◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【悲報】ドラクエ最新作にVtuberの兎田ぺこら参戦wwwwwwwww YouTube動画>2本 ->画像>40枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1670072286/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ぺこっとw
これはひどい
しかしお前らより遥かに金落とす客なんだよな
11&11Sのキモオタ腐女子媚で気づいてたがもうドラクエはダメだなこりゃ
同接12万人だったし数千台くらいは売上伸びるだろうからいんじゃね
やはりスクウェアの方がまともでしたね(´・ω・`)
ドラクエ最大の魅力って老若男女安心して楽しめる古典的普遍性じゃないんか、駄目だこりゃ
ふざけんなよ
ドラクエを愛するってVになってからやり始めたじゃねえか
ドラクエ終わりだろ
この前のフォースポークンの番組より視聴者段違いでわろた
これはなかなかのニュースだな。
vチューバ来たな。
>>21 何勘違いしてんだ?
ドラクエたのしんでるのは、アルツハイマー発症した老害クソジジイだけだが?
思い上がるなよガイジ
>>8 むしろ堀井さんVtuberホロライブ大好きな人やからな
これくらい普通にアリアリなんだろう
この前のホロライブ誕生日生放送にも堀井さん自ら出演して誕生日プレゼントサイン入りDQ6プレゼントしてたからなw
>>10 落とすは落とすけど「VTuberに」な
ゲームは実況見るだけで済ませて浮いた金で投げ銭します!って層必死に取り込んでどうすんの
逆だろ
もうvtuberさまのほうが格上なんだからってならなきゃ
>>30 申し訳ないけどもう老害ジジイも捨てる気だろうしオタ媚身内ノリのドラクエはいらない
予約キャンセルしよかな
こんなドラクエ見たくなかった
>>30 とりあえずジジイなのか児なのかどっちかにしろ
ゴミステのゲーム?
あいつらV大好きだから少しは売り上げ伸びるかもねw
スクエニもわかってんじゃん
せめてガチのドラクエ好きで10まで遊んでるこよりにしたれよ
で、豚さんはどうする(´・ω・`)?
ゴキブリは当然爆死煽りで団結してるが
爆死してもいつも通りの思売れ連呼かい?
つーかいっかくうさぎ系モンスターじゃなくてなんでキラーマシン使いまわしたの?w
PS→硬派スクウェア
任→オタクブヒブヒエニックス
>>34 Vtuberに金を落とすことすなわちVtuberに来た案件は売れると言う実績を作ること
そんなこと彼らが1番熟知していて必死に貢いでいるのだよ
ゲーマー(笑)なんかのために作ってたって金にならない
糞ゲでも売れればいいんだよ
配信で合言葉を公開するタイプらしいから視聴者じゃなければ目に付くことはない
>>7 なんでキラーマシンなんだよw
ウサギならアルミラージとか居るだろw
>>44 ドラクエとか任天堂のゲームが強すぎてもう価値ないからどうでもええよ
安っぽいことするならゲーム以外か別だがIPにして欲しかったなぁ
なんでいっかくうさぎやぬすっとうさぎ系じゃなくてキラーマシンなんだ…
ドラクエって前からこんな感じだと思うけどな
サンディとか
>>51 無理無理
近年の安易にVコラボに飛びついた作品なんてなんぼもあるけどその中の何作品がその実績とやら作れてるんだよ
特に気合い入れてたリトルウィッチノベタなんて実績どころか燃え尽きてんじゃん
天下のドラクエがVtuber様に媚び媚びとか恥ずかしくないのかよ
宣伝に利用するならともかく世界観に混ぜ込むとか
ホロライブコラボは売り上げアップ見込めるしプラスにしかならんだろ
お前らそんなにVtuber嫌いなんか?老害かよw
>>46 全モンスター集め企画でキラーマシンで苦戦したからと言われてる
からくり兵と関係あるかは知らん
>>61 しゅまんwアレってパペットマペットが声当ててんの?w
キラーマシンにウサギ乗っけただけの
適当モンスターじゃん
ぺこら要素が全くないし
そもそもなんでキラーマシンなのかも分からん
誰得なんだコレ
サンディとコレが同じって全然わかんないからちょっと説明してくれない?
パペットこぞうとかいたしな
あと、パ・リーグコラボとか
速民大好きなvtuverが出演するドラクエが
switch独占で右往左往w
どんなゲームでもVtuberとコラボしたらスレ荒れるけど実際売上的にはどんくらい効果あるんだろか
まあもう「国民的」の地位は本格的に投げ捨てに来たって事だな
>>4 湊あくあさんプロデュース「あくありうむ。」10月27日発売!Switch版はパッケージ版も発売!
http://2chb.net/r/ghard/1654834677/ 7 shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/06/10(金) 13:23:40.56 ID:fCMakPLX0
V大好き任天堂信者歓喜
11 shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/06/10(金) 13:25:13.44 ID:fCMakPLX0
え、PS4版のパケないのかよふいざけるな
>>72 一発ネタかと思ったのに継続したのがな・・・
>>67 全モンスターを仲間にする企画の最後がキラーマシンだったってだけやろ
>>21 パスワード入力のDLCらしいから世界観が気になるなら落とさんでもええんやで
>>7 さすがロリコンキチガイshosi
任豚ガーって擦りつけておいて自分はしっかりと見てるんだもんなー普通のステ豚とはレベルが違うわ
ソニックもころねとコラボしてたけど販促に繋がったんだろうか?あれ
>>72 アリーナはなんだかんだで上手かったと思うけど
コレはな~
コラボするならコラボするで
ガチで気合い入れてコラボしてほしい
適当すぎるんだよ
>>75 これだけバンバンコラボしてるってことはそれなりの効果があるからやってんだろう
具体的な数字なんか知りようも無いけど
>>75 まあ実際有意な実績ありゃそれを意気揚々と貼りまくって反論潰すでしょ
プラスに違いない!って願望だけで実例が全然出てこない時点でそういう事
>>78 舞台版までやったもんだからアリーナ=中川翔子みたいなイメージになったし
パペットマペットは別に発売前からそれを売りにしてた訳じゃないからな
あくまでもわかる人にはわかる小ネタ程度だった
>>87 舞台の人で声優埋めるようなことにはなってないんだよなあ
ゴキブリがぺこらとかいうの取られてブチ切れてんのかw
お前らいくらネガキャンしてもゴミステには出ないんだぞw
ソシャゲならまだわからんでもない
実際日野さんのオワコンウォッチのソシャゲは効果があったらしいし
ドラクエって国内でしか売れないから作品の格もどんどん下がるw
やっぱFFだね
ころさんには超レアソフト
ぺこーらにはドラクエ出演
やっぱチャンネル登録数、視聴者数という
数字が物を言う世界ってわけよ
dq9のガングロ妖精がキャバ嬢モデル説がガチにしか思えんくなった
>>34 > ゲームは実況見るだけで済ませて浮いた金で投げ銭します!
それはそうだからゲームを買うことが君の大好きなVへの貢献になるよ?
っていうやり方をすればいい、要はやり方
>>94 ドラクエ12でも声優やら特典で絶対採用される流れじゃん・・・
>>48 現実逃避すんなよステイ豚
萌え豚無料ゲーが大賞やぞ笑笑
【朗報】今日発表のプレイステーションアワード2022で「原神」「エルデンリング」が大賞を受賞!!!
http://2chb.net/r/ghard/1669972320/ >>95 流石にFFはこれはしないという安心感がある
>>82 擦り付けるほど恥ずかしい自覚あるのになんで視聴止めないんだろうな
>>104 FFは芸能人っぽいキャラで有名なのわかってるくせに
>>99 Vへの貢献だけ考えた場合その金直に投げるより効率いいやり方なんてある?
そもそも最近のFFは痛いゲームの代表格みたいなもんだろ
ぺこらの配信で告知されるコード入れた人だけか
デフォで入ってるわけじゃないんだね
>>105 ステ豚はブーメランが得意の典型的な例だよな
多分自覚ないんだよ
ゲーム界のサザエさん目指しときゃよかったのに
世界展開だ大人向けダークファンタジーだコラボだとなんかもう一通り迷走してんな
それより解像度が低すぎてマジでびっくりする
ドラクエビルダーズ2もっと良かっただろ
ソニック&ドラクエ「Vに案件投げます」
ポケモン「Vみたいなキャラ作ります」
この違いよ
>>44 お前らチンカスごみ雑巾軍団こそどうすんのドラクエの扱い
キチゲエ社長がどんなに爆死しててもPS5にDQ12出すだろうけどそん時は手の平返してまた持ち上げんの?
>>114 いいね
これくらい時代に順応できるからまだ現役なんだろうな
>>117 任天堂とそれ以外の和サードのブランド維持力の差って
マジでこの差に尽きると言っていいレベルだと思う
V豚はVにだけ貢ぎ、古いファンはドン引きして立ち去ると何故分からないのか
ドラクエで何でも作れるから本編も素材取り扱いで堀井が楽しそうなら別にみたいなとこはある
堀井は自分が死んだ後にドラクエで稼がない様に潰そうとしてるんじゃないか
>>123 正直ぺこらとコラボよりゼノブレイド2とコラボしてレックスとかいうゴミガキの衣装をリンク様に着させちゃった任天堂の方がやってること酷いぞ
ゼルダBotW唯一の汚点だろ
問答無用の数字を出したにはレベルファイブの妖怪ウォッチ
→その後、メガトン級ムサシでも大型コラボ、来年の妖怪ウォッチコラボも濃厚
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』ホロライブコラボ開始1週間で前月収益1.8倍以上を記録。
https://s.famitsu.com/news/202208/18272533.html
→コラボ効果を業界紙が取り上げる
直近3年以内の過去最高セールス、2021年12月エヴァコラボ越え
VtuberみたいのをってそもそもVtuber自体が創作モノでわりとあった電脳アイドルから来てるとこあるだろ
>>122 実質堀井のもんだろ
堀井がドラクエであーしたいこーしたいって言えばスクエニに止める人はいない
地元の淡路島にドラクエテーマパーク作るくらいだしな
ホロライブ大好きな藤本則義おまえ絶対絡んでるだろ
発表直後にやっぱりツイートもうしてるし
お陰様でAmazonランキング8位まで浮上しました
>>114 流石に今回のこれはちょっと入れ込み過ぎじゃないかな?
いままでもパペットマペットとかエグザイルとかいたしな
ただホロライブっつーネットの一部の人が推してるだけのもんを勘違いして使ったのは買う気が失せる
>>117 ゲーム内にこそ出てないけど発売記念イベントにVの笹木咲呼んだり、ポケモン公式チャンネルにも出てる
>>132 Amazonランキングはもう一昨日くらいから8位やったでw
>>114 これってある意味若いんだよな。そういやころねは古代祐三に曲作って貰ってたな
>>138 いちいちチェックしててキツいわ
お前みたいなキモオタには効果あるんだな
まぁ嫌な人はコード入れなきゃいいだけの話だろう
強制参加だったサンディに比べたら何てことはないだろ
>>136 パペットエグザイルはデフォで入ってる
ぺこらのやつはコード入れないと出ない
嫌ならコード入れなければいいだけの話
堀井は海外で売る気ないだろ
ドラクエ12はスイッチ独占だよ
>>145 あばれうしどりとか4にしか出てないマイナー敵じゃんw
>>138 本編に出なきゃいいよ別に
見ないようにしても否が応でも見させられるのが問題だ
>>153 だからそう言ってんじゃん…
ポケモンとソニック&ドラクエの違いをさ
いやマジできっつ
もうドラクエ無理だわ…
今後は好きにバチャ豚と盛りあってくれ
感覚としてはジャンプよりYouTubeってだけだろうな
Vtuber全く知らんけどコイツだけ冷えチキで知ってるわ
バチャ豚バカにしてる感じが良いから別に構わん
>>155 こいつの配信で発表されるコード入れる必要あるそうだから普通にプレイするだけなら全く関わりない話
トレジャーズならまあありえるやろ
ナンバリングは流石にないんじゃない? まあDLCなら何でもええ
和製ドラマが売出し中のアイドルやジャニタレのPV状態になってるのと同じような流れで
ゆくゆくは和ゲーもVの植民地みたいになりそうだな
>>158 来週Switchで出るトレジャーズってやつだな
>>164 昔Vのゲーム出して大失敗したところあるからそこまでは行けない
トレジャーズそこそこ迷ってたけど買わない理由ができたありがとう
ホロライブのファンがまあ1万人は買うだろ(あくありうむの売上より)
配信のコード入れる必要があるのでVヲタ以外には無関係
>>162 じゃあ良いや
買う気は失せちゃったけど
ドラクエも集客のためならなりふり構わなくなってきてるのか…
余裕ある時ならこんな媚びるような真似絶対しないだろ
毎度おなじみの買う気のないやつの「買う気がうせた」
🤣🤣🤣
でも当時パペットマペット出した時からドラクエってこんなもんだと思ってるけどね
他にも前からミーハーキャラいたか知らんけど
>>71 Monty PythonはUKの国民的sketch comedy showなワケで…w
精々weeeaboooとチーズ牛丼クン?しか知らナイニホンのう"いちゅうっばぁ~なんか、え?ナニ?いまクシャミした?みたいなモンだからさ…w
しかし堀井の発言力ハンパねえな
ウォークもYouTubeの生放送中に「魔王のこころ配ります」って
堀井が言い出したら一週間で実装されてたよな?
