dupchecked22222../cacpdo0/2chb/437/29/ghard170182943721752007209
プレイステーション公式「アレ」 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
プレイステーション公式「アレ」 YouTube動画>3本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1701829437/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
阪神優勝じゃなく
本当にFFの方をアレ呼ばわりしてんのかよ…
ソニー「ネットではFF16がアレと言われているんか。阪神みたいに縁起が良いな!よく分からんが使うわ」
公式ですら名を出すとヒボチュウになってしまうので
アレ
半分もクソも企業判断でアレって言ってるあたり
なんの役にも立たなかったゴミ、位に考えてる可能性のほうが高くねぇかこれw
公式が「名前を呼んではいけないあのゲーム」扱いかよ
速報 SONY
「ゲハを見てることが判明wwwwwwwwwww」
ついにSIE公式にも流行ってしまったか
今年のゲハ流行語大賞はアレしかないでしょ
流石に目を疑ったわ、こんなんゲハでしか通じないし馬鹿にされてるって知らないんか
ソニーのセンスだと面白いのだろうけど公式でこんな事やるのはドン引きですけど
「勝ち誇った気になれる」
ってのもアレと信者をよく表してるわ
スタッフ地味に凄いな
プレイステイトン公式さんゲハを見てることが確定してしまう
バレンタインでクソデカスマホ渡そうとするとかクソ寒いネタより余程ええな
チョニー「もうアレいらない、中華韓国がうちの主力ニダ
ゴキブリと統一四教会信者はソニー様にネタにされたんだから喜べよw
これでアレは誹謗中傷じゃないと公式からのお墨付きが出たな
相当恩義もあったはずなのに
PSの割にはなんていわれたらさすがに
三行半つけるだろ
流石に公式が誹謗中傷するわけにもいかないからアレと表記するしかなかったんじゃないの
「PS5のせいで売れなかった」って先に喧嘩売ったのはスクエニだから仕方ないな
PS5買えっつーのでネガキャンしたの吉田だし、これでおあいこだね
散々開発支援しただろうに結果出てないんだからそりゃ嫌味も言うよな
>>55 開示請求したらゲートキーパー出てきたら熱いな
優越感もそのまま書いたらドンピシャだから勝ち誇った気持ちになれるだけに抑えてるつもりなんだ
いやーすごいな、文も完全に馬鹿にしてるもんなあ
これ完全狙ってると思うわ、スクエニから抗議はいったりして
「アレ」も大概だが
ゴキブリの大好きな優越感を示しているのもポイント高いわ
>勝ち誇った気持ちになれる
アレ推してるやつは普段は負け犬ってことですね
わかります
あれ呼ばわりもだけど勝ち誇った気持ちになれるもわりとひでえ
ソニーはPS5牽引してくれると思ってて結局大した事無かったから怒ってるんだろう
勝ち誇った気だのアレだの
なんでゲハの豚側から見たPSの扱いを凝縮したようなのがPS公式から出るんだよ
削除なんてしたらますますゲハでおもちゃにされるだけなのに…
知らない人にはそのまま受け入れられる文面なのが良い
煽り上手くなったな()
俺にはFF16の何なのか分からんが(勝利BGM?)ゴキはDQFFじじいだからすぐさま分かるんだろうなぁ
勝ち誇った気持ちになれるし家宝として毎日見とけw
>>65 むしろソニーからしたらゴミみたいな劣化DMC作っておいて「PS5のせいで売れなかった」なんて言われた訳で
多分ソニーからスクエニにお金出してたと思うし
スクエニから売られた喧嘩を買ったようなもんじゃないか?
スクエニ「FF16はPS5にしては売れたほうだからw」
とか言ってるから…
ダンス中にブラチラするアイドルJC
ダウンロード&関連動画>> これ、ダンスの途中でJKが乳首ポロリしてね?
ダウンロード&関連動画>> こっちはダンスの途中でシャツがめくれてブラをもろ出しするJK
ダウンロード&関連動画>> ちょっとソニーのこと好きになったわ
我慢してたんだな
なんか裏でギスギスしてそうだな
17は他のハードかな
まあアレが売れなかったのは流石にPS5のせいだけでは無いわ
まーたふざけたスレ立てやがって…と思ったらマジかよw
>>96 なにひとつ他に勝ってるとこがないからなぁ…
さーて、あれに続いてこちらも本体牽引しないの確定な🤮はなんて呼ばれるんやろ?
>>90 阪神はちゃんと優勝したけどこれは勝ち誇った気分だから勝ってないんだよな
ゲハ抜きでも馬鹿にしてるやん
>>96 でもほら、国内のPS5のパッケージのなかでは一番売れたから…
※【アレ】は勝利のファンファーレを指してるのであって
FF16のことではありません
優越感のために発狂するゴキブリを見かけたら
脳内でアレのファンファーレが鳴り響いて爆笑しそう
>>102 優勝の二文字を当てはめても文章として変だしな
ゲハ知らない人には違和感ないし普通にセンスあると思う
プレステ事業がグチャグチャになった大きな要因のひとつだから仕方ないね
FFアレはPlayStation公式ってことでよろしいか?
いやいや、ここは5ch見てどころか
xboxのネガキャンスレ立てまくってるだろ
>>118 知らないわけねーだろソニーの広報が
ソニーだぞ
PSmove(チンコン)の時ゲハのゴキブリがWiiリモコンのことを棒振りとか言ってたのを受けてなのか
あそ棒とかいうマジで目を疑うレベルのCMを思い出した
>>96 >ゲーム業界のアレは優勝じゃねぇからなwwwww
ゲハ内での話題性だけなら優勝レベルだから…
これが
現実😭
原神
ゼルダ
>>118 勝ち誇ったなんて書いてあるから、完全に意識しているな
勝ち誇った気持ちで草 ツッコミどころはここだろw ブリ虫のテーマソングじゃんww
誹謗中傷の大半はプレイステーション公式からのものだった…
>>129 金で他機種販売を除外してPS独占にした
ほんとこれ完全なブーメランなんだよなあの番組のせいで
収録時にFTC裁判でバラされるとは思わなかったんだろうけど
流行語大賞「アレ」
ゲハ「アレ」
SONY「アレ」
世界が一つになった瞬間である
1が書き換えてるんじゃなくてそのままなのかよ…
勝ち誇ったも良い印象の言葉ではないよな
ゲハで任天堂のネガキャンしてるやつってまさか公式なのか?
そりゃ太陽より朗らかにもなるわ、こんなツイート見せられたら
勝ち誇った気になれるの言い回し凄いな
そしてアレ扱い
元気になれるとかワクワクするならまだしも勝ち誇った気持ちになれるって
FF16を指す意味でのアレなんてゲハでしか見たことないが
まさか公式がゲハに入り浸っているのか?
PS5独占にしてはFF16は売れた
“アレ”の楽譜を置いておきます
PS5本体を牽引してくれることを期待して時限独占の契約料を払ったのにFF16発売週ですらスイッチに負ける程度にしかPS5の普及に貢献しなかったし、
「FF16が売れなかったのはPS5のせい」と公言してSIEの面子を潰してきたんだからこっちも"勝ち誇った気のアレ"で十分だって感じになっちゃったんかね
大手で一番PSに肩入れしてるとこだろうに
もう用済みってことか
>>156 昔から公式だぞ
かつてのニンテンドーファンサイトで
ネガキャンしてたWiiDSってアカウントが
ある日を境にまるで別人のような書き込みになったりしてたし
さすが5chに詳しそうw
公式でアレってGK活動やってるな
>>17 スクエニとソニー一緒にバカにされてるのに独りで勝手にこっち側だと思ってるあたり
実にソニーらしい
昨日もban祭りスレで
くせえ奴湧いてんじゃん
ソニー公式はゲハ見てるし書き込んでるよ
独占で出してくれたのにこの仕打ちって酷すぎて草
ひぼちゅー越えてるだろ
ケンノスケも公式じゃね?
本当に勤めてたら金はあるだろ
ゲハからきたのか阪神から来たのか
これもうわかんねぇな
アレが盛大に爆死して
目論見が外れた事を考えると
公式の人間の方が恨みつらみはありそう
まさか公式でもないのに無償で暴れてるキチガイゴキブリはいないよな?
ゲハで見かけるゴキブリはみんなエリートの社員だよな?
ゴキブリっていつも必死にソニー擁護するけど
ソニー側は結構平気で後ろからゴキブリ狙い撃ちしてくるの草
ソニーからしてもゴキブリは邪魔でしかないんじゃないかとw
ゴキブリってこれ聞いて勝ち誇った気になってクソスレ建ててんのかwwwww
>>190 もちろん邪魔だよ
だって買わねーんだもん
戦闘の勝利の曲聴いて勝ち誇った気持ちになれるやつなんかいないから完全にネタにしてますわ
>>190 全方位で喧嘩売るバカなんて
優勢な時はいいけど
劣勢な時は邪魔でしか無いからな
公式が、この態度は呆れるな PS5を日本人に売らなかったせいで普及しなくなったしFFが売れる訳が無い
この意地でも失敗してない感
撤退したら笑話くらいにはなるかな
SIE公式で定着したからもうアレ以外の呼び方はできないな、SIE公式だからな~仕方ないよな~
アレ→たまたまかもしれない
勝ち誇った気持ち→うーん…
公式でアレになったんだし
もう文句言う人もいなくなるだろ
おめでとうアレ
そういえばステイトンの時もわざとらしく何度も間違えてたよね公式…
年末にゲハ流行語大賞候補をぶちこんでくるなw
勝ち誇った気持ちになれる
ステイ豚
アレ
勝ち誇った気持ちになれる
もうこれゲハそのものやろ
優越感
勝ち誇った気持ち
もう一つ何かワードが欲しいなw
SIEとかPS自体がソニー内部でアレって呼ばれてそう
新語流行語大賞「アレ」が年間大賞受賞!
http://2chb.net/r/ghard/1701406979/ 29 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/12/01(金) 14:48:39.19 ID:CM20kVRrH
>>22 アレっていう呼び方にゲハ民のジジイ感感じるわ
センスが古井
47 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/12/01(金) 15:10:13.76 ID:TkgFUns7H
>>36 その隠語としてアレが定着する時点でゲハも寒いわ
別に面白い言葉でもないのに定着してるのも寒い
67 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/12/01(金) 16:06:10.45 ID:3EBqR5820
>>65 いやすまんが30すら超えてない
だからお前みたいなジジイがアレアレ言ってFFに粘着してる気持ちもよく解らない
76 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2023/12/01(金) 16:16:35.04 ID:3EBqR5820
>>71 ゲハでどんなにFF関係ないスレでもアレアレアレアレ言ってるジジイだらけだから単純にお前らみたいなのが嫌いなんだよ解るかな
>>217 生きてるだけで恥をかく存在なんだよなPSおじさんって
勝ち誇った気持ちなんてそうそう出てくるワードじゃないww
店長、やってる?
