◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1715741060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前6)][苗]
2024/05/15(水) 11:44:20.49ID:JQx93nF00
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚
 

ソニーグループの2024年3月期(2023年度)の連結決算が発表され、ゲーム事業(ゲーム&ネットワークサービス分野)の売上高が4兆2677億円となりました。ゲーム事業で4兆円の“大台”を突破するのは初めてで、つまり過去最高です。
 「数字が大きすぎて分からない」というのであれば、任天堂の売上高(1兆6718億円)の約2.5倍の金額……と言われると、イメージがつかめるでしょうか。まあ、期初の計画通りでもありますし、本業で効率よく稼ぐ指標「営業利益率」では、任天堂の方が圧倒的に上です。それでも10年前の売上高(約1兆円)から、ここまで伸びたことに驚かされます。
 ですが、ネットでは何かとPS5に対する批判が目立ちます。もちろん、2020年の発売から長期間にわたって高額転売にさらされたこと、さらに値上げなどに不満があるのでしょう。
2名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/15(水) 11:44:45.02ID:fDOrjte7d
うおおおお!売上高過去最高だからソニーグループ ゲーム事業の子会社 日本含む社員900人削減するぞ!

ホンマ草
3名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
2024/05/15(水) 11:44:48.58ID:kp10dJlj0
出たわね


なお利益
4名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 11:45:03.74ID:HcxK0lkKM
営利はひた隠し

バカの論法やね
5名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前11)][苗]
2024/05/15(水) 11:45:15.63ID:L8y1hQpUd
利益半分なのノータッチなのは流石に…
6名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/15(水) 11:45:21.90ID:fDOrjte7d
23年度通期

任天堂
売上高:1兆6718億円
営業利益:5289億円

SIE
売上高:4兆2677億円
営業利益:2902億円


利益負けてて草
7名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 11:45:29.72ID:HcxK0lkKM
>>2
好評につき削減
やぞ
8名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前21)][苗]
2024/05/15(水) 11:45:33.25ID:7wAbkFsz0
利益率に言及あるとか
お薬でも飲んだか?
9名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/15(水) 11:45:34.16ID:wYCAWBzhd
また会計方式の違う売上高を比較するバカが現れた
10名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]
2024/05/15(水) 11:45:34.89ID:t8Vep4zE0
安田、望月両者の意見を聞きたいね
11名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 11:45:44.74ID:762i7a5E0
まーた単純比較するバカ記事書いてら
12 警備員[Lv.32(前35)][苗]
2024/05/15(水) 11:46:12.40ID:4pxdodHy0
シュバ「このチャンスを待ってたぜっ!!!!」
13名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前14)][苗]
2024/05/15(水) 11:46:22.19ID:6on8Re+60
プレステがお荷物ってどれだけ周知させる気なのか
プレステはもうダメなのか?みたいなのは悪い効果しか出ないってみんな知ってるのに
14名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 11:46:51.74ID:+UJDGDJW0
で、利益は?
15名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
2024/05/15(水) 11:47:25.17ID:6lDuSi9xa
https://news.yahoo.co.jp/articles/f426a401d8a57e33d5bfb14460b8b7e9f09bb7e3

現世代の家庭用ゲーム機は現在、次世代と交代するまでの寿命の半分を過ぎようとする中で、強い逆風に直面している。これは、XboxとPlayStationの両方に言えることだ。マイクロソフトは数週間前、Xboxハードウエア販売台数が前年比で31%減となったと発表していた。そして今度はソニーが、PS5の販売台数がXboxとほぼ同じ29%の減少となったと発表した。

2023年度通期のPS5販売台数は2080万台で、目標の2100万台をわずかに下回る程度だった。ただ、この目標は当初の2500万台からすでに引き下げられていた。ソニーは、PS5の販売台数は今後も減少し続けると予想しており、今年度は1800万台の販売を見込んでいる。つまり、PS5の売れ行きはすでにピークを過ぎており、この調子だとPS4の販売台数に追いつくことはなさそうだ。

この記事に対抗した?
16名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前24)][苗]
2024/05/15(水) 11:47:42.37ID:Uk5VmXdVM
売上か
利益率が…
17名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/05/15(水) 11:47:49.08ID:QvC7MkHb0
利益率には言及して実際の利益の比較はしない姑息さ
18名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 11:47:56.48ID:UM53ZLer0
売り上げだけを語る経済アナリストさん
19名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 11:48:25.25ID:MV9reapk0
単価上げて転売に乗せたら
過去最大売上になったでござる
ただ利益は下記よりさがってる
20名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 11:48:24.41ID:c4Xk6T/c0
色々かき集めて4兆
寄せ集めだから利益はボロボロ
21名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 11:48:30.37ID:6XIskjED0
当たり前だ任天堂のネット料金の3倍取ってるんだから
22名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 11:48:44.30ID:pmGl6O0O0
ネットとはいえ会計違うから詐欺記事 訴えられろ
23名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前16)][苗]
2024/05/15(水) 11:48:50.53ID:ygrFS2cx0
こういう馬鹿な印象操作でバカが騙されてきたからこそ
日本でのPSがやっていけてたんだろうなぁ

それももう、騙されるやついなくなった というよりPSに興味がない人が増えてしまった
24 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 11:48:52.25ID:b6s0I1xq0
この人誰向けに書いてるんだろ
25名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][苗]
2024/05/15(水) 11:49:20.51ID:t8Vep4zE0
安田のコメント来た
https://jp.reuters.com/markets/japan/funds/B52EFRCIJBP4JCGKZH7YEEEDY4-2024-05-15/
26名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/05/15(水) 11:50:07.22ID:UlpqCAF40
ソニーなんの問題もなくて安心したわ
27名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前7)][苗警]
2024/05/15(水) 11:50:10.24ID:OHCw+03vd
もうソニーに勝てる企業は全世界に存在しない
28名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
2024/05/15(水) 11:51:05.99ID:kp10dJlj0
優良誤認
29名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
2024/05/15(水) 11:51:44.44ID:F+5Hr9hC0
利益率は見ないものとする
30名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][苗]
2024/05/15(水) 11:52:23.31ID:rhmyAHfH0
要約

ヒント:ダウンロード

マジでゲハのファンボーイと変わらん
31名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 11:53:01.20ID:+E1ij3k/0
利益率は負けてるしなんなら利益額も負けてるのがね
32名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前8)][苗]
2024/05/15(水) 11:53:14.34ID:MJNTLCZx0
小さく利益では任天堂のが上と言えるようになっただけ成長してると言えるのではないだろうか?
まぁそもそも会計基準違う売上比較してる事がおかしいとそろそろ学習した方がいいと思うが
33名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前36)][苗]
2024/05/15(水) 11:53:54.05ID:Th79lsMo0
売上があるなら コストカットで

2024年度は  利益激増  でも映画会社買うので純益へるんですかね
34名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前11)][苗]
2024/05/15(水) 11:54:24.34ID:L8y1hQpUd
>>27
MSの足元にも及ばんで…
35名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 11:54:38.87ID:HcxK0lkKM
>>25
逆ざやの程度は改善された、って感じか
36名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前8)][苗]
2024/05/15(水) 11:55:02.70ID:+PXHodccd
いい加減ネット計上とグロス計上で会計が違う会社の売上比較するのはアホのやる事って気がつかないのか?
37名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前42)][苗]
2024/05/15(水) 11:55:14.25ID:wgnZyCqs0
販売額で計上とロイヤリティのみ計上の違いを絶対に認識してるはずなのに
あえてそこで比較するとは
38名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前24)][苗]
2024/05/15(水) 11:55:36.94ID:Qryjkj3E0
>>36
アホなんだから正しい行動だぞ
39名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 11:55:48.33ID:HcxK0lkKM
まぁこいつ自体、バカ騙すために記事出してるようなもんだよな

そんなのをエキスパート扱いしてるアホーがゴミすぎる
40名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 11:55:58.26ID:/JC2+bVd0
相変わらずchatGPT以下の記事だな
41名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 11:56:06.09ID:HcxK0lkKM
>>38
火の玉ストレートで草
42名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前25)][苗]
2024/05/15(水) 11:56:18.92ID:ADhEJ1C50
ゲーム事業の売り上げがソニー全体の4割だ!ってカチホコスレ立ててたけど、
その4割も占める事業の利益率が7%ないんだからトトキンが大鉈振るうのは理解できるだろうに
43名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/15(水) 11:56:25.66ID:bKgq3NVI0
多分ゲハの大多数が見ないふりしてること
仮に任天堂がソニーと同じ決算方式にしたとしても間違いなく売上はPSの方が多いということ
44現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 警備員[Lv.16(前24)][初]
2024/05/15(水) 11:56:49.92ID:obJWStYM0
>>37
それしから上回ってないからだよ

最終防衛ラインまで後退してるんだ
45名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前16)][苗]
2024/05/15(水) 11:56:50.26ID:xhDBIvNKM
シュバシュバババ、シュババ(なお利益率は見ない、いいね)
46!dngri 警備員[Lv.38][苗]
2024/05/15(水) 11:57:14.47ID:wKAKz7a20
大事なのは利益率やで
47名無しさん必死だな 警備員[Lv.35][苗]
2024/05/15(水) 11:57:31.47ID:rhmyAHfH0
会計方式の違いは絶対わかってて無視してるでしょ
ゲハで売上高売上高叫ぶファンボーイも何度突っ込まれても見えない聞こえないふりしてるものw
48名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前8)][苗]
2024/05/15(水) 11:57:53.95ID:+PXHodccd
>>43
 
どこをどうやっても利益でソニーG&Nがボロ負けしてる現実は変わらんよ
しかも広告費本社持ちで
49名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/05/15(水) 11:58:20.09ID:c4Xk6T/c0
まだ自転車操業になってないから大丈夫か
50名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前24)][苗]
2024/05/15(水) 11:59:07.50ID:Cy70BwfD0
ヒントダウンロードとか海外では売れてるとかあらゆるテクニックを駆使してるなw
51名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
2024/05/15(水) 11:59:24.08ID:Ie0uIoGra
ハードだけは売れる謎のハード
52名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前14)][苗]
2024/05/15(水) 11:59:24.14ID:6on8Re+60
足引っ張ってるゴミステ相手に十時が頑張ってるんだろう
53名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/15(水) 11:59:34.65ID:bKgq3NVI0
>>48
それ何度も言われてるけど一度もソース見たことがないんだけど
ソニーの決算に本社ってセグメントは無いよ
54 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 11:59:44.01ID:wMd+6dnEd
>>6
マジで何でここまで利益率低くなるんだよ…
55名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前42)][苗]
2024/05/15(水) 12:00:04.66ID:wgnZyCqs0
5ch(ゲハ)のまとめサイトなの?
56名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]
2024/05/15(水) 12:00:22.35ID:tKQ/GE3a0
>>46
ゴキブリといっしょで利益度外視のソニーはユーザーファーストで素晴らしいって考えなんだろ
57 警備員[Lv.1][初]
2024/05/15(水) 12:01:10.74ID:h41OsAAK0
安田は目標下方したのにそれにすら届かないのをネチネチ言及さそうだし
PS4に届かなかったこともネチネチ言いそう
58名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 12:02:01.62ID:JfUz28Yg0
>>54
独占で金配ってきたからっしょ
まずはそれをやめるんじゃね?
新CEO二人体制で十時がSIE会長という人事にしたし
59名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 12:02:22.09ID:B7KWhlpg0
>>43
>仮に任天堂がソニーと同じ決算方式にしたとしても間違いなく売上はPSの方が多いということ
どっちにしろ最後は「それで利益はどうなの?」って話にしかならんだろ
60名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 12:02:42.66ID:2wHgkz2H0
コイツXに生息してる識者の誰かだろw
言動が一致しすぎてる
61名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/15(水) 12:03:15.44ID:z/oYY8P20
>>54
殆どショバ代の手数料だけだろ
自社で儲けるソフト無いからそらそうだろ
62名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
2024/05/15(水) 12:03:43.99ID:AroMv9F60
この人はどう言う病気なの
63名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前10)][苗]
2024/05/15(水) 12:04:02.22ID:XFskoJ570
またゴキブリシュバ村か
64名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前20)][苗]
2024/05/15(水) 12:04:04.96ID:Qf52tbCG0
売上1兆円差の時は会計方法がどうこう言ってたけど流石に3兆円差となると言い訳できなくなるわな・・・
65名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 12:04:11.32ID:JfUz28Yg0
>>57
御用メディアライターと違うなら不都合な部分はむしろ指摘してくるだろうな
このゲーム業界って胡散臭い発表内容が多すぎるんだよ
だからまともな投資家は相手にしてない
66名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前22)][苗]
2024/05/15(水) 12:04:54.63ID:uTegqmmB0
会計方式を任天堂と同じにしたら売上高でも任天堂が圧勝するんだろうな
67名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/05/15(水) 12:06:12.71ID:c4Xk6T/c0
>>64
その会計方式で利益これだけ負けてるんだから言い訳無理だよね
だからとときんが来たんだろうけど
68名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前42)][苗]
2024/05/15(水) 12:06:44.42ID:wgnZyCqs0
>>61
逆にいうと任天堂は自社DLソフトが流通費用なし(直販)で売れまくってるから
利益率高いよね
69名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前30)][苗]
2024/05/15(水) 12:07:09.19ID:pmGl6O0O0
一番やめてほしいのはメディア支配だが創業からの伝統
だからな‥
70名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前33)][苗]
2024/05/15(水) 12:07:35.96ID:k5N+naOld
一般ユーザー「で?って言う」
71名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 12:08:23.97ID:1fO9PDXD0
こういう印象操作をメディアにやらせているところがまさに負け犬の証拠
バカを騙すのに必死すぎ
72名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 12:08:26.76ID:JfUz28Yg0
俺知らなかったんだけどSIEは一度サードのソフトを買い上げて売上高に反映させてるらしいな
デジタルソフトがやけに売上良かったけどそれなら納得
要はソフト売上がファーストだけじゃなくて全ソフト売上になる
こんな怖い決算報告やってるのはゲーム業界ぐらいだしSIEぐらいだろ
73名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 12:08:29.95ID:MBQcE9Uya
ソニーは百円ショップみたいな薄利多売でええんか?(´・ω・`)
74名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前38)][苗]
2024/05/15(水) 12:08:42.74ID:gV5ClSCed
売上高が2.5倍なのに営業利益で負けるって流石にどんな商売してるねん
ってなるだろ普通
75名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
2024/05/15(水) 12:09:00.03ID:bKgq3NVI0
>>66
そんなわけない
影響するのはサード部分の売上だけだからね
もしかして単純に任天堂の売上が3倍になる計算だと思ってる?
76名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
2024/05/15(水) 12:09:17.84ID:ex99azbP0
会計基準のせいじゃないなら3兆円はどこに消えたんだ?
77 警備員[Lv.8(前15)][苗]
2024/05/15(水) 12:10:57.74ID:ofEi1Lbq0
朝鮮企業と朝鮮人らしい数字工作よ
78名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]
2024/05/15(水) 12:11:15.14ID:wEDkIJCt0
基準違うって前指摘されたのにまたそのまま比較したの?
マジでライターやめろよ
79名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 12:11:15.94ID:7ymPHec+0
もしも>>1が本気で公正公平を期する気があるなら
ソニーの米会計方式を日本式に読み直すと良いと思うよ

何事もそうだけど、比較する際は基準を揃えるの大事
揃えずに比較する意味はなんもない(´・ω・`)
80名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]
2024/05/15(水) 12:12:14.06ID:kqQ8d95R0
ゲハってもしかして世間からズレてるのか?
馬鹿にされてて悔しいよ俺
81名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 12:12:42.32ID:0uJkk8o7M
売り上げがグロス計上だから利益率とんでもない事になっとるやん
82名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前7)][苗]
2024/05/15(水) 12:12:50.22ID:ywOlS62I0
任天堂が単位になった瞬間に立ち会えて幸せ
ニイテンゴー
ニンテンドー
83名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/05/15(水) 12:13:07.41ID:c4Xk6T/c0
>>80
河村さんこんなところにいたのか
84名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前4)][新苗]
2024/05/15(水) 12:13:19.66ID:8/bFwScIH
ボッタクッ天堂w
85名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前19)][苗]
2024/05/15(水) 12:13:24.78ID:AnNxTq4D0
アホ荒らしがよくコピペで書くことそのまま書いてて草
86名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前6)][苗]
2024/05/15(水) 12:13:27.62ID:da20BuSf0
パッケのランキングが意味ないとか今更すぎる
87 警備員[Lv.8(前15)][苗]
2024/05/15(水) 12:13:36.46ID:ofEi1Lbq0
河村はソクミンだからな
しょっちゅう荒らしてるよ
88名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前27)][苗]
2024/05/15(水) 12:13:44.81ID:xHOfut/m0
6:名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前27)][苗]:[sage]:2024/05/15(水) 07:09:02.40 ID:UxVPBJo4d
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2020/200130_3.pdf
>他社ソフトはネットで売上計上※(純額表示) しています。
>※ 他社ソフトメーカー様等との契約に基づき当社が受け取る販売手数料を売上として認識し、計上しています

ソニー
https://www.sony.co.jp/SonyInfo/IR/library/presen/er/pdf/20q1_supplement.pdf

>Physical Software is revenue from first party game software sold on discs to retailers and royalties from third party software sold on discs.
パッケージソフトの売り上げはファースト売り上げとサードのディスク製造料とサードのロイヤリティによる収益

> Digital Software is revenue from full game downloads of both first and third party titles sold via the PlayStationTMStore.
デジタル売り上げはプレイステーションストアで売れたファーストとサードのダウンロードの合算
ロイヤリティだけではない

任天堂とソニー共にパッケージはロイヤリティのみ
任天堂のDL売上はロイヤリティのみを計上
ソニーのDL売上は総額を計上している

要は

「ソニーは売り上げでかく見せる為に他社のDL売り上げも全て含めてる」

ってだけ
89名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 12:14:08.66ID:B7KWhlpg0
>>64
そんなこともない シュバ村が書いてる
>デジタルソフト 8500億円
>アドオンコンテンツ 1兆800億円
>アデジタルソフトとは、ダウンロードでの販売のこと。
>アドオンコンテンツとは、ゲーム内通貨やゲーム内の課金アイテム、拡張パッケージなどです。
>アドオンコンテンツと、デジタルソフトの売上高を合わせると、ソフト全体の9割近く。
まさにここにサードが貢献してるからw
90名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前7)][苗]
2024/05/15(水) 12:14:12.16ID:ywOlS62I0
任天堂 営業利益 5289億円 
ソニー 営業利益 1兆1800億円
91名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前20)][苗]
2024/05/15(水) 12:14:25.36ID:5yWHO1JM0
jgaapとifrsの差異に期待しすぎだろ
ひっくり返るほど差異があるわけないよ
92名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 12:14:38.84ID:MV9reapk0
>>84
ソニーの状況が悪いんですが
→任天堂を叩きます
93名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
2024/05/15(水) 12:14:59.00ID:bKgq3NVI0
>>72
逆に任天堂のほうが特殊で殆の会社がソニー形式じゃないの?
例えば小売が他所から仕入れたものを売り上げたら売上金をそのまま売上って会計処理するはずだけど
94名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/15(水) 12:15:39.41ID:z/oYY8P20
益率は単に自社で稼げるコンテンツがあるかどうか
仮にHoYoverseがSONY傘下だったら利益も任天堂超えてたろうな
95名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前7)][苗]
2024/05/15(水) 12:16:00.15ID:ywOlS62I0
原神と崩壊スタートレイルの課金のショバ代30%が無いのが任天堂の辛いところだね
96名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/15(水) 12:16:11.79ID:HXF1GA9oM
シュバ村ってば相変わらずのゲハゴキ脳してんなぁ
なんでコイツラって揃いも揃って同じ様な論調になるんだか
示し合わせてもいないのに辿り着くところが同じって
変な電波に脳を灼かれてないと無理でしょ
97名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 12:16:32.06ID:MV9reapk0
>>93
Steamだって買い上げて売るとかしないけど
98名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/15(水) 12:16:42.39ID:WvKbPNalM
>ネットでは何かとPS5に対する批判が目立ちます。もちろん、2020年の発売から長期間にわたって高額転売にさらされたこと、さらに値上げなどに不満があるのでしょう。

