◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

海外ゲーマー「日本人がなぜドラクエが好きなのか理解できない。これは、人間が遊ぶものではない」 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1613573441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2021/02/17(水) 23:50:41.69ID:sjr/Foat0
259 名前:名無しさん必死だな [sage] :2021/02/17(水) 22:35:23.24 ID:KYE5fFS80
ドラクエ11発表時のコメントな?w

kids game
Trash

海外ゲーマー「日本人がなぜドラクエが好きなのか理解できない。これは、人間が遊ぶものではない」 ->画像>6枚
海外ゲーマー「日本人がなぜドラクエが好きなのか理解できない。これは、人間が遊ぶものではない」 ->画像>6枚

260 名前:名無しさん必死だな [sage] :2021/02/17(水) 22:36:59.28 ID:KYE5fFS80
海外ゲーマー「日本人がなぜドラクエが好きなのか理解できない。これは、人間が遊ぶものではない」 ->画像>6枚
2名無しさん必死だな
2021/02/17(水) 23:54:36.24ID:1Xb80zYc0
俺は惰性でやってるだけ
有名だから毎回買ってるけど、楽しみって気持ちではもう買ってない
FFとモンハンも同じ気持ち
3名無しさん必死だな
2021/02/17(水) 23:55:50.30ID:dhbmeDo20
外人のFPS好きも同じようなもんだろ
4名無しさん必死だな
2021/02/17(水) 23:56:33.52ID:ZRusQDjQ0
いちいち外人の顔色伺ってる人間こそ時代遅れの猿
5名無しさん必死だな
2021/02/17(水) 23:58:50.07ID:auRtPDCs0
FPSなんてそれこそDOOMの時代から何も進化してないしな
6名無しさん必死だな
2021/02/17(水) 23:59:27.16ID:z3iiQI3gr
文化の違いやろ
7名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:00:18.93ID:ogwDxE2E0
銃で人殺すのが目的のゲームが大好きな海外には一生理解できんと思う
8名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:00:47.44ID:bZQPkLQpd
HALOの売れなかった国だ
9名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:01:25.49ID:N+JYDRoD0
ドラクエ11はなんというかモデリングがチンカスすぎたな
キャラデザもクソ

戦闘もつまらん
10名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:01:49.63ID:N+JYDRoD0
>>7
俺はそっちのほうが好きだなドラクエより
11名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:02:24.97ID:ZCTrvo3n0
FPSよりは面白いだろ
12名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:02:34.89ID:m6HwBWgy0
根底にあるのが鳥山愛
13名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:04:07.20ID:m6HwBWgy0
あと30年がかりで植え付けられた思い入れ、愛着
14名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:05:35.40ID:KQSYpQEl0
オレには外人のstarcraft好きもよく分からんかった
15名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:06:17.08ID:ZYKiXkAd0
毎年CoD出て売れるアメリカの方がすげぇよ
流石にドラクエでも毎年でたら売上落ちると思うもん
16名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:09:26.98ID:gwRz4qOd0
外人に分かってもらおうとも思わないな
17名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:10:21.90ID:N+JYDRoD0
つかdq11が売れた理由さ
2バージョン出した珍しさだろ
ドラクエオジなんて金そんなことにしか使わんから両方やるだろうし

12はまじで革命的なドラクエにしないと無理だよ
18名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:10:57.30ID:N+JYDRoD0
>>16
スクエニの気持ちは外人にわかってもらいたいみたいだよ

だからといって箱とpcにだしたんだよ
19名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:12:19.09ID:5gsJLkvX0
主人公に銃持たせればあいつら絶賛するよ単純だから
20名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:12:59.23ID:o9KgUYUt0
dq11はマジつまらなかった。
初めてRPGゲームで遊ぶ女や子供には受けるのかも。
21名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:13:23.26ID:S8J8fP5o0
でも俺TESより全然ドラクエの方が好きだし楽しめたよ
文化の違いとしか言いようがない、てか当時少年ジャンプが世界中で発行されてたら
お前らだって絶対ドラクエやってたわw
22名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:13:32.34ID:cjp/0V9g0
メタスコア

ドラクエ11S 91
FF15 81 
23名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:16:11.93ID:o9KgUYUt0
FF15もRPGじゃなくてBL好きの腐女が独自のストーリーと
システム作ったみたいな感じ。
BLシステムみたいなものだな、ジャンルBLPGと新しいジャンルにしとけ。
24名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:18:33.17ID:V+94n2UF0
つーかDQは6以降もうノリがついていけない…元々好きじゃないけど1~4まではハードの性能の低さからかあんまりキャラとかストーリーをイベントで大きく語ることがなかったからあまり気にならなかったけど…
5からはもういかにもなJRPG(RPGのガワをかぶった実質ADV)になっていったけど、5だけは奇跡的になんかキャラとかに苦手な感じが個人的にはしなかったんだけど6以降はもう全部受け付けなかった
25名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:21:23.55ID:tsZVWFwZ0
サッカーと弾撃ちゲーしかやらない外人がなんか言ってら
26名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:23:25.47ID:TFFnTtDS0
>>7
ドラクエなんかよりAPEXのが500倍楽しいじゃん
27名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:24:00.78ID:XXzCJhBE0
アラレちゃんから慣れ親しんだ鳥山明の世界
8からはドラゴンボール的なものと思ってる
28名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:24:07.62ID:cjp/0V9g0
ID:KYE5fFS80 
今どきFF絶賛してるような信者ってドラクエコンプのガイジしかいないのか


FF14のフリートライアルをインストールしたんだけどどこまで出来るの
26 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/17(水) 04:46:34.49 ID:KYE5fFS80
>>24
どこでもいい
データセンタートラベル来るから

優遇鯖っての選ぶと育成が楽

【スクエニ3大MMO】FF11、FF14、DQ10 ←今から始めるならどれがおすすめなの?
206 :名無しさん必死だな[sage]:2021/02/17(水) 08:39:55.78 ID:KYE5fFS80
>>204
もうドラクエ10は過疎すぎてMMOとして機能していない状態。

それに、ドラクエはタイムtoWinのゲームデザインだから8年もの差がついたコンテンツをいまからやるのはありえないわ。
29名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:24:57.55ID:przoxd710
海外に人には理解できない事情があるんだよ

日本ではAVGとかRPGやSLGは当時PCマニアだけの閉じた世界で
ゲームといえばアクションゲーム

特に今の子には信じられないかもしれんが
「テレビゲーム」のイメージはシューティングゲーム。

要するにドラクエみたいな「RPG」は、日本においては本来のRPGの意味以上に
「アクションの苦手な反射神経鈍い人でも遊べるゲーム」
として認知されて、そのまま今に至るところが、めちゃくちゃ大きいの
当時なら「16連射なんて無理。でもこれなら俺でも遊べる」な感じ。

