◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1663334395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:19:55.38ID:UuSMZvB/0
怠慢だよね
本来日本企業が作るべきだったゲームをあたふたしてる間に中国に抜かされてしまった
アニメ業界もいずれこうなる

2名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:20:34.79ID:u05FcGLx0
けどウマと美少女合わせたら大ヒットしたから

3名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:21:19.60ID:fUfEmIHD0
オープンワールドの主役はブサイクなキャラクターじゃないとだめ!

こういう思い込みがすべてを潰したよな

4名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:21:33.95ID:g3T8SSe/d
モーションはプラチナとアークから窃盗しました

5名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:21:41.35ID:gWjFrYVCp
ブループロトコルでやるべきだったのに頓挫させた無能バンナム

6名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:22:53.33ID:1LkDILzW0
グラブルじゃなくて
プリコネでリリンクとか作っておくべきだったな

7名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:23:07.22ID:R3g1etKU0
PS5死んじゃった

8名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:23:30.34ID:U9yci32ed
>>1
しょうがないよ、だって

キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね

9名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:23:44.82ID:K/9uFvRR0
世界合わせようとしてポリコレに迎合したのがな
どこが主導したのかは知らんが

10名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:25:00.48ID:TePk0ip10
MMOすら作れないし

11名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:25:34.37ID:u05FcGLx0
今や一番美少女頑張ってるのが任天堂とサイゲで草

12名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:25:49.34ID:l13D+bOT0
まぁこの組み合わせのゲームが日本から出なかった時点で衰退を感じる

13名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:25:50.32ID:MBs0uCbN0
ブルプロはマジで可能性はあったんだけどなぁ

14名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:26:10.89ID:TQF4NqK30
OWを作る技術力があるメーカーが無いんだからしゃーないよ

15名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:26:11.43ID:uPcDqxPt0
ぽちぽちガチャゲーのが安くて儲かるからそりゃ作らんわな

16名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:27:16.37ID:6J+hhui80
なんか出してたやん
盗撮するやつ

17名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:27:33.02ID:u05FcGLx0
サイゲはAwakeningなんて洋ゲーみたいの作らずにコンシューマーやるなら美少女ゲー頑張れよとは思った
お前らの強みはそこだろと

18名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:27:35.65ID:1gSt2JEt0
イリュージョンが出してたやろ

19名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:28:22.82ID:g9NoMStyM
ぶーちゃん原神やりたくでしょうがないんだねw
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

20名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:28:59.61ID:yA4eiclnd
>>19
これ原神なん?ずいぶんと変わったな

21名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:29:55.06ID:u05FcGLx0
>>19
初見のとき草のグラとかキャラ見て原神臭感じたわw

22名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:30:10.86ID:h1CzOvte0
いろいろパクっていいならサイゲあたりが割りと用意できそう

23名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:30:54.55ID:l13D+bOT0
セガのNGSはそれっぽい美少女ゲーだけど人気はお察し

24名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:31:52.82
>>23
どこがやねーんw

原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

25名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:31:55.32ID:JaHr1f9br
>>19
今、レスしてる機械で出来るんですがそれは…

26名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:32:44.42ID:uWkw+fjAa
あのグラで基本プレイ無料のゲームなんか日本企業は作れないだろう
スマホゲーだから許されてるだけでハードが変わるとゴーサインが出ない

27名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:33:14.27ID:BnFaJ/7dd
普通の企業ならモーションパクろうとかにならんからな

そこが違う

28名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:33:22.29ID:U6ZmdGdkp
昔の和サードなら売れたソフト出るとすぐパクったのに、
ブレワイ出て5年経ったのにまともなタイトルはエルデンだけ
マジで最近の和サードどうなってんの

29名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:34:06.42ID:8uZD6gmK0
ネトウヨ湧いてきそう

30名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:35:42.65ID:y1l8BxGp0
エルデンら人選ぶジャンルだからコア層にしか人気ないんだよね

31名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:37:28.99ID:k/ZR0pATa
>>23
PSOとFF14はキャラデザキモすぎ
マジでデザインですら中韓に負けてる

32名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:37:53.85ID:7+n39fi50
割と堂々とブレワイの見た目をパクったからな
そりゃ日本のメーカーじゃ出来なかったろ

33名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:38:08.39ID:0zLaWHrNd
ゲーマーは雷電将軍に金を使い女子は神里綾人を当てる為にキャーキャー言ってる時代

正直原神遊べないゲーム機なんて時代遅れ

34名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:39:06.91ID:u05FcGLx0
ブレワイの土台あった時点でバンナムが頑張るべきだったかな
まぁけどまだ遅くないよなんだかんだめっちゃ強いのは原神しかまだ出てないから

多くの人はどっかしらで飽きが来ること多いからそこを突くように出せれば

35名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:40:15.57ID:3SlBBEIy0
>>33
女人気はどっちかというと
タルタリヤと鍾離じゃね

36名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:40:38.99ID:c+Fue5310
和サードはこのグラでオープンワールドが悲しい事に家庭用でも作れなさそうな所があるからな
テイルズとか一番欲しかった若い層正直原神に取られただろ

37名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:41:06.00ID:RFWJfGZG0
SIEが10作こういうシステムでゲーム作るっつうんだからよっぽど美味しいんだろうな
SIEより稼いでんのは確実だし

38名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:41:25.00ID:udZtZJO10
ゲームは芸術!ゲーマー様の評価が一番、萌オタ狙いのゲームは2流、3流みたいな意識の奴等がデカイ顔をしてた時代の和サード大手があんなの金をかけて世界展開して作るわけないじゃん
OW作れる予算と技術はそいつらがキープしてたんだから

ああいうの作りそうな中堅以下は既存シリーズをPS4で出すのに金がかかってOWなんか作る余裕無かったし

サード各社がPS3時代辺りにオンギーをさっさと切ってPCメインにでもしてなけりゃ無理だったろ

39名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:41:32.05ID:NhIzL/H0a
原神の台頭はF2Pを増長させた感ある
スマホだけでやってりゃいいのに下手にCS入ってくんなよ

40名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:42:23.41ID:NDVBz4bk0
>>36
日本語おかしいぞ

41名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:43:36.47ID:w6ko4SMpd
日本のゲームメーカーはリアル調こそ至高だと思ってるからね
アニメ調、美少女に価値を見出だしてるとこはソシャゲでぼったくることしか考えてない

42名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:44:54.47ID:NhIzL/H0a
ブレワイをパクらなかったというかパクれなかったのが痛すぎた
miHoYoがむしろ頑張った

43名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:45:25.13ID:qPFC4FU80
正面からニンダイぶん殴れるくらいの情報量あったな今日の原神生放送w
つーかニンダイはミヤポンの近況報告とスクエニの粗製濫造ダイレクトの部分いらんだろあれw

44名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:45:32.07ID:6OhlFONL0
和メーカーではサイゲが一番近い場所にいた
だけどサイゲは本格的なゲームを作るためにPS4に参入するというおかしな判断をした
PS4向けではなくスマホにしていたらアニメ調のキャラの本格的なゲームになっていただろう

日本人はPSに謎の幻想を抱いている世代がいて誤った判断を度々犯す
レベルファイブの日野も子供向けが得意なのに子供がいないPSに傾倒して爆死している

45名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:45:52.34ID:cU45UXsj0
和ゲーは未だにマネキンに拘ってるからな
どこにも需要ないのに

46名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:46:28.96ID:qZgCMnco0
原神のユーザー層の割合ってCSとスマホ、PCどれが一番多いの?

47名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:46:34.26ID:6J+hhui80
>>43
いや一番いらんのはクラウドバイオだわ

48名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:46:39.82ID:cqZsnYU/0
モーションや演出は完全にパクリだからな
金と物量で押し切った

49名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:47:15.44ID:oBGf2FvH0
今日の生放送見てやっぱ国産ソシャゲじゃ逆立ちしても勝てねーなと思った

50名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:47:16.09ID:wrV8qJdo0
ブレワイの弱点、女キャラが全員ブスを突いた理論上完璧なゲーム

51名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:47:18.21ID:qPFC4FU80
ドラゴンクエストにすぎやまこういちが森田将棋のアンケート出したらなんとなく参加しちゃって
ゲーム音楽の次元を進めた延長上に原神はいる
ほんと原神の音楽だけは化け物じみてる

52名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:47:52.14ID:MBs0uCbN0
ブレワイって劣化原神だろ

53名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:50:10.87ID:hxCTZosea
タルタリヤと鍾離でまんさん囲い込んでから燃え広がった印象

54名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:50:23.44ID:u05FcGLx0
任天堂叩くのは違うで
俺は今や任天堂傘下は美少女かなり頑張ってるほうだと思う
ゼノブレ3も内容はともかくキャラは頑張ってたわ風花もキャラ人気あったしな

55名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:52:18.47ID:AF0XcukQ0
バンナムが何か作ろうとしてβテスト以降音沙汰無いゲームどうなったんだよ

56名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:52:55.69ID:eiaARuyF0
>>23
あれは金玉ついてるから

57名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:54:18.81ID:FhhqIDL40
>>44
サイゲの技術なんてウマ娘が出るまではグラブルやワーフリだぞ
技術がなかったからリリンクはプラチナに任せてたのに開発遅すぎてブチ切れてやっと自社に切り替えだし

58名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:54:44.18ID:s2+Mhqiea
>>43
tgsもニンダイも全部吹き飛ばされてるわ
改めてソシャゲの時代を実感する

59名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:55:10.48ID:8463UnyR0
パクることに躊躇いがある日本人と図太いチャイナ乞食の差だろ

60名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:55:34.16ID:nl3UNHsm0
>>58
ニンダイの同時接続70万人超えてたけど
どの辺が吹き飛ばされてんの?

61名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:56:25.06ID:s2+Mhqiea
>>57
ウマ娘が出るまではこんな画像で煽られてたからな


10年前のmihoyo
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
8年前のmihoyo
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
4年前のmihoyo
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
今のmihoyo
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚


9年前のサイゲ
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
6年前のサイゲ
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
5年前のサイゲ
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
2年前のサイゲ
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
1年前のサイゲ
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

62名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:56:57.85ID:k7h1jVsb0
原神のグラは凄いけど
それ以上に元素反応で面白い戦闘を発明したの凄ない?
キャラチェンでスキル爆発主体で戦うから気持ち良い

63名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:56:57.85ID:D0sdWoAK0
ニンダイはゼルダ続編の発売日出した程度だもんな
内容は温存しまくってるし
任天堂一軍ソフトの情報はそれしか無かったからショボかったよ

64名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:57:59.17ID:BFo89Ahod
てかこれ日本のゲームじゃなかったのかよ

65名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:58:07.05ID:naMbpMhf0
それはそう
でもPS3時代には「オープンワールドはお金がかかる。敢えてやらない」みたいな雰囲気にユーザーも乗っかってたのよね
因果よのう

66名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:58:47.28ID:+AzKns5d0
>>1
正直、丸パクリして平気でいられるクリエイターが居ない

67名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:59:02.00ID:Ioie413w0
さきち*🩸
@sakichi_daiman
·
5分
NURO光でSwitchの接続テスト
カテゴリー6の有線接続でこれ
PS5コケた腹いせにスプラトゥーン3に八つ当たりしてるとしか思えないほどゴミ
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

68名無しさん必死だな2022/09/16(金) 22:59:53.95ID:c+Fue5310
リマスター商法と新作出せばゴミ状態の
スクエニコナミバンナムの今の姿みたら中華ソシャゲに勝てなくなってるのも納得

69名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:00:08.80ID:u05FcGLx0
任天堂とサイゲがデカいコラボをCSに展開すべきドラガリとかの規模じゃしょうもないのしかできん
サイゲだけじゃ体力が足らんしソニーと組んだらAwakeningみたいなことやりだすだろうし

70名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:00:26.74ID:6aH+rgqQ0
あちこちのゲームからもろパクリして
作ってるからな
日本の会社は真似できない

71名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:00:38.51ID:UuSMZvB/0
>>64
日本産だったらもっと日本中で連日神ゲーって取り上げられてる
残念ながら現実は中国産

72名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:00:40.37ID:AZxeMYrbr
原神の勢いは一時期のモンストパズドラと同じぐらいある
イケメンと美女も多いし作画も日本人好み

洋ゲーメーカーはそれをわかってない
日本人を理解しろ

73名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:00:49.48ID:lIKqvVWop
>>54
ゼノブレ3はむしろ海外でストーリー方面も人気だが
ちょっと話が暗すぎてキャラがいつも泣いてるから辛くなりがちだが

74名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:01:02.32ID:FhhqIDL40
マジでプラチナのゴミどもが仕事受けるだけ受けたのにリリンクほったらかして
Switchのあのゴミゲーに全力だったから
原神に洗いざらい持ってかれたんだろ
グラブルのキャラなら普通に大人気であの手のゲームの需要をかなり掘り起こせただろうに

75名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:01:33.39ID:4AE1xwlvd
外国製だからいい感じに中和されてるけどよく言われる開発の自己満に見える作品はオタクの人らって嫌う傾向あるからなあ
国産ゲーだと成功するかどうか

76名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:02:35.13ID:UuSMZvB/0
アニメ鬼滅の製作会社「Ufotable」でアニメ化決定

https://twitter.com/Genshin_7/status/1570758248827068417
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

77名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:03:02.20ID:1NPF8d9u0
誰でも思いつくことを形にする予算と技術がないんだ

78名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:03:16.91ID:qPFC4FU80
オタクが世界を救うのが中国
オタクは面接で落とすのが日本
FF14の吉田みたいなハードユーザーが制作トップというのは殆どないのが日本

79名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:03:20.60ID:LycZhpyc0
で、大半のシナカスソシャゲってつべの広告にあるようなゴミばっかなんだけどその辺はどう思うの?

80名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:03:27.34ID:0r5ZBseP0
サイゲもフィールドとかまともに作れるかは分からんしな
ウマ娘はPSP並のローポリだし
もちろんスマホの性能制限でキャラにポリゴン回すためではあるが

81名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:05:32.41ID:oBGf2FvH0
>>76
結構びっくりしたなこれ
稼いだ金はどんどんぶち込んでいくんだな

82名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:05:56.84ID:u05FcGLx0
fateと言えばアレも勿体かったなキャラ人気だけなら未だに国内で原神と張れるレベルなのにゲームがしょうもなさ過ぎる
あのキャラたちであの程度しかできないの勿体なさすぎ

すげぇ規模のゲームでfateのキャラ使えたらかなりのもんになったのに

83名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:06:41.53ID:1GRIjrpH0
スマホゲーにトップもクソもないだろ
所詮タダじゃなきゃやらないゲーム

84名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:06:42.32ID:AZxeMYrbr
吉田はセンス古いからなぁ
原神には勝てねぇわ

85名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:07:07.77ID:nl3UNHsm0
原神オタクの比較対象ってソシャゲなん?
ちゃんとしたゲームならゼルダBotWやElden Ringに勝ててるとは思えんけど
萌えキャラガチャのソシャゲとか1ミリも興味ないからエアプだけどね

86名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:07:28.62ID:6OhlFONL0
>>57
そうだとしてもスマホで作らせれば良かったんだよ
金はあるのだから

CSで美少女に強いメーカーは技術力、資金力が無い

87名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:08:08.35ID:lIKqvVWop
ニンダイ見ればわかるが
今一番アニメ調を推してるのは任天堂なんだよな
FEエンゲージはフェイシャルモーションバッチリ気合い入れてるし
ゼノブレイド 3もキャラの表情の付け方なら多分国内トップだし
ゼルダは古き良き東映アニメ、ジブリ調のアニメテイスト
ポケモンはSVで何故かキモい洋アニメチックになったのかは謎

88名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:08:11.34ID:uSB8O2FQ0
最初期のインストしたら勝手に製作会社に個人情報提供通信開始する騒ぎを乗り越えて
よーやってるとは思うね褒めてるよ

89名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:08:18.32ID:N+pmuGsza
>>85
去年色んなアワードの運営型タイトル部門ではFF14に負けまくりだった

90名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:08:50.21ID:Iz1BOoIT0
ブループロトコルってどこいったん?
元々原神と同時期ロンチ予定だったよね?

91名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:09:45.87ID:T8XG59iB0
しらんがな

92名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:10:48.60ID:45tLpMgZ0
技術力が無いんでしょ
あれをスマホで出すくらいの技術が
中国って技術力だけなら日本よりありそうだし

93名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:10:49.28ID:w90EWbuu0
テイルズ、ゼノブレ、スタオー、ヴァルキリー「ハァハァ…外人にウケるために萌えを抑えなきゃ…」

無能集団

94名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:10:55.88ID:dGKgyLYw0
任天堂がもっとキモオタ向けにも力入れてたらな...

95名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:11:17.32ID:AZxeMYrbr
>>89
中年のおっさんしかおらんやろFF14は
原神は若年層にウケてるのがデカイ

96名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:12:11.67ID:8463UnyR0
>>92
ないのは技術力じゃなくて開発予算

97名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:12:31.80ID:GOBSYVqz0
>>95
ゲームアワードの話だから客層は関係ないだろ

98名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:13:48.89ID:pc1+p4Pe0
>>93
外人「萌えキャラ大好きいいいいい」


ほんとバカだったな
悔しいわ

99名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:16:24.07ID:Dbk4rXVk0
本気で他社のゲームを丸コピする図太さを持ってないとアレは作れないから
中国にしかできなかった

100名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:16:38.16ID:lIKqvVWop
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
ゼノブレ3が本当にウケのために萌えを抑えていたんならコレは作られないだろ

101名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:17:11.08ID:k7h1jVsb0
>>96
開発予算が出せないのだからノウハウは身に付かず技術力も低いままなのでは?

102名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:17:29.95ID:udZtZJO10
>>78
そのFF14も主戦場はPCだろ
先行のPC版がチャイナ開発(これは当時だと結構な冒険で危惧した以上に酷い結果を生んだ)で転けてからスクエニ内製チームと吉田の登用
PS版はPC版の後だったから吉田が新生させるまでオアズケ食ってた

オタクどうこう以前に旧FF14の特大の失敗を見てるから大金かけての冒険しなくなってんだよ

103名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:18:29.54ID:+lC3zizk0
単純にスマホゲーの開発力が無い
原神はおろかフォロワーの幻塔にすら刃が立たない

104名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:18:44.91ID:nl3UNHsm0
>>101
キモオタ向けの萌え豚ゲーに技術力って必要なの?

