◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【週末徹底討論】Steam deckでPS5は終わるのか? YouTube動画>4本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1626475128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:38:48.03ID:5oyenpACM
Switchはどう考えても終わらんがプレステは終わりそう
2名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:39:41.41ID:dmzD++zk0
Steam Deck出る前から終わってるんだよなぁ…
3名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:39:55.51ID:f97A2qd/M
やめなよ
4名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:40:25.20ID:lnAWQoCOd
>>2
なんでひどいこというの?
5名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:40:28.42ID:AxPvIZtQ0
終わるぞ
Steam DeckがあればPS5とか一切必要ないし
Switchへは影響0だろうけど
6名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:42:24.01ID:U5ca0vDId
クソステ買うならこっち買うからなwww
7名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:42:24.22ID:Lo66xNyBM
>>2で終わってたw
8名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:42:38.18ID:56nUAo4fp
終わる とは?
具体的に定義しないと討論なんか出来ないぞ
9名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:43:27.22ID:J8wYo6Ny0
Steam DeckはSwitchと同価格帯だし余程のマリオ好きでもない限りわざわざSwitch選ぶ理由が無くなったな
任天堂が如何に努力不足でぼったくり価格なのかがこれでよくわかったわ

PS5は独占タイトル魅力的だからPS5とSteam Deckが最強コラボかと

これによりSwitchと箱はお払い箱かな
10名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:43:35.79ID:r9cRSzXLa
ゴキちゃん曰く
ニンテンドータイトル以外はコレで遊べるスイッチ終了!
らしいぞ
11名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:43:40.37ID:qJh+3dI20
steamdeckもps5も一緒に終わるし
ps5はもう終わってる
12名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:43:43.43ID:cqYT5QkdM
少なくとも国内PS5市場を殺す可能性はあるな
13名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:44:24.76ID:U5ca0vDId
>>9

くやちーーーいっwww
14名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:44:52.11ID:6/pwCYM10
>>2
他の商品関係なく既に終わってるわな
15名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:44:54.57ID:NRmHD6yH0
鬼ファーストじゃないし、カスみたいなサービスしか提供できない
優越感バカに貪らせる為にはPCに最新のファーストタイトル流すわけにもいかない

こんなん死亡直滑降ですやん
16名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:46:03.03ID:fmgeXfZw0
昨日どこかでモンハンワールドとかデスストとかテイルズも遊べるって
書き込み見たけど本当にそうなん?
そうだったら確実に買える方買うでしょ
17名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:46:33.85ID:xkvJSwiQM
  ;ノ   PS5 LOVE ミ; ←>>9
 ;ミ ヾノ 丿ヾノノ丿ノノヾ);
  ;| ノ( <。\三/゚>u|;
  ;| ⌒  /   ヽ   |;
;.i~`|  u  |。.____.。」ノ( | `i ;
;.ヾ│ 。 ヽ. ___U ⌒。| / ;
  ;| 。 。 ).|++++| (。 。|;    ____
  ;ヽ__ヽU ̄ ̄ノ_ノ;     /_ノ   ヽ_\
/         / ̄ ̄\  /( ●) ( ●)\  おいおい
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ /   _ノ  \ ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ プレステ好きそうな奴がいるよwwwwwwwww
||\\.      |    ( ●)(●)    (  (      |
||   \ \   |     (__人__)     `ー'     /___
||    \ \ |     ` ⌒´ノ  /     ヽ   /ヽ   \
||      \ \|         }/|  | |   (● )     \
||       \ ヽ        } \|__/ / (__ノ         \
          ヽヽ     ノ目合わせる  )ノ           |
           /   く      なって \          / うわー、まだ生きてたんだ
           |     \           \/        ヽ
           |    |ヽ、二⌒)       / |     
18名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:48:04.10ID:dGK3Wh0NM
少なくともPS5よりは欲しいと思えるな
19名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:49:04.00ID:IKCXQnmcM
自然界の法則として生存競争では1番弱いやつからまず食われるからな
1番弱いのがどこのソニーかとは言わないが
20名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:50:18.86ID:2jV2Rqfua
日本で売れるにはファミ通でじゃんじゃん広告打つ必要があるから関係ない
21名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:51:04.34ID:0106SZIKa
Steam Deck欲しいけどPS5は欲しくならないんだよね
22名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:51:26.60ID:A1xmhxeXM
将来的にはPS5市場を完全に殺すと思う
23名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:51:26.73ID:4wPY+OTJp
パーフェクト論破君の意見としては

この携帯機は1.6テラフロップス
512GBバージョンで7万1300円かかる

PS5なら5万円 10テラフロップス
670GB
名刺サイズの2TBの外付けで2万円

どちらがコスパいいかぐらいか猿でもわかるだろ
www
24名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:51:31.57ID:SER/IQ8TM
Switchみたいな格好してるから勘違いされるけどこれは家庭における最初のゲームPCのポジションを取りに来てる製品だと思うよ
まあ中途半端だけど
25名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:52:09.43ID:CVpwh7lu0
マイニング出来ないだろ
26名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:52:55.51ID:oVMoLqo30
>>9
コピペマルチ必死やな
最安Deckの容量は話にならんから同価格帯ではない
SSDタイプのDeckにドックを付けると多分8万円位~
そうなるとゲーミングノートも視野に入ってくる
携帯したいだけならSteamLinkもある

ハイブリッドスタイルが浸透すれば脱落するのはPSだけだ
ドンマイ
27名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:53:22.74ID:0106SZIKa
>>23
Steam Deckはsteamで既に持ってるゲームが出来るから凄いコスパいいんだけど
28名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:53:36.19ID:A1xmhxeXM
>>23
今時性能でゲーム買うのがいると思うのか?
29名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:55:21.47ID:R4D4/cUia
ゴキはいいよな
だが買わぬで全て終了
30名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:55:38.11ID:LIjrV4a0d
色々考えていくとノートでいいやってなってくる
31名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:56:23.26ID:g0HdAj8Rp
PS4は1.84テラフロップス
この携帯機はそれ以下なので
グラフィックは勿論フレームもほぼ30fps
固定だな。
PS5の代わりになるわけねーだろw
頭悪いんじゃないのwww
32名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:56:23.84ID:r9cRSzXLa
>>23
据置のPS5と明らかに携帯需要前提のsteam deck比較してる時点で…
頭悪くなりそうw
33名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:56:38.29ID:kV43hCn6M
>>9
なんでPS5?
プレステとか好きそう
34名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:56:38.32ID:+Q1pl7zR0
psの場合会員数が激減した時に撤退が見えてくると思う
35名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:58:19.87ID:2ysGr0YF0
PSXBは自滅して
低性能SWも情弱一般人以外はプレーに耐えない環境になって久しいし
PCしか選択肢がなくなってるのが現実だな
SteamDeckもそれなりに売れてもうちょっとバリエーションがでてきたら
SWにへばりついてる豚をそれなりに引っ剥がせそう
36名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:58:50.40ID:J8wYo6Ny0
>>26
Switchの選択肢は完全に消えたわ...
37名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:59:23.20ID:0Dw8Q2ZRp
そう言ってるのはステイ豚ばかりなのであった
38名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:59:31.01ID:fmgeXfZw0
>>31
その代わり場所問わずどこでもできるからって強みで
作られてるんじゃ
39名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:59:32.03ID:ZpxY3B5a0
>>2
朝から大草原やめい
40名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 07:59:45.39ID:wG2hwEGo0
>>1
それはない
PSはsteam関係なくとっくに終わってるんだよ
41名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:01:01.56ID:QsRua1u+0
デカい本体だなあとは思うがそれでも欲しくなる気持ちが湧くのがSteamdeckにはあるけど同じくデカいPS5は気持ち悪さしか感じないからな
42名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:01:17.33ID:qT5m4q090
競合ってのは「ソフトラインナップが被ってるかどうか」で決まる
Switchもインディーズなどが被っているので、ある程度は競合するが
主力の任天堂ゲーが被らないので影響は少ない

一方でPSはサードタイトルのほとんどがSteamと被り
更にSIEゲーの一部までSteamに展開している

以前から「ゲーミングPCの成長はPSのシェアを削る」と言われてる通り
今回の新ハードも結局、Steamが成長し、PSや箱を削る後押しになるだろう
43名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:02:07.66ID:Q1yxkYU+0
リモプがどうとか言ってた勢は完全終了
44名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:03:29.43ID:oVMoLqo30
>>36
そりゃゴキちゃんはそうでしょw

SwitchとSteamDeckはソフトは被らないがハイブリッドスタイルは似ているので相乗効果がある
(片方を買って便利だったらもう片方にも興味を持つ)

SteamDeckでXcloudゲーパスを遊べるので箱とも相乗効果がある

Steamとライブラリが共通なのでゲーミングPCと相乗効果がある

SteamDeckが成功した場合、一人負けするのは誰かな
持ち上げてる場合じゃないぞ
45名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:04:15.16ID:jU/mo9ew0
形状といい価格といい
どうみてもロックオンされてるのはスイッチだろw
46名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:05:30.34ID:Vo9aif5BM
>>45
任天堂のゲームは遊べないがプレステのゲームは遊べるしな…

何よりPS5はいらない
47名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:07:53.23ID:cDyzmb67M
シェア1%しかないところをさらに削り取る程度には威力ありそう
もう少し形がまともならな…
48名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:07:56.90ID:TOvgNvfid
>>45
SwitchのゲームはSwitchでしか遊べない
PS5のゲームはSteam Deckで遊べる
難しいかな?
49名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:08:30.59ID:6kBFfXBH0
まだ終わってないという風潮
50名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:09:02.30ID:J8wYo6Ny0
>>45
それな
完全に潰しにかかってるよなw