Ⅸ開発時のドラクエのアクション化への強烈な反発とか
FFがどんどん客を失ってるのも
日本人の意識が 「RPG=鈍くても遊べるゲーム」というコンセンサスが出来ちゃってるから
だからアクション戦闘のRPGは日本人に馴染まないというか、理解できない世代がまだまだ多いの
30名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:31:23.56ID:FwMIHoQz0
ドラクエが幼稚に見えるならドラクエ卒業の時期だと思うよ
いつまでもドラクエに拘る理由が無い
31名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:34:12.89ID:yJuEiVVcM
懐かしい画像だな
ニンダイかゲームショーか何かの配信の時のYouTubeライブのコメント欄だよな
32名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:47:25.90ID:l0vEtgtf0
8の時点で何度も寝落ちした
でも11出たらやるんだよねゲームとしてはつまんねーの分かり切ってんのに

ジャンプ世代の古き良き時代への執着としか言いようがないわ
言い方変えるならお約束とかイベントに過ぎない
33名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:48:25.56ID:20Na3nwN0
>>29
それどころか、どうもゲーマー以外の日本人は右スティックを操作するのが既に難解っぽいぞ
今のゲームは大体、右スティックでカメラ回すから、もうそこからついて行けない人が思った以上に多い
まずFPSを触る海外のゲーマーと、ここが違う
34名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:50:26.60ID:izs4AQ5C0
言うても外人だって人気だったFF7、10、クロノ、ポケモン、ペルソナとかで若干違うとはいえコマンド式は馴染みがあるはずなんだがなあ
将棋を3Dアクションにした方が面白いのかみたいに、まあ少なからずだけどコマンド式には新しい古い関係なく普遍的な面白さもあるとは思うけどな
35名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:52:06.36ID:sfzsYsJSd
>>33
そんなソースあんのかよw
マリオスプラも出来ないやん
36名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 00:57:53.34ID:1qOGoIeH0
ゲームが上手く出来ない人たちのためのゲームがRPGでありバイオだったんだよね
最近は何故かアクションにしたがるけどそれじゃレベルとか要らないアクションでよくねってなる
37名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:01:15.34ID:JAFo+fwkd
>>7
日本でもドラクエなんかよりApexの方が遥かに若い人に人気だよ


そんなんだから豚はいい歳こいて任天堂のガキハードから卒業できないんだぞw
38名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:10:21.52ID:qE9jCjszd
低地脳ドラクエて言われるぐらいだからな
低地脳向けゲームなんだよ、高知能な外人カスには理解できんよ
39名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:10:44.69ID:COJJLyIm0
PS4でドラクエ11が出た時にドラクエ史上最高傑作
PS4だから海外でも売れるって褒め称えてるレスを
当時いくつも見た気がするんだが
40名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:11:00.07ID:cDcDsvgH0
ドラクエ貶めたりクレクレしたりいい加減ゴキ同士でどっちのスタンスで行くか意志統一しろよ
41名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:16:36.63ID:YaW9nqed0
もっと暴力と出血を全面に出せば褒めるよ
あいつらバカだからw
42名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:17:48.35ID:OWPG7Fnb0
DQ10は海外に出さないのは黴臭いシステムだから出さないし中国で出して大爆破したからな
一方FF14は全世界で販売されて良い評価を受けているこの差は歴然だろw
43名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:19:38.23ID:0vPiTgeld
>>37
鬼滅w
44名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:19:40.55ID:B4+JzYeE0
ドラクエ11の感想スレでクリア後蛇足だし周回プレイだし長いだけでつまらなかった事とSにして完全版商法したのに
ストーリー同じであっても無くても本筋に全く関わらない手抜き臭いエピソード追加だと思った事と仲間も増えないし結局一本のストーリーコマンド入力でやるだけってわりと批判的な感想を書いたらフルボッコされちまった
あんな素晴らしい最高傑作に文句つけんなクソが!ドラクエに二度と関わるな!って言われたw
信者のおっさんたち怖いよ
45名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:21:31.09ID:nm+TLRb80
DOOMが
日本人に受けないのとおなじ
46名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:23:24.83ID:0vPiTgeld
14信者ばかり沢山集まってるみたいに見えるけど
実際は一人なんだよね
それが一番恐ろしい
47名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:24:00.39ID:AYF+yq+mM
外人から見たらそうなんだろうよ
別に思い入れも何もないだろうし
48名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:28:04.97ID:vxA7I99r0
まだ50レスたらずのスレで
そこまでDQ叩きのレスがあるわけでもないのに
>>46には何が見えているのか・・・
49名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:29:12.33ID:Hf5tkFkd0
そりゃそうだ。国内の老害懐古ジジイしか遊ばない時代遅れクソゲーなんだから
50名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:32:12.81ID:x70wXmQGr
DQ11Sはやたら長いストーリーの割に中身は薄めたカルピス感がすごかった
ボイスとかミニゲームとかの情報量が多い割に蓋開けてみると昭和のファミコンの時と何も変わらなかったって思って買ってガッカリした
まだ自由に仲間連れて歩ける3とか5や職業選べる6みたいなシステムの方が楽しかったんだよな
せめてマルチエンディングくらいやってくれても良いだろ
51名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:38:20.46ID:n5kmj4TXr
DQ11って3部作で1部2部3部全部同じ場所からスタートでレベル上げて同じ仲間引き連れて同じダンジョン何回も歩き回って
初見で100時間超かかったんだけど
100時間やっても収束するエンド1つはつまらん
52名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:51:21.27ID:OYSWR9SdH
外人のグロに対する思い入れは異常
53名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:51:39.88ID:KcdRRep3a
>>35
女は基本無理だな
3D空間把握力弱いし
やれても若い人ぐらい
だからぶつ森が流行ったわけで
54名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 01:56:17.29ID:XC+97J6e0
ドラクエはこのままでいいでしょ
55名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:00:17.05ID:przoxd710
>>33
いや、それ俺自身がそうなんだけど
ここ10年くらいでだいぶ慣れたよ。スプラとかブレワイのお陰で。

たぶん90年代に右スティックに付いていけなかった年代の層も
モンハンあたりのブームからちょっと慣れてきた人増えた印象もある
56名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:03:01.21ID:przoxd710
あとこれ特に任天堂の作品に顕著かもしれんけど
自動カメラの技術が昔から比べると上がってるんで、
最近の作品がとにかく3D酔いしにくくなったのも大きい。