105名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:19:23.00ID:w90EWbuu0
五年前のニーアゼノブレ2で出来てた事を捨てたのが和ゲー業界様なんだよなぁ

もう中華の勝ちでいいぞ

106名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:19:43.51ID:8463UnyR0
>>101
全然違う

107名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:20:16.06ID:uPcDqxPt0
スマホゲーは日本はゴミしかないよね

108名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:20:43.93ID:nl3UNHsm0
>>105
お前みたいなキモ豚向けのゲームを作ってくれないからって勝手にオワコン扱いしてるのキモすぎて草

109名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:21:01.00ID:pc1+p4Pe0
>>104
そりゃ必要だろ
技術力ないとこんなキャラクター出してくるし
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

110名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:21:58.66ID:2k04F4iW0
>>107
なんでかったらCS文化があるからだよ
大陸は海賊版とか輸入規制とかで基本無料でスマホPCに全力注ぐ体制にならざる得なかったから

111名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:25:14.28ID:LycZhpyc0
>>107
シナカスの方がゴミじゃん
そこら中クソ広告で溢れてるけど

112名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:26:04.07ID:WaYC7EmU0
パクリゲーだから嫌いだけどあの路線を日本が出来なかったのはまぁ残念だな必要なのは技術と金

113名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:26:08.34ID:qPFC4FU80
他のオープンワールド大作がポリコレで勝手に自滅してるのやべーわ
普段は新自由主義とか金のためなら親も売るかのようにホザいてるくせに
営利企業がゴミ女やクレーマーに日和ってどうすんだよ

114名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:26:50.40ID:f2g4tAo20
人材の層が向こうは多様
>>99
もう認識が古い
日本の団塊の世代を継いだのは中国人でしたってだけ
なろうなんてかまけてる間に圧倒的に差が開いた
今の子が中国の子らに勝つなんて無理だろな

115名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:27:28.25ID:R3g1etKU0
向こうは割れ対策でオンラインが基本なんだっけ

116名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:27:31.01ID:y1l8BxGp0
FF14はWoWのパクリ
戦国BASARAは戦国無双のパクリ
ゴッドイーターはモンハンのパクリ
仁王はダークソウルのパクリ

なーにが、日本はパクらないだよ

117名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:27:47.98ID:URyq0mk3a
VチューバーのCGが限界だろ日本はwwwwwwwww

118名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:28:39.14ID:XvXOBtKd0
日本の得意の分野なのに意識高い系開発者と自称コアゲーマーが強みを理解してないのが致命的
ニーアレプリカントとニーアオートマタの売れ行きの差でまだ学習できてないとは

119名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:29:42.15ID:UuSMZvB/0
>>117
VTuber馬鹿にしてないでVTuberの3Dモデリングしてる人をゲーム業界に迎え入れたほうがいいと思う
新作のファイアーエムブレムエンゲージもキャラデザVTuberの人だしな

120名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:29:49.55ID:w90EWbuu0
せめて原神にはどんどん羽ばたいてもらおう

121名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:30:10.01ID:RFWJfGZG0
ブレワイのソース流用疑惑出てたよな
ほんま似過ぎてたけどここまでの規模になるとは

122名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:30:24.80ID:WaYC7EmU0
原神は潰れて良いぞ

123名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:30:58.94ID:eS0lp0NZa
>>116
着想を得たのは確かにフロムからかも知れんけど仁王とフロムゲーは中身全然似てないよ

124名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:31:06.70ID:udZtZJO10
>>101
チャイナの場合は特殊で、中国国内で販売するハードやソフトの設計図を中国政府に出せってのがあった

共産党と蜜月時代のゲーム業界だと共産党にパイプのある人は濡れ手に粟も夢じゃなかったのよね

125名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:31:47.59ID:WaYC7EmU0
原神アニメ化かよ

126名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:32:02.05ID:tfOqgkwT0
原神はブレワイのパクリだって言うとじゃあブレワイは?てなるけど確実に言えるのはブレワイがなかったら今の原神は生まれなかった

127名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:32:59.17ID:d4Atk2Fya
国内から原神フォロワーすら出てくる気配がないのは情けない
普段は海外で人気出たらすぐ似たようなの出すくせに

128名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:33:21.71ID:6ggWeeie0
ゼルダは5年かけて使いまわしなのに
原神はマップ追加早すぎる
ライトユーザーはまだ探索しきれてないだろ

129あぼーんNGNG
あぼーん

130名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:33:35.53ID:ux+4Q8NTa
日本のゲーム会社の社長や幹部はゲームに愛の無いバカが多いから仕方ない
何でも取り入れて良くしていこうなんて微塵も思ってないよユーザーを馬鹿にすることに命かけてる

131名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:34:01.47ID:X7VyhF470
ゴキはこれ持ち上げてるけど無料ででこんなのができるってのは今までPSで美少女で頑張ってたメーカーからすれば大ダメージもいいとこだけどその辺どう思ってんだろう

132名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:34:38.33ID:6ggWeeie0
楽器演奏してギミック解くやつとか
オカリナの丸パクリだなと

133名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:35:34.87ID:NhIzL/H0a
てかこの前マップ追加されたばかりだったのにもう追加すんの?

134名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:37:12.73ID:5nyYpXC20
日本メーカーは開発費が高騰しすぎるのを嫌うからってだけでしょ
開発費さえ有れば豪華なギャルゲー作りたいって願望はオタククリエイターなら誰でも一度は思うから発想が無かったわけじゃない

135名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:37:38.36ID:d4Atk2Fya
>>133
月末のアプデで砂漠マップ入る

136名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:37:39.34ID:admvT4SE0
>>50
またアホゴキが過剰評価してるわ

137名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:38:52.37ID:vRyXJca20
>>1
ん?原神はソニーのものだろ

138名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:39:00.83ID:z2WgVMal0
ゼルダからソースコード盗んだやつな

139名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:39:19.20ID:NhIzL/H0a
>>135
早すぎだわ
こんなん勝てねぇよ
金の力なんだろうな…

140名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:39:46.39ID:crclV17o0
ブレワイのこの独特なマットなグラフィックスタイルとかが
今やすっかりスタンダードになってきてるけど
未だに和ゲーはこの程度もできてない
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

先にやられちゃったのが原神及び中華ゲームだらけという悲しみ
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

141名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:40:50.82ID:T3MaXrg+a
>>119
声優もVでキャラ設定もVまんまと今時邦ドラマでも見ないゴリ押し展開になるに一票

142名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:41:04.09ID:jtbMkKHc0
>>4
客はエロさしか求めてないから
そのへんオリジナルでもなんの影響もなく売れたと思うわ

143名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:41:49.87ID:z2WgVMal0
>>140
さすが盗みと嘘で成り立つ国中国と韓国

144名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:41:54.14ID:jtbMkKHc0
>>19
オフラインの買い切りならやりたいんだけどなw

145名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:42:22.04ID:MRCn3RSz0
真のゲーマーは原神程度のゲームやらないけどな
萌え豚を上手く掴んだと思うよ

146名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:43:07.02ID:x9oXyqRj0
結局日本が強かった分野全部使われてるんだよな
アニメキャラで声優も使われて
そして日本人が課金しまくって中国企業大儲け
ほんとなさけない

147名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:43:36.69ID:sSXcvJpPa
開発費なんか面白いゲーム作ってペイして次につなげるしかないんだからどんどん有能な人材探して世界向けに挑戦するしかないだろ
人材探しからサボって日和って中途半端なもの作って世界に抜かれてたらしゃあねえわ

148名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:43:55.78ID:z2WgVMal0
>>142
盗んだもに取り去ったらそもそもリリースすら出来てないよ

149名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:44:26.64ID:f2g4tAo20
>>145
じゃあなんのゲームやんの
グラディウスIIIか?

150名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:44:50.14ID:udZtZJO10
>>134
MSが技術支援とかやってバンナム援助してアイマス生まれたのに砂かけてPSに行ったからな

海外の進んだ技術持ってる所はPS忖度やってる限り和サードに懇切な技術支援する気になんかならないよ

ソニーが和サードにやる技術支援が今の和サードの技術のベースだぞ

151名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:45:21.50ID:WaYC7EmU0
ゴキブリは真のゲーマーじゃなかったのかw

152名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:45:27.82ID:MRCn3RSz0
>>149
ブレスオブザワイルドとかSEKIROかな

153名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:45:55.43ID:6ggWeeie0
ゼルダが5年で2000億
原神がパクリで1年5000億
10倍ペースか酷いもんだ

154名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:45:58.07ID:tfOqgkwT0
キャラ可愛いからやってるけどあくまでスマホゲーの中ではクオリティ高いってだけ
ストーリーとかアクションは面白みないよストーリーは特につまらないのにスキップできない仕様

155名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:46:26.05ID:w90EWbuu0
>>140
こうしてみるとゼノブレ3のマップ表現って
ほんとつまんねぇ方向に行っちまったなぁ
ローポリモンハンみたいな無個性質感になっちまった

156名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:47:16.46ID:7q9JkWMaa
まぁいつまでもPS離れられないゴキブリはゲーマーでもなんでもないだろ
普通はPC行くし

157名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:47:59.48ID:X7VyhF470
というか最近のオタクは美少女でエロけりゃなんでもいいって感じの精神が強すぎるやろ。原神はまだしもFGOとかブルアカとかゲーム部分がクソすぎてなんでこんなのが流行るんだよってなったわ。

158名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:48:07.10ID:x9oXyqRj0
>>153
課金額が買い切りと違いすぎるからな
一回のガチャで数万出すやつが何回もやるんだし

159名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:48:46.39ID:+qx919ltM
>>155
ゼノブレ信者「ブレワイはモノリスのおかげ(キリッ」

ゼノブレ3のおかげで完全に嘘だと分かってしまったな

160名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:48:53.53ID:f2g4tAo20
>>152
軽すぎて草

161名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:48:59.81ID:z2WgVMal0
>>153
泥棒市を拡張するしか能が無い辺り
一ミリも進歩してないのは流石中国人。

162名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:49:18.73ID:sJlo6Ehl0
>>140
ブレワイみたいなグラのゲームなんてけっこうあるだろ

163名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:50:34.72ID:MRCn3RSz0
>>160
あらららら何の内容もないレスだね

164名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:50:51.33ID:7q9JkWMaa
>>157
童貞向けに商売するのが一番儲かるからな
仕方ない

165名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:51:29.79ID:qWeR+pZ00
女性社員を入れなきゃならないせい

166名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:51:50.66ID:z2WgVMal0
そもそもソニーはエロビデオとエロDVDでのし上がった会社だから
この手のジャンル取り込むのは伝統なんだよな。
そして没落する

167名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:52:02.68ID:2LcJHQGrr
>>153
去年1年間の売上5000億も行ってる?
リリース初年にそこまで行ったって事?

168名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:52:07.40ID:m4XHn/On0
BTSのSDキャラみたいなのもあるし
日本特有からアジアになってきてしまってるのにな

日本の強みが無くなってきてる

169名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:52:24.67ID:lMuUKCzK0
人気作品をすぐ真似るって事を恥だと思うようになって日本企業は衰退したわな

むかし日本のサードが元気だったころは貪欲に人気作はどんどん真似て発展させてそれが新しい個性になってたのに
今では変にプライドだけ高くなって無難という名のクソゲーばかり作るようになってしまった

中国はそのへん旺盛だわ
ゼルダがヒットしたらそっこーモデルケースにしてるし

わかりやすい成功例を取り入れようとしない日本企業はそりゃ落ちていく一方だわな

あと投資がしょぼい
経営者が臆病だからチャレンジしなくなった

170名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:53:26.15ID:f2g4tAo20
>>163
セキロのなにが真なのか説明よろしく
おれにはタダの音ゲーだったわ
3rdのボーナスステージのがムズい

171名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:54:01.79ID:YBoLCUcU0
原神 男キャラ邪魔じゃない?
女キャラだけのやつ出してよ

172名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:54:49.96ID:UuSMZvB/0
>>171
馬鹿な女オタクの方が金払いが良いから必要なんだ

173名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:55:07.35ID:sJlo6Ehl0
アニメ調の背景のアセットなんて山程あるから個人でもフィールドたけなら作れるわ

174名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:55:49.79ID:OZR0G3Dl0
>>162
原神以外に思い出せん
パッと思い付くのはもののけ姫

175名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:56:22.33ID:3AwdHnKo0
開発費200億円なんてジャップ企業じゃ無理だろ

176名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:57:25.02ID:6DolS0q2M
>>171
人権は男多いんで無理ですわ
miHoYoは万葉にぞっこんなので無理ですわ

177名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:57:30.08ID:w90EWbuu0
萌えないAAクラスという希少価値0のレッドオーシャンを必死こいて作ってるよな
今の和ゲー

178名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:57:31.38ID:HsnhUvVJ0
凄いな200億って
GTAが250億くらいやろ

179名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:57:41.86ID:qPFC4FU80
>>169
ウィザードリィとウルティマをわかりやすくしたのがドラクエなのにな
自尊心だけ肥大してる低技術低意欲なのが和ゴミ

180名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:57:47.99ID:udZtZJO10
>>169
日本人の目指す真似ってのは見かけだけじゃなくて中身なんだわ
本質を理解してコピーし、それを日本人の感性で改良していくってのが目指すところ
ゼルダの場合だと物理エンジン周りな

あれは真似できないって早々にギブアップしちゃったのよ

181名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:57:59.74ID:lMuUKCzK0
>>153
そのへん任天堂も日本企業の悪い部分出てるんだよな

スマホゲーに本気だし過ぎるとスイッチに影響があるかも、みたいなしょーもない心配して
ワザと劣化させたようなスマホゲー出してるからな

もう完全に別の市場なんだから開きなおってスマホゲーも力入れたの出せばいいのにな
中途半端なゲームばかりでスイッチへの呼び水にもなってないわ

182名無しさん必死だな2022/09/16(金) 23:58:42.67ID:X7VyhF470
ゲームとして原神って実際面白いの?キャラの話しか聞かねえわ。

183名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:00:19.73ID:IJFpBVL10
>>181
任天堂が本気出して作ったスマホゲーってMiitomoやぞ

184名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:00:31.44ID:CQo4cHOKa
>>182
アクションは単純過ぎる、元素反応見越してPT構築するのはそれなりに凝ってる、ストーリーは良くも悪くも長ったらしい、マップ開発能力は凄い

185名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:01:07.61ID:kacwz8NU0
syamuとか、障害者のおじさんが遊ぶゲームのイメージ

186名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:01:24.05ID:hMzJEQJ6d
>>182
スマホとPCで一年やったが、まぁ確かに面白いよ
ある日目が覚めて課金した額をAppleに返金申請して金戻って引退したが、ミホヨアカウントが2033年までアカ停止w

187名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:02:03.31ID:qGWfvYKWM
いや別段面白くはないぞ
キャラ入れ替えて元素スキル爆発ぶっぱ大味ゲー
正直もう手駒揃ってて育ちきってるなら
ガチャなんてしなくても全く問題ない
スマホゲー特有な末期だし

188名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:03:06.96ID:KVVD2EGt0
今ガンガン投資してるのは任天堂だな
問題があるとしたらそもそものハード性能がクソゴミ過ぎるからとっとと次世代ハード出せって話だが

189名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:03:41.75ID:WVkG3p1p0
>>182
ゲームとしては面白くない
普段ゲームなんてやらん女でも普通に遊べる
キャラが多くて可愛いから1人でもハマればオタクに限らず課金するだろうな

190名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:03:53.09ID:nub7BQDv0
>>184
スマホゲーってキャラクターとかは色々追加されてもゲーム性が特段変わったりってのはないからやっぱその辺段々と飽きる感じか。まあそれでもユーザーの新陳代謝ができてりゃ問題ないんだろうが。

191名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:04:46.32ID:SCz0uQJ20
>>180
そういうが表面的な部分真似て成功してるのが原神だしなあ

本質を理解がどーたらって、そういうとこじゃないの

192名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:04:47.36ID:aislJiFM0
課金は月パスくらいで充分な気がする

193名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:05:04.12ID:cnCbefo30
全ての会社がスト2のパクリ出してた頃が一番活気あったな

194名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:05:33.03ID:SCz0uQJ20
>>180
そういうが表面的な部分真似て成功してるのが原神だしなあ

本質を理解がどーたらって、そういうとこじゃないの、日本企業がうまくいってないのは

195名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:05:42.75ID:F1soXpBv0
海外にかぶれてからだな開発力が落ちたのは

196名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:08:05.22ID:KVVD2EGt0
ISとモノリスソフトは任天堂の萌え部門担当なんだからもっと頑張ってほしい
モノリスソフトは次世代ハードでやっと本領発揮できそうだし
ISはエンゲージでやっとキャラグラとモーションがまともになったから期待
ぶっちゃけモノリスソフトは高橋主導のゼノシリーズ以外で好き勝手やらせるチーム作るべきだわ
ストーリー主導だからマップが活きてない
もうストーリーほどほどのアクション主体のマップゲーにすべき

197名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:08:11.38ID:oKbLp3AI0
日本のソシャゲはグラに金かけても踊る系やウマみたいな基本は3Dは着せ替えくらいで見てるだけでしか出来ないのが
原神みたいなゼルダパクリで動かせてる奴が出て来るのが差が違い過ぎる

198名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:11:08.26ID:ESv3Y6Dtp
>>197
いかに安く作れるかが日本企業って感じ
バンナムあたりは何してんだかっていう

てか和サードってなんで今更ダクソライクゲームばっか作ってんの?
ローニンやらウォーロンやらffオリジンやらバビロンやら

199名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:13:46.75ID:GkULE9zZ0
>>182
戦闘はそこそこ
ストーリーは大体微妙だが所々良いところもって感じかな俺は

正直キャラがかわいくなきゃ続けてはないしそこが一番の魅力で間違いないとおもう

200名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:15:26.85ID:nub7BQDv0
真っ当にアニメアニメしてるゲーム作って成長してるアトリエが偉く見えてきたけどまだ全然なんだよなあ

201名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:16:05.01ID:kacwz8NU0
スマホゲーなんて最終的には同じことの繰り返しだしそれで良くね?
原神も新キャラ眺めるだけの末期に到達したようだし

202名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:16:05.19ID:OIL57U/5a
最近和ゲー何やったの?お前ら

203名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:16:33.34ID:HEGVe8av0
>>155
ゼノブレイド3はキャラクターモデリングに振ってるってのがデカイよスマホ版原神とか見ればわかるけど
そっちはゼノブレイドなんかよりローポリでキャラクターモデリングは酷い

つか萌え系のグラフィックだとPS4ですら酷くジャギってるの多いから光源処理リアルにしてる暇があるならちゃんとジャギらないようにアンチエイリアス入れろと

204名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:16:41.23ID:GkULE9zZ0
任天堂にもっと頑張ってと言っても任天堂があのビジネススタイルはやらんだろう
ビジネススタイルが違うから稼ぐって面で張り合うのはちょっと土俵が違う気がする

やはり一番張り合わなきゃいけないのはサイゲとかそこらじゃないか?