それにこれまで任天堂が如何にスペックに手抜きながらぼったくり価格で情弱から金巻き上げてたのかが浮き彫りになってしまったな...
同価格帯でもこれだけのことが出来るんだよな...
51名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:09:09.44ID:r6rzS199M
>>28
少なくとも64GBで使える容量は50GB程度だろう
容量不足でAAAタイトルは出来ないのは明確だから
AAAができる容量の価格で考えるとPS5,XBOXよりコスパは悪い
52名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:10:37.10ID:w/ZXVNnzM
今時性能でゲーム選ぶ人はいないからなあ
宗教広めようと必死だ
53名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:14:21.46ID:mj8yaKwj0
Switchの主力とSteamってほとんど被ってないからな
今のSwitch、PCの関係はほとんど変わらない
54名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:16:01.28ID:jglRRlzeM
>>50
プレステとか好きそう
55名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:16:33.96ID:U5KXQTOZ0
スレから悔しさが滲み出てるね
56名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:17:30.70ID:wG2hwEGo0
>>45
洋ゲー専用機だしSwitchじゃなくPSだな
今後はSONYが携帯機やハイブリッド出しても食われるっていう
もうPSPなんて出せないな
57名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:19:42.08ID:SOcTUdV0M
PS5捨ててまで任天堂叩き出すゴキさん
58名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:20:43.04ID:J8wYo6Ny0
シェア奪ってるPCが携帯機Switchに目を付けて潰しにきてるなw
何をみてもSwitchに勝ち目ないなwww
59名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:20:49.38ID:4Jy75v/rd
Switch→独占ソフト強すぎるから影響なし
Xbox→xCloud対応ハードが増えただけ
PS5→あっ…
60名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:21:02.04ID:hSBlsykI0
PS5は最初から終わってる
Steam deckは売れない

終わり
61名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:22:29.56ID:DcGF2sgVr
互いの市場が小さすぎてそもそもシェアの奪い合いまで発展しないわ
62名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:22:51.30ID:J8wYo6Ny0
任天堂が如何にスペックに手抜きながらぼったくり価格で情弱から金巻き上げてたのかが浮き彫りになってしまったな...
同価格帯でもこれだけのことが出来るんだよな...
Switchはどう考えても市場から消されるな
63名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:23:27.93ID:/3cPIhfmM
>>62
プレステとか好きそう
64名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:24:53.27ID:A8VW5jsua
ソフトかぶってるPS4,5がマズイのが当たり前だと思うんだけど
ゲハでswitchがヤバいと騒いでなんか意味あんの?
65名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:26:24.57ID:DcGF2sgVr
>>64
ソニーのファーストが魅力的でそれの数倍魅力的な任天堂がファーストは無価値って言ってる奴だものお察し
66名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:27:54.21ID:gjo+9EZ8M
どう見てもいらなくなるのPS5だが
批判が行かないように頑張ってんだろうな
67名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:28:04.43ID:94AmGxJmr
そもそも大手プラットフォーマー並に生産出来るもんなのか?
68名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:28:38.13ID:DktZrWYC0
いくら任天堂が儲けても豚が相手にされなきゃ悲惨な環境のままというのが証明されたばかりだし
シェアなんて最低限あればいいんだよ
ゴミ箱レベルはちょっと困るけどな

重要なのは多様性&選択肢
69名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:28:42.24ID:pCLXymWYr
これこそPCあればよくね?
70名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:30:03.09ID:LCm+xwzsM
>>68
何言ってるのかわからんがプレステいらないってことだけはわかった
71名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:30:51.74ID:3CRS6dju0
PS5がどれだけぼったくりかはXSXみて分かるよな。旧世代コアに実資1.5倍差のTFLOPSを瞬間最大風速で誤魔化して…

ソニーが如何にスペックに手抜きながらぼったくり価格で情弱から金巻き上げてたのかが浮き彫りになってしまったな...
同価格帯でもこれだけのことが出来るんだよな...
PS5はどう考えても市場から消されるな
72名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:31:06.15ID:FuSNQQoG0
>>1
スチームなんとかってRDNA2だよね?
PS5マジでどうすんの?
今年の12/3にPS5 Pro出さないとマズくない?
73びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/17(土) 08:32:02.74ID:88/CfWY30
>>68
PS5のシェアは不要、と言いたいのはわかった
74名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:33:06.69ID:qT5m4q090
Steam deckでは、ホライゾンやデイズゴーン、モンハンワールド、モンハンライズ
バイオヴィレッジ、メタルギア、ニーア、テイルズ、龍が如く、CoD、FF14などが遊べます

どの陣営が苦しむ事になるか明白だろ
75名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:33:36.94ID:A9Nw21oLM
>>74
草w
76名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:36:53.80ID:M4xgHtRa0
ダウンロード&関連動画>>

77名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:41:01.46ID:F2ODpVU1a
【速報】Switch死亡!
http://2chb.net/r/ghard/1626445446/

switchは終わらんやろなあ
78名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:42:44.09ID:WpFMXNzNa
>>74
規約違反ツール使えなさそうだしFF14は特に影響ねーな
元々PS4,5も人口すくねーし
79名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:42:45.79ID:9Jqd00pTa
スペックも出てないのによく終わるだの終わらないだの言えるよな
さすがゲーム知らないゲハカスだわ
80名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:43:28.82ID:1Quj9XtDM
>>78
オンゲでチートするなよ…
81名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:44:40.37ID:WpFMXNzNa
>>80
FF14はそう言うもん
現役もツールは黙認されてるなどと口を揃えて言う異常なゲーム
82名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:45:54.88ID:qT5m4q090
中身は只のPCなので、規約違反ツールも動きます
83名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:46:22.15ID:tbqFPZT10
>>82
ツールがWindows OSでしか動かんやろ
84びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/17(土) 08:48:05.12ID:88/CfWY30
>>83
これ、WINを入れることもできるよ
85名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:48:07.15ID:tbqFPZT10
>>79
一応出てるぞ

Steam Deck
プロセッサー AMD APU(CPU:Zen 2 4c/8t、GPU:8 RDNA 2 CU)
RAM 16GB
ストレージ 64GB/256GB/512GB
86名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:48:53.81ID:tbqFPZT10
>>84
Windows OSは重いから動作保証なくなりそう
元から自己責任だからいいのか
87名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:48:59.07ID:h1cIohoK0
>>44
理路整然と纏まってるなぁ
もうちょっと煽ってもいいと思います
88名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:54:36.65ID:s4oTuzAGM
>>74
PSはもうオワコンだな
89名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:56:22.48ID:9itaUHL70
PS5のサブ機にうってつけ
90名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:57:19.30ID:Wp5CZQikM
>>9
独占タイトル云々なら任天堂に勝てないだろ
91名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:57:36.29ID:butWllB+0
単にSteamが使える端末が1種類増えただけであって
競合プラットフォームが新たに出来るわけじゃねーんだからなんにも影響ねえよ
PS5が終わるとしてもこれのせいではない
92名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:58:13.70ID:sdjS/GhR0
>>86
お前どんだけゴミPC使ってんだ🤔
93名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 08:58:14.08ID:28Qml1gZM
>>89
なんでこれマルチされてるんだ
必死だw
94名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:02:29.01ID:Y1g9X3tsr
プレステは終わりだよ
ファーストがあるって言ったってちょっとPCに出しちゃったからな
オマケに最近PCに強いとこ買収したみたいだし

「PCで出るの待つわ」
「どうせ○○もPCに出る」

ゴキブリ自身が散々やってきたことだわな
95名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:05:11.99ID:qT5m4q090
ソフトラインナップがPSと丸かぶりしてるのに、PS5のサブ機として使うわけねーだろw

現状PCとSwitchの二台持ちが最強で、この新型はそれを後押しするものだよ
これゲーミングノートと比較して、コスパがかなり良いからね
96名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:07:04.51ID:4CVbWzv+0
終わらないよ
なぜなら始まっていないからだ
97名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:09:02.93ID:ulVctoeBM
つーかこれ買うならガチでPCとSteam推奨だぞ
なんでPS5と組むんだ?

言っちゃ悪いがソニーのファーストは誰も欲しがらんだろ
98名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:09:39.16ID:0TPLqwFZa
PCとSwitchの二強が
(PC+steam)とSwitchになるだけ
99名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:10:10.11ID:ZAKyGExg0
>>9
え、もうお払い箱のPS5さんはどうなるの?
100名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:10:22.15ID:W8Y2OAEFd
>>9
余程のマリオ好きが何百万人いると思ってんだ
101名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:12:16.69ID:Doul5Xwhd
始まる気配もないものを終わるのかと議論するのは意味があるのか?
102名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:12:42.11ID:ZAKyGExg0
>>31
PS5はそもそも必要とされてないから代わりはいらんわなw
103名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:14:50.99ID:ZAKyGExg0
>>42
これだよな、ステイ豚の新しい叩き棒が速攻で折れてて笑う
104名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:15:51.54ID:J8wYo6Ny0
Switchはこれで終わったな
まぁ最初から負けハードだから仕方ないか
105名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:16:53.05ID:B+IHeyJZ0
>>104
精神崩壊してますね。
106名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:17:39.53ID:9ZEuQBPKM
>>42
またPSが終わってしまうのか
107名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:20:02.33ID:J1lJbxph0
10%が終わって1%になって
もっと終わったら0.1%か?
108名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:20:03.80ID:OJcdLvLd0
一番安いモデルでもSwitchの上位モデルより高いのに同価格帯???
109名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:21:15.01ID:Zc+ubhIw0
https://wccftech.com/steam-deck-supports-ray-tracing-vrs-and-other-stores-programmer-compares-it-to-xbox-series-x-in-power-per-pixel/

steamdeckの1ピクセル辺の性能は箱SXをやや上回る
720pにしたのはこの為だな
箱SX以上ピクセル性能
110名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:23:14.13ID:juvoAA+4M
>>109
普通にPCの画面に合わせただけだと思うが
111名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:25:48.81ID:skF3e4NI0
>>9
1番要らないのがプレステやろ
112名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:26:07.09ID:4/5/Dogbd
なんかステイ豚は数日経ってようやくPSが1番割を食ってるのに気が付いたっぽいな
少し考えればPSの売れ筋系のソフトは殆どxboxやsteamとマルチなんだから影響無いわけないんだよ
113名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:26:34.08ID:AeATHG220
Destiny 2、Apex Legends、PUBG、Rainbow Six Siegeなんかの有名どこが動かないってダメじゃね
114名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:30:02.14ID:cIZdorr+0
Steam Deckで一番脅威なのが全てのゲームがコントローラー対応になってくること
クラウドゲーミングになると最終的にコントローラーを制する者が覇権を取る
クラウドゲーミングが普及するとハード自体はスマホだけで完結してしまうからね
115名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:30:46.18ID:J1lJbxph0
Switchライトの超高性能が再認識されるだけだった
116名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:31:23.15ID:eJBMpAM20
動作可能:MHW・バイオ・ダクソ・セキロ・メタルギア・デススト・GTA
動作不能:フォトナ・APEX・マイクラ・DbD
https://www.protondb.com/