違うと思うよ…
99名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
2024/05/15(水) 12:16:48.14ID:zzQNIw+m0
ザマアミロ業界9位の雑魚め

ギャハハ🥳
100名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前12)][苗]
2024/05/15(水) 12:16:52.07ID:jj+zUz/ld
会計基準の違いも知らないオッサンのライターごっこ
101名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前39)][苗]
2024/05/15(水) 12:16:58.58ID:Js6YyL4v0
任天堂をネガることしか考えてねーな

ホント~って君を開示請求したらシュバ村だったりしそう
102名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 12:17:29.70ID:030ox/qOa
利益率が低い一因は「ほぼ右から左に流れるだけのサードソフトのデジタル売上まで全額自社の売上扱いして計上してる」から
『デジタル売上比率を高く見せかける』という小細工をやるためだけにな
実際の売上はロイヤリティ分だけなのに全額で計上してりゃ、そりゃ利益低くなるのも当然
103名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前32)][苗]
2024/05/15(水) 12:17:45.32ID:HlCbb3PI0
もうゲハ戦争を使ったアクセス稼ぎにどっぷり浸かってて抜け出せないな
一躍売れっ子ライターだしな
104名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前25)][苗]
2024/05/15(水) 12:17:53.96ID:ADhEJ1C50
1か0かでしか思考できないから1番以外は全て消え去るって思ってるんだろうな
任天堂はPSと異なる市場で事業が続けられる利益を上げ続けてるってだけなんだが、
閉じた市場でIPとユーザーを奪い合ってたPS3時代あたりでまだ意識と時間が止まってる
105 警備員[Lv.7(前22)][苗]
2024/05/15(水) 12:17:58.04ID:y22qtkv9r
ゴキブリ知能定期
106現地特派員 ◆AVaKpX7SoA 警備員[Lv.16(前24)][初]
2024/05/15(水) 12:18:05.91ID:obJWStYM0
>>100
知ってて書いてると思うなあ

優越感ビジネスしてるんなよ

白菜さんやなりゆきさんと本質は同じ

あなたの買ったPlayStationは素晴らしいですよなんだよ
107名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]
2024/05/15(水) 12:18:13.71ID:wEDkIJCt0
単純に基準が違うって一言書かないといけない話だよ?
必要な事を何で書かないの?
108名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 12:18:33.48ID:MV9reapk0
記事としてバズるならどちら側にもつくだけのこと
そういうコウモリ野郎だよ
109名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
2024/05/15(水) 12:18:34.66ID:ex99azbP0
これ原神とかの課金もソニーの売上ってことになってるの?
もしそうなら売上のほとんどそれじゃん
110名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前11)][苗]
2024/05/15(水) 12:18:44.23ID:L8y1hQpUd
>>90
会社規模考えると、ソニーは任天堂の5倍は利益無いと少ないんだよね…
111名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 12:19:27.28ID:eRHYFC+v0
PSなんて売れてるソフトも皆無なのにおかしいなぁ
112名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前42)][苗]
2024/05/15(水) 12:19:33.51ID:wgnZyCqs0
>>97
そもそも在庫が存在しないDL販売でメーカーから買い上げってのが意味分からん
113名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/15(水) 12:19:44.07ID:jNGLVEpH0
ゲハからコピペしたみたいな記事だが大丈夫か?
114 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 12:19:47.82ID:wMd+6dnEd
>>96
宗教ってそういうもんだぞ
115名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前22)][苗]
2024/05/15(水) 12:20:09.53ID:uTegqmmB0
>>90
7000人しかいない会社と113000人もいる会社で利益倍くらいしか変わらないのかよ
社員数は16倍も違うのに
116名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/15(水) 12:20:14.46ID:BgPWhAtM0
誤魔化しばかりの狡いやり方も今の時代だと誤魔化しきれてないし今後も先細りしていくんだろな
117名無しさん必死だな 警備員[Lv.30][苗]
2024/05/15(水) 12:20:24.87ID:JD6EHW1P0
ダーマン2をワンコインでばらまいたら利益は当然こうなるわな
118名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:20:54.34ID:6lzcg+zK0
相変わらず利益はクッソ低いけどねぇ
 
まぁそれ故、事業会社トップからクビ切られて
大規模削減を十○氏にヤラれてるわけだけど
119名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 12:21:28.57ID:CgA4QrN20
まーたシュバッてる
120名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前10)][苗]
2024/05/15(水) 12:21:42.34ID:g5qexCmi0
でも

クソステはうれまちぇーんww🤣

小学生もしりまちぇーんw
121名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新初]
2024/05/15(水) 12:22:25.86ID:pG2GFZZc0
PSまたシュバられたんか
122名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前13)][苗]
2024/05/15(水) 12:22:51.05ID:rUCq79M90
商売下手すぎ定期
123名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
2024/05/15(水) 12:23:34.95ID:n6LjdDRrd
なのになんでこんなソフト売れてないんだ?
124名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 12:23:44.46ID:wesHxjrJ0
>>90
全体の利益でこれはソニーGやばいな
ゲーム事業だけでなく他にもいろいろとありそうだな
125名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前22)][苗]
2024/05/15(水) 12:25:21.00ID:uTegqmmB0
>>109
ソニーの売上高に全計上やね
そこからロイヤリティ分だけ引いて利益額にしてる
それでデジタルシフトガーとか言ってるんだから滑稽だよね
126名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 12:25:51.29ID:MV9reapk0
>>112
映画とか楽曲の配信サービスイメージなんじゃねーの
知らんけど
127名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/15(水) 12:25:52.46ID:dq5w9AoJ0
>>93
適当に大手見てまわったけど他にIFRSで出しているのはコナミくらいだった
あくまで会計基準の違いだしグローバルなのはIFRSなんだからソニーが採用することは別におかしくもなんともないから>>72の言い分は的外れなんだけど

問題は会計基準が違う決算を単純比較や業界や構造で見ても明らかに低い利益率にあるわけだし
128名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 12:25:54.50ID:iXMlT4h50
売上高でホルって利益は見ないものとする安定のゴキムーブに安心感すら覚える
129名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/15(水) 12:26:02.17ID:nMZINObM0
まーーーた会計方式が違うのに同じように比較してるド低能記事でもう訴えていいだろこの馬鹿
130名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 12:26:51.05ID:eRHYFC+v0
デジタルとアドオンコンテンツでかなり水増ししてそうだな
131名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 12:27:24.00ID:wesHxjrJ0
>>109
だろうね
アドオンがやけに大きいからそれがソシャゲ関連だと思う
132名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 12:28:43.43ID:7ymPHec+0
PS5は海外が主戦場だからー

要するに「日本では爆死」だと認めてるってことだね
そして世界的に販売しているはずのズブズブスクエニの主力タイトルが販売本数出せないくらいに爆死してるのはDL版含めての話だってわかってるのかなー

まぁ日本メーカーのソフトなんてどうでも良い
ってことなのかもしれんけど...
なんかイマイチ前提がぶれすぎてて何ってるかよくわからない(´・ω・`)
133名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 12:29:36.40ID:BReyCeFH0
>>93
どっちにしろ会計基準の違うものを比較して任天堂の2.5倍とかぬかしてるこの記事は論外なんだよね
134名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 12:30:03.33ID:6lzcg+zK0
利益が出なくてゲーム事業会社が何度も潰れてるのに
利益を無視するのは面白いな
 
 
135名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前42)][苗]
2024/05/15(水) 12:30:54.01ID:wgnZyCqs0
>>109
デジタルプラットフォームはまずユーザーからプラットフォーマーに金が行くから
販売価格がそのまま売上になる
そのあとコンテンツフォルダーに配分する

任天堂は配分した差額を売上にしてる
ソニーは販売価格を売上にしてる
136名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前6)][苗]
2024/05/15(水) 12:31:16.50ID:Nua4OE4r0
>>1
利益無視してるけどコイツバカなの?
137名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/15(水) 12:31:39.85ID:nMZINObM0
そして任天堂の場合はSwitchの目標台数に達してない場合は絶対に突っ込むくせに
ソニーの場合は完全にスルーなのが笑う
なお大半とメディアも見出しなどでスルー
クソニーは修正してもまだ目標に達してないのにね
138名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 12:31:47.15ID:wesHxjrJ0
>>127
売上高を高見せする工作ならそうなんじゃない?
リテラシーのない人々に利益率が低いことを覆い隠すには十分な材料だし
139名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/15(水) 12:32:34.55ID:e9yHw4R90
原神マネーで4兆円!!
140名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前20)][苗]
2024/05/15(水) 12:32:58.29ID:3VPJkyhF0
ゲハの売上コピペそのものな記事
141名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前10)][苗]
2024/05/15(水) 12:33:23.35ID:nShZzs0w0
>>113
というかゲハの売り上げ妄想ゴキスレ立ててんのコイツの可能性すらある
142名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 12:33:48.78ID:6TWIx/oj0
>>138
リテラシーのない人騙してなんか意味あんの?
ソニーすごい!で終わるだけでは
143名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/15(水) 12:34:32.84ID:HXF1GA9oM
>>124
Xperiaのモバイル事業も大概ヤバいからな…
マイナスまで転じてたが利益率の改善で持ち直したといえど依然として低水準だし
ゲームに次いでヤバい事業には変わりないかと
十時がテコ入れ政策した手前ちょっとした聖域で庇護下にでもありそう
まあ不要ならまとめて金を工面する為に処分してきそうだけど
144名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 12:34:37.02ID:BReyCeFH0
>>142
バカ「ソニー凄い」
これだけで目的は達成されてるんだよなあ
145名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 12:35:34.63ID:BpXRDUZ30
 れいわ・長谷川ういこ「円安で日本の国際競争力が高まり、生産拠点が国内回帰し、賃金・雇用・貯金が増える。1ドル250円でも問題なし」 [593倍晋三🏺◆abe5)][新苗警] (JPW 0Hcf-1AGn) 05/02(木)23:41 ID:3ALJzi5bH(4/9) AAS
須藤のスポンサーが笹川とすっぱぬかれたから
こいつらにカネ出してるやつもお察しだよ大谷翔平の水原一平通訳がドジャース解雇、巨額の賭博疑惑 (103) [ハ谷翔平「今回のニンダイのラインナップしょぼいな、…せ月のニンダイも過去最高だったな」アンチ「ショボい!??? (9) [ハード・ニンダイの目玉が大谷さん出演っていくらなんでもあん
経団連「加盟して」任天堂「やだ」 (21) [ハード・業界] 経団連属していない任天堂は、日本の経済に寄与する気が無い反日企業 ード・業界] 未49
4:BBCニュースまで経団連の手先アンチ任天堂だった模様!マリオ画像をスマブラ性的虐待レイプの記事
146 警備員[Lv.8(前15)][苗]
2024/05/15(水) 12:36:28.79ID:ofEi1Lbq0
朝鮮ソニーカルト
もう末期のオウムと同じレベルだな
147名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 12:36:38.29ID:6TWIx/oj0
任天堂の売上の低さはむしろ誇るべきなんだよな
少ないコストで大きな利益を得てるわけだし
これからの市場拡大も期待できる
148名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 12:37:12.20ID:wesHxjrJ0
>>142
リテラシーのない人はすぐ勝ち馬に乗りたがるから
株も多くはそういう知見のない人が買っているから企業側も「見せかけ」に勤しむんだよ
149名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前20)][苗]
2024/05/15(水) 12:37:56.24ID:3VPJkyhF0
勝ってるとこ探しで優越感を満たすだけ
中身が本当にゲハ
150名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:39:35.67ID:6TWIx/oj0
>>148
そういうもんか
後々大暴落して首絞めるだけな気もするけど
151名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前20)][苗]
2024/05/15(水) 12:39:47.72ID:f2WhyFZK0
ゲハだと速攻で正論パンチくらうけど、こいつはやりたい放題
ゲハよりひでー
152名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前40)][苗]
2024/05/15(水) 12:39:47.84ID:1HVfBXCp0
誰も分からないなんて言ってないのに、さらに任天堂を引き合いに出せばイメージが掴めると考えるのも全く意味不明
営業利益は任天堂の方が1.8倍高いと言えばイメージが掴めるでしょうか
153名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 12:41:10.11ID:RlQ/rnQX0
>>149
厳密にはソニーがまともに比較すると勝ち目がないから数字こねくりまわして勝てるような比較にしてるのがミソだよね
154名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:42:02.70ID:rk1zQs0od
全く関係無い話だけど 何でゲームをやらないか分かった 毎日頭痛が酷くてテレビ画面を見る気がしない
ドックを出してテレビと接続してフォーエバーブルーの設定だけやって放置してるしな
155 警備員[Lv.1][新初]:0.00003688
2024/05/15(水) 12:43:02.00ID:ZH/5LMKl0
>>1
ちゃんと国内で勝負しろ
プレステなんて殆どの人が持ってないん
156名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 12:43:18.45ID:RlQ/rnQX0
>>151
ヤフーもデマバラマキにたいして
コミニティーノートのようなシステムつけんとあかんわ
157 警備員[Lv.17(前25)][苗]
2024/05/15(水) 12:43:26.99ID:XJxGI52/0
バンジーの買収費用も計上されてこれだからゲバで言われてるほど悪くわない
158名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/05/15(水) 12:44:50.92ID:8hXL0Dfp0
>>157
なら十時が来る必要なかったね
なのに来たよね
159名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:45:21.79ID:9I54245od
任天堂
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚
SIE
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚
160名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:47:25.99ID:CvaB3K9x0
AAA 出しても開発費はなんとか回収できても利益自体はそこまででヒーヒー言ってレイオフとかしてる時代に
売上だけ見てすごいは間抜けだよなぁ
161名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:47:53.14ID:9I54245od
マジでどっから撤退とかいう話が出てくるんだ、任天堂がSwitchで爆発しただけなのに
162 警備員[Lv.17(前25)][苗]
2024/05/15(水) 12:48:12.66ID:XJxGI52/0
>>158
バンジー含めてたいした役に立ってないスタジオ買収費用に金かけすぎてたからだろ
163名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 12:50:09.86ID:8hXL0Dfp0
>>162
つまり言われてるくらいには悪いと
164名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 12:50:11.41ID:oiXH7/9s0
なお利益は
165 警備員[Lv.17(前25)][苗]
2024/05/15(水) 12:50:40.94ID:XJxGI52/0
ライブ型サービスだ!で買収したスタジオはなんの利益にもつながってないどころが開発本数減らされる始末
これは正直戦略ミスだわな
166名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 12:50:49.03ID:Lh8ktFP+d
本気で言ってんの?
167 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 12:51:21.83ID:Le6TjB1s0
>>1
コイツマジで病気だろww
任天堂をわざわざ引き合いに出すくせにソニーのクソ低い6%の利益率には触れないとかw
168名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:52:23.65ID:9I54245od
任天堂みたいに金を掛けなきゃ利益は増えるでしょうね
169名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前5)][新初]
2024/05/15(水) 12:53:37.74ID:gGX1tQa80
サブカル河村さん詐欺に騙されやすそうで心配
170名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前1)][苗]
2024/05/15(水) 12:53:44.75ID:ZSliAFQP0
バンジーの償却費ってせいぜい数百億だから無かったところで
171 ころころ
2024/05/15(水) 12:54:14.93ID:XJxGI52/0
>>163
ゲーム事業だけで営業利益2900億
単独で比較しても日本の企業トップ50には入る

やりようによってはもっと利益あげられたやろ!でテコ入れ
172 ころころ
2024/05/15(水) 12:55:12.45ID:Le6TjB1s0
そもそも1兆円から4兆円になりました、でも利益は6%ですって意味がどれほどリスクだけ増大したのかシュバ村の知能では理解できてないのか?バカを騙せると思ってるのか?
利益が増えてないってことはそれだけコストも増大したってことで1兆円の頃から3兆円も使ったキャッシュが増えたのに利益率は悪くなったってことじゃねーか

売上の意味わかってんのかw魔法でお金や商品を増やしてるわけじゃねーぞw
173 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 12:55:55.45ID:jWueWYX30
バンジー買ってた時点で高値づかみしたアホと言われてたのに今更
MSは半額でも高いと蹴ったのにな
174名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
2024/05/15(水) 12:56:01.18ID:pj/MvT63d
もうサードも小売も騙せないよ
FF大爆死というわかりやすい現実突きつけられたからね
しかもその大爆死ソフトがPS5で1位という限界集落
175名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:57:27.34ID:9I54245od
>>172
バンジー買っただけで5000億だし
176名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前29)][苗]
2024/05/15(水) 12:58:01.34ID:7L/mvQrg0
>>1
シュバ村「ソニーやPS5が叩かれるのは不満です!」


これで記事書いてんのか?
177名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 12:58:40.82ID:Le6TjB1s0
>>171
ソニーのセグメントは22yから合算値だし、しかも広告費、管理費は親会社が大部分を持ってるんだぞ
もっというとSONYはトヨタ級の日本一広告費を使ってる企業で投資コストの3/4はエンタメ

>>168
金かけたのに利益が増えずにリスクだけって意味もわからないからソニー信者やってるの?w
178名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 12:58:57.05ID:9I54245od
ゲームカタログやストリーミングサービスも始めたしそりゃコストは増えるだろ
任天堂は何もやっとらんが
179名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 12:59:56.56ID:CfRHJd2u0
サード頼みのリスクが爆発したのが2023
180名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前13)][苗]
2024/05/15(水) 13:00:07.09ID:5iFOqoVm0
>>174
PS5に全力投球したスクエニが大失敗したのは業界も思うとこあるやろな
ただソニーもそれは分かってるから来季予想は控えめになってる
181名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 13:00:14.52ID:9I54245od
>>177
ご自由に何もしない任天堂でも信望してください
182名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前1)][苗]
2024/05/15(水) 13:00:18.99ID:ZSliAFQP0
売上高増えた主要因がPS5で
そのPS5は売れば売るほど赤字

この状況なんとかせんとどうしようもないだろ
183名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:00:19.42ID:Le6TjB1s0
>>178
やってないのはゴミステだけwww
流動資産の棚卸し資産他どうにかしてこいよww
184名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:00:38.38ID:Le6TjB1s0
>>181
キチガイくんは決算資料もよめないもんなww
185名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:01:23.71ID:Le6TjB1s0
>>181
利益率6%でジムは逃げ出し暫定トップが改革に乗り出さなきゃならなくなった現実を受け入れろバーカw
186名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
2024/05/15(水) 13:01:59.74ID:9I54245od
現実は今年Switchなんて全く触ってないわ
187 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 13:02:21.64ID:jWueWYX30
>>182
PS5を売らずヘルダイバーをPCで売ればいい!
188名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前8)][苗]
2024/05/15(水) 13:03:26.01ID:SNiPph09M
高いハードが売れりゃ利益なんてどうでもいいんだー!
なんて言う奴がアナリストを名乗れる無知っぷり
189名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前1)][苗]
2024/05/15(水) 13:04:40.52ID:ZSliAFQP0
>>187
実際来季はPS5販売減少に伴う利益のプラス見込んでるらしいから
190名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前20)][苗]
2024/05/15(水) 13:05:06.01ID:3VPJkyhF0
個人のゲームライフを表明されても困る
191名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 13:05:45.04ID:CvaB3K9x0
>>186
とうとう謎の私Switchやってないもんアピールしだしたw
お前個人がどうとか言う話じゃないだろうにw
192名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前28)][苗]
2024/05/15(水) 13:05:54.23ID:Cq1P2WEm0
なんでこんなに好調なのにジムはクビになったんやろうなぁ
193名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
2024/05/15(水) 13:05:58.34ID:9I54245od
PS2ですらロンチで赤だったのがPS5はロンチからずっと好調だな
194名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:06:02.25ID:Le6TjB1s0
>>186
おまえの現実は世の中と違ってるだけじゃんww
任天堂は売れてて利益も出てるのが現実ww

ぼっちのおまえの感想が世の中の基準になるとか思ってんの?(笑)
すでに客観視もできてねーじゃんwプレステはキチガイしかいねぇw
195名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前38)][苗]
2024/05/15(水) 13:06:04.15ID:ymHaVQvh0
>>43
>仮に任天堂がソニーと同じ決算方式にしたとしても間違いなく売上はPSの方が多いということ

PSの売上の大部分がDLを介したサードのソフト売上やアドオン収入で、本来のロイヤリティやストア手数料が3割のところを10割分売上に計上してる訳だから、大雑把に1/3にしたのが本来の売上となる。
と考えると普通に売上でも任天堂に僅差で負けてそうだが?