205名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:17:06.38ID:L1biaXxRd
>>200
ゲームそのものがつまらないからなぁ

206名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:17:24.19ID:+Ig+uLg30
>>202
ソウルハッカーズ2

207名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:17:31.47ID:cnCbefo30
ぶっちゃけアークが最後の砦だよなあ
アトラスは墓2見る限りもう駄目っぽい

208名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:18:18.69ID:NBjJzu/S0
>>202
ゼノブレ3
言いたくないけどマップの出来は原神の方が上だったわ
キャラのモデリングは勝ってたけど解像度が…ね

209名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:20:01.37ID:HzUXuCZWF
原神はただ広いオープンワールドじゃなくて、ちょっと歩けばだいたい何かあるマップの密度感こそすげーと思うわ

210名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:20:21.31ID:GkULE9zZ0
アニメ調ならなんでも比べるのは正直論点外れすぎでしょ
ゼノブレとかペルソナとかそこらは原神と全然売り込み方から違うものじゃん
それならPSO2とかFF14とかと比べるほうがまだわかる

モデリングだけとかで比べるとか意味わからんしそこだけなら張り合える和サードもいる

211名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:21:43.92ID:nub7BQDv0
基本的たゲーム性はそのままキャラとフィールドを追加していくってのはテレビゲームよりかはオンゲーがやってることだしな

212名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:22:21.96ID:IhmcfM070
>>209
ただ原神最大の欠点はいくら凝ったギミックや探索をこなしても報酬にゴミしか手に入らないことなんだよなぁ
(原因は装備ガチャもやってるから)

213名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:23:37.20ID:rUXaarkFd
しかし思うんだが素人でも3dで人形をリアルに動かす謎技術持ってたりすんのにモデリングに使用するのは胸デカパンチラキャラクターばかりでさ
あれニッチ層の好みに絞り過ぎて勿体無いだろうって思うが
もうちょっと標準タイプキャラでいいのに

214名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:24:07.73ID:HEGVe8av0
>>200
ジャギってるクソグラフィック代表例だろガストゲーってSwitch版アトリエとか解像度低いからホントに酷すぎ
PCでDSRとかスーパサンプリングさせると悪くないから単純に表現させるのにPS4じゃスペックが足りない
ライザ3はPS5対応だからましになるかもしれないがね

215名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:24:31.85ID:CaJT48Bia
キャラが魅力的なのは大前提
だけどそれで逃げてゲーム性やストーリーを疎かにしてるゲームがほとんどだよな

216名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:25:24.96ID:v6u2ctWp0
>>2
糞手抜き倭ゴミが国内でイキッてるだけ。世界の原神の足下にも及ばない

217名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:25:48.70ID:ESv3Y6Dtp
ぶっちゃけ原神やった後にブレワイ戻ってやってみると
マジでブレワイの操作感の凄さと環境音から手触り感と完璧すぎて笑うわ
ブレワイに勝てるゲームないなほんと
この手触り感を再現できるゲームは今後現れるんだろうか

218名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:26:19.23ID:iA0Iksjdd
本物のある国では偽物は作りにくい
iphoneのあるアメリカでは格安スマホとかほとんど作ってないでしょ

219名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:26:46.38ID:cnCbefo30
和ゲー層コンパイル化現象
ってぐらい信用がない

220名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:26:47.32ID:v6u2ctWp0
漢の倭の奴のスマゴミ風情が、宗主国中国様に勝てるわけねーだろ。手抜きガチャゴミしか作れない倭のスマゴミの分際が

221名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:28:24.90ID:zSPKH+Rwa
スウィートホームもといバイオみたいに世界にしかもゲームだけじゃないジャンルに波及するゲームはもう出てこないの?

222名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:28:34.78ID:WVkG3p1p0
>>215
これはほんとそう
原神の主人公がアーロイだったらやってない

223名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:43:07.68ID:YrWBTiol0
でもスパイウェアじゃん

224名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:48:07.15ID:xPvlB5lN0
どちらかと言うと今後の課題としてキンペー自体はアニメもゲームも忌み嫌ってる事だな

225名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:48:53.79ID:EthnQXrj0
Youtuberにステルスでバラマキ行為なんてしたくなかったから

226名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:52:43.67ID:AooiJ5b5d
ガチャゲーみたいな汚れ仕事に本気で取り組むメーカーが日本にはないんだよな

227名無しさん必死だな2022/09/17(土) 00:58:54.99ID:xNSfZ0e10
めっちゃハマってます☺
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

228名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:00:08.86ID:qGWfvYKWM
>>196
キャラグラとかモーションは外注でISじゃないけどね…

229名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:00:20.42ID:pLKbCT430
>>62
ゼルダのパクリじゃん

230名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:01:36.43ID:CfyclBGv0
>>217
そもそもゲームとして比較にならない
ゴキブリだけだよ原神こそ神ゲーとかブヒブヒしてるのw

231名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:01:46.57ID:Udpg5SAu0
日本だと期待できるのはポケモンかな?
OW化したわけだし
アニメ系のキャラは結構任天堂は頑張ってる方だよね

232名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:04:51.14ID:KVVD2EGt0
>>228
少なくとも外注だろうとその基準のものを作ろうと選択したことに意味がある
今後も贔屓にするなりすれば良いわけだし
予算をどこに割り振るかってことでしょ
モノリスソフトだって外注のが多いしな

233名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:05:12.34ID:u2nA9Tyyr
どうせまたティアキンも来たらパクる

234名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:05:33.03ID:VG8KPx+80
>>19
全員他社ゲームからのパクリなんだろ
気づかない阿保しかやらんよこんな盗作のつぎはぎ

235名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:06:23.96ID:pLKbCT430
>>230
ブレワイがパーフェクトだとは言わないけど、ゴキが原神しか推してないのが底が浅すぎる。
原神よりツシマやホライゾンのほうが遥かに面白いし技術的にも優れてるのに。

236名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:06:35.52ID:u2nA9Tyyr
>>234
いや、これ全部IS内製…

237名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:06:45.62ID:VG8KPx+80
キャラデザもパクリ
日本企業のフリしてるのは背乗り
mihoyo

238名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:08:00.49ID:u2nA9Tyyr
>>235
答えは簡単。造形が濃い。
こんなに造形が濃くても成功した例はデルトラクエストくらいしか思い浮かばない

239名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:08:26.80ID:mAXrlSh+0
>>19
どっちかって言ったらウマ娘だろ

240名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:09:49.91ID:Udpg5SAu0
アニメキャラとかって東アジアの価値観なんかな?
日本が発祥みたいなもんだけど中国や韓国、台湾や東南アジアまで広がってるわけだしさ

241名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:10:42.26ID:vBFYAfZr0
>>227
幾ら貢いだの?

242名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:10:55.57ID:0XoPp/TX0
そら自社でプラットホーム作ってフルプライスで何千万本と売りまくる任天堂と基本無料ソシャゲじゃな
どんだけ凄いだ神ゲーだと持ち上げたところで「でも基本無料でしょ?」で終わるし

243名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:11:37.96ID:D2MmQ4oUp
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
ティアキンのこの雲が空島の地面を流れる描写とかほんと綺麗
今回のゼルダは雲が凄そう
グラビティデイズ2なんかでは遠景を隠したりぼんやりした感じだったけど
ティアキンはくっきりしてるし見栄えもいい
これもパクられるんだろうな

244名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:13:18.10ID:8gwTmtSC0
>>213
お金出す層に受けなきゃ意味無いんだよ。
一般人ウケとかいうあやふやなターゲット狙うには、
原神の10倍は広告費が必要。

245名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:18:21.04ID:kacwz8NU0
任天堂のように時間と金を使ってよかったと言える作品を作らなくてはいけない
スマホゲーは論外

246名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:18:48.64ID:8gwTmtSC0
>>242
もはや基本無料を格下みたいに見てるのは老害ゲーマー気取りだけ。
オンラインをまともに流行らすなら基本無料は当たり前。
フルプライスで客が集まる任天堂が異常なだけ。

247名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:19:12.05ID:MKlZ6l700
そういえばubiのゼルダっぽいあれはどーだったんだ

248名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:21:41.70ID:xNSfZ0e10
>>241
紀行と祝福程度だよ無凸で遊べる😊

249名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:21:45.29ID:LHaIsZyx0
まず原神の制作予算100億とかだろ確か
そんなもん今の中小はまず不可能
大手もシリーズの続編なら金かけれるけど
新規でその規模なんかまず無理だろうし
オープンワールド+アニメ造形キャラのJRPGにそんな予算付けられるメーカーなんかいない

250名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:24:14.69ID:SMrirsRn0
>>66
TeamNinjaがいるじゃろ

251名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:24:15.48ID:bebB51Gxa
バンナムが作ろうとしてたけどβテストで不評が殺到してお蔵入りになってたろ

252名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:24:25.79ID:ROLCLwV90
ツシマ「時代劇とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった方がヤバいだろ

253名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:25:25.02ID:bebB51Gxa
>>252
これは明確にコーエーの敗北やな

254名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:26:02.99ID:d+oY8D+80
>>252
それ名越が答えてたな
イケメンでしか企画が通らないって

255名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:26:19.97ID:SMrirsRn0
>>253
Roninっていう幕末のオープンワールド作ってるで
ただ先越されちゃったけど

256名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:29:15.25ID:xNSfZ0e10
明日はZZZの情報出るかも知らんからちょっとホヨに期待してる
場合によっちゃPC買うかも😊
おやすみ💤

257名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:30:27.59ID:pLKbCT430
>>252
日本人がやれよって心底思ったのはツシマよりパシフィック・リムだな。

258名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:33:34.32ID:cnCbefo30
フロムは早よタイタンフォールつくれ

259名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:36:36.03ID:uR2rXFiOa
>>257
ゲーム業界より凋落の酷い邦画界にあのレベルのCGが作れるわけないやろwwww

260名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:37:30.67ID:dAk2SgMk0
真っ当にいけばスクエニが立ってた場所なんだがな…

261名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:38:24.67ID:OvlxIUoI0
>>211
2年程度ではそんなに変わらないけど
15年以上続いてるようなオンゲだと
初期の遊戯王と今の遊戯王より大きな違いがある

262名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:39:06.84ID:Yr3M1rFi0
初期はゼルダに似すぎてて中国内でも批判があったからな
日本に必要なのは恥も外聞もなく良いものをパクる面の皮

263名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:39:44.95ID:8gwTmtSC0
ニシ君がどんなに化石脳で御託並べようが、世間は任天堂ブランドや買い切りやCSに昔程執着してない。

知名度高い重課金スマホゲーだけ思い浮かべてエアプ叩きとか
もはや同類の老害ゲーマー気取りしか共感せんよ。

264名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:41:24.28ID:bebB51Gxa
>>260
いやバンナムだろこの作風は
テイルズオンラインだよ

265名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:41:39.14ID:CAS5Y0dgd
>>212
課金ガチャで強キャラとか狙うよりも、元素反応とか使いこなしたほうが早くね?
課金が無意味とまでは言わんが、無料プレイの状態でそこそこゲーム性がしっかりしてるのは褒めていいと思う

266名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:44:34.16ID:SzMKU/yr0
トゥーンでガチに金かけたものにチャレンジする決断ができなかった
欧米市場ばっか見てたのもあるだろうな

267名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:46:06.25ID:8gwTmtSC0
>>262
スクエニのドラクエビルダーズはいいパクリゲー。
マイクラに馴染めなかった層にもウケたし。

268名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:49:40.59ID:pLKbCT430
>>259
http://animationbusiness.info/archives/13063
日本の興行収入ランキングは世界第三位何だぜ。
市場はでかいんだから邦画が頑張れないのはタイマン

269名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:50:08.53ID:aGJudqkn0
世界全体見れば日本産アニメは相応に浸透しているんだから
世界市場では和ゲーデザイン自体はポテンシャルはあり、むしろ競合の少ないブルーオーシャンだった

ただ、AAA規模でそのポテンシャルを活かす規模のゲームが作れる日本のメーカーがいなかっただけで

270名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:52:33.16ID:7J6JzsIl0
見た瞬間にスクエニバンナム食われるぞってゲハに書いたけど
本当にそうなったから寂しさもあるけど当たったよ

271名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:54:15.03ID:qtyGgUcM0
>>265
まぁ課金キャラのが強いは強いけど、相手との相性やキャラごとの相性無視してると結局そこまで恩恵ない感じよね
キャラのスキルとか見て、どう組み合わせるのが良いかとか考えるのが結構楽しいわ

272名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:54:46.58ID:xJMU7pbd0
このスレ見て分かったのは任天堂(日本企業)スゲーってことかなw

273名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:57:10.39ID:HzUXuCZWF
>>269
アライズの富澤Pもそれに近いことは言ってたな
なんだかんだでアニメ絵が好きなオタクって海外でも少数派ではあるけど、世界全体の総数で見れば結構な数がいるわけで、実は結構なブルーオーシャンだよねって

274名無しさん必死だな2022/09/17(土) 01:57:41.63ID:8gwTmtSC0
>>260
スクエニは旧FF14やFF15の失敗を見るに
CGスタッフに影響力ある問題児がいるんじゃね?
とにかくフサフサヘアのキャラモデルに執着しすぎ。

275名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:05:26.00ID:dApbORwdH
>>273
だから今でも日本ゲーみたいな魅力はないけど何となく原神をやってるっていう浅いオタクは多いから日本政府次第やな

276名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:05:56.46ID:dKqWqW3i0
なんでか知らんけど洋ゲーかぶれしてリアル感と暗い影ばっか重視してるからな和サードは
負けて当然と言うかなんというか
miHoYoの方が日本人を100倍理解してる

277あぼーんNGNG
あぼーん

278名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:11:56.48ID:1Om8ROFY0
衰退国だから

279名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:12:26.19ID:6G0wPk0H0
>>276
日本人というか日本のオタクを理解してる

280名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:13:05.78ID:1Om8ROFY0
国土は中国の25分の1
人が住める所は極小
それが日本だから

281名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:13:40.66ID:cY1cPycS0
>>263
スプラのヒット見てまだこんな事言ってるんだね
勿論基本無料の強さも否定しないけど老害化してるのはむしろアンチ任天堂の方でしょ

282名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:13:45.03ID:IlHwgF7M0
日本は海外というかポリコレ対策しなきゃいけないってのはあるだろうな
これまでみたいに素直に美少女出せなくなってる感じあるし

283名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:14:24.49ID:1Om8ROFY0
古代日本は天皇の住まいの屋根の素材以外全部中国の猿真似だからね

284名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:15:17.46ID:1Om8ROFY0
律令あるのに科挙は無し
あっても誰も合格できない
それが日本だから

285名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:15:53.18ID:Yu5SGnaRr
資金もあるけど企画立てたりデザインするクリエイターに若くてセンスあるのが沢山いるんだろな
アニメでもそうらしいし

あと5年10年もしたら中国の大作ゲームやアニメ映画が日本のオタクコンテンツを食っちまうのかも知れないね

286名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:16:20.23ID:6G0wPk0H0
ポリコレ無視して美少女出したほうが売れるって原神が証明してるのにな

287名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:19:15.10ID:Qs5aAFaa0
>>279
日本オタクを理解してるクリエイター集団の型月みたいなのが日本産ソシャゲが唯一の希望の光やな

288名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:19:46.84ID:cY1cPycS0
>>279
miHoYoの初期メンバーが日本オタクだからな

289名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:20:07.42ID:6YF79g+j0
つーか任天堂系列以外でまともなOWゲー作った和サードあったっけ?

290名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:20:41.63ID:Yu5SGnaRr
日本のオタクコンテンツを吸収して育った中国の若いオタクが日本人よりもオタクとして優秀になってしまった

291名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:21:24.74ID:6G0wPk0H0
>>287
でもそいつら技術力が…

292名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:21:29.73ID:HzUXuCZWF
>>287
型月好きだったけど劇場版空の境界がピークでした…

293名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:22:08.17ID:6G0wPk0H0
>>289
エルデン

294名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:24:06.47ID:6YF79g+j0
>>293
あれでOWなの?しかも今年のソフト?
そら原神に負けるの当たり前だわ

295名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:24:13.70ID:uR2rXFiOa
>>268
アニメ映画が頑張ってくれてるからな興行ランキングなんてほとんどアニメか洋画
実写邦画側はそんなアニメ映画を見下して突き放して金にもならないお遊びして文化人気取ってるからあんなCGを組み入れた実写映画なんてあと100年は無理無理
それを怠慢と呼んで叱咤して期待するか進歩する気もないゴミだからと諦めるかは難しいところ

296名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:25:13.33ID:8LUZtRHRa
>>289
FF15

297名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:25:57.14ID:Yu5SGnaRr
私たちが思っている以上に中国のオタクは
日本のオタクコンテンツを我々と同じ速度で吸収して、日本のオタクと変わらないレベルでオタクだったが
ここに来てオタパワーが我々を超え始めた

298名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:26:44.01ID:6YF79g+j0
>>296
来ると思ったw
それはひょっとしてギャグで言ってるのか

299名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:31:43.61ID:6G0wPk0H0
>>294
そんなことも知らないで任天堂だけとか言ってんのかよ
流石に浅すぎるわ

300名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:33:00.36ID:Yu5SGnaRr
YouTubeで検索してるとかなり質の高い中国のCGアニメに当たったりするし
日本に入って来てないオタクコンテンツが向こうでは既に溢れてる可能性も高い
なにせ東京並みの大都市がいくつもあるのだからオタクコンテンツのデベロッパーもパブリッシャーも無数にあるだろう

301名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:35:28.42ID:6YF79g+j0
>>299
だったらエルデンの他に何があるか挙げてよ
FF15や無双8みたいなギャグはいらねーぞ

302名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:36:38.77ID:Qs5aAFaa0
>>291
それはクリエイターを使い潰してるアニプレが悪いだけやん

303名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:40:51.73ID:cY1cPycS0
FF15も中国でフォロワーが出る程度には影響があったな
ダウンロード&関連動画>>


304名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:41:01.20ID:MZ4OtmbOa
どうせ50年100年後とかには日本も中国に吸収合併されてんだろうな
そうなるともうここ数年のどこが作ったかなんてのは誤差だろ
日本の人口が全て富豪に置き換わってる国だぞそこに中国のオタクもいるんだし勝てるわけねーわ

305名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:41:30.57ID:yB388jpG0
>>292
でも覇権になったのはFateなんだからそういう思考は日本を潰す老害しぐさだぞ

306名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:41:44.36ID:L11r5ptf0
>>4
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
FF15のノクトのシフト移動をパクる

ドラガリアロストからトレース
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

GameSpotのビデオプロデューサーを務める@RinHara5akiさんはGameSpotチャンネルの動画でゼルダBotWとの比較で原神の盗作を指摘
動画ではBotWに絞ってゲーム冒頭部分の演出、クライミングモーション、両手剣の構え、英傑の加護など20点が指摘されている
ダウンロード&関連動画>>



UIをパクる
https://imgur.com/a/B1KHOQS


ニーアのモーションをパクる
https://www.reddit.com/r/PS4/comments/j3rjpx/video_genshin_looks_like_nier/

デビルメイクライのモーションをパクる
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

FFのプレリュードをパクる
https://mobile.twitter.com/YUI_XTREME/status/1310633242257534982

グラブルVSのモーションをパクる
https://twitter.com/Djeeta_BC/status/1432973432895930377?s=19




らしいな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

307名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:41:54.62ID:Am117GnV0
ネット工作すげーとしか思わんかったが
アニメ化となれば騙される奴さらに増えるんだろうな……

