◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【朗報】ホグワーツレガシーもうトレンド入り圧倒的覇権へ ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1675655316/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
なら初週100万がハードルでいいな? 持ち上げたゴキブリが責任もって買えよ
PS版の売上に期待してるからな? あつ森の初週がハードルでいいよね?
予約ダウンロード版の先行プレイがもう明日からなのか 通常版はいつだっけ?
海道警生活環境課と札幌・中央署は六日、インターネッを利用し不特定多数の人から金を集めていたとして、出資法反(預かり金の禁止)の疑いで札幌市厚別区もみじ台南七丁目、パソコンソフト開発販売会社社長中尾嘉宏容疑者(37)を逮捕した。 調べによると、中尾容疑者は同社の事業として一月六日から二月二十五日まで三度にわたり、インターネットに開設した「新春特別企画 ネット成金への道 オーナー募集」というホームページでダイヤルQ2の共同オーナーを募集し、利用者十七人から二十五口計七十五万円を会社の銀行口座に振り込ませた疑い。 「十八歳未満禁」と風俗関係のダイヤルQ2番組への投資をにおわせ、一口三万円、最高五口までとして募集。「一年後には配当金プラス元金を返還することを保証します」と広告していた。 同課などは、中尾容疑者が三十七都道府県の約百九十五人から計約八百万円を集め、会社の運転資金に充てていたとみて裏付け捜査を進めている。 出資法違反に問われていた事件で、札幌区検は27日、会社社長、札幌市厚別区もみじ台南7、中尾嘉宏被告(37)と同被告の経営する同市中央区南2東6、パソコンソフト会社ZEROを札幌簡易裁判所に略式起訴(それぞれ求刑・罰金30万円)し 起訴状による同被告は今年1月から2月にかけて、銀行な一般に禁止れている預り金を全国の会社員など数人より総額300万円を預り金として受け取った
これでショボかったらスイッチマルチのせいにするから正念場だよな
まあ売れようが売れまいがSwitchの立場は揺るがないだろ ヌルい勝負だわ
トレンドなってる割にバズったツイートねぇな みんな様子見パターンかこれ
>>12 ヴォルデモートどころかダンブルドアすら産まれてない過去の話なので普通に学生生活するんだと思う
なんでこんな期待されてんのかわからん
>>16 なんだそれ、ホグワーツ名乗る意味w
(かつての)人気作に乗っかってねえでオリジナルでやれよw
ワイのTLには入ってないんだが
よくあるご質問見ずに買う人と見て買う人で発売後の評価は大分変わってきそう
これに期待するとか飢え過ぎだろ プレイ動画みたらやばいのわかるだろうに
うーん Q:『ホグワーツ・レガシー』は魔法界の物語に基づいていますか? A:はい。『ホグワーツ・レガシー』は小説や映画をそのままゲーム化したものではありませんが、魔法界の物語を基にしています。AvalancheはJ.K.ローリングの魔法と冒険の世界にインスパイアされたゲーム体験を創造しています。意外性にあふれる新たな場所やキャラクター、物語の要素などに出会えることでしょう。 Q:ゲームはホグワーツ城のみを舞台として進行していくのですか? A:『ホグワーツ・レガシー』には、ホグワーツ以外にも新たな場所のほか、禁じられた森や ホグズミード村といったプレイヤーに馴染みのある場所も登場します。
ハリポタGOもトレンド入りしてたんだが…なぁ… 結果は…なんでまあ難しいと思うぞ
Amazonランキング フォースポークン2位に上昇!!!!!!!!!!
http://2chb.net/r/ghard/1674459424/ 【アマラン】フォースポークン、ソフトランキング1位!
http://2chb.net/r/ghard/1674467418/ 【朗報】PS5のフォースポークンさん、アマゾンで大絶賛の高評価を獲得!!
http://2chb.net/r/ghard/1674636512/ フォースポークン、Amazonでかなりの高評価に!
http://2chb.net/r/ghard/1674984133/ 【TSUTAYA】1位牧場物語 2位フォースポークン 3位ファイアーエムブレム
http://2chb.net/r/ghard/1675043298/ 【クロレビ】ワンピース 9点と8点が1人ずつ、フォースポークンは9・9・8・9!
http://2chb.net/r/ghard/1675232448/ こういうタイトルはなかなかウケんわ 中身がどんだけ良くてもな ましてやPS5デバフがキツすぎる
魔法界って200年で技術革新とかないよな ファンタビと闇の時代後で服装に違いはあるが
あ、PS公式ツイのヘッダーがホグワーツになってる これやってるわ
>>38 ホグワーツレガシーはオープンワールドの本格ゲーマー仕様だぞ
任豚くやしぴいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい
側はハリポタで中身はオープンワールドRPGだからな 一般人にハリポタ好き多いしヒットするポテンシャルはある
ゲハ以外で話題にならないのはワイファイラッシュとかいうゴミでしょw
switchどころかPS4も同時じゃ無いのか
マルチでなんでPSの物として語ってるのか意味不明なんだけど
>>46 ゲーマーに評価されても一般人気は厳しいやつでしょ
週間販売で盛大に煽られるフラグ作りしてるとしか思えん 誰の得にもならんわ
>>54 SteamはPSだそうだ。
ゴキ理論だと。
PCならクソブサキャラをハーマイオニーにするMODも出るだろうしな
>>54 PS4も後発
Switch版なんて半年遅れ
PCゲーマーなんて日本にはほとんどいない箱はもう死んでる
実質PS5独占
>>60 Steam
PS
箱
これらのマルチで
あとでスイッチにも出るのに意味不明すぎるんだけど
そのうちスイッチ分の売上もPSが先行販売で宣伝したおかげとか言いそう
すまん箱で買うわ DLC限定なのは相変わらずソニーもセコいことするなと思うが
5ヶ月ちょい遅れで出てくるSwitch版がどんなもんかっていう興味はあるわな ウィッチャー3レベルに仕上げたら大したもんだが 悲しいかな日本や下手したら海外の一般ハリポタファンの間ではSwitch版の方が売れそうな分、手は抜いたりせんだろう
State of Playもトレンド2位とかだった気がする あの空気ダイレクトが
Switchはまぁ一旦置いとくとしてもPS4版後発ってのはでかいよな 国内限定でもPC版の方が売れる自体普通にあり得ると思うわ
>>63 なるほど
じゃあ国内の売上限定の話にするわけね
それで良いんだな?
Hogwarts Legacy PC プレイヤーが虐待されている
https://pcgamingcentral.com/hogwarts-legacy-pc-players-are-being-mistreated/ PCと糞箱ユーザーはDLC無くて怒ってますけど買う人いるの?wwwwwwwwwwwwwww
PS5独占でしょwwwwwwwwwwwwwww
>>70 さすがにないだろ
PS5も300万台近いんだから
一般ユーザー増え始めてる
>>63 言うて、Steamの売上ランキングは世界は勿論日本もここ最近はホグワーツが1位だけどな。
MOD期待でPC版買うやつ多いかと。
恐らく、トーマスMODは出てくる。
>>33 棒として持ち上げてるのがゴキブリだけだからじゃない?
DL版を安く買うならSTEAM版一択だな まぁ買わないけど
>>73 その一般ユーザーがこれ買うかよ?って話、どう見てもオタクやらゲーマー向けだぞ
そこで勝負するならぶっちゃけPCと良い勝負だわ
PS4版抜いてエルデンの売上考えてみろよ
PCは全裸modで箒に乗せるプレイが流行りそうな予感
>>73 増えたところで遊ばれてるのが原神だからな
ユーザーの好みが一致してない
PS4版待ちの方がまだ多いだろ
コングポイントが全てとは言わんけど 発売前日で13ptはキツイて、フォースポーくん未満やん
パリティの意味を履き違えてるのが多いよな 他のハードと差をつけない契約であって優遇するものではない
国内だと全機種合算で30万行けばいい方ってところだろ 世界累計でみたら1%ないし未満ってな みすぼらしいJAPANでいつもの結果になるだけだろうさ 海外勢は買うってのは明らかだしな 海外勢しか買わないのが昨今のゲーム業界だろうに
Switch販出るのおせーわ あくしろよ 最適化に時間かかってんのか?