2台持ちするならラインナップ被らない方にするわな
117名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:33:04.66ID:elcUIiKDr
streamはソフト資産を複数の端末で共有できるから、同じソフトで大画面で遊びたいときはデスクトップPCで、ベットサイドでは携帯端末でとSwitchみたいな遊び方できる。
これがPSだとソフトを買い直したり、タブレット端末等が必要で操作性を確保するのが面倒。
あと最新ゲームが遊べるかというのも重要かもしれんが過去のソフト資産が無駄にせずに新機種に移行できる点がSteam型配信サービスの強みで、これかサブスクリプションサービスにゲーム業界の主流が移ってくるだろう。
118名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:33:27.96ID:Jnyxvg7Ed
>>12
既に生きていないのに。
119名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:33:36.22ID:J8wYo6Ny0
>>114
つまり、Switchは終わりだよなw
120名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:33:55.79ID:qT5m4q090
ガワだけ見るとSwitchのライバルに見えるけど
実際は「ハイブリッド版のPS4」なんだよ
しかもゲームパスやモンハンライズが動くPS4
121名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:34:42.00ID:LzfZhYwT0
>>2
キレッキレすぎて草
122名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:39:32.98ID:6kBFfXBH0
良くも悪くも多分影響ないと思うぞ
123名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:40:43.37ID:ZpxY3B5a0
>>104
ゴキちゃんって流れ読めずに頭悪い書き込みするの好きだよね
124名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:41:06.79ID:myCeOJMM0
Switch終わってるならなんでみんなPS買わないの?
125名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:41:34.69ID:ORL9nKqt0
プレイマイニング5はすでにSwitchに殺されただろ
最早別用途でしか使われてないw
126名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:44:22.78ID:myCeOJMM0
はちまみたらゴキブリだらけで笑う
127名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:48:21.52ID:EXtXzleja
「steamdeckと競合する、本当にやばいのはPS5!スイッチは無関係」
これほんっとに意味不明なんだけどどういう理屈なの?
今まで4年間ハイスペック据え置きのPS箱と、スペックはそこそこな携帯機のスイッチで棲み分けしてきた所で、
PSと箱がお前ら―そろそろ俺ら型落ちだしスペック上げんぞーって次世代出してきたとこで、任天堂だけがなぜか性能据え置きで値上げしたクソッチを出してユーザー落胆
そこで意表を突くようにvalveがスイッチと同じドックでTV接続できるハイブリット携帯機で、性能10倍でスイッチと価格もそれほど変わらないsteamdeck出してきたからスイッチキラーだ!と言われてる訳なんだけど
本当にこれの競合はPSで任天堂は無関係って、どういう理屈でそうなるの?PSや箱はこれの6倍くらいは性能あるハイスペック据え置きマシンな訳で、携帯機なのでどう考えてもコンセプトが似通っているのもvalveがライバルと想定しているハードもスイッチだよね…
128名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:51:05.93ID:eJBMpAM20
>>127
>>116
129名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:51:46.00ID:bzCxvT890
PSで売れてるゲーム
ほぼ全部Steamとマルチ
130名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:51:46.89ID:Ddh5WhBKM
>>127
なんか必死に長文書いてるの想像できて草
131名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:53:40.64ID:myCeOJMM0
そもそもSwitchとか買うライト層はSteamと被らねーよ
132名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:53:46.04ID:1u76UpVh0
ゴキちゃんが夢見たPS4ポータブルをSteamが作るとはね
133名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:55:07.61ID:k2W4nOCup
>>2
やめたれ😂
134名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:55:37.54ID:ZpxY3B5a0
>>127
意味不明なのはお前だよ!
ガイジ過ぎて目眩してくるな
135名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:55:38.32ID:QoTG1gI1M
日本では影響は皆無だ
どうせおま国どころか日本に来る前に販売終了
ただ日本では既にPSは死んでる
尚更影響はない
136名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:56:58.15ID:U3O5YAJ3d
でかいテレビで4k画質で遊びたい人は携帯機じゃ代わりにならんだろ
137名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:59:04.23ID:3Wx9zls10
>>127
長文ガイジ
138名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:59:27.41ID:kkh+OZEXM
これ売れたら日本ではPS5崩壊だな
139名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 09:59:54.46ID:eJBMpAM20
>>136
そんな需要が殆ど無いからラチェクラリターナルが爆死してんだろ・・・
140名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:00:21.64ID:skF3e4NI0
>>127
豚®︎コピペ荒らしかい?
141名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:02:06.36ID:gmfZIylZM
PS5終わった?
142名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:03:36.40ID:J8wYo6Ny0
ダメだ...Switchが勝ってるところが何一つないww
143名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:07:00.58ID:i5iVQeLux
競合するのは性能が近いPS4じゃね
PS5は大丈夫だろ
144名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:09:54.39ID:ilpAxI3T0
>>130
待望のSwitch叩き棒を手に入れたつもりでウキウキだったのに
その棒でダメージを受けるのはむしろPSだと指摘されちゃったからね
145びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/17(土) 10:11:06.06ID:88/CfWY30
>>143
今現在でPS4とPS5がめちゃくちゃ競合しまくりじゃねえか
146名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:11:39.55ID:WKo7WpqAM
>>142みたいなのがマルチで頑張ってるだけだな
必死チェッカー見たら必死すぎてワロタ
147名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:13:05.60ID:41zVspfy0
>>143
Valveが自社名義で出すんだからこれがsteamゲーの
リファレンスモデル(標準仕様)モデルになる

フラッグシップじゃなくリファレンスな
要するに最低限この機種で動く設定を用意しろってこと
148名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:13:18.51ID:Q9U9cQaw0
>>142
発狂してコピペしまくってんじゃんw
149名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:13:22.63ID:w6ypPq9fM
deck発売によってSwitchを選ぶ理由が無くなったなw
150名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:15:25.08ID:qYaC1Kan0
deckで終わるならGPDWinでとっくに終わってる
151名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:15:34.86ID:41zVspfy0
PC業界巻き込んで縦マルチ継続していけってメッセージなw
152名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:23:36.58ID:e70llW77p
パーフェクト論破君の意見としては

この携帯機は1.6テラフロップス
512GBバージョンで7万1300円かかる

PS5なら5万円 10テラフロップス
670GB
名刺サイズの2TBの外付けで2万円

どちらがコスパいいかぐらいか猿でもわかるだろ
www

PS4は1.84テラフロップス
この携帯機はそれ以下なので
グラフィックは勿論フレームもほぼ30fps
固定だな。
PS5の代わりになるわけねーだろw
頭悪いんじゃないのwww
153名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:23:47.90ID:YvlxvaiA0
Deckが無視できないほど売れるなら、PCゲーの多くがDeckの性能でも遜色無いレベルで作られる様になる。つまりPS4程度の性能が業界のリファレンスであり続ける。次世代Switchも同じ性能レンジになるだろうしな。
154名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:26:09.50ID:6qfg9cxC0
>>2
これ
155名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:26:39.27ID:J8wYo6Ny0
任天堂が後押ししたらズッコケる未来しか見えないwww
156名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:27:12.68ID:xxY0VrB30
PS5xboxがネット上の都市伝説みたいになってるのに終わるも何もねーだろw
157名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:28:18.44ID:58aS38FDp
>>127
箱、PS、PCが競合してるだろ
言うならこれ持ち運びやすいお手軽ゲーミングパソコンやからね
158名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:29:01.80ID:KYUZGYJA0
終わるな
現にゲハでもSwitchとSteamDecKの話ばかりでPSなんて全く興味なくなってる
影薄くなったら終わりよ
159名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:29:20.57ID:58aS38FDp
>>156
箱はだいぶ頑張ってきてるけどねE3の存在感はなかなかだったし
160名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:31:40.67ID:T/utYg4ip
プレステは危機感持たずに何の策も講じてないから一瞬で足元救われるよ
つうかもう終わってるか
161名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:31:57.76ID:IkPLiSLC0
そもそもCSはコンシューマ機なんだから、
PCのAAAが安価で簡単にできるってのが存在理由だろ
PSも箱も立ち位置は同じで安価に最新ゲームを手軽にできるのがウリ

Deckは明らかにCS寄りだよ。中身PCでもコンセプトはCS
つまりPS/箱/Deckが同列に並んでさあどれを買う?となる
スイッチだけは別次元だなあ、、
162名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:33:21.56ID:yVvU3WG80
おっぱいパブに行ったワイ、「ハッスルタイム」に我慢できなくなるwwwwwww(画像あり)
http://rsyo.vsltech.net/abb/QuACPj3/4113202351.html

【画像】女「暑すぎるから下着で過ごしている。これが女の子の現実...」
http://rsyo.vsltech.net/N1TZS12/7128747806.html
163びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/17(土) 10:34:16.03ID:88/CfWY30
>>161
PS/箱/Deckはマジに競合してるからな
この競合っぷりは話題になっていい
164名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:35:22.40ID:YRXm1QH7M
あーあ、Switchオワコン化したなw
有機EL版は死産確定だなw
165名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:37:38.75ID:/ViGfyiPa
>>116
Deck買う人間が10分の1の性能のスイッチでガックガクのフォートナイトやエペやると思ってんのかい?
ガイジすぎるw普通にos入れ替えるやろ
166名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:38:32.92ID:pDjVcZBQr
windows入れたら良いだろ!