勝ち誇った気持ちになれる「アレ」頼むよ!
生死をかけてオンギーしたのにソニーの公式からコケにされてスクエニも報われねーなw
>>219 ソニーは転がして、転がされてるんだよ
ゲハはセガBBSの果たし合いの延長線やし
スクエニ「ps5独占!!」
ソニー「勝ち誇った気持ち」
アレ?
勝ち誇った気持ちになれるとか優越感情報のこともよくわかってんじゃん
勝ち誇った気持ちになれるアレ
※公式の言葉並べただけです
アレなんてゲハでしか言ってねーぞ
いえーいクソステ公式見てる?
さっさと撤退しろゴミ
信者・スクエニがソニー公式に抗議
↓
ソニー投稿削除
↓
どっかのメディアが
「なぜソニーの投稿が消されたのか、
なぜFFファンが『アレ』と呼ばれて激怒したのかを詳しく解説」
みたいな記事を出す
ところまで予想した
>>230 公式がアレ呼びした事実は変わらない
もうアレ呼びしても誰も文句は言えない
マジで優勝の意味っぽく無さそう
企業のTwitter担当ってそういう事しそうな奴の集まりだし
現実は勝ち誇った気待ちになれる楽譜必要なくらいつらいことばかりだし、仕方ないね
PS公式「(ステイ豚ちゃんが)勝ち誇った気持ちになれる“アレ”」(ニヤニヤ)
痩せた犬どころか犬の糞って思われてそう
どう考えても(ゲハじゃない方の)流行語大賞にあやかっただけじゃん
自意識過剰恥ずかしい
優勝だと意味が通らないしこれは完全にアレのことを指してアレって言ってるよね
勝ち誇るって言葉自体にあんまりプラスの要素が無い事に気付いてないのか
それ込みの確信的なのかこれわかんねえな
>>234 そりゃそうよ
ソニーは意図的にやってる
かつてのESP研究所も
ESP(人が情報に影響を与える)の逆方向である
情報が人に与える影響を研究してないわけ無いからな
優越感による客のコントロール
恩義マンシステムなんかは
ソニーは意図してやってる
優勝を「勝ち誇った気持ち」とは言わないよなぁ
ゴキブリの優越感の方が違和感ないのが悪い
>>247 勝ち誇った気持ちという公式コメントがなかったならな!
>>246 買わないくせに味方ヅラしてるクソ野郎達とクソゲー出したヨッチンどっちもバカにする広報面白い
中韓特化ハードにするつもりなんだろうな
中韓だけで会社は持つのかなバカ過ぎ
アレにおそわれた!
ヨッチンはみけんにしわをよせた!
世間ではアレとFF16を結びつけても問題ないようだ
>>266 アワードは原神バイオRE4に負けて3位やし
チョンニー「負けてるけど気持ちだけでも勝ち誇れ!」
勝ち誇った気分になれるとかセンスあるよな
勝ってはいないっていうw
482: (ワッチョイW 91b2-UH3g [2001:268:99e7:467c:*]) 12/06(水)12:10 ID:53gCYRq20
GTAとか日本で一番売れた洋ゲーだろ(´・ω・`)
PS3~5の累計で200超えてると思う
親も子も揃ってバカだからな。
オラが村が取り上げられただ〜!(勘違い)
あまりにも恥ずかしい
>>273 いつの書き込みかよと思ったら今日かよ…
もうどうしようもねえなゴキブリは
>>274 それな…
勝ち誇った気持ちになれるアレなだけなのにな…
FF16をアレと呼んでも誰も文句言えなくなったのは事実である
>>33 この言い回しで担当者これ分かっててやってるだろwと思ったら
せっかく援助したのに話題にもならん
バイオRE4にも負けるんだから
怒りのポストかもしれんぞw
>>269 この手の公式発言で盛り上がると必ず「見せて」でお馴染みのアレが発狂して
アレとか勝ち誇った気持ちのワードを使ってワンパターンのオウム返ししてくるぞw
>>281 元々文句出てないじゃん
悪口ですらないのにw
名前出したら吉田に誹謗中傷で訴えられるからってことでアレって呼び始めたのチョンニーは知らないのかな?
名前を呼んではいけないあの人
そのネタからの流れでアレ
そして公式もアレ
>>287 そういや前にポケモンBDSPにアレの呼び名を定着させようとスレ立ててたな
安田の優越感記事はソニーも把握してるだろ
っていうか優越感を肥大化させるような戦略やめろって直訴してるのが先にあって
悲しくなるとか言われてるから記事にしたんだろうなと察する
背景が暗すぎて見えないからアレが何なのかさっぱり分からないな
勝ち誇った気持ちになれるアレって凄いワードだな
ワゴンのポップにも【新年特価!勝ち誇った気持ちになれるアレ】500円とか出来ちゃう
内輪ネタを他所でも通じると勘違いするのお前らが嫌いななんJ民とか淫夢厨とかとそっくりだな
SIE公式はステイトンとか、英語も書けないしな何もかも酷い
これは・・・
最後の独占タイトルがFF7リバースになりそうな予感w
>>308 アンチ乙、SwitchとPSソフトの差はもっと酷いから
ファンファーレに対してのアレって意味であって
わからんか
公式からみても、彼らの優越感と現実のギャップにつける薬がねーよな気分なのかもな
アレより勝ち誇ったきもちって擁護しようがないw
アレが無関係なのは別にいいよ
「勝ち誇った気持ち」は紛れもなくバカにしてるけどそこはどう擁護するんだ?
できるもんならやってみろ
自社タイトルでもないのにアレって流石に非常識だろw
あの作品とかあちらとか何とでも伏せた表現出来るだろうに
アレに纏わる全ての販促企画がダメな方向に作用したのはちょっと感動すら覚える
勝利の曲紹介したいのなら別にFF16じゃなくてもよかったのでは
>>311 SIEの中の人がPSユーザーをどう見てるのかがわかるだろw
痩せた犬の餌といいstaitonといいw
>>320 それも自意識過剰としか
バカしてると思うのは自分に刺さっているからでは
勝ち誇った気持ちにになれるってことは勝ってはいないってことだから敗北を認めたのかな
天下のSONY様があからさまな煽りするわけ無いやろ
きっと関係者以外分からないようなあれで俺達ががあれを16と決めつけてるだけやでー(棒
勝利のファンファーレ→勝ち誇った気持ち
何もおかしくないやん
そこにたまたま今ゲハで局地的に流行ってる優越感を無理矢理関連付けてるだけ
持ってるどころか最近は買わずに好きとか支持してるっていうだけで優越感にひたれるPSだからな
支社の零細部署の広報なんて茶化してないとつまんないだろうし許してやれよゴキちゃん
>>327 お前そのレスして
勝っても無いのに勝ち誇った気持ちになってるの
自覚できてんのか?勝ってねーよ負け犬
>>324 FF以外で一般ゲーマーにも伝わる勝利BGMってあるのかな…
ほとんどPS5専用の犠牲にされたんだ
他のハードでも出していれば
勝ち誇った気持ちになれます。
あくまで気持ちの問題です。
現実を見ましょう。あなたは勝っていません。
ハッシュタグで言い逃れできないようにしてるのが潔いw
>>321 流行語大賞になるくらいのおめでたい言葉でしょ?
ゲハに引きこもってるおじさんには分かんなかったか
>>336 その場合はアレの犠牲者が倍増していたんじゃないか…
#FFXVI #FF16
ハッシュタグ付けときますね
>>340 引きこもりには分からないかも知れないけど
みんなそれを踏まえても無いだろって言ってるんだよ
>>329 この曲を聞いて勝ち誇ろうとかならまだ何とか…
ならないなw
独占してやったのにまったく役立たずのFF16なんて公式からしたらアレで十分だからな
Twitter担当社員はSIEじゃなくてソニーから出てんのか?ってレベルでPSユーザーへの扱いが酷い
馬鹿にされたことを認められずに発狂してるゴキちゃんいて草
PS公式にゲハを監視しているヤツがいるからこういうネタが生まれたんだろうな
>>352 実際そうなんじゃね
日本ゲーム部署は解体されたから
日本ソニーのどこかが他人行儀に業務してるやろ
PS公式が自らゲハからアレを広めに泥船で大海に漕ぎ出したんやね😭
>>355 ソニーにとって役立たずなヤツに気をつかう必要があるとでも?
SONYからしたら買いもせずヘイトを撒き散らす
ゴキなんてこんな扱いでもまだ温情なのかもな
>>358 あんたはそう思わないんでしょ?
じゃあそれでいいじゃんw
何故そんなに必死になってそれぞれの受け取り方を正そうとしてるんだい?
何やらかしたんだろうな
XBOXに14を提供したせいか
>>360 スタジオが解体されたのであってSIE AJは日本にあるがな
>>365 24年の春から箱にバンバンソフト出す発言のせいじゃね
>>364 ゲハはお気持ち表明の場所じゃないぞ
ソースを元に事実は何かを議論する場だろ
反論があるなら中身で勝負してくれ
勝ち誇ったってワードもすげぇよな
それってゴキブリを唯一支えてる優越感って奴でしょ?
公式ってどんだけゲハとシンクロしてんの?
まさかこんなゴミ溜めに監視員派遣してんの?
>>374 本社ブログ翻訳とプレイプレイプレイだかとなんかのキャンペーン企画ぐらいしかすることねえから暇なんだろ許してやれよ
>>373 ソニーがどんな意図でポストしたかはどうやって分かるんだ?w
それにしてもPSは教祖も信者も定期的にネタを提供してくれるな
>>374 そのうえ「気持ちになれる」だぜ
優越感を感じるような状況じゃないと言外に言ってるようなものだしw
普通に勝利したときのファンファーレ置いておきますとかで良かったのに
どうしてこうなったw
>>376 ここでSIE社員がゲハ見て書いたとかほざいてるアホどもにも同じこと言わないの?
勝ち誇るなんてワードはマイナス面で使われることの方が多いでしょ
アレ公認化は草
名前を出したらひぼちゅうで訴えられちゃうから仕方ないね
SIEにとってはPS5を牽引できなかったスクエニもソフトを買わないくせに全方位に喧嘩を売るPS信者も気を使うだけの価値は無いってことなんだろうな
>>383 優勝の方のアレならまぁ勝ち誇ればいいが
こっちは「勝ち誇った気持ち」だから
まさに優越感
>>381 そう受け取ったんだからそれで良いと思うけど?
あんたとは違うから進んで他人に押し付けたり悪趣味なことはしないよ
PS5”にしては”売れてる!?クソッ裏切り者リストに追加だっ!