ゲハの煽り屋に金配って炎上させるより
よっぽど宣伝になるからな
とくにぺこらとかマリンって喋ってる事から感覚から
まんま陽キャのキャバクラだから受け付けんわ
>>114 ノリノリで草
こんくらいの方がええと思うわ
デスストとかサイパンみたいなクリエイター等が出るよりマシ
>>176 それな
Vが声当てた某ゲームはくっそ萎えたけど
わざわざコード調べにいってそれ入れなきゃ反映されないこれで買わない奴は最初から買わねーわ
ぺこらはまだ気にならんわ
ノエルマリン沙花叉おかゆはキャバクラまんますぎてキツいけど
中の人にチンコ入れたくて
こういうことしてるかと思うとね
キャバクラはまだしも身なりを整えて
モテる為には多少高い服や時計も揃えていくけど
Vに群がる奴らは大抵パジャマ姿とかだろ
キャバの客層には及ばない
>>192 発売前後に案件配信で発表されたのを入力
ドラクエ迷走しすぎで草
もはやFFのほうがスクエニの良心やん…
>>197 FFも普通にホロに案件飛ばしまくってんだが…
>>197 FF16にこういうのが出るわきゃないからな
堀井雄二はVtuberにはまってるからな
こないだもソニック宣伝大使のVにお祝いコメント出してたろ
スパチャとかもしてるんだろうな
>>192 ああダウンロード番号じゃなくね合言葉みたいな共通コードね
ソース貼っとけ
ソニックの次はドラクエがんほったのかよ
にわか芸能人ねじ込みと変わらないのによくやるわ
>>188 vtuberのこと詳しいですね
やっぱり好きなんですねw
いらなすぎで草、堀井ってマジでこういうの好きだよな
国内だと宮本と比べられるレジェンドだけど、このシリーズは絶対にオレのモノ感凄い
嫌な人の為に何重にもガードをかけてあるので嫌いな人はゲーム内で一切姿を見なくて済みますよ
案件配信を見てコード入れて文句言う人は知らない
>>209 久しぶりに出るCS新作ドラクエです・・・
EDF6,ソニックといいコード入力必要ならまあ興味ない人にはどうでもいいな
作る側もやる側も萌えキャラ大好きなのに
全員で我慢大会してる謎の世界CSゲー
うーんこれはソシャゲに負けてもしゃーない
ドラクエって昔から時代背景読んで挑戦的だよな
未だに売れてる理由がわかるわ
関わってること事態が嫌なんだが
せめて配信するくらいにしてくれよ
マジできついわ
わざわざコード調べに配信観に行って自分で入力しておいてVきっつとか言う奴いたらただのキチガイだな
ドラクエは時代に乗ってるからな
FFは若い奴は捨ててる
>>219 関わってること自体が嫌とか絵に頭を支配されすぎだろ
>>214 硬派な柱があってこその周りの浮かれた要素なんだよなぁ…
藤本則義
・
2年半前に兎田ぺこらさんが人生初のドラクエ5を実況配信し、その後もDQB2、DQ11S、DQ1、DQ8、DQ2、DQMJ、DQMJ2を魅力溢れる配信をしていただきました。
そしてDQ5仲間モンスター35体集めという独自企画でDQ35周年をお祝いしていただいたことへの"感謝の気持ち"で生まれたのがペコットです
はい
やっぱりこいつがキッカケでした
これ絶対にドラクエ12にもねじ込んでくるだろ
覚悟しとけよおまえら
>>208 まあ昔から良くも悪くもミーハーではあるんだよなあ
もんすたあ さぷらいずど ゆう とかだってそうだし
バチャ豚もドラクソも客層がアラフォーじじいメインだもんな
そういう意味じゃあってるわw
強制出演だったらドラクエ見限ったかもしれんが
コード入れなきゃいい話だしべつにいいわ
つかDQ10オンユーザーの天敵じゃないんかVtuberって
とっくに愛想は尽きてたが完全に興味がなくなってきたわ、ありがとう
仕方ないじゃん
気持ち悪いと思ってしまうんだから
受け入れられないものは受け入れられない
今日でドラクエは卒業だ
あばよ
>>214 好きだけどゲーム実況を見てる奴が大嫌いなんで
>>228 そんなぺこらに感謝してるならデフォで出してやれよ
play!play! play!にはじめしゃちょー読んだ時より大反響やん
>>228 ドラクエ歴2年のにわかに執着してるの?
最近は過剰反発するアンチのほうが気持ち悪い
じゃんたまの広告にギャオってた奴やん
>>228 DQをヒット作にしてやったのは一般ユーザーなのになぁ
まあ任天堂ユーザーにはピッタリかもね ニシくんよかったね(´・ω・`)
>>229 FF無双の先行プレイとかホロライブがわざわざスクエニ本社でしてたぞ
>>161 ホークブリザードになればよかったのにな
>>228 こっちのんほぉ案件?
DQB2でも特定プレイヤーに贔屓してた覚えがあるんだが
>>229 FFというかスクエニのゲームは大体ホロライブに先行プレイとかさせてるぞ
カプコンとかもホロライブを本社に招いてプレイさせてる
前にホロライブが配信したゲーム一覧とか貼ってあったの見たけどDQよりFFの配信のが多かったな
FFは絶対ゲーム中には出さんだろ、そこが決定的な違い
同接12万人とか
同接2000人(笑)のフォースポークンも投げた方がいいんじゃないの?w
トレジャーズはゼルダフォロワーみたいで楽しみ!
スクエニも落ちるとこまで落ちたな
媚びなきゃ売れる自信ないんかい
vtuberが何かとコラボした時にそれのファンがキレる流れ面白くて好き
ゴキブリが喚き散らしてて草まぁPSには出ないからねぇ惨めなものですねぇw
>>250 オリジン?なら無双じゃなくて仁王タイプのアクションだぞ
ホロライブを広告塔に使うのはスクエニじゃ当たり前になってきたな
これからゲーム出演もどんどん増えてくるぞ
>>228 ってか作り手のくせにFC版なのかSFC版なのかスマホ版なのかHD版なのかを伏せて◯◯というタイトルを実況しましたってアホか
アリーナみたいな強制じゃないし
興味ないやつは知らずにプレイできるし問題ないだろ
>>259 もっとすごいけど?
プロデューサーが自ら出てくる
>>261 それを外伝にしちゃう所がアホだよなぁ…
堂々とこれが本気のナンバリング(ナンバリングではないが)ですってやったのがゼルダやで
FFはこういうのやらないから好感が持てる
一貫して世界観汚すようなことしないんだよな
スクウェアとエニックスの明確な違い
>>259 バカなの
ティーダはタッキーだったし8はグレイのテル(当時)だったろうがw
割と当時のカミュ周りに集まってた層も消えてそうなんだよな
キラーマシンにちょこっと加えただけやからええやん
てかもう少し変えろよ
ゲーム実況の何が嫌いかって喋るのが嫌いなんだよな
黙って遊べよってなる
フルボイスゲームだと演出台無しになるしボイス無しだとキャラをぶち壊しだし
>>274 ナンバリングじゃ小さな箱庭は許されないからな
スクエニに広大なオープンワールドは作れない
こういう地味なことで昔からのファンは離れてくからなぁ
>>132 違う
CMしてるから
勘違いしたらだめだよ
>>281 あれは関係性が出てから集まるからシリーズで集まる層じゃない
>>75 ブイブイブイテューヌとかいうVtuberが勢揃いしたゲームは全然売れなかったな
>>239 FFは発売日4日後と近いけどCMやってないの?
そもそもFF15で社長が出てくるクエとかあったような
FF4の時代から開発室とかあったし
堀井雄二は泥沼熟年離婚あたりから色々とアレだな……
>>297 確か社長が出てくるクエは前夜祭みたいなとこで余興でやっただけで製品ゲームには入ってないぞ
ほんとに社長が出てきたのはニーアな
>>273 文字ちっさくてフイタ
開発者出す前にやることあるだろ
>>281 ホメロスとかもね
昔は男は1クール毎に嫁が変わるって揶揄されてたけど今は腐女子もコロコロ乗り換えてるな
>>273 これなら「ペーコペコペコー!」って喋る
キラーマシンのほうがマシだwww
スレ見た感じコード入れないなら出ないのかな
まあいらないがそれならいいか
トレジャーズは楽しみにしてるんだから余計なことするのはやめてほしい
>>273 これ年一でやるイベントやっけ 実際に出てきてるわけちゃうやろ
まあアンケートメールの催促が来たらこういうのはやめてくれって書いておくよ
>>273 宣伝費用ゼロで草
FF14は自分らの麻雀で実コスト0だもんな…
ゆうていみやおうきむこうが話題になるゲームなんだよなあ
>>296 これが一貫して世界観汚すようなことしないFFですか
コメント読んでもらう料以外に金使わない層へマーケすんのやめようよ
スクエニの上層部がホロライブにんほりすぎだろ
繋がりあんのか?
>>317 来年ではないだろう
来年ならもう発表されてるだろうし
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』ホロライブコラボ開始1週間で前月収益1.8倍以上を記録。
https://s.famitsu.com/news/202208/18272533.html
→コラボ効果を業界紙が取り上げる
直近3年以内の過去最高セールス、2021年12月エヴァコラボ越え
>>296 現代寄りの世界観だったからなあ
今回のポケモンと比較されるが
似てるところあるからな
>>322 成功例が一つ出ただけで全部成功すると思い込むのはただの無能
>>326 スイッチ独占のゲームに出るみたいだよw
スクエニは自社でVtuber持ってるからな
コラボしまくるよ今後も
>>326 PS信者さんはVのプレイ配信観て満足するからゲームは買わないんでしょ?
PSに出す必要はないよね
日本でもCSゲームは全然売れてるのに
その客から逃げバチャ豚に媚び出すクソザコサード共は一回ゼロからやり直せ
>>332 あれはなんかそんな感じじゃないみたいなんで
堅実に作っているはずのFFなのに人はが離れるの
やっぱつれぇわ
まあ影響力あるコンテンツに媚びるのは正しいのでは
任天堂も媚びるまではいかないけどVTuberをプロモーションに起用したりしてるし
あれ、トレジャーズなら料理研究家のリュウジが動画あげてたよね
あっちはローストビーフを作らせてアイテム等はなしなのに扱いの差が…
これ入れなきゃ図鑑コンプ出来ないとかなったら悪夢だろうな
>>328 ドラクエも大概やぞ?
>>325 FF15クリアー動画で写真がカップラーメンだけしかとってなくて思い出の写真としてカップヌードルがでて大爆笑された
>>344 これもキラーマシンか
オリジナルが無機質で色々デコれて使い勝手がいいのかもな
キラーマシンは野球のピッチャーやったり何でもやってる
だいぶ前からホロ大好き抱え込みスクエニだから完全に予想つくでしょ
12本編には流石に出せないだろうがCMはホロがやりそう
>>349 ナンバリングても端役の声くらいならありそう
>>322 ぷにぷにが死んでないって事はまだ妖怪ウォッチいけるんじゃねーの?