MS「お買い上げありがとうございまーす!」

こうなるんだけど
167びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/17(土) 10:38:37.10ID:88/CfWY30
>>127
PSとスチームは、ソフトが競合している

ゴキブリはPSでマイニングしかしてないから、この視点を忘れてる
168名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:40:09.87ID:Zc+ubhIw0
>>166
メーカーが作る9インチ以下のタブレットってwindows無料じゃ無かったっけ?
169名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:40:23.64ID:wwo9FnD6r
>>100
だったらマリオラン買ってやれよ
マリオが売れるのなんて任天堂ハード限定じゃん
170名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:41:50.22ID:3Dncrmnaa
>>1
Pig Stai ton のゴキブタ「………」



Pig Sta ton のゴキブタ「………」


 
171名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:42:58.65ID:eJBMpAM20
>>165
LinuxタブにWindows入れてマトモに動作すると思ってんの?w

9インチ未満だからメーカーには無料でWindowsが提供されるのに
「ユーザーがWindowsも入れることもできる」
なんて言ってる時点で対応する気も無いのが分かるだろ
172名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:43:14.53ID:dxcJ+cqX0
こんなん買うやついねーだろ
173名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:45:01.64ID:JxKqhQGP0
ニンテンドーハードが強いのは
ニンテンドーゲームが遊べる唯一無二の存在だからだぞ
174名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:45:25.98ID:nZ1a/esJM
>>147
SteamOSが標準になることはないだろ
175名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:45:53.31ID:eJBMpAM20
>>168
メーカーでプリインストールする場合はそう
後でユーザーが勝手に入れる場合は普通に有料
176名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:47:13.71ID:FW1vYlnR0
勘違いしてるやつ多いけど
これはswitch対抗でもPS対抗でも無くて「windows対抗」な
わざわざタブレット無料のwindowsを外してsteamosの普及を目指してる
177名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:50:47.71ID:gb/7fxhb0
これにWindows入れたらその分パフォーマンスは下がるでしょ
ゲーム専用の軽いOSで性能稼いでる部分が死ぬんだから
178名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:51:02.66ID:41zVspfy0
>>174
これから標準化に乗り出すってことじゃないの?

他の人が言ってるようにわざわざ無料のWindows外してるし
SteamOS入れて逆鞘で売るってのはそういうことだろう
179びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/17(土) 10:53:50.93ID:88/CfWY30
>>178
steamさん、ウィンドウズを倒すだとか考えてないと思うよ

こういう携帯機欲しいよねーレベルの道楽で作っただけさ
180名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:54:36.44ID:Zc+ubhIw0
windows叩いてMSストアに対する牽制かね
181名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:56:03.87ID:U7FJH5ml0
無料じゃないだろう
UMPCだってWin版の方が1万2千円くらい高いし
182名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:56:55.62ID:5d3+F+sXr
なんでOSが無料だと思ってんだ?
183名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:57:04.16ID:+85sSTcD0
やめなよ()
184名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:57:28.77ID:WWM5Oocwa
今後「PSでしかできないゲーム」がなくなっちゃうからなあ
Switchは任天堂がある、箱はゲーパスがある
185名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:58:23.63ID:FGiPWU4HM
>>178
確かにSteamのゲームには違いないけど実態はWindowsアプリばっかりなんだよ
SteamOSに合わせろ言われても困るだろ
186名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 10:58:40.41ID:41zVspfy0
>>179
ならWindowsを標準にして
SteamOSも選択できますって形にして欲しい

逆に言えばこれを真面目に普及させるつもりは無いってことだろうけど
187名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:01:12.80ID:y5375zyyp
Days Gone
https://store.steampowered.com/app/1259420/Days_Gone/
ホライゾン
https://store.steampowered.com/app/1151640/
デススト
https://store.steampowered.com/app/1190460/DEATH_STRANDING/

ラスアスもツシマもSteam版出るんだろうなぁ…w
188名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:02:39.46ID:IhzTKrjO0
>>2
もう少しオブラートに包めよ…
鬼かよw
189名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:02:47.20ID:gb/7fxhb0
任天堂叩きのための叩き棒にされたものは例外なくすべて死んでいる
つまりこれも死ぬんじゃねーの?叩き棒にされたことでな
190名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:03:07.40ID:b7YO3nX3M
あーあ、Switchオワコン化したなw
有機EL版は死産確定だなw
完全にSwitchは置いていかれたな
191名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:05:32.51ID:CfcgsqAZ0
任天堂のソフトが遊べない携帯ゲーム機
これってゴキちゃんがずっと欲しがってたPSP3なのでは?
192名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:05:54.92ID:wqbM1KWs0
PS5はすでに終わってる。
後はギブアップ宣言待ち。
193名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:06:10.32ID:P1dtbBTEd
>>1
プレステは既に終わってるので、
これが売れようが売れまいが、
プレステは既に終わってる。
194名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:07:09.03ID:orGnG1W80
煽りのためじゃなく本気であんな巨大な携帯機が
売れると思ってるなら絶望的に見る目が無い
195名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:08:00.46ID:LBynVxS/0
つーか5年経っても出てくるのがこのレベルって
逆にスイッチの完成度の高さの証明にしかなってないな
196名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:08:43.74ID:myCeOJMM0
多分日本でこれは売れないだろうけどPS5の方がもっと売れないから安心して
197名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:11:41.29ID:dxcJ+cqX0
>>196
流石にこれがPS5より売れることは絶対に100%ない
198名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:15:40.30ID:Zc+ubhIw0
>>181
>>182
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/1404/03/news037.html
199名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:17:14.86ID:Ahv+mUc8M
国内ならPS5さんを綺麗に潰し切るかも
なんせシェア1%
200名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:23:18.29ID:RSdkel3xa
もう終わってるのに徹底討論ってアホ?
201名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:25:30.94ID:7Tf3uCp40
終わってないよ、始まってないんだから
202名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:25:57.31ID:gb/7fxhb0
PSを叩き棒にする奴が死滅する日が来てくれないとな
203名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:27:28.91ID:P1dtbBTEd
始まる前から終わってた。
204名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:36:25.69ID:t8CVwwTC0
Microsoft、低価格端末向けWindowsの無料化を発表
ディスプレイサイズが9インチ未満のWindowsタブレット、Windows Phone端末については、OEMメーカーはMicrosoftにライセンス料を支払わずに済むようになる。

まあ無料にならないね
205名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:40:55.46ID:Aee1TKck0
steamdeck一番安いやつは低価格に入るんじゃない?
中間と高いのはダメそうだけど
206名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:46:52.48ID:butWllB+0
MSが口を出せないプラットフォームを確立するのが目的やろ
ユーザが勝手にインストールするのはともかく頭下げてOEM版入れさせてもらうのは本末転倒や
207名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:51:27.99ID:3FwEXYPxM
こんなバカデカい携帯ハードが売れるかwww こんなもんどこも影響無いわ、と言うより日本じゃ週間100台ぐらいしか出回らんよ
208名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:55:58.86ID:8lOOICad0
最近気づいたが子供向けのシェアって大事
日本は少子化だけどゲーム機は子供に売れてナンボだし
Switchはポケモン需要で成功してるんだよな
209名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 11:59:47.29ID:6kBFfXBH0
ゲーム機に限らず新規が獲得出来なければその世代の高齢化と共に終わる
当たり前の話です
210名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:07:33.58ID:QoTG1gI1M
>>208
つか子供に携帯機の売るなら重量はやはり重要な要素なんやろ
211名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:12:53.98ID:2PG4ySTdr
>>208
分かりやすい子供向けのオリジナル作品がないと
どれだけ高機能だろうが売れるわけが無いって学ばないあたりがね
212名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:15:45.24ID:myCeOJMM0
子供向けに売ってやろうなんて微塵も考えてないだろうしスレチ
213名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:15:46.87ID:UFB1sVY50
>>2
慈悲はないの?
214名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:17:29.97ID:8lOOICad0
日本は少子化で大人の声がデカいだけで
世界では子供向けのSwitchが一番普及するのは仕方ない
子供にスマフォやタブレット買い与えるより親も安くつくから
次に大きいシェアが20歳前後でPS4がシェア持っている
PS5も箱SX、PCも伸びないと思うわ
215名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:18:19.05ID:56nUAo4fp
>>212
少なくともPSは子供向けに売ってやろうという気はあるぞ
216名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:20:47.78ID:eaoT80Uz0
終わるのは明らかにブヒッチなんですけどね
217名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:22:38.12ID:cd25OiLd0
>>216
ソフトとかどうでもいいんだね。
流石switch叩き棒探してるだけのゲームに興味無い奴。
218びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/17(土) 12:22:45.87ID:88/CfWY30
子供がPS5を買うとは思えないが
219名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:28:39.58ID:UMK8GAkT0
switchはそのままに
deckを追加で購入すればPC専用ゲームやMOD、AAAタイトルが遊べるようになるので
2つ揃うことで隙がなくなるのでは?と考えてる
220名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:31:37.14ID:goBhycGl0
5Gでクラウドゲームが覇権を取るとか言ってたやつと
IQが同じレベルw
221名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:32:13.55ID:s7itOeOHa
>>219
SteamDeckがまともに動くなら、そりゃあ隙はないだろうが
どう見ても隙だらけなんだよな
222名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:41:31.86ID:butWllB+0
CSと違って1年後には旧型SoC積んだガラクタとみなされるようになるので同じ仕様でずっと売るのは無理
アップグレード戦略をどう立ててるのかは気になるところ
223名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:43:55.24ID:aC4rywfB0
SteamDeckをSteamのメイン機として使うのはかなりキツイと思う
それこそまだPS箱買ったほうがマシなレベル
ヘビーユーザーのサブ機としては良さそう
224名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:45:34.20ID:it0QHOmu0
>>222
PCには次世代機って概念がないから数年ごとに新型出すんじゃね?
225名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:49:29.57ID:M6AEZQX/0
>>9
ゲームが好きならswitchとどれか買うだろ
switchが憎いだけな人は知らん
226名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 12:55:04.63ID:cd25OiLd0
まぁマジレスすると何も変わらんと思う。
興味はあるけどWindowsが標準じゃなくてオプション、
何よりデカい。
ゲーマーっていうかガジェオタ向け。
227名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:10:15.36ID:pYgSlLMJa
>>1
PS5の本来のGPU演算性能=10TFLops
SteamDeckのGPU演算性能=1.6TFlops

