◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
海外サイトが原神がゼルダより優れている5つの理由を解説 YouTube動画>1本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1603106295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.digitaltrends.com/features/5ways-genshin-impact-is-better-than-breath-of-the-wild/ 『原神』が『ブレスオブザワイルド』よりも優れている点
1. 高い物語性
『ブレスオブザワイルド』の物語は信じられないほど単純明快で、ストーリーが魅力的なゲームではなかったが
『原神』ではより骨太なストーリーが展開される
2. 世界がより生き生きとしている
『ブレスオブザワイルド』よりバラエティに富んでいる。
最初に見つける街は『ブレスオブザワイルド』のどの街よりも大きく壮大で、生き生きとしている。
3. 優れた能力が多い
リンクには4つの能力しかないが一方で『原神』は元素の能力が豊富で、戦闘にも様々な戦略が生まれて面白い。
4. RPG要素が濃い
『原神』では経験値やスキルツリーがあり、アイテムで武器強化したり、鍛冶屋で武器を作ったりできて
『ブレスオブザワイルド』よりRPG要素が楽しめる
5. QoLが向上している
『ブレス オブ ザ ワイルド』では武器が時間の経過とともに壊れていくが
『幻神』ではそれが起こらなかったため、リンクが使える道具を探すのにどれだけの時間を無駄にしていたのか、目の当たりにした。
まあストーリーは大したことないからなブレワイ、あれよりは良いのか
キャラグラしか話題見ないけどストーリーがいいのか原神って
後乗りで上回ってるとか一番ダセエよな
まず敬意がねえってのが終わってる
常にゼルダありきでしか存在してねえ
世界が生き生きしてるとか、そんなフワッとした理由なのか
ちょっと間大人しくなってたけどまた各板でステマ激しくなってんな
>>9 最序盤でつまらなくて辞めたんだが
兄弟探したいくせに至近距離にあるデカい街に何年も行ってないのに違和感しかなかった
あと非常食が鬱陶しい
いやソシャゲでこれから更新するのに現時点じゃ褒めるほどのストーリーらしいストーリーもないだろ
リンクの能力4つしかないとか騙す気しかなくて笑うわ
原神はキャラによって武器も属性も固定でパーティ4枠しかないからリンクが一人でできること入れ替えかパーティ編成で対応必須の劣化だぞ
まず翻訳が雑なところを除いても
戦闘はブレワイの方が間違いなく上
原神のストーリーはぶっちゃけクソの塊
キャラクターも薄い、ガイアって男がうざい
良いのは、地形と街がちゃんと作られてる点くらいじゃないか
>>9 >>10
原神のストーリー悪くはないと思うぞ
漢字多くて理解するのしんどいけど
BotWって意図的にストーリー性は薄めてあるんじゃねえの?
それと比べてレールプレイングゲームはストーリーが濃い!って言われてもな…
>>16 良くも悪くもJRPG的だよな。物量が半端ないしこれからも追加されると考えるとすごいが嫌いな人はダメだと思う。
>>22 ストーリー良いか?
モンドはまだマシにしても、岩帝君死亡あたりから、ご都合どころじゃない強引な展開で不自然極まりないんだが
たとえものすごく面白くても中国の例の法律があるせいで
やるのを躊躇させるゲーム
>>22 えっストーリーはゼルダとか中世ファンタジー風じゃなくて中華チックなのかこれ、意外
>>22 それ見せられてもよく分からん
名前思い出したけどそのパイモンが鬱陶しいんよ
おやおや
TSMC7nmでRTX30xxが生産さてるというガセ情報流して
的中率100%大物リーカーに笑われたリーク的中率0%のdegitaltrendさんか
>>22 名前はまんま中国センスだな崑崙十二仙かよ
>>29 国が7つあって2番目の国が中国モデルなんや
ゼルダより優れたゲームが無料で遊べる
夢のようだな
面白いんだけど漢字の読み方ないから名前が覚えにくいというか覚えられない
>>35 あとはそれをどう事実にするか
それが難題だ
そんでそのご自慢のキャラ使うのにどんだけの金と時間が必要なのよ?
戦々恐々なのはスマホ市場食われたサード連中だと思う
本当に中国にバンバン客取られて情け無い限り
PS4版やってみたけど思ったより操作性小回りきかなくてストレス溜まりそうだと感じてしまった
日本ではグラブルとプリコネやってたサイゲの奴隷が新しいご主人様に仕えだしたイメージ
>>22 翻訳してもしきれないからしゃーないやろこれはw
嫌ならやるな
そもそもスパイウェア原神を持ち上げてるメディアは今後一切参考にしない方がいい
中国の狗だ
物は言い様だな
現実は劣化ゼルダに課金地獄
なお50万円だして★5一体(完全体には6凸必要)
リンク一体で剣槍斧弓炎氷雷風馬、ツール4種、物理エンジン化学エンジン対応
原神キャラ数十人分を一人で出来るブレワイリンクって凄かったんだなって
雨の日に崖上り滑らないのと雷で死なないのはいい
けどギミックとかはゼルダの方がやりごたえあるな
まあスマホ勢で球入れみたいなギミック増えたらストレスすごそうだけど
画面切り替えでいちいちロード入るのはストレスに感じた
あとイベントの会話も飛ばせないし
>17
原神はソシャゲじゃねーよ
バカは書き込むな
このゲームはこんな意味不明な擁護をするほどの価値があるのか
>>1 超クソグラの超クソブスが不快じゃない
が抜けてんじゃんwwwww
ブレワイのストーリーなんて褒めてるやつ見たことないしそこ上回ってもねぇ
>>22 真君真君うっせーw
ずっと斉天大聖孫悟空ってフルネーム+称号呼び続けてる西遊記なんてねえだろw
エアプが無理して褒めようとしてるの宣伝費しか感じないね
冒険ランク22で無課金だとやることなくなってきて飽きてきた
つまりGOTYを取れないとおかしいって事かこの人にとっては
そら原神の都合のいい尺度で測れば何とでも言えるわw
確かにゼルダのストーリーは酷かったしな
世界が無限に広がる可能性が嬉しいな
ゼルダオンラインとか作ってくれても良いんだけど
2、3は特におかしいな
舞台の種族や各キャラや神獣、戦闘の各種武器やシーカーストーンなどの組み合わせなどに対して原神は普遍的過ぎる
他の部分も原神がストーリーが骨太とか冗談としか思えんし武器の生産と強化はゼルダにもある
ゼルダは道具を探す時間を無駄って原神は拘束要素ありなうえガチャゲーなのに何いってんだか
ブレワイのストーリーは変にこねくり回わした厨っぽいものでなくシンプルで普遍性がある王道な点と、かつ自由度の高いゲーム性と融合している点、合わせて俺は高評価しとるよ
ガチャでキャラ引いても凸してなきゃゴミらしいから
よほどの富裕層しかやらん方がいい
スタミナとガチャと周回とまあ良くあるソシャゲレベルのゲームだし必死こいて人集めなきゃいけないだろうし宣伝も忙しそうやな
装備壊れるゲーム、ストレス溜まるから嫌だわ
ウィッチャーもそれのせいで面倒になって途中で飽きた
>>46 ツール4種と物理エンジン化学エンジンに相当するものは全てのキャラ集めても無いぞ
ランクや天然樹脂などで自由度犠牲にしてる部分をRPG要素は強いとかQoLが向上しているとかギャグかな?
