もう好きにしなよ
君の中での精神的勝利って叫んどけばええやん
ラチェクラ、ユフィ、テイルズ、バイオ
全部足しても輪っかに勝てないんだぜ
週販でPS4が一瞬だけ追い抜いて喜んでたが
あの虚しい思いをそんなにしたいのか
合算程度でいいのか?
もっと足さないと行けないと思うが
他に何発売するかは知らんが
かなり高いハードルだと思うけど、それぐらいの志は持っておくべきだと思うよ
7RIってDLCしか買われないだろうし
まともに数字出るのか
情報あつめてない古いFF7ファンは分割でがっかりしてユフィPS5独占でまたがっかりしそうだな
>>19
圏外は0か?
どちらかが圏外になれば、掛け合わせて0になる
かなりハードル高いな 信者の精神的勝利なんて何の意味も無い
利益にならなきゃ商売は潰れる
かなり厳しいと思うので勝ちでいいと思う。
FF15のロイヤルエディションとどっこいぐらいになるんじゃない?
折角合算するなら遠慮せずにギルティギアも合算しなよ
ハードルはマリオデだろ
あんだけ持ち上げといて何ビビってんだ
まずは縦マルチのゲームでPS4に勝つところから始めたら?
そこまで勝ちたいなら加算ではなく遠慮せずに掛け合わせた方がいいな
なんならランクインしたPSソフト全部掛け合わせるのが確実でいいと思う
週販5万って1位になれるじゃん
ハードル高過ぎない?
ハードル低過ぎだろ
これでそんなもんだとこの先絶望しかないぞ
腐ったトンスルみたいなFFでも流石にパチモンマリオ合算なら
10万は軽くこえるだろ?
な、ステイ豚🄬wwwww?
勝ちの意味ももはや意味不明だけど
それにしてもハードル低いな
0を2つ足して凄みをみせていけ
ラチェット2万本
FF7Rパケ版1万本、アプグレ7万人
これで無理矢理合算の累計10万か
>>49
アプグレはもっと多いかもだが、ファミ通に出ないだろう 合算でも良くて5万
ラチェットは海外でどれぐらい売れるんだろうな
>>50
バイオでもあれだからPS5でゲームやってるの10万人もいないと思う 週間1位2位と独占出来れば勝ちでいいよ
プログラミング次第だけど
合算でもSwitchのゲームプログラミングに負けそうな気がするんだが大丈夫だよな…?
両方とも1万本すらハードル高い。
どちらか初週5000本行くか行かないか。
週販ランキングで輪っかさんを超えられたら勝利を宣言していいぞ
なんやったらギルティも入れてええぞ?
てかナチュラルにギルティ忘れたるなよ
ラチェクラなんてたぶん一万行くか行かないかじゃねーの?
ユフィ次第か
日本じゃ輪っか累計より売れたソフトが2010年のMHP3rdまで遡るPS
PS5で合算でも10万はきつくね?
10万超えたらフツーに褒めてあげるね😉
ソニーゲーム事業の決算でいいだろ。
他社と比較する意味があるか知らんが、今期任天堂に勝てる可能性はほぼゼロ、赤字の可能性もほぼゼロ。
FF7R2万本ラチェクラ1万本くらいだろ
DL率90%のPS界隈なら実質30万本で大勝利だな!(棒
>>1
ハードル上げおつ
本当のハードルは合算3万だというのに
任豚はいい加減にしろよな >>64
あれは所詮PS4のための新作だし
PS5版はおまけ扱い バイオ本編新作でも5万本なのに無理言わないでください
いまのPSとかソフトを出してもらえるだけでも大勝利だよ
FFだけで10万行かんのかよ
信者だらしねえな
馬鹿になって全部買えよ
流石にFFが10万行かないとかねえだろ
ライン下げ露骨すぎて引くわ
ユフィ購入予定者の多くはPS4版FF7Rを持ってるだろうからアップグレードする人が多くなる
PS5版のパッケージ購入者は
PS4版FF7Rは買わなかったけどPS5本体は持ってる人
もしくはパッケージコレクター
パッケージ版は期待するほどは売れないと思うよ
ステイ豚ちゃんがswitchのDQ11SはPS4の無印DQ11よりも売れなかったからDQ11Sは爆死とか言ってたからね
合算10万と言わずFF7RIがPS4版初週を余裕で越えるでしょ
このどちらも1位を取れなかったとしてもファミ通は
「一方ハードに目を向けるとPS5が○万台…」といつものようにSwitchを無視するんだろうな
何に勝つの?
ランキング1位になるくらい豚®︎が買えばええやん
5のソフトはロンチ以降16万弱しか売れてない中で10万追加できたら凄いんじゃね?