373 名無しさん必死だな 2023/12/06(水) 12:56:51.27 ID:Def3h/yz0
>>364 ゲハはお気持ち表明の場所じゃないぞ
ソースを元に事実は何かを議論する場だろ
反論があるなら中身で勝負してくれ
GTAがああああああニシくんがあああああ
ゲハ的には阪神優勝のアレなんかよりヒボチューのアレのがよっぽどメジャーだしな
まあアレが人を指すのがゲームを指すのかはケースバイケースだが
GTAを棒にするならますますアレとかゴミじゃん、そんな顔真っ赤にして勝ち誇った気持ちにならなくても
GTAの最新作なんて元々任天堂ハードに出てないのにニシくんwとか言っててあたおかで草
公式にアレ呼ばわりされてもスクエニはSIEに尻尾を振り続ける
原神を降してPSアワードトップになったとかいうなら阪神のアレを使ってもそんな違和感はないんだがなw
3位じゃだめですよねw
ゴキちゃんまた負けたのか
そんなゴキちゃんのためにアレのファンファーレがあるんだからそれ聞いて勝ち誇った気持ちになってきなよ
味わったことないでしょ?
>>388 あぁ正にGTAで勝ち誇った気持ちになってたのかw
ドンマイ!
ファンボーイのこれ発売されるまでやるんだろ?
正常な人には罰ゲームだな
普通「勝ち誇った気持ち」ってワードを選ぶか?
イメージ的に自惚れとか驕り高ぶりとかに繋がることが多い気がするが…
勝ち誇った気持ちになってそう←これ効きすぎだろ...
なんで年末になって、決め打ちしてくるんだよ
日を見るより朗らか、とか
勝ち誇った気持ちになれる、とか
レスとして勝ち誇った気持ちになってるとか
汎用性高い
独占させといて"アレ"呼ばわりはスクエニさん可哀想
「聴くと勝った気持ちを思い出すアレ」なら、まだ阪神と掛けたって言い訳になるのにな
ソニー様「ゴキブリ共よぉ…金出さねーで勝ち誇った気になってんじゃねーぞ?」
さすが公式さん
ステイ豚とか勝ち誇った気持ちとか
秀逸だよ
ファイナルファンタジーに そらそうよ
そんなもんやろ そうやろなぁ
はっきり言うて そらアレよ
そんなんお前 アレやんか
おーん おーん おんおーん
スクウェアエニックス アレ アレアレアレ
ソニーの中の人も上から言われて渋々やってるから嫌味の一つも含めたくなる・・・のかも?
本心でやってるのかもしれないがw
ガチ目にゲハでアレって呼ばれてる事を阪神と同じ意味だと勘違いしてるんじゃないのかね
先に喧嘩を売ったのはPS5が普及してないってことをFF16が売れなかった言い訳に使ったスクエニの方だし、
金を出さずに優越感だけ得ようとしてるPS信者なんて邪魔なだけの存在だからこの件に関してはSIEが嫌味の一つも言いたくなるのは分からないでもないかな
playstaiton
アレ
PS公式はいつだって僕らを笑顔にしてくれる
任天堂見てるか?
ソニーは広告展開を世界規模でサポートしただろうしな
英国のラッピングバスや博物館展示、台湾マレーシアブラジルへのPR、TVCM・・・
ゲーム制作でも技術協力してたからね
それなのにPS5にしては売れたみたいな事言われちゃなぁ
今年のゲハ大賞レベルの出来事きて草
公式のセンスってやっぱ凄いわ
公式「アレ」は草
もうこれ今年の流行語に決定だろw
>>424 任天堂は見てないやろなあ、PSと違って
>>423 PS5の普及台数の割に売れたって言い訳を連呼し出したあたりで
ソニー側がPS5販売台数を大々的に出してカウンターしてたのはちょっと面白かった
せっかくケンがマイニン見せてを流行語にしようとしてたのにこれだよ
>>423 棚卸資産一兆円でどっちが正しかったのか答え出ちゃったのも美しい
ゴキブリ「アレとか豚しか使ってねえよw」
公式「アレ(FF16)」
なぜいつも後ろから撃たれるのか?
プレイステイトンといい公式認定されすぎな
ほんとギャグソフトだな
FF16のオリジナルじゃないのに恥ずかしくないのかねぇ
プレイステイトンでプレイする、いつものあれ。
僕にとって新鮮みがないことが失敗の証だと思う。
博士とかも小馬鹿にした感じだったしこれもうプレステ公式が一番プレステの客層やFF嫌ってるだろ
正直解らなくもないが…
まぁ所詮、瘦せた犬の飼育係餌まき要員
しかも役に立たなかったしな
こういう事でしか注目させられないなんて惨めすぎんか?
公式が勝ち誇ったとかアレと言っただけで何故か豚ガーとキレ散らかす謎
>>431 スパイダーマン2棒でもぶん殴ってたねw
てかそもそも勝ち誇った気持ちってのとアレは矛盾するからな
いつもすぐに勝ち誇った気持ちになってしまうから口にしてはならない言葉にしたんだから
>>431 そんな言い訳してもその後ハードと一緒に買われるかどうかなんて直ぐに分かるのにね
マジでその場凌ぎの取り繕いでSIEを貶めただけの結果に
>>441 アレ属性ないのに属性が攻略のコツじゃみたいな事言ってたもんな博士
>>447 あっちはより直接的に本社側に喧嘩売ってるのがな…
本社側はPS5のデザインラインを汲んだINZONE製品群出してるのに
SIE側はそれが使えない機器と専用ヘッドホンの組み合わせで出して来てるとか
> ゲハはお気持ち表明の場所じゃないぞ
> ソースを元に事実は何かを議論する場だろ
> 反論があるなら中身で勝負してくれ
こう言ってたヤツの捨て台詞が >388 なのコントすぎるだろ
別に勝ち誇った気持ちになればいいのにね
それで嫌な気持ちになるってことは内心自分がバカにしてるってことなんじゃないの?
プレイステイトンでアレをプレイして勝ち誇った気持ちになろう!
暗い暗い言ってるけど今回のは見えるだろ
と思ったが楽譜以外にも背景に何かあるな
わりぃやっぱ暗えわ
まだGKでステマとかしてそう
ソ○ーの
朗報
これはやってそうじゃね?
そして都合が悪いと荒らしが出てくるという
そしてゲハでしか使われないアレを公式が使ってる
答え合わせが導くのはGK
ゲハ民がネタ半分で使ってたアレを採用するとか相変わらずゴキブリはソニーに背中から撃たれるんだなw
銃口がファンボーイの方しか向いてないから真正面じゃないかな?
一応用途として合ってるか?
アレの売り上げ期待してたのに大爆死だったから
★閲覧したゴキブリが他のゴキブリにとって役立つと思う背景情報を追加しました
ステイ豚はPS5抽選販売応募の際の公式のスペルである
アレとはゲハのアイドル吉田Pに配慮し生まれた某国民的(笑)RPGシリーズの隠語である
それを2023年12月6日にプレイステーション公式Xが使用
これによりゲハの中でのみ使われてた隠語が無慈悲にもSONY公式により因果関係が証明されたのである
勝ち誇った気持ちとは
多くのメディア媒体で目を覆う数字を公開され
トップの十時社長自身も2024年はサービス全般の縮小を明言され
去ったジム・ライアンにも捨て台詞でPS5はオワコンと言われ
それでも勝利を信じて疑わない某昆虫を支えてる唯一無二の「優越感」である
このノートは勝ち誇った気持ちになれましたか? (評価する)
自社ハード独占ゲームの蔑称を使うって何考えてるんだろな
チー牛の事件と違って客じゃなくてサードに向けての言葉だから炎上とかはしないだろうけど
いけ!ビボチュウ!
ヒボチュウ「勝ち誇った気持ちになれるアレを置いておきます」
>>441 ゲーム買わないゴミだもの
そりゃあキレるわな
>>463 言葉にすると意識するから口にしない
爆死から目をそらすために口にしない
確かに方向性は似てる
貼ると勝ち誇った気持ちになれるデスノートことスペシャルラインナップ
これただのファンファーレの楽譜だから16を指してる訳じゃないだろ
10月からのPS5のターン
× アサシンクリードミラージュ (20,407本)
× SAOラストリコレクション (11,740本)
× 中国基本無料ゲー
× スパイダーマン2 (77,348本)
△ アランウェイク2(ダウンロード販売 ※PS5版劣化)
× 龍が如く7外伝 (63,319本)
× テイルズオブアライズDLC (4,279本)
× コールオブデューティMW3 (22,132本)
-----------------いまここ------------------------
グラブルヴァーサスライジング(2023年11月30日※発売延期)
バルダーズ・ゲート3(2023年12月21日)
龍が如く8(2024年1月26日)
鉄拳8(2024年1月26日)
グランブルーファンタジーリリンク(2024年2月1日)
スーサイド・スクワッド(2024年2月2日)
△ ペルソナ3リロード (GamePassDay1)
FF7Rリバース(2024年2月29日)
まじで存在してる理由問われるよなステイ豚
これ偶然とかじゃなくて狙ってるならソニーも大概だな
こんなことやってると共倒れする
ソニー様「買わないで勝ち誇ってるだけのステイ豚は要らない」
>>472 ハッシュタグにFF16って入れてるんだぜ
>>477 最新作のプロモーションなんだからそりゃ入れるでしょ
どういう神経してたら他所の会社の商品馬鹿にする言葉遣いが出来るの?
まさしくKPDだな。
>>481 つまりアレとはFF16のことだと公式が言ってるってことだよ
今回はブーメランというより、後ろから刺された感じだな
まあ、相応しい様だよ
別に馬鹿にしてないだろw
勝ち誇った気持ちになれるとか別に明言しないとか、なんで馬鹿にした、馬鹿にされたと思ったのよ
ソニーはアレに怒り過ぎだろwwwwwwww
そりゃあんなに支援してゴミ作られてた本体のせいで売れなかったとかいう奴が悪いけどさwww
年末まで事欠くことなく自らネタを供給するエンタメ企業の鑑やね()
今年は流行語大賞とゲハ流行語大賞が一致する奇跡の年だぞ
プレイステイトンでアレにインする俺は勝ち誇った気持ちになる
>>487 ??????????
論理が飛躍しすぎ
>>483 アレも勝ち誇った気持ちになれる(優越感)も一般人は知らんよ
ゲハだけw
だからゲーム買わないゴキブリ煽ってるんだろw
>>494 さらにポータル使ってインしたら没頭感(原文ママ)でトぶぞ
>>497 優越感もアレも公式だからヒボチューじゃないだろ
ゲハ見てない人は??だろうが何のためにこれをツイートしたのかw
【スクリプトがなく頃に 株爆し編】
信じてた 裏切られた その全てが面白くない
長過ぎるこの動画は ホモセックス・イマージュ
乾いた笑い 持ち込むよ中古屋に
ぐっと背中を押す気がした
レビュー覗けば 目に余る ディスばかりー
新しい客層(ポリコレ)にも 間口を開け放て!