ストーリーはつまらない上に翻訳酷すぎてマジで頭に入ってこない
ブスザワみたいなクソゲーより優れてるって言われても自慢にもならんだろ
個人情報とかスパイとか言ってねーでやってみろよ
マジでつまんねーぞ
世界がブレワイより生き生きしてるって
ブレワイは滅んだ世界なんだから
それより寂れて居たら目も当てられないやんけ
日本でも初動のやらかしが無かったみたいにヒットしてるけど海外の人気やべーよなこれ
特にキャラ人気がミーム化して祭りみたいになってる
なぜ鍋のフタや鍬が落ちてるのかを考えないバカがやっても分らんだろ
>>76 つまらないという結果に対してリスク高過ぎて草
世界の人気って言っちゃえば何でも持ち上げることが出来る
日本の胡散臭いサイトだって
日本人から見れば意味無いサイトだとわかっても
海外の日本語わからない人が見たら
胡散臭い人がやってるか?公式的なものか?わからないだろうし
100億かけて色々パクったオープンワールド風ソシャゲ
>>82 ソシャゲじゃなくてアクションRPGだぞ
バカは書き込むなよマジで
つまり、少しは(GOTY4冠を獲る)可能性がある?
ソシャゲのストーリー
ただの主観
オリジナルには及ばないギミックでの戦闘
冗長的な要素
武器が壊れるのは無駄としながら経験値のようなシステムを有難がるのか
馬鹿なサイトもあるもんだな
ガチャでお金かかるのに加えてスタミナ回復しないと育成できないんだよねこれ
自由度高そうに見えてとても不自由なゲームだ
ブレワイも初動酷かったしな神ゲーみたいに言われてるけど
ガキゲーの方が圧倒的に売れてたから、言うて持ち上げるほどでない
そもそももう売上金額で原神に及ばないんだから比較対象にされて感謝すべき
原神ファンがブレワイに興味持ってくれるかもしれないな
武器が壊れるのは嫌な割にソシャゲ特有の拘束要素などを無視してる時点で矛盾してるんだよなこれ
ブレワイのストーリーはゲーム性の犠牲になった感がして全然のめり込めなかったな
>>64 武器探しよりも凸素材収集の方が圧倒的に時間も掛かるし単調だわな
>>84 ソシャゲって大抵RPG分類だしアクションRPGソシャゲだって普通にあるやん 白猫とか
>>1 >武器が時間の経過とともに壊れていく
別のゲームやってるだろw
武器なんて余りすぎて宝箱開ける度に邪魔なくらいだったわw
中国人が作ったとは思えないほどこってこてのJRPG
JRPGが褒め言葉なのかは知らん
テイルズとか好きな層はハマると思う
ブレワイはゼルダだから、でかなりのバイアスがかかってるからな
あのクソオブクソのスカウォですらメタスコア93とかだし
まぁユーザースコアはさすがにバイアスかかってても低いけどw
リーバルトルネードを主人公じゃなくガチャキャラが持ってるって時点で終わってる
無料のせいかなんかやる気ないわ
気がついたらマキオンしてる
>>96 いちいち拾うのがダルいって意味だろ
装備し直すのも無駄だし
キャラが萌アニメ系でマップが明るくて緊張感がないから気楽
タラタラ遊んでもRPG要素のおかげで時間を無駄にした気にならなくて済むのがいいな
まさにJRPGの王道だわ
ブレワイの面白さを見事に消してる
RPGならだいたい満たしてることを満たしてなかったクソゲーがブスザワだしな
ゼルダをRPG枠で語るとか、ゲーム知らないにも程があるだろ
逆にしてみた
『ブレスオブザワイルド』が『原神』よりも劣っている点
1. 低い物語性
『ブレスオブザワイルド』の物語は信じられないほど単純で貧弱なストーリーが展開される
2. 世界が死んだように感じる
バラエティに乏しく、小さい町しかなく生き生きと感じない
3. 能力の数が少ない
リンクには4つの能力しかない
4. RPG要素が薄い
経験値やスキルツリーと言った要素がなく薄いRPG体験しか出来ない
5. QoLが低い
武器が壊れたり快適性が低い
>>1 夜中に街の外うろちょろしててもスタル系が出てこないところくらいだよ優れている点は
あとはCSでやれるアクションソシャゲだ
リンクの能力はビタロック、爆弾、アイスメーカー、マグネキャッチ、弓矢(炎、雷、氷、古代)、剣(いろいろな能力)、その他(団扇、盾、パラセールなど)の4つしかないもんな
>>107 まあこれで売れなけりゃ完璧なんだけど売れ続けちゃってるんだよなぁ
ゴキちゃんがコンプ抱え続けちゃうほどに
ゼルダは元からRPGじゃないから仕方ないが経験値なくて雑魚を倒す意味がないんだよな
コログがたまに面倒なやつがあって、ぶっちゃけかなりだるかった
ゴルフとか考えたやつはちょっと反省して欲しい
たくさんあるから無視してもいいって発想なのはわかるけど、やっぱクリアしないと気持ち悪い感じするし
あと、敵の種類ももう少し増やして欲しかったな
どこの地方に行ってもボコブリンやん
原神は敵を倒す意味は素材集めのためあるにはあるが、
それどころか要求数が多くて自分から何十回も狙った敵を倒さなきゃならない
ストーリーもランク上げなきゃ見れないので育成は強制要素になってるし
どう贔屓目に見ても劣化ブレワイだわ
げる@原神@geru_genshin
モ゛ナ゛き゛た゛ぁ゛ぁ゛ぁ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛!!!!!!!!オ゛レ゛の゛ガチ゛ャ゛に゛も゛実装さ゛れ゛て゛た゛ん゛だネ゛!!!!!!!