和ゲーははもっとホロライブの力を借りるべき
ホロライブなしに話題性を得ることはできない
コード配布で配慮したつもりだろうけど俺の目には映らないだけでトレジャーズの世界にこいつが存在しているんだなって認識しちゃったからもう無理萎えた
>>359 キラーマシンなら温かいスープを出してくれるはず
>>354 ソシャゲの話だが2週間毎日ホロライブに配信させたヘブバンが大成功してGooglePlay2022ベストゲームに選出されたからな
>>356 草
ここまで来るとただのドラクエ嫌いな人だろ
配信界隈考えてもこれだけでにじさんじとか他はやりにくくなるし駄目ちゃうか
ドラクエなんて本来はポケモンみたいに配信者全員やってて勝手に宣伝されるのが当たり前なはずなのに
ガングロ妖精といい中川アリーナといい堀井ってけっこうな破壊神だよな
>>364 加藤純一がぺこらに触れざるをえなくなったら草生えますよ
スクエニも落ちぶれたなw
ドラクエ11Sがさっぱりだったから必死なんだろうけど
>>364 コード入れなきゃ出てこないし仮に出てきたとして触れ辛いの意味も分からんぞ
>>369 図鑑みたいなコンプ要素に関わるのかはどうなんだよ
このゲーム、爆死予定だったから少しでもこれで売り上げ伸びるといいね
まぁでも爆死は変わらないだろうけど
加藤純一もドラクエ案件やってんだから
配信でキャラ使うんじゃない? 五分五分か?
これからホロライブコラボ続々とでてくるだろ
下手すると公式にもでてきそう
スクエニもFF14なかったら瀕死状態だからそら必死になるわけよ
堀井さんがころさんにメッセージ送ったりもしてたしDQ12はホロライブ全員出演とかになるか
日本のサードはほんと終わってるな
そりゃ原神1本に一蹴されるわ
え、これってswitchのみなんか
PSでも出るならVtuber叩きで豚とゴキブリの共闘が初めて見られると思ったのに
もしかしてドラクエ12って
もう鳥山明かかわってない?
オレのドラクエは11でおわったわ。。。
ぼくの考えた最強モンスターとか
ドラクエでやるなっつーの
絶対買わない
こんなうさぎよりマイティー攻略動画さんとコラボしろよ
買う気あったんだけどな、今月はトレジャーズだけだわ買うのって思ってたんだけどキャンセルしとくわ
コード入れなきゃ仲間にならないからいいじゃんとかじゃねーんだわ、自分たちがいい想いしたいからって不純物混ぜやがってそんなだから世界で通用しないんだよ暖簾クエストは
Vなんて起用したら世界で売れるの遠のくよおめでとう不倫クエストさん
>>387 DQ7のマリベルステオールカンストすごかったなw
元々買う気ないというか買えないPS信者さんがちょうどいいネタ見つけて暴れてる
ストリートファイター6に
憲磨呂が参戦するようなもんだろ
マジ余計なことすんな
ドラクエ含めてスクエニの発売日買いとかただでさえ中身がクソだったりすぐ値崩れして
様子見されるレベルにまで落ちてるのにこんなことしたら少なからず発売日に定価で
買ってるような人もこれをきっかけに離れるやろ、、、。
キャンセルしてきました、大爆死おめでとうございます
>>364 下級Vtuberでもホロライブにすり寄るチャンスだぞ
>>387 やっぱおやつに宣伝させたロマサガって神だわ
>>392 サクラ革命を思い出したわ
実装されなかったけどな
ポケモンでもVtuberのキャラが出てきたくらいだし
そういう時代何だろ
>>402 トレジャーズです
>>404 ポケモンは実在(と言っていいか知らんが)するVをジムリーダーにしました!じゃないじゃん、ナンジャモはVですらなくただのストリーマーだし
>>403 実装前に死んだからなw
思えばあの頃からセガとVは…
>>404 ナンジャモは普通に生身の配信者だろう
色遣いがそれっぽいだけでアバター使ってるわけじゃないし
>>407 モーモンをコアラ色にしたほうが作りやすそう
サードが絵に殺される
いや、絵にんほるくらいならそのまま死んでくれ
堀井、鳥山、すぎやま→旧御三家
堀井、鳥山、ぺこら→新御三家
今後のドラクエはダークな雰囲気でVtuberとコラボしていくのじゃ、、、
つれえわ、、、ギャグやネタじゃなくて本当につらいわ。
時代だし別に良いっしょ
ころねにもなんか誕生日プレゼントとかあげてたし孫を可愛がる感覚なんじゃね?
つーかドラクエ12も何ぶち込んでくるかわからんよダークとか言ってるけど
これが嫌なら多少覚悟しておいた方が良い
ドラクソは金輪際買わない覚悟は済ませましたのでもう大丈夫です
あくまでDLCとかで 気に入らなきゃ入れないが出来るなら正直どうでもいいけど
ノベタとかボダランみたいなやり方するなら買わないかな
>>37 これな
ペルソナ移植よりも個人的には最悪
>>422 11Sのオタ媚時点で完全に見捨てました
二度と買わないし好きな作品も汚れるからリメイクしないで欲しい
>>423 思えば今年Vが絡んだゲームちょいちょい出たな
来年も引き続き出るかもね
良くも悪くも話題になるし
絵信者なんてゲーム買わないのにな、絵嫌いも買わなくなる諸刃の剣だが
>>423 ノベタはアーリーで買ってた身としては嫌な事件だった
まぁvtuberのファンは認知されない1本より同額スパチャしたほうが確実に満足度高いからな
ゴキブリだけどハード関係なくドラクエは終わりにすべき
これ以上晩節を汚すな
余り死人をダシにしたくないが本当にやめてくれ
11Sの時点のオタ媚ですらキツかったし更に酷くなってる
旧テイルズの方が時折炎上してでもちゃんとファンを楽しませることが出来てた
身内ノリや弄りが酷くてもオタ向けだから何とかなってた
ドラクエは国民的RPGを名乗るなら本当にオタ向けにするのはやめろ
そうするくらいなら真面目に畳め
堀井雄二がVtuber大好きだからなあ
今後もこの流れは止められないだろうね
発売日に買うつもりだったけど様子見やな
評判よさそうなら買うわ
生々しい女は怖いけど、本当は女の子とワチャワチャやりたいし見た目がアニメなら最高とかいうキモオタの願望の塊
そんなものドラクエに出すな
どうしてもYouTuberとコラボしたいならヒカキンしろよ
堀井もあの口調になるかもな
DQ12は大人向けぺこって
>>435 大好きなのは構わんが公私混同するなと
着ぐるみキャバ嬢が好きだからと言って自身の作品に登場させるようなマネすんなよアホ臭え
今後DQが例えPS独占でも絶対に買わない
ゴキブリの自分に言われるって相当だぞ
FF15はぶっ叩かれて当然の出来ではあったが今のドラクエよりは同じ腐臭くてもオタ臭くてもまだまともだ
色んなコンテンツに言えるけど本来のターゲット層を無視してオタクに無理やり媚びるのをやめろ
一時的に売れてもその後は破滅するぞ
中川翔子のとき叩かれまくって懲りたと思ってたんだがな
>>443 あれはまだまともだったんだなと気づいた
既存人気キャラだったのはまずかったけど下手なりに声優としてキャラを演じてた
今回は無理やり別のキャラをねじ込んでるから最悪だ
キャラそのものが出るわけじゃなく
ちょっとそれっぽいアレンジ入るだけなんだろ?
いちいちゲハ民が騒ぐことじゃねー
レベルファイブ公式のメガトン級ムサシもVtuberコラボ動画だけ再生数が桁違いだからな
>>445 ヒーローズの主人公に中川翔子とかならまだよかったんだよな、どっちみち下手で叩かれてただろうけどそれはまた別の話だしな
だから言ったろ、スクエニのガンはFFじゃなくてドラクエだってw
ほんとゲハってしょうもねぇな
ドラクエってある時から急にコミカルが過ぎるようになってるな
面白ければなんでもありとか言って
なんで雑コラみたいなモンスターやねん
カジノのバニーさん役の方が適任やろ
>>447 再生数だけで売上に寄与しないって
ソシャゲのvコラボとかで明らかなんだがなぁ
『妖怪ウォッチ ぷにぷに』ホロライブコラボ開始1週間で前月収益1.8倍以上を記録。
https://s.famitsu.com/news/202208/18272533.html そうだね🤭
ぺこーら11SをPSでプレイしてたのにSwitchのゲームに参戦とは
別に驚かないけどな
ドラクエなんてもうだいぶ前からいかにもこういう事しそうな低俗なイメージ持ってたよ
VTuberは他の大手企業も当たり前にプロモーションに起用してるからな
好き嫌いはともかくもうそういう時代なんだから柔軟に考えないと
しかし何とも中途半端だな
既存のをちょこっと編集しただけって
本人が線画書いてそれをゲームに登場させるとかあるだろ
やるならもうちょっと手間かけろっつうの
dq12は世界狙うつもりなんだと思ってたけど違ったみたいだ
特にドラテンやってた奴なら俺と同じイメージ持ってるの結構いると思う
この調子だとドラクエ12はドラゴンオブゼスティリアとか言われるんだろうな…
俺は悲しいよ
>>457 プロモーションに使うのは別に構わねえんだよ、ゲーム内に登場させるなってそれだけだぞ
例えばCMに芸能人やアイドル使ってても別に構わんけど、そいつらをゲーム内に登場させるとかなったらキレるよ
なんで宣伝に使う芸能人とかと違ってVだけこんなに積極的にゲーム内に出そうとするのか
アホなオタクがんほって公私混同してるようにしか見えんのだが
>>462 これ
さっき
>>434でテイルズを持ち上げていたがDQはテイルズみたいにオタクを狙うべきじゃない
既に手遅れだろうが12に悪い予感しかしない
それどころか3リメにもねじ込んできそうだ
12もポリコレ関係なく国内向けになりそうで安心
ぱふぱふは不滅
>>463 ほしい奴が能動的にコード入れないと出てこないんだからええやん
オタを狙うのはオタ向けだけでいいんだよ
ネット等で受けたからって一般コンテンツや子供向けみたいな客層の違うコンテンツが積極的に狙うべきじゃない
>>464 3に着ぐるみって見た目変わる装備品あったよな…
>>468 元ネタ通り猫モチーフならいいがVをねじ込んできそうだ
水着もそうなりそう
>>470 ゴキブリだが絶望的
オタク向けでやれ
PSにこんなの要らない
>>471 PSは原神がトップで、マルチ対決の数少ない勝利にアトリエが入るオタ向けハードだろ…
残念ながらFF14はブロガーwをゲーム内に登場させてるからな
>>465 もうVtuberにパフパフさせれば良かったんじゃねーか説
ドラクエ10オンラインの青山Pくらいかドラクエ関係者でまともな感覚持ってるのは
キナ臭い配信者に媚びるどころか配信規制強化しまくって配信者の動画垢に傷つけまくってるからな
モンハンのコラボみたいなもんでしょ
いいんじゃない?
>>472 PSは本来ギャルゲーオタゲーハードなのは事実だしペルソナやテイルズ軌跡アトリエ等のメッカだった
でもこんなドラクエ見たくないし欲しくない
ドラクエでこんな事しないで欲しかった
コード入れないと出ないのに何大騒ぎしてんだ
主要キャラでガン黒ギャル出してたゲームだぞ
しかしもうこの会社自浄作用が全く効かないんだな、止める奴がいない
アーカイブ見てきたけどこれより最初にやってた催眠術企画のほうが面白かったわ
>>479 ドラクエで堀井がやりたいって言ったことを止められるやつなんて鳥山かすぎやんくらいだろ
>>478 図鑑に欠番出るぞ
3DS時代のドラクエモンスターズは地域限定の配信モンスターや店舗特典限定のモンスター出しまくって
それらも集めないと普通に図鑑の収集率100%にならなかったからな
俺はこの配信者よく知らないけどそんなに嫌われてるん?