一見すると6.2倍の性能差だが、
PS5が4K表示前提に対して、Deckは800p表示前提なので、
PS5はDeckの7.29倍の描画性能が必要なんだよね

つまり、PS5の単位面積当たりの描画性能はDeckに劣ってる

実際はPS5はもっと低い演算性能に落ちることも有るので、
Deckの800pの映像は、PS5の4K中の800pの映像より高品質にできる
228名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:10:16.05ID:8lOOICad0
コレ自体は売れんと思うけど
ポータブルに少しでも魅力感じる時点でPS5やゲーミングPCは終わり
部屋から出れない引きこもりおじさんにしか需要がない
229名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:13:34.54ID:EEug8YTZ0
性能的にみて終わるのはSwitchでしょ。
230名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:19:57.59ID:CnKUPGdY0
Newニンテンドー3DS
CPU ARM11 4コア
GPU PICA200 4.8gflops
RAM 256MB  VRAM 10MB


PlayStation Vita
CPU Cortex-A9 333MHz 4コア 6.4gflops
GPU PowerVR 1MHz 21.2gflops
RAM  LPDDR2 512MB 4GB/s  VRAM 128MB 12.8GB/s



消費者はスペックだけが購入動機になるのだったらVITAが覇権とってたのは間違いなかったし
業界関係者も誰もがVITAの勝利を確信してたからな
231名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:22:28.25ID:8lOOICad0
ゲハでスペックで勝負決まるとか言うやついるのか
ハードはソフト次第だろうw
232名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:23:28.63ID:Nf+TmT3aa
性能で終わるならPSも終わってる筈だろPS2の頃に
233名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:27:02.91ID:yGA3iCK4M
>>231
ソフトが一番揃ってるSteamに向かって言う台詞ではないな
234名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:27:24.34ID:yGA3iCK4M
>>232
PS1から終わってる
235名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:28:45.21ID:AsCVUkoB0
ゴキももうPSからDeckに乗り換える気満々だし、PSは影薄くなっていくだろうな
236名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:29:30.27ID:culGdP69a
>>2
2で終わってる
237名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:31:58.25ID:TLTbCLtzp
カプコン
「(決算報告で)売上はSteam>PSストア」
「バイオ村が(PSでは爆死したけど)全世界で400万本突破しました」
ついでに
「ライズがSwitchだけで700万本突破しました」

色々詰んでる感あるなPS5は
238名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:32:34.63ID:O3Ze+D7E0
携帯機が据置機のライバル?
ガイジがスレ立てすんなよw

ソフトが競合してるとか意味不明のこと言ってるガイジ
本気でヤバいな
239名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:33:07.24ID:KYUZGYJA0
性能で終わるならSwitchはもうとっくに終わってるしDSも終わってた
存在感無くなり箱とsteamに挟まれて終わるのはPSwwwww
240名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:33:07.28ID:0aAwIarp0
xboxもゲーパスで選択肢に入ってきたしsteam deckまで来ちゃうとますますPSプラス会員減りそうだよなあ
今までPSプラスユーザー数で儲かってた感あるからゲーム部門の投資ますます減りそう
241名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:33:33.97ID:wZB63yPJp
>>1
PS5はすでに終わってる気がするが
SteamDeckの影響はPS5にもスイッチにもほぼないだろう
242名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:34:21.52ID:37fv7djm0
>>229
性能で終わるんならとっくに終わってる
でも現実はこう

【NPD21年6月】ハード台数1位Switch ハード売上高1位XBS
243名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:35:06.66ID:z4C0nOM20
食われるとしたらスイッチだろ
持ち出し用に軽いゲームをスイッチでも買っていた人は
一本で済むわけだし
ただ今のところ、あれ物凄く重そうで売れるとは思えない…
244名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:35:43.13ID:8lOOICad0
SteamDesk自体はまだ壊れないでマトモに使える製品か分からないじゃん
245名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:37:14.62ID:R5rQoJ6Cp
ファーストもサードもインディーも売れるSwitch
ゲーパスのある箱
専用ハードも出るSteam

…で、PS5に何があんの?
246名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:37:14.99ID:RN/fAOq8d
マルチばっかのPCと被りまくりはキツイな
ファースト自らSteamに出すし
247名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:40:30.24ID:KoLtCxeQM
>>245
大事に育ててきたオンギマンがある!
248名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:43:20.16ID:984IUg1i0
現状でもsteamにソフト出すのが必須になってるからなあ
それが、これを機にsteamユーザーが増えた場合、
steamのみに出して、余裕があればCSにも、
って流れになってくかもなあ
249名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:48:22.15ID:h1cIohoK0
あ、FIFAのナンバリングが持ち運べて対戦出来たらバズるかもね
250名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:51:26.44ID:zgGi+t8td
DF「Steam DeckはSwitch相手だと何世代も先を行ってるスペックだけど、XSS相手だと1/4ぐらい」
http://2chb.net/r/ghard/1626497079/
251名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:56:16.94ID:cEOdpf4zp
PSの息の根を止めてくれそうだね
252名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:56:25.30ID:zgGi+t8td
>>248
Deckのユーザーが増えると
WXGA 7インチに対応しないといけないってことだからな
むしろスイッチには追い風
253名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:57:01.88ID:RDjSFNed0
既に終わってる定期
254名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 13:58:43.86ID:56nUAo4fp
豚もゴキと変わらんな

具体的な事何も言わずに終わる終わると声を荒げるだけ
255名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:01:33.29ID:8lOOICad0
これ朝生式討論じゃん
テーマから脱線してゲーム機の将来像を語るべし
256名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:01:33.63ID:hfN89Jnc0
コレが値段が安いとか騙されてる人いるけど
その格安399ドルのeMMCに内蔵された64GBで大容量のPCゲームとかやれないっちゅーの
値段的な印象を良く見せるためだけを目的としたただの見せモデルで実用性はなくて拡張必須だから399ドルで済まない
これの拡張で+数万かけるならゲーミングノート買った方が良い
257名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:01:37.94ID:4/ZAYjkCr
終わってないと思ってるのゴキブリだけ定期
258名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:01:45.84ID:7ozuqH0Dp
Switch遊んでるとAAAも寝っ転がって遊びたいなあという欲求が湧いてくるんだが、コイツがその願いを叶えてくれそうだな
259名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:03:41.00ID:8lOOICad0
>>258
MSのxCloud、PS4プラスVITAのリモートプレイでそれは可能
260名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:07:21.04ID:KneenNMTM
>>256
ゲーミングノートとかいうゴミ買うくらいならデスクトップにグラボのっけた方がマシ
261名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:07:34.85ID:TWzCl+8/0
PS5独占タイトル
正直どうでもいい系ばかりなので
こっちに興味が移っている
ホライゾン2はPS4でも出るしFF16も時限独占だろう
PS5の存在意味が無い
262名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:09:15.08ID:pO5r9iYu0
Windows載るならゲームパスも遊べるからな
ゲームパスが遊べる携帯機や
263名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:13:16.18ID:pXIw0pI3p
これってRDNA2なんだな
ゴミ捨ての性能はもはや携帯ハードにも劣るのか
264名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:14:16.35ID:eIq5lXfo0
ゼルダやマリオに興味無いからswitchとかもういらんわ
265びー太 ◆VITALev1GY
2021/07/17(土) 14:14:16.41ID:88/CfWY30
Windows載せてからゲームパス起動ってのは面倒くさいけど

ブラウザ機能でXクラウドは普通に実用レベルだろうな
266名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:14:33.02ID:h1cIohoK0
知れば知るほど欲しくなくなるDeckである
まだマイニングで大人気のPS5の方がマシだな
よってPS5はこの先生きのこる
267名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:16:31.17ID:KYUZGYJA0
PS5はマジでもういらねぇわ
海外もSteamDeck買う奴の方が多いみたい
268名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:19:02.84ID:fmgeXfZw0
>>256
そりゃそうか
じゃぁ買うならどのみち71000円のしか意味ない感じか
269名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:19:24.77ID:8lOOICad0
>>264
俺もそれは同じだけど
マリオ、ゼルダ、ポケモンみたいなタイトルがPSに無いのってマジでヤバくね?
270名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:37:56.51ID:M+3j+d62a
>>264
「もう」の意味が分からないw
271名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:39:32.52ID:UFB1sVY50
>>249
アドホックマルチはサポート外やと思うよ
272名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:40:16.39ID:SOssE5tDM
PCと共用するから使えるのにPS5なんか買うわけないだろ
売れてないからってしれっと入れてくるやつw
273名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:53:16.79ID:8lOOICad0
鬼滅は一応子供向けタイトルだけど
3Dで動き回って鬼をアクションで斬っていくって
最低でも小学生上級生向けだよね
本当に子供向けのタイトルが無いのはヤバい
今の子供は将来PSユーザーにならないの確定してる
274名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 14:54:06.21ID:hvqabzXR0
>>273
何いってんの?もう大学4年生でさえ99年度の生まれだからPSユーザーなんて少ないんだぞ
275Switchプレステ持ち
2021/07/17(土) 14:58:21.73ID:fDE9q4W90
>>264
君がそうでも、世間は違うの。
マリオやあつ森やゼルダやポケモンやイカ=ゲーム
MSにはベセスダがあるし
エルデンはマルチだし
どう考えても終わってるのはPSなんだよ

ファーストの目玉のホライゾンが
縦マルチって普通あり得ないぞ
276名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 15:02:11.46ID:/j1WnmYy0
画面とか余計なもんついてたらマイニング需要ないだろ
PS5安泰だな
277名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 15:15:53.55ID:/x/VSkCc0
なんで競合するのはタイトルが丸被りのPS5だと気付けずに持ち上げたの?
知能が低いのかな?
278名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 15:21:29.57ID:8lOOICad0
エルデン、ホライゾン、スタフィとかで据え置き機今すぐ終わる訳じゃないけど
未来が無いんだよね
俺たちも高齢化する訳で
279名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 15:24:29.40ID:SmRWt4J80
マイニング禁止でPS5はおわるから他の要因は関係ない
280名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 15:35:29.49ID:Iup5IRkjM
>>277
PS5が売れてないからでしょ
281名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 15:39:11.54ID:0aAwIarp0
プレステ遊んで無いからハードスペックばかり見て一番大事な「何が遊べるか?」まで気が回らないんだろうな
あくまでゲーム機なんだから遊べるゲームが重要なのに
282名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 15:49:06.24ID:6GM6XtQ30
禁止になった?中国からどっかの国にPS5が回されるだけでしょ
283名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 15:58:42.43ID:Y7M4PaAax
switch狙ってるという珍意見あるがswitch人気にあやかりたいが本当の所だろ