511,430円で、ついに僕も原神爆死芸人卒業ですwwwwww????
こうなったら奇跡の3連続被りで精神えぐってきた四風原典くんも愛おしく見えてくるナ??
リーユエ編?は中国を舞台にしてるんだろうけど
現実の中国とかけ離れて美化し過ぎなところがなぁ
まんま作ったら会社ごと消されるんだろうけど
すまん
その名の通り神ゲーの原神をゴミゲーのブレワイなんかと比べないでもらえるか?
ヒロインがクソブスで戦闘も大して面白くないブレワイなんかすでに眼中にないんだが
色々な美少女が使えて戦闘も奥が深い原神と比べ物にならないし
これから追加されるのもイケメンキャラばっかでまんさんも歓喜してるので
戦闘面では元素反応の細かい効果や最終ダメージ計算もイナゴは把握してないで語ってるだろうし
しかも開放されてるマップの広さはまだ2/7以下っていうね
日本の開発者はこれを越えるちゃんとしたゲームを作ってくれよ
ただ集金してるだけのくだらないつまらないしょーもないゲームしか作れんだろうが、もうそんな子供騙しじゃ通用しなくなっちゃったね
くっそつまんねえおつかいしてるだけのブルプロ(笑)でもやってるといいよ
分かったらブレワイ(笑)とかいうゴミゲーごときが天下の原神様にすり寄ってくんなよ
原神はガチャで星5キャラ取りまくらなきゃ楽しめないんだろ?
何万円掛かるんだいったい?
原神はゼルダと比較するから微妙なんであって
JRPG基準なら凡ゲーと良ゲーの間ぐらいには面白いよ
スマホゲーがクソゲーに片足突っ込んでるのばかりだから神ゲー扱いされるのもわかる
>>95 ソシャゲの時点でRPGとはゲームジャンルが違うだろ
ソシャゲてのはどうぶつの森みたいはゲームのことだぞ
ブレワイパクったとはいえスマホゲーでオープンワールドは普通に凄いわな
ただある程度やり込むと日課や周回、一昔前のMMO並の素材集めが必須になると気がつく
これを理解した奴からどんどん抜けていくよ
残念ながら、原神はそこらの日本のアニメ調ゲームより優れてるんだわ…
0円というだけで圧勝でしょう
フォートナイトもコロコロ人気ランキングで
任天堂全軍をぶちぬいた
>>1 ブレワイをコピペしてるんだから
ブレワイより面白くなかったらそりゃブーイングだろうよww
他社ゲーからも色々パクりまくった「追加要素のあるブレワイ」ってだけだろ
実現できる技術力と資金力は驚異
海外のほうがクオリティの高い侍ゲーだしたりアニメ調ゲーだしたり
まじで日本の強みなくなって来たな
最初はオモローって感じだったけど世界ランク3辺りから
キャラ凸、武器凸、キャラ経験値、キャラ突破素材、武器経験値、武器突破素材、聖遺物、聖遺物育成、キャラのスキル本
考えうる全てを手動で鬼畜周回しながらストレスマッハでスタミナ制限受けながら集める
廃人ネトゲの悪い部分をより悪くしてソシャゲの良い部分を全て捨てて
今時最高レア0.6%をキャラ&武器それぞれ5~7凸仕様なんだ
あらゆるジャンルの悪い部分だけ集めたゲームだと気付いた
まともなマルチも無くキャラクリや着飾りすらないMOってのも酷い
>>107 →ストーリーの押し付けが無いから気楽
ストーリーを追いたいなら追えばいいし必要ないなら突き進めばいいとプレイヤーが自由に選べる
→大厄災から100年しか経ってない
→4つの道具と4つの能力と環境が掛け算になり戦術の幅が広い
→RPGじゃない
→武器にリアルマナーが必要無い
>>90 ブレワイの売上はざっくり言って2000万×60ドルで12億ドル≒1260億円くらいだな
ゲンシンっていつの間にそんなに稼いだんだ
謎解きや探索に興味ないくせにゼルダと比較してる奴が異常に多い
やろうと思えばこのくらい工作員を増やせるんだなという事を確認するだけのスレだな
>>132 パズル嫌いな俺としてはブレワイのは面倒くさかったからそれない原神の方が遊びやすい
祠とかコログなんかより
ガチャ回してる方が好きな人もいるんだよな
本スレもガチャ煽りくらいしか語ることなくなってるのがやべぇ
ガチャ回すのが楽しいというのは否定しないが、そりゃゲームの楽しさとは別のものだね
ぶーちゃんイライラしすぎて
ps4を床に投げつけてそう
ガチャ煽りって何なの
自分は良いキャラが出たって自慢するの
課金したほうが勝利のろくでもないとこだな
ゼルダ ブスザワ 本スレ 345スレ
原神 本スレ 324スレ
↑もう少しで抜かれるの確実なんだがブスザワ人気なさすぎだろw
豚はゲハで騒いでるだけでまったくプレイしてないのな
原神本スレは課金煽りがやけに多いから業者率高そう
あと間違えてID晒した奴が中国人だったから中国人も多そう
課金煽りって課金しろよ貧乏人とか延々とやり続けるのか
豚くんも新品で買え、中古に売るな、値崩れは悪、高い値段で買え
とか言ってるからそっくりだな
プレイヤー側のコンテンツ消化速度が早過ぎるからなぁ
今ランク20ぐらいのペースで遊んでる奴にとっては良作以上だろうや
ネトゲでもそうだけどゲーム側が抑えないとプレイヤーはいくらでもコンテンツを無駄に消費するしな
モンハンワールドなんかもダルいとか言われるけど抑えてやらないと
数日でワールド最初からアイスボーンのミラボまで終わって
スカスカとか言い出すのがプレイヤー
>>84 内容がソシャゲとかわんねーじゃん ほんとソシャゲ脳は阿保だな
いままで日本の積み上げたソシャゲ、コンシューマーゲーム文化の集大成が原神だわ
高い技術でと内容で完全に系譜が乗っ取られた
>>1 書いた人も原神がブレワイのコピペなのは認めてるじゃん
あの娘すっごいブスだけどいい所もあるよ!