ゲーム自体は普通に面白そうだった
今さら世界観ガーするようなシリーズでもないし
そもそも堀井が神格化されすぎなんだよ
元風俗ライターだぞ?w
ドラクエ5でじゅもんせつやくを無くした理由について「使えないから」としか答えてないのに
「便利すぎてプレイヤーがコマンド入力する意味がなくなってしまうから敢えて消したという意味だ。さすが堀井は考えが深い!」
とか言い出してそれが通説になるぐらいだもんなw
>>483 同時視聴11万超えてたよ
ゲハ民はアレルギー持ちが多いから叩いてるけど
>>483 知名度はVトップ、人気も少なくともTOP3には入る、当然アンチもいる
ジジババのV嫌いは異常
若い人への宣伝としてはV起用は正解だよ
>>483 V自体嫌われてるから
Vオタクとアニメやゲームのオタクとは水と油なんよ
>>488 CMやらせるとか案件配信やらせるとかなら正解だろうね
V嫌いな人はそれを見ないだけでゲームは買うから
ゲーム内に要素出すのは不正解、買わない人出てくるから
ソシャゲとかVコラボとかよくやるけどそれきっかけに伸びたのなんて皆無だからな
そもそもぺこらがドラクエに媚びてたのは今に始まったことじゃないしな
1-2年の信用を経て今回の発表
煽ることしか名無しさんが叩いても虚しいだけ
V自体は好きでよく配信見てるけどゲーム内に出すとなったら話は別だな俺は
コード入れないと出ない分、
問答無用でHIKAKINが出てくるにゃんこ大戦争より配慮はあるな
どこの企業もマーケティング分析チームとかいるだろうし
その結果なんだから外野がなに言おうが無駄
どのタイミングで手に入れられるかによるけど、キラーマシンってかなり優秀なユニットになるイメージ
俗に言う人権キャラだったり、それ使わなきゃ面倒なレベルだったりすると色々言われそうだな
なんでお前らがここまでV嫌いなのか理解が出来んわ
プロゲーマーなんぞよりよっぽどゲーム業界に貢献してるのに
v視聴の主要年齢層20代
ゲハの主要年齢層いわずもがな
モンスターズみたいに普通に1体にカウントされて図鑑収集率に影響するなら叩くが
図鑑には入らずスルーしても図鑑に穴が空かないノーカウントの単なるおまけならギリギリスルーレベルだな
>>494 今のスクエニのマーケティング戦略が上手く行ってるとは思えないけどなぁ
最近何かスマッシュヒットあったっけ?
ゲームやっててV嫌いなやつってジジイのイメージしかないわ
オレがフォローしてるゲーム好きはVと競馬の話多いな
競馬はウマ娘流行ってから増えただけだが
>>496 貢献どころか問題起こして足引っ張ってる奴もわんさか居るがな
同じドラクエシリーズなら10が特にその傾向が顕著だろ
まあ、受け入れられるかどうかの結果は本数で出るんじゃね
最近DQ10オフも出たんだし、それが基準になるだろ
俺みたいにV嫌いではないけどゲームに登場するのは嫌だって人はいると思うけどな
Vなんてない子供の頃だって例えば昔ダウンタウンが好きで番組も見てたけど
ドラクエ内に松本人志が登場!とかやってたら「は?」ってなってたと思うよ
少なくとも俺はw
>>132 6位に上がったぞw
Vtuberの影響力ってすげえんだな
スレタイにぺこらの名前入れるからきしょいV豚が特攻してきとるやん
>>488 宣伝させてもお前ら絵信者は買わないじゃん
入れなきゃ出ないってもスタッフロールのスペシャルサンクス辺りには載るんだろ?なんだかなぁ
vにゲームの売上あげる力がないということに何故気が付かない
ネットの濃い部分は完全に層が違うから誰でも見る可能性あるCM流すのと全然違うぞ
ぺこらで新規客釣れるのか?余暇をV視聴に注ぎ込んでるせいで遊ぶ暇ないんでは?
絵信者がこのゲーム買ってこのモンスター使おう!とはならんのになぁ、絵に金投げるだけだ
絵アンチはこのゲーム買わんどこってなるだけ
>>503 全然スマッシュじゃない
しかも一度大ゴケしてるからプラマイゼロ
声優アイドルとかもうオワコンだわなw
不人気で相手にされない
>>512 Vtuberを宣伝大使に起用したソニックフロンティアが爆死したのは記憶に新しいな
V起用するのに反対はしないからわざわざドラクエ使わずに新規IPで静かにコラボやっててくれって話なんだよな、ブイカスクエストとかブイカスファンタジーとかでええやんけ
>>518 前作よりも売り上げ4倍増なのが見えない聞こえないかw
>>522 前作とオープンワールドで期待値あがったソニックを比べてもな~
標準でいるならアレだがコード入れないと出てこないならどうでもいいだろ
堀井雄二はもう切った方が良いんじゃないかと思えてきた
>>520 この企画しでかした藤本プロデューサーは新規IP立ち上げでバラン担当して大コケしたんだから
今後新規IPはなかなか作らせて貰えないだろう
ドラクエ使って自分の趣味ごり押しするしかないだろうよ
twi●tter.com/Rucachan/status/1599039643189932032
2年半前に兎田ぺこらさんが人生初のドラクエ5を実況配信し、その後もDQB2、DQ11S、DQ1、DQ8、DQ2、DQMJ、DQMJ2を魅力溢れる配信をしていただきました。
そしてDQ5仲間モンスター35体集めという独自企画でDQ35周年をお祝いしていただいたことへの"感謝の気持ち"で生まれたのがペコットです🐰🙌
藤本則義
@Rucachan
通称ふじのり。MLB野球、料理、犬猫兎、ジェムカン、ホロ好き。
スクウェア・エニックス第2開発事業本部ディビジョン2ディレクター、チーフプロデューサー(ドラゴンクエストシリーズ)。
DQビルダーズ1,2、DQ1~8リメイク、DQライバルズ、DQX便利ツール、スライムもりもり、
いただきストリート、シアトリズム、ミッフィーなど
バランのプロデューサーも担当
ワンダーワールド誕生までの道のりを開発陣が大いに語る!『バランワンダーワールド』インタビュー
https://www.ndw.jp/balanwonderworld/ プロデューサー 藤本則義さん
>>489 お前Vヲタ舐めすぎ
あいつらアニヲタだしゲー厶ヲタクだぞお前より絶対に知識あるし金もあるわ
元々買う予定はなかったがさらに買わない方向に舵をとった人はいるだろうね
・スピンオフ
・兎田ぺこら配信を観てコードを入力しないとゲームに登場しない
・本人が直に登場するわけではなくキラーマシンの原型に兎の飾りを付けたデザイン
・図鑑に載るソースなし
これで文句言ってる奴はドラクエかVアンチ認定してOK
>>523 オープンワールドのFF15売り上げ上がったか?ん?
国内で知名度低くなったIPの売り上げが大幅に上がった事が全て
DQ12では本人が登場して声も担当とかになるよきっと
>>532 あれ一部しかオープンワールドじゃないし
しかも謎の壁もあるし
>>531 その分、V大好きshosiが100本くらい買うよ
兎田ぺこらさん、ポケモン配信中にエラー落ちwww
http://2chb.net/r/ghard/1668937189/ 1 名無しさん必死だな 2022/11/20(日) 18:39:49.62 ID:diRojumv0HAPPY
スター団アジト攻略完了後にエラー落ちでやり直しwww
3万人が見てる前でこれです
27 shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2022/11/20(日) 19:01:05.02 ID:diRojumv0HAPPY
V大好き任天堂信者ブチギレ
>>322 知らんけどこれは本人とコラボしてんじゃないの
キラーマシンに襟巻つけてどんだけ意味あるんだ
>>48 スクウェアが硬派w
BTSは硬派!ってくらい無理があるわ
ドラクエみたいなリニアなゲームと
配信者って一番相性悪いと思うけどな
配信見るので買わないです
ってなるだけやん
高齢時代遅れ豚はまだvと戦ってんのか
「にじさんじ」時価総額フジテレビ超え……26歳代表資産は1000億円超、30人以上の従業員も億万長者へ:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(1/4 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2206/17/news051.html ANYCOLOR、時価総額が日テレ・TBSを超えて3100億円へ……ナゼVTuberはここまで評価される?:古田拓也「今更聞けないお金とビジネス」(4/4 ページ) - ITmedia ビジネスオンライン
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2209/23/news041_4.html >>537
どうだ欲しいだろ
加藤純一→ぺこら と話題作りに成功してるじゃん
あとは内容さえよければ売れるよ
うわ最悪
俺が1番嫌いな奴らとコラボしやがった
買わねえわ
パワプロが売れてるのもにじさんじとコラボしたおかげだしな
ぺこらは何やってもぺこらだからなぁ
一応現役声優とか元声優はホロに何人かいるが
>>545 全員はないだろうけど、1人だけとかありそう
マジでドラクエレベルなら向こうから勝手に実況してすり寄ってくるんだからわざわざ餌やらなくてもええのに
金の無駄や
>>549 11Sのボイスドラマにも社内Vtuberのジェムカン捩じ込んだからな
本職の声優に混じって出たせいでそいつらだけヘタクソ演技が悪目立ちしてたが12に捩じ込んだとしても演技の酷さが悪目立ちしそう
スクエニ内製のVは人気なさすぎて話題にもならんのが草
しかもプロデューサーがドラクエとニーアのPだってのに
ダークファンタジー目指してるのに茶化すぺこらはダメだろ
>>553 ニーアは絵描きの吉田神とプラチナのモデリングと岡部啓一の音楽でしょ、スクエニやヨコオの功績はひとつもない
中の人が動いてる動画はおかゆとこよりと宮助しか見たことないけど全員可愛かった
DQ12本編でストーリーにがっつり関わる仲間キャラでぺこーら入れてくれ
最新テクノロジー大好きおじさんだから柔軟に受け入れるけど
嫌いな奴がワイの好きなカテゴリーに侵入してきたら超絶拒否するからお前らの気持ちもわかるで
>>554 エルデンって前作あったんだ
へー
SEKIROってエルデンリングだったんだw
このVtuber知らんし何の偏見もなく
>>541を楽しめる俺は勝ち組
何をごねてるのかよくわからなかったが豚は買わない言い訳探ししてるのか
まあこういうガキゲーは爆死したほうがアダルトでダークで海外志向でSteamメインのDQ12に弾みがつくな
>>568 キラーマシンが襟巻きつけただけでそこまで壊れるか?
>>541 いまだにh抜きしてるガイジっているんだ
まあ錦鯉とかも地上波で布教しててVtuberやストリーマーの中でドラクエといえばぺこらみたいな扱いだからな
スクエニ側の厚遇は頷ける
どうせならドラクエ全作寝ずにクリアした人を起用してやれよw
本当に世界観を問題視してるヤツは
8のパペットマペットや9のサンディでとっくにDQ離れしてるでしょ
>>576 それ全く貢献してないただのドラクエ好きおじさんじゃん
ホロライブのドラクエ(ナンバリング)配信一覧
DS配信もスクエニから本トロ提供されて配信してる
>>581 7誰もやってねーんだな、にわかの集まりかよ
>>251 ban神ぺこらって聞いたことないなら14やってないだろ
ドラクエそろそろBGM使いまわしやめた方がええよ
あれでやる気なくなる
OPのテッテッテーテーテーッテーって聴いた時点で吐きそう
あんなゴミ曲要らんから新しいテーマ曲つくって
ファンの人だけ手に入れられる特典みたいなものだから別にいいやん
エニックス側の配信っていつもよくわからない女がでるしこれも枕やってそうなんだよな
エニックス側マジで気持ち悪いわ
11のツンデレマヤたん可愛かったから買おうと思ったけど辞めた
え、ってことはドラクエスタッフはぺこらの中の人と会ってるってこと?ちょ、ちょっと待ってよ・・・
ぺこら参戦で新規で始める奴とぺこら参戦で離れる奴どっちが多いのか
>>592 元々ホロライブ信者だから会いたいから起用してるだけ
公私混同
10でもプロデューサーが芸能人ごっこしてるようなシリーズだからなw
>>597 アイドル両脇に侍らせて生放送出てなw
気持ち悪いわあのデブ
Vtuber起用でだいぶ売れそうやな
ドラクエとかもう誰も知らんオッサンしか買わないオワコンになってたし、これで生き返りそうや
>>539 本編とかストーリー重視系ならそうかもしれないけど、
DQモンスター系はちょっと違うんじゃない?