308名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:45:29.43ID:pg7F5TSzd
企業の倫理とプライドがあるからゼルダのデータぶっこ抜いて解析しパクるとかは非人ちゅんちょんしかしないから

309名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:45:31.75ID:1Om8ROFY0
中国から文明と文化を学んだくせに
中国から土地を盗み取ろうと企んで100万超の兵で攻め入ったのが日本だからな
その結果が今の衰退ね

310名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:47:18.61ID:ujvgkflIr
>>307
特に日本のアニメに浸かってない海外とかは見分けが付かないだろうしな

311名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:50:04.87ID:D7WkgQKkM
この衰退日本にはブレワイをパクる技術すらないんだよ

312名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:50:42.75ID:u2nA9Tyyr
>>309
人気の日本のモノをパクリ続けててきた盗人風情がえらそーにw
ジャッキー.チェンとチャウ・シンチーは永遠の中国のヒーローだわ

313名無しさん必死だな2022/09/17(土) 02:58:26.32ID:u2nA9Tyyr
日中合作で基本無料ゲームからのアニメ化作品で面白かったのは
聖戦ケルベロスくらいしか思い浮かばない

314名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:02:27.22ID:6RpQTMVjd
>>309
今の中国は元あった中国を乗っ取った土人なんだわ

消えろゴミカス

315名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:05:24.56ID:uzrd26KV0
スイッチ版来なかったね

豚の乙女おじさん

316名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:06:03.03ID:u2nA9Tyyr
>>315
ホンモノ来るのにパチもんやる必要がないからねw

317名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:07:33.64ID:uzrd26KV0
豚の乙女おじさんなんだ・・・

318名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:09:21.27ID:uzrd26KV0
末尾rは豚の乙女おじさん

319名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:14:43.04ID:dOxbAQ30d
102 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ 6d8f-OdF3)[] 2022/09/16(金) 22:24:20.26 ID:tZhVDn8D0

>>76
稲妻という中世日本編は面白いよ
入国してすぐに汚職に次ぐ汚職
呼ばれるだけ呼ばれて放置される技能実習生
投げっぱなしの汚染廃炉作業(担当者は逃げた上に海外へ栄転)
幕府中枢は外人に売国しまくり、そのくせ「首が回らなくなったら国神(将軍)がぶった斬ってくれる」と真顔で愛国無罪を主張

320名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:16:19.65ID:FURSAOLx0
末尾rはクソ馬鹿かもうゲハにくんな

321名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:21:13.13ID:szfhfg9N0
そもそもヒットしてないのよ

322名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:22:07.23ID:O3DEeSIn0
ぶっちゃけ金の問題でしかない
和サードはとにかくPS第一主義
PS市場で売れる範囲でしか金かけられない

任天堂市場軽視してるのはともかくとしてPC市場への本格参入が
つい最近なのは擁護しようがない
あとスマホ
スマホでは本格ゲームは作れないと簡素なガチャゲーしか提供してこなかった
原神もフォトナもスマホでできるんですがねー

323名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:25:26.61ID:u2nA9Tyyr
>>320
クソバカやってないとゲハなんてやってらんねぇし

324名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:26:47.37ID:HzUXuCZWF
>>322
数年前からiPhoneやスマホのSoCは家庭用ゲーム機の性能に追いつくよって言われてたのに、そんなことあるわけない&そんな性能意味がないの大合唱だったから仕方がないね…

325名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:27:42.11ID:FURSAOLx0
なんてこんな簡単なトラップに引っかかるんだ豚の乙女おじさん

326名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:28:01.28ID:FG+TR/KUF
>>314
これ正論すぎて禁止カードだろ

327名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:29:40.88ID:u2nA9Tyyr
>>325
なんだ、反応されてビクッとしちゃったか?

328名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:34:33.99ID:tN3MA1aR0
>>269
アニメ調だとWii Uやスイッチでも工夫して劣化させれば出せてしまう
和サードの恩義マンがその領域には行かないようにしてたのだろう

329名無しさん必死だな2022/09/17(土) 03:53:49.35ID:o51WP1n90

330名無しさん必死だな2022/09/17(土) 04:24:01.07ID:EJNGuYat0
堂々とパクっていい倫理観の国ならできたかもね

331名無しさん必死だな2022/09/17(土) 04:29:06.97ID:eMt/PSf70
>>306
ここまでわかっててそれでも遊ぶのが異常なんだよね
みんなでNO突きつけたらそれで終わる話なのに頭おかしいよ

332名無しさん必死だな2022/09/17(土) 04:29:15.31ID:PEZp7ZtU0
>>1
20年くらい同じ事言ってるけど
いつになったら中国が日本を越えるんだ?
土台になる文化が無いから多分俺らが死ぬまでは
パクりのDNAは途絶えないだろ

333名無しさん必死だな2022/09/17(土) 04:36:54.47ID:Um8rg1FVM
売れるか分からん新規IPで100億の予算とか出せる会社なんて無いだろ
売れてるナンバリングでもリスクある

334名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:00:49.97ID:EIyB0hI/a
専制国家では戦争に必要な工業やコンピュータ部門へ優先的に資本投資できるから
一見、西側諸国より進歩しているように見えることもある。
天安門とか禁止語がやたら多いのはやましいことがあるから。

335名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:02:11.10ID:chux9J6sa
スパイウェア問題はどうなったのこれ

336名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:12:39.77ID:hmW23jR7M
>>333
考え方次第だろうね…
10億、50億と予算で作ってたP

337名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:16:59.89ID:cnFcrFQ30
パクリでCSが壊滅した中国らしいやん

338名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:25:20.48ID:RtXRVPUT0
中国にしても韓国にしても世界でトップ2の反日国家なのにパクるとなるといつも日本からなのが気持ち悪いよね

339名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:31:16.39ID:1mdfrrm9d
>>338
反中なのにアズレンとか原神とかやってた日本人さん

340名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:44:16.98ID:RtXRVPUT0
>>339
話逸らしちゃって草

341名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:46:32.28ID:l3paqBaV0
外人から人気ある理由分からんわ

342名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:48:16.23ID:jQdJvPww0
ダイレクトしたらニンダイ以下だったはらがみさん

343名無しさん必死だな2022/09/17(土) 05:49:00.82ID:S+baJjDF0
>>306
動画やべえな

344名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:27:35.10ID:p4Kw7JVt0
>>331
残念だけどゲーム業界はそういうことに寛容なんだよ
任天堂が遊びにパテントはないといったとおり申請した特許をパクられてもほぼ訴えなかった
そのせいで後続は中国ほど丸パクリはしてないけど業界そのものは模倣の世界

345名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:27:57.43ID:KkPpnojOF
>>343
原神どころか崩壊のころからパクりまくってたぜ(笑)
幻塔もパクリまくってるしそういうお国柄よ

346名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:31:03.20ID:nPQn+j9q0
原神は日本のオタク文化を研究したって開発が言ってるからな
逆に日本のオタク文化を否定して失敗したのが日本ってのは皮肉だ

347名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:35:21.71ID:AM8nBbxg0
ニーアのモーション丸パクリしてんだろ?

日本企業なら間違いなくスクエニに訴えられてる
相手が中国だから泣き寝入りするしかなかった

こういうゲームに課金しちゃいかんよ
犯罪の片棒を担ぐことになるから

348名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:36:45.03ID:qKZsFOF2d
日本のソフトメーカーが美少女オープンワールドを作れなかったのは
単に必要な開発費に対して売上げ見込みが足らなかっただけだと思う
開発費用100億円です、売上げ目標は101億円です
みたいな計算になったときに
そりゃ目標達成すれば1億円の利益でるけどさぁ、1億円儲ける為に100億円投資するの?
目標達成できなかったら損失幾らになんのよ?
みたいな話になってたんじゃないかと。

349名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:37:21.92ID:yrXzIjXb0
美少女アニメキャラだ好きなPSファンボーイが
フォトリアル見たいな本物っぽいグラフィックを持ち上げて
そのほかを叩きまくってたからな

350名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:44:08.41ID:aDqJ4mgK0
豚の乙女おじさんいる?

351名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:44:28.58ID:K4xEvF520
洋ゲー「ここはあえて魅力の欠片もないブサイクで、黒人やLGBTも入れまくろう」
和ゲー「マネキンに声つけて終わり!中抜きウマウマ、次回作に回すので還元なんかしません」

こんなんだから中国に負けるんだよ

352名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:44:53.93ID:Zx/x0GiZ0
>>1
ツシマもアサクリ日本もほんらいは日本メーカーが作くるべきなんよ

353名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:47:48.95ID:lauOwSNw0
原神が売れてるのはキャラがオタクに受けてるからであってオープンワールドとかその辺は一切関係ない
言っちゃうとソシャゲみたいなもん
ゲーム部分はつまんねえからGOTYにノミネートすらできなかった

354名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:48:40.48ID:LqMmbmRw0
金がかかる、技術的に難しい、ってのは分かる

キャラや見せ方は作り手のセンスと、其の作り手がどのくらい色々なゲームをプレイして
経験を蓄積してるかによる

プロデューサーが他社のゲームを知らずに 手前等でゲーム作ってるメーカーって
バンナムがマジで目立つ
しかも金にならないとみるや先細りする姿も醜い

355名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:53:49.89ID:d+oY8D+80
そもそも美少女ゲー、オープンワールド、新規IPに分けてもどれもほとんど当たってないんじゃ

356名無しさん必死だな2022/09/17(土) 06:54:17.92ID:4VFHuqAt0
何年くらい続くんだろうなこれ、まだ一年ぽっち好調と言われてもね
ぶっちゃけゲーム部分はほとんどのやつが飽きてるみたいだし、俺も二月で辞めたが
開発費はかかってそうだから少しでも失速したら撤退ライン判断も低くはなさそう

357名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:03:30.79ID:vLrehHY50
中国企業にアカウント預けるとかないわ。
ないわぁぁあ。

358名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:06:35.21ID:vvZX6aGj0
>>1
日本のゲームは挑戦することを辞め過去のリソースを食い漁っているゴミ企業しか残ってないから

359名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:12:58.61ID:BMGMv3/S0
ゲームとして原神より何もかも優れているツシマ推さずに原神推し続けるんだからそりゃJAPANスタジオ消えるし日本軽視もするようになるよ

360名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:17:39.68ID:3tS0NvD50
サイゲは日本のソシャゲの中では技術ある方だけど
中国はそのはるか上いってる

361名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:19:36.37ID:D0Gl9kic0
サイゲの技術はハリボテだしなぁ…
というかリリンクいつ出るの

362名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:27:12.77ID:AGgFyWvr0
ソシャゲで技術が云々言うけど、スマホでこういうのは求めてない
原神も結局PC、コンシューマーで皆やってるだろ
スマホメインならパズドラモンスト並のちょっと起動して短時間ずつ遊べるようなゲーム作られてるだけやで

363名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:28:40.59ID:cY1cPycS0
対馬は日本舞台の補正もあって持ち上げられてる方じゃないか
スルーされてるのはゴッドオブウォーとかだな

364名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:30:09.95ID:MsXkM+kxp
基本無料の美少女えちえちMMOガチャゲーム出せば絶対ヒットする

365名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:34:36.06ID:FsmNGx4iM
美少女ハクスラとか美少女ローグライトも出してくれよ

366名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:35:32.11ID:GkULE9zZ0
サイゲからしたらMMOにする必要ある?って感じだからなぁ
あれで大ヒットでウマもいまアジアで勢い凄いし

367名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:37:10.51ID:3tS0NvD50
>>362
最初からスマホなしでここまでなれたかな
いずれPCやPSに移られるとしても広告塔として必要

368名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:37:50.93ID:cY1cPycS0
サイゲも地味にフォトリアルコンプあるよなw

369名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:40:19.69ID:8jOUSEI5F
某キャラとかDMCのネロの丸パクリだな

370名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:42:35.60ID:sLRHHnZLa
こういうアニメ系グラに金をかけてオープンワールドを作るのをやらなかったから向こうやられた
FEZとか15年続いたからスクエニはあれをもう少しアニメっぽくする出せなかったのがな
ROが流行ったのを見てもああいう市場は最初から中韓が得意なんだろうな

371名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:43:04.95ID:GkULE9zZ0
比べるならやっぱ国内じゃPSOとかFF14とかドラクエ10だよ
ただのJRPGとかは比べるもんじゃない中国からその手のが出ればあれだが

まずこの手の話になるとブレワイがーとかゼノブレがーになったりするがビジネスのモデル違いすぎるし


まず日本が作るべきってなんなんだそこも含めて世界との競争なんだから
海外でエルデンはアメリカが作るべきとか言われるか?

372名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:51:13.01ID:pF/Y1P0Vr
あんな恥ずかしげもなくパクれるのは中国ならではだしな
ポリコレで不細工ばかりの主人公が増えてる中でそんなの関係ねぇって感じだし
これができるから中国は強いんだよな

373名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:52:17.75ID:QO5TuK5l0
そもそもブレワイ以後だからこその
ゲームではあるからな
その辺のフットワークの違いはあるか

374名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:53:17.60ID:COSad5Lp0
>>352
逆だろ。オープンワールドをやりたいだけで原神をやりたい訳じゃないって奴は多いだろ

375名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:54:27.77ID:tz+JPP/h0
ジャンタマも人気あるよな
あれも麻雀に美少女くっつけただけ

376名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:56:57.91ID:j8DAnOs60
結局サイゼってリリンクやAAAタイトルどうなったんや

377名無しさん必死だな2022/09/17(土) 07:59:58.73ID:YQ+WdPY8d
>>375
ちんぽにゃ

378名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:00:22.21ID:YSODALMW0
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
日本の進んだ道

379名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:01:47.30ID:+liETZqk0
ショウリのシールドとかぶっ壊れ過ぎてなんというか大味なんだよなあ
ガチャゲーだから簡単にはナーフ出来ないし

380名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:03:09.05ID:QO5TuK5l0
>>378
それ製作はオランダの会社や

381名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:03:23.33ID:WT9g6vy40
>>216
あれムダに技術使ってるぞw

382名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:04:10.86ID:XxRK9EzA0
パクりパクり連呼してるけど日本企業が幾ら他からパクろうがこんなの作れるような開発資金がねんだわ
スタートラインにそもそも立てないんだからお話にならない

383名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:05:33.86ID:PHuiRw5+0
こんな萌え絵のゲームを100億円もかけて作るなんて荒業はもうこれ一回限りで二度と現れないだろう
ある意味貴重な存在となったな

384名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:06:44.59ID:vJyfOaZP0
パクリゲーがPSの主力wwwww
はずかしいwwwww

385名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:06:49.61ID:dnRQ77Rad
中華スパイウェア疑惑があるゲームをよく遊べるな

386名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:18:50.64ID:+liETZqk0
てかあれだけ丸パクりしといてどこに百億もかかってんの?

387名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:20:47.33ID:mibp9JC40
豚の乙女おじさんでてこーい!

388名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:21:50.58ID:dPJkEWZWd
パクリって素材パクってるわけじゃないからコストは普通に掛かるし
100億に宣伝費も含まれてると思われるからそんなもんだろ

389名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:22:06.24ID:JnL988d10
スクエニがやんなかったからだろ

390名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:22:42.65ID:mAfvPI5m0
これが稼げるのにドラゴンズドグマオンラインが潰れたのはなんでだ
美男美女がそんな大事なのか?見た目ゴリラでもアクションが面白ければいいだろ

391名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:23:53.28ID:+liETZqk0
>>394
いやそりゃコストかからないとは言ってないけど一から産み出してるのとは雲泥の差やろ

392名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:23:57.26ID:dPJkEWZWd
スクエニの自信作はフォースポーくんだからな

393名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:34:12.88ID:COSad5Lp0
>>291
日本総出で技術力提供すれば良いだけ

394名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:36:16.42ID:mAfvPI5m0
コストがなぁ

395名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:40:40.34ID:rto1jcEl0
答えは簡単

日本人は夢や希望を持ってない

中国人は夢や希望を持ってイキイキと生きている

たったそれだけの違い

396名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:46:14.15ID:rto1jcEl0
出来ない理由を考えるのが日本人

出来る理由を考えるのが中国人

まあ国民性やね

397名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:46:53.42ID:VQ7rPE2id
>>395
じゃあ台湾やら尖閣諸島やら侵略すんなゴミ

398名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:50:33.84ID:rto1jcEl0
関係ない話しでお茶を濁し自分を正当化しようとするのが日本人
だから自分で考えて行わないといけない仕事のクオリティが悪い
決められた事をする単純作業のクオリティは日本人は良いんだけどね

真面目な話しをしてもすぐ冗談とか言ってお茶を濁すから良いアイデアが出ないのが日本人

399名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:50:56.57ID:zDL64RGo0
>>395
中国人は中国共産党の支配に絶望してると思いますが

400名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:51:03.08ID:oKbLp3AI0
今は付き合いがある程度あって金を稼げる所としか仕事しないufoでアニメ化する辺り
貧乏国になりつつある日本と違って桁が違うくらいの資金はあると思う
アライズとか金そんなに積んでないから2軍がアニメ作ったんだろうな感じはあった

401名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:52:13.86ID:rto1jcEl0
本当は日本こそ世界の工場になるべきなんだけどね
クオリティの高い仕事をしてくれる

日本人は余裕を与えるとすぐ怠け出すから

ずっとノルマ与えて単純作業をさせてるのが1番あってる種族

402名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:55:30.93ID:8gwTmtSC0
>>390
日本市場で美男美女が大事なのはスマホゲーの人気作品見りゃ分かるだろ
硬派ゴリラキャラじゃASMR売れねえだろ。

403名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:55:31.74ID:VQ7rPE2id
>>398
あ、逃げた

404名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:55:38.58ID:rto1jcEl0
>>399
してません

勝海舟の名言にもあるけど

>「支那人は帝王が代わろうが、敵国が来たり国を取ろうが、ほとんど馬耳東風で、はあ帝王が代わったのか、はあ日本が来て、我国を取ったのか、などいって平気でいる。風の吹いた程も感ぜぬ。感ぜぬのも道理だ。 一つの帝室が滅んで、他の帝王が代わろうが、誰が来て国を取ろうが、一体の社会は、依然として旧態を存して居るのだからノー」
https://shuchi.php.co.jp/rekishikaido/detail/4727

国民性がまるっきり違うのよ
日本人は誰かに依存しないと生きてけないど、中国人は自立してる

405名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:56:12.45ID:JnHAmPU40

406名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:56:57.58ID:wdHpCOye0
日本人は漫画アニメのような見た目を好むのにゲームだけとことん隔絶されてるんよな

407名無しさん必死だな2022/09/17(土) 08:59:49.73ID:U8qi4jRr0
アイデアだけなら簡単に思いつくよな

408名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:00:03.54ID:rto1jcEl0
>>406
日本人は恥ずかしがり屋だからオタクである事をカミングアウト出来ない
だからクリエイターは洋ゲー風に作ろうとする

中国人は自分の欲求に忠実だからただ好きなものを作る
その作ったものが日本ではバカ受けしてしまう
バカ受けするから金が入ってきて更に凄いものを作れてしまう

409名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:02:31.33ID:VdA8YfoXp
これまたデカい主語で話する奴がいるな

原神がヒットしただけで
中国人が作るゲームが全てヒットする訳でもないのに

410名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:05:25.66ID:GkULE9zZ0
今や任天堂グループが日本でも萌えしてるほうなの笑うわ
なぜ日本で作れなかった云々を言うなら任天堂が作るべきはIt takes twoとfallguysとかそっち系だったのに

カプコンとか完全に洋ゲー、スクエニもそっち寄り

411名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:05:27.25ID:wdHpCOye0
>>408
フォトリアルにはそこそこ金掛けようとするくせにアニメ表現にはほとんど投資しなかったからなぁ
JRPGとかみすぼらしいのばっかで嫌気がさすわ

412名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:07:31.27ID:dhNnWDuo0
夏色ハイスクルとかご存じない!?