しかもハード単価が倍違うので、全売上からハード分を差っ引いた『ソフト売上』では任天堂が圧勝してる事になる。
さらに言うと任天堂は利益率の高いファースト売上が多く、逆にソニーはCODや原神などのロイヤリティを下げてる可能性が高いから、利益でもっと差が出る事になる。

売上で勝って利益で負けるってのはそういうカラクリだと思う。
196 警備員[Lv.17(前25)][苗]
2024/05/15(水) 13:06:18.28ID:p1/kIkdO0
>>177
親会社ってどこだよ
じゃあ広告費はどこの部門に一括形状されてるんだ?
197名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前39)][苗]
2024/05/15(水) 13:06:28.79ID:Js6YyL4v0
>>104
そうじゃなくてあれこれ難癖を付けて任天堂をネガりたいだけだろうから
PSが死んだらまた別の難癖を付けてくるよ
198 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 13:06:35.63ID:jWueWYX30
>>189
マジでPS5がSIEにとってもお荷物で草
199 警備員[Lv.16(前34)][苗]
2024/05/15(水) 13:07:46.11ID:kwifQBiU0
>>197
難癖つけてゲーム業界から嫌われてるのは任天堂でなくおまえや豚だろ
200名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:07:56.34ID:Le6TjB1s0
>>196
ワールドカップでソニー枠使ってディスティニーのCM流しまくったこともしらねーのかw
201名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
2024/05/15(水) 13:08:00.70ID:9I54245od
>>194
Switchが当たっただけやん>>159
202名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前23)][苗]
2024/05/15(水) 13:09:05.58ID:Fn+1dEQX0
十時「ゲームの利益が…せや!パラマンウント買って動画で稼いだろ!」

ゴキ「さすがトトキン!」


うーん悲しい
203名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:09:38.24ID:Le6TjB1s0
>>201
じゃあクソニーはPS5が大失敗してる「だけ」なんだなw w 残念だったなーww
任天堂は決算で映画その他の収入も増えてんのに決算資料が読めないメクラは大変だなぁw

論点コロコロのゴキブタww
おまえの常識は世の中の非常識って話なのにw
204名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/15(水) 13:09:39.47ID:n8uyyadG0
>>201
河村さん、ここに来てまでご苦労さんですw
205 警備員[Lv.17(前25)][苗]
2024/05/15(水) 13:09:55.67ID:p1/kIkdO0
>>200
ソニーの決算のどこの部門で広告費計上してるのか聞いてるんだけど
お前はG&Nsには含まれてないといいたいんだろ?
206名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前30)][苗]
2024/05/15(水) 13:10:01.82ID:6tFPKWid0
まじでこいつぶれないよな
ソニーの子飼い
207名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]
2024/05/15(水) 13:10:12.95ID:wEDkIJCt0
記事の書き方に問題がある事を擁護出来ずひたすら話題逸らしw
本人かよ?
208名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
2024/05/15(水) 13:10:25.69ID:9I54245od
>>203
どう見たら失敗になるんだ
209名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 13:10:56.94ID:eRHYFC+v0
>>199
いやシュバ村だろw
210名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
2024/05/15(水) 13:11:03.49ID:ZQS3V5O00
頭シュバ村と同等のゴキブリ発狂してて草
211名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前39)][苗]
2024/05/15(水) 13:11:11.85ID:o4dyWe460
取扱高と売上高を見分けられない人
212名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 13:11:32.18ID:lmPllFOZ0
>>72
どこソース?
213名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/15(水) 13:11:37.25ID:n8uyyadG0
河村さんって浜村さんの後継者だよね
といったら本人顔真っ赤にしてシュバってきたけど
214名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:11:42.58ID:Le6TjB1s0
>>205
セグメント隠しにつながる話まで懇切丁寧にバカのオマエに説明すんの?それオレになんの得があるの?ww
どうやってソニー枠でプレステのゲームのCMバンバン流せるの?w説明してみ?w
215名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/15(水) 13:12:46.61ID:x47+UWjAH
>>127
別にIFRSはソニーのような会計に強制してるわけじゃないでしょ?
商社はみんな総額計上をやめたし、
アップルだってサービス部門は総額じゃなく手数料のみじゃね?
だからサービス部門は利益率7割、PSは総額だからソフト販売の利益率は2、3割程度だろう
216名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前8)][苗]
2024/05/15(水) 13:13:11.55ID:SNiPph09M
>>117
無料同梱スパイダーマンって帳簿的にはどうなるの?
本体定価でソフト無料扱いなのか
ソフト定価で本体値引扱いなのか
217名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:14:17.99ID:Le6TjB1s0
>>208
1兆円から4兆円に投資コストを増やしたのに利益率が6%でトップは後任も決まらぬまま更迭されて、整理屋に改革されてて失敗に見えてないおまえの知能と常識がおかしいだけだが?w

勝ち組のニンテンドウガーしてるくせにアホ?
僕はSwitchで遊んでないんだーー!だから任天堂はだめなんだーとか言っちゃうことがどれだけアホかわかってないおまえが?w
218名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 13:17:09.67ID:gVhPSpth0
>>213
さすがに浜村がかわいそう
シュバ村に影響力も人脈もないでしょ
219名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:17:57.41ID:Le6TjB1s0
4兆円も使ったのに利益率はデジタルビジネスでは負け組の6%から改善しませんでした(笑)
生産性ってわかるぅ?市場の成長を妨げてるのはプレステとクソニーってことだよ?(笑)

スクエニが3年で15%にするって目標を掲げたばかりの利益率
それが6%ってデジタルサービスでは致命的なんだよwDLでも全然利益が出せてねぇ証拠(笑)
220名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:18:35.57ID:n8uyyadG0
>>218
元毎日新聞社所属でロクドリチームとかバカにしてたらしいね
221名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:19:27.21ID:wut1Tc8Z0
河村ってマジで友人いないだろ
222名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][初]
2024/05/15(水) 13:20:20.47ID:zti7JM/F0
河村は法人の存在目的が利益ではなく収益を稼ぐことだと思ってるらしい
223名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 13:21:06.68ID:MMtLEwM/M
じゃあなんであのガイジンさん更迭されたんだろ????
224名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 13:22:16.37ID:9I54245od
>>219
失敗してくれーって必死で草
225名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:22:44.39ID:Le6TjB1s0
企業は営利団体であって、非営利じゃねーんだよなー
営利ってわかるか?

えい‐り【営利】 〘名〙 財産上または収入上の利益を上げるようにはかること。 利益の獲得を目的にして活動すること。

対義語として非営利組織があるが、ここでの非営利とは、利益をあげてはいけないという意味ではなく、利益をえても構成員に分配せず、組織の活動目的を達成するための費用にあてることを指す。



プレステは非営利団体だった!??
226名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
2024/05/15(水) 13:22:48.90ID:vgPchzQq0
>>221
それどころか実在する人物なのかさえ不明
227名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前39)][苗]
2024/05/15(水) 13:23:12.28ID:Js6YyL4v0
>>199
シュバ村を擁護しちゃう?
擁護できるとこあんの?マジで?
いつもいつも身勝手すぎる主張してるのにさ
228名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:24:14.98ID:Le6TjB1s0
>>224
まんまおまえのことじゃんww
論理的に失敗してるとソニーのトップが乗り込んでるのに認められずに顔真っ赤じゃんww
それでいてどう見ても勝ち組の任天堂にはイチャモンつけてるバカがおまえw w

挙げ句に「ぼくはSwitchで遊んでないから失敗してる!」とかw.
キチガイはプレステ独占(笑)
229名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:24:51.58ID:Js6YyL4v0
これからはゲハでシュバ村っぽいこと言ってる奴には
頭シュバ村かよって煽るのが流行るかもしれんなぁ
沸点低すぎだろ
230 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 13:25:06.79ID:UE9s4Dgh0
>>6
PS
20年度 売上26563億 利益3422億(開発費-1446億)
21年度 売上27398億 利益3461億(開発費-1757億)
22年度 売上36446億 利益2500億(開発費-2711億 買収費-527億)
23年度 売上42677億 利益2902億(開発費-2815億 買収費-670億)
24年度 売上42000億 利益3100億(開発費不明 買収費-520億)見通し
231名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 13:25:21.10ID:9I54245od
>>228
どうしたの?
232名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前8)][苗]
2024/05/15(水) 13:26:09.07ID:SNiPph09M
>>168
それってPC信者が褒め称えてるカプコンのことじゃね?
年一でしかゲームを出さずに
後は過去作廉売で小銭稼いで絶好調って
233名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:26:11.37ID:Le6TjB1s0
>>231
すげー悔しそうwww反論できないやつのレス(笑)
反応はすげー速いのに中身スカスカ(笑)
234名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:26:37.22ID:f2WhyFZK0
ソニー:利益は赤字出してもいいから売り上げだけ追いかけろ!(極論
バカ村:うおおおおおお!ソニーの売り上げすげえええええええええ!

バカかな
235名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 13:27:17.13ID:9I54245od
>>233
何を悔しがるのw
236名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:29:17.46ID:Le6TjB1s0
SONYは社員を首にしました、利益増えませんでした。
任天堂は社員を増やしました、利益増えました

うーん、たしかにSONYはやってるな!リストラしすぎて工場も潰し、税制優遇を受けてきた自治体から仕事を奪い、社員と家族を数十万人も路頭に迷わせたのがSONY

非正規切りすぎて批判されて、社員も切りますって宣言したのに実は一部は出向させただけと発覚して炎上、震災のときも真っ先に福島から撤退してソニー製品を優遇した自治体から怒りのコメントまでもらうw
237名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 13:29:38.42ID:ld7xGv70d
赤字でハード配って売上出してもな
238名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:30:22.54ID:UuEWcu+P0
任天堂がソニーに突き放されてるのは、ソフトとサブスクの圧倒的な差が原因
ハードが2倍も差がないのでむしろ倍率的には差を縮める要因

【全体収益(売上高)】
任天堂:1兆6718億円
SIE:4兆2677億円

【ソフト】
任天堂:8831億円(うちパッケージ4398億円)
SIE:2兆2002億円(うちパッケージ1803億円)

【サブスク】
NSO:598億円
PS+:5455億円

(出典)
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:19502452-822d-4784-a532-ab237e537e69
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html
239名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:30:32.49ID:Le6TjB1s0
>>235
ソニーが負け組なことを証明されて無能なおまえがぐぅの音も出ずにキチガイムーブかましてることだよww
悔しいから即レスしてるんだもんなw気にならないならレスなんてしないよw
240名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前39)][苗]
2024/05/15(水) 13:30:36.24ID:Js6YyL4v0
>>234
当のソニーは利益率の低さを問題視してるけど
シュバ村はそこにはぜんぜん触れないからな
前回の切れ味抜群な経営方針説明会もスルーしたし
241名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/15(水) 13:30:56.64ID:PieQVVQjH
>>215
むしろIFRSだとアップルのように代理人は手数料を収益と認識するよう推奨してたはずなのに
なんでソニーは全額計上なのか謎、PSストアはどういう契約になってるんだか
steamとか決算出してないけど、たまに出てくるレポートではアップル任天堂同様に手数料のみの売り上げだったな
242名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:31:21.95ID:xHOfut/m0
>>238
>>88
243名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:31:37.73ID:BReyCeFH0
>>238
ま~た会計基準が違うものを単純比較してる
244名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:32:05.12ID:Le6TjB1s0
>>238
単発ゴキブリが増えてきたあたり、工作員が入り込んでんなw必死過ぎるw
利益率20%になったらまたこいよww
245名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 13:33:36.91ID:HXF1GA9oM
シェア拡大による成長が見込めず赤字続きなパソコン事業なVAIOは
それで捨てられちまったの忘れてるよな
利益率の低さは致命的なんだという事を…
ソニーグループの中でヤバいのゲームとモバイル
どちらもこの先シェア拡大による成長は見込めない
利益率はどちらも低いので崖っぷち
お荷物事業のレッドゾーンに足を踏み入れてる
246名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 13:33:43.06ID:ld7xGv70d
売れてるのに利益がないって
売れてないより問題だろ
改善の余地ねえし
247名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:34:05.59ID:Le6TjB1s0
スクエニ桐生「ソニーとプレステのせいでうちは風前の灯。FFも泡スプラも爆死した」

これが現実
248名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前12)][苗]
2024/05/15(水) 13:34:06.96ID:G3oO/Hzj0
ヤフーニュースをX(ツイッター)代わりにする男
249名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 13:34:51.55ID:9I54245od
利益は出てるな
250名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前20)][苗]
2024/05/15(水) 13:35:50.14ID:f2WhyFZK0
>>238
これをみるとGTA V棒を振り回してたファンボーイを思い出す

どんな数字なのかわからずとりあえず見たまま「つよい!」って思える数字だったらマウント取ろうとするのホントにバカすぎてかわいい
251名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 13:37:07.08ID:GOWS39yc0
こんなくそ記事でお金貰えるのかシュバちゃん
252名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新苗]
2024/05/15(水) 13:37:14.17ID:9I54245od
任天堂ももっと金を注ぎ込んでくれよ
253名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:38:08.09ID:Le6TjB1s0
楽天やソフトバンク手法と同じで最初は無料や赤字でサービスを始めて寡占市場になったらガッツリ搾取するのがソニービジネス
嘘と虚飾でウチソニから始まったのがプレステ

小売からは「ぶん殴ってやろうかと思った!」「契約が最初の話と違うことになった」「販売価格も、中古も在庫も自由がなくなった」と嘆きの声、行政からは独禁法違反で指導、裁判では敗訴(笑)

開発者からは「久多良木には嘘こかれた、PSはすげーすげー言うのに凄くなかった」(4st談)
254名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:40:05.38ID:Le6TjB1s0
>>252
SONYはユーザーに還元してねーじゃん(笑)
バンジーを5000億円で買っておまえがどう得をしたの?(笑)
任天堂はSwitchを値上げしなかったよ?プレステは2回もしたよ?周辺機器も爆上げしたよw

おまえはなんの得をしたの?wフリプ?優越感?お仕事でももらえたの?w
255名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前17)][苗]
2024/05/15(水) 13:41:41.23ID:V8sTuX+X0
こいつの記事も含めて結局ソニーって人の目を欺くことしかできないんだなぁ
まぁこれまでずっとこの手でやってきたから変えようがないんだろうけど
256名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 13:42:17.46ID:ld7xGv70d
何をやっても利益だけは誤魔化せないからな
257名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:42:22.57ID:Le6TjB1s0
ふつーの企業って債務超過になるような経営ってしないんだよね
6%の利益率でビジネスするなんて市場荒らししてるのと変わんないよね
ゲーム市場の生産性を著しく落とす行為だもんね。それでいてオンギーソフトメーカーも儲かるどころか特損221億円、決算は悲惨とかさぁww
258名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 13:44:47.09ID:ld7xGv70d
>>257
赤字でハード配るような真似しても
任天堂やMSは強すぎるから倒せないだけで
セガだったら死んでるもんな
259名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 13:45:40.92ID:9I54245od
>>254
ローニンとステラ面白かったな
260名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 13:46:22.36ID:kp+IISjE0
>>250
50歩100歩の100歩を良いものと思い込んだ昨日のアイツもだな
261名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前17)][苗]
2024/05/15(水) 13:46:24.21ID:Mw6etiPb0
こうなると毎回売上をコピペするゴキがシュバ村説が出てきそう
262名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前23)][苗]
2024/05/15(水) 13:47:27.61ID:Fn+1dEQX0
ソニー「プレステで稼いだ金でめちゃコミ買いまーす!ユーザー還元でーす!」

草生える
263名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 13:47:27.72ID:Le6TjB1s0
>>259
それならソフトがバカ売れして評価も高い任天堂が一番投資とバランス取れてるってことじゃん(笑)
語るに落ちるとはこのことww
264名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 13:48:35.97ID:ld7xGv70d
>>262
フリプ大量!無料!
265名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前37)][苗]
2024/05/15(水) 13:48:36.21ID:tBp9dPBLp
これって・・・
ああ、ソニーの勝ちだ
266名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]
2024/05/15(水) 13:48:52.31ID:nigN9qTI0
>>6
しかも任天堂は日本会計方式だから為替差益は営業外収益扱いだけど
ソニーは米国会計方式だから為替差益が営業収益扱い
任天堂の今期の為替差益は616億だからソニーに合わせると営業利益は5905億で完全ダブルスコア
267名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前23)][苗]
2024/05/15(水) 13:49:35.75ID:Fn+1dEQX0
>>264
268名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 13:49:43.97ID:IDiB2ec/0
>>186
それがどうした?
オマエはソニーか任天堂の株主か社員?
269名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 13:50:37.39ID:9I54245od
>>263
カカロットをSwitchでやりたくなかった兎田ぺこらと同じ気持ちですよ
270名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前17)][苗]
2024/05/15(水) 13:51:31.95ID:kz3ebVaL0
>>214
      売上高   営業利益
ゲーム 4兆2677億円 2902億円
音楽  1兆6190億円 3017億円
映画  1兆4931億円 1177億円
家電  2兆4537億円 1874億円
半導体 1兆6027億円 1935億円
その他    894億円  16億円

