一体何が起きてるんだ…
2021/01/01 15:46更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *99556(+3154) 277421(.708) 341.9% 29.0% 119842 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *44632(+2504) 138474(.719) 187.2% 37.9% *52651 新解釈・三國志
*3 *23694(+*850) 108611(.719) *82.3% 36.6% *29037 映画 えんとつ町のプペル
*4 *20127(+*736) 193602(.842) *44.3% 39.7% *20831 劇場版 ポケットモンスター …
*5 *17351(+*758) *88418(.704) *86.9% 44.7% *20180 約束のネバーランド
*6 *14771(+*701) *61446(.965) 127.8% 35.8% *14928 STAND BY ME ドラ…
*7 *13481(+*465) *81780(.702) *5525% 42.7% *14415 新感染半島 ファイナル・ステ…
*8 **4781(+*121) *40312(.520) *95.4% 40.2% **5713 ワンダーウーマン 1984
↓「ここはゲハなんだから映画じゃなくてゲームの話をしろ!」とキレる任豚
ソニーの鬼滅に負けるだけならともかく
わけのわからない中国歴史映画にも
わけのわからないコメディアンの映画にも負けてるじゃないか
西野を見てるとどれだけアンチを作っても一定の信者を作れれば問題ない事がわかる
信者とアンチの相対数ではなく、あくまで信者の絶対数が大事だ
極端な話
1億1500万人に嫌われても残りの500万人に好かれれば
稼げるって事だ
まあ大抵の人間はその前に心が折れるが
西野くらい図々しいとどれだけ世のなかからヘイトを浴びても
生きていけるんだろう
単に先週比が低い理由の問題だろ
正月にポケモン映画を見に来るやつが
少ない問題かな
しかし先週比5525パーセントって何だ…
ソニーの鬼滅ってのはギャグで言ってるの
だろうけどそろそろ飽きたぞ
映画館は本気で生き残りたいなら、今すぐにポケモン上映を打ち切れ
代わりに鬼滅の刃スクリーンを増やせ
>>1
ははは良い気味
ブラックホワイトからクソゲー製造機のポケモンは早く滅んでしまえ >>6
アンチ作れば作るほどマイノリティかぶれが面白がって取り上げるからなw これはどっちかというとポケモン見に来る客は
大体前売り券状態か
座席と消化率は多いな
それよりワンダーウーマンやばくない?
これ新作の方だよな?
ポケモンはコロナの影響もあるとはいえ、歴代最低の売上になりそうであんまり状態としては良くないのよね
>>21
ポケモンなんてクソゲー製造機の阿漕コンテンツなんてくたばった方がゲームの未来のためだよ
ソシャゲと同レベルの吐き気を催す邪悪だよ、あんなん >>6
創価もそんな拡大の仕方して今やああだからな
政治をも動かす 別にいいんじゃないか
リアルで関わっても害はなさそうだし
入信迫られることもない
興行としてもそこそこ結果だしそうだしな
>>18
そう
むしろアンチはそいつに活躍してほしくなかったら
話題にしない、無視するのが一番で
騒げば騒ぐほど「お、よく叩かれてるこの人俺は結構好き」ってやつが出てくる 寄付で集めて仕事にもなるけどブラフて描いてあるだけとか
プペル見たけどいい映画だったよ
西野アンチというゴキブリと同じ人種がいっぱい湧いてるようだが
糞ゲフリのポケモンが消えたとこで任天堂になんのダメージもなさそうだなw
むしろバグがステータスなゲームとか恥だから消えたほうがいいだろ
プペルは100万人動員しても赤字って西野自らが言ってたし終わりだな
そろそろサトシも降板して一新かな
中の人の事もあるし丁度いいね
勘違いしてる人がよくいるけど、ポケモンは任天堂とは全くの別物だよ
あくまでも任天堂の味方な強いサードってだけ
とはいえ、あのポケモンが崩れ始めるとは…
>>11
ソニーのアニメ部門が手掛けてるから間違いじゃない >>36
資本関係かなりあるからなあ 実質セカンドでしょ サトシが不正受給したんだっけ?