未だにマリオ64とか時オカとか
初期の3Dゲーにチャレンジしようとしても途中で酔って辛くなるもの。
57名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:04:15.40ID:4KywlzR00
メリケンがセンスを語るとか笑かすなや
58名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:22:35.43ID:takB7pWF0
日本人でも何でドラクエが好きな人がいるのか理解できないよ?
ドラクエしか遊ばない人ならわかるんだけど
色々やっててドラクエを面白いと思えるのが不思議でたまらない
59名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:28:49.18ID:4Z+2lhjsM
本とか読まなさそう
60名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:35:02.85ID:qBqekfi+0
なんでドラクエが人気か?
BGMが優秀だからよ
61名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:35:28.41ID:takB7pWF0
本読む人間ががあんなテキストありがたがる理由がないだろ
62名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:36:37.77ID:awfwbZrF0
ドラクエTAやってる外人はいるけどあれ皮肉でやってるからねぇ
63名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:37:19.39ID:takB7pWF0
>>60
BGMならFFのほうが圧倒的にいいじゃん
64名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:39:59.15ID:gam0mCuP0
>>33
そういう人ってwiiリモコンのポインターで視点操作でも難しいのかな
65名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:41:19.98ID:aljNjBXY0
>>22
ドラクエのレビュー数16じゃん…
やりたくないレベルなんだろドラクエは
66名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:43:34.41ID:fenzNFBw0
外人はアクション向きの奴が多いのかな
ウサギ小屋の日本人は作業でいいんだよ
67名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:49:12.82ID:cjp/0V9g0
>>65
お前どこ見て言ってんの
そんなに海外評価DQ11>>>FF15なのが嫌なのか
68名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:50:09.16ID:M+7SSC6X0
11が嫌なら10をやれよ
69名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:51:54.57ID:nHRMcY4C0
セカイガーカイガイガーして死んだハードあるやん
欧米人意識しても失敗作ばっかりで日本でも売れないしな
70名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:52:23.64ID:aTjE/+Vwd
FFは常に進化し続けてるから海外でも評価されてる
DQは何も変わらんから売れなくて当然
71名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:53:25.94ID:XU9Ux6xs0
一応海外でも100万くらいは売ってるんだけどな
72名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:55:38.90ID:7zs12FgR0
内容が幼稚。
73名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:56:16.87ID:Dbus52Gq0
マイクラ6はちょっと笑ってしまった
74名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:56:39.83ID:08AM+rnP0
好みの問題だろ
日本人でもfpsばっかやってるような奴もいるし
75名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 02:56:51.59ID:fenzNFBw0
初心者向けなんだからかまわん
76名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:01:01.35ID:cjp/0V9g0
>>70
外人「今どきFFてw」

海外ゲーマー「日本人がなぜドラクエが好きなのか理解できない。これは、人間が遊ぶものではない」 ->画像>6枚
海外ゲーマー「日本人がなぜドラクエが好きなのか理解できない。これは、人間が遊ぶものではない」 ->画像>6枚
77名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:02:04.65ID:Dbus52Gq0
流石にドラクエは戦闘システムがおもんなすぎる
ATBやアクションにしろとまでは言わんけどペルソナみたいにターン制コマンドならそれらしい工夫をしてほしい
78名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:02:17.65ID:FV7u8P+Xd
古き良きってのはあるし
FFみたいにコマンドバトル捨ててアクションに行けとまでは思わないけど
コマンドバトルのままにしてもコマンドバトルの中での進歩はできるでしょ
もう何年も前にFFが10でDQの進むべき道を示してるのにDQの戦闘は何も変わらん
79名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:03:58.60ID:cKFAN1vA0
ストーリーも幼稚だもんな
ゴリゴリに子供むけですって言い切れればいいけど
海外だと下ネタのせいで子供には推奨されてないしなあ
80名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:08:12.31ID:FV7u8P+Xd
戦闘にゲーム性を持たせる試みをしないどころか
戦闘したら超ぬるゲーになるからエンカウントは極力避けましょうとか戦闘自体否定してるからな11は
ストーリー追うだけならゲームである必要すらない
81名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:12:05.91ID:KXScOIUoa
人の国の文化に口出すなよ、黒人のスパイダーマンでもやっとけ
82名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:12:19.10ID:cKFAN1vA0
>>58
内容がなくてもちょっと扇情的というかエロ下ネタがあれば
お手軽にワクワクできる層がかなり多いからだと思う
それをオカズにしてどうこうってエロさじゃなくてもいい
薄着の女がいっぱい出てくるだけのソシャゲがそこそこ収益上がる傾向と同じ
83名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:13:26.23ID:B4+JzYeE0
小学生がはじめてのRPGとして始めるならちょうどいいシナリオやシステムな気はする
でもその世代だとあんなに長い時間プレイする時間とれないし飽きられてしまう
表ボスあたりで終了させてやらないと
そう考えると難しいゲームができないおっさんや主婦向けって事か
一本道ストーリーしかないならラノベでいいわ
84名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:13:27.97ID:cKFAN1vA0
あとはまあ精神的に幼稚な大人が多いんだろうな
自分も人のこと言えんが
85名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:25:36.89ID:aljNjBXY0
>>67
箱版だがps4も23レビューしかないやん…
15は100越えてるな
86名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:27:23.60ID:Dbus52Gq0
まぁ当時男子なら通っていない人間はいない程大人気だったジャンプ黄金期時代の鳥山明にの力による人気に依存してる部分がある
他ジャンルで言うとコナンもそうかな
外人には理解されないのも仕方ない
87名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:29:54.47ID:p2K2OdwPr
過去作の方がまだチャレンジしていた部分が感じられて賛否あったろうけど面白かったんだけどな
有名な声優つけて脇キャラも固めてたのに決まった仲間以外は誰とも冒険しないからひどく単調
フィールドだって次の街の事件解決するまで自由に移動できない
ストーリー無駄に長いんだから章ごとに離脱するやつ後から再度合流するやつ同行するかしないか決められる奴とか仲間に変化つけりゃいいのに
88名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:33:38.39ID:cjp/0V9g0
>>85
わざわざ箱やPS4版のレビュー数少ない方からソースにするあたり負け惜しみ感凄いな
FF15Rはメタスコ77点の糞ゲーだけど
7レビュー()しかないからノーカンって事か
89名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:40:44.82ID:aljNjBXY0
>>88
海外だしスイッチよりps4のがレビュー多いんじゃないの?
海外人気ないのは事実だろ、逆にどこが優れてると思うの?
90名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:43:13.94ID:5z7cTfso0
海外でもシリーズ累計で数百万本売れてるんだから
海外ガーとかどうでもいいんスよ
91名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:46:05.90ID:aljNjBXY0
今見たらスイッチは50レビューだったわ
そこはすまんがやっぱ少ないじゃん
俺は15嫌いだから擁護するつもりはないが
ドラクエが海外でウケてると思いたいキチガイは嫌いだからさ
92名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 03:48:39.18ID:cjp/0V9g0
>>89
お前は負け惜しみで箱版のレビュー数()持ち出して
FF15よりも高評価って事実を認めたくないだけだろ
そもそもDQ11は糞とか言ってんの全世界でゲハゴキとFF信者くらいだから
93名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:06:13.18ID:9fWCRP8O0
絵本を見る感覚なんよ
一種の癒し
外人はそれが分からないからね
94名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:08:18.60ID:DiDH04LVr
ドラクエ高齢信者ってやっぱり怖い
95名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:09:07.27ID:TQV1aj7G0
モータルコンバットが売れてる国が理解できない
96名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:09:46.91ID:l0vEtgtf0
AIが遊んでるからな
97名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:10:01.10ID:fJAP6jcVd
DQ信者だから8と11嫌い
98名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:10:19.18ID:l0vEtgtf0
IDかぶってるやついるのか 久々
99名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:10:59.76ID:ea8LFLevr
>>97
信者は11は神ゲーって崇めてる
100名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:11:04.24ID:8cee/nqN0
ゲームパスでやってみてるが正直辛いな
同時期にゼルダがあったから余計にひどさが際立つ
てかps4で出てるのにwii産のドラクエ10 よりあらゆるクオリティーが低い
なんやあのジャンプは
ビョーンビョーンて池沼みたいにとびやがって
101名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:12:12.51ID:fJAP6jcVd
>>99
1~7までずっと好きだったから8からの劣化許せんのだが
102名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:13:49.75ID:1l39EtIWd
具体的に言わないと煽りにもならんぞ
103名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:13:57.86ID:ea8LFLevr
>>101
言いたいことは良くわかる
まあでも自分は8はそこそこ楽しかった
退屈したけど
11は全てにおいて酷いとしかいえない
104名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:23:36.92ID:fEpducat0
HaloもDQもゴミだと思う
105名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:29:04.84ID:1f5Ctwkx0
もうじいさん位しかやってないんじゃね
縛りプレイとか見てる分にはいいんだが、自分でやるとダルい
106名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:30:08.10ID:H3nYN7kid
まあ7までと8以降では堀井の関与度が全く異なるからな
そこで毛色がかわったのは当然だともいえる
11なんてメインスタッフ総入れ替えだし、一層薄っぺらくなってキモい要素も増えた
107名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:38:55.35ID:E9EGXcKe0
デブ専が何故デブ好きなのか