ポケモンみたいに自分で捕まえるって楽しみがあるし
>>539 まだこんなこと言ってる化石おるんやな
配信のせいでゲーム売れないとかありえないのもう何回も証明されてるやろ
配信人気上位のゲームはすべからく売れてるんやで、宣伝効果が凄まじいんやわ
ここまで思い入れあるならもう女モンスターとして作ってやれよ
なんで雑コラみたいな手抜きすんの
これって悪ノリしてるってだけじゃなくて自分じゃ人気キャラ作れませんっていう敗北宣言みたいなもんなんだよな
自分でナンジャモみたいなキャラ生み出せる任天堂との差がますます広がっていくわ
任天堂も酷いんよな
いまだにマリオピカチュウ、ここ20年間新しいキャラを生み出せないメーカーになってしまっとるし
ゲームもバグまみれでチェックも機能してない
広告売り逃げ上等になっちゃってるのが日本人として悲しいわ
こんなことしてるからFF14以外コケるんだよスクエニさん
これを機にぺこら見てみるか
チキン冷めることしか知らん
ドラクエって本当キャラ幼稚だよな。そこが海外に受けないのはよく分かる
本編じゃないのとソシャゲで色々コラボするのが当たり前の時代だからいいとは思うけどもう少しデザイン考えようよ
ナンバリングじゃなきゃいいだろ。
ただでさえネタ切れで、ぬか床スライムなんて出てきてるしな。
入って来るVガイジと、気に食わなくて買わないゲーマー
どっちが多いか見物やね
>>281 当時からマヤが仲間になっただけでカミュの人気は落ちるだろう言われてたな
女が好きなのはシスコンしてるカミュではないから
まぁ終わったね
少なくとも1.5流まで墜ちた
本当に周り見えてないんだなスクエニ
今後スクエニのゲームソフト買わないで全部動画で済ましていいか?
うわ今年1番のガッカリなアレだわ…と思ったがこれプレゼントコードってのを入力しないなら一切出てこないのかね
それなら良いんだが
>>618 レジャー白書2022でもTVゲームを遊ぶ人は減少傾向で
動画視聴を楽しむ人は増加傾向になってた
君だけに駄目だなんて言えないから勿論いいぜ
本気で作り込んでるなら期待も高まるだろうに
見てるだけで辛いよ
>>496 ここにいるやつらがV嫌いなんじゃなくて、V嫌いなやつがこの話題見つけてきてここに集まってる
ちょっと付け足して攻撃音をボイスにしただけで200万登録のyoutuberが持ち上げ続けるんだから楽なもんじゃね
スクエニはそもそも配信ガイドラインでコントロールする方針だし
なんだ普通に出てくるんじゃないのか
発表がVの配信で貰うコードもVの配信で発表ならVのコミュニティだけで人気完結してるし別に良くね
わざわざ他所から難癖付けにいく方がどうかと思うわ
こういうのvtuberとか声優に近づきたいって
キモいスタッフが提案するんやろな
Vtuberの中身て三十路のおばさんばっかやんけ😅
>>627 言っちゃなんだけどこういうのってドラクエのエロ同人誌を長年描き続けてる人を
感謝の気持ちですと本編に登場させるような私物化行為でしかないぞ
豚系BBAが叩いてんだろ
あいつら任天堂の糞ホモゲーだとよだれ垂らして群がってくるけど
オス豚がキモオタコンテンツでキャッキャしてると急にフェミに変貌して暴れ始めるからな
>>601 それって配信のおかげで人気が出たんじゃなくて、元々人気があったり知名度が高い作品に乗っかってるだけだよね
サクナヒメですらそうだし
Vが積極的に配信したことで知名度0の作品が人気になったパターンとか聞いたことねえや
もうデータでてっから
一部アンチが騒ぐだけで影響ないって
企業が損することするわけねえ
Vtuber嫌いな人はゲーム買えば倒せるじゃん
良かったねドラクエ買え
V豚とかVガイジと呼ばれてることからも
世間一般からどれだけ忌み嫌われ、蔑まれてるか分かるだろう
豚=気持ちが悪い男
ガイジ=知的障害者
>>618 こいつらもそれが本望みたいだからな
Vの動画で済ましていいっていうお墨付きよ
こういうの1番嫌な奴や
これで売れたら次回作コラボだらけになるから不買するわ
>>4 他の誰に言われてもお前にだけは言われたくないな
ペド野郎
最近急にドラクエ配信しだしたラミィこよりは確実に案件目当てだろうな
>>644 それはそうだw
こっちはわざわざプレイして批判書き込みに行ってるのに
擁護してるヤツらのほうがエアプって何の冗談なんだこの板
でもこれ合言葉入力しないならそいつに完全に触れれずに遊べるんだろ?
社内に絶対居るわいや直で出すのはあかんて言った奴
バラン藤本がこんな配慮できるわけないだろうし
>>551 んほり声優のみ音声オフパッチがスクエニにも実装されてしまうのか
ゴキブリめっちゃ喜んでて草
まぁ良いんじゃない俺は買わないし
>>646 サンディは脱Pと同時だったから物凄い炎上だった
でも結局9は爆売れしてサンディもすっかり定着
サンディは別に特定の誰かじゃないし
これは特定の客への優遇だから文句言うよ
IFみたいな会社がやりそうなことを天下のドラクエがやるなよ
>>7 キラーマシンにぺこらが狩られてあのウサギウナギみたいなのが戦利品で取られたようにしか見えん
>>636 国内の話するとARKなんかは完全にホロライブから人気付いたゲーム
>>634 他はなんとも言えないけどホロライブはゲームやるときにはスクエニに申請して配信許諾貰ってからやるから公式に認められてるぞ
エロ同人とは全然違う
RPGとかその世界に入り込みたいのに
こういう宣伝されると購買意欲失うよね
>>659 恐竜捕まえて育てるゲームよ
詳しくはググって
別になんとも思わない
いちいち過剰反応する奴はフェミと大して変わらん
>>582 これも
11 shosi (@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y [] 2022/11/06(日) 10:33:00.38 ID:AyCIctyMd
子供が生足晒して配信なんてするからだろ
世の中の怖さをやさしく教えただけ
そういや元々DQMのチームだから
店舗限定配布とか地域限定配布モンスターに必須レベルのオリジナルスキル入れてたり意味わからん事やってきたチームなんだよな
DQMJ3からDQMJ3Pの件といい何か考え方おかしいんだよな
>>663 それは知ってるけどホロライブで人気出たとか頭沸いてんのか?
いい歳こいたオッサンが絵に夢中になってる地獄絵図やばすぎ
>>658 そりゃねーわ
元々海外で知名度があった作品じゃん
思ってた以上に批判多いんだな
ホロライブは中高年男性に凄い人気で逆に若い世代や女性人気が無い
ホロライブ
https://imgur.com/ZwooDXx https://imgur.com/BPJKL0k https://imgur.com/5WjYPlU https://imgur.com/VDboROl https://imgur.com/1Q8W6Ga スバ友年齢公開から一週間、視聴者の年齢層の様子がおかしくなりスバ友年齢詐称疑惑が持ち上がる。【ホロライブ/大空スバル】
ダウンロード&関連動画>> ホロメンに視聴者層が中高年男性ばかりなのを晒されてから設定年齢を変える程度に現状の自身が恥ずかしいものだと認識している
つまり中高年弱者男性で、Switchのメイン層ではなく10代20代にPS2やPS3で遊んでた層
パッケージではなく配信で配布されるコードならホロライブのCM効果がどれ程のものか、PS世代で今もゲームしてる人達がどれだけSwitchに以降したかが把握出来る
配信してくれたお礼てのが気に食わんなぁ
なら他の配信者はなんなんだよと
結局自分が気に入った奴ねじ込んだだけだろ
>>660 じゃあ公式アンソロとか公式ノベライズ作家でも良いよ
ジャンプの漫画に公式小説を書いた作者をキャラクターとしてそのまま出して大活躍するようなもんと思うと異常だってよくわかるよな
スルー可なんだからDQ8のお笑い芸人よりマシだろ
お前ら芸人が声優担当しただけで発狂しそうだな
厄介オタクやん完全に
YouTuberとかいうただの一般人と芸人を一緒にされてもなぁ
>>675 COMG伸びないね
初週10万行かんだろうな
>>679 10オフラインで既に芸人が声優担当してるけどな
別にVtuberコラボは良いんだけど、素直にアルミラージ系にしないで
キラーマシンに耳とマフラーつけて面白いでしょ?みたいなセンスはイマイチだと思う
5のモンスターコンプで最後に仲間になったのがキラーマシンだそうだ
>>658 こいういのが視聴者なのか
ゲーム買う層じゃないだろ
Switchにでるというこういうキモオタ要素が必ず入るからな
コラボ入れないとSwitchでは売れないのはわかるが
こうやってコネを売りまくるのが堀井の嫌らしいところ
ぺこら最愛のモンスターがキラーマシーンか
その夢をスクエニが叶えたわけだね
>>685 なるほど
ってかモンスターコンプとはなかなかのガチ勢だな
9時間キラーマシンを倒し続けて519体目でやっと捕まえたらしい
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < すまん笑ってしまった
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
Vスレ見に行ったら全然違う事で燃えてたわ
あいつらやべーわ
>>685 編集動画じゃなくて生配信でモンスターコンプなんてやったのか
見る方もよーみるなそんなもん
ポケモンって芸能人とコラボしまくってるけどゲーム本編内では匂わせ程度でしっかり一線引いてるから
そこら辺の感覚が優れてるからユーザー離さないで維持できるんだろうなと改めて思った
>>286 そもそもスクエニじゃなくて低予算外注やしな
ドラクエの開発
先にコンプしたゆうなのキャラクターつくったれよww
先行体験プレイのほうには出るけどさw
>>631 そもそもガキは人気Vtuberなんかなれない。
自称ゲーム好きのモデルにはあんなトーク力も腕前も知識も無い。
この業界って違法配信してた過去があろうが同接取れて金になるなら何でも許すもんな
もうゲーム業界自体終わりだよ
どんだけ排他的なんだよw
そうやって時代に取り残されていくんだよ。
しかも主要キャラでもないのに。
畳の部屋で、msxにラジカセつないでデータセーブして遊んでろよ。
見た目やばすぎて顔出せない声優崩れがやってるんだろw
欲しいやつは買えばいいじゃん
>>281,291,305
だからオタク腐女子は信用ならんし一般層向けは媚びるのは辞めるべき
新作ゲームのドラクエに参戦が決まったことについて、その経緯を語るぺこら
ダウンロード&関連動画>> >>704 MSX版DQ1やDQ2には独自要素があったな
1にはモンスター紹介、2にはあぶない水着イベント
一部にしか認知がされてないvtuberとコラボとか黒歴史かな?w
>>692 ここでピーピー言ってる引きこもりと老害おじさんより
よっぽどドラクエガチ勢だな
>>708 パペットマペットさんに感謝やな
あれはコラボじゃないけど
>>706 そもそも声優のほとんどは今でも顔出ししない。
アイドル声優と一部のベテランが目立ってるだけ。
見た目で売ってるわけじゃないからな。
藤本が10月に上げてるぺこらの人形を飼ってるウサギに嗅がせてる動画
ガチで個人的なオタで欲望が暴走したんだろうなwww
ドラクエとかおっさんしかやってないコンテンツだし
同じおっさんコンテンツのVとは会うんじゃないの
知らんけど
トレジャーズのPってモンスターズのラーメン屋みたいなオッサンじゃなかったっけ
藤本も関わってるの?
>>75 Vtuberとか見てる奴らって自分でプレイしないから売上には全く影響ないだろ
>>691 モンスターコンプでガチ勢ってどこが…?