そんなやつが出てる映画なんて見たくないわな
子供の教育にも悪いし
まさか鬼滅がここまでチビッ子層にウケるなんて思ってもみなかったなわ
結局子供もクールなものが好きだってことだな
>>15
そいつはたぶんスマブラスレができる度に制服がぷりちーとかなんとかいうゲームから出せと喚いているキモオタオヤジだぞ サンムーンからキャラデザが糞になって
キミにきめたから本編と関係ないパラレルになったから見る気しない
キミにきめたはキャラデザだけはまともだったけどそれ以降がひどすぎる
>>41
どんなに不利な状況でも味方になってくれる仲間は重要 プペルってポケモンと同日公開で今日初めて勝ったんでしょ?
キッズ連れて元日から映画見る層が少なかっただけなんちゃうかな
ブペルって絶対に任豚煽る目的でタイトルつけたよなw
えんとつの町(中身なくてスカスカの任天堂ゲームを揶揄)
ブ(豚)ペル(ペルコンプ)
センス良くてオッモローw
>>50
「プ」と「ブ」の違いもわからない日本語苦手がいる そもそもコロナ感染拡大中に子供連れて元旦から映画館行く親がどれだけ居るかね
大晦日の発表は衝撃的だったんじゃないか?
>>50
キングコング西野
↓
ニシのキングコング
どぅーゆーあんだすたん? >>51
ちょっと音違うだけで同じじゃん
ぶぷブプ見た目一緒 西野よくこんなとこに投入したな
ただでさえ鬼滅が猛威を奮ってる上にポケモンにドラえもん
初挑戦だし普通なら逃亡するだろ、大したもんだわw
>>54
で、お前ブレイステーションとか言ってるの?
違うのなら、それは只の言い訳だよ。 >>57
playがブなのか?w
あなた英語苦手?w >>50
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ! こじつけだからこそ外しちゃいけないポイントがあるってのを
この末尾Mは分からんのだろな
革新論客とか言うバカと同レベル
>>55
かといってこの時期逃すと夏場付近にあてないと長期休暇と被らないからね
春は弱いし
三國志とポケモンくらいだから時期としては間違えて無いよ
期待より入らなかっただけで
10億で成功
15億で大成功
20億でまさかの大々成功だから余裕だよ
サロンのけつ叩くために100万人とか言ってたけど >>60
poupelle
これをブペルと読んだ上に同じと言い張ってるのがお前だぞ ロザン菅 @sugachan1029 2020年12月26日
20年以上前から変わっていない西野が詰まってました。
素晴らしかった。
小島よしお @yoshiopiiya 2020年12月30日
#えんとつ町のプペル を見に行きました。えんとつ町の謎が解き明かされるところから
エンディングまでがもうあっという間で最高でした
エンドロール終わって電気がついた時に小さい子供がまだ観たいと泣きだし
それを周りの大人が温かく微笑んでいた光景がとってもピースでした
優しい世界〜!
小沢一敬 @ozwspw 2020年12月30日
プペル観て。帰ってきてアナザーストーリー観て。今年の残り全部の涙出し切った。
なんでも任天堂にこじつけて負けさせようとする精神がすごいけどソニー関係ないじゃん
>>63
近年のポケモン映画(笑)って、その春公開のドラえもんやバーローに興業負けっぱなしだったろ >>45
そもサトシと電気ネズミとロケット三馬鹿が何時までも居座ってるのが異常なんだよ
近年の映画が本編と関係ないパラレルになってるのも↑5匹が居座って内輪になって新規が入らねえ苦肉の策だろ そろそろポケモンも、映画の方は終わりか
サトシ降板かね?