Switch版と旧としまえん跡地のテーマパーク開園が同時期ならもしかするともだが、7月オープンならもう告知されてないとって段階だしな
原作キャラいなくて舞台だけってのがなんとも嫌な感じが
>>1 カニクル3は一瞬でトレンドから消えたのに・・・(´・ω・`)
クソゲーすぎて正式発売前にデスノートからは消えるだろうね
>>16 その事みんな知らないからw 情弱が買ってるからゲームスタートしたらひっくりかえるさw
こんだけ持ち上げてるんだから国内は売れるんだろうな
>>44 ?
マルチでなんでそんなアホ発言なの?w
世界はジョガイキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
明日発売なら今日建ててもすぐゴキブリ逃げ出して落ちるから無駄なのに
ええやん マルチなんだし売上勝負しようぜ ゴミカススイッチ版何本売れるのかな~w
>>105 ディスガイアもクレしんもゴミカスの方が売れたな今のところは
>>107 そんな性能関係ないゴミゲーどうでもええわ
昨今のソフト売れ行きから予想すると初週10万以上15万以下かな?(´・ω・`)
>>108 ええやん
マルチなんだし売上勝負しようぜ
PSソフトを何年も買ってないゴキちゃんは何を言っても説得力無いよ
>>112 わかったわかった
ディスガイアとクレしんのスレでやってろ、な?
ゆうなの最速配信くるか?•ू(༎ຶ༎ຶ`•ू) )੭ु⁾⁾
PS4 5万 PS5 3万 Switch 8万 こんな感じでしょどうせ
>>117 オクトラ2の方がいいんじゃないか? 発売日同じだし
steam版の要求スペックえぐい 4Kウルトラ設定だとRTX3090tiで60fpsらしいからRTX3080なら2割減の40後半fpsくらい出るかな
>>117 しようぜ言われてももう結果出とるんちゃうん…
>>110 週販の事ならPS4版後発だから厳しいぞ
>>124 DLSS FG対応タイトルだから
アンペーまでとラブレスで大きな差になるだろうね
>>125 サイパンは他社ゲームメーカーまでステマしてた最悪案件だから比類すべきものではないんじゃなかろうか
これはそんなことはない・・・よな?
ディズニーインフィニティってどんなゲームなん? ホグワーツレガシの前に3つも作ってるやん
>>121 PS4とPS5の売上は逆になるかも
先に出るのを考慮するとだが
逆にSwitch版の時期になるとオタクは買わないからそこまで売れるかも怪しい
ハリポタは児童書だが、児童書とは思えない価格と重さで売られてたな ゲームはスカスカでなければ良いが
>>41 なんでAAAオープンワールドの4酢豚買わないの?
>>132 脳内で任天堂の神ゲーを遊んでるよ
エアプなら理想のFEEを買わずに遊べちまうんだ!
23/02/10[PS5]ホグワーツ・レガシー(通常版) 11pt(+1pt) 23/02/24[Nsw]星のカービィ Wii デラックス 35pt(+5pt) Wii移植の1/3以下とか大丈夫なん?(´・ω・`)
持ち上げてる人はどれくらい売れると予想してるんだろ
>>139 それ昨日の数字だよ
今日はこれ
23/02/24 [NSw] 星のカービィ Wii デラックス - 45pt +10pt
23/02/10 [PS5] ホグワーツ・レガシー(通常版) - 13pt +2pt
より差が開いてしまったというね…
>>138 遊んでさえないエルデンリングをGOTY騒ぐ遊びしてたエアプゴキブリほんと滑稽だよな
エルデンリングは実際にGOTYなったからな これはどうだろう
なんか胡散臭いなこれ
怪しくねえか?
>>51 「なんでPS4は2ヶ月も先なんだよ」みたいなTweetだらけだな
何もないからトレンド操作して少しでも買ってもらおうとしてるんやな
>>145 PS5じゃエンゲージより本数売れなかったおまけつきでな
今マルチ勝負ほざいてるエアプゴキブリは何故かSteamの売上で勝利宣言しそうだな
>>147 ソニーは昔から怪しいよ
アニメ業界も音楽業界もやばい
米津、LiSA、Ado
チェンソーマン、スパイファミリーもこれ
>>135 あぁ同時発売じゃないんだ
ソニー唾付けてんね
>>155 作んないよ
それがソニーのやり方
ステマと業界のコネで成り立ってる
非公認ゲームだから公式もクソもなぁ あんまやると訴えられるんじゃね
>>152 前述したけどステプレのも怪しかったんだよな
ニンダイと数時間差で視聴者数とか段違いだったのにステプレだけ入ってたことがあった
朝のニュースコーナーのトレンド紹介の話だけど
ハリポッターのタイトル使って10万以下だったら不味いよな
PS5では確実に10万売れないだろ PS5初週10万どころか5万でもう高いハードルあるわ
>>151 発売後のゴキブリ「steam同接すごい!twitchの視聴者数やばい!配信者みんなPCでやってる!時代はsteam!CSとかオワコンww」
↓
公式による売上発表後のゴキブリ「PCなんて日本人は全然やってない!日本で一番売れるのはPS版!だから売上はPS版の手柄!」
いつもこれだからなあ・・・
んで何故かゲハの自称PCユーザーはこういうゴキブリを叩かずに任豚ガー言ってるというね
>>163 あんだけ持ち上げられたフォースポークン3万未満だしなぁ
トレンド入りしても だが買わぬ。 これじゃ衰退しかない。 パブはもう付いて来ないわ。
とりあえずPS5エルデン超えたら社会現象クラス なおGT7…
>>163 国内にあるパケ全部足しても10万なんか無いな
>>152 やってることがまんま韓国なんだよなぁ・・・
>>170 エルデンリング程度で社会現象とか社会現象のハードルが低すぎて草
ぼっちざろっく社会現象! とか言ってたアニオタと変わらん
>>174 それゴキブリもゲハでスレ立てしてたぞ
ぼっちざろっくはソニーの手柄でロックが流行ってるとかって
頭がおかしいオタクの末路
エルデンリングはGoogle年間TOP10に入ってるからな
https://japan.googleblog.com/2022/12/year-in-search-2022.html?m=1 ゲハで発売時総叩きにしてしまったから否定したい気持ちは分かるがそろそろ認めた方がいいぞ
なぜか社会現象に憧れてるよね それゴキブリの嫌う一般層なんだよなぁ
Wo Long: Fallen Dynastyも前の週に体験版来るんだな さて
どうせハードル上げるだけ上げて週販でたら無かった事扱いにするいつもの奴でしょ
これどこが作ってるん? IP自体は間違いなく素晴らしいけど
本篇より大昔の時代なら、本篇で名前だけ出てた大昔の偉大な人の物語でしたってパターンでしょ ハリーポッターはよくしらんけど
>>141 ホグワーツしょべえなおい
やっぱPS5あかんわゲームの墓場やわ
>>41 PSユーザーって真ほとか本物のとか本格的にとかの言葉が大好きだよね
で、ホグワアッツレガシーはぼっち・ざ・ろっく!に勝てるわけ? 勝てないくせにイキってんなよ
しかしこのゲームの存在 大多数が今週のニンダイで初めて知るんやろな 取り扱えばの話だけど
また、だが買わぬ!するステイ豚によるハードル上げか ワンピースやポークンでも持ち上げてたくせに発売後は無かった事リスト行きにしてるし、本当に学習しない無能やな 優越感を得る前にまずは買ってやれよ
学園オープンワールド 同じ魔法物でもスクエニがやるべきだった企画はこっちだった
日本でトレンド1位
>>188 見てるAVにそんな感じのワードがあるんだろう
ハリポタファンの主なファン層はハリー世代やハリーの親父世代ファンが多いのにそれ捨てて売れるとか思ってるか ファン騙して購入させなきゃ売れなくないか?
>>170 そんなレベルで語るようなものなわけがなく
>>192 楽しんでるだけだからな
おまえみたいにイライラしてないんだよ
>>195 同じ世代にするとどうやってもヴォルデモートと戦う話にしかならんからな
メタスコアがギリギリまで公表されないゲームは地雷で間違いないと思うんだが
魔法オープンワールドAAAゲーのライバルであるフォースポークンはとりあえずぶっ倒せそうだな
>>200 明日アーリーで正式な発売日はまだまだ先だよ
>>176 まあ実際昨年話題になったタイトルだったというのはみんな認めるところじゃね
社会現象とかはまずありえないだろうってだけで
>>202 正式な発売日も4日後だけどまだまだ先って?