売れなくて悔しいけれど 中傷するのはやめて
It's over!ずっと恩義はソニにある
大切なあの実績も 刹那に散りゆく幻想(ファンタジー)
今全ての信者は讃え給え
XVlは初週で負かされる ピクにも涙にもカービィにも
教祖になりたかった者、
国民的RPGを独占したい者。
二つの思惑が交差した運命は
膨大なヒボチュウと僅かな売上で
ーー終焉の時を迎える。
迷える光の戦士達よ
いいからPS5買えっつうの!
FF公式がFF5の話をする一方プレステ公式はFF16をアレと認定した
>>493 時代がゲハに追いついたか
いや堕ちてきたか
対戦で勝った時に頭の中で思わず流れるあの名フレーズを~みたいな感じで書けば良かったのに
なぜわざわざアレだの勝ち誇った気持ちにだの言ってしまうのか
そういやFF博士を名乗ってるくせに16エアプだったのもわりとおかしかった
>>506 そりゃあ優越感よ
PSでは大切な事と東洋安田も言っている
流行語だとも知らずにここのネタだと思ってるのキッツ
こっちの方がむしろ誰も知らんよ
16のことをアレなんて言ってるのゲハしかないけど
何も知らないのか
流行語に便乗はそれはそれで滑稽だけどなwアレが勝ち誇れる点なんて…ねぇ?
阪神優勝のアレにあやかったのなんか分かっとるわw
それでも阪神とも優勝とも一切関わりのないFF16に被せるのがサブいし
ゲハで言われてる事に合致してしまう間の悪さがバカにされているのだ
その間の悪さも今回だけじゃないし
そりゃ、プレステでFF14やってる友達が
俺もツール使いてえなあハウスの家具を簡単に置きたいから
本来FF14とかMMOはパソコンでやるのが本当なのかなと言ってるくらいだから
そろそろプレステユーザーが14から離れていこうとしてるよ
そんなのソニー側で通信状況見れば一発でわかるさね
そりゃ、プレステでFF14やってる友達が
俺もツール使いてえなあハウスの家具を簡単に置きたいから
本来FF14とかMMOはパソコンでやるのが本当なのかなと言ってるくらいだから
そろそろプレステユーザーが14から離れていこうとしてるよ
そんなのソニー側で通信状況見れば一発でわかるさね
>>510 流行語大賞のアレをこういう使い方してる例を教えて?
アレは公式公認の呼び方
これに反する者は公式に歯向かうアンチと見なす
そもそもアレをアレ呼びしてるのも、
プロデューサーがエゴサしてウンザリしないようにという元ファン達の配慮なんだけど?
>>396 最新作かどうかは忘れたけどGTAってDSにも出てなかったっけ?
あれだけ尽くしたのになんか可哀想だな
PS5専売なんてファーストすらしてねーだろ・・・
アレだけなら出オチで終わったけどハッシュタグ付けて勝ち誇っちゃったからな…
>>510 そして公式がアレという単語とFF16を結びつけたって話だよ
スクエニ公式が弄るのではなくプレステ公式だもんなあ
ネタだろと思ったらおもっくそFF16タグついてて草
一種の効いてないアピールだろうか
スクエニはとっくにMSに擦り寄ってるしな
たぶんSIE側が、開発費援助してやったのに全然ハード牽引しねえじゃねえかこの役立たずが!って手を切った感じだと思われる
お前らいいこと教えてやる
日本にPS主導権戻ってんだよ。これで
これでだ
本当なら恨み節全開で罵ってやりたいところなのに賞までくれてやったんだから、嫌味の一つくらいは許してやれ
そらまあ「普及台数の割に売れた」だからSIEもキレる
勝ち誇った気持ちになれるアレのおかで彼女が出来ました
流行語大賞の事は誰もが知ってるだろうけど
そっちのアレとFF16は何も繋がりがないから意味不明なんだよね
>>533 戻ったっても十時社長が事業の整理するためなんじゃ
>>538 しかもこっちは別に優勝に値するようなことしてないからな
だから勝ち誇った気持ちになるだけ
仮にソニーがアレを知らなかったとしても
間違いなく知ってる吉Pはコレ見て傷ついてるw
ファンファーレのこと言ってるならハッシュタグでアレだけ指定するわけもなく
顔真っ赤にして勝ち誇った気持ちになってる人もいるんですよ
ハードの割には売れてる発言で割とマジでソニー陣営怒ってんじゃないの
ナレーター「誹謗中傷の大半は日本からのものだった」
>>541 むしろなんでこんなクソ無能な広報アカウントが整理されないのか謎
しょっちゅう墓場からトロの死体引きずり出して来るし
「アレ」がポジティブ用法だと思ってるのマジ凄い
神羅カンパニー社員みたい
ゲームしてる気分になれる"アレ"
GOTY獲った気分になれる"アレ"
クリエーター気分になれる"アレ"
それでも買わない、自衛のために
>>550 世間的にはポジティブワードだから
某ムービィがひぼちゅーだと騒いだせいでゲハだと真逆だけど
任豚イライラで🌿
今年だと六甲おろしは「勝った気持ちになれる」曲と言っていい
年が明けるといつまで言ってんだになるのは毎年のこと
いくら金出して独占したとは言え他社のIPをアレ呼ばわりはどうなの?
>>538 言ったら悪いことが起こるから言わないという点で共通してるだろ
勝ち誇れるじゃなくて勝ち誇った「気分になれる」っていうのがポイントやね
本来は日本人が買える筈のPS5を中国推しのSIEが中国人転売屋にだけ流れるようにしたのが日本で売れなくなった原因だろ
予約を受け付けなかったのは中国人転売屋に流したかった日本人には売りたく無かったから
円ドルレートが変動しても日本での値下げをしないで放置してるだろ日本人には売りたく無いんだよ原神なんてSIEを殺す毒なんだけどな
>>559 楽譜見て勝ち誇った気持ちになりなよホラホラ
勝利のファンファーレのことなのに
任天堂信者が無理やり曲解か
>>569 FF14、FF16でも勝利のファンファーレは流れるけど
何が言いたいの?
勝ち誇った気持ちになるんだろ?www
大好きな優越感がそこにあるwww
ゴミステ5独占したのに売れなかったからクソニーも切れてるんだろうな
きょうのアレ→71位
◼PSストア 売上順ランキング
2023年12月6日(水)
01位 原神
02位 EA SPORTS FC™ 24
03位 efootball2024
04位 フォートナイト
05位 エーペックスレジェンズ
06位 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2
07位 ストリートファイター6
08位 Call of Duty®
09位 Dragon's Dogma 2(予約開始、3/22発売)
10位 The Elder Scrolls Online(11/14発売)
11位 PSO2 ニュージェネシス
13位 Dead by Daylight
12位 遊戯王マスターデュエル
14位 崩壊:スターレイル(10/11開始)
15位 NBA2K24
16位 龍が如く7外伝 名を消した男(11/9発売)
17位 ドラゴンクエストXオンライン
18位 グランド・セフト・オート5
19位 キャラバンストーリーズ(ホロライブコラボ中)
20位 アバター:フロンティア・オブ・パンドラ(予約12/7発売)
21位 Granblue Fantasy Versus: Rising(予約、12/14発売)
22位 幻塔
23位 WORLD OF WARSHIPS: LEGENDS
24位 Destiny2
25位 オーバーウォッチ2
26位 ファイナルファンタジー7REBIRTH(予約、24/2/29発売予定)
27位 ホグワーツ・レガシー(40%offセール)
28位 龍が如く8(予約、1/26発売)
29位 テイルズオブアライズ
30位 RoboCop: Rogue City(11/30発売)
31位 黒い砂漠
32位 Marvel’s Spider-Man 2(10/20発売)
33位 マインクラフト
36位 モンスターハンターライズ
38位 モンスターハンターワールド
60位 アーマード・コア6
62位 地球防衛軍6
64位 ファイナルファンタジー14(フォールガイズコラボ中)
71位 ファイナルファンタジー16
142位 Fall Guys
https://store.playstation.com/ja-jp/pages/browse そりゃまあ
普及台数の割には売れた、とか言われたらプラットフォーマーとしてはたまったもんじゃないよな
誹謗中傷→名前を出しただけで誹謗中傷扱いされる出来→それを回避→アレ
だっけ?
ポイントは#音の日でサードのFF16である必要がないんだよな
勝ち誇った気持ちになれるw
どこかの誰かにぴったりなアレで草
公式からも名前出すの憚られるとはな
流石は(暗)闇の帝王だけあるな
そういやアレが売れないのはPS5が売れてないからっていったな…これはPSなりの反撃か?
>>578 ハッシュタグが#FFだけならまだセーフだった
アレを名指ししてしまってる
>>578 SIEのゲームで聞いただけでコレって分かるフレーズって、なんも思いつかないわ
昔まで遡ってもちょっと記憶にない
ゲームから外れたらPS1の起動音か、クラッシュのCMぐらい?
阪神のアレはジンクスからで今年強かったから
ゲハのアレは誹謗中傷があると放送されたから
阪神の優勝が今年でなければ、あの放送がなければ、かぶることはなかった
もしかして担当者はFFにおけるアレはいい意味だと思ってる?w
>>585 ワイルドアームズやグランツーリスモ、パタポンでもいいわけで
仮にゼルダのごまだれーを何か発見した気になれるアレとしてポストしてもまあですよねで終わるだろうし
やっぱ勝ち誇った気になれるが余りにパンチラインすぎるよ発明だろこのワード
勝ち誇った気持ちになれる
もう名指ししてるようなもんだろ
せめて「達成感ある」ぐらいならまだ普通だったんだがなあ
せめて「誇らしい気持ち」までならセーフだったろうに…
「勝ち誇った気持ち」までいっちゃうと、類語はコレやで?
コトバンク:勝誇る
https://kotobank.jp/word/%E5%8B%9D%E8%AA%87%E3%82%8B-463959 |) 3 3
rイ . 三三三三.|三三
(の 三冊j-j-j-|円j.三
゚J
そう言えば宝塚のアレも宙組が公演中止してるから、そのままお蔵入りになるんだろうか
>>599 絶対見てるよ、公式で馬鹿にしてるだけ
見てないなら16をアレとか言わない
何の関係もないんだから
六甲おろし?と思うだけ
文脈読めない奴が多すぎてビビる
ネタで言ってるならまだいいが本気で言ってそうな奴がちらほらいてな...