これでswitch潰せるとか願望丸出しすぎ
284名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 16:01:46.29ID:Sh5yJLq40
うーん
ほんとスタートに失敗した後だからなぁ

ていうかなんでソニーはこういう携帯機作らなかったの?
せっかく任天堂は違うベクトルで出してくれたのに
今までのノウハウもあるし、スペックで優位なら高価でもいいだろう
二番煎じでもある程度売れるとしたらソニーだろうに
285名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 16:03:58.89ID:iQIPKcy20
PSと何の関係もないハードを今や妄想でPSP3だと半ばガチで錯覚してる奴等だからな
今後PS5の連携含め気持ちは上がってんよ
286名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 16:05:41.22ID:8lOOICad0
>>284
SIEはPSP、VITAと二度失敗してるから出せない
287名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 16:06:41.52ID:ujSmyJcA0
ソニー「(携帯機はお子ちゃま…携帯機はお子ちゃま…)」
ってプルプル震えながら思ってそう
288名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 16:07:58.12ID:8lOOICad0
>>287
お子ちゃまがお客様だとまだ気づいてなかったらガイジ
289名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 16:31:07.77ID:pYgSlLMJa
>>284
SIEに2機種分のハードとソフトを作るリソースは無く、
PSP/VITAが事業的には大失敗に終わっとるから、
据置事業に集中するのは当然
290名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 16:40:56.19ID:E5fM5mmm0
どっちにも競合はしないだろうし、潰す気なんてないだろうし。浅慮な煽り厨っているんだな。

低スペSwitchでは遊ぶのが不可能なCSタイトルがSteamにはあるよってだけの話だし、PS5的には所詮はセカンドポジションでしかない。
291名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 16:58:32.42ID:UPW1UIeg0
どう見てもヘビーsteamゲーマーのサブ機だろうに
なんでゴキちゃんSwitchキラー爆誕とか鼻息荒くしてんの?何回目だよ?
292名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 17:01:24.04ID:YlAs2lRD0
>>290
逆なんですけどswitchでしか遊べないゲームがあるからswitchを買う
293名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 17:02:30.64ID:YV4HMbt70
もう植物人間だけど延命装置を破壊しそう
294名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 17:04:20.07ID:3/vU6OfW0
それてはまずPS5を始めて下さい将軍様
295名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 17:07:51.63ID:41zVspfy0
体温が0度じゃないから死んでない
的なアレ
296名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 17:10:18.51ID:Ss7B4UxqM
もう仮死状態だから死んでない的なノリだな
297名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 17:11:47.20ID:Gf5s02E6d
steam deckも災難だなステイ豚に目をつけられるなんて可哀想
目指してる方向性も想定するユーザー層も全然違うのに携帯機ってだけでSwitchをハードルにされちゃってるよ
298名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 17:23:24.39ID:8lOOICad0
SteamDeckはヒキニートおじさん以外のAAAユーザーを食っちゃう可能性がある
299名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 17:58:08.54ID:/dM+OgzRM
PCのサブ機に使うハードなのにSwitchがー言ってる時点でお察し
逆にPS5買わない理由が増えてしまった
300名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:13:37.67ID:pYgSlLMJa
>>290
Steamには、CSソフトなんて無いぞw
301名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:16:18.25ID:0aAwIarp0
同じ5万出すならどっち欲しい?
302名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:16:43.71ID:XlDL5W7Nd
PS5はただの自滅だから、、、、
303名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:23:02.02ID:pYgSlLMJa
>>301
どっちも要らんかな

どうやらSteamDeckは、携帯時でも20Wくらいの電力消費で、
それを11000mAhくらいの大容量バッテリーで無理やり動かす爆熱ハードのようだからw

ちなみに、現行Switchの携帯時の電力は、概ね4~5Wくらい
304名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:26:07.66ID:ux9bzlwap
将来SIEのファーストがSteamに本格的に進出してハード事業から撤退するだろう

そんな時にもDeckや次期モデルを手に任天堂叩き続けてこそ真のゴキブリ!
305名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:35:50.18ID:20BmM/ny0
>>284
横幅30cmもあるx86機だと普通は携帯ゲーム機にしないで画面サイズ大きくしてサブノートにしちゃうから
12インチとか13インチノートクラスの横幅だからね

厚さ5cmも薄型ノート作ってたソニーからしたら分厚すぎて企画がとおらんだろ
306名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:38:55.09ID:pYgSlLMJa
つーか、モバイル機器のメーカーなら、
高負荷時の平均電力が20Wになるハードなんて作らんでしょww

ピーク電力は20Wよりもっと上になるしw
307名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:40:35.63ID:ZA/J37WyM
>>306
GPDがAMD搭載見送ったのもその辺に事情がありそうね…
308名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:47:02.14ID:Qe1xOSY90
適当な中古ノートでよくね?
PC無くて1からソフト買う人の選択肢としては正直PS5より弱い様な
ただまあ現状箱の方が将来性はあるかなあ
中国で暮らすなら案外PS5でもいいのかもくらいなイメージ
309名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:49:45.92ID:pYgSlLMJa
>>307
SteamDeckのバッテリー容量の1/4しかないiPhone12で、
CoDとかの3Dゲー動かしても3時間くらい動作するからね

同一条件では無いとはいえ、バッテリー4倍積んでても、
高負荷時に2時間で切れちゃうってのは、ちょっとね

しかも、iPhoneだとゲーム以外のプロセスも動いてる訳だし
310名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:54:27.97ID:V1Pg14IOM
x86は無駄の塊 by ジムケラー
らしいからな
ARMも複雑化して無駄が出てきたようなこと言ってた

インテルのCPUは唯一アイドルだけはRAZENよりマシなんだが
道理でノートでAMD系が全然出ないわけだw
311名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:54:48.94ID:0zJElujg0
始まってもいねえよw
312名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 18:57:28.21ID:qT5m4q090
ソフトラインナップが被ってるから確実にPSや箱のシェアを削るだろう
313名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 19:04:30.55ID:QctJ/P7M0
>>1
何言ってんだ
PS5は始まってもいないだろ
314名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 19:05:58.92ID:56nUAo4fp
>>312
誤差かと

ノーパソ、タブレット、デスクトップ辺りとの競合がまず先
その時点で多種多様の中の一つでかなり埋もれる
315名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 19:07:01.12ID:984IUg1i0
steam、任天堂、マイクロソフト
それぞれに固有の優位性があるんだよね

ソニーだけ何もない
316名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:31:42.76ID:nJuxrCdld
>>313
ソフト売れずにもう死んだよ
317名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:34:20.70ID:AUVsHgwBM
どっちにしてもまずPS5が死ぬだろうな
318名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:36:25.02ID:Qjh79sztr
プレイステーション自体が完全にプアマンズPCだったわけだけど、
今やゲームが全然売れないPS5にはどこも出さず、ゲームがPCに集まってるわけだし


まさに6万くらいまでしか出せないけどPCゲームしたい層……つまりPS層にはドンピシャじゃないの
319名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:42:26.37ID:PHjqvu2JM
PCを持ってる俺氏から見るとゲーム専用機は
汎用性がなくて使い勝手が悪いなって思える

じゃあ Switchやsteam deckならなぜいいかと言うと
使い勝手がいいからなんだよな
320名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:42:31.02ID:BDi3H/OO0
PS5は1%死ぬとかないから
もう倍でも2%とか3%になったって、どうでもよくね
321名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:44:02.46ID:Qjh79sztr
Steam deckドックの価格次第では終わりそう
322名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:56:27.47ID:D4MuebjnM
valveが本気出したら国内のPS5市場は即死すると思う
323名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:56:47.96ID:skF3e4NI0
>>309
2時間か
常時給電できるところでプレイする前提なのかなぁ
324名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 20:59:55.99ID:Qjh79sztr
>>323
Valveも、まさかコレを実際に外で持ち出しプレイするとは想定してないじゃろ

あくまでコンパクト安価のゲーミングPC扱いだろうて
325名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 21:07:40.08ID:D4MuebjnM
まあどう見ても無茶苦茶な設計なのにあえてやった勇気は認める
全賭けしてもいいがvalveにとっちゃ試験機扱いだろうな
326名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 21:10:37.73ID:g767ThJU0
>>2
大谷のストレートかよ
327名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 21:20:15.95ID:OtSBb58yM
PCエンジンGTも2時間くらいしか遊べなかったかな
328名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 21:38:04.07ID:Ga7u0n/F0
半端な携帯機だったから助かったけど
普通にスチーム専用の据え置き出されてたら終わってた
329名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 21:53:58.29ID:Qjh79sztr
>>328

Steam Machine 「・・・・・・・・・・??」
330名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 22:17:22.22ID:S8LP54M20
>>284
主導権が携帯機大嫌いなアメリカに映ったから
331名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 22:40:08.19ID:FRv72e6o0
DeckはPCクオリティのArkがそのまま動くレベルならPSも箱もやべえだろうけど
実際どうなんや
ちなみにSwitchには何の影響もないでしょうな
332名無しさん必死だな
2021/07/17(土) 23:32:13.87ID:/tWwR9We0
おっぱいパブに行ったワイ、「ハッスルタイム」に我慢できなくなるwwwwwww(画像あり)
http://yusyi.autoload.org/abb/032O3St/1909483434.html