ハリーポッターってゴキが嫌悪してるガキゲーじゃないのか
ホグワーツレガシー
あれだけ呟かれてたのになぜか一瞬でツイート無くなりランク外へ
平日日中のトレンド入りは無職の仕業だってニンダイのときゴキブリが言ってたな
ツイッターのトレンドも最近はキチやステマ要員数人で コントロールできるって知られちゃったからな
無いわゴミクズSwitchでも動くんでしょ底が見えてる🤣
>>207 遊戯王ふとももクイズに負けるホグワーツw
>>207 ソニーの仕込みがしょぼいくらい期待されてないってことは爆死するな
違法アバダケダブラがホグワーツレガシーのツイートだろ
ハリポタのテーマパークをゲーム化みたいなノリなんだろ 舞台と事件、イベントを用意したから自分ならではのホグワーツ生徒生活を楽しんでねって感じの FFみたいなのが好きなシナリオガーとかストーリーガーなRPGファン向けじゃないだろう エルデンみたいなセントウガーみたいな人にも刺さらんと思うしね
トレンド ホグワーツレガシーまた1位に戻ったぞ ついでに2位もホグワーツレガシー関連だぞ
フォースポークンはしょせん前座 真の魔法オープンワールドを見せてくれ
Twitter解雇のやつの後はこんなことなかったのにな あまりにも胡散臭すぎて草
ホグワーツレガシーと違法アバダケセットでツイートされてるから寄せられたり分離したりしてる
さすがにフォースポークンよりは段違いに注目度高いやろ
まだ発売前なのに何でツイッタートレンドで人気になってるんだ?
PS大好き独占のクズアカウントは意地でもxboxを記載しないところをみるとマジでやってるのか?と疑いたくなるなw まるで業界総出で360時代を潰したかのようにw
Switchに出ると決まってからポイ捨てしたのに不作だからまた拾って棒にするの草 これこそ正真正銘の全マルチやんけ。何考えてんだゴキって
チカニシ完全敗北wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
さてやるかな
>>207 普通にトレンド1位だぞ
それお前が興味無い押して除外してるだけだろ
ほんと任豚って惨めだな
PS5は転売されてるだけなんだーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
スクエニよ、これがAAAの魔法オープンワールドゲームだ。
>>240 開発の平均メタスコアを見るとスクエニと同じくらいだからやめてあげて!
ホグワーツ PS5 765件 ホグワーツ PC 383件 ホグワーツ Steam 202件 ホグワーツ Xbox 29件 チカくんゲハ以外に存在してないwwwwwwwwwwwwwwwwww
Switch版早くやりたいってツイート大量でトレンド入りしてる模様
>>241 神輿みたいに担いでたフォースポークンがあんなことになったんだから正気を失うには十分でしょ
実際今めっちゃ話題やぞ ホグワーツレガシーがやれるのはPS5だけ
ずっとトレンド1位だな 2位もホグワーツレガシー関連やし 今日本中が注目してるタイトルや
わりとガチで話題になり始めてるな ハリポタファン多いだけにブームになるかも
まあオフゲーなんて一瞬で消える ハイファイラッシュも一瞬で消えた FF16もスターフィールドも同様に一瞬で消える
通常盤とPS4とSwitch版発売日前に糞ゲーだった場合損失やばそうなのに何故こんなデラックスにアーリー特典付けたんや codやBFみたいなFPSならあれだが
トレンド1位ってことは最低でも10万は売れないとな じゃなければただのステマ
陰キャは知らないんだろうけどハリポタの日本人気凄いからな
タイトル自体は注目度高いけど、PS5で売れる訳じゃないからな 先行発売でも下手したらPCに負けるかもしれんし、最終的に一番売れたのはSwitch版になるぞ
PS4は4月ということに気づいたライトユーザーが忘れ去るだけだよ
この発狂ぶり見てるとゲハには痴漢なんて元々いなく全部任豚の成りすましだったんだねw
0時開始で明日の朝には終わったゲームになっててもおかしくないぐらいの開発実績だからまじ不安
どうせ知らねえんだろ? 「何?」って書き込んじまえよ ____ / \ ちゃんと調べて買う振りするんだお! |\/ ノ' ヾ \/| |/ ≪①> <①≫ \| | (__人__) | ____ノ L \、 ` ^^^^ ´ ,/ /\ / ⌒ . / ヾ `ー‐" " ⌒ヽ /(○) (○) \ / ヾ ," \ / (__人__) \ | r r\,"⌒ヽ | |::::::| | :::::: ::;;:: ,,, ;;::: ,,::;;;;::::'' \ l;;;;;;l /l!| ! ::::;; ::::::: ;; :::: ::::::::;;;::::::::;; γ⌒⌒/ `ー' \⌒⌒ヽ ::::::::;;::::::;; :::::::;;;::::: (_ノノ/ ヽ !l ヽしし_) :::::::::::;;:: :::::::: ( 丶- 、 しE | ::::::;;;::::::::;;;; `ー、_ノ ∑ l、E ノ ( バン! バン! :::::: ::::::: ::::::;; ::::::: ::::: :::::;; ⌒ ::::::::: :::::;;; ::::::::::::::: :::; ::;;::./ ̄ ̄ ̄\ :::;;;;::::::::;;;;;;;:::'' / ─ ─ \ ハァハァ… / <○> <○> \ | (__人__) | \ `⌒J´ / / \
ハリポタのやつって略してる奴は買った後に確実に後悔するタイプ
>>260 新型スイッチ出るまで発売延期でも全く問題無し
ソシャゲは音速でサ終したが ハリポタに期待してるやつおるん?
ハリポタの映画をカップルで見に行った奴が話題に出してるだけで 実際には買わんだろ。
ハリポタファンは逆に買ったらダメなゲームの可能性あり ポリコレ満載で原作と繋がりは世界線のみ 何も知らない人の方が楽しめる
ゴキが騒ぐだけ騒いで 発売後にはこれマルチなんですけどってゴキが泣き言言うに1ゴキブリホイホイ
別に急いで遊ばなきゃいけないようなゲームでもないし、面白いかどうか人柱のレビューがある程度出てからで良いわ
オフゲーだろ、評価出てからで全然構わんだろ やるゲームいっぱいあるし
>>33 マルチだろうが独占だろうが単体ハードミリオン行かないって思ってるんだな
覇権なのにw
覇権ってなに???
ソニーがレビューをお買い上げするのかどうかが気になる所
今丁度良いんだよ 翌日のアケアカとオススメ除けばEA開始から1週間空いてる
マルチ実装する予定はありませんってキッパリと断言されてるのな
ブーはどうすんの? やっぱネガキャン?wwwwwww
もうあと6時間くらいだけど まだホグワーツ入学の準備済んでないノロマおるん?
マジで覇権になりそうだな まぁハリーポッターだし当たり前か
4月までできない雑魚PS4民おる?w 0時からできるPS5最高!