って言われてもな
原神を西洋ファンタジーだと思ってる奴多いけど、途中からステージもストーリーもゴリゴリの中華ファンタジーだぞ
>>23 だってそれが我々のお仕事ですからw
日本でこれやったら著作権で訴えられる可能性があるから無理だろw
338 (シャチーク 0C7f-UqVt [203.181.86.90]) 2020/10/01(木) 23:49:56.59 ID:O3Q4eTDHC
早くいっぱいガチャ
したいのに全然配布ないな
【有限会社興行通信社】
384 (シャチークW 0C7f-6ZL7 [211.14.8.147]) sage 2020/10/03(土) 13:13:08.29 ID:Yg5DKD30C
ゲームは細部まで
拘ってるし世界観も良いアニメ風のキャラデザも完璧 マジで日本のコンテンツ食われそう
【ヤフー株式会社】
>>154 あの地域だけだろ、中国っぽいのは
これから追加される残りの5地域(?)も中国っぽかったら笑うけどw
>>156 オープンワールドとかゼルダっぽいとか言ってるけど
結局は女の子集めたいガチャリセマラゲーでしょ
それは人による
何に満足するかだわ
実際オープンワールド部分は良く出来てるぞ
>骨太なストーリー
中華思想に染まったストーリーなら
そりゃ見る人によっちゃ骨太だろうよ
まあ、ブレワイ発売から3年も経ってるんだし優れた部分があったっていいんじゃない。
中国ステージのストーリーも神(共産党)の束縛からの自立みたいなのがテーマだし…マズいですよ!?
最初はオモローって感じだったけど世界ランク3辺りから
キャラ凸、武器凸、キャラ経験値、キャラ突破素材、武器経験値、武器突破素材、聖遺物、聖遺物育成、キャラのスキル本
考えうる全てを手動で鬼畜周回しながらストレスマッハでスタミナ制限受けながら集める
廃人ネトゲの悪い部分をより悪くしてソシャゲの良い部分を全て捨てて
今時最高レア0.6%をキャラ&武器それぞれ5~7凸仕様なんだ
あらゆるジャンルの悪い部分だけ集めたゲームだと気付いた
まともなマルチも無くキャラクリや着飾りすらないMOってのも酷い
このゲーム叩いてるのがテンプレみたいに最初だけ最初だけですげー分かりやすい
無課金イナゴが序盤だけプレイして課金要素見て嫌になってやめていく感じかな
何故かMOと勘違いしてるし何故か☆5使わないといけないと勘違いしてる
というより無課金の分際で☆5使えないことに不満を感じてるのが大半か
スタミナ制限もあるせいで時間だけは無限にある無課金引きこもりは、他の課金してるプレイヤーより火力も劣るし紀行課金もしないせいでろくに育成も捗らない
そりゃ不満でるし批判したいよなーwww
課金なんてしなくてもいいし大したアプデもないブレワイとかいう原神の劣化でもやってろってwww
>>143 >>116 2019年GDP
日本 5兆818億ドル 韓国 1兆6421億8000万ドル
1人当たりGDP
日本 40286ドル 韓国 31681ドル
国民1人あたりの純金融資産,
日本 10万7000ドル, 韓国 3万3000ドル,
2019年の経常収支,
日本 20兆597億円黒字(4.4%増加), 韓国 6兆5860億円黒字(22.6%減少),
2020年1~4月の経常収支,
日本 6兆0148億円黒字, 韓国 1兆1276億円黒字,
外貨準備高,
日本 1兆3423億ドル, 韓国 4091億7000万ドル,
対外純資産,
日本3.2兆ドル(29年連続世界1位), 韓国4,360億ドル (企業・銀行外貨負債3151億ドル),
2020年 Global2000
日本 217社 韓国 58社
2020best countries,
日本3位, 韓国20位,
世界の知的財産権等使用料,
日本 受取超過2位 黒字, 韓国 支払超過15位 赤字,
在韓日本人 3万5000人 在日韓国人 60万人
韓国での日本語学習者数 50万人 日本での韓国語学習者数 1万8000人
在韓日本人留学生数 3000人 在日韓国人留学生数 1万6000人
国籍放棄者は10万人あたり、韓国1,680人、日本89人、香港25人、台湾152人、シンガポール431人
「ここ10年で6万人が日本籍に」…韓国で国籍を“放棄”する人の数が過去最高に増えている 韓国籍を取得する外国人は減少
ゼルダよりQoLが向上している!(ガチャとスタミナに目を瞑りながら…)
まぁガチャとスタミナは、ゲーム性とは違う部分の話だから…
実際ゼルダの武器が壊れる要素は邪魔だったからなぁ
せめて耐久値を見えるようにして欲しかった
壊れる寸前のアラートだけで修復も出来ないのはストレスでしかなかった
あと雨の日だと崖が滑って登れないとかね…
救済アイテムもないし…
まぁ中華物の行く末はこれだけどな
【スマホ】Huawei P40 Proレビュー Twitter・LINE・メールのプッシュ通知使えず PayPay・Yahoo!ナビ・Discord・1Password不可 [雷★]
http://2chb.net/r/newsplus/1603163971/ これだけの要素集めていまいち面白くないってしょせんスマホゲーだよな
>>158 ガチャがあるからなんなの?ソシャゲかどうかにガチャは関係ないだろ
武器壊れてやりくりするの好きだったけどなあ
fallout3の壊れてニコイチ修理もめっちゃ良かった
ワイブレワイ好きやからこんな上澄みだけ掬いとったようなパクリゲー出て悲しいんやが皆平気なんか?
>>1 こいつゼルダプレイしてねーだろ
なんだよ時間経過で壊れるって
だいたい武器がなくてかき集めるのに苦労するのって本当に序盤だけですぐに余るくらいになるだろ
戦略にしたって能力が4つしかないから~とかバカか
>『原神』では経験値やスキルツリーがあり
分岐もなく解放順固定でもスキルツリーって言うのか?