それでもタイレシオが酷いことには変わりはないが
>>79
あんなの大事に持ってるやつなんていないだろ。
PS5版の発表までの間にもう手放してるわ。 >>96
THE GAMEなのにそれしか売れなかったのか >>96
ハードル上げ抜きに前作のこれくらいはいかないとだな
散々スイッチで前作越えしなかったゲーム煽りまくってきてるわけだから ステイ豚以外は割とマジでもうPS5に興味ないでしょ
ラチェクラ買ってた層(>>96)ってもうPS市場に居なくね?
残った60代おじさんたちはこういうの絶対に買わないだろうし FFだぞ?
伝説のゲームなんだろう?
もっと強気にいけよ!!
FF7R7万にラチェクラ前作と同じくらいの3万で10万
まあ行けるんじゃないの
FF7R7万が若干怪しいかなってのが悲惨だが
合算×大人ゲーム係数×据置値×DL率9999%
なのでモンハンライズ超え余裕
真面目な話をするとSwitchのライバルソフトでない週だから頑張れよ
二ヶ月のモンハンライズに負けるな
ゴキブリは3本づつ買う気でいけ
>>114
海外はどうなるか知らんが国内なら合算でもプログラミングに負ける可能性ある >>116
あー…
流石に教育ソフトはじわ売れ系だとは思うんだがな ラチェクラもFF7RもAAAなんだから、さすがに任天堂の開発室が何となく作っちゃったようなゲームよりは国内でも遥かに売れるだろ
無理だろ
合算してDL率は70%とする、くらいの条件つければワンチャン
ダウンロード含むならFFは100円でアップグレード出来るから超えると思う
FFはヨンケタン
ラチェクラはなんとかゴケタン
無理じゃないかな大台10万なんて
流石に初週でプログラミングに負けることはないだろ
ないだろ…?
PS5のアクティブユーザー数を考慮に入れてなかったわ…
10万は厳しいかも
プログラミングは初週3~4万くらいだろうし、さすがにコレシカナイ状態のラチェクラはそれ以上行くと思うがなあ
完全新作ナンバリングバイオが8万だぞ?
FF7RIGのパケなんか3万売れるかどうかも怪しい
ラチェは確実に4ケタン
10万本なんてムリムリムリムリ絶対無理
初週売上予想:FF7RI 5210本、ラチクラ7760本
位かな?
スレ立てて同意なんか得ずに勝った勝った大勝利って家で叫んでれば良いじゃん
PSって出た週だけは売れるじゃん?
普通に1.2フィニッシュいけると思うが
甘いかな?
合算で10万
ちょっと前ならなんだその低すぎるハードルはって煽られてたろうに…
今じゃFFを冠する作品が絡んでそれでもハードル高すぎないかって心配されるレベルかよ…
FF7Rは特典目当てとかじゃなきゃパケ買う意味皆無だろ
書いた限りは最低でも10万本は売れよな、これで下回ったら死ぬほどダサいぞ
5万いけば御の字
フリプ、PS5購入者限定フリプ、基本無料ゲーの良作が多すぎて新作なんて買う必要がないというか、やる時間がねぇからな
アンチソニーのキッズがPSユーザーに成りすまして10万余裕とか書き込むなど、バレバレのマッチポンプを展開しまくってるけどね
ソニー工作員が必死にラチェクラマンセー工作を仕掛けているけど、
和ゲーであれば簡単に行くステマも洋ゲーだと誰も買わないという現実
ルンファク5がしばらく1位だったと思うけどあれで10万とかだろ?
これから伸びる可能性も十分あるが今の順位じゃかなり厳しいだろう
えっ?
バイオ8が5万本で爆死と笑われてるのに??
50,000本ずつだと同じ爆死ですよ?それも天下のFFですよ?
なんに勝つのかよくわからんけどいいよ
FF7RI買おうって奴が、PS4のパッケ持ってない(あるいは中古で買わない)とも思えん
>>140
逆だよ逆。アンチソニー野郎もマンセーしてんだぞw
んで、売り上げ本数をバカにするスレを立てるまでがお決まりのルートなんだからよww >>142
グラが少し良くなり、エピソードが少し追加される程度のゲームが売れるわけねーだろ。脳みそゴミカス君か貴様はw
しかもPS4の通常版はフルゲームが無料でダウンロードできたし、そもそもリメイクだからワザワザやんねーヤツもいる
それで天下のFFとかやっぱりキチガイだな貴様は 煽られたくないから持ち上げまくってたFFを
今頃になって貶すゴキちゃん…哀れ…
>>142
5万本なんか行くわけないよ。何でそんな評価高いんだよ。
1万本すら難しいと思ってるが、過小評価しすぎかねえ