セグメント隠しってなんですかwwww
271名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 13:53:15.74ID:L8y1hQpUd
>>270
ゲームの利益比率狂ってんだろ…

飲食屋より効率悪いぞコレ
272名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前27)][苗]
2024/05/15(水) 13:54:31.97ID:xHOfut/m0
>>270
まーこれだけ見たらゲーム部門異質だわな。
そりゃ社長に「どうなってんの?」って聞くしクビにもするわ
273名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 13:54:53.29ID:9I54245od
そりゃハードなんてSwitchみたいに利益出ないもんな
274名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 13:55:31.44ID:IDiB2ec/0
サブカル河村さん
解っててわざと、情弱者達を騙す記事だしてるよな
虚偽情報では無いが悪意が有りすぎる
275 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 13:55:50.60ID:75T/isuDd
任天堂
20年度 売上17589億 利益6406億(開発費-932億)
21年度 売上16953億 利益5927億(開発費-1021億)
22年度 売上16016億 利益5043億(開発費-1100億)
23年度 売上16718億 利益5289億(開発費-1377億)
24年度 売上13500億 利益4000億(開発費-1350億)見通し

PS
20年度 売上26563億 利益3422億(開発費-1446億)
21年度 売上27398億 利益3461億(開発費-1757億)
22年度 売上36446億 利益2500億(開発費-2711億 買収費-527億)
23年度 売上42677億 利益2902億(開発費-2815億 買収費-650億)
24年度 売上42000億 利益3100億(開発費不明 買収費-520億)見通し
276名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前17)][苗]
2024/05/15(水) 13:57:11.94ID:kz3ebVaL0
>>271
ソニーゲーム部門

     売り上げ  営業利益
1994 *1994億円  ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円  ***1億円
1996 *4193億円  *570億円
1997 *7226億円  1169億円
1998 *7838億円  1365億円
1999 *6547億円  *774億円

2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円  *829億円
2002 *9550億円  1127億円
2003 *7802億円  *676億円
2004 *7298億円  *432億円
2005 *9586億円  **87億円

2006 10168億円 ▲2323億円 PS3発売
2007 12842億円 ▲1245億円
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円
2010 *7982億円  *465億円
2011 *8050億円  *293億円
2012 *7071億円  **17億円

2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 19776億円  2384億円

2020 26583億円  3422億円 PS5発売
2021 27398億円  3461億円
2022 35446億円  2500億円
2023 42677億円  2902億円

どこが?
277名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 13:58:08.51ID:9I54245od
ハードで1兆5000億売上げても利益になってないやろ
278名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:58:25.82ID:l7cqBMg6M
>>276
何が言いたいのか
279名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 13:58:28.13ID:HXF1GA9oM
%が低すぎるんだってば…
280名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][初]
2024/05/15(水) 13:58:41.59ID:zti7JM/F0
SIEの営業利益の中には為替差益が入ってるから
任天堂と比較するなら任天堂の経常損益と比較しなさい
281名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 13:58:41.88ID:UuEWcu+P0
>>88
>>242
任天堂の売上をソニーの基準に合わせて算出してみる

ソフト売上に占めるサードからのロイヤリティは
8831億円×9.4%=830億円

ここから任天堂側では計上されていなかったサードへの支払いを求めると
830億円×7/3=1936億円

よって

【ソフト(同一基準での比較)】
任天堂:1兆767億円(うちパッケージ4398億円)
SIE:2兆2002億円(うちパッケージ1803億円)

基準を合わせて両プラットフォームのソフト売上の差は2倍以上
さらにソフトに上乗せする形でサブスクリプションで5000億円近い差をつけられてる

【サブスク】
NSO:598億円
PS+:5455億円
282名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 13:59:33.56ID:L8y1hQpUd
>>276
他のセグメントと比較しろよ

音楽とか半分未満の売り上げで、ゲーム以上の利益だしてる。これが持続可能な事業なの
283名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前13)][苗]
2024/05/15(水) 14:00:10.66ID:g+7zHtwo0
利益の半分くらい原神だろ
284名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 14:00:28.84ID:9I54245od
>>282
だから他と違ってハードが利益になってないでしょ
285名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]
2024/05/15(水) 14:00:45.51ID:wEDkIJCt0
ゲハと違ってそれなりの人数が目にする所で堂々とこんなきったねえ工作してるんだから驚くよな
286名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 14:01:14.79ID:9I54245od
ハード値上げしたら文句言うくせになw
287名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前17)][苗]
2024/05/15(水) 14:02:22.58ID:kz3ebVaL0
>>282
音楽はカタログビジネスだもの、権利の買収費用にめちゃくちゃお金かかってる
マイケル・ジャクソンとか音楽著作権の権利を買い集めて、使用料で毎年少しずつ回収するビジネス
288名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 14:03:13.40ID:L8y1hQpUd
>>284
ハードが利益でるように設計しないのが馬鹿だわw
289名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前8)][新苗]
2024/05/15(水) 14:03:35.73ID:L5wRcnora
4兆で3000億と仮定してざっと7-8%か…
え、飲食業界ってみんなこれなのw
じてんしゃってれべるじゃねーやんけ
290名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 14:05:27.45ID:9I54245od
>>288
それはビジネスモデルの違いでしょ、専用ソフトなんてハード売らなきゃ商売にならんし
291名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前17)][苗]
2024/05/15(水) 14:06:33.26ID:kz3ebVaL0
>>282
音楽は法制度とか技術革新にも左右される
Ipodが登場してCDが売れなくなって不法使用にも悩まされてずっと地獄を見てたやろ
今はネット配信の聴き放題から使用料徴収で稼げてるけどある日突然稼げなくなるリスクがある、実際そうなったのが音楽事業
292名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 14:07:00.21ID:L8y1hQpUd
>>289
飲食の平均は8.6

廃業率が高い業種未満なんだよね
293名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/15(水) 14:12:49.64ID:mA68+6IeH
>>281
根本的に間違ってるな
販売の当事者じゃないんだから、任天堂側の計上に合わせるべき
アップルだってアップルストアの売り上げは手数料のみ
294名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前17)][苗]
2024/05/15(水) 14:15:46.65ID:kz3ebVaL0
>>292
ソニーゲーム部門  DLソフト販売額推移

2020/3 3764億円
2021/3 5424億円
2022/3 5708億円
2023/3 6609億円
2024/3 8516億円

ソニーゲーム部門  DLCアイテム課金販売額推移

2020/3 6338億円
2021/3 9121億円
2022/3 8536億円
2023/3 8621億円
2024/3 1兆0829億円

ソニーゲーム部門  ネットサービス(PSプラス、PSNow等)売上推移

2020/3 3372億円
2021/3 3830億円
2022/3 4093億円
2023/3 4646億円
2024/3 5455億円

PSN上でのデータの販売とサービスで稼いでるからな
ハードはPSNへ導く導線でしかない
295名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前12)][苗]
2024/05/15(水) 14:16:10.31ID:JnHFV4D/0
利益は?
というか利益率低すぎだろ
いったい何に金を費やしてんねん
296名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/15(水) 14:16:17.57ID:C/0O9otVH
>>293
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚
以前計算されてたな
297名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/15(水) 14:17:28.23ID:raeyeMIh0
営利は?
298名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
2024/05/15(水) 14:17:55.55ID:9I54245od
そもそもハードで利益取らないならハードが売れるほど利益率は下がるし分けて考えないとダメでしょ
299 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 14:20:39.47ID:aC+fJlMqd
>>295
開発費と買収費>>230
300名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
2024/05/15(水) 14:21:46.43ID:p5BFo+wL0
>>293
サードの取り分まで売上にカウントしちゃってんの?
301名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][初]
2024/05/15(水) 14:22:13.69ID:bxKpXwbZ0
この人の業界内での評判が心配
302名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:25:27.12ID:ygrFS2cx0
この人の言ってること基本逆だと理解してたらわかりやすい

ソニーが!とか言ったらソニーやばいのかってなるのがほんと面白い
303名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前20)][苗]
2024/05/15(水) 14:26:41.88ID:8IJg6mLR0
任天堂コンプレックス丸出しで草
304名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前22)][苗]
2024/05/15(水) 14:27:57.61ID:f70dCH2J0
3. ななっしー2024年05月15日 13:37
決算で一番重要視すべきなのは利益なのに
何故そこは一切見ないで売り上げガー言ってる素人が多いんだろう
楽天Gは毎年売り上げ増加で絶好調とか思います?

6. 管理人 なりぞう2024年05月15日 14:14
>>3
ソニー設備投資金額8096億研究開発費7357億…
※これらを引いた金額がソニーの純利益
305名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 14:28:22.47ID:L8y1hQpUd
PSNに導く導線としてハードを販売してるなら、買いやすい価格帯にしたほうがもっと売れるのでは…?
306名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 14:29:38.05ID:mUn/wlR/0
シュバ村さん、さすがにこれは…
307名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 14:31:07.86ID:s7g4yQxl0
ゴキブリの立てるスレと大差なくて草
308名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前28)][苗]
2024/05/15(水) 14:31:18.20ID:FoJr+L9ba
マジでジムがクビきられる必要なかったろ
309名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 14:33:19.52ID:BReyCeFH0
>>304
それ楽天も同じ理屈だから反論になってないんだよなあ
なりゆきのボケ親父
310名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:34:27.46ID:ygrFS2cx0
結局、都合の悪い部分を隠蔽して活動しないともう生きていけないんだな

PSシンパの人間は
311名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 14:36:12.00ID:HXF1GA9oM
PSNに導く導線なら極論ハード不要なんだよね
スマホPC等からの利用と馬場を広げるだけで導線確保できるのだから
やりたくても体力がなくて出来ないのがSIEというだけというオチ
312名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 14:37:02.68ID:cKTfAKKK0
ゲハゴキでも務まる仕事
313名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 14:37:33.99ID:kz3ebVaL0
>>305
買いやすい価格帯で買うやつはあんま課金せんやん
まずい客層
ハードを逆鞘で売るのはそれ以上に稼げるからや
314名無しさん必死だな 警備員[Lv.41(前15)][苗]
2024/05/15(水) 14:37:52.22ID:Eg4BcvXV0
>>308
VR2とかPSPoなんかにゴーサイン出しちゃうヤツを
トップに置いといたら利益率の改善なんて見込めない
315名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前17)][苗]
2024/05/15(水) 14:39:32.40ID:kz3ebVaL0
>>311
PSNで消費させることでソニーは儲かるんだからハードは絶対必須
PCやスマホでわざわざPSN使うか?
316名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前24)][苗]
2024/05/15(水) 14:40:23.67ID:w96CqrUD0
馬鹿は数字ペタペタしなくていいよ使わせようとしたんだよなぁ
317名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:40:40.28ID:ygrFS2cx0
Steamのヘルダイバー2でオンラインするのにPS+必須にする気だったみたいだし

まじで陰湿すぎるんだよプレイステーションネットワーク
318名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:40:57.83ID:Le6TjB1s0
>>269
頭おかしい人?w
論理的な説明になってないよww
319名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:42:23.14ID:Le6TjB1s0
>>270
あれあれー?ソニー枠でのCMの話は説明できないのー?ww
赤字付替から都合の悪い間接費までセグメント隠しできるビジネスモデル知らねーの?w
法人税もまともに払ってないゴミーの信者はそこまで馬鹿なの?w
320名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前20)][苗]
2024/05/15(水) 14:42:40.66ID:5yWHO1JM0
ソニーゲーム事業の売上高を日本基準にしたところで23年度だと3兆ないぐらいになると思うが
この場合は任天堂の1兆6千億と比較した場合ソニーのほうが売上高はまあ高い
それでゲハお得意の営業利益率だが任天堂はこの売上高に対して約30%ほどになる
日本基準に変更した場合ソニーゲーム事業の営業利益率はその場合はまあ10%ぐらいか?
321名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前39)][苗]
2024/05/15(水) 14:42:54.12ID:Js6YyL4v0
>>314
その西野がジムの後釜の一角になったけど殿勤めだろうな…
322名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:43:03.12ID:Le6TjB1s0
>>315
利益率6%

儲かってねーじゃん(笑)
323名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 14:43:39.34ID:kfaoFhGO0
比較する上で利益は隠さないといけないと自覚してる時点で自ら業績悪いと認めてるようなもんなんだよな

シュバ村もゴキブリも気が付いてないようだけど
324名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 14:46:31.53ID:NmVDEmHA0
目標2500万台→2100万台に下げます…→2080万台で終了

最初は同期比でSwitch抜く予定だったのに結果はPS4以下
325名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:47:39.46ID:ygrFS2cx0
>>269
バンナムがおま国でSteamの国内販売妨害してなければPCでやってたやろwwww

PS5とか配信ただただめんどくさいだけなのに
326名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前17)][苗]
2024/05/15(水) 14:47:43.75ID:kz3ebVaL0
>>319
      売上高   営業利益
ゲーム 4兆2677億円 2902億円
音楽  1兆6190億円 3017億円
映画  1兆4931億円 1177億円
家電  2兆4537億円 1874億円
半導体 1兆6027億円 1935億円
その他    894億円  16億円

ソニー枠なんかねーよw
ソニー枠でTVのCMやってたら家電セグメント、ゲームのCMやってるならゲームセグメント
ゲームのCMの負担をどこがやってるんだ?家電か?音楽か半導体か?
327名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][苗]
2024/05/15(水) 14:50:19.98ID:JKvuQe4A0
売上とかどーでもいい
利益よ利益
328名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前17)][苗]
2024/05/15(水) 14:50:51.18ID:p+KQkir70
シュバ村さんはコメント欄閉じてるのが最高にかっこいいよね!
329名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 14:50:55.79ID:kfaoFhGO0
>>322
ここ10年で最低レベルだからな
ゴキブリは必死に悪くないと現実逃避してるけど
330名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:53:14.93ID:Le6TjB1s0
>>326
あるけど?ww
ワールドカップはスポンサーしかCMを流せないよ?wスポットもないからなw

頭ダイジョーブー?ww
331名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 14:54:42.66ID:L8y1hQpUd
>>313
んー?こんなクソハードを脳死で買うバカは沢山課金してくれるから、逆ザヤでもハード出すべきってこと?

商売として詐欺師みたいな理論やなw
332名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:55:15.33ID:Le6TjB1s0
>>326
ワールドカップのスポンサーなんて調べてくれば馬鹿でもわかるのにバカより頭悪いSONY戦士の事をなんて呼べばいいの?(笑)

ノータリン?異常者?キチガイ?(笑)
なぁなぁワールドカップにスポンサー以外がCMを流す裏技教えてくれよぉーーー w

できるんだよな?な?w
333名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 14:56:25.76ID:Le6TjB1s0
>>313
債務超過して会社が消し飛んでんじゃんw w ww

儲かったら会社が消え去るの?w新しいなww
利益率6%は儲かってないよ?w
334名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 14:57:58.37ID:kfaoFhGO0
>>313
ゲーム機を逆鞘で売って2度も会社潰した会社があってだなぁ
335名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 14:58:31.19ID:NmVDEmHA0
そもそもPS5が好調ならスクエニはマルチ宣言なんかしないんだよな…
336名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前34)][苗]
2024/05/15(水) 14:58:34.90ID:Zb/Lba1Q0
魔法の研究開発費www
337名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]
2024/05/15(水) 14:59:04.36ID:3+/kNEsN0
逆鞘で売るならいくらでも売上増やせるよね
338名無しさん必死だな 警備員[Lv.38][苗]
2024/05/15(水) 14:59:13.11ID:1+Ioe3vl0
下り最速ぅ!
339名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前18)][苗]
2024/05/15(水) 14:59:25.69ID:ePu+dN1y0
ニシくん!w
340名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 14:59:51.19ID:kfaoFhGO0
>>335
FF16
FF7R2
ソプラ
ローニン

絶好調な筈なのにPS5独占した連中だけ見事に失敗してる不思議
341名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前20)][苗]
2024/05/15(水) 15:01:57.23ID:5yWHO1JM0
日本基準にするとG&NSの利益率10%超えるし十分じゃね?
342名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:03:26.94ID:Le6TjB1s0
>>341
デジタルビジネスは利益率が高い産業なのでトップ企業が10%は低すぎて話にならない
再起動とか言ってるスクエニですら目標は15%だ
343名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
2024/05/15(水) 15:03:50.29ID:9I54245od
ハードの売上げ引いたら利益率上がるだろ
344名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前4)][苗]
2024/05/15(水) 15:04:15.50ID:0jb3iJI2d
相変わらず利益ガン無視のゴキと同じ論調で笑える
案外こいつもゲハで暴れてるゴキの一匹かもな
345名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
2024/05/15(水) 15:04:33.72ID:9I54245od
スクエニはハードなんか売ってないしな
346名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 15:04:41.48ID:kfaoFhGO0
>>341
お前さっきから現実逃避酷過ぎだろ
347名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 15:06:35.70ID:L8y1hQpUd
>>343
導線があるから儲る理論だったのに、導線を切れってw
348名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前19)][苗]
2024/05/15(水) 15:07:36.87ID:AnNxTq4D0
数字は嘘をつかないけど馬鹿は嘘をつくために数字を使う
349名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:07:40.71ID:ygrFS2cx0
>>344
いや悔しいからこうやって都合の悪いことを隠して、記事書いてるんじゃねぇのw
あまりにも、ゲハのステイ豚と言ってる事同じすぎる
350名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前20)][苗]
2024/05/15(水) 15:08:16.05ID:5yWHO1JM0
>>346
どの辺が現実逃避?
基準合わせて計算したらこうなるってだけの話やぞ
351名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前23)][苗]
2024/05/15(水) 15:08:21.28ID:Fn+1dEQX0
ゲハでしか営業利益で語らないと思ってる無職がいて草

どの会社でも重視されるのは利益率だぞ
とりあえず売上目標は立てるけど
最後は利益が全て

これはどの業界だろうが会社だろうが変わらんよ
利益が出ないなら潰れるから
352名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 15:08:50.08ID:NmVDEmHA0
ソニーの場合低い利益率の解決手段に
「AAAから中規模中心に転換、開発費は450億から150億と1/3、期間も半分に」
と品質下げる方向に動いちゃってるのがな、なんのためにPS5をハイエンド機にしたんだか…
353名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 15:09:32.98ID:7pJgLbdbd
広告費はどこなんだっけ
354名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
2024/05/15(水) 15:09:39.50ID:9I54245od
>>347
1/3くらいハードの売上げなのにそこで利益出ないのに売上げだけ足したら利益率下がるのは当たり前でしょ
355名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前18)][苗]
2024/05/15(水) 15:11:00.07ID:vY6GWNRh0
ソニーの納税率ってどれくらい?
356名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
2024/05/15(水) 15:11:00.22ID:DR0N1WXi0
これ会計方式違うのを解った上で間違った比較してるんだろうねw

みじめ
357名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 15:12:12.48ID:L8y1hQpUd
>>354
導線があるから、その後のPSNで利益上がってるって話だったろ