413名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:08:08.48ID:6tglQ3odd
>>411
アニメとかのデフォルメてセンスだから
センスや技術なくてもそこそこ見えるのがフォトリアルだからフォトリアルで作ってるとぶっちゃけた開発者が最近でてた

414名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:08:39.05ID:W/AAb8p30
色々ぶっこぬいてそのまま使ってるからな
中国の外貨稼ぎ国策じゃなきゃできんわ

415名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:09:06.53ID:zCQSRl/B0
中国人ってすぐに結果を出したがる国民性で、コツコツやるとかいう感じじゃない。
そしてまずは金、あとは二の次だからモラルが低く、何をやってもオッケーみたいな風習。
だから露骨に盗作したりするのが当たり前になる。
上海万博で2010等你来みたいな曲を出して国家レベルで恥をかく。

416名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:10:08.07ID:zCQSRl/B0
>>411
つGG Xrd

417名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:11:17.44ID:D0966n5s0
日本はあまりにも分かりやすいパクりは出したがらない

418名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:11:38.87ID:goHAFLla0
>>416
それガルパンとかの3DCGやった会社が協力しててだな…

419名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:12:57.64ID:rto1jcEl0
アニメもゲームも中国だよ

でも日本はラッキーだよ

中国父さんの文化も、アメリカパパの文化も全部楽しめるんだから

420名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:13:05.38ID:1I/KKAJ9a
スカーレットネクサスのデザインとモデリングはかなりレベル高かったのにまったく売れなかったのとストーリーがゴミすぎたのが残念

421名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:13:10.77ID:wdHpCOye0
>>413
そこが他の業界との意識の差なのかもしれんな
考えることすら放棄するとか何をしたくて娯楽に関わってんだか

422名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:14:30.78ID:zo7licZpd
>>420
ストーリーも良かったわ

423名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:14:33.87ID:wdHpCOye0
>>416
あれは出来良いよな
ゲームな中でも数少ない視聴に足るゲームだわ

424名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:14:56.64ID:rto1jcEl0
>>415
日本も昔はアメリカの技術をマネてたんだよ
それで大きくさせてもらったんだ

中国も同じだよ
ただ日本と違ってアメリカの手は借りなかったけど

425名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:15:17.15ID:GkULE9zZ0
>>420
ストーリーは別に原神と大差ない
そこの2つを比べること自体無駄やな

426名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:18:04.71ID:ZYsRWuob0
もう日本が勝ってんのは任天堂のキッズゲーのみやな

427名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:18:14.30ID:rto1jcEl0
>中国 中央TVアニメ・漫画グループが発足
https://www.sankeibiz.jp/smp/macro/news/200109/mcb2001090500007-s1.htm
> 総台の『国際的に一流の新型主流メディア』を打ち立てるという戦略目標の、アニメ・漫画分野における堅実な一歩」と伝えた。

いずれアニメも日本は中国に負ける

428名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:19:52.57ID:zCQSRl/B0
>>424
そうだよ中国は誰かの手を借りたりはしない。
パクるんだよ。盗むんだよ。

429名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:22:29.29ID:j8DAnOs60
日本は低賃金だから仕方ないね

430名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:22:29.88ID:wdHpCOye0
>>426
漫画やアニメは中韓のコンテンツが入ってきても大して目立たんけどゲームはあっさり負けるんよな
対抗できるコンテンツが無いからだろうな

431名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:23:20.42ID:/xYT1p3J0
GDP負けてるくせに中国サゲって哀れすぎだろ
パクリだけでGDP2位まで持っていけると本気でここのアホネトウヨはそう思ってんのかw

432名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:24:28.17ID:rto1jcEl0
子供は中国の格安スマホで
・原神(ミホヨ)
・荒野行動(ネットイース)
・第五人格(ネットイース)
・クラロワ(スーパーセル(テンセント))
・ブロスタ(スーパーセル(テンセント))
・雀魂(ヨースター)
・アークナイツ(ヨースター)
とかを遊んで
TikTokを見てれば満足なんだよ

または韓国アイドル見て、スンドゥブチゲやヤンニョムチキンを食べてれば満足なんだ

中国父さんと韓国兄さんの文化を完全に受け入れている

433名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:24:44.81ID:j6NEx4Ok0
原神の開発費は100億かかってるこの時点で金をだせる日本企業は存在しない

434名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:26:54.10ID:mibp9JC40
任天堂の低性能のせい

435名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:27:06.12ID:kmZHqXv20
>>432
アイドルも宣伝の力で売れるんだけど。
ゲームも宣伝の力で売れてるのかな。

売国マスコミの成果ですね。

436名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:28:11.11ID:rto1jcEl0
>>430
映像系は今の所韓国が凄いな

・愛の不時着
・イカゲーム
・梨泰院クラス

漫画を縦にスワイプして読みやすくなっているのをウェブトゥーンって言うけどこれも韓国産のシステム

437名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:30:45.23ID:rto1jcEl0
>>435
もちろん宣伝の力も凄いけど、BTSのダイナマイトとか普通に良かったよ
実際アメリカでも人気だし

結局○○のおかげとか日本人が言ってバカにしてるうちに"本物"を中国も韓国も作ってきてしまっている

438名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:32:57.39ID:PHSvEOQD0
わざわざ金かけてゼルダのパクリって叩かれたい
国内企業はないだろうしな

439名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:34:33.56ID:bebm6t+60
ゼルブレパクろうとしたのが中華の課金ゲーだけだった
昔DQ売れたら有象筍パクリゲー多数出たのと何も変わらない

440名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:35:06.99ID:zCQSRl/B0
>>435
予算の半分は広告費とか言われる時代だぜ。
100億の開発費と130億の広告費とかそんな感じ。
日本じゃリスクが高すぎてとてもじゃないが出せないね。

441名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:35:32.80ID:rto1jcEl0
>>438
洋ゲーのパクリで成功してるならまだしもそれはただの強がりだぞ

442名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:37:40.20ID:p80oh6Kt0
MMOの10年選手はしょぼいの含めてザラに居るけど、
原神は今の勢いが凄くても10年どころか5年先続いてるかも怪しい気配しかしないんだよな何故か

443名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:38:32.33ID:GkULE9zZ0
つまり任天堂にこそヒントがある
美少女美少年あつ森とスプラが狙い目か

てか美少女美少女言うが原神は美少年の影響もでか過ぎるぞ

444名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:38:47.76ID:C+RNf5wv0
DQ流行ればRPGつくってスト2流行れば格ゲーつくって

もうマネする体力が残ってないし

445名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:39:22.40ID:jbMHgD/4d
>>436
ショッボw
そりゃ、Netflix解約増えるは

446名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:40:53.76ID:PHSvEOQD0
パクリで叩く日本のユーザーが
日本ゲーを止めてるんだな

447名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:41:25.33ID:rto1jcEl0
中華は昔からあるけど最近韓国料理もめっちゃ日本に入ってきてるよな

キムチとかユッケとかビビンバとかチヂミは昔からあるけど

ヤンニョムチキン
韓国風フライドチキン
スンドゥブチゲ
サムゲタン
チーズハットグ
チーズタッカルビ
とか

448名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:52:14.27ID:K4xEvF520
>>433
アライズ60億だから根本的な技術がないだけな気がする
そしてブループロトコルにいくら掛けたんだという

449名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:54:57.95ID:mHK/sMdvd
アクションゲームとしても最高のゲームだぞ
スカイリムに匹敵する革新的なゲーム

450名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:55:39.44ID:PHSvEOQD0
>>439
売れてないゲームをパクる意味が皆無

451名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:57:57.70ID:PHSvEOQD0
>>443
スローライフゲーム『Hokko Life』9月正式リリースへ。かつて批判された『どうぶつの森』ライクなゲーム、日本語対応で正式デビュー

452名無しさん必死だな2022/09/17(土) 09:58:07.94ID:wy8yOQc+0
スマホゲーでアクションRPGにしたのは意欲的だよね
日本はスーファミレベルのターン制ポチポチコマンドバトルしか出てこなかった

453名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:02:45.97ID:GkULE9zZ0
けどまぁこの界隈に遅いってことはないよ
原神流行ってからその傾向のほうに行っても大丈夫
絶頂からの低迷なんてあっという間の娯楽の世界だから原神から奪えるパイなんていくらでもあるFPSだってそうだろ移り変わるもんだから

原神を見て動くかのほうが重要

454名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:03:28.58ID:Bxh4pwKnp
ソニー、ゲーム配信番組で任天堂に「完敗」 プレステ公式が便乗リプライも...視聴数は6分の1

https://news.yahoo.co.jp/articles/ed14759d0c8a04e3755a1310c14b0d7857d56a52

455名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:03:59.91ID:PHSvEOQD0
スプラも5年で2000億だからなあ
1年で5000億のフォトナのやり方をパクった方がいいに決まってる
スプラもパクって基本無料にすりゃ売上上がるのにね

456名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:04:19.83ID:rto1jcEl0
>>453
幻塔とか鳴潮とか動いてるのは中国企業ばかりのようだが

457名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:04:59.12ID:sLRHHnZLa
ポケモンパクったり影響受けてテリーモンファデジモンとか出てきた時代の方が意欲的だったな

458名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:05:49.75ID:PHSvEOQD0
>>453
ソニーは基本無料ゲーを10本作って
柱にするって言ってるね

459名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:06:20.70ID:rto1jcEl0
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

鳴潮楽しそう

460名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:06:38.93ID:PHSvEOQD0
TGSの箱の配信で1番盛り上がったのが
ポケモンのパクリゲーだったんだよな

461名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:06:51.54ID:e2qUYhEn0
「『原神』登場で戦い方が変わる」「21年は利益を出しながら将来への投資を」 ドリコム内藤社長が語るコロナ禍での会社経営とゲーム市場

やはり『原神』の存在は外せません。開発費を100億円かけ、初月から300億円近く売り上げを出しすなど、
数字がケタ外れですが、ゲームの内容もすごいと思いました。
あのクオリティのゲームを出されると、ユーザーの標準はそこに設定されますので、他のゲーム会社はどう
戦っていくか、頭を悩ますだろうと思いました。

日本をはじめとする多くのモバイルゲーム企業が1本あたり10~20億円のタイトルでポートフォリオを組んでいるときに、
桁違いの調達資金を全額を大作1本を投入しました。戦い方が変わった、と感じます。



原神は日本では開発不可能と白旗上げてる

462名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:07:30.62ID:IJFpBVL10
>>455
Switchだけで基本無料やっても難しいわ
せめてスマホPCでもサービス開始しないと

463名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:07:57.15ID:mHK/sMdvd
>>455
これな
PCPSBOXスマホにも出して基本無料にしたほうが絶対数倍売れる

464名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:09:56.03ID:IJFpBVL10
>>461
原神ってAAAタイトルなんだよな実際のところ

465名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:12:14.40ID:QdE3PUDid
>>446
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね

466名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:13:03.11ID:KVVD2EGt0
モノリスソフトがおそらく次世代機向けにアクション作ってるけど

ゼノブレ3風の画風
オープンワールド
アクション主体
ゼノブレ3のサブクエを更に発展させた
ゼルダのようなインタラクティブ性の強いもの

これができてたらいいんだけどなぁ
無理か流石に

467名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:14:01.99ID:2niY2wVr0
誰が遊んでるのコレ

468名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:16:46.04ID:oKbLp3AI0
家庭用でも任天堂以外マルチが標準だからソシャゲもそれに耐えられるクオリティならガチャゲーでもやるに気づいて無かった
他は完全に携帯でやるようなUIと見た目と操作性にしてるからマルチにしても微妙だろうしな
据え置きやPCでやるならMMOって概念が強すぎた

469名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:17:09.94ID:bebm6t+60
原信はゼルブレ風でモーションを他ゲーから盗作した代物という認識しかないのでやってないけどゲームとして面白いのかねえ

470名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:17:31.69ID:PHSvEOQD0
>>467
日本の企業は売れてるかマジで知らなかったりしてな
だから作らないのかも

471名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:17:58.60ID:sQhrbnQ6a
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

凄い時代だ

472名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:18:33.78ID:wdHpCOye0
アニメ的なゲームの潜在的な需要はかなりあるんだけど、国内のどのメーカーも作れないから盛り上がらない

473名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:19:33.47ID:GkULE9zZ0
>>466
そもそも普通の買い切りRPGを原神と比べるのは違う
だっちが良いとかの前にまず土俵が違う

474名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:20:13.19ID:mHK/sMdvd
>>461
原神のような優れたアクションゲームは日本どころか世界中探しても存在しない
劣っているのは日本だけじゃないさ欧米でも原神には勝てん

475名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:20:46.05ID:3tS0NvD50
アニメ調で狩りゲーや死にゲー作ってヒットさせたバンナムはサード国内トップなだけはあるのか

476名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:20:47.57ID:PHSvEOQD0
>>469
ゲームとしてはそこそこだけど
月額600円1年間フルプライスゲー1本分の値段で
買い切り何本分の時間も遊べるのがいいんじゃないかなあと

477名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:26:20.15ID:tzPknqzN0
いつまでオタク向け商材擦り続けるんだろうな
イカゲームの方はちゃんと次の話出しだしたってのに

478名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:28:25.22ID:HKa3UhaKd
>>472
キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね

479名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:31:34.29ID:qGWfvYKWM
>>469
スマホゲーの文法に則ったものではあるので
キャラ育成素材ひたすら集めていくだけの虚無
育成極まってて最高報酬を得るのに不自由しなくなると
戦力十分なので極論ガチャまわす必要すらない
そこは共通してる
所詮はスマホゲーってのはあるのよ

480名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:31:57.97ID:5eXLcWIer
原神とかフォトナみたいなスタイルのゲームだってヒットばかりじゃないのに買い切り型ゲームと売上比べてもしょうがないでしょ

481名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:32:01.64ID:mHK/sMdvd
和ゲーは美少女ではなくオープンワールドのアクションゲームの部分をしっかりパクってくれ
原神の優れた点はアクションゲームとしての部分なんだから

482名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:40:22.68ID:e2qUYhEn0
2021年 国際数学オリンピック大会
1位中国
2位ロシア
3位韓国
4位アメリカ
5位カナダ 

9位台湾
16位タイ

25位日本



有能な理系人材がわんさか育ってるのが中国だからね
コーテクの信長の野望新作の開発トップが中国人だったりするし

483名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:40:29.10ID:zVrjRn75a
ライブサービス型のゲームは1本成功するとそれだけで会社が成り立つから凄いな

484名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:41:51.14ID:T7qWk9dJ0
アクションの戦闘で新しい感覚だと思ったのはソウルシリーズと原神のみ
スタイリッシュなだけじゃダメです
コントローラブルを意識したゲームが面白いわ

485名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:41:58.63ID:p80oh6Kt0
原神の優れた点はアクションゲームとしての部分なんだから(キリッ

いやないわ
ありきたり以下の3Dアクションだろ
フィギュア集めが趣味のやつが電子フィギュア集めでバ課金してるだけだよ

486名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:43:33.74ID:cTUbry/Md
モデルやモーションをパクる悪徳企業がいなかっただけやん

487名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:44:59.77ID:bebm6t+60
>>482
スレチだけど未来真っ暗やね日本今のゲーム数学理解してないと3DゲームのPG大変だからなあ
教育に金投資しない国らしい没落は当然と言えるけど

488名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:45:09.82ID:mibp9JC40
これは任天堂のせいでさらに遅れるな日本は

489名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:45:25.53ID:KPZ7ImAn0
ユーザー内でもアクションはつまらんか凡って意見ばかりだぞ
そもそもアクションも面白いならメタスコアももう少しマシになってるだろうな

490名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:46:08.71ID:p63RMdA+0
ブレワイを丸パクリして美少女だけ追加したゲームなんて
日本のメーカーでは恥ずかしくて作れないね

491名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:47:37.18ID:c748C6cN0
開発費100億はそれほど珍しくはないけどその後のアプデに年間200億かけるゲームなんて存在しないからな

492名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:48:35.73ID:T7qWk9dJ0
>>489
序盤とか元素反応意識しない通常攻撃ペチペチプレイだからな
爆発も溜まりにくいし
レビューは大抵面白くなる前に書かれる

493名無しさん必死だな2022/09/17(土) 10:54:24.01ID:+liETZqk0
モーションぶっこぬいてるレベルだからな
日本企業なら炎上してたろ

494名無しさん必死だな2022/09/17(土) 11:02:10.78ID:zCQSRl/B0
>>487
ゆとり教育なんかはどう見ても愚策だったな。
愚民化政策の一環かよw
一応2022年は8位だが。

495名無しさん必死だな2022/09/17(土) 11:14:55.36ID:vhHFvrmqp
パクリパクリと未だに言ってる奴はなんかズレてる気がするなぁ
もうそう言う段階じゃないだろ
今日の生放送とか凄かったじゃん

496名無しさん必死だな2022/09/17(土) 11:16:46.31ID:K8BeGyb50
パクリはパクリだろ
パクっても売れたほうが正義なのがゲーム業界

497名無しさん必死だな2022/09/17(土) 11:17:53.75ID:R9dZLWgP0
パクリ自体は間違いないんだからそれはもうしょうがないだろ
それでも原神がすげぇのは、まず予算規模が国内ゲーとは文字通り桁違うからな

498名無しさん必死だな2022/09/17(土) 11:22:22.59ID:KVVD2EGt0
ゲームにパテントはない
これなんよね
中華のぶっこぬきはクソだけど
真似するなりはできたはず

499名無しさん必死だな2022/09/17(土) 11:53:00.73ID:0sMAdCYbr
ブレワイはキャラがブサイクすぎてきついから原神やった方がマシやな

500名無しさん必死だな2022/09/17(土) 11:54:15.97ID:zVIhMu+vd
あんまり面白く無さそうだけど人気あるよな

501名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:00:25.07ID:RW46iVIQr
>>500
つまりは実際は面白いって事ちゃうか、少なくともプレイしてるユーザーにとっては

502名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:02:56.62ID:+RcLpSufa
>>3
主人公は少年じゃなきゃダメってのもやめろよ

こっちはオッサンなんだよ

503名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:07:08.60ID:BpwAA25va
モーションがパクリかどうかなんて一般ユーザーにとってはどうでもいい話じゃね?