>>229 意外と発売日早かったんだ
そりゃぷれすて界隈で話題にもなるわな
さて前評判は相変わらず高いだけにその勢いで神ゲーとなるか、ポークン同様の普通に面白い程度のクソゲーとなるか楽しみだ
【動画】ハリポタのオープンワールドゲー、アバダケダブラ連射ですべて解決できてしまい終わる [869476299]
http://2chb.net/r/poverty/1675667043/ わいは明後日のAM3時だな それまでに革ジャンのDLSS3対応Game Ready Driver来るんかね
switchマルチだから次世代機クオリティじゃないゲームでしょ 最初は期待してたが本当に残念だ
>>289 Switch版発表でこのレスで溢れてたのにな
みんな頭ぶん殴られて記憶飛んだんだろうな
お前は全機種持ってないからぶん殴られなかったんだな
Switch終わるぞこれどーすんの 今後のプレステのスペシャルラインナップwwwwwwwww ホグワーツレガシー(2023年2月10日) ワイルドハーツ(2023年2月16日) 龍が如く維新極(2023年2月22日) Wo Long(2023年3月3日) Star Wars ジェダイサバイバー(2023年3月17日) R-TYPE FINAL3 EVOLVED(2023年3月23日) バイオハザードRE4(2023年3月24日) Atomic Heart(2023年4月13日) ストリートファイター6(2023年6月2日) Diablo4(2023年6月2日) FF16(2023年6月22日) スパイダーマン2(2023年秋) FF7Rリバース(2023年冬) アサシンクリードミラージュ(2023年) アンダーザウェーブス(2023年) アーマードコア6(2023年) SAOラストリコレクション(2023年) プラグマタ(2023年) グランブルーファンタジーリリンク(2023年) スカルアンドボーンズ(2023年) エグゾプライマル(2023年) 龍が如く8(2024年) Rise of the RONIN(2024年) ドラゴンクエスト12(開発中) GTA6(開発中) ラストオブアス3(開発中) キングダムハーツ4(開発中) ウルヴァリン(開発中) 鉄拳8(開発中) サイレントヒル2(開発中) デスストランディング2(開発中)
So the astronomy teacher could teach you bombarda for example, doesn’t make any sense if you ask me and the Flying teacher shows you how to use lumos because you destroyed 5 balloons in the air. Also: performance is terrible on XSX, even with performance mode. たとえば、天文学の先生はボンバルダを教えてくれますが、私に聞いても意味がありません。フライングの先生は、空中で 5 つの風船を破壊したので、ルモスの使い方を教えてくれます。また、パフォーマンスモードを使用しても、XSX のパフォーマンスはひどいものです。 箱で遊んでいる人が箱Xですらパフォーマンス酷い言ってるけど大丈夫なんか・・・
言うてそんなにハリーポッターの世界で冒険したいか? ハリポタ全部見たけど全く思わんのやけど
PCの要件がこれだから 絵のわりにすんごく重いんだろう ウルトラ4Kスペック (60fps/2160p/ウルトラ品質設定) OS:Windows10 64ビット CPU:Intel Core i7-10700K(3.8GHz)またはRyzen 7 5800X(3.8GHz) RAM:32GB GPU:NVIDIA GeForce RTX 3090 TiまたはAMD Radeon RX 7900 XT DIRECTXバージョン:DX12 ストレージ:85GB SSD
>>298 ひでーww
PCでやるわってやつ居ないのが分かるwww
おるで そのスペッコで下限4K60fps出るのならFG使えば4K120fps位で遊べそうしらんけど
開発会社のこれまで作ったゲームがゴキの嫌うガキゲーばっかで草 大丈夫なんかホント
ハリポタって子供にも人気高い作品だけにSwitch版は手軽に楽しめるゲームシステムと難易度にするのも有りかも Switchのスペックに合わせるとなるとPS版みたいなグラガー!ってわけにも行かないだろうからね それにしてもハードによって発売日がこんなに違うとか珍しいな
>>301 ダメだったら無かったことにするだけやろ
>>299 普通にPS5並なら2070で十分やで?
推奨に合わせる必要ない
キッズゲーしか作った事無い開発なんだな
>>294 忖度ガクガクっていういつものアレなんじゃね
ぞそもハリポタは世界的コンテンツやからな 日本でも大人気やし その世界観のゲームで面白そうなのが出るってなったら話題になるやろそりゃ トレンドに上がってるの見て気になってる人も続出してるわ
>>306 もう発売前にトレンド入りしてるゲームがなかったことになるわけねーだろ
>>308 まだフォースポークンの誤記だらけだわVRAMだけ合わせて性能だんちのグラボ並んでるわの
意味不明な要件よりは分かり易い
ハリーポッターシリーズ(映画)って基本移動は物理移動せずに 瞬間移動使うのにオープンなんだなこれステージ制に向いてる感じがしたけど あえて挑戦したのかな
ホグワーツレガシーでSwitchがサジェストに来てて草
>>311 スペシャルラインナップくん!
キミ評判おかしくなったらラインナップから消して無かったことにしてるやん!
それのことや!
でもPS5持ってない人からすると7万かかるわけで それならswitchでいいかorいらねってなるやつ
>>311 それな!Switch版は7月発売なのにもうトレンド入りだしな
まじ凄い事
ホグワーツの世界に入れる広大なオープンワールド 自分で部屋や庭も自由にカスタマイズ出来る装飾品のボリュームも豊富 戦闘もアクション魔法バトルで爽快 ハリポタ好きなら神ゲーやな
調べたらハリーポッターの100年前の世界かよw 鬼滅で言うと継国縁壱が居た頃の話しなら海外で人気ありそう
スペシャルラインナップ(笑)発売日直前はほんとゴキブリ五月蝿いな どうせ明日には静かになるんだから最初から静かにしててくれ
>>320 PS界隈の女神アーロイが出たら原神と同様なくなるねw
PVが60fps張り付きじゃない 嫌な予感しかしない
フラゲした人によれば ポピーは動物とか人間以外の生物が大好き過ぎて危うい思想を持ち合せてるらしい それが災いして物語中盤に主人公と一悶着起きる
>>321 ハリーポッター本編って主人公とラスボスの二人の因縁が軸だから100年前とかマジで虚無やぞ
設定上存在する伝説の○○とかすら無い
このソフトさえ売れなかったらPSは終わりだな、覇権ソフトさえ爆死させるんだから
>>327 まだどこでも発売もしてないのにそこまで言い切るってことは
メタスコア90工作するんですねソニーさん
買う買わないはYouTuberが遊んでる動画見てからだな
まあ様子見だな Skyrimとまでは言わないけど、ドラゴンズドグマくらいにはオープンワールドロールプレイができるならいいが
>>321 原作の人物が出てくる前の時代ってことなんだから
鬼滅で言うと無惨様が出てくる前の平安時代くらいやろ
フラゲ外人がポリコレ要素や多様性勢に配慮したやつ出まくりでブチギレてるんたがw
>>321 原作者の世界観からインスパイアされた物語をやるだけやぞ
なんの人気もないやろ
賢者の石しか見てないからよく知らんけど校長先生の時代くらい?
>>46 感覚てきには
ガンダム00にハマってガンダムゲーがやりたくなってgジェネジェネシスを買うような感じか
>>316 ラインナップ()貼ってる奴が自覚すらなくて草だわ
>>345 Switch向けばかり
>>347 見るからにやばそうなのばかりじゃん・・・
まあ流石にこのハリーポッターは多少は期待していいやろうけど
個人的にはクィディッチないのが辛いが
>>347 Switch向けばかり作ってても技術は身に付くって事やね
こんなの買うよりエマワトソンのパイオツが出てる映画観たほうが満足度は高い
さらにリードプラットフォームPS5のエルデンとホライゾンFWとラグナロクとStrayに4大GOTY総なめされてて草 PS5に負けちゃってどうすんの豚wwwwww
>>347 Switchインディーズレベルの開発もPS5にかかればスペシャルラインナップ(笑)に草
ポリコレ配慮じゃホモレズ出てくるんか? つーか100年前って黒人奴隷とか普通にまだあるのでは
>>347 やっぱり子供向けっぽいじゃん
ゴキちゃんの大嫌いなガキゲーを持ち上げてるんだから節操ないわ
フラゲ勢の意見見るとグラをめっちゃ綺麗にした普通のキッズゲーって評価になりそう
【悲報】ホグワーツ・レガシー、なんか思ってたのと違う [869476299]
http://2chb.net/r/poverty/1675672138/ 23/02/24 [NSw] 星のカービィ Wii デラックス - 45pt +10pt 23/02/10 [PS5] ホグワーツ・レガシー(通常版) - 13pt +2pt Wii移植の1/3以下とか大丈夫なん?(´・ω・`)
フラゲ配信でワーナー監修はポリコレ要素の為ってバレだした
絶対つまんねーぞ オープンワールドマニアのワイが期待してないから絶対つまらん
つかさ映画ファンがハリポタの世界を体感するゲームだと思うんだけど単にゲームとして見たら凡ゲーなんじゃない? どうもそうにしか見えないわ
>>357 というかどう見てもグラもパフォーマンスも全然大したもんじゃないやろし、公式見てもそんなところ全く売りにもしてない
普段ハイクオリティ以外認めない勢が何故かこれ持ち上げてるのがおかしいんやで、エルデンもそうだったけどさ
原作者邪魔とかいう原作乗っかりゲーやろ 原作愛ある程楽しめなさそう
>>360 ダウンロード版もあるのにそんな数値に意味ないやろ
>>369 PS5単体でミリオンね、ログ取っとくからな
これでミリオン行くなら予約ポイント3倍以上のWii移植カービィはトリプルミリオンいっちゃうな…(´・ω・`)
>>361 ポリコレは監修するのに禁呪連発できる設定のガバは監修しなかったんですね
国内PSパケ10万でDL合算100万なら大したことないな 余裕よ
Switch版待ちという人もかなりいるな サクナヒメもそうだがSwitch版が出るからこそ蚊帳の外になる人が減り話題になりやすくなる Switch版の売り上げも楽しみになってきた
>>374 なんかブリーを思い出したわ(´・ω・`)
ガンダムseedにハマった人が買ってみたら、ガンダムZZだったみたいな感じだろ ライトユーザーが買ってしまうと危ない
つかハリポタ原作知らないんだけど、こんなローリングアクションでかわしながら戦うような内容なの?(´・ω・`)
作者は関与してないんだっけ? 作者の知らないホグワーツと言われませんように
>>374 これはフォース豚みたいな方向じゃなくて素直にPS5持ってるような奴に需要なさそう
むしろこの程度ならSwitch版のほうが売れるんじゃないか?