導線が消えるなら、それで入れた利益も消し飛ぶだろ
358 ころころ
2024/05/15(水) 15:12:20.70ID:rkE3STCk0
優越感や勝ち誇った気持ちという霞を食べて生きてるから利益は必要ないんだろう
359名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 15:12:49.81ID:EdhffeeY0?PLT(15000)

>>6
• 売上高: SIEの方が任天堂の約2.55倍です。
• 営業利益: 任天堂はSIEの約1.82倍です。

利益率の比較

• 任天堂の営業利益率 = \frac{5289億円}{1兆6718億円} \times 100 \approx 31.64\%
• SIEの営業利益率 = \frac{2902億円}{4兆2677億円} \times 100 \approx 6.8\%

これらの数値から、売上高ではSIEが圧倒的に上回っていますが、
営業利益率では任天堂がはるかに高いことがわかります。
営業利益率は企業の効率的な経営の指標の一つであり、任天堂の方がより効率的に利益を上げていると言えます。


だってさ
360名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
2024/05/15(水) 15:13:28.60ID:9I54245od
>>357
分けて考えろって話だよ、ハードは売れたら利益率低下させるんだから
Switch2も他人事じゃ無いだろ
361名無しさん必死だな 警備員[Lv.36][苗]
2024/05/15(水) 15:14:57.86ID:YzusgXJw0
基準同じにしても勝ってるからこんな記事書いても問題ないらしい
362名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 15:15:12.09ID:L8y1hQpUd
>>360
業績はトータルで語られるもんだし、わけて考える意味ある???
363名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 15:15:53.95ID:kz3ebVaL0
>>343
ソニーゲーム部門

     売り上げ  営業利益
1994 *1994億円  ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円  ***1億円
1996 *4193億円  *570億円
1997 *7226億円  1169億円
1998 *7838億円  1365億円
1999 *6547億円  *774億円

2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円  *829億円
2002 *9550億円  1127億円
2003 *7802億円  *676億円
2004 *7298億円  *432億円
2005 *9586億円  **87億円

2006 10168億円 ▲2323億円 PS3発売
2007 12842億円 ▲1245億円
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円
2010 *7982億円  *465億円
2011 *8050億円  *293億円
2012 *7071億円  **17億円

2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 19776億円  2384億円

2020 26583億円  3422億円 PS5発売
2021 27398億円  3461億円
2022 35446億円  2500億円
2023 42677億円  2902億円

PS1~PS3までと逆なのはハードサイクル末期のほうが利益率が上がる構造になってるんだよな
PS4以降はPSNでのソフト販売代行手数料とアイテム課金代行手数料徴収とPSプラス会費が利益源だから
364dongri! 警備員[Lv.5(前21)][苗]
2024/05/15(水) 15:16:56.38ID:Dn78gTpwd
ふーん
365名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:17:13.08ID:Le6TjB1s0
>>355
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚

多少は変動するが名指しされるほどヤバい大手の一つには毎年入ってて10-15%だな
優遇税制を他の製造業より手厚く受けてるのに還元しないで、都合が悪いとすぐ逃げ出すのがSONYの製造業
366名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:19:09.30ID:Le6TjB1s0
>>360
あのね、逆ザヤで儲けが出ないのわかってて売り続けるならそれはもう不当廉売って違法行為なの?わかる?
分けて考えるとかバカか?
367名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 15:22:05.50ID:kfaoFhGO0
>>360
そんな臭い物に蓋をする理論なんかした所で結果は変わんねぇだろ
368名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
2024/05/15(水) 15:22:09.13ID:9I54245od
>>366
6万のハードで1000円の利益出しても利益率下がるだけですが
369名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前20)][苗]
2024/05/15(水) 15:23:31.28ID:5yWHO1JM0
流石にその法人税実質負担率のデータは古くないか?
03年から9年のデータて
370名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前19)][苗]
2024/05/15(水) 15:23:59.00ID:lzneuzu40
>>6
つまり4兆円が何かに使われたってことよな

で、何に?
371名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]
2024/05/15(水) 15:25:14.87ID:3+/kNEsN0
メーカーで利益率10%はかなりキツいんでない?
372名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:25:21.66ID:Le6TjB1s0
>>368
はぁ?日本語で会話になってねーwww
不当廉売の意味もわかってねーじゃんこいつw
プリンターが安く売ってるのはインクを売って儲けるから違法にならず不可分なんだよww
じゃー本体を8万でうれよばかww
373🏺 警備員[Lv.15(前31)][苗]
2024/05/15(水) 15:26:01.14ID:cZ8i4YNp0
ソニー(グループ)vs任天堂
正気か?
374 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 15:26:20.93ID:kNXoz6Gi0
>>320
それなら妥当
まあハードの売り上げで5000-10000億の差があるし、そこにサブスクもあるんで至極妥当
375名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前11)][苗]
2024/05/15(水) 15:26:30.89ID:L8y1hQpUd
>>373
あいつら真面目に言ってるから凄いのよ
376名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/15(水) 15:28:10.07ID:WnQRTWvN0
ハードは逆ザヤだぞ
377名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 15:28:57.39ID:9I54245od
>>372
ゲームハードもコンテンツで利益を生み出すんだが
378名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:29:26.57ID:Le6TjB1s0
逆ざやハードに逆ざやソフトを付けて売るのがプレイステーション(笑)
そら儲けなんてでないっすわww
スパイダーマンをわざわざコード封入したのはなんで?今どきは任天堂もMSもインスコして売ってるよ?コードがメルカリで¥500になる手法を何度繰り返してんの(笑)
379名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:30:04.73ID:Le6TjB1s0
>>377
はぁ?分けて考えるって言ったのおめーじゃんw wアスペかよww
380名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 15:31:07.18ID:9I54245od
逆鞘ソフトって何?
381名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 15:31:48.64ID:9I54245od
>>379
利益率の話だろ、お前がアスペかよ
382名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:32:29.10ID:Le6TjB1s0
>>377
あっ、プレステは利益も生み出してなかったww

利益率6%

ソフトはセールとフリプと無料ゲー、1stはAAAを1-2ヶ月で無料バンドル

1stタイトルはライブサービスで搾取を始めるはずが半分中止、残りは要検討(笑)
383名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/15(水) 15:32:32.67ID:NmVDEmHA0
今も逆鞘だけど値上げでマシになったという恐ろしい事実
384名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 15:33:01.13ID:kfaoFhGO0
>>377
利益率ゴミカス評価なんだから費用対効果が成り立ってねぇじゃんw
385名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 15:33:29.29ID:9I54245od
とうとう赤字とか言い出したのかガイジ
386 警備員[Lv.12][苗]
2024/05/15(水) 15:33:43.78ID:5udWW3/+0
どうしても読み手に対して自分の意見の
影響を与えたいし反応して欲しいんだろう
承認欲求の塊みたいな記者だな
というかまともに記事書く気がなくて承認欲求満たしたい
だけなんだろう
こんなやつが記者だのメディアだの名乗るなよ
387名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:34:19.06ID:Le6TjB1s0
>>381
はぁ?分けて考えるっておまえのアスペ発言から説明してることなのに何いってんだコイツww

分けて考えるんだろ?wwもう忘れたの?ww
分けて考えないの?w利益出てないよ?不当廉売だねw
お前のいうハードが利益を生み出してないねw
388名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/15(水) 15:34:27.81ID:9I54245od
率しか言わねーのアホだろw
389名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:36:06.27ID:Le6TjB1s0
>>388
営利企業は利益が評価対象なの
利益を自社でぐるぐる回すだけならそれはもうで営利企業じゃないの

わかるぅ?www
390名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:39:36.76ID:Le6TjB1s0
1日働いてお給料が1万円でたぞ!
諸経費で9400円消えたけど600円も儲かったぞ!

1年で7200円も儲かる!ゲームが1本も買えないな!外にも遊びに行けない、外食もできない、服も買えないw
あー借金か、でもSIEは債務超過の実績持ち事業を抱えていて単独で銀行がお金を貸してくれない(笑)
親から借りるしかないw
391名無しさん必死だな 警備員[Lv.30][苗]
2024/05/15(水) 15:40:18.57ID:7qe+6kHY0
>>386
結論ありきの擁護論は大体そう
というか最初から破綻してるから論理ですらない
芸能人同士の擁護もこれと大体同じ
392名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/15(水) 15:40:47.85ID:gZr5KrWQ0
これこそ数字は嘘つかないが嘘つきは数字を使うだろ
PSだけでなくネットワーク事業(サブスク諸々)入れてるんだから
393名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:42:13.75ID:Le6TjB1s0
おっと途中で文章消しちゃったから計算がおかしくなってたな

えっこれ月のお給料だったんですか?

が抜けてたわ
394名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 15:44:03.27ID:kfaoFhGO0
>>388
十時がゲーム事業で最優先で何とかしないといけないと言ってんのがその率の低さなのに今までお前は何を見てきたんだ?
395名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
2024/05/15(水) 15:50:25.12ID:eIwCha5R0
対抗馬のMSがPSにこれから注力するだろうから4兆円から大きく下がるようなこともないでしょ
ベセスダやアクブリゲーも結局PSに出るんだろ
396名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/15(水) 15:51:32.54ID:nhRcEQEO0
十時「ゲーム事業は期待に応えられておらずPS5は既にピークアウト、持続可能なビジネスではないから今後余計な支出は止めてファーストタイトルも他プラットフォームに出します」
397名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前27)][苗]
2024/05/15(水) 15:54:21.07ID:twKeP2130
売上だけなら転売屋でも伸ばせるのにアホちゃうか
398名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 15:54:24.91ID:Le6TjB1s0
>>395
10年契約が更新なんてされてもいないのに絵に描いた餅じゃ利益は増えないぞ
そもそも現状でそれらのゲームを囲い込んだり、優遇特典をつけたり、パリティプロックしてるのに6%なんだから、むしろ今がピークまであるからトトキン出動になってる

過去のスマホ2000億円赤字でトトキンが出撃した次の事例とも言えるので、ヤバさを深刻に理解したほうがいい
399名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前5)][苗]
2024/05/15(水) 15:55:42.18ID:a2xD8Tqx0
心配せんでもこれから利益率は上がっていくでしょ

逆ザヤPS5本体の販売台数減少
サードへの支援カット
配下のスタジオレイオフ
ヘルダイバー2を始めとしたsteamへのファーストソフト展開

既に十時社長は手をつけてる
まあプラットフォーマーとしてではなくソフトメーカーとしての成功だがな
400名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 15:56:05.06ID:gCYtU1Nf0
利益率高い=ぼったくりだよな🤔
401名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前8)][苗]
2024/05/15(水) 16:02:52.11ID:nBf51bkvM
>>281
サブスクなんかはさ、運用にどれくらいおカネがかかるかを見ずに比べても意味ないと思うが

運用に200のカネが必要なものが205の売上なのと
運用に100のカネが必要なものが120売上なのとでは
売上高は前者が上でも経営的に優れてるのは後者なんだし
402名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前17)][苗]
2024/05/15(水) 16:03:08.20ID:kz3ebVaL0
>>390
ソニーグループの営業利益1兆2000億円は全上場企業6位だけど、ソニーのゲーム部門だけでも営業利益2900億円ってのは、
日本の4000社近い上場企業でも50位くらいに相当する

近いところだと三菱電機が3285億円、三菱重工業が2825億円、富士フイルムが2786億円、丸紅が2750億円、イオンが2508億円、ヤマハが2509億円、マツダが2505億円、アサヒビールが2450億円

1日働いて給料が1000万円出たぞ、諸経費で940万円消えたけど60万儲かったぞって位置
現金を生み出す力がめちゃくちゃ強い

ソニーゲーム部門キャッシュフロー推移

       営業CF 投資CF フリーCF
2019/3 3345億円 ▲*370億円 2975億円
2020/3 1805億円 ▲*732億円 1073億円
2021/3 4403億円 ▲*719億円 3684億円
2022/3 2475億円 ▲*916億円 1559億円
2023/3▲1685億円 ▲3053億円▲4738億円
2024/3 1385億円 ▲1492億円▲*107億円
403名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前24)][苗]
2024/05/15(水) 16:03:51.61ID:mPuiUeKfa
これ犯罪者の発想だろ
404名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前11)][苗]
2024/05/15(水) 16:06:37.87ID:L8y1hQpUd
>>400
ハイブランドの商品は全部ボッタクリってこと?
405名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前16)][苗]
2024/05/15(水) 16:07:15.68ID:M6c5+HHS0
つか今のSIEの利益の低さはPS5が未だに逆ザヤだって事で説明付いたわな
普通にソフトでボロ儲けしてるって事
406名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/15(水) 16:07:24.81ID:NmVDEmHA0
ソニーは儲からないからスタジオ閉鎖、大規模レイオフしたんやろ?
なのに現在の利益率が正常とか誰も思わない
407名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前17)][苗]
2024/05/15(水) 16:07:27.84ID:xd7bmBFD0
【朗報】PS事業、30年で2兆円も稼いでしまうWWWWWWWWWWW
http://2chb.net/r/ghard/1715753100/
408名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 16:07:30.58ID:DFhNCcel0
>>402
現金持ってねーじゃんww
そもそも何の話したいんだこのバカw
話が飛びすぎてんだよw

法人税の話でもすっか?w
409名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 16:08:15.45ID:DFhNCcel0
儲かってたら社長になってまで十時を召喚しない

コレで、すべて説明が付いてるw
410名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 16:10:37.79ID:pNHO3Qlr0
一時期のWindowsは独占ガンギマリで利益率90%近く 流石にぼったくりと世界中で叩かれたな
それでも聞く耳を持たず、MacOSとGoogleの無料バラマキでスマホやタブを押さえるやり方で色々奪われるまで一切ブレることはなかった
これが欧州での「MSが何をやっても歓迎されない」一因になってる
まぁそこまで行く事例はそうそうないがね
411 警備員[Lv.12(前1)][苗]
2024/05/15(水) 16:11:05.29ID:m1zqQ2D+0
端から見てるとスッカスカな擁護より批判してる奴の方がソニーに対して親身に見える
でもソニーちゃんは批判されると悲しい気持ちになって終わるんだっけ
切ないなぁ
412名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前17)][苗]
2024/05/15(水) 16:12:21.34ID:kz3ebVaL0
>>408
ソニーゲーム部門キャッシュフロー推移

       営業CF 投資CF フリーCF
2019/3 3345億円 ▲*370億円 2975億円
2020/3 1805億円 ▲*732億円 1073億円
2021/3 4403億円 ▲*719億円 3684億円
2022/3 2475億円 ▲*916億円 1559億円
2023/3▲1685億円 ▲3053億円▲4738億円
2024/3 1385億円 ▲1492億円▲*107億円

現実を見なよ
ゲームはソニーグループのキャッシュカウですがな
413名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前31)][苗]
2024/05/15(水) 16:12:24.15ID:kfaoFhGO0
>>409
開発費も1/3まで減らすとか言ってる時点でロクに利益出てなかったんだろうな
414名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 16:13:32.42ID:g4gyFBRj0
>>412
現実は22%ダウンと利益率6%だけだよww
あっ、トトキンが改革に出てこなきゃならないのと法人税を12%しか払ってない国賊ってこともあるかw

現実を生きよ?w
415名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]
2024/05/15(水) 16:14:26.45ID:aG3hMeMtd
今Xperia新商品発表会やってるんだな
416 ころころ
2024/05/15(水) 16:15:22.49ID:7RAe2fDDd
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚

PS1時代 総売上2兆1620億 総利益3104億
PS2時代 総売上5兆7429億 総利益3414億
PS3時代 総売上6兆5051億 総利益 -3948億
PS4時代 総売上11兆8659億 総利益9806億
PS5時代 総売上13兆3084億 総利益1兆2285億
417名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/15(水) 16:15:57.83ID:NmVDEmHA0
ソニー「儲からないのでスタジオ閉鎖、大規模レイオフ、AAAから中規模中心に転換、開発費は450億から150億と1/3、期間も半分にします」

ゴキ「ソニーの利益率は正常、任天堂がぼったくってるだけ」
418名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 16:16:04.04ID:g4gyFBRj0
ゴキ「プレステは好調なんだーー」

オレ「じゃあなんで十時が出てきて整理してんの?」

ゴキ「お、お、応援に来てるだけだから!」

このくらいの話が噛み合わない程度なら良かったんだけど、もはや会話が成立しないのがゴキブー
419名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前22)][苗]
2024/05/15(水) 16:17:13.96ID:6JE1jXNQ0
この人の記事に [広告] ってつけなくて大丈夫なのかヤフーがそろそろ心配になってきた
420名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/15(水) 16:18:50.78ID:g4gyFBRj0
そもそも安く売ってるならプレステは商いの原則で言えば売れて利益が出てないと商売になってない

損して得取れになってもいない
損して損して他社と市場に迷惑かけてるだけw

安く作って高く売るのは生産性でも商売でも基本
100円ビジネスは広く薄く長く売るのが基本

ソニーとプレステはそれができていないので顧客が納得して買ってくれてない、だから利益に繋がらない
421名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前26)][苗]
2024/05/15(水) 16:26:12.38ID:Az3/dLEi0
でもレイオフしますw
422名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前27)][苗]
2024/05/15(水) 16:26:54.71ID:vgTkixBc0
高いハードを逆ザヤで売って出した売り上げに何の意味が
423 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/15(水) 16:27:38.73ID:jWueWYX30
ソニーのゲーム事業にとってPS5が一番収益を削る存在で邪魔になってる
よそのプラットフォームにソフト出してそこからカネになるplusに誘導しようとしたがヘルダイバーの件でアカウント強要だけで総スカンで一時撤回
でもプレイステーションは頭打ちだし利益率改善のタメにそっちにいくしかないからまた騒動繰り返しそうだな
424◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 16:31:06.31ID:nHfgCrQg0
>>399
ベンチャーや後発企業が、まず利益度外視で売上を伸ばすというのは、そんなに珍しくはないからね。
みんな忘れてるかもしれないけど、1993年設立のSCEは既に無くなっていて、
SIEはマイクロソフトよりも後発。
なので、まず売上を積み上げた。

そろそろ収益性を上げていく段階で、タイミング良く十時さんが関わるようになったということ。
425名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
2024/05/15(水) 16:32:18.35ID:mLq3UOQC0
シュバ村ってナンボ貰ってんの?
ってか業者ならもうちょっと上手く騙せよ
こいつほんま下手くそで使えんわ
426名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
2024/05/15(水) 16:32:21.67ID:Qv4KsnDq0
これでもぶーちゃんの世界ではPSが死んだことにされますw
427名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前24)][苗]
2024/05/15(水) 16:32:43.77ID:rvOUxWrc0
と考えることもできるのです
428名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/15(水) 16:33:47.96ID:NmVDEmHA0
>>424
利益度外視ならPS5の値上げはしてなかったろうなw
429名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][初]
2024/05/15(水) 16:34:24.59ID:Qv4KsnDq0
利益利益喚いてるぶーちゃんだけど逆だったら売上売上喚くんだろうなw
430名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][初]
2024/05/15(水) 16:34:56.76ID:nf3iUc560
ゲハの識者並みの見識だな
これで元業界人なんだから笑うわ
431名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前11)][苗]
2024/05/15(水) 16:35:18.34ID:L8y1hQpUd
>>429
WiiUの時に逆になったことあったけど、そんな恥さらしのレス見たことなかったよw
432名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 16:36:44.55ID:W+Wpbo2KM
ニュー速で暴れてて草生える
433◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 16:37:24.66ID:nHfgCrQg0
>>426
ベンチャーや後発企業が先ず売上を伸ばして、収益性は後回しってのは、本当に珍しくはない戦略だからね。
434名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/15(水) 16:37:45.37ID:mkL/g6LT0
利益より売上で誇りたいならもっと安くして販売台数と売上伸ばせばいいやん
やれよ今すぐ
435名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前5)][苗]
2024/05/15(水) 16:39:33.90ID:a2xD8Tqx0
ハード売るよりもsteamでソフト売った方が儲かるじゃん!
となってるのが現状なのだよ
コストカッター十時が儲からないハードはもう止めようなどと言い出さないことを
ソニーハードファンは今のうちに祈っとけ
436名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 16:40:01.64ID:5UxGp5JU0
>>75
ん?
サード売上が手数料分しか計上出来なくなるから、ソニーのサード売上が1/3に減るんだぞ
ソニーはサード率が85%くらいあるからごっそり減るぞ
437名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 16:42:19.74ID:7pJgLbdbd
ゴキブーがウリアケガー、ウリアケガーと喚くしかなくて草
438名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 16:43:33.25ID:04FDCgsl0
ゲーム事業(ゲーム&ネットワークサービス分野)の営業利益が2902億円となりました。「数字が小さすぎて分からない」というのであれば、任天堂の営業利益(5289億円)の約0.5倍の金額……と言われると、イメージがつかめるでしょうか。

と言えれば良かったのに
439名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/15(水) 16:44:57.23ID:9JvrUW5I0
1円スマホより低性能のハードまだ4万で
売ってるんか…
440名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 16:45:37.76ID:HXF1GA9oM
任天堂を引き合いに出す時は扱き下ろす時なので
任天堂を引き合いに出してSONY扱き下ろすのシュバ村やらんからねぇ…
441名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 16:46:38.32ID:5UxGp5JU0
>>433
SCEを無かった事にして、SIEスタート扱いにしたとして14年経ってまだそんな事をやってるの?