ゲートキーパーソニーが知らないわけがない
FUDに命かけてるソニーが知らないわけがない
メディア戦略で生きてるソニーが知らないわけがないよな
FFファンはそれでもPS命でええんか?
ラ~イアン降ろし~を颯爽と~
首切り始まる~レイオフ~の~
悪質な誹謗中傷の大半は
日本からのものだった
>>604 今の時期「アレ」と言っても阪神のアレがあるから、ぱっと見だと気にされないのが巧妙と思う
「勝ち誇った気分」も書いてあるから間違いなく確信犯
糞箱とかチーズ牛丼みたいにすぐに分かるワードじゃないところが嫌らしい
アレ=優勝がきっかけで使われ始めたけど別に世間では優勝以外の色んな意味の場面で気軽にアレアレ使われるぞ
だからこそ流行語大賞にもなったんだ
>>605 文脈読めるらしい君はどういう解釈なの?
みんなに説明してあげて
PS5の普及率の割には売れたとかド直球のヒボチュウされたからこれくらいはね
こんな掃き溜め見てると本気で思ってるなら末期だよ
業界からしたら癌でしかないのに
召喚獣合戦じゃなくて
ヒボチュウ合戦始まってんじゃねーか!
PSユーザーってやっぱ、企業の奴隷か家畜なんやなってほんとわかる
ゲハなんか見なくてもFF16がどんな扱いかSNSで分かりますし
情熱大陸の一件はそらもうアレでした
>>617 掃き溜めで癌でしかないのに
見るだけでなくレスしてる君は一体・・・
>>613 他社のソフトをアレ呼ばわりなんてひどいな
あんまりアレアレ言ってるとmotherの「あれ」思い出すな
変な意図はないとしても「勝ち誇った気持ちになれる」ってワードチョイスはおかしいだろ
ソニーから、金出さずに勝ち誇った気にだけなってるゴキブリ死んどけ
って言われたようなもんで草
>>617 そういう「たかがゲーム」的なことにFUD等を仕掛けて市場荒らしまくってきた実績があるのがソニーなんですよ
流石に流行語に合わせたアレだろうけど嫌な偶然だなw
>>626 これやな、キショい商売やなって改めて思う
阪神(優勝)を意味するならタグと楽譜がおかしいんだが
>>633 阪神あやかり半分、イヤミ半分ってのが実情な気もする
ソーレソレソレPSVita
アーレアレアレFF16
自虐ネタがウケてると思い込んでた末期のセガみたいになってきたなPS
ニシくん、もうちょっと世間一般の感覚を持とうね
世間
アレ→リーグ優勝→#FF16→勝利のファンファーレ
任天堂信者
アレ→FF16→SIEがゲハネタ言ってる!!!
勝ち誇った気持ちになってる人を見るのは日を見るよりも朗らかだな
勝ち誇った気持ちに~ってレスだけで当面済むなこれ
どんな屁理屈もこれで返せば面白くなかろう
公式までネタに乗っかってくると笑ってしまった
馬鹿にされてるスクエニかわいそう
優勝っていうと縁起悪いからアレって言おうってのが起源だから
FF16は縁起が悪いってこと?
>>650 いやただ流行語大賞になって流行ってるから アレはその元ネタの意味以外でも広く使われてるよ
まーたソニーに後ろから撃たれてアタマ足りてないバカらしく見苦しい言い訳展開してるわ
何度目だよ、ワンパターンでつまんねーぞゴキブリ
>>651 元ネタ以外の意味だと「アレ」じゃなくて「あれ」じゃないの?
誤解されるような書き方を広報がしちゃうのは残念だな
>>570 勝利のファンファーレだか知らんが態々アレなんて言葉使う意味は?勝ち誇った気になれるて言葉使った意味は?曲解も何もFF16でも流れるから何?
それこそ何が言いたいのか
アレをアレと呼ぶのってFF界隈では結構広まってるからね…実はゲハだけじゃないという
こんなん公式が言っちゃったらアレとFF16が完全に結び付いちゃってヒボチュウの言い訳にならなくなるだろ
え、他社が貶めてええのあれ
スクエニだけじゃなくてソニーも認知されてるのが草生える
流行語だったら余計変だろ
アレかもしれないFFの楽譜
とかじゃないと意味がわからん
まあダブルミーニングだろうな
やっぱりPSユーザーはあの楽譜で勝ち誇れるんだ
プレイステーション公式すごいな
>>657 かなりの人数投入して全面支援したのに
ハード牽引しない
評価散々
暗いヴと999999ダメージで嘲笑の対象になる
なのを考えるとかなり紳士的な対応に見える
今年の流行語のほうじゃアレ呼びする理由が無い件
なんも優勝してないんだからFF16
今後ゴキ君がFF16養護しようものなら
>お、勝ち誇った気になってるねぇwww
ってレス付くんだろうな
公式だから仕方ないな
これは酷過ぎて草、SIEも金出してあのザマだったから相当呆れてるんだろうな
>>637 なんでこういう日本語が読めない朝鮮人が日本語で書き込んでるんやろwwww
#音の日 #FFXVI #FF16
アレ=FF16って公式が認識してるやろwwwww
ゲーム業界での「リーグ優勝」ってそもそもなんだ?wwwwww
PS公式が急に「リーグ優勝」とか言い始める方が怖いやろwwwwwwwwwwwwww
日本の小学校くらい卒業しないと理解できないかw
>>388 ただのマルチタイトルで勝ち誇った気持ちになれて良かったね
「PS5のせいで売れなかった」はソニーをキレさせるに十分な大失言だったな
ハードを普及させるキラーソフトとしての役割を完全に放棄
PS4並みのペースで売れているはずのPS5の実情を疑わせる
あの発言にはこれだけの意味があるのだから、スクエニはこのくらいの報復は甘んじて受け入れるべし
>>654 今年の流行語大賞だぞ
PSのtwitterは時事ネタ拾うから、これもその一つ
>>659 この方向で行くの?ゴキブリは合わせろよ
>>672 上でも書いたけど
FFのファンファーレが「リーグ優勝」とか言い始める公式のほうがやばいやろw
仮にこれのことだったとしても、ワード選びのセンスが壊滅的に無いっていうのがバレるという
どんな言い訳しても恥をかくのがPS公式の運命にしかなってない
>>659 今年の世間の流行語とゲハの流行語がリンクした瞬間だよな
皆がFF16をアレと認識したということ
公式 アレ=FF16
ゲハ アレ=FF16
何も間違ってないな
楽譜読めないけどFFよりロマサガ1のファンファーレっぽい
勝ち誇った気持ちになるアレなら何でも良かったのに何故かFF16を持ち出してきたプレイステーション公式
FF16じゃなくていいしアレじゃなくていいのにコレ
SNS担当なら尚更理解してるだろw
「アレ + 勝ち誇った」だからなぁ
どちらか単体、あるいは勝利の余韻に浸れる~とかだったら
ここまで揶揄されることも無かったろうに
>>680 勝ち誇った「気分」まで入れるべきだよ
つまり実際に勝ってるかどうかは関係ない
>>1
|ヽ∧_
ゝ __\
||´・ω・`| > 音の日のテーマにFFSEを流行語ノリしてタグでPSから出てる最新作の16をプロモーションしてるだけだろ?
何を言ってるんだ?
まーた公式認定されてるw
任天堂MS関連の蔑称はこじつけどころか何の関係も無い物ばっかりなのに
時事ネタに乗っかっただけなのにネガティブな連想されてしまうアレさんサイドがよくない
Q. PS公式がFF16をアレ認定したらどうしますか?
A. 任天堂を相手に戦います
野球のCSのアレは良い意味だけど
ゲームのCSのアレは悪い意味になってるからな
てか別にポストの内容だけ見れば、FFの勝利のファンファーレなんだから、ファンファーレだ!やったー!て喜べばいいのに
勝手にムカムカして当たり散らすの、カッコ悪いよ
>>685 なんでFF16選んだの?
出たの半年前なのに
>>692 その心持ちでいられる純粋な子がゲハにいるとでも
>>674 勝ちから連想できるでしょ
難癖つけてアレをFF16扱いする方が狂ってる
そんなこと言ってるのは任天堂信者だけ
「アレ」はともかく
「勝ち誇った気持ち」がゴキブリの大好きな優越感そのものなんだからしょうがない
勝ち誇った「気持ち」だもんwwwww
ゴキちゃん本気で効いちゃったのか必死に言い訳してて草
>>637 こんな考えの奴が世間一般の感覚とか笑えるわ
907 :名無しさん必死だな[]:2023/12/06(水) 15:17:22.77 ID:ZyVtPjWU0
>>904 マリオ遊んでるやつも定期的に犯罪犯してますけど
公式すら迷惑がってるのに信者活動続けてるゴキちゃんって本当に病気だろ
お前の人生それでいいのか
ちょっと勝利のファンファーレ聴いて勝ち誇った気持ちになってくるわ
いろいろアレにつける表現はあったけど
勝ちほこった気持ちになれるアレって
トップクラスに破壊力あんなあ
ステイ豚®と言い自爆芸好きだな
いやスクエニに許可取ってるのコレ?
>>703 意図的か偶然かはともかくとして、コレが公式からお出しされたものというのがまた味わい深い
勝ち誇った気持ちになれるアレ、ってこの短いワードで
すべてを煽り倒してるのが腐っても大企業ソニーだよな
>>707 まぁゴキブリがイキってなければ煽りにならなかったので、ゴキブリが悪いな
阪神が優勝目指したのと違って
ネガティブな意味で使われてたのにさあ
ぶーちゃんのアレって流行語大賞のパクリだったんやね...
google先生に訊いてみた!「勝ち誇る」の言い換え・類義語は?
優越感を持つ
優越感にひたる
自尊心を満たす
優越感を抱く
優越感に浸る
思いあがる
ゴキブリェ・・・
>>699 それはGTAを遊んでるやつは犯罪してる!ってレスの反論だから
売れてるゲームなら何でもいい
世間「ゲームで勝ちを演出する音といえば勝利のファンファーレだよね~」
任天堂信者「アレwついにSIEがFF16を馬鹿にした!!!」
任天堂信者「勝ち誇った気持ちwwこれはバカにしてる!!!」
世間(うわぁ...)
>>714 なんでFF16選んだの?