504名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:20:21.71ID:cnCbefo30
キャラデザは中国のが垢抜けてるのは事実
衣装は断然中国のがセンスいい
日本のは下品

505名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:20:38.06ID:j8DAnOs60
実際どうでもいい
権利侵害してるわけでもないし

506名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:20:59.91ID:oy9Qu7IJF
ソシャゲなんかそうだがゲームとしての面白さよりも射幸心を煽るもんなんだよ
本質はギャンブルと一緒

507名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:39:30.10ID:4POKc7g+0
モーションに特許とかないんか?

508名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:50:32.88ID:0t2CvnVhM
6月から始めたけど音楽が好きだわ
ロンドンフィル、上海、東京フィル使ってるんでしょ

509名無しさん必死だな2022/09/17(土) 12:56:52.29ID:ngOr3z/NM
モーションはパクっても問題ない🥺

510名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:07:56.89ID:c748C6cN0
>>507
そんなので特許取れたら歩いただけでパクリになる

511名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:16:03.54ID:goHAFLla0
>>508
音楽的な良し悪しは別として、音響音質は凄いなと思ってたが、ググってみたらマジでそのへんの生オケ楽団使ってるし、ミックスやマスタリングはエアースタジオやアビーロードスタジオのエンジニアさんでクオリティガチすぎてワロタw
日本のオタクコンテンツでここまでガチでやってるのエヴァの鷺巣詩郎さんくらいだよね

512名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:17:29.67ID:cnCbefo30
そもそも売れてる理由がモーションのぱくりと全く関係無い
デザインが女子にも受けたから売れた
ポケモンと同じだな

513名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:22:25.28ID:3Ft7xmWna
>>369
バージルみたいな動きするやつもいる

514名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:24:49.66ID:YrWBTiol0
「原神」のアンチチート機能をマルウェア攻撃に悪用 トレンドマイクロが事例を発見
https://news.yahoo.co.jp/articles/c4533044d761e1def1cbf7f7db2454d810316b37
中華なんて何か仕込んでて当然だぞ

515名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:36:33.18ID:6gnZnin/0
原神がサービス開始までに使った開発費が100億以上
もし日本でスマホとPCとCSで展開するオープンワールドRPGのガチャゲーで
想定開発費100億以上とか企画通らんと思う

516名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:37:05.14ID:R9dZLWgP0
どんな理由で売れてるか売れてないか、パクリかパクリじゃないかは関係ない
パクリは間違いないんだからそこを擁護するのは違うやろ
パクリには触れないで、いい所だけ主張すればよくない?

517名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:44:05.48ID:j8DAnOs60
>>513
バージルの抜刀アクションなんて、
抜刀キャラがいるアクションゲームで腐るほど使われてるけどな

518名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:47:26.13ID:zCQSRl/B0
ちょっと似てるとかそういうレベルじゃなくてそのまんまだからなあ

519名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:47:54.80ID:jQdJvPww0
>>514
まあ、やってるのは弱者男性ばっかだろうし影響は限定的かも

>>515
労働環境も最悪になるだろうしね

520名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:48:09.64ID:IJFpBVL10
モーションパクってるのは事実だけどただの目コピだろ
ユニティで動いてるのにソースコードぶっこ抜きとか言ってるやつは
発狂しすぎて現実見えてないから呆れる

521名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:55:10.75ID:cnCbefo30
波動拳や昇竜拳なんてどんだけパクられたって話よな
つつく部分が的外れ

522名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:57:06.04ID:96z07vD60
そのうちやってみるか

523名無しさん必死だな2022/09/17(土) 13:58:55.23ID:H+TKa52X0
パクるにしても、あれだけ金かけてるんだからもうちょっとうまく弄れとは思う
なんていうか、金と手間かける割に変なところで手を抜くのが謎すぎる

524名無しさん必死だな2022/09/17(土) 14:00:08.91ID:SOVaCD3id
>>488
そんなに任天堂と日本が嫌いなら朝鮮に帰れば?

525名無しさん必死だな2022/09/17(土) 14:37:25.10ID:mHK/sMdvd
>>485
へー
ゼルダってありふれたショボクソチャチゲーだったんだな
そんなものをありがたがってたなんて情けなさすぎる

526名無しさん必死だな2022/09/17(土) 14:42:19.50ID:fWd8vZ900
でも正直原神もう飽きたわ
聖遺物厳選しかやることないし
マップ探索してもゴミしか落ちてないし
任務はおつかいばかりでつまらないし

本当に虚無なゲームだよ
キャラとフィールドが綺麗なだけで中身が面白くない

527名無しさん必死だな2022/09/17(土) 14:49:24.28ID:SOVaCD3id
>>525
エアプじゃんお前

528名無しさん必死だな2022/09/17(土) 14:58:53.67ID:fWd8vZ900
まぁ今まで何百時間と遊ばせてもらったから
十分持った方だとは思うがな
でもこれほど作り込まれたゲームでも
やはり基本無料と言う点が足を引っ張って
真の神ゲーにはなりきれないというのが結論

ガチャじゃなくフィールドの宝箱からめっちゃ強い武器とか出てきたらもっとワクワクしたろうし
毎日のプレイ時間を稼ぐ聖遺物厳選なんて面倒な要素もいらなかった
アプデの締め切りがもっと緩かったらストーリーや演出ももっと練ることもできただろうし

やっぱり本当に思い出に残るゲームにするなら
F2Pではなく買い切りゲームにしないとダメなんだよ

普通にエルデンリングやゼルダに面白さでかなってない
所詮F2Pだしこんなもんかーという面白さしかない
そこが原神のダメなところだわ

529名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:03:51.16ID:fWd8vZ900
俺は原神よりも
エルデンリングやゼルダやテイルズオブアライズやペルソナ5の方が
思い出に残ってるし大好きだわ

やっぱりF2Pは儲けるために
ガチャ要素やデイリー日課要素を無理やりぶち込まないといけないのがダメ
無駄にストレスかかってイライラすることが多い
オープンワールドとF2Pは相性が悪いというのが結論

話題性はあるけど満足感がないんだよな

530名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:09:23.31ID:fWd8vZ900
だいたい原神のストーリーはいつ完結するのが分からないのがな
最後まで遊ぶ奴はいったい何割ぐらいなんだろうな
おそらくエンディングまでの必要なプレイ時間は500時間はいくだろうし
いくらなんでも先が長すぎるし正直ゲンナリしてくる

これが買い切りゲームだったらもっとコンパクトに収められるし
もっとまとまったストーリーにできるはず

531名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:12:03.34ID:qtyGgUcM0
>>530
でも長期的に自分の好きなキャラで色んなイベントやストーリーを楽しみながらゲームを楽しめるメリットがあるしなぁ
買い切り型の方が瞬間最大風速的なのは強いけど、長期的なコンテンツとしてこういうのも好きよ俺は

532名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:15:39.19ID:fWd8vZ900
だいたい原神の高い売上のマジックは
世界中に翻訳してリリースしてるからと
中国というデカい市場が味方についているからだからな

日中以外の一国単位で見るとそこまで人気があるわけではない
アニメ調オープンワールドという市場がブルーオーシャンだから
世界のオタク層を一挙に獲得できただけ

あとスマホ含めたマルチプラットフォームでF2Pというのが大きい
さっきF2Pを叩いといて何だが
やはり儲けるという点においてF2Pに勝るビジネスモデルはない
本当に残念なことではあるがな
ああ無常

533名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:18:19.97ID:fWd8vZ900
>>531
まぁそうとも言えるが
問題は飽きずに最後まで遊び切る人がどれだけいるのかってこと

正直俺はもう原神飽きてるし
アンタもそのうち飽きてやめちゃうかもよ
飽きは突然来るからな

534名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:20:34.92ID:qtyGgUcM0
>>533
それは買い切りのゲームでも同じことでは?

こういうタイプの良いところは、長期的なアプデや復帰した人に追加アイテム等があったりするから、一度離れても戻りやすいって点よ
現に俺も一度稲妻序盤で離れたけど、スメール来るちょい前に復帰してまたハマってるしな

535名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:25:20.74ID:riF1aSi2a
世界のオタク層を一気に獲得できるブルーオーシャンなら日本もそこに参入して金稼ぐべきでは?笑
出来てないくせに偉そうに笑

536名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:26:41.24ID:goHAFLla0
買い切りゲームでも最後までプレイしてる人は案外多くないって結果出てるしな
テイルズオブアライズなんかはそんなご時世に配慮したのか、誰でもエンディングまでプレイできるよう、だいぶ強引にプレイヤーを誘導してる感あったし

537名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:27:24.15ID:QM06DI1H0
原神プレイヤーはゲームは終わらないものと考えているだろう
もうそういう時代なんだよ

538名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:27:25.43ID:NBjJzu/S0
俺も稲妻とスメールの前のver2つか3つくらいは他ゲーやってて触ってないわ
それでもクオリティは確かだと思ってるからデカいアプデあれば戻ってる

539名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:31:00.66ID:qtyGgUcM0
>>537
確かにストーリーの完結は見てみたいけど、終わってほしくもない気持ちもあるわw
ラストが氷の国としてもまだまだ続くし、ストーリーや設定的にはテイワットの外の世界も幾らでも用意出来るのよね

540名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:32:59.92ID:fWd8vZ900
>>534
買い切りゲームなら誰も飽きないとは俺は一言も言っていないがな

まぁクリアまでおそらく500時間以上かかるであろうゲームを
初めから最後まで飽きずにクリアまで遊ぶ人はいったいどれくらいいるんだろう?

あと君は原神は復帰ユーザーにも優しいと言っているが
聖遺物の厳選や紀行の関係で
ある程度パーティが育ってないと原神は復帰しづらく
持続的にプレイしないと環境についていけない仕様になってるんだ

復帰したのにキャラの育成素材が足りないなんてザラにある
その場合紀行を買って何日も面倒なミッションをクリアしないといけないんだが
こういう所が長いおつかい作業をプレイヤーに強制してきて
俺は嫌になっちゃったんだよな

まぁ君が原神を楽しめているというのなら
俺はそこに口を挟む気はない
思う存分プレイするといい

541名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:35:21.55ID:XzarnogBa
>>540
俺はパッチごとのストーリー更新しかもうやってないから育成とか間でしなくてもやっていけてるわ

542名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:37:00.56ID:BHv2Kaoe0
>>535
バンナムもブループロトコルで狙いにいったけど時間だけかかってまともに作れない始末
パクリだのなんだの言う前に開発規模と技術力で負けてる事は直視しないと駄目だわ

543名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:39:59.90ID:qtyGgUcM0
>>540
だから途中で飽きても戻って来やすいって話したんだろうに
それに、ストーリー進める分で、何故そんな強化や厳選の話が出てくるんだ?
キャラの対戦要素なんて無いのに環境とか言い出すのも怪しいけど、本当にプレイしてるん?
ガチャキャラ使わなくても普通にストーリー進めるの余裕だぞ?

544名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:40:32.00ID:fWd8vZ900
だいたい原神の長いプレイ時間は
ストーリーでもワールドの探索でもなく
育成素材のためのボスやダンジョンの周回と
聖遺物の厳選作業が大半だからな

オープンワールドと謳っておきながら
そのプレイの中身はほぼ毎日のデイリーと樹脂消化に縛られている
そこら辺は結局他のソシャゲと変わらない

この構造的問題を
原神はなんとかするべき

545名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:42:33.94ID:fWd8vZ900
>>543
君はランクはどこなんだ?
俺は一応59まで遊んでるんだが

あと俺の言う飽きたは復帰すらもしないほどの状態
そういうところも含めての“飽き”

546名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:42:48.72ID:cnCbefo30
>>540
最前線にいないと駄目な理由ってなんだ?

547名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:46:00.62ID:qtyGgUcM0
>>545
むしろ復帰のしづらさは買い切りの方が強くないか?
大型のアプデやらのキッカケが少ない分、戻りづらさはより強いと思うんだが
現にタイミング逃して途中でやめちゃったゲームもザラだし

ちなみに俺はまだランク55の半分位よ
育成は好きなキャラのみ、厳選は特にしないでとりあえず強化しとく程度で、ボスもダンジョンも全部余裕だと思うが

548名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:48:21.03ID:PHSvEOQD0
ぶたばで1年間1人スレを荒らし続けてるキチガイがいるよな
ここにも来てそう

549名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:48:41.45ID:fWd8vZ900
>>546
世界ランク上がったら嫌でも敵が強くなるから
ある程度はキャラ育成していかないと詰むぞ?

まぁ最前線に行かなくてもいいなら程々でもいいけどな
稲妻の硬い敵にヒィヒィ言ってそうだけど

550名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:48:55.61ID:NBjJzu/S0
5chスレとかの一部コミュニティに毒され過ぎなやつだろ
俺も断続的とは言え1年以上続けてランク57でレベル90まで上げてるキャラ一人も居ないけどなんの問題も感じてない

551名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:50:18.99ID:PHSvEOQD0
高難易度って螺旋しかないし
そこそこ育ててりゃ毎回☆34は取れてるしな
損するのは50石くらいだ

552名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:52:18.20ID:fWd8vZ900
>>550
なんの問題も感じていないって
それは持ってるキャラにもよるからな

例えば鍾離もってたら無敵バリアで何でも余裕になるし
バーバラで回復してたらさすがにだんだんとキツくなってくる

まぁそこらへんはガチャソシャゲって感じ

553名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:52:42.83ID:cnCbefo30
自分が飽きたのを他もそうだろと言われてもな
それいったらエルデンリングなんて何も面白くなかったわ

554名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:53:38.82ID:PHSvEOQD0
>>535
日本だけでもこれだけ市場でかいからなあ
モバイルゲーに本気で参入しない所はアホだね
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

555名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:54:59.72ID:fWd8vZ900
>>553
俺はお前らも飽きただろなんて一言も言ってないだろ
ただこれだけ長いと飽きる奴はいるんじゃないか?とやんわりと提起しているだけだ

556名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:55:23.85ID:kWLcIP6u0
本来なら日本が作るべきゲームだったんだよなぁ何で中国に先を越されてるんだよ

557名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:56:26.91ID:cnCbefo30
ポケモンもモンハンもff14も続いてるんだから余計なお世話だな

558名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:56:53.90ID:fWd8vZ900
俺が気に入らないのは
原神そのものではなく
ガチャF2Pというやり方だけだよ

原神のせいでPSのゲーム売れなくなったしな
こいつのせいで日本のゲーム業界にどれだけ影響が出てるか

559名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:57:50.14ID:K9+L3CRpd
>>558
それをプッシュしまくったのがソニーだろ?ステイ豚なら嬉しいでしょ!

560名無しさん必死だな2022/09/17(土) 15:59:28.45ID:kWLcIP6u0
PS5は自滅だろそもそもゴキブリはその原神で
遊んでるんだろ?w

561名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:01:59.25ID:cr+/HPIQ0
>>558
それって他のPSゲーが魅力ないのが原因じゃないの?
原神はスマホでもPCでも遊べるけどSwitchとかSteamとかゲーム売れなくなったか?

562名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:02:05.93ID:fWd8vZ900
実際さ
俺も原神にハマってた頃は
PSやswitchのゲーム全然買ってなかったからな
本当にF2Pは毒だよ
今のゲームの市場を破壊する

しかもF2Pという仕組みがゲームを面白くするわけではないのが終わってる
ただ中毒性があるだけ

563名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:02:35.39ID:cnCbefo30
いまの国産なんて淘汰されても別に興味ないなあ
ミカドのゲーセンが残るかの方が気になる

564名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:04:18.93ID:qtyGgUcM0
>>562
でも俺は原神やってる上で他のゲームも買ってるが
自分のゲーム好きの度合いがその程度ってだけでは?

565名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:04:21.50ID:uzXZtJpL0
原神は日本が作るべきだったと言うがガチャで荒稼ぎすることに必死になって日本の業界腐らせたソシャゲの土台作ったのって日本じゃないの

566名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:06:10.35ID:cr+/HPIQ0
>>565
スクエニとかすぐにサ終するスマホゲー作りまっくてた時期あったしな

567名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:07:28.93ID:jQdJvPww0
実際、F2Pは買い切りに比べて時間取られ過ぎるからな
買い切りよりも途中離脱する可能性高いし、それっきりの人も出るだろうね

サービス終了まで付き合ったら付き合ったで、もう似たようなゲームはしばらくいいや、ともなりかねない

568名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:07:44.43ID:fWd8vZ900
>>564
もちろん俺もエルデンリングやポケモン、テイルズみたいな
本当に好きなゲームは買ったよ

でももっと小粒なゲームや
試しにコレ買ってみるかーみたいなことは全くしなかったね
原神のデイリー樹脂消化して今日はこれでいいかーってなってた

そして原神には数十万課金
こんなのは果たしてゲーム市場に有益と言えるのだろうか?
ゲームの多様性を奪うだけなのではないか?

569名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:12:52.99ID:PHSvEOQD0
>>558
アホだなこいつは
原神のおかげでPSだけで年1000億とか売上あるのに
PS5が売れてるのも原神目当てが多いだろう
任天堂もガチャやってる時代にアホだね

570名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:12:56.02ID:cnCbefo30
ラーメンもバビロンもトリトリも評価しません
エリシュオンもsoも買わないです
そら買い切り開発なんてアホらしくなる

571名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:13:10.04ID:qtyGgUcM0
>>568
だから自分がそうってだけでは?
さっきも言ったが、気軽に離れて気軽に戻れるのが利点と言ってるんだし、合間に小粒だろうがビッグタイトルだろうが普通に買ってるぞ
多様性が無いのはゲーム業界ではなく、自分の器だろうに

572名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:13:43.15ID:NH0ye+r9M
>>353
そもそも一般人がGOTYとかいわれても「は?」っていう感じでしょ
ゲーマーにとって高尚(と思い込んでる)なゲームと比べるのはナンセンスかと

全世界で「マクドナルドのハンバーガー美味しいねー」と言ってる側で、「三ツ星レストランのあれやこれの方が美味しいに決まってる」と青筋立てて捲し立ててるくらい恥ずかしいよ
そんなんみんな分かった上で食べてんよ、その上で流行ってるんだからさ

573名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:13:54.49ID:fWd8vZ900
まぁ正直俺は
F2Pという仕組みが許せないから
俺は原神に飽きたんだ だからもうやらないんだ
と自分に言い聞かせている節はあるね

それぐらい俺はF2Pを憎んでる
原神も買い切りゲームだったらもっと神ゲーになっていたんじゃないかと思っている

574名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:14:54.58ID:cr+/HPIQ0
>>570
バビロンは基本無料ゲーの体制でパッケージ売ったゴミなんじゃないのか

575名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:15:03.35ID:PHSvEOQD0
昔の任天堂の社長じゃあるまいし
ソシャゲ憎いおじさん怖いなあ

576名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:16:27.14ID:fWd8vZ900
>>571
お前だって原神を遊んでなかったら
もしかしたら今よりももっとゲームを買っていたかもしれないだろう?

決めつけであまり他人を攻撃するなよ?