>>724 ほとんどの人はわざわざそんなことやらんしクリアして終わりかやってもクリア後ダンジョンくらいだからコンプはガチ勢
ドラクエオタク基準だと違うだろうが
>>671 だから国内って書いてあるやろ
ARKは3年くらい前にホロがやりはじめる前はまじで国内で無名のゲームだったぞ
DQ 10 オンライン市民 VTuber嫌ってる理由
マナールール守らないでトラブルばかり
VTuberだけはどんな違反しても永久BAN無し BAN無し 運営は許してる ユーザー大炎上 現在もいまだに解決してない
>>725 こいつらは配信するほど金がもらえる
コンプするだけでスパチャ100万以上
ガチ勢とか関係ない
/) /)
/ ⌒ ヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ●_ ● | < ドラクエ自体時代に取り残されてる件について
(〇 ~ 〇 | \_________
/ |
| |_/
>>729 ならクリアしたら他のゲームやったほうが人集まってスパチャ増えるだろう
モンスター集めなんて単調な作業&雑談になるんだから撮れ高は低い
8に当時人気だったパペットマペットが出てたりドラクエは普通にこういうことする
vが取り上げてくれないと今のゲームは驚くほど売れなくなるから仕方ないね
FFとかもやるんじゃね
Vtuberとか知らんかったけど
最近fgoでぺこら見始めたら
毎日のように配信してて
ポケモンとか6時間とかやって
喉痛めてずっと咳払いしてたりしてたから
やっぱどの世界も大変なんだなって思ったわ
ドラクエに何を期待してたのか分からんけどこの程度も許せないとか老害極まってんな
V叔父が指揮してんだから今後もこの流れ続くだろうし今のうちに慣れといたら?w
>>731 ぺこらは知らんけどゆうなの同接最高記録は実写配信以外ではドラクエ5コンプのそれ
>>735 ドラクエがどうこうというより極々一部の人だけを対象にした内輪受けは普通は嫌われるし私物化してると言われても仕方ないよ
サガのソシャゲで河津神みたいな限定カードを出した時も当の河津は凄く嫌がってたんだし
9のサンディもそうだけど
基本その場のノリ優先というか後々確実に風化するであろうネタを何も考えずに入れがち
ぺこーらが愛するドラクエに関わることができて嬉しいよ
おめでとう!!
>>674 ドラクエ4コマのキャラ設定が公式に逆輸入されまくってるのに今更過ぎない?
>>737 ガッツリストーリーとかに出てくるわけでも無いのにこの程度で私物化か
判定厳しすぎだろ
>>741 やってるのは設定じゃなくて作者本人を出すようなもんでしょ
新山たかしドラキーとか出すようなもんだよ
最近は鳥山明ってドラクエに関わってないの?
なんかもうやりたい放題なんだな
5のモンスターコンプは結構凄いじゃん
はぐれメタルも仲間にしたってことでしょ
>>708 パペットマペットのこと言ってるじゃんw
俺は子供の頃「なんでこんな一発屋ですぐ消える芸人出すんだよ」
って一度嫌気がさしたの乗り越えたからこれくらいどうでもいいわ
好きでも嫌いでもどうでもいいから勝手にやっとけですんだけど
忌み嫌ってるやつらは買わないんだろうな
プロモーションの一貫であって私物化ではないと思うよ。実際に影響力があるVTuberが配信してるわけだし
>>745 時間をかければ誰でもできることは凄いとは言わない
ましてや趣味の時間を割いてるわけではなくお金をもらいながらやってる仕事だし
工場の単純作業と同じだよ
そもそもVなんて声優みたいなもんでしょ
芸人よりマシ
>>747 プロモーションの一貫なら動画を見てる人しか手に入らないという時点で失敗じゃないの?
>>743 この場合人気なのはVtuber本人なんだから出すならそっちになるに決まってるだろ
元々そういうゆるいノリでやってきたシリーズだと言ってるんだよ
故に今回の件も全く驚かんという話
ドラ糞ブランド死んでね?
10とか誰も買ってないだろ
爆死したときヘイト向けられ言い訳するバチャ豚が見える
>>750 それはね
動画を見てる人へのプロモーションだからだよ
>>754 プロモーションというのは結果が出てナンボだぞ
普段他人を老害とか言ってる人もV否定してそう
芸能人含め声優以外が声あてるなというのはわかるがVだけ執拗に叩くのはなんなんだ
兎のドラクエ配信観てるような層は元々買ってくれそうだから宣伝重ねてもほぼ意味ないのでは
そういうことやってるからドラクエファンの老齢化と固定化が進むんでないの?
スクウェアだけじゃなくエニックスの方も終わってたんだな
>>750 もうさ頭悪すぎるんだから無理に理由付けすんなよ、"私は”気に入らないとだけいってろ
全方位にプロモーションもあるし、特定層に対するプロモーションも当然ある。ゲームには雑誌購入でしか手に入らないコード、だってあたりまえにあるし、秋葉原でしか配布しないキャラもいる。渋谷駅でしかみられないでかい広告だってある
普段とどかないユーザーにもみてもらう目的で色々やるのもプロモーションです
君もいい歳こいた大人なんだから
ユーザーの高齢化が深刻で新規を獲得しなきゃならないメーカー側の事情も分かるだろう
これが最適解とは思わんが何もしないよりずっとマシだよ
ぷにぷにの例見ても1万本とかって単位で売上増えそうだけど
それだけ減るとは思えないから多分正解なんだろうな
トレジャーズはSwitchしか出ないからV大好きのゴキブリが嫉妬で叩いてるだけだぞ
>>746 ゲハで絶賛されてもGOWのようにだが買わぬされるだけだぞ
Vtuberでもうさだぺこらだけは認めてるぞ
ドラクエ5のブラウニーの動画とすごろくの動画面白かったわ
>>756 君がVだけを執拗に叩いてるって思い込みたいだけで、素人芸能人のねじ込みとかも普通に叩いてると考えるのが自然でしょ
まあネットである件を叩いてる奴が他の類似事例にどういうスタンスで接してるかなんて一々確認できるはずもないけど
ぺこーらはドラクエ1、ドラクエ2本気でやって、1で70万再生くらい取って、
しかもいつ出るか分からないHD-2Dのドラクエ3待ってるんだぞ
ドラクエ好きとして認めるね
>>762 元になった11がPS4売れてたのになんで独占なんだろ
ぺこらの放送で発表されるキーワードで貰えるだけなんだろ
気に入らないなら放送見なきゃいいだけやん
>>743 新山たかしとか懐かしい……
やっぱりスレの伸び的に世代がささってるのね
>>767 2は切り抜きしか見てないけどサマルトリアの王子が病気になったとこでブチギレてるのが面白かった
>>759 それでVを選んで別のものを選ばないのは私物化でしょ
内輪受けなのは事実だし、4コマ漫画の設定逆輸入と違って知らない人を楽しませる配慮はせずに
Vのファンだけ楽しめれば良いというやり方なんだし
なんで私物化と言われて必死に否定するのかそっちのほうが理解できんよ
これかぺこらじゃなくてU字工事だったら多分なーんも叩かれてない
そう思うとやっぱり私物化感が否めない
ニシくんまさしくんの事キショいバチャ豚とか言ってたけど自分らがバチャ豚じゃん(´・ω・`)
配信見てるだけでソフト買わない奴に、ぺこらのファングッズ、応援グッズとして買ってくれってプロモだろ
国内のvオタが投げ銭感覚でゲーム買ってくれればゴキちゃんが誇るメタスコ高得点のPS5の洋ゲー大作の数倍は売れるんじゃね
ぺこらってドラクエ2の配信中やっとの思いでロンダルキア抜けたら
デビルロードにメガンテ食らって全滅したあのぺこら?
>>774 長年cm担当してたSMAPクラスじゃないと荒れそう
>>780 かなり出来の悪いHD版しか遊んでない人がガチ勢って言われるとちょっと…
気に入らないユーザーは見て見ぬ振りすればいいだけだから何ぶち込んでも問題ないんだあああで通るならそもそも世界観なんて要らねえんだよなあ
ぺこらならいいよ
メンシのために配信しないですぐヘラるどこかの船長よりよっぼどマシ
>>766 ヒーローズで中川が声当てたときは芸能人だからというより本人への叩きのほうが多かった
>>788 あれは人気キャラのアリーナだったからだろ
単なるモブ役だったら騒がれてねーよ
ゲーム配信の何かの記録で世界トップレベルじゃなかったけ?
それならゲームに登場してもおかしくない
>>786 ドラクエは移植のたびにバランスから仕様まで全部変えてまったく違うゲームになるから一つしか遊んでない人が
その作品を遊んだっていうのはちょっと違うと思うんだよね
特にHD版は劣化移植と言われてるんだし
世界観に合ったオリジナルのストリーマーキャラ新たに生み出して流行作るポケモン
世界観ぶち壊しにして既存Vの靴舐めるドラクエ
そりゃ明暗分かれるわな
>>768 無印は国内だとPS4版と3DS版で3DS版の方が売れた
海外で圧倒的に強かった時代のPS4でも海外版は期待してたほど売れなかった
3DSの実質的な後継機はswitch
SはPS4版とswitch版でswitch版の方が売れた
PS4全振り時代を経て、一般層へのブランドイメージがガタガタになってしまったんだよ
ゲハですら老害おっさんとソシャゲ野郎にしか人気がないって言われてしまう位には
ドラクエ2のやつちょっと見てみたけどなかなか面白い
はじめの洞窟で宝箱からやくそう出て大喜びしてるやつ始めてみたわ
>>556 こよりは春ゆきてレトロチカの案件もやってた気がする
ししろぼたんと数名でバビロンズフォールの案件もやってたから
スクエニの担当者が声優好きからVチューバー好きに変わったのかな
特殊なキラーマシン配布するだけだろ?
そんなに騒ぐことか?
「ぺこら」ってモンスター作るならやり過ぎだけど
Vの本スレ見に行ったらクソどうでもいいことで揉めてて寒気したw
まぁ世界観言っても機械だからな
ナマモノな魔物だったらそういう生物が存在する世界ってことになってしまうけどただの機械だからな
それっぽく改造しただけのキラーマシンだし
実際雑コラみたいなナリだし
>>798 スクエニはもっとマイナーな配信者にも案件出してるなレビュー系とか
今ちょうどにじさんじの何とかってのがFF7Rやってるけどこれもそうか
11時間ぶっ通しでやってるけどw
>>797 配信者ってリアクション芸人だぞ
無反応とか無言配信とおなじやんけ
結局ゲーム自体つまんなそうで売れなさそうだったのがゲーム関係ないやつ出して宣伝も内容じゃなくVがー加藤純一がーってだけなのが問題だろ
オタク相手のソシャゲとかならわかるけど流石にドラクエでやられるとキモイわ
どうしてこうなった
最近スクエニの判断って9割くらい間違ってるけど大丈夫かな
>>811 マリン船長78歳なら余裕でドラクエの世界観に馴染みそう
ゲハのハゲたちは反FFの親DQだったのに…
お前らどうしちゃったの?w
DQ12で高齢ゲハ豚切り捨てになるから
こっちの方から先制的にDQを攻撃しておこうというプランだろ
>>816 本当それが判明してから急にドラクエ叩く奴増えたな
そんなに売り上げは悪くないと思う
結構いい感じの見た目だしちょうどポケモンソロプレイがクリアされるころだし
ただ買う人の9割はコラボなんて知りもしないだろうな
こうやって各所でスレ立てて伸ばして宣伝してくれるから今後も起用される
Vアンチいつもありがとう
つまり知ってる1割の中から「V嫌いだから買わない!」ってのはまた減るわけで
ドラクエにはなんの影響も無い
その程度のためにここまで開発がVに仕事やるのは単なる繋がり厨
ドラクエはグラ的に子供向けにしかなり得ないのに子供ウケ悪いからな
子供に人気のキャラに媚び売るのは仕方ない
>>825 確かに
今回のもVの配信なんて観ないから本来なら知らなかっただろうに
こんなスレ乱立して暴れてる奴がいるから知ったしな
アンチって嫌いなコンテンツの宣伝に信者よりも貢献してるのかもな
>>273 たしか11も向こうのプロデューサーのキャラが出てるんだよな
デスストでファミ通の浜村が出てくるのを超えるものはない
なんでぺこーらはDQ11SをPS5版でやったんだ?