スクエニ公式ならまだしもプレステ公式が
>>712 あまりいい印象ではない言い回しなんだよな
普通ポジティブな意味では使わないと思うわ
>>714 世間「ファイナルファンタジーって何?」
>>717 日本語ダメなアスペには通じないんだよな
皮肉が通じないのと同じだ
というか、
>世間「ゲームで勝ちを演出する音といえば勝利のファンファーレだよね~」
もはや20年ぐらい前の世間の話では
>>714 勝ちを演出する音 じゃなくて 勝ち誇った気持ちになる だぞ
捏造してまで頑張ってるの効きすぎてて笑うw
勝ち誇った気持ちにさせてくれる「アレ」wwwwwwwwwwww
勝ち誇った、に好意的な意味基本的に無いのにわざわざ使ってる辺りがねぇ
16が思ったより売れなかった理由としてよりによってPS5の普及率が……とか言ってPS公式に喧嘩売ったスクエニ側が悪いけど
捏造じゃないんだな、認知バイアスってヤツだ
つまり精一杯でコレなんだな
ついでにいうと、今現在で例のファンファーレで一番知名度あるのって、
「スマブラSPの」クラウドの勝利シングルなのでは
>>723 曲解して反論しないと勝ち誇った気持ちになれないからしゃーないw
世間ではチョコボが難問扱いになってる時点で
FFと言ったらチョコボとモーグリと言ったアレが・・・
>>720 公式に煽る意図がないとしたら担当者の日本語が不自由としか思えん
阪神の「アレ」→優勝と言ってしまうと消滅するジンクスから
プレステの「アレ」→訴訟対策
>>731 腐ってもソニーグループ傘下の企業が一歩間違えば炎上待ったなしのSNS担当に、日本語の不自由な奴を置くとも思えないんだよなぁ
>>714 世間から最も遠いゴキブリが言うと説得力あるな!
プレイステーション公式
聴くと勝ち誇った気持ちになれる“アレ”の楽譜を置いておきます。
#音の日 #FFXVI #FF16
この組み合わせの字面が凄いな
>>695 連想できないし無理やり関連付けてんのそっちじゃん
そうやって一々説明しなきゃならん時点で
ワードセンスないって分かってる?
ウケると思ってるんだろうなぁ
いっつもズレてるよなここ
>>747 ウケるとかじゃなくてゲーム買わないゴキブリにイライラしてるんだろう
勝ち誇った気分はどうあがいてもダメだろ
勝利の余韻を感じるアレなら褒め言葉やな
>>748 ヨッチンがアワードすら雲隠れしたことにも腹立ててそう
あのポストが意図した被肉だとすれば、アワードが最後の引き金な気がする
>>695 もっと勝ち誇った気持ちになれよ任天堂アンチさん
日を見るより朗らかって言うじゃないか(´・ω・`)
公式も認めたことだし今年のゲハ内外の流行語大賞は「アレ」で決まりやね
アレって何だよ、阪神の真似かと思ったら
ゲハのアレことFFのことかよ
ソニーは相変わらずゲハ監視してるな
>>749 これならまだ普通だった
SIE側的にもFF16の不振をPS5の普及率にしては~って言われたのにイラっと来てたんじゃないかと感じてしまう今回のポスト文
SIEもついにスクエニと袂を分かつ段階に来たか
MS裁判からのジム解雇で本当に変わりそうだな
プレイステーション公式にも勝ち誇ってると揶揄されるスクエニがちょっと可哀想になってきまし...
ならないな早く潰れて全権利手放してくれんかあの会社
飼い主のソニーからもクソ認定されてしまったアレ16
取引先の商品をアレ呼ばわり
これがうちそにわかてまんなんだよね
優越感を無能な味方面してるクズ共に噛み砕いて伝える有能広報
そもそもアレが蔑称に見えるとか
ゴキブリの認識の方に問題があるよ
FF16=アレに何の不都合があるん
>>714 世間「いや知らんしファイナルってついてるのに16まであんのかよwバカじゃねーのw」
アレといいステイ豚といい
プレステの広報担当ってゲハ民だろ?
アレの何が一番やばいかってファイナルファンタジーはおろかFFっていう単語も残らないせいで若い世代にはどんどん忘れ去られるっていう
勝ち誇った →勝ってる
気持ちに →勝ってない
なれる →勝ってない
>>780 ゲハを知らなければギリセーフかな
明らかに中の人はゲハに詳しそうだがw
出資対象が商業的失敗すると露骨な対応取るよな
デモンズとか「こんなもの」扱いで金ドブ扱いしたし
結果バンナムが拾ってソウルシリーズ続いたんだけど
アレで勝ち誇った気分になれるって
まさにゴキブリのことよな
>>789 いや
PS信者も余程現実の見えてない、頭がアレなヤツ以外は
アレでは勝ち誇った気持ちにもなれないだろ
FF14狂信者とかヨシダ狂信者に向けたメッセージじゃないかな
PS信者と兼ねてるアレなヤツもいるんだろうけど
アレが年間トップ10に残ったら
勝ち誇った気分になれるんだろうなぁ
>>776 何でもゲハって言えば全部それで中立ぶれると思ってない?
まずffなんてもうチョコボが難問扱いされるレベルで知られてないのに何で世間とか主語大きくして勝利のファンファーレとか断言できるの?
ゲートキーパー忘れたのか?
日頃から入り浸ってる連中だぞ
>>791 阪神優勝のアレの意味で使ってしまった可能性
どちらにせよ痛いだけなんだけどな
ソニーの広報頭沸いてんだろ
シャチークいるし企業による書き込みしてるのは確実にいるよね
>>1-916 198 名無しさん必死だな 2023/11/10(金) 15:39:42.15 ID:DjzaSCHh0
スクリプトで荒らされてるこのタイミングで速報にシャチーク登場!
227 名無しさん必死だな (シャチークW 0C7f-lNqW [219.101.66.165]) sage 2023/11/10(金) 13:36:39.00 ID:aX0Wd0fIC
開発メインのほぼリモートワークになってオンラインが基本になってきたのでzoomはめっちゃ補正入れてますね
補正いれると相手の印象がぐっと良くなるから話がしやすい
このまま整形したくなるわ(´・ω・`)
257 名無しさん必死だな (シャチークW 0C7f-lNqW [219.101.66.165]) sage 2023/11/10(金) 13:43:01.65 ID:aX0Wd0fIC
めっちゃ細かく長ロード挟みそう(´・ω・`)
ちなみにこのロードの話しはSwitch版のホグワーツレガシーの事である活動してますね
IPから【組織名 株式会社 新潟通信サービス】
■■速報@ゲーハー板 ver.61559■■
http://2chb.net/r/ghard/1699587432/ ソニーからも名前を出したら誹謗中傷になる認定されたのか
GKはまだいるんだなって最近思う様になった
MSの裁判のSIEパリティブロックの件もだし
昨今の箱やスイッチへの過度なネガキャンもそれだろうね
日本は企業にしても政治にしても長く続くコミュニティもだけど闇が深すぎるよ
>>592 ワイルドアームズの曲ってゴンさんのテーマになってしまったアレぐらいしか知らん
WAの曲はたまーにバラエティー番組で聞くことはあるな
>>804 トヨタに次ぐ巨大企業グループがよりにもよって昔からサクラ体質とか最悪すぎるんだよなぁ
そりゃ昔よりはそう大それた事はやれないだろうけど今も形変えてはメディア使って色々手回ししてるんだろうなとは思うよ
アレ発売前もそうだったけど、ヨッチンはTwitterX担当から馬鹿にされているのではないだろうか!
>>788 no man's skyも露骨な梯子外ししてたしそういう体質なんだろうね
挙句の果てにジャパンスタジオでもやっちまったからな…
ちゃんとリプは、アレをFF16と認識したコメントばっかやんけ。
>>788 失敗し過ぎてるからねえ
クソゲー連発、アレも期待外れ
時限独占がどんどん短くなってるのがわかりやすい
フォースクーポンが2年、アレが半年、今度の7が三ヶ月とかだっけ?
>>817 だってハッシュタグが#音の日 #FFXVI #FF16だもん
>>788 ソニーが今見てるのは中韓だからな
スクエニはもう用済みなのかもな
爆死したし
勝ち誇った気持ちになれるアレ
単にアレだけじゃここまで食いつかなかったかもしれないw
勝ち誇った気持ちになれる…
阪神のアレにかけて面白いと思ったんだろうな
FF博士はアレに属性があると思ってるエア博士だったし
ソニーもFFがこんなゴミソフトとは思っていなかったんだろう
独占契約で嫌と言うほど金だしてるから一番の被害者は間違いなくソニーだぞ
ジムの首飛んだ責任の一端もFFが担いでるだろ
>>825 阪神は優勝したから勝ち誇るのはまぁ間違っちゃいない
こっちは勝ち誇った気持ちになれるだから…
まさにゴキブリの優越感のことになってしまうんだ
これで暫く勝ち誇った気持ちで煽られるゴキちゃんのこと考えると可哀想になってきた😢
>>826 でもFFがゴミ化した原因の大半はソニーに関わったからだと思うけどな
深夜帯でも勝ち誇った気持ちでいるようで
任天堂でガチでクソゲーだと思ったゲームwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1701877837 これ文面かなり馬鹿にしてるよな? あのアレの事
歪んだ見方とかじゃなくてもさ
今ならトラジマのほうにからめたほうが一般人にウケそうだったのに
なんでニッチな方にいくかなあ
親ゴキが子ゴキを後ろから撃ったシリーズでは最大級の弾では
これからイキるたびにアイツ勝ち誇ってるって笑われるんだぜ
家から追い出されたようなもんだ
勝ち誇ってる気持ちは言い得て妙
ゲハのゴキには刺さるだろうw
>>788 ソニーのプライドが傷ついたときの態度はわかりやすい
>>801 阪神のアレだと
何の意味だよ
脳みそ使ってよ
妄想スレ立てて勝ち誇った気持ちになってるゴキブリの脳内ではアレが鳴り響いてんやろねえ
>>813 基本的に恩義マンは
コントロールしやすい自己愛野郎だから
本心では見下されてるよ
勝ち誇れるわけじゃないのがミソか
抜く前に寸止めとかそんなの
>>777 [10/26] Switch 62,250 PS5 9,844 XboxSeries 2,748 PS4 1,437 3DS 27
http://2chb.net/r/ghard/1698325283/ 448 名無しさん必死だな[] 2023/10/26(木) 22:29:25.73 ID:NTp0iN8e0
スーパーマリオワンダー:638,634本
スパイダーマン2:277,348本
ゼノブレイド3:112,728本←wwwwwwwwwwwwwwww
あれ?あれれ???
ゼノブレイドさん???