原神はゼルダを過去のものにした
これから世界は原神をお手本にするだろう
ゼルダも原神を真似するといい少しはマシになると思う
>>170 初めっからゲーム性で勝つ気はなかったと思う
似せて話題性を上げるのが狙いとしか思えない
ジャンルも遊びの方向性も違うのに都合よくストーリーだのRPG視点で優れてるとかダサすぎ
というより2番3番は確実にエアプだな
>>171 そのガチャやスタミナで遊びの自由度を奪ってるからその考えはおかしくないか?
>>118 ウザイ死ね
>>141 こんなしょーもないことで勝ち誇ることしかできないのが60越えて死を待つだけのハゲノスケらしいなw
>>1 1. 高い物語性
原神は物語性じゃなくてキャラクター性
ストーリー自体はうんこ
萌えに興味がなければきつい
2. 世界がより生き生きとしている
NPCは生活していないし建造物の99%はハリボテで中に入れない
いい感じの旅宿を見つけてもハリボテ
ダンジョンも足場が見えるのに乗れないハリボテだらけ
3. 優れた能力が多い
リンクには4つの能力+物理エンジンが組み込まれていて戦略の選択肢が無限大にある
一方で原神は物理エンジンが搭載されておらず2つの元素の組み合わせによるアクションコンボのみとなる
4. RPG要素が濃い
原神では経験値やスキルツリーがあり、アイテムで武器強化したり、鍛冶屋で武器を作ったりできて
ブレスオブザワイルドよりRPG要素が楽しめるとは聞こえが良いが
ストーリー開放のために作業的なログインや周回行動が必須となり、レールを敷かれたプレイを強制されオープンワールドを殺している
5. QoLが向上している
9割ゴミ武器のガチャで周回させ、更に強化素材のためにガチャ&周回作業を強いるガチャ課金ゲームが何を言っているのか
>>181 しかもその自称スキルツリーを開放するにはガチャで同じキャラを引いてダブらせないといけない
狙ったキャラを引くとなるとえげつない確率になる
>>187 奪ってないよ、ガチャ引かなくても何も問題ないからね
スタミナも普通のスタミナとは違うよ
特定の報酬を得る際に消費するというだけ
走り回って敵を倒したり、ストーリー進めたり、探索したり、
これらはスタミナ使わないから永遠にプレイできる
>>192 なんでガチャ引かなくて問題ないとか嘘つくの
ピックアップキャラくらいはゲットしていかないと属性も増えないしアクションも増えないから単純コンボの繰り返し
永遠にキャラは新しいスキル取得しないし初期メンバーだけなら5時間で飽きる
探索自体も地図に最初から要所がマーキングされてるから探索と言うよりタダ矢印に向かうお使いと穴埋め作業
つか今は囲い込み期間だから緩いけど無料ソシャゲは漏れなくどんどん無課金に厳しくなってくるからな
同じ運営の崩壊サードの今を見れば自ずと今後のバランス予測できるだろ
>>190 今実装されてる物語の大半は男キャラ主体だしそもそも媚びた萌え要素自体が少ない
物語や世界観は真っ当にファンタジーしてるよ
>>199 今実装されてるメインストーリー全部クリアしたんだが?
メインキャラの大半が男キャラだったぞ
セルランすっご
あっというまに覇権MMOになってるやん
>>200 原神なんてクソゲープレイするって
お前頭おかしいんじゃねーのwwいい意味で
>>202 証拠を出して反論出来なくなったら頭おかしい扱いされるのは草
酒桜がプレイ動画上げてるのは失望したわ
任天堂のゲーム実況で稼いでるのにゼルダ盗用したゲームの紹介って
やってはいけないと直接言われなきゃ分からないのかね
所詮YouTuberは半端者がやるものなんだなぁって白けたわ
なんかあちこちのメディアに金を配ってるんだろうなと
確信できるほどのあからさまな持ち上げ方なんだよな
ソシャゲなので第一部でさえ全部遊べないんだろ
ゴールないACG類やるのは苦痛でしかないわ
>>206 実際に企業が書き込みしてるからなw
338 (シャチーク 0C7f-UqVt [203.181.86.90]) 2020/10/01(木) 23:49:56.59 ID:O3Q4eTDHC
早くいっぱいガチャしたいのに全然配布ないな【有限会社興行通信社】
384 (シャチークW 0C7f-6ZL7 [211.14.8.147]) sage 2020/10/03(土) 13:13:08.29 ID:Yg5DKD30C
ゲームは細部まで拘ってるし世界観も良いアニメ風のキャラデザも完璧 マジで日本のコンテンツ食われそう【ヤフー株式会社】
ブレワイはストーリー薄味だしほとんどのゲームが勝てるだろうけど
だからってブレワイに勝てるわけじゃないんだよなぁ
>>204 そいつ知らんけど、原神のswitch版はブレワイのパクリと騒がれてる中で決まったんやぞ
つまりそれは任天堂は別にうるさく言うつもりないってことなんだろ
スタミナ強化要素があって、それでマップがアプデで開放なんだろ
次のマップはドクロ岩みたいな高い場所がガンガン増えるんじゃないの
>>196 俺はエアプじゃないからそういう一部補事実を混ぜる嘘は通用しない
メインキャラとはまさかメインクエスト発注キャラのことを言っているのか?
騎士団本部はガイア以外男だしウェンティは中性だし鍾離くらいでまさか男だらけとか言うつもりか?
テキストからキャラの性格やセリフまでこのゲームから萌えを否定するとか無理がありすぎる
>>212 なんか勘違いしてない?
このゲーム内の「スタミナ」という言葉は、ゼルダで言う「がんばりゲージ」のことだぞ?