擁護目的のこじつけにしても酷い
442 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/15(水) 16:46:39.43ID:yvqLTEdqM
>>230
すごいな
4年前に比べて売上1.5倍に伸びてるのに利益減ってるのかよw
443名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前17)][苗]
2024/05/15(水) 16:46:43.49ID:kz3ebVaL0
ソニーゲーム部門

     売り上げ  営業利益
1994 *1994億円  ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円  ***1億円
1996 *4193億円  *570億円
1997 *7226億円  1169億円
1998 *7838億円  1365億円
1999 *6547億円  *774億円

2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円  *829億円
2002 *9550億円  1127億円
2003 *7802億円  *676億円
2004 *7298億円  *432億円
2005 *9586億円  **87億円

2006 10168億円 ▲2323億円 PS3発売
2007 12842億円 ▲1245億円
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円
2010 *7982億円  *465億円
2011 *8050億円  *293億円
2012 *7071億円  **17億円

2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 19776億円  2384億円

2020 26583億円  3422億円 PS5発売
2021 27398億円  3461億円
2022 35446億円  2500億円
2023 42677億円  2902億円
2024 42000億円  3100億円(計画)

ハードやめたら誰もPSN使わないから3000億円規模の利益をハードサイクルでコンスタントに出す
金の卵を生むガチョウを捨てることになるけどなw
小銭を失うことを惜しんで大金を逃すアホと言われるで
444名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
2024/05/15(水) 16:50:17.61ID:ygrFS2cx0
こういうやつにすがって惨めに生きようとしてるPSシンパが可哀想過ぎる
445 警備員[Lv.33][苗]
2024/05/15(水) 16:53:08.26ID:Su7Y1R4Q0
ゲーム事業に4兆円も使ったのか…別会社なのかも知れんがソニーの他の部門に使ったらいいのに

ゲーム事業で勝つより家電で勝つ事を資金使って目指して欲しいな
446名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前17)][苗]
2024/05/15(水) 17:02:58.14ID:kz3ebVaL0
>>445
PSハードとPSNに4兆円使ったのは消費者や
447名無しさん必死だな 警備員[Lv.27(前22)][苗]
2024/05/15(水) 17:03:14.78ID:2yQXKV9g0
世界のソニー
448名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前12)][苗]
2024/05/15(水) 17:05:45.64ID:SLFNwrho0
テレビも円盤再生機もスピーカーもヘッドホンもカメラもコンテンツが無ければ要らんから…
449名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前14)][苗]
2024/05/15(水) 17:14:57.00ID:UZMqiL370
数字のマジック
450名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 17:19:44.14ID:5UxGp5JU0
>>442
だって、サード売上本数が同じでもデジタルだと売上金額が数倍になるし
451 警備員[Lv.7][新初]
2024/05/15(水) 17:21:30.39ID:xzLC3mXC0
ヘルダイバー見るにコンテンツ屋になったほうがまだ生き残れるのにプレイステーションとガラクタ周辺機器(VR2、ポータル)を作っては捨てして何がしたいんだ
まあコンテンツもバンジーみたいなカスを高値づかみするし
452 警備員[Lv.18(前25)][苗]
2024/05/15(水) 17:
ゲーム部門売上4.2兆
PS5が2060万台売れてるのでPS5の売上1.3兆
でも逆鞘なので利益0どころかマイナス

PS5分を除くと売上2.9兆
営業利益2900億で利益率10%

前年度バンジー買収費用440億計上してるので今回も同じだろう
それとPS5販売分の赤字がなきゃもっと利益率は良くなってたろうなw
利益率低いのは本体赤字で売ってるからって原因がはっきりしてる
453名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前11)][苗]
2024/05/15(水) 17:26:08.11ID:L8y1hQpUd
>>452
もうハード売るのやめて、WebからPSNアカウント作れるようにすれば、利益率も滅茶苦茶よくなるのにな
454名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][苗]
2024/05/15(水) 17:26:48.93ID:nE2RoHsG0
>>429
正直売上本数より利益だよな その点で見るとSONYは任天堂に圧勝してる
http://2chb.net/r/ghard/1566651860/

1 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/08/24(土) 22:04:20.83 ID:maA4hf/r0
SONYの方が儲かってるのにイキってる任豚哀れw

68 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2019/08/27(火) 22:04:30.18 ID:g2hEpzsm0
>67
会社の勝ち負けは「どっちが多く儲けたか」が全て
ゲーム機のシェアなんてのはそのための1手段に過ぎない
455名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
2024/05/15(水) 17:26:51.81ID:QnSmjjsl0
>>411
周囲にイエスマンしか置かなくなったら終わりの始まり
SIEは終わりが始まってだいぶ経つけど巨体だから終わりが終わるまでまだもう少し時間がかかるだろうな
456名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前16)][苗]
2024/05/15(水) 17:26:58.75ID:dypaXtvo0
値上げしておいて本体がーとかバカ?早く棚卸しの5000億円どーにかしてからいえば?w
買い手がいないから倉庫にあんだろw
457名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前16)][苗]
2024/05/15(水) 17:28:07.47ID:dypaXtvo0
あー、だからミヤホンの「トントンじゃ疲れただけ」がゴキブリにクリティカルヒットしてたのかww
458名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前23)][苗]
2024/05/15(水) 17:34:45.98ID:Fn+1dEQX0
要約するとゲーム以外に投資したほうが稼げるって決算だったのに
まだ気が付かないゴキがいるのマジで草
459 警備員[Lv.18(前25)][苗]
2024/05/15(水) 17:35:15.92ID:XJxGI52/0
決算にも来年度ハード販売数低下がプラス要因として書かれてるw

PSの次世代機出すなら性能落とすか価格をくそほど上げないと逆鞘額がPS5より増える
いずれ危なくなりそうな商売だ
460名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 17:36:30.41ID:0QQIMjjA0
アホのシュバ村はこれで騙せると思ってるところが生粋のゴキというかゲハによくいるゴキそのものだなw
461名無しさん必死だな 警備員[Lv.42][苗]
2024/05/15(水) 17:39:31.40ID:NYXwrL8d0
ゴキちゃんと同じこと言ってるしやっぱゲハ住人じゃねえの
462 警備員[Lv.18(前25)][苗]
2024/05/15(水) 17:39:45.71ID:XJxGI52/0
金融除いた営業利益約1兆
ゲーム、音楽、映画で7000億
もう完全にエンタメ企業やなソニー
463名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 17:40:50.15ID:/s5F2C0N0
>>454
ゴキブリの平常運転
464名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
2024/05/15(水) 17:42:47.18ID:eIwCha5R0
>>340
全く逆だからこれから量より質でAAAタイトルに注力していくって言ってるんだろ
売れてないのはswitch向け
聖剣もswitchハブなのが答え
465名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前11)][苗]
2024/05/15(水) 17:43:15.65ID:L8y1hQpUd
>>458
選択と集中を求められる昨今、効率の悪い部門に会社の金集めるとか意味不明だしな…
466名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 17:43:35.31ID:WnQRTWvN0
(決算見てないのか…?)
467名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 17:44:29.72ID:ciRBJr0h0
>>464
桐生社長は投資家向けに行われた説明会で、FF16、FF7 Rebirth、フォームスターズの売り上げがすべて会社期待を下回ったと明言しました。

16は発売直後は想定の範囲内であってにもかかわらずその後勢いが維持できず年度目標未達。7Rとフォームスターズは初速が会社想定に届かなかったとのこと。

売上本数に関してはFF16は300万本からアップデートなし、7Rとフォームスターズについては開示数字がありません。
468名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前23)][苗]
2024/05/15(水) 17:45:13.22ID:Fn+1dEQX0
>>395
MSに買われたらそのIP死ぬって散々喚いてるくせにMS頼みとか

大草原
469名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
2024/05/15(水) 17:46:38.07ID:/oso6XpK0
>>464
事実と全く逆にしか認識できない素晴らしい頭脳をお持ちのようで(´・ω・`)
470名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
2024/05/15(水) 17:47:41.51ID:eIwCha5R0
>>467
ソースが望月は草
どんだけスクエニに注力して欲しいんだよw
スクエニがAAAタイトルに注力するってのは決算資料にしっかり乗ってるからな
471名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 17:48:26.27ID:YL4ZlXs/d
シュバ村のアホもゲハのプレステおじさんも利益に触れたら呪いに掛かる制限でも受けてるのかってくらいのタブーっぷり
472名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 17:49:34.34ID:MZkkj2ev0
シュバ村ジョー「加速装ー置!(カチッ」「加速装ー置!(カチッ」
473名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 17:50:02.52ID:ciRBJr0h0
今更スクエニのAAAという名の金がかかっただけのゴミに期待してるゴキちゃんに笑えるwFFがまっっったく本体牽引しなくて大爆死したのに他にスクエニになにか玉が残ってるのかw
474名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
2024/05/15(水) 17:51:21.65ID:eIwCha5R0
しかも望月ってスクエニ出禁なんだぜ?
幻聴じゃねーかw
任天堂好きすぎておかしくなってて草
475名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前11)][苗]
2024/05/15(水) 17:52:32.19ID:L8y1hQpUd
>>474
望月が言ってるのは資料に書いてある事だぞ

別におかしな事もいってない
476名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前16)][苗]
2024/05/15(水) 17:53:16.91ID:46ULEf7eH
スクエニはメタスコアを低く付けたメディアにレビューソフトを与えない会社なのに、そこを出禁になってたらむしろ逆に信用度が高い証明になっちゃうだろがww
477名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 17:55:00.68ID:ciRBJr0h0
スクエニHD株、一時ストップ安-今期営業利益計画が市場予想下回る
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2024-05-14/SDGDI7T1UM0W00

>同社の桐生隆司社長は13日に開いたアナリスト向け説明会で、人気シリーズの過去作のリメイクである「ファイナルファンタジー7 REBIRTH」やアクションゲーム「フォームスターズ」などが売り上げや営業利益のパフォーマンスにおいて同社の期待値に届かなかったと述べた。昨年6月に発売した「ファイナルファンタジー16」も年度目標に届かなかったという。

 
ブルームバーグは記事の方のソースもある
478名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前18)][苗]
2024/05/15(水) 17:57:56.53ID:UdNo+hKp0
任天堂 営業利益
2020/3 3524億円 ←コロナ前
2021/3 6406億円 ←コロナ禍
2022/3 5927億円
2023/3 5000→4800→5043億円
2024/3 5289億円

4年連続営業利益5000億円達成


ソニー 
2024/3 2902億円

売上4兆円でこの5年で一番稼げなかった年の任天堂に負けてるの草
479名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 17:58:14.88ID:/s5F2C0N0
>>464
本当に今更だがゴキブリアホすぎないか?
480名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 18:06:10.81ID:SxRVsEXm0
>>43
これの一連のレスもしかして本人では?
481名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 18:06:32.80ID:6A25XWqQ0
>>1
こいつバカなの?もうライターやめろよ
482名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 18:09:24.84ID:6A25XWqQ0
>>53 >>93
純利益の話は維持でもスルーで妄想撒き散らし
終始ID:bKgq3NVI0はバカですって言ってるだけ
483名無しさん必死だな 警備員[Lv.29(前17)][苗]
2024/05/15(水) 18:09:44.92ID:exeeobAn0
こういうスレ立てても
ソニー凄いプレステ買おうとはならないのにな
勝ってる数字でイキりたいだけだな
すぐに利益で論破されるのに見えない聞こえない
484名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前18)][苗]
2024/05/15(水) 18:13:09.53ID:UdNo+hKp0
SIEのファースト&セカンド 2023

Bungie
社員大量レイオフ

PixelOpus
閉鎖

Deviation Games
閉鎖

london Studio
閉鎖

Final Strike Games
3年開発してたSFシューターをキャンセル
社員40%レイオフ

Naughty Dog
数年開発したラスアスオンラインを中止

4兆も売上あって社員にまともに給料払えないしゲームも開発できないの草
485名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/15(水) 18:13:44.74ID:sKa/89L90
総額表示と純額表示を単純比較するサブカル氏よ
ソニー:総額表示…売上(総収入)ーサードの取り分=ソニーの取り分
任天堂:純額表示…売上=任天堂の取り分
486名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前16)][苗]
2024/05/15(水) 18:13:44.92ID:QnSmjjsl0
>>481
エサくれそうな奴に媚びてるだけだろう
その相手がもうエサやりする余裕もないのが見て分からないバカだと言うのはそれはその通りw
487名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前19)][苗]
2024/05/15(水) 18:19:50.35ID:Fz56iPle0
たたがゲーム屋とソニー様を比べるのは可哀想だよ
488名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前18)][苗]
2024/05/15(水) 18:19:54.56ID:UdNo+hKp0
>>485
MSの利益になるCODの売上もソニーのものとして計算してるのか
ガイジやんこの企業www
489名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 18:21:55.57ID:GPNEprNv0
まあ今の任天堂と利益で争うのはアホというか無謀だしな
Switch発売後7年間の純利益>Switch前35年間の純利益って意味わからん状態だし
490名無しさん必死だな 警備員[Lv.38(前28)][苗]
2024/05/15(水) 18:26:01.03ID:jO6Xx9dq0
任天堂がホンモノの化け物になっちまったから、現実を認めたら立ち向かえないんだよな…
491名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前31)][苗]
2024/05/15(水) 18:30:09.45ID:BD40oAH0r
コイツを黙らせるどころかコメントすらさせないからヤフーを本気にするバカどもの目につくように『シュバ村はバカです』と書くことすらできない
Xですらコミュニティノートがつくこの時代にもう異常だよね
492名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
2024/05/15(水) 18:32:48.11ID:sKa/89L90
>>488
計上基準は複数あるけど、サブカル氏の単純比較がおかしいのよ

例えばソニー単体で総額表示と純額表示を考えると、
総額表示:売上(総収入100)ー原価(サードの取り分50)=利益(ソニーの取り分50)
純額表示:売上(ソニーの取り分50)

表示が違うだけで同じ内容なんだけど、
サブカル氏はこれを単純比較して売上2倍と言ってるようなもの
493名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 18:44:40.32ID:/s5F2C0N0
>>43
要するに任天堂の方が利益率が高いのは変わらないということだねw
494名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前11)][苗]
2024/05/15(水) 18:46:00.69ID:L8y1hQpUd
>>487
ソニーが雑魚すぎて比べるの可哀想だよな…
495名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 19:18:50.20ID:Z1KEFERz0
■会計基準を統一した場合の任天堂の収益

任天堂のソフト売上に占めるサードからのロイヤリティは
8831億円×9.4%=830億円

ここから任天堂側では計上されていなかったサードへの支払いを求めると
830億円×7/3=1936億円

よって、修正後の数字は

【全体収益(売上)】
任天堂:1兆4782億円
SIE:4兆2677億円

【ソフト】
任天堂:1兆767億円(うちパッケージ4398億円)
SIE:2兆2002億円(うちパッケージ1803億円)

【サブスク】
NSO:598億円
PS+:5455億円

【ソフト(同一基準での比較)】
任天堂:1兆767億円(うちパッケージ4398億円)
SIE:2兆2002億円(うちパッケージ1803億円)

【サブスク】
NSO:598億円
PS+:5455億円

(出典)
https://acrobat.adobe.com/id/urn:aaid:sc:AP:19502452-822d-4784-a532-ab237e537e69
https://www.sony.com/ja/SonyInfo/IR/library/presen/er/archive.html
496名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/15(水) 19:20:32.15ID:nv+IeDBA0
>>495
それで利益は任天堂の圧勝と
497名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/15(水) 19:27:35.33ID:RyPpIKEBM
>>24
投資家やろな。
498名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前31)][苗]
2024/05/15(水) 19:36:08.49ID:6sLvXA5R0
>>497
バカにされてんなぁ
499名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 20:14:18.23ID:Cmn3L+Dr0
為替の影響で2800億って書いているけど、営業利益のほとんどが為替の影響ってことになるよな?
500名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/15(水) 20:24:15.38ID:hUr6c+pS0
せやで、だから虚業に近いから体質改善するために色々切らなきゃならんかった
501名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/05/15(水) 20:30:00.40ID:m6S78aGia
今日のソニーの終値何があったのこれ
502名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前12)][苗]
2024/05/15(水) 20:49:33.50ID:C4SeFEmy0
メディアが報じ始めたからだろう
プレステが任天堂をフルボッコにしてますよと
4兆vs1兆ww
503名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 20:58:25.31ID:LNuHOw9p0
> 「数字が大きすぎて分からない」というのであれば、任天堂の売上高(1兆6718億円)の約2.5倍の金額
>……と言われると、イメージがつかめるでしょうか。
4兆円が大きすぎてわからない人は
同業他社の1.6兆円も大きすぎてわからないと思うんですが!
504名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前20)][苗]
2024/05/15(水) 21:03:04.61ID:uGoqIcZW0
さすがゴキブリのリーダーwwwwwwww
売上高が大好物
505名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前20)][苗]
2024/05/15(水) 21:05:14.59ID:uGoqIcZW0
なぜか任天堂と比べちゃうとこがほんとゴキブリなんだよなw