緊急事態宣言の時よりやべぇのに
子供を他人と接触しまくりながら映画館に連れてくとかどんだけクズ親だよ
結果的に一番悪い時期を引いてしまったな
他の面子見ても子供・一般家族向けで当たってるのはほとんど無い
肝心の映画の出来自体は悪くないだけに、残念だわ
夏に公開していれば全然違っただろう
智の中の人が給付金不正にとったらしいからな
やべーよ
>>78
あんまり調子にのってるとスマイリーキクチみたいに捕まるから注意な
梶裕貴もやってたっけ プペルのCMから漂うレベル5日野臭
まあ日野を3で割った低レベル臭だが
>>77
春のバーローやドラえもんに負けるのが当たり前だったからな プペルは公開初日からやらおんさんが注目してたからね
ブームになるのは必然だよ
任天堂そのもののオワコン化が始まったな
ゲームでも鬼滅にコテンパンにやられるだろうし
先輩芸人であるよいこの有野氏からの挨拶を無視した所から心象悪い
>>85
まあ、鬼滅の刃はあつ森()より売れるの確定だしな
それどころか世界一売れたゲームになる日も遠くないな >>44
オワコンなのにトイジャーナルで名指しで玩具好調と言われるポケモン 15時台だけ唯一プペル信者動員されてポケモンに勝ったアピされても反応に困る
2021/01/02 10:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *22563(+1289) *83250(.210) *35.6% 19.4% *89529 鬼滅の刃 無限列車編
*2 **7296(+1010) *39222(.200) 152.8% 28.7% *47502 新解釈・三國志
*3 **6697(+*741) *56318(.241) *35.5% 21.5% *21786 劇場版 ポケットモンスター …
*4 **3617(+*328) *32087(.210) *64.8% 23.3% *23058 映画 えんとつ町のプペル
*5 **2746(+*316) *20313(.314) 138.8% 22.3% *12838 STAND BY ME ドラ…
*6 **2696(+*437) *25532(.201) *83.2% 34.4% *19531 約束のネバーランド
*7 **1477(+*330) *24704(.206) *2080% 41.8% *12196 新感染半島 ファイナル・ステ…
*8 **1102(+**80) *19924(.430) *53.2% 33.8% **2561 劇場版 仮面ライダーセイバー…
*9 ***940(+*104) *17443(.222) *82.8% 34.9% **4684 ワンダーウーマン 1984
10 ***797(+**59) **7323(.267) 105.7% 33.9% **2895 天外者
鬼滅はポケモンなんかよりはるかに広い層に見られてるからなぁ
取り合えず売れてる奴何でも叩き棒にすりゃ良いと思ってるんでしょ?w
デイリー合算ランキング:20210101(金)
*1 156968 524423 2243 283 346.9% 鬼滅の刃 無限列車編
*2 *66406 266103 1562 282 174.7% 新解釈・三國志
*3 *39160 211908 1494 264 *65.3% 映画 えんとつ町のプペル
*4 *26572 174584 1426 280 *84.5% 約束のネバーランド
*5 *23789 307264 1677 284 *38.0% 劇場版 ポケットモンスター ココ
>>96
多分西野を支持してる人種とヤフコメやここにいる人種は
まったく交わらないだろうから西野からしたらどうでもいいんだろう
嫌韓と韓流大好きJKくらい関りが無い >>1
元々ポケモン映画自体が配信とアニメ惰性組で延びてた
惰性組がベストウィッシュからの流れで殲滅された
ココ最近は懐古釣って繋いでたのに懐古釣りすらココではできなかった
それにコロナが加わった
本来のアニポケの映画パワーはこの程度
基本的に娯楽って危機的状況で底力が発揮される
任天堂が強いのはそのせい、底力が半端ない
ポケモン映画の底力そのものがこれくらい BWでポケモン好きがアニポケ見なくなり始めて
それ以降も路線変更の繰り返しなんかでどんどん人が減っていったから
>>90
いや 最新デイリー詳細速報 ってやつはその日のその時点までの累計だよ
夕方にポケモンが負けてたらその日はポケモンの負けであることは間違いない
夜にお客さんが入るような映画じゃないから キングコングってポケモン映画出てたよね
ルカリオだったかな?
やっぱ少年漫画のノリを捨てたのは失敗だったな
普通に鬼滅の方がウケちゃってるし
はよポケモンを打ち切れ
会社への損害も鬼滅で賄えてそれ以上の儲けが出るぞ
生き残りたいなら早くしろ
>>104
そもそも極端にリセットしてる時点で少年漫画にはなれないから