走ったりするとスタミナが消費されるけどそれは数秒で回復する
いわゆるソシャゲのスタミナとは全く別物
だからアプデで高い場所が増えようが何も問題はないぞ
ちなみにソシャゲでいう「スタミナ」に近いものもあるけど、
それは特定の報酬を得る際に消費するだけだから、
走り回ったり敵を倒したりしてる分には何も減らないよ
体感はアトリエシリーズくらいの萌え加減だから十分俺にはキツかったわ
アトリエシリーズはまだ主人公の成長やドラマがあるけど原神のストーリーはホントにつまらん
今の時代にキャラと武器それぞれ0.6%を6回も5回も重ねる重ねゲーぞ
無凸と完凸じゃマジ別物
廃課金ニート以外は完全無課金になるしかない
微課金が1番損してる
主人公が完全に空気でしかもガチャキャラの方が優れているからプレイヤーが世界に没入するためにちょうどいい憑依先がないんだよな
だから常にふわふわモヤモヤした感じで感情移入せず淡々と話が進む
どこまで行こうがパクリだよ
炎上商法でバズっただけ
オープンワールドゲーなのにマップに最初から拠点やロケーションポイントやコログ的な収集要素が全部表示されてるのはマジで意味わからん
発見の楽しみ全部奪ってるやん
>>218 普通に遊ぶだけなら、重ねる必要なんかないっての…
なんならガチャ引く必要もないよ
俺TUEEEEしたい人だけだわ、そんなにバカみたいにガチャ引く必要あるのは
オープンワールド童貞ならはまるかもな
TESとかウイッチャーとかブレワイ通った奴ならガワだけ真似てるハリボテオープンワールドなことに気付くはず
建造物に入れない
様々なフリーダンジョンがないって時点で15年前のオブリの感動にすら届いていない
>>194 いや、嘘なんて書いてないが…
その「飽きるからガチャは引く必要がある」って、そんなの人それぞれだろ
意味がわからん
>>223 1キャラに付き2つしか技がないのにたった4人の初期キャラでいつまでそんなこと言っていられるかな
だから人によるだろっての…
つーかエアプかよ、技2つじゃないわ
通常技連撃、通常技重撃、元素スキル、必殺技(元素爆発)、これだけで4つ
ジャンプ攻撃も含めれば5つ
崩壊で散々設定後付けストーリーやってるからぶっちゃけ原神もそうなるぞ
>>229 そりゃ元素スキルに限るならそうだが、
「技が2つ」ってのは違うだろ
どうせどこかでいい加減に読んだ情報を書いたんだよ
>>231 お、やっぱり一部事実を混ぜた嘘を付くタイプだなお前は
通常モーションなんか武器ごとにでしか差別化してないからエフェクトの差はあれど射程もモーションも一緒なんだよ
そんなもんをキャラの個体差や遊びの差としてカウントするお前は立派な嘘つきだよ
ましてやジャンプ攻撃はなくて段差からの落下攻撃だ
しかもこれは全キャラ共通モーション
必要以上に誇張するな嘘つき
どっちが嘘つきだよ
つーか、お前やっぱりプレイしてないな…
もしくは最初だけ少し触ってやめたか
共通になってるキャラもいるが、同じ武器ならモーション全て同じなんてことはない
冒険レベル10だけどやっぱところどころスマホに引っ張られてるな
遠景とかマップスケールはやっぱゼルダと比べても明らかにショボい
建物に入れないし物理エンジンないしNPCにAIがないのもCPU負担の軽減かな
モーションは同じ武器でも男女で多少違うみたいだけど射程はおなじみたいね
男キャラは突きが入るけど見た目だけだったわ
まぁソシャゲだし各キャラの通常モーションまで個別に調整してられないんだろ
>>22 アップデート予定項目のなかにテキスト修正があったけど
これは直さなくていいよ
ゼルダと違って原神は60fpsというのもあるだろうね
でも原神を触って、改めてゼルダすげーとは思った
ゼルダbotwは散々やって思い入れがデカいせいかもしれんが
>>221 まさか瞳をノーヒントで探させようとしてる!?
コログと違って攻略に密接に絡む瞳を!?
あっ、それとも瞳表示のルールを知らないエアプかな?
地図に見えてても簡単に取れないんだがね…
エアプだわな…
俺は冒険レベル10までは遊んでるから原神エアプじゃないけどコログが攻略と無縁と思ってる奴は確実にゼルダエアプやな
>>235 いやいや、男女差ってことはない
たとえば短剣の女キャラ、女主人公と刻星は全然違うし、刻星は女だけど突きモーション入ってるからね
女性の大剣キャラ、ノエルと北斗でも全然違うし、女性の法器キャラ、リサとバーバラとスクロースでも全員違う
でも弓女のアンバーとフィッシュルは多分共通だから、いまいち基準は分からないけど
バーバラとスクロースは同じだったわ(
>>242を訂正
でも女主人公と刻星とガイアは同じ片手剣だけど、どう見ても3キャラとも違うんだが…
判定にすると同じになるのか…?
キャラ毎でなくて武器毎で射程やコンボを差別化しているのは気づいた
ここらへん崩壊サードより手抜き
でも昨日きた新キャラのクレーなんて、あんなモーション誰も持ってないじゃん?
もしかすると星4キャラは武器ごとにモーション2つ、星5キャラはそれぞれ専用、ってことなのかな?
☆5のジンは主人公と同じモーションだし等身で分けてるんじゃね
まぁどのみち射程は同じだな
>>247 ああ、そうなのか…
んじゃ星5云々は関係ないか
しかし武器ごとに2種類は違うと思うわ
上にも書いたけどクレーのモーションほかにいないし
所詮は基本無料ゲー
ガチャでバランスが壊れるのは避けられないだろう
まだ始まったばかりだからインフレが進んでないだけだな
そもそもゼルダってRPGじゃないのに何でROG要素がって話になるんだ?
>>252 ゼルダがRPGじゃないなんて云ってるのJRPGが正統派RPGと勘違いしてる日本だけでしょ
テーブルゲームでもないのに何時までも強くなった基準を経験値にしてる方が俺は寧ろ違和感だけど
3年前に出たゲームと比べて優れてるって言われてもなぁw
>>254 ゼルダはアドベンチャー
お前の定義とかどうでも良いよ
武器が壊れない
女の子の尻を見続けられる
この2点の差はオープンなエアー要素のどれよりも強いのでは
原神を高い物語性って言われるとすごい胡散臭い
最近のスマホゲーのストーリーとしては並みで特別すぐれてるとは思わないな
原神の一番の欠点は育成するリソースがかつかつで新キャラ入手しても育てる余裕がないことかな
>>259 走ると地面の下に潜って尻が見えない女の子がいるからダウト
実際モーション素材パクリ+エロor萌えキャラ+ガチャ+課金
パターンができてやられまくると
下手するとこれまでの任天堂のライバルで最も手強いぞ
エアプほどブレワイと比較してるけど正直全然ブレワイ超えてないし全然別ゲー
壁に登れてパラセールがあるってだけで後は全部ハリボテでマップも小さいしカメラも近いから寸借も小さい
めんどくせーのはアフィが比較して煽る癖つけちゃったことだな
多分こういうふざけた連中は最初こう間口を広げて
シェアを得た時点でどんどん課金圧力を強めていって信用を失うだろうけどな
>>264 ほぼ同意だけど、マップの広さはどうだろう…?