GAFAMと比べないんですかと
506名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前11)][苗]
2024/05/15(水) 21:19:32.09ID:+PZvaImQ0
オワッチは数だけはムダに多い?はずなのに貧乏人しかいねーから金使わねえのな
それともソフトがクソだから売れねーの?
あ、ハードもクソだったわ
507名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前17)][苗]
2024/05/15(水) 21:21:58.72ID:kz3ebVaL0
>>501
決算発表の結果+4兆円のパラマウント丸ごと買収説の後退+株式5分割
508◆sqM8NEBJaw 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/15(水) 21:41:34.67ID:nHfgCrQg0
>>506
いや、任天堂はSIEやマイクロソフトよりも古くからやってるんだから、余所よりも収益性は考慮しないといけない。
収益性を置いておいて先ず売上というのは不味いくらい永くやってるんで。
509名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/15(水) 22:03:03.23ID:+88w9z2N0
>>495
PSは値引きしたものも定価で売上にしているから比較するのは不可能だよ
510名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前15)][苗]
2024/05/15(水) 22:15:07.44ID:EzC2V3q4d
>>495
これがただの事実なのになぜずっと認めない奴がいるんだろうな
売上はボロ負けで利益は勝ってるでいいじゃん
任天堂は開発費コントロールや売り方が上手いんだよ
511 警備員[Lv.9(前15)][苗]
2024/05/15(水) 22:16:22.08ID:ofEi1Lbq0
その売上が朝鮮流数字造りだから馬鹿にされる
512名無しさん必死だな 警備員[Lv.37][苗]
2024/05/15(水) 22:19:00.30ID:wEDkIJCt0
>>510
河村さんに教えてやりなよ
513名無しさん必死だな ころころ
2024/05/15(水) 22:34:13.24ID:Gq8+Jdk60
>>495
ここでソニー式に合わせる辺りが汚いな(笑)

だって、ソニー式は
・サード比率が高いと金額が膨れ上がる
・デジタル比率が高いと金額が膨れ上がる

訳だから、完全にソニー有利のやり方なんだよ
514名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 22:38:57.86ID:Gq8+Jdk60
>>495
待てやこら
何で足すべき数字を引いてるんだ
515名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 22:40:06.57ID:+88w9z2N0
>>495
任天堂の決算資料の売上高は1兆6718億円なんだけど、
ここから任天堂側では計上されていなかったサードへの支払いを含めると
どうして減るの?
516名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 22:40:13.06ID:Gq8+Jdk60
>>510
良いや、この計算、わざとなのか素でボケてるのか知らんが2箇所、おかしなところがある
517名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
2024/05/15(水) 22:43:01.86ID:NmVDEmHA0
無理矢理儲かってるように見せかけても現実は

任天堂→開発棟新設、社員増加
SIE→スタジオ閉鎖、大規模レイオフ
518名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 22:44:37.63ID:Gq8+Jdk60
>>515
足さないといけない数字を逆に引いたからだな

それに純額計上方式も併記してないしな
519名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 22:49:49.16ID:+88w9z2N0
任天堂の自社ソフト売上高比率は81.2%だけど、
>>495にある、任天堂のソフト売上に占めるサードからのロイヤリティ計算の×9.4%って何の数字なんだろう?
520名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/15(水) 22:53:05.27ID:wGD7PEPK0
>>519
サードの比率にデジタル比率をかければ出てくる
ソニーと基準が違うのはDL版のサードの売上の部分だから
521名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前21)][苗]
2024/05/15(水) 22:57:53.62ID:4DIIszGq0
>>487
日本に法人税を少ししか納めない反日パナマ文書ソニーがどうしたの?
そのゲーム屋は日本に多額の法人税納めてるんだが?
522名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 22:58:43.34ID:Gq8+Jdk60
純額計算

任天堂ソフト売上8842億
ソニーソフト売上1兆555億


だいたいこんな感じかな

ソニーの方が少し上なのに利益が大差という辺り、どっかで経費を大量に使ってるか、ロイヤリティが実は30%じゃないか、あるいはPS5が赤字販売なのか…
523名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
2024/05/15(水) 22:59:56.46ID:Le6TjB1s0
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚

PS系って動画でもブログでも犯罪同然レベルのキチガイ多くてやばすぎるよな、動画の坂本とか病んでるわw
逮捕されてないのが不思議なくらいだよ
524名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
2024/05/15(水) 23:01:32.58ID:NmVDEmHA0
後は時限独占でサードに支払ってる金額も入れれば
525名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/15(水) 23:04:57.17ID:+88w9z2N0
>>520
×9.4%の意味は理解できたわ
ただ、それはサードのDL比率がわからないと数字としては使えないのでは?
526名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 23:04:57.99ID:Gq8+Jdk60
総額計上だと、サードソフトが同じ本数売れてもパッケージかデジタルかで売上金額が全く違う
527名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 23:06:41.39ID:Gq8+Jdk60
>>525
そうだけど、部外者には知りようがないから全体のDL比率を当てはめたんだろ
528名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前16)][苗]
2024/05/15(水) 23:07:36.14ID:Le6TjB1s0
そもそもSONYは不調で赤字の部署の負債を利益の出てるところと相殺するし、優遇税制使って税金逃れしてるし、タックスヘイブン使うしで法人税をまともに払ってすらいない
ソフトバンクとかと変わらんよ、国賊のサービスを使うとか非国民だよ?

SONYは日本なんです!ソニーが元気になれば日本が元気になる!任天堂が勝っても1社が儲かるだけ!とかいう佐伯みたいな詐欺師ペテン師の企業を応援したいとか正気の沙汰じゃないよ(笑)

プレステが債務超過したら日本はイザナギ景気だったよ!
529名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 23:11:04.15ID:Gq8+Jdk60
PSの売上本数も利益も別に増えてないのに売上金額だけ右肩上がりなのは、総額計上の場合はDL率が高くなると利益は変わらなくても売上金額は増える
530名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/05/15(水) 23:12:26.52ID:MN5jgXYE0
どこの誰に何を売ってるのかが気になるかな
日本ではもう無理だとして参考にする情報を変わるから
531名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
2024/05/15(水) 23:13:30.01ID:MN5jgXYE0
変えるですわ~
532名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前37)][苗]
2024/05/15(水) 23:13:49.22ID:s0Vx3WZ90
売上高だけバカ高くて利益率低いって
何やっとんねんって感じだな
533名無しさん必死だな 警備員[Lv.25][苗]
2024/05/15(水) 23:14:51.77ID:Gq8+Jdk60
>>532
節税かもしれない
534名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/15(水) 23:19:43.88ID:/s5F2C0N0
>>495
ゴキブリ頭悪すぎて笑ったwww
535名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前17)][苗]
2024/05/15(水) 23:31:36.14ID:lSdtAlyz0
>>495
プシュッ
536名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
2024/05/15(水) 23:32:35.65ID:NmVDEmHA0
>>522
これ見て思ったけど時限独占ってどういう形で金出してるんだろうな
契約料払うタイプなのか、Epicみたいにロイヤリティ免除方式なのか
537名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前19)][苗]
2024/05/15(水) 23:35:16.35ID:Fz56iPle0
任天堂がSONY様に敵うわけないよね
538名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前16)][苗]
2024/05/15(水) 23:39:29.56ID:Le6TjB1s0
>>537
債務超過して税金もまともに払ってないクソニーは国賊なんだけどww
SONYがサムチョンやシナに漏らした日本の技術のせいでシャープまでTV用の液晶から撤退する羽目になったんだよ?どーしてくれんのクソニー?
539名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
2024/05/15(水) 23:40:55.71ID:B7KWhlpg0
>>536
FF16のPが言ってたのは、先ず(莫大な金額がかかる)世界向け宣伝費の(ソニーによる)負担だったな
あとは研究開発に協力するという大義名分での補助
540名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/15(水) 23:49:41.73ID:N5pGtZoQ0
>>532
売上高が高くて利益が低い理由は、単純に棚卸資産が過大だからかと。在庫を積み増しすれば経理上の売上は増える。しかし、PS本体は実質逆鞘のため在庫化するために財務の健全さが失われ利益も減る。
541 警備員[Lv.27][苗]
2024/05/15(水) 23:50:45.96ID:1Q6TbJIQ0
なんでそんだけ売上あって利益が一兆行かないのよ…
542名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/15(水) 23:50:50.06ID:N5pGtZoQ0
>>533
ならば棚卸資産をここまで肥大化する必要はない
543名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/15(水) 23:56:16.46ID:N5pGtZoQ0
>>495
出てきている換算数字が殆ど根拠がないため比較不可能
損益計算は在庫で数字が変わるので、在庫が少ない企業は売上が少ないことになる
サードへの支払いとはソニーがやっているスキームで任天堂に適応するのは間違いだし、第一これをやればキャッシュ不足になるわけで、恩恵を受けてる某社なんかも財務が急速に悪化している。
544名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/16(木) 00:01:59.85ID:1c7JUvjT0
>>541
すでに在庫を積み増ししすぎてこれ以上在庫を増やすにはキャッシュがないからかなと
Bungieののれんがなければもうちょっとうまくいったのではと思う
545名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前19)][苗]
2024/05/16(木) 00:12:18.65ID:rx6HcHtg0
どうやってもソニーの負けで酒がうまいw
546名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/16(木) 00:15:18.19ID:hWDWdASv0
シュバる程度には都合が悪いってこったね
 
超低利益がw
 
547名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
2024/05/16(木) 01:37:28.10ID:YVdNB68r0
今期も本体利益共に任天堂以下の予想で安心して見てられる
548 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/16(木) 03:08:56.79
売上が2.5倍!
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚
549名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前12)][苗]
2024/05/16(木) 04:04:21.38ID:YBI2JKvG0
>>548
なるほど
グラフにするとわかりやすいわ
シュバ村君にはこのグラフの解説もしてもらいたいね

天地が裂けてもやらないどころか触れもしないだろうけどwwwwww
550 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/16(木) 04:05:46.72ID:hZgV5sRn0
>>548
シンプルで分かりやすい
551名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
2024/05/16(木) 04:12:14.86ID:Pjm8GYBi0
>>548
警察に通報しました。G&N分野とSIEはイコールではありません。
ましてやPCの売上を含んでいるのにPS5とは大嘘にもほどがある。

利益どころかPS5もSIEも赤字なのに黒字の大嘘。
552名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
2024/05/16(木) 04:31:57.13ID:eu0xOOIB0
失敗ダーマをタダで配って定価で売上に加算してるんだから利益出るわきゃないよな
553名無しさん必死だな 警備員[Lv.38(前28)][苗]
2024/05/16(木) 04:45:36.60ID:3QG1375T0
いくらステイ豚®︎たちが売り上げで任天堂をボコボコにしたとか言ってもさ
現実はSIEがボロボロになってんよのね
554名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前24)][苗]
2024/05/16(木) 04:47:27.58ID:eu0xOOIB0
ハードは逆ザヤ
フリプも本数ぐらいなことしないと
ここまで売上と利益が乖離しないよねー
555名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
2024/05/16(木) 07:16:26.72ID:gkdw6ZMV0
>>548
グラフにするとそれほど差はな…あるじゃねーか
556名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前13)][苗]
2024/05/16(木) 07:18:30.91ID:OXSonhke0
PS5ってそんなに儲かってんなら安くしろや ボッタクリ企業SONY
557名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/16(木) 07:46:04.16ID:hNM9k/Tq0
サブカルは素人なん?
558名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
2024/05/16(木) 07:47:00.97ID:3Uha/1Kn0
素人未満
559名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前12)][苗]
2024/05/16(木) 07:53:37.41ID:ULTUntZT0
なんか5兆もすぐいきそうやね
この勢いだと
任天堂はもうすぐ1兆割りそう
まさに太陽とすっぽんww
560名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前19)][苗]
2024/05/16(木) 07:57:00.73ID:2tkI78Fo0
PS6はローカル環境でAI使えるようになる
Switchのスペックでは無理
561 警備員[Lv.9][新初]
2024/05/16(木) 07:58:06.39ID:hKhbtAAT0
>>548
ブクブク太ったPS5
562名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
2024/05/16(木) 08:03:11.74ID:J184vGjh0
>>559
そうやね、ぶくぶく太って大きく見せてるのがPS5の強みよね
563名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
2024/05/16(木) 08:03:16.20ID:QeNGwtIu0
>>559
ソニーの利益率まだ下がるのかw
564名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前40)][苗]
2024/05/16(木) 08:06:35.37ID:OsdNkyi+0
PS5 1台 6.8万円(逆ザヤ利益なし)

switch 1台 3.8万円(利益あり)

これでもPS5の方が売り上げは高くなるからなぁ
利益は無いけど
565名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]
2024/05/16(木) 08:13:54.72ID:kJVqEQFZ0
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚
サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚
このグラフ興味深いよな
昔は新ハードが出るとハードの逆ザヤとソフト売上が下がって赤字になったけど
今は利益率の高いデジタル販売の普及とPS+の影響で黒字を維持できてる
566名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前29)][苗]
2024/05/16(木) 08:20:17.44ID:Jld5qILW0
>>548
何でここまで利益率が低いんだろう?
567名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/16(木) 08:21:51.42ID:C+eSBWPs0
これ見てから批判しろよお前等
5月以降のPS5wwwwwwwwwwwwwwwww
エックスディファイアント(2024年5月21日)
Elden Ring DLC(2024年6月21日)
レインコードプラス(2024年7月18日)
黒神話:悟空(2024年8月20日)
スターウォーズ無法者たち(2024年8月30日)
メタファーリファンタジオ(2024年10月11日)
アサシンクリードシャドウズ(2024年11月15日)
聖剣伝説 VISIONS of MANA(2024年)
The Casting of Frank Stone(2024年)
プロジェクトMBR(2024年)
アンティルドーン(2024年)
AI LIMIT無限機兵(2024年)
V Rising(2024年)
ゼンレスゾーンゼロ(2024年)
プロ野球スピリッツ2024-2025(2024年)
Lost Records Bloom&Rage(2024年末)
モンスターハンターワイルズ(2025年)
グランドセフトオート6(2025年)
デス・ストランディング2(2025年)
アズールプロミリア(開発中)
ドラゴンボールスパーキング!ゼロ(開発中)
ファーストバーサーカー:カザン(開発中)
ジュラシック・パーク:サバイバル(開発中)
アークナイツ:エンドフィールド(開発中)
EXODUS(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
プラグマタ(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
プロジェクトムゲン(開発中)
七つの大罪オリジン(開発中)
568 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/16(木) 08:44:29.48ID:AW61sIwUa
原神はやくきてくれー
569名無しさん必死だな 警備員[Lv.30(前17)][苗]
2024/05/16(木) 08:47:32.00ID:L8P+77GE0
聖剣の開発中華なんだってな
また駄目そう
570 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/16(木) 08:52:47.88ID:hKhbtAAT0
>>569
しかも聖剣2リメプロデューサーという
3ではなく2のほうの
571名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
2024/05/16(木) 09:00:54.62ID:6eBqEE8Q0
>>528
関係ない話だけどグーグルでタックスヘブンで検索したら1つもヒットせずもしかしてタックスヘイブンですかと検索候補出るから
"タックスヘブン"と間に"を付けて検索して見ても同じ結果
問題はここからで下の方にスクロールして次へを選んで次のページに飛んだら何故か検索窓の文字列が
タックスヘブンからタックスヘイブンに変更されていた
タックスヘブンは何か都合が悪いのだろうか?
572名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前22)][苗]
2024/05/16(木) 09:02:51.19ID:SHD4N0Gp0
11. まう2024年05月15日 23:34
>>10
※4,5は、フラットな業界(家電や自動車、証券など)内での各社の良し悪しを測るには有効ですが、ゲーム業界のプラットフォーマー間での比較ではほぼ意味を持ちません。

プラットフォーマーの決算は、その数字を完全なる総額表示に完全すると、ゲームのプラットフォームの市場規模を表します。
つまり、ソニーならPS、MSならXBOX、任天堂ならSwitchと
だから、ゲーム分野の売上の優劣は、PSやXBOX、Switchの優劣を表します。以前のここや裏掲示板で書いたことはそれを指名しています。

ちなみに、純額表示はプラットフォームの市場内でプラットフォーマーの取分を示しているだけです。
また、営業利益はどんだけ粗利を乗せているかを示しています。

昔、純額に拘ってマウントをとろうとした人がいましたが、プラットフォームの市場規模を議論するには決算の総額表示が意味を持ちます。だから、決算は正確で大事な数字です。
573名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/16(木) 09:39:29.87ID:jHMwKt/k0
>>327
ブタらしい程度の低い発言w
574 警備員[Lv.28(前30)][苗]
2024/05/16(木) 09:56:55.51ID:0/9pqqlj0
>>572
規模って安売りで拡大できるんだよね
PSは任天堂より遥かに利益が少ないことから安売り市場なのは間違いないし
575名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/16(木) 09:59:54.11ID:28EZkNtG0
売れる数少ない独占ソフトのスパイダーマンを無料同梱でばらまいてたからな
というか任天堂以外は新作購入の比率が低くてセール品の購入率が高いデータがでてる
576名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前16)][苗]
2024/05/16(木) 10:05:45.09ID:YYFF0z2R0
一流のライターなら、明暗両方ともかくと思うけど

なんでこの人真っ暗な部分には触れてないの?
577名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/16(木) 10:17:11.40ID:2hAN1Jev0
任天堂の名前を出さないで大台突破とかやるんならわからんでもないけど
なんでわざわざ名前出して隙をみせるの?こいつ実はソニーに嫌がらせしてるんじゃないかと
578名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前17)][苗]
2024/05/16(木) 11:29:36.88ID:u68vSeUF0
ソニーゲーム部門

     売り上げ  営業利益
1994 *1994億円  ***1億円 PS1発売
1995 *2009億円  ***1億円
1996 *4193億円  *570億円
1997 *7226億円  1169億円
1998 *7838億円  1365億円
1999 *6547億円  *774億円

2000 *6609億円 ▲*511億円 PS2発売
2001 10037億円  *829億円
2002 *9550億円  1127億円
2003 *7802億円  *676億円
2004 *7298億円  *432億円
2005 *9586億円  **87億円

2006 10168億円 ▲2323億円 PS3発売
2007 12842億円 ▲1245億円
2008 10531億円 ▲*585億円
2009 *8407億円 ▲*570億円
2010 *7982億円  *465億円
2011 *8050億円  *293億円
2012 *7071億円  **17億円

2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 19776億円  2384億円

2020 26583億円  3422億円 PS5発売
2021 27398億円  3461億円
2022 35446億円  2500億円 3370億円(OIBDA)
2023 42677億円  2902億円 4079億円(OIBDA)
2024 42000億円  3100億円 4200億円(OIBDA)
579名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前17)][苗]
2024/05/16(木) 11:37:27.24ID:u68vSeUF0
ソニーゲーム部門  DLソフト販売額推移