こんなんでも神輿にしてブヒブヒ騒いでたステイ豚可哀想…
てかパッケージどうにかならんのか ハリポタ関連が使えないのはわかるが、 どう見ても面白そうには見えないぞ
>>382 開発「原作者が邪魔でさぁ…」
究極の差別した上に背乗りのゴミofゴミ
>>382 既に違法アバダケダブラがトレンドに上がってるし設定はガバガバ確定
命懸けの必殺技が連発できるスパロボみたいなもんと思うしかないな
だからグラもパフォーマンスもモーションもしょぼいし、どう見てもSwitchで動かないなんてレベルのゲームじゃないゆうとるんや ハイクオリティ()奴が求めてるのはホライゾンとかサイパンみたいなゲームやろ、なんでこれを持ち上げるのかマジで謎だわ
これで同性愛とかあるんだろ? ほんと闇深いよな原作者に同意するわ
見えている地雷を踏むのが好きな連中がいるのはわかる 嘆く連中はアホだと思う
でも作者ゲームに興味ないから、横やりで修整指示されたら邪魔だとも思っちゃうかもな それがいい方向に向いてれば良いな
>>393 お前このリスト百回声に出して読んでみろよ
ホグワーツレガシー(2023年2月10日)
ワイルドハーツ(2023年2月16日)
龍が如く維新極(2023年2月22日)
Wo Long(2023年3月3日)
Star Wars ジェダイサバイバー(2023年3月17日)
R-TYPE FINAL3 EVOLVED(2023年3月23日)
バイオハザードRE4(2023年3月24日)
Atomic Heart(2023年4月13日)
ストリートファイター6(2023年6月2日)
Diablo4(2023年6月2日)
FF16(2023年6月22日)
スパイダーマン2(2023年秋)
FF7Rリバース(2023年冬)
アサシンクリードミラージュ(2023年)
アンダーザウェーブス(2023年)
アーマードコア6(2023年)
SAOラストリコレクション(2023年)
プラグマタ(2023年)
グランブルーファンタジーリリンク(2023年)
スカルアンドボーンズ(2023年)
エグゾプライマル(2023年)
龍が如く8(2024年)
Rise of the RONIN(2024年)
ドラゴンクエスト12(開発中)
GTA6(開発中)
ラストオブアス3(開発中)
キングダムハーツ4(開発中)
ウルヴァリン(開発中)
鉄拳8(開発中)
サイレントヒル2(開発中)
デスストランディング2(開発中)
>>392 違うぞ。ポリコレ反対してる原作者の名前使いたく無いってだけだぞ
つか本スレで日本人もフラゲしてるじゃねえか どっから買えるんだよこういうの
>>396 PS独占コンテンツあるから不自然に盛り上げてるんだぞ
さすがロビー活動を委託業者に任せてすぐバレるだけある
ゴミゲー確定で草 なんでPSゲーってこんなのばっかなんだw
やべー製品版は期待してる戦闘すらつまらなそうで心配
RDR2無理だった人は脱落するわ 外人の配信者飽き気味
https://www.youtube.com/live/5iDFpFYsMj8?feature=share 【悲報】ハリポタ作者さん、ポリコレを批判したせいで全てを失う ダンブルドアのゲイ設定を、やたらと「ポリコレ配慮」と指摘する人たちに反論 狂ったポリコレ製本業者さん、『ハリー・ポッター』シリーズの本から作者J・K・ローリングの名前を消して再販し始める 傍から見てると作者よりポリコレ支持者のほうがイカれてるな(´・ω・`)
同時じゃないのは微妙だよな 次世代機優先なんだろうけど PC先行→CSみたいなのも結構萎えるパターン
>>396 色々きな臭い噂があるキャラゲーなのに究極の神ゲーみたいに崇め奉るから突っ込まれてるだけじゃねーか
世界最大のゲーム専門SNS、ハリーポッターゲーに関する話題を禁止に「ハリポタを買えば差別を助長」
https://togetter.com/li/2059529 ゴキちゃん達は差別主義者だってよ…(´・ω・`)
任の豚の底辺の子供ゲームマニアのカイジがハードル上げてるけど日本で売れないなんてわかってるのにな ハリー・ポッターって欧米で絶大的な人気だからな
よく考えてみろよ ホグワーツがクソゲーだったら お前らが使っているハードにクソゲーが無条件に追加されるだけの話なんだが
>>405 ゴキちゃんの愛するソニーはこれと同じ考え方だろうし今から不買運動しないと
>>347 数少ない任天堂好きのゲーム会社っぽい
ホグワーツのSwitch版が出るのも納得
これは発売後確実にゴキブリは黙ってスペシャルラインナップ(笑)から消すパターンか まぁそのパターンしか存在してないけどなPS5ゲー
悪い意味でRDR2前夜のような雰囲気だわ 買うけどさあ
配信を見た感じSO6と同じくらい背景がボケてるからグラは期待するほどじゃないね
実況見てるがう~ん盛り上がるとこ全然無くてきついな グラフィックも並みレベルだし PS5の起爆剤にはまずなりそうに無い
>>401 作者の気持ちを答えなさい→ポリコレアホ「ポリコレへの配慮!!」→作者「不正解」→ポリコレアホ「ムキーッ!お前の名前消してやる!!」
アホやな。JKローリング可哀想
最初はホグワーツ再現すげえええええってなるけど数時間で飽きるタイプのゲームだと思うわ
RDR2みたいなゲームなら自分は100%合わんから様子見でいいや
ポリコレとフェミは配慮しなければ作者の名前消すとかシャレにならない営業妨害するが 配慮したところで買わないし従来のファンは逃げるしで完全に癌
休暇申請するくらい熱い同僚いるくらいのコンテンツだよ
原作ファンは買わない方が良いってフラゲの人が言ってて草
トレンド入りとは言っても拡散してるやつのほとんどは対応ハード持ってないんだろうな 結局ゲーム実況だけ見て買わない層
フォースポーくんがこけた分過剰な期待があるんだろうが 開発メーカーが無名な時点でしれてるだろクオリティも
>>423 ゲーマー()達が人柱になってくれるおかげで一般人が地雷回避できる神采配だな
ダンブルドアが同性愛者として描かれない『ファンタビ2』に批判殺到
https://www.cinemacafe.net/article/2018/02/02/55192.html 10年前に、「ダンブルドアはゲイだと思うの」と発言していた『ハリー・ポッター』シリーズ著者のJ.K.ローリング。
↓
ハリポタのファンたちはスピンオフ映画ファンタスティック・ビーストで、ジュード・ロウ演じる若きダンブルドアとジョニー・デップ演じるグリンデルバルドの恋物語が描かれるものだと期待
↓
監督デヴィッド・イェーツに『ファンタスティック・ビーストと黒い魔法使いの誕生』でダンブルドアがゲイとして描かれるかどうかをインタビューで尋ねると、イェーツ監督は「あからさまな表現はない」
↓
ファンたちは期待を裏切られ「この時代になってハリウッドは一体何を恐れているのか?」と怒り心頭。その怒りの矛先を脚本を担当しているローリングに向ける
>>426 無名とは失礼な、ジャストコーズ作ってるとこだぞ
それで期待してるところもどうかしてるが
小学生2年生当時ゲームボーイAのハリポタ秘密の部屋でさえ面白すぎて2周したけど もうハリポタやる気になれんな そんな時間あるなら原作読み返した方が楽しい時間過ごせるの分かりきってるし
ホグワーツageしてるゴキちゃんのうち何人くらいハリポタ観てんだろうと興味がわく
>>432 ゴキちゃん洋画なんて見るわけがないし原作小説も読んでないよ
アニメとラノベ以外興味ないから
>>432 ゴキブリって流行りのものが出てくると「ステマガー」「流行りに流される情弱ガー」とか騒ぐタイプだからな
当然ハリーポッター全盛期にハリーポッターを叩いてそう子供部屋で
ハリポタなんてもう遠い過去の作品だろ 違和感しかねぇな
ゲハではWiiとかDSでハリポタゲー出た時キッズゲーとか ハリポタとか小学生?とかゴキは言ってたから
ハリーはいないし、ダンブルドアが入学する数百年前の話 勘違いして買う奴いそう
即死魔法を連発できるのはどうなんだ、って言われてるのを見た
トレンドには入ってるけど予約は全然されてない…なんか工作臭が…(´・ω・`)