原神の方が遥かに広く感じたぞ
(始めたばかりだと2つ目の地域に行けないから、そこまで行ってないのかも)
あと、ゼルダのマップはギミックがあんまりないのも狭く感じてしまう理由かも
せいぜいコログが隠れてるぐらいだからね…宝箱は探す意味がほとんどないし…
ギミックがないから狭く感じるって何その意味不明な理由
原神はガチャ云々より、世界ランクの上昇に
どれだけのユーザーが付いていけるかが鍵
いい部分なのか悪い部分なのか走り回ってると20秒もすると宝箱を見つけられるくらい密度が濃いな
>>268 スカスカの次はギミックがないから狭い()かよ
最近のステマバイトは雑すぎじゃね
ブレワイのフィールドって端から端まで辿り着くのに30分かかるんだぞ
バカなんだから黙ってた方がいいぞ
その内「switchだから狭く感じる」とか「900pだから狭く感じる」とか来るから
>>268 具体的に原神は遠景が2Dの書き割りになる
この時点でかなりチープ
反射や朝焼け、霧のようなエフェクトも無い
水の表現も明らかに劣っている
高低差も岩マップまで殆どないので表面積も狭い(風マップが狭く感じる理由)
馬やスナザラシなどの高速移動もない
原神と比べてBotWはギミックがないという意味もわからない
BotWの場合ギミックは物理エンジンを使いオブジェクトや武器やアイテムを使い自分で発生させたり無限大に発見するもの
自分の取った思いつきの行動に物理エンジンの世界が反応してくれる(釣りや狩りに対しても)
コログ以外にも野生の馬、野良ガーディアン、ヒノックス、膨大なダンジョン(祠)、馬宿、モルドラジーク、ネルドラ・フロドラ・オルドラの三龍
妖精の泉、写し絵の記憶、イチカラ村の住人探し、天気、隕石、赤の月、AIで巡回する旅人NPC、大砲など物理エンジンを使った設置型ギミック
圧倒的な固定差の谷底、そこに眠る遺跡や暗闇の森やイーガ団のアジトなど(試練の祠ではないオープンワールド直結型のダンジョン)
発見した家屋や建造物の中には必ず入れる
広さは同じ寸尺だと現時点でBotWの6分の1ほどと言われている
BotW
原神
中盤以降武器が余って宝箱の意味が薄れるのは次回作で要修正なのは分かる
ファイソのサメガーイがBotW動画あげてるから見てみろ
最初はたどたどしいが最近は操作やコツが掴めてきて
本当に毎回発見とひらめきで感心してるから
原神は単品なら良くできてると思うけど、ゲームデザインやレベルデザインや物量をゼルダと比較するならやっぱ物真似ソシャゲの域を脱してないよ
120箇所のほこら全部ギミック違うじゃん
発見した町や家屋や建造物やダンジョン探索の感動がない点は14年前のオブリビオンにすら劣る
実際せまいし徒歩ベースのスケールのマップデザインだから許されてるんだと思う
よくよく馬で走り回れるようには想定されてないなって感じる
洋オープンワールドゲーみたいに家屋の中まで作り込まれてNPCが生活してたら凄かったわな
折角の世界なのに生活感や人が息づいていないんだよ
TESやゼルダだとモブ全員顔もキャラも違うし覚えていられる
キャラの見た目が明らかに違うのだから
原神ユーザーはゼルダやオブリビオンなんてやらんよ
好みの違い
家屋の中があればだけは否定したいわ
別にそれは面白さには直結せん
むしろ過去の体験から考えれば面倒くさいだけ
モンドみたいに入れるのが聖堂、騎士団、坂場ぐらいでも
街の通りに出ている人達が魅力的ならそれでいい
サイドクエで掘り下げもやってるしな
>>275 書き割りには見えんけどかなり簡素化はしてるな
まぁスマホでも動くようにしてあるからか
俺はそうは思わんね
高台に登って探索で見つけたワイナリーや宿や山小屋や村がタダのハリボテで
夜になって田舎の村の盛り場から声や笑い声が聞こえるのに入れない
必死に色々検索したようだがTESやったやつがあの暖色の明かりと生活感を否定するなんてありえないね
>>284 あるだろ(予定)
明らかに今後の追加クエで語られるであろう事を色々匂わせてるキャラが多いし。
>>285 ワイナリーは入れるが…
その周りの一般住居?入れないのは別に何の問題も無いと思うが。
むしろ入れたらわざわざロード挟みながら全部見ていかなきゃいけないわけでメンドクサ
やっぱそれは面白さには直結しないわ
いくらスカイリムとか持ち上げても、フォトリアルな時点で客層が違う
ワイナリーはイベントやれば入れたのか
許せ
つまらないと思うのはそれはお前がやっているゲームが限定的だからだ
TESやウイッチャーやゼルダをやって家屋に入れなくていいなんて思うわけないからな
というか家屋にロードを挟むという発想はウィッチャーやゼルダみたいな最近のOPWには縁がない
TESは一昔前のゲームだから読み込んでいるだけだからな
百歩譲って大都市を演出するために都市部の家屋の全ては無理でも、もう少し入れる施設を増やすか
集落や離れ民家や宿など、発見を伴うロケーションくらいは絶対入れるべき
旅館に向かう道の一軒家が何だハリボテかとがっかりしなかったやつはいないだろ
実際その直後の望舒旅館の内部構造は多少楽しめたろ?
>>289 客層の話なんかしていない
それなら萌えが好きだから遊んでいるだけと最初から言えばいい
ゼルダと比較してどこどこが具体的に優れているというので、別にそうでもないと正しているだけ
擁護してるバカ見てると、萌え豚はキャラだけ良けりゃ他はどうでもいいってのがよく分かるな
擁護してるバカ見てると、萌え豚はキャラだけ良けりゃ他はどうでもいいってのがよく分かるな
ゼルダじゃなくて、関係ないオブリビオンとか持ち出して比較してるのに何言ってんだ?