2020/3 3764億円
2021/3 5424億円
2022/3 5708億円
2023/3 6609億円
2024/3 8516億円

ソニーゲーム部門  DLCアイテム課金販売額推移

2020/3 6338億円
2021/3 9121億円
2022/3 8536億円
2023/3 8621億円
2024/3 1兆0829億円

ソニーゲーム部門  ネットサービス(PSプラス、PSNow等)売上推移

2020/3 3372億円
2021/3 3830億円
2022/3 4093億円
2023/3 4646億円
2024/3 5455億円

ソニーゲーム部門  ハード本体売上推移

2020/3 3719億円
2021/3 5178億円
2022/3 5894億円
2023/3 1兆1235億円
2024/3 1兆2115億円
580名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前22)][苗]
2024/05/16(木) 15:28:04.97ID:SHD4N0Gp0
14. 管理人 なりぞう2024年05月16日 14:42
ソニー売上高 4兆2677億
ソフトウェア売上高 2兆2201億
ソフト売上本数 2億8640万本
パッケージ売上高 1802億
デジタル売上高 8516億

設備投資金額 8096億
研究開発費 7357億

そしてこの投資の桁がすごすぎる。
581 警備員[Lv.6(前41)][苗]
2024/05/16(木) 15:33:13.82ID:sBNoSe6W0
で?利益は?
582名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/16(木) 15:39:32.00ID:yJ0q/WqI0
>>580
利益だけハブ
583名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
2024/05/16(木) 15:40:41.11ID:wjGi256+d
利益も3000億くらいあるやろ、凄いな
584名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/16(木) 15:43:43.72ID:yJ0q/WqI0
>>572
パッケージソフトは総額表示出来ない以上は、総額表示したところで市場規模は分からないだろうに、それは無視するんだよな
585名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
2024/05/16(木) 15:44:16.79ID:lKeRlUQE0
>>583
ないです
586名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前19)][苗]
2024/05/16(木) 16:00:03.21ID:rx6HcHtg0
アメリカの会計基準は日本と違うからな
よって官報で出されるのが正しいんだよね
ソニーって必ずルールギリギリでどこかを隠してたり誤魔化してたりするから、正しいのは官報待ちかな
587名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
2024/05/16(木) 16:03:34.17ID:Iz5UhXD40
>>580
このデータ見て「DL率9割!DL率9割!」
って喜ぶのが小売のなりゆき
588名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
2024/05/16(木) 16:03:45.28ID:ljYnBz270
利益だと任天堂が8000億、SIEは2000億くらいじゃないの?
まあ、4兆稼げるのはすごいけど、その数字の実態ってのは気になるよな
589名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/16(木) 16:03:54.25ID:YVdNB68r0
投資額は凄いのに全然儲けられないって無能過ぎね?
590名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前19)][苗]
2024/05/16(木) 16:06:34.90ID:rx6HcHtg0
>>588
「稼いだ」ってのは利益だよw
591名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/16(木) 16:09:12.12ID:aP6kJwej0
>>581
ミエナイ キコエナイ シリタクモナイ
592名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前17)][苗]
2024/05/16(木) 16:39:34.35ID:u68vSeUF0
電機大手7社2024年3月期決算

           売上   純利益
ソニー    13兆0207億円 9705億円
日立      9兆7287億円 5898億円
パナソニック 8兆4964億円 4439億円(過去最高益)
三菱電機   5兆2579億円 2849億円(過去最高益)
富士通    3兆7560億円 2544億円(過去最高益)
NEC      3兆4772億円 1495億円
シャープ    2兆3219億円▲1499億円(赤字) 

ソニー部門別 2024年3月期業績 

        売上   営業利益
ゲーム 4兆2677億円 2902億円
音楽  1兆6190億円 3017億円
映画  1兆4931億円 1177億円
家電  2兆4537億円 1874億円
半導体 1兆6027億円 1935億円
金融  1兆7700億円 1736億円
593名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/16(木) 16:42:33.97ID:YVdNB68r0
>>592
ソニーってこんだけ手広くやっときながら全体でも任天堂の倍ぐらいの利益しか出てないんだな
594名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
2024/05/16(木) 16:45:39.03ID:ljYnBz270
>>590
あ、すいません
行間読めないって言われない?
595名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/16(木) 16:55:10.76ID:cMgeuti60
>>594
「稼ぐ」と「利益」と「売上」の区別くらい理解してから出直せ

SIEは社長首の大リストラで利益なんてない赤字
そもそもSIEも新SCEも2000億の利益なんて出したことがない、そんな基本的な知識もないのか

PS4は好調と思われがちだが、債務超過が非常に多い
http://2chb.net/r/ghard/1509421953/
1993 SCE創立(本社:日本)
2010年 債務超過で旧SCE解散後、SCE設立(本社:日本)
2011年 債務超過 0
2012年 債務超過720億
2013年 債務超過710億    ←──────────── PS4 発売
2014年 債務超過580億
2014年 SCEJAへ社名変更(本社:日本)
2015年 債務超過580億
2016年 債務超過440億
2016年 SIEに社名変更(本社:アメリカ)
2017年  黒字263億    ←──────────── ハウス社長辞任
2018年  黒字724億
2018年  黒字997億

SIE設立 2016年4月1日 (2016年度は2017年官報)
2017年官報  売上高 8750億円  営業利益 642億円  営業外利益   0億円  経常利益.  642億円
2018年官報  売上高 8823億円  営業利益 724億円  営業外利益 847億円  経常利益 1571億円
2019年官報  売上高 9137億円  営業利益 997億円  営業外利益 826億円  経常利益 1822億円
2020年官報  売上高 6978億円  営業利益 695億円  営業外利益 362億円  経常利益 1057億円
2021年官報  売上高.10208億円  営業利益 999億円  営業外利益.1043億円  経常利益 2043億円
596名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前17)][苗]
2024/05/16(木) 16:59:38.97ID:u68vSeUF0
>>595
PS4と違ってPS5は絶好調なんだなw
597名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
2024/05/16(木) 17:02:07.37ID:cMgeuti60
SIEが大赤字で社長がクビで前代未聞の大リストラ

これでPS5が絶好調というなら、会社解散でも絶好調だな
598名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前17)][苗]
2024/05/16(木) 17:06:26.36ID:u68vSeUF0
2017年官報  売上高 8750億円  営業利益 642億円  営業外利益   0億円  経常利益.  642億円
2018年官報  売上高 8823億円  営業利益 724億円  営業外利益 847億円  経常利益 1571億円
2019年官報  売上高 9137億円  営業利益 997億円  営業外利益 826億円  経常利益 1822億円
2020年官報  売上高 6978億円  営業利益 695億円  営業外利益 362億円  経常利益 1057億円
2021年官報  売上高.10208億円  営業利益 999億円  営業外利益.1043億円  経常利益 2043億円
2022年官報  売上高.10937億円  営業利益 836億円  営業外利益.1079億円  経常利益 1915億円
2023年官報  売上高.21568億円  営業利益 681億円  営業外利益 675億円  経常利益 1356億円
2024年官報 2024年6月発表

更新しておいてやったぞ
599名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/16(木) 17:10:16.68ID:cMgeuti60
スペライだった、相手にするだけ損、
スペライは、SIEとG&N分野を摩り替えて株価操作する犯罪者


>>578スペライの嘘数字↓

2013 10439億円 ▲*188億円 PS4発売
2014 13880億円  *481億円
2015 15519億円  *887億円
2016 16498億円  1356億円
2017 19438億円  1775億円
2018 23109億円  3111億円
2019 19776億円  2384億円

2020 26583億円  3422億円 PS5発売
2021 27398億円  3461億円
2022 35446億円  2500億円 3370億円(OIBDA)
2023 42677億円  2902億円 4079億円(OIBDA)
2024 42000億円  3100億円 4200億円(OIBDA)


SCE、SIEの官報↓

PS4は好調と思われがちだが、債務超過が非常に多い
http://2chb.net/r/ghard/1509421953/
1993 SCE創立(本社:日本)
2010年 債務超過で旧SCE解散後、SCE設立(本社:日本)
2011年 債務超過 0
2012年 債務超過720億
2013年 債務超過710億    ←──────────── PS4 発売
2014年 債務超過580億
2014年 SCEJAへ社名変更(本社:日本)
2015年 債務超過580億
2016年 債務超過440億
2016年 SIEに社名変更(本社:アメリカ)
2017年  黒字263億    ←──────────── ハウス社長辞任
2018年  黒字724億
2018年  黒字997億

SIE設立 2016年4月1日 (2016年度は2017年官報)
2017年官報  売上高 8750億円  営業利益 642億円  営業外利益   0億円  経常利益.  642億円
2018年官報  売上高 8823億円  営業利益 724億円  営業外利益 847億円  経常利益 1571億円
2019年官報  売上高 9137億円  営業利益 997億円  営業外利益 826億円  経常利益 1822億円
2020年官報  売上高 6978億円  営業利益 695億円  営業外利益 362億円  経常利益 1057億円
2021年官報  売上高.10208億円  営業利益 999億円  営業外利益.1043億円  経常利益 2043億円

営業外利益は本社からの譲渡、会社活動とは無関係


債務超過で新SCEが解散した年でもG&Nは黒字なのに
なぜかG&NをSIEだと大嘘
600名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]
2024/05/16(木) 17:24:48.78ID:91GtX+5Ld
一部の数字を他社と比べて勝ってたからなんなんだ
売上マウントバトルに勝ったら巨額の賞金でももらえるんか?
601名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
2024/05/16(木) 17:59:36.83ID:txIv4RJO0
こんなので騙せるのはソクミンくらいだろw
602名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/16(木) 18:22:56.87ID:bWzmm1yL0
売上跳ね上がってるのに利益横ばいなのやばいなほんと
どんだけ足引っ張ってんだよPS5
603名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
2024/05/16(木) 18:42:00.77ID:17defUaY0
任天堂の例もあるし順調ならゲームは儲かるという事だからな
そう考えるとソニーとして「それをすてるなんてとんでもない!」になるわけだが
PS3の悪夢もあるしなかなか難しいところだな
604名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]
2024/05/16(木) 18:44:02.67ID:Eeo6wcn50
マジでクソニーうっぱらってくれんかな?
その時のシュバ村、楽しみだ
605名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
2024/05/16(木) 19:01:30.37ID:M0K/TFn1M
セガの例もあるんだよ…
続けていても傷口は拡がっていくばかり
606名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
2024/05/16(木) 19:21:46.00ID:YApbcpIUM
>>600
心のカチホコトロフィーが得られる
607名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前34)][苗]
2024/05/16(木) 19:28:30.79ID:xr3iDPvH0
簿記2級の俺でも騙されない
608名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/16(木) 19:30:09.14ID:ljYnBz270
>>595
ごめんごめん
プライド傷つけちゃったって事か
609名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
2024/05/16(木) 19:32:09.05ID:AOB7e0O00
忠犬シュバ公
610 警備員[Lv.5][新初]
2024/05/16(木) 19:34:10.37ID:qkeJrxVja
営業利益をオチで使うのはやめましょう
611名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
2024/05/16(木) 19:40:26.16ID:bWzmm1yL0
>>603
現状PS5が完全に足引っ張ってるからなぁ…
前期の利益マイナス要因がPS5の損失拡大
今期の利益プラス要因がPS5販売台数減少による損失縮⼩
なんて書かれちゃね
612名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
2024/05/17(金) 05:39:12.59ID:F/3mDoGeM
PS5は高いからな
値下げはないから利益も出続けるだろな
613名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前32)][苗]
2024/05/17(金) 06:22:29.11ID:PT3m+MNT0
サードのタイトル差で売れない方が恥ずかしいからな
614名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
2024/05/17(金) 08:10:02.76ID:koekHVgw0
PS業績 22年度→ 23年度
売上高  3兆6446億→ 4兆2677億
ソフトウェア売上高 1兆7842億→ 2兆2201億

この伸びだと2年後には5兆円に達する
まさにリアルハリケーンアッパー
615名無しさん必死だな 警備員[Lv.41][苗]
2024/05/17(金) 10:14:44.46ID:Rm/PvDv10
>>614
ますます利益率下がるな
616名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前13)][苗]
2024/05/17(金) 10:15:29.70ID:3Vj2TlRa0
マジでなんでこんな営業利益ボロボロなんだろうな
617名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
2024/05/17(金) 10:16:35.85ID:hf/AiOKUM
逆ざや続いてるから本体は出ても売上高にしか寄与しないだろ
618名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前14)][苗]
2024/05/17(金) 10:58:12.56ID:XFcj9fY60
>>616
ボロボロどころか増収なんたが?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213171807
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1715741060/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「サブカル河村「ソニーのゲーム事業売上高が過去最高の4兆円超え。任天堂の2.5倍です ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
ゲーム事業売上高1位「ソニー」2位「テンセント」3位「任天堂」
豚「任天堂最強!ゲームの覇権は任天堂の物!」俺「でもゲーム事業の売上高でソニーに負けてるよね」
【速報】任天堂の時価総額が6兆円超えに!ゲーム1本でソニーの時価総額5.3兆円を超えるwwwwwww
サブカル河村「任天堂のゲームはプレステと違ってロングセラーが多い。「実績」と「信頼感」が要因」
任天堂の歴代4位の営業利益でソニーゲーム部門の過去最高益を上回ってる現実
【速報】ソニーが史上最高益、PS5が3ヶ月で710万台を販売、ゲーム部門の売上高は任天堂の4倍
【朗報】任天堂の研究開発費、過去最高の950億円になる【Switch】
【決済】QR決済市場が過去最高4兆円超 20年、前年比4倍 [HAIKI★]
サブカル河村「ソニーG、ゲーム下振れという記事が出た。過去最高益でもソニー決算に厳しい記事なぜ」
【朗報】任天堂、26年3月期売上高は過去最高1.9兆円を見通す
ソニーのゲーム事業と任天堂の利益比較がエグいと話題に😭
ヤフートップ「任天堂、売上高1兆円超へ スイッチ好調で業績予想修正」
ゲーム事業売上3位SONY、9位任天堂
【ゲーム】スクエニ売上高が過去最高 FF15、世界で600万本
【ゲーム売り上げ速報】SIE、過去最高の4兆円  任天堂、19%減の1兆3500億
豚(任天堂がソニーにゲームの売上高で負けてて悔しい...そうだ!)
【ゴキ悲報】任天堂、営業利益でソニーの過去最高記録を超えてしまうwwwwwwwwww
【朗報】任天堂の売買代金が4760億円、個別銘柄として過去最高に
日経「任天堂Switch、6月販売が過去最高に ゼルダ・円安効果」
【速報】サムスン、売上高が過去最高 半導体でインテル超え世界首位
【W杯韓国】任天堂信者、韓国が負けた腹いせに過去最高のPSネガキャン祭り
【経済】デジタル化の波に乗った地図大手のゼンリン、売上高が過去最高に
【任天堂大勝利】Switchが米国で史上最高の初動売上を記録、ゼルダも過去最高記録を樹立
【 #クレベリン 】大幸薬品「商品からラッパのマーク外したら売上高が過去最高になりました」
ファミ通「オクトパストラベラーはゼノブレ2の初週を上回り、任天堂ソフト以外でも過去最高の初動」
【朗報】米国ブラックフライデー、Nintendo Switchのおかげで過去最高の売上高を記録した事が判明
【朗報】任天堂「Switch2、自社のゲーム専用機として過去最高の販売」 (54)
サブカル河村「さよなら『Wii U』任天堂“不振の象徴”」
任天堂の有機ELが美しい←ゲームに最適化してるだけでソニーの方が美しい
堀江貴文「ソニーの社長ならゲーム事業を止める。任天堂には敵わないのでソニーは引き際を考えるべき」
サブカル河村「任天堂はマリオなど有力タイトルの“囲い込み”をしてきたがそれは後ろ向きな戦略だ。」
ソニーのエクスペリアでポケモンがやれる時代になったしPS4で任天堂のゲームやれる時代も
サブカル河村「あつ森が国内1000万本突破しても他社のようにはしゃがない。さすが任天堂」
サブカル河村「任天堂、減収減益! メディアとして記事にするなら『減収減益』と事実を書くしかない」
ソニーのクソゲーは無数に挙げられるが、任天堂のクソゲーはまったく思い浮かばないという事実。
Microsoft、ゲーム事業が四半期で過去最高の売り上げを記録!Xboxの躍進止まらず
ソニーG&N過去最高益3111億円 任天堂2020年度営業益3523億円(歴代4位)
「1人当たり売上高」トップ500社、任天堂72位 2億5239万、ソニーG461位 9110万
PS4はswitchの倍の1億1000万台売れてて、ゲーム部門が任天堂の1.5倍の売上でソフト売上本数も倍くらい
【ソニー決算】売上高8兆5439億円 営業利益7348億円(過去最高) 税引前利益6990億円 純利益4907億円
ソニー子会社アニプレックス、FGOが大ヒットで売上倍増!売上高2000億円、営業利益500億円超え!!
【悲報】昨年のゲーム売上高が発表されるも、任天堂さん8位
オンラインゲーム運営のネクソン、売上高905億円・利益547億円で過去最高業績。
豚「ソニーE3から逃亡w、これで任天堂の独壇場w」→サード「PS4、Xbox、PCのマルチです」
CESAゲーム白書「2021年の国内CS市場規模はDL込みで4065億円」任天堂「2021年の国内売上高は3388億円」
【朗報】任天堂株、25,000円超え。全世界でswitch販売好調の証か。なお市況に出張したゴキブリ即死w
全ゲーマーが求めてるのはソニーと任天堂の統合
【スマホ決戦】ソニーのFGOvs任天堂のFEぶつ森
【悲報】任天堂のクッパ姫、ソニーのFGOのパクリだった…
【朗報】日経「ソニーGが過去最高益、ゲームの好調が後押しか」
え?Steam Deckって任天堂のゲームも漏れなく遊べるんですか!?
ソニーの携帯機なんてもう誰も要らないだろ 任天堂の据え置き機と同じように
ワイ「任天堂のe3クソだったなぁ」???「ソニーの方がー」
PS5が3ヶ月で710万台を販売、ソニー史上最高益、ゲーム部門の売上は任天堂の4倍
Switch「玩具です、すぐ壊れます、任天堂のゲームしか遊べません」←3万円
【決算】任天堂の苦境続く…スイッチの売上寄与もソニーゲーム部門の売上半分以下に沈む
同人ゲー作者「白痴ですら遊べるスマブラを出す任天堂のマーケティングの素晴らしい」
【朗報】日経「ソニー、PSの月間ユーザー過去最高!!ゲーム事業に『光明』が見え始めている!!」
つか最近ソニーのステマなんて全然新ネタないよな? 任天堂の方がステマしてるじゃん
ソニーが史上最高益、PS5は3ヶ月で710万台を販売、ゲーム部門の売上はMS・任天堂の3倍に
一億円借金背負うor具志堅にボコられるor任天堂のゲーム一生遊べないor韓国籍に帰化orソニーに就職
【悲報】入社式の自己紹介で任天堂のゲームが好きですって言った奴が居てドン引きされてた件…
任豚さん「任天堂の広告費はたった350億」任天堂「私の広告費は726億、売上比率はソニーの二倍」
ハードはソニー、ソフトは任天堂、オンラインはMS、OSはApple。これで最高のゲームハード事業できる説
【終戦】有吉さん達がソニーのFF14(吉田製)と任天堂のDQ10(吉田離脱)を遊んだ結果w【格付け完了】
【議論】なぜ、ソニーと任天堂とマイクロソフトのゲーム事業はオワコンになってしまったのだろう?
23:50:59 up 77 days, 49 min, 1 user, load average: 14.56, 14.33, 15.01

in 0.24791502952576 sec @0.24791502952576@0b7 on 070312