それはデブ専はデブが好きだから

好きだからという理由に理由を求める意味はあるのか

デブ専がデブ好きな事が理解出来ないと言って意味はあるのか
108名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:43:52.88ID:HdHET/xT0
ウィザードリィとウルティマの模造品だから
日本人にとってはRPGの教科書でも外人にとっては原神みたいなコピー商品と同じに見える
109名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 04:51:36.57ID:l0vEtgtf0
鳥山ファンタジーってのも微妙なんだろな

海外でDBがウケる前だったし、仮にそのあとだったとしても
外人の中ではあの絵柄とファンタジーがマッチしないのかもしれん
110名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 05:01:25.06ID:Sfk61k1q0
海外でもボチボチ売れてるじゃん
111名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 05:14:17.73ID:fEpducat0
元々ジャンプ漫画の延長だろ ツーマンネ
112名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 05:29:12.90ID:haVXKmXr0
dq11つまらなかったがドラクエの当たり前を少しずつ変えようとしてるのは評価する
113名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 05:33:09.37ID:ZIrrJIeI0
まあ10年に一回遊べばいい
なつかし枠だから
114名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 05:39:11.40ID:qRoNbZwB0
>>112
せっかく9で変えて上手くいったのを
必死で元に戻そうとしたようにしか見えなかったわ
115名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:04:30.70ID:zhm4wwP10
11はドラゴンボールよりだよな
クリリンみたいなやつがいる国で潜在能力引き出してくれるとか
6つの玉のオーブ願い横取りとか
あとトランクスみたいな剣背負ったやつが過去の世界を救いにいくし
じっちゃんに拾われて育てられたり血の繋がった方のじっちゃんがほぼ亀仙人だったりかめはめ波もうつ
シルビアは超の天使そっくりな喋り方
116名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:12:01.99ID:R6r1DzsM0
現在進行形で11楽しんでるけど、結構批判的意見多いな
スキルパネル形式のおかげで何周も遊べたんだが、まぁゲハ民が理解できる概念じゃないか
最適解以外に興味もたなそうだし
117名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:19:00.24ID:DQMwQH7Yd
>>115
言われてみればそうだな
118名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:21:48.34ID:8s8s0n0L0
日本人は歴史を大切にしてますからね
119名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:22:05.37ID:FKqkrji/0
そらそうやろ。日本の気持ち悪い老害が人間なはずがないわ
120名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:22:29.51ID:VF+XfPNud
11がごみってのはわかる
2-4と9は楽しいぞ
121名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:23:57.87ID:8s8s0n0L0
>>109
そもそも海外じゃ長いこと鳥山イラストじゃなかったし
122名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:26:01.79ID:lWHjshbP0
>>66
少なくともアメリカ人は日本人に比べて全然字を読まない
RPGで読まないのはまぁ当然としても、アクションですら読まない
カーソル追っかけるゲームが流行る理由が体感できる
123名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:27:54.35ID:8s8s0n0L0
アメリカ人はそもそも字が読めない奴が結構いるからな
124名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:39:36.91ID:2aIIOObE0
ジョン・マッデン・フットボール(マッデンNFL)が36作出てる事の方が理解できんわw
125名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:42:17.30ID:2Pb+YzyE0
動画のコメントにまじめに反応しなくても…
126名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:49:42.50ID:l0vEtgtf0
>>121
モンスターデザインとか全部変えてたのか?
127名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 06:54:49.96ID:Gqot8XxU0
ファミコン時代の遺物
128名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:01:41.59ID:8s8s0n0L0
>>126
ゲーム内のドット絵のモンスターを鳥山イラストと受け取る奴がいることを想定してなかったわ
129名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:03:02.47ID:l0vEtgtf0
>>128
えぇ・・・
130名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:16:00.06ID:TTRunfexa
ドラクエ11海外でボロクソに言われたからなw
131名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:18:20.65ID:jeyVw8gPp
ガイジンが夢中になってるゲームもクソツマランし目糞鼻糞
132名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:28:16.42ID:WKuVdo73a
まあ俺もAAAになんの魅力も感じないしお互いさまだわな、ここら辺は
133名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:32:28.73ID:SERcm/c90
日本人にしたって英一郎のおかげで『ドラクエ好き』って言うのは恥ずかしい風潮あるだろw
134名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:33:37.95ID:z7YU+amt0
not for meってだけの話だよな
まさか海外ゲーマー様ともあろうお方がそんな言葉も知らないのだろうか
135名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:51:01.87ID:2/kOFgr40
>>24
DQ6はキャラのクセが強いよなw
136名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:53:28.32ID:WKuVdo73a
>>133
そんなんしてるのは誹謗中傷目的だろ
おまえらステイ豚がすぐドラクエ叩くしな
137名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 07:55:53.41ID:mfHEw6UC0
そりゃ昭和の感性を懐かしむ
おっさん(じじい)向けゲームだもの