オンゲーかと思ったら シングルかー 急がなくていいか
>>441 セールス出たらゴキブリ全力逃走の
いつもの流れ
ソニーは独占コンテンツおよび宣伝に支払った金額くらいは回収できるのだろうか
ファン以外が納得する出来になってるようには見えないね 箒またがって飛び回れたら価値あるとか言う馬鹿以外高評価しないだろ
Switch版7月発売なのに既にトレンド1位になるとか凄すぎてビックリ
開発会社が不安なところ 原作者未介入 原作のメインキャラ不在 原作に関与しないイベントをこなしながら普通に学園生活する魔法使いのゲーム 大方こんな感じでクソゲーではないんだけど1週間で飽きる感じのガッカリゲーになると思ってる
面白さが伝わって来ないな ほんと買う気なん?俺は様子見するわ
ワンピースオデッセイPS5 発売1日前コング予約pt 10pt 初週売上 26879本 ホグワーツ・レガシーPS5 発売4日前コング予約pt 13pt 初週売上 ??? まあ5万本いったら御の字じゃないかな(´・ω・`)
現実はこちらw
https://twitter.com/mageknight14/status/1621515741274202112?s=46&t=09GYkQIv8s8iLh6agZ4yWg > 2 回の攻撃のみ
>敵があなたに向かってスライドします
>戦術は、ローリング中のヒット アンド ラン攻撃のスパムに発展するだけです。
このゲームがクソだということはすでにわかっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
最低でもゴミステ合算で200万本はいかねえと赤っ恥だぞ 買えよソニー朝鮮人
クィディッチもなければ戦闘も短調とはね こりゃ1週間ぐらいは様子見だわ
Twitter見てきたけど エンゲージのほうが面白いの大合唱だったな
仮に、映画では故人(動く絵画や幽霊たち)が生前の姿で登場、 とかハリポタファンならニヤニヤ出来るけど一般人には分からんよなあ
よりにもよってスイッチでも出るゲーム絶賛されてるのゴキちゃんかわいそう…w
機種とか関係なくヤバそうな臭いしかしないけど 一番持ち上げたファンボーイが引き取ってくれるって事でいいの?
コメントと点数の乖離が生じてる時って大抵ヤバいパターンじゃん
>>468 いや、レビューのいいところと悪いところのうち悪いところだけピックアップしてるだけでしょ
>>456 カウンターつかってなくて草
単調はこのプレイヤーじゃん
>>456 体感が強そうな魔法使いやね
フィジカルも大事ってことよ
これで10万前後とか言ったらPSはどんなソフトでも爆死する呪いのハード確定ぎゃね
すげぇなメタスコアもかなり良いし配信とかでも流行りまくりそう
Switch切り捨ててればもっとマシになったのになぁ
>>476 パフォーマンスやメタスコアに関しては
箱>PS5>PC
のようだぞ
PS5版は箱SX版より劣化してて
PC版はハイエンドグラボでもやたら重く不具合も多い、メタスコアも一番低い
唯一箱がまともな出来でメタスコアも一番高い
>>1 みんなが期待してるとか、圧倒的人気で覇権とかどうでもいいんだよ。マジで心底どうでもいい。
借り物の単語や文章なんかじゃ心に響かないんだよ。
お前だけの言葉で語ってみろよ。
>>481 レビュー数がPS5が圧倒的に多いんだからリードプラットフォームはPS5だぞマヌケw
全機種対応ソフトで叩いてる奴はだいたいアフィだよ 無理やり対立煽ってネタ作り
2月はワイルドハーツ遊んで 3月はゲーパスでウォーロンだべ んだらきまりだべ
>>481 スコアでパフォーマンスがわかるのか?
頭腐ってるな
ハリポタってなんで流行ったのか謎コンテンツだよなあ 古本屋で全巻セットで買っちゃったから読んだけど正直読むのが苦痛なほどつまらんかった どの層に響いてんの
リターナルってマシな部類だったんたなと 部位破壊するデスペのが100倍楽しかろう
ハリポタを好む層とこの手のゲームが好きな層は被ってないだろ
>>502 グラフィックの雰囲気を考えたら
小学生の頃ハリポタを見てた今大人って世代が
ターゲットなんだろうね
>>503 少なくとも日本ではハリポタ全盛期にハリポタ好きだった層ってDSブームでDSで遊んでいたような層だろせいぜいPSPでモンハン
一作目が20年以上前だからど真ん中世代は30代前半くらいか ちょうどポケモン金銀くらいの世代か
スイッチ版ってグラとかfpsとか落ちそうだけど動画出てるの?
>>506 少なくともハードごと買うようなゲームではないと思う
今持ってるハードで買う人が大多数だろう
この手のゲームを好む層ってハリポタブームの時にハリポタは浅いとかこんなに持ち上げられるのは理解できないとかいって早川のFTとか指輪物語とかを持ち上げていた層でしょ
100年前の世界ならSwitchの方がグラフィック的にあってると思うわ
最速組がもうすぐ8時間 そのうち4時間半はムービー う~ん
>>510 特にデータがあるわけじゃないがハリポタのファンは殆ど女だろうな
30代女性がメイン層だろう
>>512 いかにもPSとか好きそうな層向けですな
アーリーの感想待ちでも余裕を持ってキャンセル出来る そう、アマゾンならね
マジでプリロード無いのかよ 72hEA守れよって書いてた人いたけど解禁も国によっては72h無いとこもある?わ 世界一斉解禁なら一斉DL祭りか わくわくすんな 革ジャン?
PS層がハリポタを見てるかと言うと え? としか思わん。
どのくらいから見始めたかあれだが ちょうどうちの下の娘がハリポタに嵌って本やらDVDやら買いまくってたから その年なら若いな その頃上の娘はアニメと声優に嵌ってたわ まごまだー
しかしスパイダーマンやらハリーポッターやら 気が付いてみるとPSが主力として推してる作品って キャラゲーが多くなって来たなあ。キャラゲーハードになりつつある
>>519 そもそも昔からゲーム性じゃなくてシナリオ売りだったわけだし、売れるキャラが使えるならそりゃそうなる
映画もどきをゲームらしいゲームとか言い出した時から勘違いが始まったけど
>>1 バーカ
オワコン洋ゲーなんて売れるわけないだろ
日本でも「ステマ」が法規制へ--現役インフルエンサーの4割が依頼受けた経験
https://japan.cnet.com/article/35198436/ 韓流や洋画、洋ゲーなど海外のコンテンツは完全に終わったね
海外コンテンツはほとんどステマで保っていたから
キャラゲーとシナリオってあんまり関係無いでしょ バットマンとかスパイダーマンとかゲーム性が良いから売れてるんだよ キャラゲーなんて沢山出てるんだから
PSって日本ではすっかりオタハードだが欧米ではライトユーザーもやってるからマーベルを中心にキャラゲーも出すしそれがまた入り口になっている 逆に言えばソニーはそれでライト層向けを済ましているから日本のライトユーザー獲得は意識していない
ただしハリーポッターはアラサーが直撃世代(1990年生まれが小学生時代に賢者の石が流行)であり、PSの中心年代が30代前半なので今の日本でもそれなりに噛み合っている
>>526 彼等はDS世代直撃世代PSやっていた奴は親が持っていた奴ぐらい
>>526 ネトフリの調査だと20代女性が一番多いらしい
まあ直撃世代は30代だから後追いで見てるのかもだけど
まあどちらにせよ6割女性らしいんで日本においてはPSとの噛み合わせは悪いだろうな
>>530 当時ポケモンは完成度が非常に低く大人まで繋ぎ止められるものではないため多くの人がRSまでに卒業した(RSで売り上げ半減)
初めて触ったハードがPS1または2というケースも少なくなく、日本のPS最後の砦と言える世代が30代前半
この板じじい多すぎる任天堂信者とゴキブリ で今は任信じじい発狂
>>532 この嘘つき野郎アドバイスのルビサファで互換を一度切って売り上げが落ちただけだろ
本当に90年生まれのことを知ってるなら 一番初めてのハードがPSが少なくないなんて発言自体ありえないんだが GB,64→PS1,2とかならまだしも
そもそもトレンドに入ったから何なんだ? それで売上なりゲームの楽しさが確約されるの? そういった実績ある?