【画像】女「暑すぎるから下着で過ごしている。これが女の子の現実...」
http://yusyi.autoload.org/1pB0663/3668076112.html
333名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 00:22:56.04ID:6BIC2BXF0
>>331
まず容量の時点でArkきっつい
334名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 01:02:23.71ID:erix2qEVa
さすがに、横幅30cmで厚み5cmだとモバイルとは言えんな
これケースに入れたら、まともに入る通勤・通学カバンなんてあまり無いだろ

重さが700g近いし、高負荷時の平均電力20Wもあるし、
外に持ち出すというよりは、室内で使うのが前提のデバイスだね

しかも、20Wの排熱が必要になるから、
携帯時でも冷却ファンぶん回す必要がある感じだな

かなりの爆熱&爆音になってそうだ
335名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:23:24.94ID:0Cht8KYg0
>>2で終わらせてる有能
336名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:34:23.49ID:0Cht8KYg0
>>114
クラウドは流行らんのがインフラ普及が全世界でまともにできてないからな
そのあたりが整備されてからになるからここに居る人らが生きてるうちは難しいやろね
337名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:36:20.01ID:0Cht8KYg0
>>186
いままでもお遊びで機種出してるから普及させるとかの考えはまったく無さそうよ
338名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:40:30.40ID:0Cht8KYg0
>>176
既存Steamユーザのみへの販売だからそこまで普及させる気もなさそうよ
339名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:42:03.20ID:RqReVrvnM
>>328
そっちが終わってるからポータブルの出したんだと思うけど…
340名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:42:55.88ID:RqReVrvnM
>>338
最初は転売対策らしいよ
そのうちみんな買えるようになるのでは?
341名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:44:52.39ID:erix2qEVa
>>340
年間生産台数がかなり少なそうだよ
予約と出荷予定状況からするとね
342名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:47:38.83ID:0Cht8KYg0
>>248
Steamは新規には売る気ないぞ
343名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:50:30.49ID:tR3daDEV0
スイッチとはゲーム被りがほとんど無いだろうからお互い売り上げに影響ないだろうけど
PS5はもろに競合相手になるからPS5やべぇな
344名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:51:06.82ID:DyAah4rI0
ノーマルPS4より少し性能が下でswitchに近い形態
・・・競合するのはswitchじゃないのか?
345名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:54:01.28ID:erix2qEVa
>>344
主要コンテンツがPS4/5と被ってて、Switchとは被ってないから違うなw
346名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:54:52.25ID:Apc9xYiD0
ソフトが被らないから、Switchが競合になるとは思えないけど
347名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:58:39.20ID:RqReVrvnM
>>344
性能で競合する訳じゃなくて出てるソフトで競合するんだよ
348名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 02:59:13.77ID:tR3daDEV0
>>344
たった一つ上の文章も読めないのか知恵遅れ
349名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 03:01:13.58ID:EVwNIBGH0
これテレビ出力すると1080pになるよな。PS5より欲しい。
Windowsインストール出来るならPCにもなるな
350名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 03:04:32.63ID:erix2qEVa
>>349
国内分は来年以降確定で、どうやら来年内に入手できるかも怪しい
351名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 03:05:34.71ID:Svy9P3gr0
Steamは以前作ったハードが大ハズレでトラウマ背負ってるから
控え目に計画を建てただけで、売れるなら普通に増産するよ
352名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 03:36:15.37ID:/e+Ph+hZ0
STEAMDECK流行って、PSがいらん子になったら
ファミ痛は遂に一方、プレステ5ガーって言わんようになるな
というか、実質、プレ痛からSD痛になるだろう
353名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 03:46:53.39ID:7Pozfl1Y0
まぁこれがある程度売れてsteamってかPCゲームの敷居が下がれば本格的に据え置きハードへの参戦もあり得るのが怖いよな。
現状大手和サードはPS5/XSX/steamマルチが主流になってくるだろうし、PS5よりコンパクトなもの出されたらマジでPS5はやばいと思うわ。
354名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 04:19:40.02ID:wgdxG94DM
既に大手はPCマルチ主流だしインディーは言わずもがな
中小も日本一の米法人が他社のIP移植しまくってるから結構ある
セガバンナムスクエニあたりはおま国おま値おま語ひでーけど
355名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 07:37:35.25ID:QHsl2+3aM
PCがないのにこれ買うとは思えないからゲーミングPCとセットで買うべきだしな
356名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:22:23.14ID:rXt4rJCyM
PS5はもういらない子になるんだろうな
357名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:22:59.17ID:NT1CLhVL0
スイッチのゲームROM・ISO・NSPをダウンロードできるtorrentサイト「switch-xci.com」ダウンロードの手順危険性
https://pcgamer-12.com/archives/6049

エミュレーターは古いゲーム機を持たなくてもゲームのデータさえあればスマホやパソコンなどで手軽に高画質に楽しむことができる便利なソフト。

エミュが開発されていたりと活発なエミュ界ですがそもそもソフトとのデータがなくてはゲームができませんが、実ははネット上にはROMデータが転がっていること場合があり『ニンテンドーDSi/Lite』のゲームROMも配布されているらしい・・・・

今回は【スイッチのゲームROM・ISO・NSPをダウンロードできるtorrentサイト「switch-xci.com」】についてご紹介します。



https://pcgamer-12.com/archives/281

PCゲーマーって口には出さないけど
Switchのソフトをwww
Switchがいらない理由わかってくれた?
358名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:29:35.13ID:BGSdbgdnM
PS5が終わりすぎてとうとう狂ったか
359名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:29:55.58ID:2PI/3Cs3p
ファーストタイトルをSteamで出す時点でPS5の終わりは確定してる

後はPS5をSteamStationにするかそのままハード撤退するかだけの話だろ
360名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:36:08.02ID:AxZyjepX0
今後はソフトメーカーへ…
361名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:37:08.80ID:NT1CLhVL0
PCユーザーは無料ゲーパス気分で任天堂
Switchの最新作ソフトを遊びまくっていた❤

https://m.youtube.co.../watch?v=ZOdW8oi8njQ
yuzuでマリオデをプレイ

https://m.youtube.co.../watch?v=TtMgIyqTPo0
スプラトゥーン2をエミュでオンラインプレイ

https://m.youtube.co.../watch?v=2zTTY2QvDhc
マリオカート8dxもエミュでオンライン対戦

いやはやなんでもありかよwwww
362名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:38:11.43ID:TcSnHFWe0
PS5不要論の高まりでとうとう…
363名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:42:11.60ID:3FH+pXaS0
ゴキブリの頼みの綱、エミュになってしまう
364名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:42:16.02ID:JYm3wy0iM
フルプラでもたかが数千円
金無い学生とか無職じゃないんだから
リスクある割れにはだれも手を出さんわ

あとPCゲームの割れが減ったのはsteamのおかげとよく言われている
365名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:47:31.17ID:Apc9xYiD0
>>361
貧乏自慢恥ずかしくないか?
366名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 12:50:33.72ID:JYm3wy0iM
法規制より、割れ物共有より便利で手軽なデジタル配信やサブスクの普及で割れ界隈はも
う流行ってないよ
この流れはもう10年前とかの話
367名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 13:52:37.73ID:4sRVpUMM0
>>361
スプラ振り向き遅すぎて草
ボムラ全部足元の網に貼ってるのは利敵通報レベルw
こんな子供プールみたいな雑魚同士のプラベで遊ぶには十分かもな
368名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 13:58:32.33ID:4sRVpUMM0
yuzuはもう諦めろよw
何年も前から持ち上げてるアホいるけどいつまで経ってもマトモに遊べてる動画でてこないじゃん
369名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 14:00:31.35ID:Nen9IUa/M
とうとう割れ頼みかよ最低だな
370名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 14:01:55.25ID:HwyPRhKza
>>1
これって据え置きモードみたいなのあるの?
動画見るとテレビにつないでたけど。
据え置きモードあるならPSさよならだね
371名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 14:24:48.67ID:95U2BE7yM
>>370
普通に外部出力可能やで
372名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 14:56:37.34ID:S/BBUoAL0
これを外部出力で使うくらいなら流石に普通のPC買った方がいいがな
373名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 15:21:39.76ID:IiEFlvniM
PS5終わりそうと分かった途端弱まって草
374名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 15:24:07.42ID:HDsIjyrFd
どっちも終わらんが箱one近い性能の携帯機だから
現行据え置きとは被らない
インディーズメインでswitchやってる匕なら欲しいのでは
375名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 16:02:26.45ID:Ig2md4iG0
ネガキャンがんばりすぎてブーメランになってるの草
376名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 16:09:10.73ID:MGSAYZMoa
PS5とコンテンツがもろ被りだな
377名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 17:48:36.55ID:qNOeQh4tM
PS5は既に終わってるからこれ以上酷いことにはならんでしょ
378名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 19:20:54.77ID:4u7sZDqLM
steamのメリットは規定時間内なら
返品できる。
返品やりすぎは問題だけど、条件ないしクソゲー排除できる。
379名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 21:38:14.71ID:XXqro/bw0
AMD APU採用のゲーム機的なハードは今後も沢山出てくるんじゃないかな。
ゲーパスとsteam対応を謳えば良いだけだし、ゲームパッドだって無名メーカーでもXboxコントローラーを販売時に添付するくらいなら不可能じゃない。
380名無しさん必死だな
2021/07/18(日) 22:15:37.81ID:OtEytRvqp
これほど見事に>>2で終わったスレがあっただろうか
381名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 04:00:12.47ID:aak3+V5t0
>>350
来年度以降は海外としか言ってないから日本に来るかはまだ未定
過去に日本に出ることなく販売終了した事ある会社やから期待せんほうがええで
382名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 04:55:39.02ID:vMiUhdRY0
>>2で終わってた
383名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 05:35:41.86ID:/3X7ylO6a
>>374
SIEがSteamにソフト出し始めてるし、今後も出すと言ってるから、
SteamDeckはSIEの主力ソフトすらカバー範囲に含んでる