511 名無しさん必死だな[] 2023/10/26(木) 22:35:17.20 ID:NTp0iN8e0
ちょっと見間違えただけじゃん
性格悪すぎないかお前ら
575 名無しさん必死だな[] 2023/10/26(木) 22:41:31.60 ID:NTp0iN8e0
こういうのは速さ重視だから見て即書いたら桁違ってただけだろ
お前らだっていつか同じミスやらかすわ
612 名無しさん必死だな[] 2023/10/26(木) 22:45:43.76 ID:NTp0iN8e0
お前らほんとムカつくわー
会社でもそうやってつまらんミスを見つけたら鬼の首取ったようにネチネチ叩いてるんだろうな
同僚全員から嫌われてるよお前
655 名無しさん必死だな[] 2023/10/26(木) 22:49:21.35 ID:NTp0iN8e0
>> 613
メタスコアはスパイダーマンの圧勝
はいリピート
ゼノブレは内容でボロ負けしてんだわ
しかも世界売上は1年かけてたったの180万
世界ならスパイダーマン2が初週でゼノブレイド3の累計抜いてんじゃね?
686 名無しさん必死だな[] 2023/10/26(木) 22:52:54.22 ID:NTp0iN8e0
スマホ叩き割りそうなんだが
ネチネチ煽って楽しいか?
どうせ怖くてリアルじゃ同じこと言えないくせに反撃されない画面越しだからってイキリやがって
783: 名無しさん必死だな 2023/10/26(木) 23:02:03.45 ID:NTp0iN8e0
>> 729
イライラしたら思いっきり手を握りしめるだろ?
それでスマホの画面割れるんだわ
過去に1回やらかした
今回は布団殴って落ち着いたからもうどうでもいいが画面の向こうにも人間がいること忘れんなよ
お前らが馬鹿みたいに暴言吐いてる相手は人間だ
覚えとけ
こっちは早々にミスだって書いてるのにしつこくしつこく叩きやがってカス共が
どんだけ性格悪いんだよ
↓次スレ
123: 名無しさん必死だな 2023/10/26(木) 23:46:23.03 ID:NTp0iN8e0
こっちはさっさと訂正してるのにスレ跨いでまでコピペにして貼るとかマジでクズしか居ないんだな
日本でイジメが無くならないわけだわ
お前らはクズだよ
人間性最悪のカス野郎共だ
せいぜい好きなだけ俺を罵れよ
醜い内面をさらけ出して性格の悪い醜いゴミ人間アピールしてろ
俺はお前らを軽蔑するしまともな人間がこのスレを読んだらお前らが異常だと思うだろう
でもそれが本望なんだろ?
よかったな
プレステで優越感とアレのコンボは反応しなきゃゲハ民失格だろ
216 名無しさん必死だな sage 2023/11/24(金) 00:44:59.89 ID:bgV2Sr7x0
集計期間の情報を得ている立場に立っている者と近しい人間だけど、桃鉄とマリオRPGは爆売れで年末年始も売れそうです
しかし、どちらも累計はみなが思ってる程伸びないとは言われています
スイッチの終焉も近いと関係者からは本音が漏れていますね
248 名無しさん必死だな sage 2023/11/24(金) 00:56:54.08 ID:bgV2Sr7x0
自称流通関係者の人が言ってることは間違ってないけどね
桃鉄は前作以下確定だしマリオRPGもオリジナルの150万には遠く及ばない
自称ではなく本当にその立場の人間なのだろう
305 名無しさん必死だな 2023/11/24(金) 01:34:17.83 ID:pRfu8u1V0
376 名無しさん必死だな sage 2023/11/24(金) 05:38:31.12 ID:bgV2Sr7x0
あれ?桃鉄まさかの最速ワゴン!?
つーか16でもバトルで勝ったらこのBGMなの?
世界観にあってなくね?
>>852 バンジー終わってるじゃん
ノーティーに続いてまたセカンド崩壊だな
なんでFF16をハッシュタグに入れたのか理解に苦しむ
公式も把握してるの?アレ
>>855 そういうときはアレを聞くんだ!
勝ち誇った気持ちになれるからw
趣味の悪いゲハ営業にしろ阪神のアレにかけただけの不幸な事故にしろ
広報の仕事はできてるとは言えねえなあ
狭い業界だから地雷踏まないためのリサーチは大切だろ
>>796 ffって世界的に有名なタイトルだぞ?
てかゲハでアレアレ言ってんのが世間でも知られてると思ってんの?w
>>858 プレイステーション公式は知ってるだろう
エゴサ大好きだし
>>858 何で世間の話になんの?
PSの広告担当は知ってるって話でしょうに
そもそも世間はFFが16まで出てることも知らない
>>863 ×勝ち誇ってる
○勝ち誇った気持ちになっている
公式がゲハ用語のアレ使ってるんじゃなくもしかしたらゲハで最初にゲハでアレ呼び始めたのが本職のゲートキーパーだという可能性
勝ち誇った気持ちになれるFF7リバース
勝ち誇った気持ちになれるBG3
勝ち誇った気持ちになれるスペシャルラインナップ
>>846 あれ?あれれ???
こいつほんと好きww
永久保存すべき
日本一になった阪神とクソザコプラットホーム1位のアレを同じアレと捉えるのは良くないのでは?
SIEはPS5を日本人に2年3ヶ月位、売らなかったのに結果を全部ソフトメーカーの責任にしてる
PS5を本格的に日本人に売ったのは3月位からだよな(笑)
>>868 は?
日本一のPS5ソフトやで
勝ち誇った気持ちになってほしい
毎日予約しろ
>>869 PS4なんて日本の発売日は下から数えた方が圧倒的に早い
しかも日本周辺のどのアジアよりも遅かった
>>872 カーネルサンダース、33-4、Vやねんと呪縛が多すぎた・・・
>>872 口に出したら終わると必死だったのだろうね
これで日本一が遠いのは広島になったか
ネタにされないのもある意味辛いか
ソニーもアレの被害者みたいなもんだし
ブチキレてわざとなのかもしれない
そりゃ最大の弾と思って出した初週で
台数switchに負けたんだからな
公式でアレ呼ばわりも仕方がないw
っていうかファンファーレってまだ使ってたんだな
もうその辺の定番も無くしてるんかと思ってた
ゴキブリ様からのありがたいお言葉だぞ
「公式発言という絶対に覆ることのない手札w」
FF14信者、10万円の皿を買わされる
http://2chb.net/r/ghard/1701775046/ 305 名無しさん必死だな 2023/12/07(木) 01:01:58.62 ID:leH72HhW0
ドラクエにはギスギスがあるからねぇw
『ギスギスを楽しんで!』
公式発言という絶対に覆ることのない手札w
>>879 FF14は最初から信者レベルで徹底して異を唱える異端を排除してきたから、わざわざこんなこと言う必要が無いだけなんだよね
しかし、よく勝ち誇ったキモチ、なんてあんまり
いいニュアンス無い言葉チョイスしたな
勝利の感動、とか喜びの瞬間、とか、素人のオレだってつけられるぞ
>>883 言葉のチョイスといいわざわざ16名指しにすることといい分かっててやってる感すげーのよな今回
ステイ豚みたいな偶然のブーメランじゃなくて明らかな悪意を感じる
勝ち誇った気持ちになれるとかあんまり良い意味じゃないよなあ
勝ち誇った気持ちになれるだけで実際に勝ててはいないとも取れるし
SNSで他機種貶して暴れてる醜い信者連中に嫌気が差してたのかも知れん
「勝ち誇った」「気持ち」とか揶揄の意図しか感じ無いわ本気で
勝ち誇れる、でも別に構わないだろうにわざわざ
勝ち誇った気持ちになれる、って言葉の選択が
もうゲハ的には完璧すぎて笑ってしまう
SIE広報は有能だから慌てて削除して後からわざわざpart1とつけて上げ直したりしない
アレをアレと呼ぶのはFF界隈での話であってゲハは後追いじゃなかったか
FF14も独自決済でPC主体だし
ソニーからしたら吉田って広告費出させられただけで
別にメリットないんだよな
PC版も出すと言い出してるし
炎上でも良いから話題にして1円でも多く回収したいんじゃね
FF博士「(え?嘘? 属性ねぇの?普通あるだろ?FFと言ったら弱点属性攻めてダメージどかーんやん!なんでねぇの?俺悪いの?無い方がおかしいやん!俺に恥をかかせやがって!覚えてろよ!)」
かーらーのー
ソニー公式「アレで勝ち誇った気持ちになれ!(テテテテーテーテーテッテテー)」
これに限った話じゃないが、企業が「おめーらコレがおもしろいんでしょ?」って乗っかるのはまじでクソ寒い
>>901 いやー
これはアレが売れなかったのはPS5の普及率のせいとか言い訳してたのにキレて煽ってる感があるけどなぁ
本体牽引しなかったことへの当てつけだったとしたら
それはそれでおもろいもんなwww
>>903 それゲームの内容が伴っていたらそれなりに効果あったと思うよ
原作リアルタイム層にはわかる刺さるネタだったしな、目の付け所は悪く無かった
内容が伴わないからタダのネタに終わったがね
>>908 もっと面白いにんげんネタがYouTubeにあるのも致命的で済んだな
マジで公式がアレとか言ってて草
やっぱゲハ監視してるんだな
>>695 こうやってステイ豚が解説しないと誰も理解できてないのが
言葉選びのセンスがない無能広報ってのを表してるんだよなw
ステイ豚にしかわからない、宗教的な隠語として「アレ」を使った可能性
Xでもアレを阪神や優勝と解釈してる人は見当たらない
次スレ立てる時はスレタイに「勝ち誇った気持ちになれる」も追加しておこう
そもそもGOTY取ったわけでもないのに阪神優勝ネタに便乗してくる意味がわからんからな
>>919 また勝ち誇った気持ちになってるじゃんw
>>919 ゴキちゃんは勝ち誇った気持ちになれてるだけだもんね
勝ち誇る事自体はできてないから
>>919 PS5の事実は語るけど、勝ち誇ってたりするっけ?
ケツを拭く紙にもならないステイ豚が隠蔽したことを語ってるだけなのにw
>>915 これ。
何かに優勝してたんなら違和感なかったが、阪神優勝ネタとしての"アレ"だとFF16なにも上手く掛って無くてネタとして成立しなくなってるものこの文章
>>928 表彰台の一番下で大はしゃぎしてる画像を思い出した
他ナンバリングの音しか印象に残る曲もジングルもなかったんだな
さすがアレだな
>>929 小売爆殺王1位かもしれない
まぁAmazonでさえ発売からわずか4ヶ月位で50%offしだしたあたり、大手にまでそこそこ痛手与えてそうだけど
PSは日本軽視な上にソニーは転売対策は1度もしてこなかった
ヨドバシが自主的にクレカ必須とかはしてたが
そして大幅値上げして普通に店に並ぶようになった結果、日本人はさらに興味が失せて外国人に免税転売されてる
1台ルデヤに持ち込むだけで定価の10%儲かる
アレはもちろんうんこだがPSはもっとうんこだからクズエニに文句言われてもしゃーない
>>899 アレをFFとは認めないからのアレ扱いなんだぞ
認めた瞬間誹謗中傷、だからアレはアレのまま
尚PS公式……
おもしろワード満載過ぎるから見逃されてるけど動画とか音声データでなく楽譜画像ドヤ顔で置くのもよく考えたらおかしい
Did you feel triumphant?