昭和を体験してない外国人に刺さるわけがない
138名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 08:07:57.89ID:pX7o4pVkp
外人がDQ11叩いてる画像って>>1の奴以外貼られないから実はそこまで叩かれてないんだろうな
森喜朗のように世界中から袋叩きされてるならもっと画像出てくるはずだし
139名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 08:18:03.90ID:Sgod/eDjM
実際11sはメタスコア91でユーザースコアも8.6だしなあ
海外だけでもミリオンは超えてるし、人気ないなんてことはありえない
140名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 08:43:01.27ID:UJiISpJCa
>>139
なおインディーゲーム並のレビュー数の模様
141名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 08:53:20.80ID:yMPn8Pzy0
>>135
7の方が癖強めだと思う
毒舌吐きまくる幼馴染、話し方が完全にオラ悟空な犬ッコロ、自分の下半身都合だけでパーティ離脱する種泥棒
初期のパーティだけでこれだけ癖強いの揃ってる
後から仲間になる英雄のエロ爺とタラコ唇はそこまで癖強くないけど
142名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 09:21:52.35ID:YaW9nqed0
>>138
まあでも刺さってはいないだろうな
ドラクエは日本人に刺さっていまだに何百万も売れてんだから外野の声に惑わされれずドラクエを貫くだけでいい
143名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 09:24:58.79ID:CTMugOqZd
8からそのDQらしさ薄れてね?
144名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 09:35:12.02ID:zOVXzEVjr
信者が乗り込んできて擁護してるのか
11は神とか過去最高傑作って評価あったから始めたけど盲目的信者爺の評価に踊らされたって思ったわ
145名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 09:37:28.62ID:CTMugOqZd
11は光るところもなくはない
でも全体的に昔の良さは消えてる
146名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 09:57:50.48ID:GYIYy1g0d
ドラゴンボールとドラクエで育ったジャンプおじさんが買うだけで日本じゃ売れるからなぁ
外人や若い子がやってもつまらんわな
とにかくジャンプが600万部とか発行されてた頃のモンスターなんで
その世代にはめちゃんこつおい
147名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 10:19:40.11ID:xV5r48M2d
今のDQは買ってはいるけど期待を込めて買ってるだけだなぁ
面白いから買ってるんじゃなくて、もしかしたら今度こそは昔の面白かったDQに戻っててくれたりしないかって希望だけ
148名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 10:40:33.79ID:aEkkd2pa0
他の誰でもない堀井自身が海外でヒットさせたがってるんだけどな
というのも今の国内情勢では
CS機で出すよりスマホゲーで出した方が遥かに儲けやすいという事情があるから
実際ドラクエもウォークは定価8800円のCSタイトル換算で900万本近くのセールス
タクトでも150万本以上のセールスと同程度の売上を記録し
今後もある程度の売上が続いていくことが想定されてる
同じ売上をCS機で出すのはかなり厳しいから
国内限定で考えるならスマホゲー市場中心にやらざるを得ないんだわ
じゃあもうスマホゲー市場を主戦場にすればいいじゃんと思うかもしれないが
「やっぱりドラクエは大きな画面でやりたい」という堀井がそれじゃ不満で
だからCSを主戦場にし続けるために海外を狙いに行くことになるわけ
149名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 10:47:56.16ID:fenzNFBw0
外人は下等だということだな
150名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 10:48:27.04ID:Sgod/eDjM
>>140
なお信者様大絶賛のFF14のPC版+PS4版合計よりも多いレビュー数のもよう…
スコアは91で同点のもよう…
PS4版に至ってはユーザースコアはDQ11Sの方が上のもよう…
絶賛されてたFF14と同等もしくはそれ以上でした…
151名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 10:48:34.77ID:YogybSJ80
ドラクエを本気で面白いと思ってる奴は頭おかしいと思ってる
152名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 10:51:43.70ID:K5hM/KvK0
このスレにしても、「昔の良さを」ってワードで溢れてるんだから
そりゃ海外とは相容れないわな
153名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 10:56:39.90ID:DRZLChM1d
昔の良さを取り戻してほしいとは思ってるけど、それは古くさいゲームであれってことではないわ
こんなしょぼい戦闘システムはいい加減捨てるべき
154名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 11:00:09.46ID:ZIrrJIeI0
しかし外人もあの頃はNESでコマンド式RPGとかを遊んでたんじゃないのか
海外じゃみんな任天堂を卒業してるのかな
155名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 11:03:02.67ID:hbSQw/tT0
コマンド式は別に問題ない
アンダーテイルが海外でも大ヒットしてるからね
156名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 11:03:37.86ID:bnKmZw0Ad
ゴミみたいなマイナーJRPGでも1ターンに一回行動の強技ぶっぱなすだけのゲームなんてとっくに卒業してるからな
11でコマンド入力が一人ずつ反映にはなったけど、まだそこ?
157名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 11:59:19.95ID:XXzCJhBE0
PS4版無印への不満なら分かる
あれは他とは全くの別ゲー
158名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:05:41.40ID:l8RMJhFca
ペルソナも受けてるからコマンド式は問題でないよな
マルチエンド導入してないのがあかんのでは?せめてバッドエンドはあっても良かったよね
159名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:06:51.47ID:K5hM/KvK0
ドラクエはプレイヤーが迷わないようにレールを敷いてあげる(悪くいえば制限を与える)のが持ち味だから、
海外とは相性が悪いし、
スペックを活かした3D表現とも相性が悪い。
要はもう詰んでる。
160名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:11:18.77ID:LG0Efim60
コマンド式JRPGと言っても原風景は三十路オーバーのノスタルジックなスクウェアや水滸伝とかだろうし
抽象化された2D時代ならともかく特に最近のはポップな中世ファンタジーで安っぽく厨二やWeeb臭さがなく子供っぽい
Top 100 RPGs of All Time - IGN.com
https://www.ign.com/lists/top-100-rpgs
The Top 100 RPGs Of All Time - Game Informer
https://www.gameinformer.com/b/features/archive/2018/01/01/the-top-100-rpgs-of-all-time.aspx

百英雄伝はKickstarterのビデオゲームカテゴリ年間1位だしな

ドラクエはそれこそ親御さんがビックリしない万人受けを目指してるんだろうけど
161名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:18:37.75ID:W+3RGw610
ドラクエ11ってPS4の歴代売り上げベスト5くらいに入っているんじゃないの?
そんなに売れたのに叩きまくるんだ
162名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:20:58.19ID:hbSQw/tT0
まあ海外で売れない分国内人気があるしな
声だけでかい少数派の意見聞いてもロクなことにならない
ドラクエはドラクエの役割を果たせばいい
163名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:21:08.84ID:YAooiH+Ba
擁護してるやつも何が良いのか一切説明出来ない時点で察し
164名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:30:35.24ID:Otpr0UiC0
それが何か
こっちからすればcodばっかやってる外人
バカなんじゃねーのとしか
165名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:31:27.45ID:l8RMJhFca
日本人向けに作って日本人から評価されればそれで十分すぎるよな
赤字出たってこともないだろうし
166名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:34:42.88ID:+tqcOX5ed
十分だったら海外でも売れたいなんて公表しないんだよなあ
国内でも惨めな複数買い商法してるわけだし、開発費が上がって今は余裕なんてなく必死な状態
167名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:35:08.41ID:GYIYy1g0d
海外でヒットしてないから
でしょうねとしか
日本でも別にRPGの王様でもないしなぁ今はもう
お父さんがやるゲーム
168名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:38:09.86ID:K5hM/KvK0
確か9で当初アクションゲーム化する構想があったけど、
反対意見が多くて取り下げたんだっけ?
既存のファンの声が大きすぎて、新しいことに挑戦できない悲しいゲーム。
169名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 12:57:25.60ID:xw40Y9mmF
ドラクエってSFC~S2時代までの単発コマンド入力JRPGと比べると明らかに完成度高いのよ
逆に言うとそれがある意味ドラクエの限界