もちろん、PS4/5にソフト出すサードの大部分もSteamに出してる

つまり、SteamDeckはPS4/5のコンテンツのかなりの部分をカバーできてるので、
必然的にPS4/5と競合関係にあるんだよ

任天堂はSteamに1本もソフトを出してないから、SteamDeckじゃカバーできてない
384名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 05:43:24.53ID:j6y5iEwDp
PS5圧勝のうえSteam Deckが出たらゴミブヒッチとゴミ糞箱が同時に完全に死ぬからなwww
そりゃ糞豚が発狂するわけだわwwwwww
385名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 05:46:05.05ID:vMiUhdRY0
>>384
また壊れちゃったの?
386名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 05:49:01.52ID:ox6rU+V20
Steam Deckって要するにPSvita2だろ
vitaが縦マルチでPS3やPS4の需要を食いつくしたように
PS5の需要はこれで食われるわけか
ばいばい、PS5
387名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 06:40:30.60ID:Y5155npJ0
たまたまモバイル向けZen2が思ったほどノートPCに採用されなくて余ったから安く作れたんじゃね
後継機が継続して出るかは疑問
388名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 09:02:13.42ID:zbiWgRBbM
>>379
GPDWIN Maxが出た時期はzen2がインテル圧倒してUMPCメーカーがAMDに色気出してた時期だったんだが

何故かみんな示し合わせたように採用を見送った
deckの筐体が事実上の答え合わせだな
389名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 15:02:34.81ID:i/cNgwz1M
いよいよPS5は終わりかな?
390名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 15:10:48.12ID:3svW9I19p
SIEがSteamにソフト出すんだからもはやサードなんだよな
PS5は要らなかったわけだ
391名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 15:56:43.20ID:tlc+TK/Sr
Steam最大のメリットは、ゲームタイトルの多さ・豊富さだろう
ジャンルからしてCSより多いし

ゲーム本数はPS5の100倍くらいあんだろ
392名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 17:13:00.57ID:QqfvYriyM
PS5とかいうゴミしかないハード
393名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 17:14:40.56ID:LNpHfE+/M
今後はソフトメーカーへ
394名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 17:22:03.41ID:tG5ofysLM
完全に終わっちゃったな
395名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 17:40:23.29ID:tlc+TK/Sr
時代は完全に、スマホ&PCゲームなんだよね……
もう専用機ビジネスが終わってる


>世界ゲーム市場31億人の内15億人(48%)はPCゲーマーだった
>合計31億人のうち、コンソールだけでゲームをプレイするユーザーはわずか8%だった
>
>   ---IGN Posted 2020年8月15日


>Steam月間アクティブユーザーは約1億2000万人に成長
>具体的なデータとしては,月間アクティブユーザーは1億2040万人,1日のアクティブユーザーは6260万人,
>ピーク時の同時ユーザーは2480万人,新規購入者は月間260万人,プレイ時間は313億時間,
>ゲーム購入増加率は2019年比で21.4%増と,いずれも過去最高を更新したとされている。
396名無しさん必死だな
2021/07/19(月) 18:27:32.33ID:ZOMhLbB8M
真面目に言うなら性能で勝負する時代じゃないのに箱に勝つためクソ仕様ハード作った時点で負けとるわ
今回は良くてもMSにDX12封じられて次どうすんの?
サブスク中心にしたらゲーパスにボロ負けが見えてるんだが

結局プレステの開発はPCに依存してるんだよな
何が国産ハードだよ馬鹿馬鹿しい
397名無しさん必死だな
2021/07/20(火) 06:19:00.14ID:aE71f+NZa
ゴミハードが死んだだけ
398名無しさん必死だな
2021/07/20(火) 08:51:55.13ID:nerGjrTo0
>>395
時代の流れとしては専用機ビジネスが衰退していってるのは同意なんだけど
そんなの無関係でガンガン売れてるスイッチや、PSハードのシェアをガンガン奪っていってる箱と比べると
一人だけ水増し出荷数やステマでドヤりながらも、物凄い勢いで墜落していってるPSハードの存在を見てると
ザマァwwwって言いたくなるんだよね
399名無しさん必死だな
2021/07/20(火) 13:12:31.29ID:SY3nz6+Ca
steamOSで動くゲームがどんだけあるんだってとこを無視してPCのゲームシェアを盾にこんなもん持ち上げてるのは詐欺だろ
400名無しさん必死だな
2021/07/20(火) 13:17:55.71ID:xQczv7t30
一番ダメージがでかいのがPS5
401名無しさん必死だな
2021/07/20(火) 14:36:14.03ID:sN3qHBhVa
ペルソナ取られちゃうのか
402名無しさん必死だな
2021/07/20(火) 17:02:28.44ID:8uJZOeO3a
>>399
出荷までに全てのゲームを動かせるようにしたいみたいだよ
403名無しさん必死だな
2021/07/20(火) 17:59:50.46ID:pUcGvM4D0
>>402
FF16の次の情報は見た人が全員買うようなものにしたい
っていうのと同じくらいの信用度やろ
404名無しさん必死だな
2021/07/20(火) 18:28:11.74ID:moyznRJY0
信頼度0%じゃねーか

ニューススポーツなんでも実況



lud20250307054005
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1626475128/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【週末徹底討論】Steam deckでPS5は終わるのか? YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
そんで結局SteamDeckで終わるのはどっちなの?
白石麻衣卒業で乃木坂の時代は終わるのか?
【徹底議論】Scaleboundが出たらFF15は終わるのか?
なんか勘違いしてるヤツいるけど、仮にSteam Deckが普及したら、まず死ぬのはPSだぞ?
【画像】 ニンテンドーSwitch LiteみたいなWindowsゲーム機など3機種がを発表 Steam Deckより良くないか?
Steam Deck Part9
Steam Deck Part6
steam deck part3
Steam Deck Part12
Steam Deck Part31
Steam Deck Part17
Steam Deck Part25
Steam Deck Part21
Steam Deck Part25
Steam Deckとか言うgmについて
steam deck買ったけど酷いなこれ
【Steam】Steam Deck総合スレ ★1
Steam Deckの発送を待ちこがれるスレその3
【悲報】「Steam deck」、デザインがヤバすぎる
Steam Deck、日本上陸、本日より予約開始。急げ!
steam deck「な、何一つSwitch2に勝てねえ…」←可哀想
任天堂ファンだがSteam deck予約してしまった...
Steam Deckにエミュレーターをインストールする方法、有名メディアが取り上げてしまう
【朗報】格安ゲーミングPC、各社のSteam Deckが出揃うwwwwwwwww
Steam deck出て困るのって、”インディーズ愛好家の避難所”であるSwitchだけだよね…
Steam Deckのトラックパッドとジャイロを使えば、マウスのような精密操作が可能に
【ブヒッチ死亡】Valve「Steam DeckはAMDと協力してWindows11対応します」
【NVIDIA vs AMD】Nintendo Switch 2 vs Steam Deck 性能比較スレ【次世代機代理戦争】
【ゲーム】Valve、Nintendo Switchのようなゲーム機「Steam Deck」12月発売へ 399ドルから [ムヒタ★]
ゴキ「SteamDeckがー」俺「で、PS5は?」
【Switch】SteamDeckの登場で世界の流れがPS5+Steamに決定したな【死亡】
SteamDeckを語ろう ★2
豚「ソニーは終わりソニーは終わり」←いつ終わるの??
ゴキ「任天堂は終わり任天堂は終わり」←いつ終わるの??
おい、不都合! dena筒香は終わってしまったのか
呪術海鮮と東リベのゲームが出るとswitch人気は終わるんだけど?
このままだとSteamDeckに完全敗北するSwitchだけど
正論言うね。エロと暴力がメインのゲームに力を入れないと任天堂は終わるよ?
【悲報】外国人「SteamDeckの素晴らしさを知ったらブヒッチには戻れない」
【~ 完 結 ~】SIAM SHADE 64【HEART OF ROCK】
SteamDeckとPlayStationはほぼ兄弟ハードです、共に手を取りSwitchや箱と戦います
【最終確認】Switch2(携帯時)、SteamDeckより低性能だった…
バイデン大統領「Covidパンデミックは終わった」(Deadline/CBS60 Minutes) [少考さん★]
【ゴキ悲報】Switch2版ホグワーツ、SteamDeck版に圧勝してしまう
「けものフレンズはペンギン回で飽きられてブームは終わる!」って予言スレ立てた奴どうしてるんだろうな?
ウィッチャーのSwitch版とSteamDeck版のグラフィック比較が公開!
普通に考えるならSteamDeckで遊べるタイトルは全てSwitch2でも出せるってことだよな
任天堂の次世代機のテラフロップスていくつになるの?SteamDeckですら1.6だけど
モーニング娘。'22ヲタ「誰々は残さないと終わるぞ!誰々を辞めさせないと終わるぞ!」←えっ今は終わってないという認識なの?
原田「PS5内通よりSTUDIAが一番デカイ出来事だった。メーカーは来年以降どう変わるのか注視」
【悲報】LinusTechTips、SteamDeckでSwitchをエミュレートする動画で任天堂に喧嘩を売ってしまう
エルデンリングのSteamDeck版、Valveの魔改造でハイエンドPCよりサクサクに😨
ゲーム開発者「Switch2の性能はSteamDeck未満。理由はCPUシングルスレッドとセキュリティ対策」
PS信者「SteamdeckでSwitch脂肪!五輪不参加で任天堂反日!任天堂終わりだあああああああああ」←これ
2020年代でメタルは終わる
千葉と大盛をもっと推さないとAKBは終わる
資本主義を野放しにすると、社会は終わる
日本でのPS5は終わったって事でいいのかな?
白鵬が廃業しないと相撲界は終わる!!!
_____アメリカハイテク株は終わる_____
フジテレビが日枝久を切れば話は終わると思っているやついるでしょ
【LOUDNESS】Rock Jam The Night Beast
【危機感】日本中のswitch買ってる女子供が一斉に消えたらswitchは終わる件
ケンモメンさん「イデオロギーは終わる!思想なき新世代が中心になる!」
【GWは終わるぞ!】旧民主党系等研究第1103弾【我が党議員はいつもどおりだ!!】
【衆院選】安倍晋三氏「枝野首相になったら、日米同盟は終わる」 ★6 [ボラえもん★]
23:03:19 up 100 days, 2 min, 0 users, load average: 12.63, 11.89, 13.08

in 1.956689119339 sec @1.956689119339@0b7 on 072612