577名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:16:32.38ID:PHSvEOQD0
サガとかソシャゲの儲けで
リマスターが出てるからなあ
ソシャゲの儲けに助けられてるんだよ家庭用は

578名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:18:09.17ID:fWd8vZ900
ゲハでこんなにもガチャF2Pのゲームを擁護する奴が多いのが意外だわ

579名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:18:19.88ID:cnCbefo30
国産だのゲーム性云々言う割に格ゲーは叩くから
この手の話は一切信用出来ない

580名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:18:20.33ID:eZ9wmVNSp
ソシャゲなんてゲームに含まない
据置買切大作至上主義!!

ってのも最早古いよな

581名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:19:32.34ID:qtyGgUcM0
>>576
買ってたかもしれないし買ってなかったかもしれない
それどころか、原神に触れたことで似たデザインのゲームや違うジャンルのゲームを買ってるかもしれない
言い出したらキリがないぞ?

決め付けと自分の感想だけでゲーム業界まで話を広げてるのはお前だけだが

582名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:21:05.73ID:fWd8vZ900
>>581
俺は自分の感想で語ってるが
他人を攻撃まではしていないな

執拗に俺に粘着して俺を論破しようとしてくるのはお前だが

583名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:21:22.08ID:jQdJvPww0
ロマサガrsはプレイヤーのサガ離れ助長してるよ
目先の利益を追ってると先細ってく危険もある

584名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:22:29.37ID:JVa/zZwY0
既に中国では原神のパクリゲーまで出ているのに
日本は腰の重いことで

585名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:23:03.41ID:j8DAnOs60
エルデンリングなんてコア層にしか人気ないゲームと比較されましても

586名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:26:10.21ID:cnCbefo30
ps2の頃のRPG屋なんてもう居ないし
インディーでもないのに今更ドット絵に戻すぐらい懐古

587名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:26:42.69ID:fWd8vZ900
はぁ
何で俺は原神に数十万も課金してしまったんだ

原神になんて出会わなければよかった

588名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:26:58.41ID:qtyGgUcM0
>>582
その自分の感想でゲーム業界まで話を広げてるって言ってるんだが...
言ってることがまともなら同調するが、さっきから滅茶苦茶すぎるからツッコんでるんだよ俺も他の人も

589名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:29:38.78ID:PHSvEOQD0
>>580
任天堂最強って言いたいけど
ソシャゲ入れたらアップルやGoogleに負けちゃうからな
そりゃソシャゲはジョガイって言うわな

590名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:30:15.64ID:zsUTUyNr0
>>1
パクったものでパクリ元追い抜いたとか自画自賛はスゲー恥ずかしい行為だが
中国人はなんとも思わんのだな流石乞食文化が浸透した国

591名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:30:49.94ID:fWd8vZ900
>>588
自分の感想でゲーム業界にまで話を広げて何が悪いんだ?

俺はこうこうだからきっとこうだと思います
自分の考えを言うのはそんなにダメなのか?

もちろん俺の意見に対して否定意見を言うのも自由だ

ここは5chだぞ?もっと肩の力抜けよ

592名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:30:55.68ID:PHSvEOQD0
>>583
そもそもRSが無かったら
CSのサガが出ないんだわ...
CSのサガプレイヤーより
RSのプレイヤーのが遥かに多いだよ今は

593名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:32:24.70ID:qtyGgUcM0
>>591
だからツッコミ入れてるんだろうに、脳みそ死域に侵されとるんか

594名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:33:55.41ID:ozvpUDdsp
>>584
原神のようなソシャゲフォーマットのゲームなんて
各メーカー出し尽くしてるだろ

まだ出してないとか何を見て言ってるんだ

595名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:35:09.89ID:fWd8vZ900
>>593
そしてさっき決めつけで俺を攻撃する自己矛盾に陥ったのもお前な?

まぁツッコむのも結構だが
ハッキリ言わせてもらうわ
お前ウザい

596名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:35:17.95ID:jQdJvPww0
>>592
出てもリマスターだからもう盛り上がりようがないの

597名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:35:50.17ID:ozvpUDdsp
>>589
ゲームらしいゲームとかのワードで
よく批判されてたから、その理由は違うんじゃね
旧来のものが好きってだけだろう

俺も個人的にはそう
ただそういう業界もあるのも否定しないってだけで

598名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:37:31.92ID:cnCbefo30
ガチャやめると名作が出てくるいう謎理論
なんでラーメン買ってやらねーんだ?
骨格はダクソだぞ

599名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:37:58.69ID:qtyGgUcM0
>>595

否定意見を言おうが自由なんだろ?
何が矛盾してるんだ?

自分の感想と言いつつゲーム業界まで話を広げて、何を言おうが自由と言いつつ自分が言われることは我慢ならないお前以上に、矛盾してる存在はこのスレにいないぞ?

600名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:38:31.38ID:cr+/HPIQ0
>>587
そういう何十万も課金するユーザーがいる原神をなんで日本企業は作れなかったのかというスレだからね
F2Pのゲーム自体は日本企業も出してるけど原神のようなものが作れなかった

>>594
アニメ風のキャラでオープンワールドのアクションゲームをスマホとPCでも遊べるようにして出してる所あるの?

601名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:40:18.06ID:qtyGgUcM0
>>600
最近だと幻塔とか?
パッと出てくるのそれくらいだけど

602名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:41:44.98ID:fWd8vZ900
>>599
いやお前はウザいよ
俺にいつまでも粘着してきてさ

なんだ?
俺の言っていることの何がそんなにお前の気に触れたんだ?
先に謝っとくわ
なんかゴメンな

603名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:45:07.35ID:cr+/HPIQ0
>>601
それって>>584の言ってる原神のパクリゲーでしょ
日本メーカーは腰が重いというレスに対して各メーカーが出し尽くしてると>>594は言ってるから外国産のそれは違う

604名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:46:14.12ID:qtyGgUcM0
>>602

いや、って何の否定?
ウザいの話については特に何も言っとらんし好きに言えば良いと思うが
あと気に触れるってなんぞ?気に障るとか気が触れるなら分かるが
オーラでも出てたかな俺、ワクワクすっぞ

605名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:47:06.26ID:qtyGgUcM0
>>603
あぁすまん似たような系統のってところしか見ないでレスしてたわ
確かにそう言われるとあんま出てこんな

606名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:48:12.79ID:fWd8vZ900
>>604
なぁ
俺たちのこの喧嘩もうやめにしないか?
俺嫌だよこんなくだらねー言い合いで三連休の1日目を無駄にすんのは

お前も俺もよくやった
よく戦ったよ
それでいいじゃないか?
もういいだろ?

あー休日だしなんかゲームしたいな
お前もそう思うだろ?

607名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:50:14.62ID:qtyGgUcM0
>>606
俺別にゲームの合間合間にレスしてるからどっちでもええけど、そもそも喧嘩だったの?
5chなんだから肩の力抜けよ

608名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:51:44.51ID:PHSvEOQD0
>>597
旧来が好きって今のゲームより
ソシャゲのヘボグラのがよっぽど旧来ゲーだと思うんだがねえ

609名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:52:51.77ID:fWd8vZ900
>>607
喧嘩じゃなかったのか・・・?
あー良かった

そうかゲームしながらレスしてたのか
それは良いことだな
楽しめよゲーム
ここは5ch
しかもゲハだからな

ゲハやるためにゲームする時間削ってたら本末転倒だ

俺もちょっとゲームしてくるわ
じゃあなノシ

610名無しさん必死だな2022/09/17(土) 16:56:19.40ID:aP8HCU1ua
パクリだからやらないんだーとかホントは面白くないとか中国がバックに付いてるからとか偉そうにごちゃごちゃほざいてる間に日本企業のソニーはその原神に救われてるからな
じゃあパクりじゃなくソニーの売上になるようなゲーム作ってみろって話
自意識だけ高くて金にもならない進歩もないゴミどものせいで産業は死ぬんだよ

611名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:00:42.94ID:qtyGgUcM0
>>609
哀れだ...

612名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:09:04.60ID:m0dA2GKDr
ガチャゲーを嫌うのはよく分からないけどそのガチャゲーの売上だけを見て買い切りゲーを下に見るのも馬鹿だと思うわ

613名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:09:34.88ID:mVzpAZwLp
>>608
そんな感じでソシャゲ認めないオジサンは頑張ってるよな

614名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:11:02.01ID:jQdJvPww0
>>610
PSはなくなっても市場には全く影響ないでしょ

615あぼーんNGNG
あぼーん

616名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:26:47.34ID:rLBPTCoer
日本はより良くする技術もセンスも枯れた
(常に最新なんだという驕りがあったからだ)

自分達に無いものを真似する気力も枯れた
(先端の自分達が真似されるべき、という驕りがいつまでも捨てられない)

既にあるのもをいかにして守るか、それしかなくなったのだ

この10年で伸びてきた中国の若いオタククリエイターたちに全て覆されるターンがこの先の10年でやってくるだろう

ゲームに限らない、アニメや漫画イラスト、音楽、ファッション、全てのオタコンテンツが向こうの若さが生み出すものに食われるだろう

我々はその中国産の最先端ヲタコンテンツになんとか少しでも多くありつく為に必死に情報を集めなくてはならなくなる

617名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:27:22.22ID:Nc3nvuZba
パクリスパイツールの時点で論外のゴミ
支那崇めるカスは死刑

618名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:34:25.81ID:cr+/HPIQ0
>>617
その論外のゴミに売上負けてるゲームは何なの?

619名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:35:53.72ID:h9CVlWp1r
15年後くらい中国スタジオ企画構成のガンダム最新シリーズがフルCGアニメで、
そんな未来が絶対無いとは言い切れないからね(リアル戦争にならない限り

620名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:42:27.02ID:9NISMzpor
15年20年前の中国のオタクが必死に日本のヲタコンテンツを手に入れようとしていたように

こんどは我々が中国に溢れる最新ヲタコンテンツを必死に探し回る時代がやってくるだろう
(このロシア経由でアクセスした成都のサイトで見つけたロボアニメすげ〜、とか)

621名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:51:59.42ID:Yp8K0xTxp
来ないだろ
中国のが伸びてるのは否定しようもないが
日本のがなくなるような状況では全くない

622名無しさん必死だな2022/09/17(土) 17:52:55.71ID:grndReZfd
>>557
14w

623名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:02:00.27ID:JnHAmPU40
原神、幻塔、鳴潮
すべて中国の会社だな

624名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:07:34.88ID:Byod7sund
>>594
ソシャゲフォーマットのゲームならそれこそ原神以前からあるから>>584の言う原神のようなゲームがソシャゲフォーマットを差した言葉じゃないのわからないのか
スレタイも美少女とオープンワールド合わせたゲームと言ってるのに

625名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:24:57.56ID:vmL3FHGDF
>>332
悲しいけどもう殆どの分野で超えられてるよ
現実を見よう

626名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:32:03.98ID:UkBwdmtE0
世界で売り上げの多いIP TOP25

日本=11(ポケモン、ハローキティ、アンパンマン、マリオ、少年ジャンプ、ガンダム、ドラゴンボール、北斗の拳、ワンピース、遊戯王、トランスフォーマー)

中国=0

627名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:32:17.66ID:AooiJ5b5d
一時ほどの勢いはないよな

628名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:33:36.09ID:UkBwdmtE0
・グーグル検索量(全世界)
日本アニメ=100 中国アニメ=0
https://trends.google.co.jp/trends/explore?date=today%201-m&q=%2Fm%2F0jxy,%2Fm%2F06s2w7&hl=jpn

・MAL人気アニメTOP1000
日本アニメ=999作品 中国アニメ=1作品
https://myanimelist.net/topanime.php?type=bypopularity

・MAL人気キャラTOP1000
日本=990キャラ 中国=3キャラ
https://myanimelist.net/character.php

629名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:36:30.03ID:GDRfRszra
作った結果がゼノコンプコンプだろ
🐖「ぶひいいいい!!ホムラエロいぶひ!!!ホムラオナニーするぶひ!!ほむほむほむほむほむあああああああああああぶひいいいいい!!!!シコシコシコシコぶひいいいいいい!!ブビュビュビュルルルルルルル!!!!!!!……ふう…テイルズと軌跡はゼノコンプぶひね」

こんな異常性欲の豚型モンスターを生み出しただけだぞ

630名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:39:08.16ID:UkBwdmtE0
▼世界最大のゲームメディアIGNが選出した史上最高のゲームTOP100 (最新版)
 日本37作品 中国0作品 韓国0作品

▼「Game of The Year」受賞回数が多い作品TOP100
 日本28作品 韓国1作品 中国0作品

631名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:41:52.85ID:cr+/HPIQ0
>>629
ゼノコンプはお前みたいな流れ無視してゼノ絡めたキモイこと言い出す奴を指すのであってテイルズなどのゲームタイトルを指す言葉じゃないだろ

632名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:51:58.00ID:WEE/+ca/F
>>590
もしかしたら業界人がこういう思考だからどんどん衰退したのかもしれんな
創作の世界なんてパクリは大前提でそこからどう独自性を出すかって物なのに


少し前にバズってたイラスト講師のツイート

アニメ私塾@animesijyuku

絵が上手くならない思考法
・真似しちゃダメ
・見ながら描いちゃダメ
・オリジナルこそが創作
・個性最強
・絵は才能センスが全て
…これらの全部逆をやると面白いくらいに上手くなります。

https://mobile.twitter.com/animesijyuku/status/1568779165238964225
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

633名無しさん必死だな2022/09/17(土) 18:56:51.47ID:PHSvEOQD0
2022年第1四半期のモバイルゲーム売上ランキング上位は
「王者栄耀」「PUBGモバイル」「原神」と中国企業が独占

634名無しさん必死だな2022/09/17(土) 19:07:43.52ID:6aTGLl1n0
まずオープンワールドを作れない
次にポリコレでエロ可愛い女の子を出せない
客が貧乏で買わない

635名無しさん必死だな2022/09/17(土) 19:12:04.01ID:cr+/HPIQ0
>>634
このスレにも原神に金出してる人がいるから客が貧乏はない

636名無しさん必死だな2022/09/17(土) 19:16:56.36ID:wEGnD7og0
あのクオリティをスマホで出す技術力やな

637名無しさん必死だな2022/09/17(土) 19:28:52.91ID:RWhl9p+2d
>>1
日本が作るべきだったというのはどうかな
原神なんて日本から見たら何の新しい試みもない自己模倣の
最終段階みたいなゲームだろ

638名無しさん必死だな2022/09/17(土) 19:48:38.66ID:Y62QE7LYa
原神もええけど鳴潮でたらやってみたいわ

639名無しさん必死だな2022/09/17(土) 19:52:03.32ID:G1vLGRLzd
>>626
ドラゴンボールは西遊記のパクりだから中国

640名無しさん必死だな2022/09/17(土) 19:59:23.24ID:x14YMfKZ0
ミホヨが失敗したら会社潰すつもりで作ったって言ってたけど
そのくらいのハングリー精神持ってるメーカーが日本にはないだろ

641名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:01:06.19ID:R/V8vegj0
>>632
創作において模倣は基本で当たり前の事

模倣して吸収してを複数行い自己のなかで消化することでオリジナルの出力に成る

基本中の基本でディープラーニングにも通じるプロセスなんだけどね

知能が低いと「模倣しただけ」と混同したママになる
「境界線は曖昧でも違いがあるもの」の認知が上手く出来ないらしい

642名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:11:01.68ID:SCz0uQJ20
すぐに作れなかったのはいいんだけど成功例を得てもいまだに追従できてないのがヤバい

中国も韓国もすでに原神フォロアーゲームまで作ってきただろ
日本企業は足遅すぎるわ
ゼルダ真似した原神をさらに真似したゲームまで中国企業はいってるくらい展開早いのに日本は何やってんだかなあ

没落した家電メーカーと同じで日本の経営者の判断の遅さが足引っ張ってるわな

643名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:13:32.77ID:cnCbefo30
でブルプロでわけわからん剣作ってた人らはどこ行ったんだ?

644名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:18:27.30ID:R/V8vegj0
だいたいの和サードは企業の総体として観た時には「無能」だよ

中の個々人の技術や能力や資質は別だが

ずっと前から「こうすりゃ売れるだろ」って内容のゲームが全然創れない

そんなにも商品企画って難しいか?と他業界と比べながら絶望もするし嗤えもする

645名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:18:30.19ID:Y62QE7LYa
みんなps4でやってるのかな

646名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:21:10.22ID:x14YMfKZ0
>>642
日本には金がない、これがそもそもの原因
ガチャゲーが幅きかせてんのも金かけずに作れて失敗したらすぐ逃げれるから
今の日本に原神くらい気合入れて金使えるメーカーは存在しない

647名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:22:25.05ID:tJPE9QuFd
ミホヨの原神以外のゲームがそこまでヒットしていないのを見ると
ゼルダをパクったのがよっぽど良かったんだろうな

648名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:25:19.03ID:ihXVnikzr
日本のオタクの預かり知らぬ所でクオリティの高い中華産萌えアニメとかロボアニメが中国のオタクに流行るような事態も現実的だし既にその流れにある可能性も

649名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:33:00.45ID:SCz0uQJ20
>>646
中国メーカーだって最初から金持ちってわけじゃないよ

チャレンジしてんだよ

650名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:36:22.46ID:x14YMfKZ0
>>649
そう、要は日本のメーカーはどこも失敗を恐れてチャレンジできない
金ドブ精神が根底にある限り日本のゲームが原神を作ることはない

651名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:41:27.30ID:xJ/9ciOgd
そうか?
バビロンズフォールとかはチャレンジしたやん
大爆死したけど

652名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:45:16.98ID:s9Z2j0ytd
>>648
絵を真似出来ただけでは厳しくないか
原神も別にストーリーが面白い訳でもないし

653名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:45:20.18ID:x14YMfKZ0
>>651
あれのどこがチャレンジしてるように見えたの?
初報PVの時点でみんな白けてたぞ

654名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:50:08.70ID:K4xEvF520
原神を一番意識してるのは任天堂だろう
ハイドライドの亜流からゼルダが出てきたようにゼルダから原神が出てきただけの話
ゼルダやゼノブレも原神と戦える出来にしなければいけない
原神がパクりとか言って逃げてるのはネトウヨと和サード信者だけ

655名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:52:54.29ID:cITLF8xwd
>>653
原神みたいな既に売れたゲームをトレースしたような物に比べれば
新しい世界観のゲームを生み出そうという試みの様なものは感じたな
結果は失敗だったけど

656名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:54:10.22ID:x14YMfKZ0
>>655
あれこそいつものプラチナゲーだろ

657名無しさん必死だな2022/09/17(土) 20:55:46.06ID:cnCbefo30
バビロンは量産型韓国だと思ったら日本でしたって感じだな

658名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:17:01.91ID:F4YTbAGKa
ジャップには作れないゲーム

659名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:18:44.10ID:btpgAgi4d
でもスメール(臭い国)になってから以前ほどの勢いはないぞ

660名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:18:44.87ID:L11r5ptf0
>>658
ジャップからパクッたゲームやん

661名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:18:59.54ID:tzPknqzN0
>>658
いっつも思うけど何でアメリカ人ですら恥ずかしくて使えないような蔑称を使いたがるんだこいつら?