Switch版の方が不具合少ないだろ、コントローラーもPS5よりは頑丈だし
佐渡島 庸平(コルク代表)
@sadycork
スラムダンクの映画、もう死ぬほど良かった。こんなに感動するかというくらい感動しっぱなしで、こういう映画を待っていた。最高。
各所で大絶賛や
牧野なんとかやら痛々しいタイアップとかやってるしな
お似合いだと思う
そういえばジョーカーやジョーカー2を配信したって書いてるけどDSのゲームをどうやって配信したの?
>>483 CSのキモオタは他ジャンルと纏めてキモオタ扱いされるとキレるから
>>841 スクエニから提供された特殊環境でプレイしたみたいよ
>>581 >>841 スクエニ自身に機材用意してもらって公的に配信した
エミュの問題は権利絡みだからな
そこクリアできてるなら問題ないし
>>841 スクエニの許可得てやってたけど、はるか昔に有野課長が任天堂提供の動画で3DSを大画面に映してたな
公式の偽トロキャプチャみたいな危機はあったんだな
🤯
つか正直DQって堀山より鳥山明がいてこそやろ?
もうそこながしろにされはじめたらもうええわって言う人増えてもおかしくはないわ
最近の作品では鳥山明はパケ絵描いてないしキャラデザしてないんだよね、10からだっけ?
最近私物化が酷いな
誰も望んでないのに
まあそれを許可する堀井さんもあれだが…
>>844 それはもう完全に仕事であってガチ勢じゃなくない?
まぁ買わないからええわ
12は余計なことしないでくれよ?
堀井とかもう本編にも少し口出しするくらいでましてや外伝とかほぼノータッチやで
ドラクエって保守的と思われるけど
実は毎回新しい要素を必ず入れてるのよね。
システムよりの作品なのよ。
だからこういうウンコみたいのも要素として
追加できるか検討するわけよ
ばか
>>855 シリーズ5本の指に入る名作バイオのリベレーションズもトーセだな
カプコン内製で据え置き版と2作ったらクソゲーになった
堀井も藤本もホロライブ大好きだから今後も関係は続くだろ
DQ12では声優として参加してほしい
スクエニとセガってほんとV好きだよな
V豚とかゲーム買う金でスパチャ投げるから
売り上げなんて伸びないだろ
>>859 保守してる所がシステムの根幹すぎるのと、保守部分がとっくの昔に時代遅れになってるのよ。
そこが問題
vtuberに案件投げるのって安いからでしょ?どうせ
>>114 何時までも柔軟で羨ましいよ
新しいものを受け入れられない頭カチカチで狭量のジジイ共とはやはり違うね
>>864 登録者200万人超えの第一線ユーチューバーやで
たぶんそこらの芸能人より高いやろ
スクエニとVの癒着エグいな
ドラクエオワコン化がさらに進むw
>>863 今回はアクション、TPS、オープンワールド、ハクスラなんだけど
どの辺が保守部分の「根幹」と感じるの?
>>868 いつも同じ曲、同じキャラデザ
古臭い戦闘システム
これだけでもう飽き飽きなんよ
古参しか買ってなくてその古参も加齢で脱落していくだけだろこんなの
オールドタイプのオタクって新しいものを受け入れられないんだよね
VTuberを始め最新のマンガやアニメみたいな流行物を頭ごなしに否定しがち
掲示板とかSNSで何でもかんでも否定してるのは大体このタイプ
人のふんどしで相撲を取るゴミカスとコラボとかドラ糞も落ちるところまで落ちたな
まぁこの最低最悪な印象を払拭するには低性能おこちゃまオワコンブヒッチには金輪際ナンバリングドラクエを出さない事にしないと駄目だ
>>2 > ロリコン死ねよ
はい自殺ほう助レベルのクソ乙
ロリコン・ショタコン男女差別は反日キリスト教のような純潔主義カルト思想なんだよなあ
>>645>>82
ロリコン部分は許してやれよ
ロリコンって17歳(少女)までいけるならロリコンだからな実質
大抵はロリコンだろう
>>207 shosiもいい加減にロリオタネタ煽り止めた方がいいぞ
ロリコンであろうshosiがロリコンオタク系煽りは本当に意味が分からん
ロリコンの皮を被った成りすましか?
ん?お前らのヒーロー加藤純一がDQの公式キャラになれると本気で信じていたのか?
昔からパペットマペットだのエグザイルだの流行りもの取り入れてただろこのゲーム
>>865 > 新しいものを受け入れられない頭カチカチで狭量のジジイ共とはやはり違うね
フェミニストって中高年ほど多くなるから脳みそ老化してんだろうな
あとロリコン憎しも性が枯れてんだろうな年齢的に
「フェミニストが嫌いだ」について「とてもそう思う」「そう思う」を選んだ男性
・18~30歳は約43%
・31~50歳が約39%
・51~70歳が約32%
この調査が悪質っぽいのは「フェミは女性の味方のように誘導し、セクシー派女性を迫害したり優生保護法を作ったのはフェミニストなのも基本誤魔化し」のようなんだよね
若い男性ほど「フェミニストが嫌い」、なぜ? 識者の見方は ←フェミが女性の味方のように誘導するクソ調査でもこの低さw純潔主義フェミ洗脳社会なのにフェミ嫌いは多いw
https://www.asahi.com/articles/ASPDY6X2PPDSUTIL015.html フェミニストの統計
・フェミニスト自認は女性の方が少ない。(30代以降のおばさんが高い傾向)
・フェミニスト自認は高齢の男性の方が多い。(フェミ有利法を作ってるのが中高年フェミ男性政治家がメインという背景からも一致。糞フェミ宗教キリスト教もフェミ男性が作った宗教と。おじさんおじいさんフェミ男性こそが有害。)
・フェミニスト自認ではない人の方が多い。(85%(フェミではない46.3%どちらともいえない38.6%))
【悲報】フェミニスト自認は高齢の男の方が多い
https://note.com/sumomodane/n/nd4fc47574545 高齢化するほどフェミニストになるのは脳が劣化して判断能力が鈍ってんだと思うw
性規制キリスト教のプーチンといいw
>>869 昔からそれは言われてるけどそれで35年やれてるからなぁ
ナンバリング出せば数百万だし
>>138 着ぐるみソニックとコラボしたピーナッツくん達が居るんだが……
アフィがこのスレまとめで ホロ叩きに使っていてワロタ
近いうちにまいじつにも使われそうだなww
スクエニのフラグシップタイトルだしおいそれとゼルダみたいに冒険できない
しかも今のスクエニじゃすべてを見直して受け入れられるものなんて作れない
なら消去法で古参に応えていつものドラクエを維持することが正解なんだよ
まぁダイの大冒険ならVの大冒険のが売れるかも知れんな
案件やらせんのは良いけど
ゲーム内にそのキャラ出すのは一線超えてる感あるわ
プロデューサーの私物化というか
まぁこれは合言葉入れないならガン無視出来るからまだ良い
それよりもドラクエ12の方が怖くなって来たわ
キャンセルした
バカじゃねーの
宣伝や配信だけなら我慢できたが
ヒーローズの中川以来の不快感だわ
アリーナと違って普通にプレイしてたら出てこないけど?
こうやって時代についていけない奴らを蹴落としてでもコラボしたかったって事だろ
良いんじゃねーの若い奴らはさして気にしねーだろうし案外ドラクエの客層も若返るかもなwww
嫌なら買わなければ良いだけだし堀井も満足だろうし
>37 >399 >427 >888
で、でたー!!
ゲハ名物「最初から買う気ないのに予約キャンセル宣言」!!!
若い奴向けに配信者的な要素を入れたいのなら世界観に溶け込ませる努力はしろよって感じだからな
鬼滅とかスパイファミリーに脈絡なくアニメの中にHIKAKINやらはじめしゃちょー本人が出てきたら幾らキッズでも、え?ってなるだろっていう
まず兎田ぺこらの視聴者は子供いるのか?
おっさんだけでは
>>890 いやホロライブって若い奴らに人気無いだろ
視聴者は40代とかだぞ
まあだから刺さるゲーム開発者もいるんだろうけど
>>891 マジで予約してないからビビるよほんとw
中川アリーナすら耐えたドラクエおじさんがVtuberには我慢ならんのか…
逆鱗が謎すぎて面白いw
Switch独占だからホロライブ大好きなPSおじさんが嫉妬でキレてるでFA
案件配信はドラクエやったことないやつ
絶対スクエニの忘年会とかにホロライブ呼ぶんやろうな
そもそもキャラデザを鳥山明という人気漫画家にやらせてる時点で
あのさぁ鳥山明さんは実力で売れた人なんだから良いんだよ!
ブイチューバーとか人のふんどしで相撲を取るゴミカスがドラクエを乗っ取るのは糞っつてんだよ!!
ムーンブルクの王女は明菜だったのに文句言ってる今更のニワカ
むしろぺこちゃんを12の正ヒロインにしてくれ
マリベルに通じるいいツンデレだよなぱこーら
面白そうだけど、Switchという糞ハードが足引っ張りそうなんだよなぁ
>>907 なかなか高スペで面白いゲーム出してくれなくて参るねw
ドラクエの側が無かったら誰が買うんだレベルのゴミにしか見えない
モンスターズとして企画がスタートしてるから
携帯ハード以外の選択肢はなかった
ヒーローズでアリーナの声優に中川翔子使ったらアリーナの人気自体が低下したの忘れたのか…
>>907 そもそもずっとジョーカーシリーズ作ってきたところだし
これでも充分進歩してんだ
>>912 確かにあれ以来アリーナに興味なくしたっけ
キラーマシンの声優が宇佐田ぺこらになる訳じゃないんだから
まあアリーナの時よりかはんほり度低いかなって感じ
>>899 歳取ったからでしょ
新しい人も物も理解できないししたくないだろ
>>912 これで何の人気が下がるの?
キラーマシン?
でも普通のキラーマシンもちゃんといてこれは亜種でしかないよ?
ずっと同じ人が演じることになる役とは異なるよ?
>>918 キラーマシンの亜種なんて山程いるしな
ドラクエやってないから知らないんだろうけど
>>899 ドラクエに取られたからって発狂酷いね
709 :名無しさん必死だな[]:2021/10/05(火) 21:44:35.48 ID:3+wd0JOs0
ホロライブのナンバーワンがFF14ラジオのゲストってマ?
334 :名無しさん必死だな[]:2021/10/05(火) 23:13:57.96 ID:3+wd0JOs0
ぺこーらテンパを許していいのか!?w
734 :名無しさん必死だな[]:2021/10/05(火) 23:14:57.30 ID:3+wd0JOs0
坂口はテンパ
社長もテンパ
ホロライブもテンパ
現実さんはテンパ側ですなぁw
http://hissi.org/read.php/ghard/20211005/Myt3ZDBKT3Mw.html 擁護してる奴
このゲームの初週売上のハードル言ってみろ
>>919 え?君はさっき人気が下がったのはヒーローズではなくアリーナと言ったよね?
自分が言ったことさっそく変えるの?
YouTuberは人気が再生数や登録者数ではっきり分かるから嫉妬を買いやすいんだよな
DQソードやDQヒーローズの声優に特撮俳優使っても文句言われなかったし
>>924 早くハードルを言え
ちなみにジョーカー3は初週12万だぞ
5chやゲハらしい老害バカにしてるだけで売上どうでもいい
うーん、これでどんだけ売上に繋がるの?
200本とかならやる意味ないよ
VオジはVTuberバカにされてまだ発狂してんのか
>>925 ジョーカー3の初週12累計38は少し割るんじゃないかな
Xオフラインみたいにジワ売れ軌道には乗るかもしれんが
ポケモンの真後ろはタイミング悪過ぎ
だーかーらー実力でアイドルやってた人とか漫画家を起用するのは良いんだよ!
ブイチューバーとかいうゴミカスの擦り寄りを許すのが糞ってんだよ!豚
つまりアリーナもエスタークも良いけどペコットは許さない?
>>931 vtuberパワーはどうした?
そもそも12万てドラクエブランドでは決して高いハードルじゃないだろ
ちなみにジョーカー3は累計60万だとさ
>>935 vtuberパワー?
そんなもんあるんか?