勝ち誇った気持ちになれましたか?
8:00ポストで11:23スレ建てか…
アンチにしろファンにしろ任天堂だったらこんなに間を置かれてないんだよなあ
ソニーさん激オコプンプン丸だけど一体スクエニは何をやらかしたんだ?
早く手土産にぶぶ漬け持ってDOGEZAしに行った方がエエんでないかい?
媚売ってたSIEに見放されて、スクエニは今後どーすんだろうな
勝ち誇った気持ちになれる
パワーワードすぎやしませんか?
聴くと勝ち誇った気持ちになれるアレwww
鼻からキメるPS9じゃなくて耳からキメるアレだったんだね🤪
米津コメントがあるCMに紛れてても違和感無さそう
「勝ち誇った気持ちになれる」
──プレイステーション公式
>>937 たしかに
背景は別に楽譜でもいいけど、せめてショート動画にしてその"アレ"流せよって感じだなww
勝ち誇った気持ちてどんな感情で書いたんだろうか
単純に馬鹿にするつもりで書いたのかそれともこれじゃ馬鹿にしてるふうに取られるかもなて気づけない人が書いたのか
>>937 マジかよ動画かと思ってたけどよく見たら画像だわwww
ステイ豚良かったなアレのおかげで優越感の気分になれてさ
PS公式に感謝しなきゃだよステイ豚はね
>>937 字面のインパクトが強すぎて誰も気付いてなかったのに
・プレイステーション公式
・「勝ち誇った気持ちになれる」
・「アレ」
・ハッシュタグ
・「聴くと」と言いつつ楽譜の画像
>>388 ニシ君とかイッちゃってるお前の方が哀れでかわいそうだよ
いい歳こいてくだらねえマスかいてる暇あったら親生きてるうちに孝行をひとつでも多くしてやれよ
GTA6が出るまでPS5が生存してない可能性高いって
ステイ豚くんでも察してるんだから、それ以上やるとリアルで事件起こしそうだからやめとこうぜ
TGA中国人にアレプレゼント企画してて草
もはや隠すことすらしなくなった模様ww
朝鮮セカンドパーティーだのwwww
中国にアレプレゼントだのwwww
>>960 やめろよ
こいつができる親孝行なんて今すぐ死ぬ事ぐらいじゃないか
>>964 まぁ親も親で、こんなガイジきちんと始末しろよ、って話
「勝ち誇った気持ちになれる」っておかしくねないか?
「勝ち誇れる」か「勝った気持ちになれる」じゃないの?
勝ち誇れるか…やはりそういう優越感を与える事しか出来ないんだな
俺達は「アレ」って濁してるのにゴキちゃんだけは特定のタイトルと結び付けて擁護しててヒヤヒヤする
『ドラゴンクエストモンスターズ3』が34万本wwwwwwwwwww
http://2chb.net/r/ghard/1701954059/ これがアレを超えた
珍プレー好プレーでアレ出てきてクソワロタ
優勝ってレベルならファンファーレじゃなくてクリスタルのテーマのほうがいいんじゃね?
まあ次スレはここでいいんじゃね
「勝ち誇った気持ちになれる」←この煽り天才すぎだろ
http://2chb.net/r/ghard/1701861801/ >>969 阪神のアレと違って#FF16は何も優勝してないから気持ち、気持ちだけね?
というか「勝ち誇った」の時点で好意的な使われ方普通しないけどな……
任天堂おじさんの精神年齢が小学生並みであることがよく分かるスレ
もうAAAなんて言っても同じグラが続くと珍しさもなくなるんだよ
吉田大画伯とヨコヲタロヲに素晴らしいニーヤのRPGを作ってもらうんだ
ソニーの人アレの意味わかってないの?
やっぱり日本人もういないの?
>>988 まともな社会人がこんな便所の落書き見てる訳ないw
アレ全然PS5牽引してくれないじゃーん
って思ってるんかな・・・ソニーさん不義理過ぎないか?
>>989 2ちゃん時代に、2ちゃんで話題になる→それまで放置してた事案に
即座に対応みたいなのがいくつかあったな
何があったかな
最近でもカルブレスレで話題になったことを任天堂が即修正してきてスレがちょっとざわついたな
76 名無しさん必死だな 2023/11/26(日) 21:02:27.18 ID:RV5JUosv0
ファミコンクイズにスーチャイ2出てきたが、クレジットにカルチャーが見当たりません
フリー素材なんですか?
106 名無しさん必死だな 2023/11/27(月) 18:25:08.23 ID:zzbjIBMM0
昨日も言ったがカルブレの版権ってどっかに買われてるのか?
108 名無しさん必死だな sage 2023/11/27(月) 19:27:10.78 ID:dfO7Z1D80
スーパーチャイニーズはバンナムだぞ。
112 名無しさん必死だな 2023/11/27(月) 20:07:05.55 ID:zzbjIBMM0
>108
スーチャイ2はカルブレだぞ
今回クイズ出たのはスーチャイ2から
120 名無しさん必死だな sage 2023/11/28(火) 05:52:36.10 ID:YGJ0GIH60
>>106 これドットキャラの権利だろ
123 名無しさん必死だな sage 2023/11/28(火) 11:09:00.53 ID:s3RoIHjz0
>106
クイズの結果画面だと日本ゲームでクレジットされてるな
125 名無しさん必死だな 2023/11/28(火) 12:09:15.44 ID:LA8jiZyf0
>120
>123
ミスったかと>106と同じスクショを今取った
任天堂このスレ見てる?
130 名無しさん必死だな sage 2023/11/28(火) 14:22:01.75 ID:RtmDOlfz0
このスレにへばりついてる見書禿の田㊥が苦情入れただけだろ
>>991 ただの自意識過剰だろ。こんな所の書き込みに実社会に対する何の影響力もあるわけない
-curl
lud20250119083935caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1701829437/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「プレイステーション公式「アレ」 YouTube動画>3本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・プレイステーション公式「人間工学に基づいた公式ライセンスのプロコントローラーが本日発売です」
・プレイステーション公式が陳謝
・プレイステーション公式さん、11月の発売ソフト一覧カレンダーを公開!!
・【超朗報】“マイクラ部”赤石先生によるプレイステーション公式WEB番組が開始!!
・【ゴキ悲報】プレイステーション公式がしょうもないタグに便乗し『P5S』のネタバレをしてしまう
・ゴーストオブツシマ(プレイステーション公式によるプロモーション)/オリガミキング(トレンド)
・プレイステーション「ジョンッ」
・若者「プレイステーション,PS4って何?」
・ソニー信者「プレイステーションは凄かった」
・大谷翔平の唯一の趣味「プレイステーションでゲーム」
・「123でゲームが変わる」 - プレイステーション発売から26周年!ゲームは変わったか?
・MS「将来的に「プレイステーション4」などでもマイクロソフトのゲームが楽しめるようになるかも」
・【悲報】最近の小学生「プレステ?プレイステーション?ソニーのゲーム機?ちょっと何言ってるか分からない」
・ザ・プレイステーション誌を語るスレ
・初代プレイステーションの名作を語ろう
・プレイステーション クラシック
・プレイステーション4版DQ10はグラあげるかも
・今の時代は家族でプレイステーション!
・プレイステーションさん、サイバーパンクで弾切れ
・プレイステーションナウ返品したいんですけど
・プレイステーションのソフト飢餓、酷くないか?
・初代プレイステーションのゲームを探しているんだが
・プレイステーションポータブルが20周年
・【2000】プレイステーション2発売【1億5500万台】
・なぜプレイステーションはサードが売れないのか
・彼の家に行ったらプレイステーション2があった
・プレイステーションミニって何で売れなかったの??
・警官が留置所でプレイステーションVITAでサボり
・最高にプレイステーションなシャツ発見したぞ
・プレイステーション5なんて100円でもイラナイ!!!
・プレイステーションクラシック/PS Classic ★3
・FTC、プレイステーションの独占契約の情報を公開命令へ。
・プレイステーション独占でオススメ、面白い奴ってある?
・【超絶悲報】プレイステーション3のあの名作、遂に配信終了
・数年後のSONY『プレイステーションってなんですか?』
・【朗報】プレイステーション5の発売前の転売禁止に
・電撃プレイステーション廃刊←これヤバくないか???
・【悲報】プレイステーション宣伝番組、完全に放送事故www
・【悲報】クイズ プレイステーション 間違っているのはどこ?
・プレイステーション5が発売初週で32万2,083台を販売
・プレイステーション5、約5万4000円で2020年12月4日に発売か
・プレイステーションクラシック/PS Classic ★4
・プレイステーション1~4で最も過大評価されているゲーム
・プレイステーション クラシック収録タイトル発表
・「プレイステーション」だからゲームは面白かった
・【悲報】『プレイステーションクラシック』、19.99ドル
・【速報】「プレイステーション 5」 2020年の年末商戦期に発売
・拳銃自殺した高校生、プレイステーションのゲームをしていた
・「プレイステーション2」DVD-Videoも再生できて39,800円
・プレイステーションクラシックが定価以下で転売されてて草
・「一緒にプレイステーションで遊ぼう」男子児童を100回強姦した男が逮捕
・一方、プレイステーション5は、月間7.2万台を販売しています。
・ソニー信者がムカツクんでプレイステーションは絶対買いません
・【朗報】任天堂プレイステーション、所有者が実在していた
・【最強】いつの世も最先端なのはプレイステーションだ【経営陣】
・【急募】任天堂がプレイステーション5からゲーム業界の王座を奪う方法
・ソニー、モバイルゲーム専用の新型プレイステーションを開発へ
・【悲報】プレイステーションオールスターズ、三軍まで完成してしまう
・プレイステーション30周年 プレイステーションの思い出
・CES2020でプレイステーション5のロゴが発表されたぞおおおおお
・【速報】プレイステーション5、まさかの“カートリッジ方式”に回帰へ
・【悲報】PS公式Twitter「プレイステーション チンコ!」【画像あり】
・『プレイステーションとXBOXのE32017カンファレンスは2時間と判明』
・セガサターンがプレイステーションに勝てるワンチャンありましたかね?
・『プレイステーション5』、バトル漫画のようなインフレを起こしていると話題に
16:40:10 up 82 days, 17:38, 0 users, load average: 13.52, 13.07, 15.09
in 1.1938371658325 sec
@1.1938371658325@0b7 on 070905
|