662名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:23:23.35ID:bYzazpCM0
こんなゲームに金出すユーザーが分からん
大したアクションゲームじゃないやろ

663名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:29:40.62ID:cr+/HPIQ0
>>655
発売から即座にニーアコラボ
FF14から装備やエモート流用してるのに新しい世界観とかギャグ?

664名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:30:28.82ID:cnCbefo30
おれもエルデンリングのなにが面白いのか分からん

665名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:32:19.43ID:cr+/HPIQ0
>>662
そう別ゲーのモーション真似してるし新しい事は特にやってない
そんな既存の日本産ゲーム組み合わせたらドル箱になるのに日本企業は何故か洋ゲーの真似して失敗してるんだよ

666名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:32:22.80ID:lTPKvy9Jd
>>640
自己保身大好き、私腹を肥やすのが大好きな日本では無理だな

667名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:32:57.52ID:lTPKvy9Jd
>>644
しょうがないよ、だって…

キチガイ和サードは口先とプライドだけは一流で技術力は三流以下のゴミだしw

キチガイ和サードはPS大好き独占
キチガイ和サードはPSと共に滅びて死ね

668名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:37:12.47ID:bYzazpCM0
>>665
洋ゲーの真似して失敗してると言ったらスクエニぐらいしか思いつかないが他にあるんか?

669名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:43:36.10ID:cnCbefo30
黒い砂漠よりDDONが先につぶれたな
無印はスカイリムを標榜してたんだったか?

670名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:44:56.43ID:cr+/HPIQ0
>>668
例が具体的過ぎたね日本企業なら先に作れそうなのにそうならなかったというだけだね

671名無しさん必死だな2022/09/17(土) 21:59:14.36ID:c748C6cN0
100億の予算も厳しいけど開発速度も遅いからな
FFは論外としても5年くらいかかるのが当たり前になってる
原神は3年でリリースしてるけど真似できないのか?
原神が売れた後に開発したスターレイルやZZZも来年あたりリリースされそうだけど

672名無しさん必死だな2022/09/17(土) 22:47:30.89ID:f1+CaBRfM
大ヒット?

673名無しさん必死だな2022/09/17(土) 22:47:55.17ID:f1+CaBRfM
美少女と馬合わせたほうが儲かるからじゃね?

674名無しさん必死だな2022/09/17(土) 22:54:12.06ID:mAXrlSh+0
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

IS「ウマ娘とシミュレーション合わせれば儲かる!」

675名無しさん必死だな2022/09/17(土) 23:17:15.66ID:4/n+bXYYd
>>673
原神とウマじゃ稼ぎが全然違うだろ
ウマは所詮日本だけ

676名無しさん必死だな2022/09/17(土) 23:42:30.81ID:lTPKvy9Jd
>>675
韓国もやってるんじゃなかった?

677名無しさん必死だな2022/09/17(土) 23:45:37.53ID:4/n+bXYYd
>>676
絶賛炎上中の韓国版ウマ娘か

678名無しさん必死だな2022/09/18(日) 00:08:31.10ID:tPy6g4oq0
>>109
悲しいなぁ…

679名無しさん必死だな2022/09/18(日) 02:02:07.53ID:Oellierw0
先に作れば同じようにヒットしてたって事もないしな
流行るかどうかは時の運が大きい

680名無しさん必死だな2022/09/18(日) 02:12:42.64ID:+3CV+kVmM
原神でホルホルしてる中国人を見ると安心できる

681名無しさん必死だな2022/09/18(日) 02:20:08.49ID:66ksLOsw0
日本やアジアに売りたいならスクエニあたりはこういうゲームを目指すのもありだろう
ただいつの頃からか世界で売るにはフォトリアルであるべきという
絶対に正しいわけではない理屈がこの業界にまかり通ってしまった

682名無しさん必死だな2022/09/18(日) 02:21:49.23ID:Oellierw0
ゲハでまかり通ってるだけな気がするが

683名無しさん必死だな2022/09/18(日) 02:52:49.09ID:vEcbrOlL0
世界
A欧州圏+アメリカ 人口およそ8億
B日本+中国韓国台湾 人口およそ14億

ここ10年くらいでアジア市場の規模がどんどんでかくなっていって
世界市場≠欧米主体じゃなくなったんだわな

684名無しさん必死だな2022/09/18(日) 03:16:04.72ID:h+7p7B8Vd
>>661
俺はイマイチ原神の面白さが理解できてない

あのゲーム何が楽しいんだ?

685名無しさん必死だな2022/09/18(日) 03:21:06.01ID:aYLDijox0
癒やされるんだろ
ゲームとしての面白さなんて重要ではない

686名無しさん必死だな2022/09/18(日) 03:40:55.39ID:F8s86/Ota
そういやRO初期の開発に関わってたヒャックもやたら日本好きだったな
ゲーム業界においては日本の文化を一番リスペクトできてないのが日本ってだけな気がしてきたわ
結局ROに代わるものはFF14くらいであれもFFって土台と吉田いなかったら続いてないんだよな
原神も超えるのは難しそう

687名無しさん必死だな2022/09/18(日) 04:42:44.39ID:msCeKwrM0
オープンワールドって言ってもある程度進めると
結局デイリーウィークリーを消化するだけの凡百のソシャゲになる
そうすると無駄に移動やアクション要素がある分面倒さが勝ってくるんだわ
ノンフィールド型RPGの偉大さを噛みしめて引退していけ

688名無しさん必死だな2022/09/18(日) 04:51:44.86ID:yvfXbl1Zd
美少女キャラ+オープンワールドってゼノブレ3じゃね?

689名無しさん必死だな2022/09/18(日) 05:10:18.42ID:sXgJEHe+a
逆に考えろ。メリットだと
ゲーム業界がポリコレで自爆してる間に他の趣味を開拓しろ

690名無しさん必死だな2022/09/18(日) 05:47:31.14ID:Rpq7fBEA0
ゼルダのコピーすら作れなくなったのは和サードの力が無いのか
それとも任天堂作品を見習うという行為自体に拒否感があるのか

691名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:00:07.08ID:7lEIDV8Rd
>>646
>>650
アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

イギリスでもコリアンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
https://www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/

692名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:00:23.27ID:7lEIDV8Rd
>>1-99
アメリカ人の現実の評価これだ

「kpop」と「BTS」のアメリカでのグーグルのサジェスト
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚
kpop ゴミ 過大評価 癌 有毒 罪 ジャンルじゃない
BTS 過大評価 ゴミ クソ ゴミ 癌 どこから来た 過大評価

イギリスでもコリアンのネット工作が馬鹿にされ始めてる模様模
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

【アメリカの国際結婚データ】白人女性とアジア人男性の結婚数
・日本人男性 ( 18.8% )
・韓国男性 ( 5.3% )

アメリカにおける人気外国語(検定試験の受験者数)
1位 スペイン語=720万人
2位 フランス語=144万人
3位 ドイツ語=47万人
4位 日本語/イタリア語=13万人
5位 中国語=12万人

アメリカ『BTSと彼らのファンはポップチャートを役に立たないものにしている』
BTS And Their Fan Army Are Rendering The Pop Charts Useless
https://www.stereogum.com/2149730/bts-butter-hot-100-billboard-chart/columns/sounding-board/

693名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:08:02.78ID:DRCR+Cm2d
>>1-999
貧しい国専用の「COVAXワクチン」をもらう韓国、WHOからも批判される(907)
http://2chb.net/r/livejupiter/1613902256/


韓国さん、COVAXで米ファイザー製コロナワクチンをゲット 27日から接種開始(147)
http://2chb.net/r/news/1613901486/


【韓国】COVAXから発展途上国と認められファイザー製ワクチン5万8500人分を初搬入(460)
http://2chb.net/r/news/1613824570/


【COVAX/途上国向け】ファイザー製ワクチン5万8500人分を26日、韓国に初搬入 [2/20] [昆虫図鑑★](1002)
http://2chb.net/r/news4plus/1613808096/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 ★2 [5/12] [昆虫図鑑★](249)
http://2chb.net/r/news4plus/1620809192/


【途上国向け】COVAXのAZワクチン83.5万回分、あす(5/13)仁川空港に到着=韓国 [5/12] [昆虫図鑑★](1002)
http://2chb.net/r/news4plus/1620786950/

【G7】途上国向けCOVAXをぶんどった韓国「ワクチンの公平な供給を求める」(86)
http://2chb.net/r/news/1620265368/

【韓国メディア】貧しい国への援助「COVAXワクチン」をもらう韓国、元医師が「国際的恥さらし」と批判 ★3 [2/9] [Ikh★](892)
http://2chb.net/r/news4plus/1612913652/

694名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:08:38.05ID:DRCR+Cm2d
>>1-999
韓国・国民日報は、ドイツ・ベルリンにオープン予定の展示施設で、韓国のスペースが日本と中国の10分の1程度と計画されており、

その背景には「朝鮮は16〜19世紀には清の属国、1905年からは日本の植民地であり、古代文化が貧弱だ」という「歪曲(わいきょく)された認識」があると伝えた。

ベルリンの中心部にある「ベルリン王宮」は2013年に再建工事が始まり、今年、博物館や美術館の入る複合文化施設「フンボルトフォーラム」として生まれ変わる。
帝国主義の象徴だったかつての王宮で、過去の植民主義への反省を込め、アフリカ、米国、アジアなど非ヨーロッパ圏諸国の遺物を展示する計画だという。
しかし、記事は「韓国館が予定されている面積は、日本館、中国館の10分の1に当たる60平方メートルに過ぎず、二つの館に挟まれた配置であることが問題だ」と指摘している。
特に、中国館内の片隅にあるような配置であることから「韓国が中国の辺境文化に過ぎないという誤解を植え付ける恐れがある」としている。
さらに、中国、日本の展示品は数千点に上るが、韓国の展示品は予算の問題で僅か160点だという。

このような扱いを受ける理由について、記事は「韓国の古代文化に対する、博物館側の歪曲された認識」がそのうちの一つだと指摘している。

現地で芸術関係に携わる韓国人の話によると、オンラインで行われたワークショップで、韓国館担当のキュレーターが「韓国は16世紀から1945年まで中国と日本の属国や植民地だったため、古代遺物がない」と結論を下していたと証言している。

https://www.recordchina.co.jp/b824200-s0-c30-d0144.html

695名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:09:18.65ID:DRCR+Cm2d
>>653
>>656
,

オックスフォード大学「韓国は世界で初めて消失する国になる」
http://2chb.net/r/poverty/1619230419/


,



<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない>

出生率0.8ってスゴいよな

696名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:09:45.93ID:DRCR+Cm2d
>>1-999


朝鮮人の歴史
1126年〜1234年:金(属国)
1259年〜1356年:モンゴル(属国)
1392年〜1637年:明(属国)
1637年〜1897年:清(属国)
1897年:日本が日清戦争で勝利し、下関条約により清の属国から開放される
1903年:ロシア朝鮮半島を南下。日本の尽力によりロシアの属国化を回避
1905年〜1910年:日本(保護国)
1909年:早期併合に慎重であった伊藤博文内閣総理大臣が安 重根(アン・ジュングン)に暗殺される
1910年〜1945年:日本(併合)

学校で歴史をどう学んでるんだろう

697名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:10:10.51ID:DRCR+Cm2d
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
http://www.huffingto...story_n_6875158.html

「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている
韓国籍を取得する外国人は減少
https://news.yahoo.c...g/20171127-00078509/


ねぇ、チョン、これどういうこと?
日本は終わってて韓国は素晴らしい国なんでしょ?

698名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:10:40.94ID:DRCR+Cm2d
>>1-999
男は整形強姦魔 女は整形売春婦 しかいない国

セックスワーカーの割合が高い国(/1万人)

1.ベネズエラ 119
2.韓国 110
3.ペルー 102
4.フィリピン85
5.ナイジェリア 63
6.中国 60
7.ブラジル 53
8.マレーシア 52
9.ドイツ 49
10.タイ 45

参考 アメリカ 32 日本 11

韓国で検挙された日本人の性犯罪 男:0人
韓国で検挙された日本人の売春女:0人

日本で検挙された韓国人の性犯罪男:1058人
日本で検挙された韓国人の売春女:4112人

699名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:11:14.39ID:S6ITMaVGd
>>1-999

,

オックスフォード大学「韓国は世界で初めて消失する国になる」
http://2chb.net/r/poverty/1619230419/


,



<出生率が「1」を下回るのは戦争などよほどの異常事態といわれるが、韓国ではその「異常事態」が3年続いて回復の兆しが見えない>

出生率0.8ってスゴいよな

700名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:15:22.41ID:xoaohAXWd
>>1-999

世界のキャラクターコンテンツ強さランキング
原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚

701名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:16:18.82ID:1FKqKOh9d
朝鮮猿ってすごいな
世界的に日本ブームで日本コンテンツの真似や日本テーマ作品が作られまくってる
普通に日本上げ要素なのだが
>>1
なぜか日本disを始める

702名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:24:59.46ID:g0x9OBQOd
でも原神みたいなガチャゲーがこれからのゲームの進むべき道だとは
思いたくないなあ

703名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:43:08.55ID:hnAd4/f/0
ゼルダおじさんを木っ端微塵に粉砕した大罪
『原神』

704名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:46:17.40ID:CrnlF5OT0
開発の規模が桁違いなのかもしれないが、金りんご(期間限定イベント)で普通のソフトのDLCレベル以上の新規マップやイベントをぶっ込んできたのはびびった

705名無しさん必死だな2022/09/18(日) 06:56:55.35ID:1+oYmh/xd
そこまでしてるのに面白さが微妙なのが不思議だよな


lud20220918124124
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1663334395/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「原神「美少女とオープンワールド合わせただけで大ヒットしました」←これを日本企業が作れなかった理由 YouTube動画>2本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
原神 もはや日本企業には絶対に真似出来ない高みに到達…驚異的成功、一年経っても稼ぎ続ける理由
【疑問】なぜ日本の企業は原神を作れなかったのか?
PSで人気の美少女ブロッククラッシュ新作は任天堂ユーザーに合わせ実写美女に!
「美少女×スローライフ」なゲームを作れば日本で天下取れるのに
クライスタみたいな美少女キャラのグラセフみたいなオープンワールドって何で誰も作らないの?
地震大国日本の大手企業任天堂が縦置きしかできない欠陥ハードを生み出した理由に涙が止まらない
なんで日本のゲーム会社は原神みたいなゲーム作れなかったの?
スナイパーゴースト新作、PS4版の延期に合わせて他機種版から日本語がなくなるwww
日本はなぜオープンワールドゲームを作れないのか
しょうじき日本の企業でまともにゲームを作ってるのは任天堂だけだな
FF15を応援しないせいで、原神を作った中国にもゲーム開発力で負ける。日本人ならFF15を応援しろ
ソニーってJスタ潰して紙芝居FGO作って、中華原神ゴリ押しして日本のゲーム業界を潰そうとしてるよね
日本一がオープンワールド新作ゲー『Yondder』を発売wwwwwwwwwwwww
「普通の日本人」に聞くね。モンハンワールドやデスストなど多様な人気作が安価に買えるPS4と
洋ゲー馬鹿チョン「日本はオープンワールド作れない」→外人「オープンワールド作れるのは日本だけ」
日本経済新聞「PS4はモンハンワールドのヒットで品切れが続く」に疑問の声
パルワールドが大ヒットした理由って定価が安いからでは?人がゲームに出せるのは3000円前後
任天堂のロゴさえ張り付ければ売れる←これが日本がダメになった理由
ソニー「日本へのPS5の出荷台数?11万台でええやろw」←これにゴキブリが怒らなかった理由
中国から日本企業撤退!
日本が平和な本当の理由って
日本で一番技術を持ってそうな企業って
原神がSwitchに出せない理由、判明する
日本で洋ゲーが嫌われる理由 part38
XBOXが日本で売れない理由ってなに?
日本でGTAの人気がイマイチな理由w
韓国企業任天堂、日本企業ソニーに敗北!
日本でPS4がスイッチに抜かれた理由
モンハンが日本で右肩下がりの理由
日本三大企業って「トヨタ」「ソニー」
日本1金持ってる企業1位ソニー PS5が追い風に
【悲報】世界で日本企業のボロ負けが止まらない。
【日本人よ目を覚まして!】ぶひっちでは原神が遊べません!
日本のPSがこんなに弱体化した理由なんなの?
日本のゲーム業界が衰退した理由ってさ
日本人が任天堂に洗脳された理由を考えるスレ
トランプ「日本企業の米任天堂には増税を課す」
Xbox360が日本でPS3に勝てなかった理由
洋ゲーが日本で売れない理由って色だよな
【もう日本企業じゃない】任天堂から寒(韓)天堂へ
浜村弘一「日本ではSwitchのシェア9割、欧米ではSwitch5割でPS箱合わせて5割」
日本漫画が韓流ウェブトゥーンに勝てない理由
PSが絶望的なほど売れない国日本その理由は?
勝利宣言!日本のCSの市場規模全体合わせてもモンスト一社にすら勝てない件wwwww
日本エンタメ界が韓流に敗北した理由とは?
Netflixが日本でオワコン化した理由ってなに?
パルワールド登場で任天堂ハードを買う理由がなくなる
日本三大JRPGでポケモンだけが生き残った理由
韓流ウェブトゥーン>日本漫画になってしまった理由
日本が舞台のオープンワールドって何で時代劇ばかりなん?
【朗報】パルワールド、日本のトレンド1位!!!
パルワールドの日本ユーザー、2.51%だった
SIEが急に日本軽視になったのって何か理由があるの?
3DSやSwitchを圧勝させる日本人目を覚ませ!Switchは低性能で原神もプレイ出来ない!
原神「ゼルダの上位互換です」→パルワールド「ポケモンの上位互換です」
モンハンワールド買わない人の買わない理由ってなんなの?
ホライゾンのアーロイが日本人にウケない理由って何?
オーバークック日本語版がまだPS4で出てない理由は?
経団連に属していない任天堂は、日本の経済に寄与する気が無い反日企業
日本人に不都合な真実、中韓のゲームがZ世代に大人気な件【原神/ステブレ/etc】
煽りぬきに日本の会社がFPSゲームを出さない理由を考えるスレ
技術力皆無の老害企業である任天堂のゼルダに国民的RPGが完敗した理由
日本人「アメリカのXboxなんかより日本企業のPS4を買って応援だ!」→結果
【悲報】今フランスで、日本よりも「韓国」の人気が高い理由。
【悲報】日本の製造業が聞いて呆れる、ソニーが好調な本当の理由
【悲報】任天堂さん、日本人向けの動画だけコメント閉鎖する差別企業だった…
02:38:13 up 147 days, 3:37, 3 users, load average: 44.20, 66.62, 76.45

in 0.23477697372437 sec @0.23477697372437@0b7 on 091115