Twitterトレンドの工作なんてXperiaでもさんざんやってるからお手のもの
ゲハ民はハリポタ流行った頃には既に大人だったのでピンと来ないんだろうが 直撃世代の間で話題になるのは当たり前 (買うとは言ってない)
ポーくんもこれもガクガクでガクガクゲーム好きなんだなと改めて思う GT7 も雨は容赦なくガクガクだものな
ハリーポッターって時点で女かゲイな男しか遊ばないんだけど案外売れてるんだな 潜在的なゲイが多かったってことか
>>539 え?何言ってんの?
自分のレスよく見直してみ?
配信見てても何が面白いのか分からん モンハンやってた方が遥かにいいだろ
結局トレンドも違法アバダケダブラとかPS4Switchでは出来ないとかで盛り上がってるだけだったな
エルデンリングより売れたら本物じゃね?本体だって余ってる位だし欲しい人に行き渡った状態だから売れなきゃおかしいよね? 週販が楽しみだなエルデンリングより売れなきゃゴキの負け
1番開発調整必要なpsでなんで先行リリースとかしたのか? ポーくんよりグラ悪いのによりガクガクだしなんなのこれ?戦闘もモンハンより遥かに古臭いクソ感、無駄に回避させるとかハリポタファンはついて行けないだろうし、誰とくなのか?
ハリポタ世代はPSとか買わない PS世代にとってハリポタはお子ちゃま向け 故に言うほど売れないと思う
マルチがない時点で完全オナニー作品だから興味わかねぇんだわこれw
ハリーポッターに夢中になってた世代はもういい年齢だからなぁ PS世代ど真ん中だよ お似合いだよ(´・ω・`)
モンハンのアップデート来たのにまだ正式な発売日迎えてないホグワーツの方が上で草
逆に若い世代はハリーポッターは観たことないし、知らない(´・ω・`)
>>551 賢者の石の映画がヒットした頃ってポケモン金銀クリスタル辺りの時期じゃなかったっけ
その頃のPSユーザーってFFとかテイルズとか好きな中高生や大人ばっかだろうけど
PSユーザーなんて不登校や独身無職ばかりだろうからハリーポッターなんて見てなさそうだけどな
ポケモン好きだった子供達は間違いなくハリーポッターも好きだっただろうけど
PCの方にもハプティックコントローラーに対応させて欲しい
実際やり始めはすげー楽しいと思うわ 一週間くらい経ったらまともな評価でる
PSにだけ独占クエストがあるらしいじゃんw 買収は悪だの、独占は悪とか言ってる口で こういうセコいことをやってるのがSIEってこと?wwwwwwwwwwww
4ch観てるけどめちゃくちゃ好評だぞ いきなり大当たりきたな
>>544 まともに返せないならいちいちアンカ付けんなよ
所詮は雰囲気ゲーでしょ 熱しやすく冷めやすい、わかりやすい情報弱者騙しのテンプレ
せめて初週くらいは景気良い数字期待してええか? エルデン越え程度は期待したいよなあこれだけ自分でハードル上げてるなら
エルデンはこんなレベルじゃない盛り上がりだったような
ハリーポッターのゲームと知らんかったわw 映画も原作も合わなかったのでパスだけど
>>560 こんな感じだからな 独占クエストが無ければ箱のキラータイトルになってしまうし 箱版 一番クオリティが高い PS5版 独占クエストはあるが箱版より劣化、ただしPC版よりは安定している PC版 調整不足なのか不具合が多くゲームプレイが不安定、メタスコアも一番低い >>568 いや箱とか1番無いわ
現状ハプティックフィードバックに対応したPS5一択だろ
PC版には完全版になる伸び代があるが箱は不完全版確定だし
>>528 えーっと…PS2とかPSPって知ってるか?
スマブラは友達の家でやるゲームだぞ
>>571 なんならナルティメットより激闘忍者大戦世代
>>573 ハリポタって完全に女子供向けだから成人以上の男性じゃ楽しめないよ
スコアとかtwitch見る限り盛況やな エルデンリングクラス行くかな
>>568 結局パフォーマンスモード一択だし、そうなるとPS5が1番良いんだよなw
ロードも最速でXboxとかいらんわw
箱版 一番クオリティが高い(妄想) 大嘘笑うw パフォーマンスモードならPS5が1番w カクカクモードでやるならXboxで良いんじゃねw
糞つまらんわ、これ 一週間後には誰もやってないだろうな
>>582 ポッター好きには十二分に刺さる出来だよ
いきなりGOTY最有力だな
Twitter見てきたけど インドラの光の方が面白いの大合唱だったな…
無教養の底辺末尾Mの貧乏人は分かりやすい上に返し方が正に底辺て感じがいいねw
スレタイの通りだとするとニンダイがトレンド取ってるからSwitchが覇権になるな ニンダイで発表されたソフトもトレンド入が通例だから覇権だらけになるな
>>578 HOGWARTS LEGACY PlayStation 5
85 → 86
レビュー数:51
HOGWARTS LEGACY PC
82 → 82
レビュー数:9
HOGWARTS LEGACY Xbox Series X
89 → 89
レビュー数:15
でも工作サイト雇いまくってこのざまでしょ?
PS5版によっぽど致命的な部分がないとこうならなくね?
>>591 PS5もレビュー数二桁のときは88~89くらいだったよ
Xboxもレビュー数が増えれば数値が下がるでしょ
60fpsならPS5のパフォーマンス一択 ロードも速い Xboxの8秒はキツい PSは限定クエストあり PSは限定魔法薬レシピあり 痴漢 惨敗w
>>594 こんなファンディスクのために7万出すのが頭悪いっていう答えでてるだろw
60fpsならPS5のパフォーマンス一択 ロードも速い Xboxの8秒はキツい PSは限定クエストあり PSは限定魔法薬レシピあり 痴漢 惨敗w
>>592 HOGWARTS LEGACY PlayStation 5
85 → 86
レビュー数:51
HOGWARTS LEGACY PC
82 → 82
レビュー数:9
HOGWARTS LEGACY Xbox Series X
89 → 89
レビュー数:15
まぁ金貰ってレビューしてこのざまだから言い訳できないよねって話だけどね
HOGWARTS LEGACY PlayStation 5 85 → 86 → 86 レビュー数:51 →61 HOGWARTS LEGACY PC 82 → 82 → 83 レビュー数:9 → 14 HOGWARTS LEGACY Xbox Series X 89 → 89 → 89 レビュー数:15 → 15 ごめんごめんこっちだった PS5版のレビュー書いたらいくら貰える設定なんだろうなこれ そうでなければ劣化版で遊ばないっての、ゲームの自称プロでしょw
PC版EA解禁時に朝3時起きしてから体内スケジュールがおかしいのか眠い 有休まだあるから午後からお休みもらうことにした ホグワーツ進めちゃうぜー!
マジで「ホグワーツレガシーが気になる」というレスばかりで ホグワーツレガシーのここがすごい!って熱弁する信者が現れないんだよなあ これほど話題なのにプレイ中のやつが湧かないゲームも珍しくないか? モンハンもエルデンリングも発売したら攻略を語る奴ばかりだったのに
ずっと遊んどるで もぎヴァナ始まったから中断 これ凄いわ よく作られてる みんなもかおう!