日本でしか売れない単発JRPGを圧倒する出来って段階で割とガラパゴス
横綱みたいなものかなあえて言えば
170名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:00:20.45ID:CzZyCXKQM
>>163
ドラクエって消去法で選ばれてる部分はあると思う
若年層?向け水戸黄門ポジション
見慣れた作品って安心するでしょ?
171名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:02:31.62ID:VKRrcNBnd
俺はRPG自体やらんがそれを否定するつもりはない
そんなん当たり前だと思うが海外だとそうで無いのかね?
172名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:05:57.59ID:SuiUm6cFr
せめてストーリー分岐と仲間選択の幅は広げないと国内のRPGでも厳しくなるぞ
正直今回11と11Sでドラクエブランドの評価は自分はかなり落ちた
いつまでこのぬるいレール歩かされるんだと思ったわ
戦闘も4人固定とか飽きる
173名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:06:10.21ID:Hf5tkFkd0
>>170
娯楽に安心なんかいらないから。だから国内の老害ジジイにしか相手にされないんだろ
174名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:08:21.32ID:UCX7HpLwr
>>170
片手間にやる暇つぶしで外さないかなと思って11やったら想像以上に期待はずれ
一応始めたらクリアするっていう自分の縛りがあったけから惰性でクリアしただけ
175名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:09:32.47ID:Hf5tkFkd0
>>81
お前の俺ルールに従う義務なんざないわ。反論出来ない論破された負け犬が
176名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:10:14.71ID:UCX7HpLwr
というか完全版商法したり売れてなくて必死だなと思った
Sで期待もたせて売ってたけど追加した内容があれじゃな
177名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:11:50.54ID:NZAMhfg8r
ガラケー用のアプリを幾ら新しい機種にしても限界があるのと同じで
スマホにガラケー用のアプリいれた感じだった
178名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:12:02.50ID:hbSQw/tT0
老害懐古ジジイ連呼してる池沼だけには言われたくないだろ
ペルソナやアンダーテイルが海外でウケてる以上コマンド式RPGというフォーマットが悪いわけじゃないのは証明されてんだよ
179名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:14:27.14ID:Ply9bhTor
>>178
じゃあなんでウケないのかわかる?
180名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:16:10.48ID:hbSQw/tT0
>>179
ドラクエ全体のセンスや雰囲気、テキストが外人に刺さらない
181名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:17:48.45ID:Xhlc+cxDr
国内でも複数買いのキャラヲタとかドラクエしか知らん爺婆世代しか買ってないのでは??
高齢化社会で娯楽費持ってるのもその層だから売れてるように見えてる気がする
今の若いゲーム世代は無料でドラクエより面白くて遊べるゲームなんてたくさんあるしお金出して買うくらいなら課金だろ
182名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:18:04.11ID:NW9ZoaKD0
>>173
そのレベルの観点で言うなら人生に娯楽なんて存在しない
時間も金も有限である事を踏まえて検討される現実からは娯楽なんて言い訳では逃れられない
183名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:19:53.94ID:K5hM/KvK0
ペルソナとかアンダーテールとかポケモンとかはゲーム自体が人気だから、
純粋にコマンド式そのものが評価されてるのかどうかってところは考慮の余地がある。
コマンド式がゲームの面白さに直結してるのかどうかってところがポイントだな。
184名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:22:21.23ID:YogybSJ80
スキルや魔法覚えてくると戦闘に幅がでてゲームとして面白くなると思うんだけど
ドラクエってそういうの全く感じないんだよな
185名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:24:05.00ID:C/2cEiPlr
懐古厨にとっては楽しいだろうけど初見11をプレイした人はつまんないだろ
ムフフ本とかダサさ通り越してなんかもう
ストーリー展開もキャラもどう見ても若い世代に魅力を感じさせないしな
一見さんお断りのゲームなんだよ
186名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:24:59.84ID:gDq88tik0
Undertaleはコマンドあるけどアドベンチャーゲームのようなもので戦闘のメインは回避アクションだろ
187名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:26:16.95ID:C/2cEiPlr
>>184
スキルパネルあんなにあるのに似たりよったりだしポイント消費の割に開いたスキルが大したことないパラメータが少し上がるとかそんなんばっかや
188名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:27:53.49ID:K5hM/KvK0
剣と槍や弓矢の違いが攻撃力の違いでしか表現できないというのが、コマンド式バトルの悲しいところ。
189名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:30:50.76ID:HaI90svh0
>>173
売り上げ見てたらその若者(笑)がPSで全然ゲームを買わないんだから
しっかりターゲットに売れるドラクエの方が遙かに優秀では?

そもそも老害ジジイばっかってその老害が何十万人居る想定?
仮に134万本のうちの半分が老害ジジイだとしてもPS4の大半の若者(笑)向けソフトより
若者(笑)が買ってる計算になるんだぜ?
具体的にどの程度の割合を想定しての発言なんだ?
190名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:31:25.20ID:C/2cEiPlr
>>188
今回武器や防具は攻撃力守備力で選んではいけないって村人が言ってた気がするw
191名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:34:45.00ID:HlBpzLUud
              小さい頃はマリオやゼルダで遊んだことあるだろ!
               みんな任天堂に【育ててもらった】んだよ!
             任天堂に感謝すべきだよ!どうしてアンチなの!
                  