当初の計画通りモンスターズのまま作ってたら伸びるかもしれないけど
新規タイトルに変更して、しかも完全アクションだからDMJ3よりは落ちる
というシンプルな予想
>>688 ずっとidコロコロしてるけど都合悪いの?
psは原神やアトリエみたいな萌え豚ゲーしか売れてないもんね笑
vtuberグループにじさんじを運営してるエニーカラー時価総額 3155億円
セガサミー 4293億円
もうvtuber会社はゲーム大手と並んでるわけ
vtuber使わせて下さいとゲーム会社が頭下げる時代になるよ
>>941 その理論なら芸能人は毎回起用されるはずだけど?
べつにモンスターズ作るのやめたわけじゃないんだからモンスターズやりたい人は待てばいいだけ
>>942 avex 時価総額716億円
その辺の芸能人じゃカネにならんのじゃねえの
>>932 お前の俺ルールに従う義務は無い。わかったか?ガイジ
>>904 お前の俺ルールに従う義務はない。現実が嫌なら、お前が今すぐ首吊って死ねば全て解決。わかったか?クソガイジ
>>894 V視聴者は20代が1番多いと、既にデータ出てる。
若いZがメイン視聴層のコンテンツで必死に絵追いかけてる40超えジジイの人生悲惨すぎwwww
気持ち悪いっていうけど気持ち悪いやつじゃないとこんなvtuberの放送なんか見て投げ銭しねえからw
きもい連中から金巻き上げる商売
中年キモヲタが若い奴に人気とか言っても説得力ないなw
>>950 Vtuberによる
桐生ココのリスナーはメンシ会員ばかり、金持ちばかりで気が引けた
あんな配信に無銭で入れないぞ
確かにw
ゲハなんてガイコンテンツ若人は見ないわなww
>>948 ホロライブはスバルとかココとか中年男性しか見てないのを配信でバラしたんだよ
そしたら視聴者がYouTubeアカウントの年齢サバ読みするようになった
他のVは知らんがホロライブは未だに視聴者層の年齢高いと思う
再生数見ても若い子向けのコンテンツより中年向けの方が多いし
>>955 これだろ?
にじさんじは婦女子が多い
ホロはガチで気持ち悪いおっさんしかいない
にじが女ライバー全然魅力なくて男ライバーが支えてるから当然だな
>>956 これでも弄った後なんだよな
元々35~44歳が一番多かったって言ってるから
つか問題は年齢が高い事じゃなくてファンの見た目がヤバい事だよなぁ
イベントの写真見ればハゲてるか風呂に何日も入ってなさそうな奴ばっかだし
パぺマぺはまだ許したけど
ただのゲーオタ女がコラボは理解できんわ
>>959 それの何処が駄目なん?いや、煽りじゃなくて
容姿やばいのがいるのはどこでも同じじゃね?
元のレスが若い奴らに人気とか言ってるからつっこまれただけだろ
>>959 何、現実突きつけられたら、イジったとか妄想に逃げてんだクソガイジ。
>>960 だって、お前の理解なんか必要ないからな。
>>961 いや風呂には入ろうぜ
まあ若い層に人気って見栄張るなら身なりや清潔さに気を使えって思うわ
>>963 現実ってイベントにハゲとオッサンばっかって事?
確かに若ハゲで老け顔なら仕方ないけど
アナリティクスで35~44歳が一番多いって言ったのはスバルだし他のホロメンもオッサンしか観てないとか女性ファンが少ないとか言ってたじゃん
実際今のドラクエがどの程度ブランドを維持できてるのか知りたいし
どのハードでもいいから早く12出てほしいわw
これは売れなくてお「外伝だから」 3リメイクは売れなくても「何度も移植してる作品だから」で理由付けされそうだし
一切言い訳の通用しないナンバリング新作で測りたい
こんなことばかりしてるとドラクエとかVとかじゃなくて「スクエニ」だから買わないって人が
より増えるだけでは。
>>968 自分からコード居ないと会うことすらないモンスター1つ取って大きいこと言うもんだなw
>>860 据置版も2もトーセ開発に関わってるぞ…
そもそも2も前作との比較や6の後遺症で当時過剰に叩かれただけで今やると結構バランス取れてて
最近のシリーズと比べても良く出来てるよ
>>968 この程度の要素大したことないだろ
そもそもクソゲーばっか作ってるのがいけない
社会実験としては面白い
売り上げ延びるのかな?
ゲーム買うならスパチャするんじゃね?
ゲーム買っても兎は喜ばない
5chの嫌われ者のゲハガイジが暴れてると聞いてお前らはゲハに籠もってな
>>972 登録者の200万いてそのうちスパチャするやつは
100人程度
vの影響で買うやつは数人しかいないんじゃないか
>>975 0.005%しかスパチャ投げないの?
今回の配信者の登録者数全部足して0.005%掛けたらそいつに金を使う人間の人数が出せるね
広告料とメンバーシップで稼いでる。
あとゲーム会社の配信案件
Vガッツリのあくありうむが初週2万の大爆死だったのにw
キモ豚に売り上げ底上げできる力なんてありまへんw
ホロメンはみんな金持ってる
男いないわけないだろ!
お前らキモヲタはATMとしか思ってないよあきらめろ
【オワコン】ドラクエ最新作にVtuberの兎田ぺこら参戦wwwwwwwww ★2
http://2chb.net/r/ghard/1670184877/ このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 7時間 16分 41秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250302075738caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1670072286/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【悲報】ドラクエ最新作にVtuberの兎田ぺこら参戦wwwwwwwww YouTube動画>2本 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・人気Vtuber「兎田ぺこら」さん、ドラクエ2をプレイし、ロンダルギアを抜けた後、セーブ前にメガンテで全滅しドラクエ2を堪能する
・【悲報】ホロライブVtuberの兎田ぺこらさん、クリスマスイブに配信を休んで炎上www
・【DOA】 『デッド・オア・アライブ』最新作に井伊直虎が参戦 やわらかエンジン対応か
・【悲報】ドラクエ最新作さん、本日発売なのに誰も話題にしてない
・【悲報】ドラクエ最新作のトレジャーズ、戦闘がほぼFF12みたいでなんかつまらなさそう…おっちゃんはポチポチコマンドが良かったなぁ
・【朗報】大人気VTuber兎田ぺこらさん、スクエニの広告塔になってしまう【DQ/FF】
・『スパロボ』最新作 参戦ロボを大公開!
・なぜVTuber兎田ぺこらはここまでゲームのブームを作り出せるのか
・【Vtuber】兎田ぺこら#1565【ホロライブ/hololive】ID無し
・トップVtuber兎田ぺこら氏、声帯結節から1ヶ月で復帰配信へ
・【Vtuber】兎田ぺこら#1544【ホロライブ/hololive】ID無し
・【Vtuber】兎田ぺこら#1513【ホロライブ/hololive】ID無し
・【Vtuber】兎田ぺこら#1558【ホロライブ/hololive】ID無し
・【Vtuber】兎田ぺこら#1577【ホロライブ/hololive】ID無し
・【Vtuber】兎田ぺこら#1521【ホロライブ/hololive】ID無し
・【Vtuber】兎田ぺこら#1582【ホロライブ/hololive】ID無し
・【Vtuber】兎田ぺこら#1531【ホロライブ/hololive】ID無し
・【Vtuber】兎田ぺこら#1537【ホロライブ/hololive】ID無し
・【ホロライブ】兎田ぺこらファンスレ【VTuber】ID🍐
・【Vtuber】兎田ぺこら#1536【ホロライブ/hololive】ID無し
・【Vtuber】兎田ぺこら#1564【ホロライブ/hololive】ID無し
・【朗報】兎田ぺこら、超魔界村を完全攻略、お前らなんより全然上手い件【Vtuber】
・大人気VTuber兎田ぺこらさん、11ヶ月で1269時間も生配信してしまう😨
・【Vtuber】兎田ぺこら#3【ホロライブ/hololive】ID無し🍐
・【朗報】大人気VTuber兎田ぺこら、ついにGOTY候補のエルデンリングの実況開始😁
・ドラクエはクソゲー連発しても最新作の売り上げが減らなかったのにFFはなんで激減したの?
・【悲報】大人気Vtuber兎田ぺこらさん、龍0→極の順に遊び、真島のキャラ変にショックを受け発狂
・なぜvtuber兎田ぺこらはここまでブームになり、にじさんじは腐女子向けの箱になったのか
・Vtuberトップアイドル兎田ぺこらが伝説のアイドル嗣永桃子の握手会に行ってた件
・【朗報】大人気VTuber兎田ぺこら、ししろん、トワ様、B4Bの実況開始【ホロライブ】
・【朗報】兎田ぺこらさん、ママにVtuberやってることをカミングアウトする動画視聴者数12万以上集まる
・【朗報】兎田ぺこらアンチ敗北!ドラクエファンが認めない『ドラクエ トレジャーズ』が大ヒット
・本田翼さん「ドラクエで1番好きなナンバリングは11!最新作が1番って言えるゲームはそうそうない」
・【日本の恥】VTuber 兎田ぺこら、世界で最も視聴された女性配信者ランキング世界3位に
・【芸能】最新作発売で判明!中川翔子、桐谷美玲、本田翼…真のドラクエ好きは誰だ!?
・人気VTuber「兎田ぺこら」の不適切改変イラストをツイート、著作権侵害で開示命令 今後につながる判決 [Anonymous★]
・【悲報】ホロライブの人気No.1Vtuber 兎田ぺこらさん、公式新衣装が1着も来ないせいで本スレやTwitter大荒れ
・【Vtuber】兎田ぺこらvs壱百満天原サロメついに開幕…! VTuber同接クイーン直接対決の結果は… [ネギうどん★]
・【VTuber】止まらないホロライブ! 2月に最も視聴された女性配信者ランキングで さくらみこ7位、兎田ぺこら10位に [Anonymous★]
・約18年ぶりのシリーズ最新作「首都高バトル」早期アクセスバージョンがSteamにて本日配信開始!ドラクエ3(20GB)より軽量だと話題沸騰
・【VTuber界隈】Vアンチの信者衛門とアフィの偏向によって5chのスクショたった1枚で燃えてしまった兎田ぺこらのルナルナ騒動 [しじみ★]
・【ゲーム】『ドラクエ』スマホ向けシリーズ最新作『ドラゴンクエスト チャンピオンズ』発表 ジャンルは乱戦コマンドバトルRPG [muffin★]
・【悲報】ドラクエのやりこみ系YouTuberのマイティーさん、新作をアップするも再生数が悲惨なことになってしまう
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#3074 IDなし
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#21【hololive】 ID無し
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#9【hololive】 ID無し
・【バーチャルyoutuber】兎田ぺこら#177 【野うさぎ専用】ID無し
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#15【hololive】 ID無し
・【バーチャル】兎田ぺこら#492 hololive/ホロライブ【YouTuber】
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#8【hololive】 ID無し
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#37【hololive】 ID無し
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#45【hololive】 ID無し
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#40【hololive】 ID無し
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#46【hololive】 ID無し
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#43【hololive】 ID無し
・【バーチャルYouTuber】兎田ぺこら#49【hololive】 ID無し
・【バーチャル】兎田ぺこら#378 hololive/ホロライブ【YouTuber】
・【PS4/NS】ヴァルキュリア プロジェクト最新作「戦場のヴァルキュリア4」がPS4とNintendo Switchで発売決定。
・【バーチャル】兎田ぺこら#500 hololive/ホロライブ【YouTuber】
・【バーチャル】兎田ぺこら#455 hololive/ホロライブ【YouTuber】
・【バーチャル】兎田ぺこら#341 hololive/ホロライブ【YouTuber】
・【バーチャル】兎田ぺこら#326 hololive/ホロライブ【YouTuber】
・【バーチャルyoutuber】兎田ぺこら#131【ホロライブ/hololive】ID無し
・【バーチャルyoutuber】兎田ぺこら#273【ホロライブ/hololive】ID無し
・【バーチャル】兎田ぺこら#487 hololive/ホロライブ【YouTuber】
14:31:01 up 86 days, 15:29, 0 users, load average: 9.22, 9.35, 9.46
in 1.9148509502411 sec
@1.9148509502411@0b7 on 071303
|