金が足りない 欲しいものが買えない まんどらごらかえない
一昨日まで買うつもり無かったけど面白そうだから当日販売分狙って行ったら予約分で2店舗も完売してたわ もう寝るけど別店舗行って無ければダウンロード版買うかな
もぎヴァナはリアルタイムで見たけど アーケードアーカイバーやらジサトラやらをアーカイブでいいわと思うくらい良いゲーム
「任天堂のゲームはガキ向け」とか言ってた連中が、子供の魔法使いになりきるゲームを持ち上げてるのは滑稽だな。 ゲーム自体は面白そうだが。自分はガキ向けゲームが好きなもんでw
>>602 更新
HOGWARTS LEGACY PlayStation 5
85 → 86 → 86 → 85
レビュー数:51 → 61 → 67
HOGWARTS LEGACY PC
82 → 82 → 83 → 84
レビュー数:9 → 14 → 14
HOGWARTS LEGACY Xbox Series X
89 → 89 → 89 → 89
レビュー数:15 → 15 → 15
相変わらずどっかのクセェハードは
レビューサイトに金払って高評価レビュー書かせてたのがわかるな
追加で適正評価が増えてきてる結果見たら
PC初期の82点と PS5初期の88の差が消えていってるなw
>>614 劣化
>>594 ゴミ箱版は
レビュー数が4倍近くも少ないから何の参考にもならん
箱もレビュー数が4倍になったらそれ以下に収束するだけ
つーか、欧米でもPS5に敗北が決定して
ホグワーツレガシーみたいなAAAの大作ですら
PS5の1/4強しか主要媒体でレビューしてもらえないという
かなり凄惨な苦しい現実よなあ
欧米の主要なゲーム媒体の7割以上に
マルチの大作ゲームはPS5でレビューするべきだしすればいい
箱版のレビューなんかやる意味も価値もない
と判断されてるというわけだ
>>615 こういうバカを騙すためのレビューサイト買収なんだよなぁwwww
わかりやすいテンプレがレスくれたから本当に助かった
情報弱者の代表として頑張って生きろよw
言うに事欠いて レビュー数が少ないからあてにならないwwww 金払って67社もレビューした結果 評価が最低だったPCと最高だったPS5の差が時間の経過でなくなってきた って言ってるのに、PS宗教おじさんはホント自分の都合のいい話しかしないな 日本にまだこんな情報弱者がいるってことが本当に恥ずかしい
Switch版もあるからAAAじゃないしガキゲーのはずなんだが ええんかゴキちゃん
switch版はどうせクラウド専用だろ もしくはFIFAみたいなグラフィック別物
ウィッチャーもSwitch版出ちゃったからAAAじゃなくなったぞ
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250212194323このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1675655316/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【朗報】ホグワーツレガシーもうトレンド入り圧倒的覇権へ ->画像>9枚 」 を見た人も見ています:・【悲報】「もう統一創.価政権いらない」 トレンド入り ・ここだけNintendo Switchが圧倒的覇権ハードとなってるスレ ・「#もう終わりでいいだろ自民党」がトレンド入り、これが国民の怒りだ ・菅首相「最終的に生活保護がある」で「#もういらないだろ自民党」がトレンド入り「国会議員の給料は満額のままで…」 [ひよこ★] ・Twitterでミサイル50発がトレンド入り、もう日本は完全にパニック状態、予告時間まであと僅か、本日5時で日本壊滅に ・タイムマシーン3号がトレンド入り! ・【悲報】アンジュルムのトレンド入り大作戦がモー娘。のセクシーキャットに負ける ©4ch.net ・どうして世界で圧倒的に支持されているのはアンドロイドなのに日本はiPhoneなの? ・吉田沙保里「圧倒的やしもう少し金メダル稼いだろw」→欲張った結果敗北wwwwwwwwww ・【テレビ】もう終わってもいい長寿バラエティ番組 3位『世界仰天』2位『新婚さん』唯一100票超えの圧倒的1位は [尺アジ★] ・【対中包囲網】日米仏、九州で初の離島防衛訓練 軍事的覇権拡大を進める中国を念頭に インド太平洋地域の平和と安全を守り抜く構え [Felis silvestris catus★] ・【サッカー】<青森山田>Jリーグクラブ下部組織を圧倒!3度目プレミアリーグEAST王者.. 2大会連続準V選手権へ弾み [Egg★] ・イース10トレンド入り ・【朗報】PSPがトレンド入り ・【悲報】「統一教会」がトレンド入り ・【速報】PSN障害 トレンド入り ・「斎藤知事がんばれ」がトレンド入り ・#安倍やめろが日本のトレンド入りに ・【速報】#斉藤優里 トレンド入り ・バラライカがトレンド入りしてるwwwwwww ・【朗報】 欅坂46 トレンド入り!! ・【悲報】「岸田のバカ息子」トレンド入り ・「辻ちゃん」「希空ちゃん」トレンド入り ・【悲報】完全版商法がトレンド入りしてしまう ・FF16発売日のにTwitterトレンド入りしない ・春色バレンタイントレンド入り!! ・Nintendo Direct,何もしてないのにトレンド入り ・ホグワーツレガシー、なんとSwitchでも発売予定 ・【悲報】「上級国民」、トレンド入りしてしまう ・あつ森の花火大会さん、大方の予想通りトレンド入りしてしまう ・東京で「電車ガラガラ」がトレンド入り ・【悲報】カップヘッドという謎のゲームがトレンド入り ・【朗報】Buono!のトレンド入り(雅、愛理、佳林の) ・「#安倍とヤクザと火炎瓶」がトレンド入り ・任豚がホグワーツレガシーを憎む理由、謎すぎる ・【悲報】「#国.葬よりも静岡救済」がトレ.ンド入り ・アイスボーンがTwitterにトレンド入りしてる件 ・【朗報】辻元清美さん、ツイッタートレンド入りへ ・【速報】「子供部屋おじさん」がTwitterトレンド入り ・20時40分にTwitterで一斉に呟いてトレンド入り目指すぞw ・twitter、あつ森が13位でトレンド入り。FF7Rは… ・FF7売り切れがトレンド入り。マジで200万本売れるのか? ・大阪・吉村洋文知事「#吉村寝ろ」がトレンド入り ・【速報】「自民党に殺される」トレンド入りしてしまう ・【モンハン】古龍ミラボレアスさん、Twitterトレンド入り ・ホグワーツレガシーの映像美が凄すぎて任豚死亡! ・HOGWARTS LEGACY ホグワーツ・レガシー Part20 ・【速報】海外TwitterでPS5がトレンド入りの快挙!! ・【ツイッター】「#上級国民」がトレンド入り ★4 ・【悲報】吉村寝ろ、がツイッターでトレンド入りしてしまう ・「#安倍とヤクザと火炎瓶」がトレンド入り Part.2 ・HOGWARTS LEGACY ホグワーツ・レガシー Part29 ・HOGWARTS LEGACY ホグワーツ・レガシー Part22 ・Twitter、クッパ姫に続いてキングテレサ姫もトレンド入り ・「安倍さんを国葬に」、ツイッターでトレンド入り😭 ・京都駅崩壊でガメラ3がトレンド入りするツイッターwwwww ・STU48の池ちゃんが鬼レンチャン達成で日本トレンド入り! ・【悲報】「安倍国葬より国民を助けてください」 トレンド入り ・【速報】津島善子、なぜかTwitterのトレンド入り!!!!! ・ホグワーツレガシーを2月10日にプレイしたいならPS5を買えばいいんだよ豚 ・【速報】AmazonよりPS5生産終了のお知らせ そしてトレンド入りへ… ・約束された神ゲー、ホグワーツレガシー 2023年のGOTY確定だと話題に ・【Hogwarts Legacy】ホグワーツ・レガシー Part10【PC】 ・綾瀬はるか刑事初挑戦「天国と地獄」がトレンド入り [ひかり★] ・【悲報】「#自民党政治を終わらせよう」トレンド入り!マジで流れ来てる
23:18:46 up 81 days, 17 min, 0 users, load average: 15.33, 14.76, 15.59
in 2.3042869567871 sec
@2.3042869567871@0b7 on 070712