なにあれキモッ            /任_豚\
      ∧,,∧           .|/-O-O-ヽ|        ∧,,∧ 育ててもらっただとよww
 ∧∧ (・`  )          6| . : )'e'( : . |9       (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )         \ `‐-=-‐ ' /      (  Uノ( ´・ω) バカジャネーノ
| U   u-u               l_l           u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧              / \          ∧,,∧ u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・) たかがゲームだろ
    (l  U)氏ねよ…                     (U  ノ
    `u-u'. 
192名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 13:37:04.70ID:P6U+dqdWr
最新作でフィールドや街中でアクション操作出来るのが主人公だけなのはなぜ?
必ず先頭に主人公だから敵に斬りつけるアクションも一辺倒
他のキャラなら別の武器で遠くから仕掛けたりできるんじゃないのか
8でさえ先頭のキャラで操作できたのにトロデが走ったり飛んだりツボ割ったりする操作とか割と好きだったのにな
193名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:04:03.34ID:laK8HU5e0
テンポが悪すぎなんだよ
移動はもっと簡略化するか高速化しろ
戦闘は8倍速デフォ
会話やムービーはいつでも全カット出来るようにしろ
194名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:06:44.65ID:1G6xtIhV0
実際はゲームシステムよりポケモンの1/10にも満たないグッズ売上だろ
単純に日本合わせてもスライム以外興味ないしいなくてもわからない
195名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:12:45.60ID:GYIYy1g0d
>>192
Sならシルビアとカミュが追加ストーリーで先頭走れたよ
シルビアのアクションはなんでやねんのポーズだったかな
マルティナははじまってすぐグロッタの街に入ってしまった
ロウは城の中走りまわるだけで戦闘が無かった
196名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:13:56.52ID:P6U+dqdWr
>>195
そういう事言ってるんじゃないよ
197名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:15:28.81ID:6f4pyZK+0
人を殺しまくるゲームこそ人間のやるもんじゃないだろ
地球人を殺しまくることを目標にした宇宙人が作って遊んでるならわかるけど
198名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:17:07.47ID:GYIYy1g0d
>>196
知らんがな
エアプそうな人に事実を書いただけ
199名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:17:45.96ID:Ztsh/lDG0
アンタらがここ最近でまともなお話つくれたのはデトロイトだけでしょ
そこらの凡百の糞ドラマと何が違うのよ?
200名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:18:41.57ID:AtImVyPAr
DQの製作陣て実績はあるし自分らが作りたい物を作るやりたい人だけやれという職人気質な人が多いのかもしれんがコンテンツ提供する会社としてやってくならユーザーがどういう層でゲームの中に何に重点をおいてプレイしているのかもっとリサーチしないと普通にやばいだろ
11なんてそこが完全にアンマッチしてて酷評されとる
評価する声や持ち上げる声ばかり聞いててもな
201名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:19:23.20ID:WEoz2ro6r
>>198
何言ってんだこいつ
202名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:21:06.41ID:Ztsh/lDG0
せめてナウシカ超えるぐらいはしてくれ
893がドンパチしても何も面白くねーんだわ
203名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:23:46.80ID:DvtbbZm90
まぁコクナイではいまだに大人気だからええんじゃないの
204名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:30:44.79ID:tG1mmSvx0
CoD毎年買ってる北米人の感性はわからん
猿かと思ってる
205名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:35:56.15ID:3rI7jW4K0
中身が進化してないゲームをグラだけリアルにするから酷さが目立つ
任天堂がポケモンをショボグラのままにしてるのはそこを理解してるからだろ
206名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:37:16.35ID:GAibEM3D0
国によって文化が違うのは本当にどうしようもないからな、これはもう一生わかりあえんよw
207名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:38:19.22ID:0RfQKJ8M0
ドラクエもFFも結局イベントをつなぎあわせるように移動とバトルしかないから
お外からみたら今時それはないになるんだよ
CoDなどのシューターと比べるもんでもない
208名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:45:56.23ID:TyXS89nW0
俺らもあんたらがエロを忌み嫌い殺戮を好むのが理解できんよ
209名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:51:18.37ID:HaI90svh0
まぁ、エロと一口に言ってもPLAYBOYとコミックLOじゃ雪と墨ほどの差があるようなもんで
別にエロを嫌ってるわけじゃないと思うけどな
210名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 14:59:28.31ID:Sgod/eDjM
DQ11sメタスコア91
FF14漆黒のなんとかよりもレビュー数多いのに同点

いやFF14漆黒のなんとかと同レベルには高評価なんだけども
何で評価低い前提になってるんだアホどもの中では
211名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 15:01:24.17ID:TyXS89nW0
>>209
その中間すら批判対象だと思うよ、彼ら
212名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 15:05:49.99ID:S8J8fP5o0
>>172
ストーリー分岐とかもうヤル気力ねーわ
てかもうそういうのが面倒くさい
213名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 15:10:48.33ID:fQLG+fIkr
CERO40とか出てくるのかな
214名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 15:21:37.92ID:2/kOFgr40
215名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 15:43:53.29ID:+B0gdZAm0
人によるとしか言いようがない
日本人でも洋ゲーで遊ぶ奴がいるのと同様に
外人でもJRPGで遊んでる奴はいる
216名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 15:58:13.34ID:qWNbPycv0
昔出た時の影響力が余りにも大きいからだよ
スターウォーズだってどんなにクソ続編だろうと見に行くだろ
217名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:35:15.25ID:dQRxZqwFr
>>35
そんなの学生時代にわかるだろ
ケンカ弱い奴が人間の大半で空間認識能力や間合いの把握がまったく出来ない人間のほうが人間として多数派だってのが
適当に町で殴り合いしたらすぐわかる
218名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:37:06.09ID:OXLRiZHId
これ日本の若者も思ってきてそう
219名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 18:39:25.33ID:RjiaZI3t0
>>139
無印は?
220名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 19:34:31.90ID:GzvBhZtj0
TESやウィッチャー遊んでる連中が今更ドラクエなんかやらんだろ
221名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 20:51:32.39ID:jN4BGxG8r
11は過去作のオマージュだかリスペクトだか過去作のツギハギっぽくてもうネタも尽きたんだって思った
222名無しさん必死だな
2021/02/18(木) 23:39:14.38ID:Js/4gvJh0
11Sって完全版だから、無印よりも更に信者しか買わないからそりゃなって感じ
223名無しさん必死だな
2021/02/19(金) 00:16:22.42ID:VpaUySlA0
11sの完全版って一体何だったんだ
ワザワザ別パッケージで売出す必要あったのか

ニューススポーツなんでも実況



lud20250305163809
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1613573441/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「海外ゲーマー「日本人がなぜドラクエが好きなのか理解できない。これは、人間が遊ぶものではない」 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
スクエニ社長・松田洋祐「日本人が海外向けに欧米のゲームを真似してもいいものはできない」
「日本のゲーマーは海外での評価を信じる傾向がある」←これさあ
麻生「民度が違う」 海外メディア「民度ってのは日本人が好んで使う古い愛国的な人種差別用語」 
日本人「中国はパクリ国家!海外に行ってはマナーのない行動で迷惑をかけてる!」←これって昔日本人が言われていたことだよな?
日本人がスイッチを買えば買うほど日本人は海外ゲーマーから馬鹿にされるけど?
【海外の反応】『日本の地震では延期したのにハリケーンを無視するのか?』と外人が抗議
「日本人がクジラを無差別に殺しまくって血まみれにしていた過去にまた戻るのか!」日本のIWC脱退報道で海外から批判が殺到
なぜゲームは国内版より海外版のほうが難しく設定されているのか? まさか日本人がゲーム下手ってわけじゃないよな
【日韓】韓国ネチズンら:「歪曲ドラマを見て育った日本人が海外で歴史授業を受けた時のことを考えると、笑えるw」★2[09/23]
バカ「日本版はグロが規制されてる!許せない!」←これが理解できないんだが
嫌韓ゴキニートはなぜ日本人に叩かれてることが理解できないのか★2
なぜバカウヨ火病王は日本人に叩かれていることを全く理解できないのか?
海外 「なぜ日本は優秀なアクションゲームを開発できるのか」
中国人「日本人は、なぜアメリカを恨まないのか理解できない・・ あれだけ一般市民が殺されたのに・・」
【ファミ通】海外のゲーマーが選ぶ好きな日本のゲームTOP20が発表
 日本で「だけ」ゲーマーの地位が向上しないのは任天堂の「ゲームは子供が遊ぶもの」という、
【今もっとも大きな問題】 なぜSwitchは日本で売れているのに海外では全く売れていないのか
経済学者「日本製鉄がなぜUSスチールの買収にこだわるのか理解できない。生産量を増やせばいいという発想は時代遅れ」
A型で海外スポーツリーグで大活躍した日本人がいなかったのは何故なの?
【春節】まもなく春節 中国では延べ30億人が大移動 海外旅行の一番人気は日本
【国内】「東京は、もはや人が住む場所ではない」東京から岡山に移住した日本人医師の発言が海外で報道され話題に★2
もやし農家が悲鳴「助けて!がんばって1袋3円値上げしただけで日本人がもやしを買わなくなるの!海外では1袋200円なのに!」
 なぜ海外にはアーサー王や呂布、ジャンヌダルクらゲームキャラとして通用する偉人がいるのに「日本にはいない」のか
【悲報】ウクライナへと渡った日本人傭兵約200人の内176人が死亡したと海外で報じられる...😨
クラブハウス、海外とジャップで使い方に圧倒的な差w 日本→有名人の話を聞く 米中→一般人と有名人が会話
脳科学者「日本人が瞑想をバカにしてる理由って何なの?海外のエリートの間で大流行してる最先端の脳トレだぞ」
ポカホン女「日本だとこの海外ファッション浮きすぎ!笑」「寝起きでついいつものNY かと勘違いした。」
【製品】W杯の裏で200万人以上に役立った日本製品 海外称賛「日本の効率性を保証するものだ」 [田杉山脈★]
【猛暑】「悪名高い高温多湿として知られる夏の日本では熱中症によって毎年数百人が死亡している」 海外メディアも速報 ★2
【 金持ちの国】 日本人はなぜ海外旅行をしないのか=報道に韓国ネット「個人が貧しくなったから」 ★2 [4/24] [仮面ウニダー★]
【芸能】<オリラジ中田>渡辺直美のブレークについて「海外に褒められたものが日本でヒット」「すごいねって最初日本人は言えなかった」
朝日新聞「日本政府の対応、海外から批判」 →フェイクニュース?! 政権批判の立場で知られる日本人専門家によるものだった [Felis silvestris catus★]
このゲームは日本より海外の方が売れてる←これ
日本人サラリーマンに密着した動画が海外で大反響! 「これはホラー動画か?」「彼らには魂がない」
海外に向けて「これこそ日本が誇るオタクコンテンツだ!」と言えるゲームって有る?
「国内売上は無意味!世界ガー海外ガー!」←これを日本の掲示板に日本語で書いてるの滑稽すぎない?w
 任天堂は日本人向けではなく海外向けのゲーム作りをすべきでは?
海外「日本は小さい島国なのにゲーム制作で世界が太刀打ち出来ないのは何故?」
海外人「日本では未だに任天堂ゲーが流行ってるってマ?こっちじゃそんなのあり得ねえよw」
【悲報】日本人ゲーマーさん、海外大人気配信者に差別発言を繰り返し大炎上へ……
正直、今ってさ日本と海外でゲームカルチャーが分断状態じゃないの?
なぜ日本では男がスカートを着るのが嫌われるのか?海外では普通に着ているとこもある
 まったく理解できないんだがどうぶつの森が海外でまったく評価されてない理由ってなに?
【悲報】中国外相王穀「日本は敗戦国だって理解してるのかレッドラインを弁えるべきだ」
海外のゲームが日本で評価されないのは宗教観とローカライズの質の低さのせいじゃね?
【悲報】海外ゲーマー「日本人は負けると喧嘩ばかりしてる。普通は負けた試合から学ぶもんだよ。」
韓国で放送されている日本アニメの修正が酷い! ゲームでは海外より規制されまくりの日本
【悲報】アイスボーン 日本のモンハン信者からもクソゲー認定 海外ではまさかのβ開催も空気
海外ゲーマーはゼノブレ2のような日本独特の「萌えキャラ」「パンツゲー」ってどう思ってるんだろうか
海外大手ゲームメディア「NintendoSwitchには日本で有名なゲイポルノスターのイラストが使われている」
CNN「海外旅行に行かない日本人が多いのはなぜ?」
海外人、この日本人が「長瀞さん」に見えてしまうwww
avex「日本人がワイらの曲聞かないンゴ…もう海外全振りしたろ!」→超絶大成功WMW
#小泉進次郎環境相 「日本人がマイボトルに水道水を入れて持ち歩くと、海外にも日本の水はおいしいなと思ってもらえる」 ★3
【海外】日本とまともに戦える中国の艦艇は1種類しかない!?=「日本人がこのレベルなら安心だ」―中国ネット
専門家「人口減少に加えて日本人が海外に脱出し始めた。日本の閉塞感が非常に強いからだ」
28歳まんさん「海外のプライベートビーチならいいけど日本の海は汚いし民度の低い人が多いから嫌」
#小泉進次郎環境相 「日本人がマイボトルに水道水を入れて持ち歩くと、海外にも日本の水はおいしいなと思ってもらえる」
8~10TFLOPSのGPU、最速SSD、PSN←これらを理解しない日本
日本人が悲惨なPS5の売上でゲーマーリンチしてるの酷すぎだろ
海外の友人「ジャップさ、この気持ち悪い番組はなんだい?」日本人「これは『スカッとJAPAN』だよ!」
日本人が任天堂圧勝させるせいでPSゲーマーが肩身が狭い思いしてるんだが
任天堂が圧勝してる日本だがあくまで一般人が支持してるだけでゲーマーはPS支持が多い件
何故日本の漫画アニメゲームは白人しかでないのか。韓国人、中国人、移民ベトナム人が出ないのは差別
海外ドラマの配役を日本人に置き換えてみたら
海外で売れてる!に弱い日本人なのになんでPSは効果ないの?
02:53:33 up 103 days, 3:52, 0 users, load average: 33.90, 23.13, 18.64

in 0.23415994644165 sec @0.23415994644165@0b7 on 072915