ワイナリー入れないとか言ってるやつw
ほぼメインストーリーやってない自白www
全てのゲームに内装や作り込みは求めないけど、俺もオープンワールドは探索やイベントの物量が楽しさに直結してると思うけどね
だってオープンワールドに求めているものってまさにもうひとつの没入出来る疑似世界と探索じゃん
FF15なんかはどうだったんやろな
原神のマップは綺麗だし良く出来てると思うけどオープンワールドを楽しむ人からするとそういう部分が目につくのは分かる
その辺のアクセシビリティとかは一般的なゲームという感じはするね
あとNPCの挙動とかも……時間で変化はするけどAIで自律的に動いてる感はないからね
>>295 探索メインで遊んでるからまだ20時間くらいで進行度は18だが
ちゃんと両方遊んでやってる俺に対してゼルダエアプのお前に発言権はないぞ
>>294 NPCはが生活している、施設や家屋に入れる楽しさを否定しているから例としてゼルダと一緒に上げてるだけ
読解力ねぇなバカは
翻訳が微妙だけど本が大量にあったりそれぞれの聖遺物に背景ストーリーがあったり
RPG的な世界への没入感づくりにはそこそこ気を使ってるのは感じるかな
それ故にいまいちな所がかえって目立ってしまうというのもある…
>>298 ゼルダもTESもウイッチャーもプレイ済みだが?ww
ガチャゲーには一切触れてないのか
一体いくら貰ったんですかね(´・ω・`)
冒険レベルや世界レベルを上げるのが無課金だと今よりもストレス溜まるようになると一気に評価下がりそうよな。
ソシャゲだしどこかで絶妙な締め付けはしてくると思うが。
botw2って今も絶賛開発中なんでしょ?
開発チームの人たち、今頃顔真っ青で原神プレイしてそうだよねwwww
原神はやってることは従来のJRPG特有のフラグを回収しつつルーチンワークでレベルを上げて行動範囲を少しづつ広げて行くリニア式の疑似オープンワールドゲーだから、そもそも一緒にしてる奴はゼルダエアプか感性が鈍い人。
どの辺が顔面蒼白になる要素なのか是非とも知りたい。
原神は物理演算ないからね
あと実はブレワイって3DSみたいにシェーダーやライティングやエフェクトはリッチだから解像度が上がるだけで大化けするんだよね
ダウンロード&関連動画>> 2K出力をフルHDモニタ写すだけでここまで違うから1080p60fpsでも大分変わりそう
SwitchPROに期待だわ
結局ニシさんもゲームはグラフィックって認めてるのが草
やっぱ極論しか言わないアホってリテラシーゼロだな
そりゃネットやゲハに頭やられてワケわからんこと喚きだすはずだわ
『ゲームハードにはスペックが必要』
原神が暴いた豚の欺瞞
最低限のゲーム見聞とバランス能力持ってるやつが少ないからマジレスするのも虚しくなってきたけど
次にゼルダがやるのは地底探検や自然洞窟なんじゃないかなって思ってる
実は地底探検本気でやってるOPWってマインクラフトくらいしかまだない気がするんだよね
BotWの忘れ去られた神殿のように圧倒的な谷底とあそこの洞窟はつながっていたみたいな
そういう真っ当なインスパイアから前例がないものをガッツリやられたら顔面蒼白かもね
俺が原神のストーリー叩いていたら上げ足取れたのにな
探索メインで遊んでるから(キリッ
便利な言い訳すぎて草
ストーリー進めなきゃ入れないところほったらかしにして
あー全部クリアするまで発言権ないとか延々難癖つけて終わらない
永遠にマウント取るまでやめないタイプか
俺の負けでいいよ
もう書き込むのやめるわ
本当にゼルダより面白いん?
動画見た限りだと見た目はゼルダの劣化にしか見えなかった
モンド遊んでハマらなければリーユエ行ってもハマらんやろ
ようやく高低差が来てもあの高低差がデフォのゼルダ既プレイなら感動も薄まるし
ドラゴンスパインが実装されても過酷な雪山なんか体験済みだし
ゼルダ動画勢ほど原神持ち上げてる気がする
良くできたゲームだと思うけど、ゼルダ越えているかと言われたら遊びのベクトルが全く違うのに気付くはず
そこらへん腐ってもIGNとかは分かってるな
ゲームはグラフィックが全て!とか言っちゃうからPSには紙芝居ゲームが集まって来るのかなぁ?
>>305 多分開発者は触ってると思うけどレベル低すぎて笑ってると思うよ
膨大なゲームルールを生み出す物理エンジンがなく、能力や地形やオブジェクトを利用した自由で創発的なゲームプレイが出来ない時点でプレイヤーが疑似世界の主役となる没入型探索シミュレーションのブレワイと比べるのはナンセンス
>>315 なんだwマウントにこだわってたのか
そりゃ悪いことしたなあ
お元気で
比較しやすいように900pを1080pに引き伸ばしてみたけど
空気感や遠景ならゼルダ普通に負けてないと思う
ゼルダをコピーして萌えキャラもパクリじゃあ
結局JRPGとしか認識されないと思うけど
それでええんか
>>324 シーカータワーってこんな遠方からでも描写されてるのか
アニメ調のオープンワールド系無かったからな
カカロットがあるけど、あれはなんか違うか
>>324 空気感というか原神は雲一つ動かない一枚絵だから比較にすらならん
>>324 それ景色じゃなくてフィールドだからすごい
原神に出てる声優とかファンアート描いてる奴は恥を知れよ
あのハリボテで製作費1億ドルらしいからな
そりゃデビッドマニング代大量だわさ
原神って建物シームレスに入れなかった筈だよな?
ムービーの時にリンクみたいに自由な装備を披露できるわけでもない
ここら辺も差があるだろ
そもそも扉の開かない建物が多すぎる
とびらがよじ登るものになってる
>>304 既にランク15、20までが苦痛なんですわ
ゼルダより原神のほうがすげーっていうやつは絶対ゼルダエアプ
技クカなさじゃなくてかなりの差があるよ実際
グラフィックも遠景のや岩肌のテクスチャやライティングやシェーダーが強いからキャラモデリング以外は圧勝してる
原神の方がクオリティ的に優れてるのは確かだしそれを否定するのはよほどの任天堂信者ぐらいだろうけど
とはいえこういうオリジナルに対して敬意の欠片もない記事はイラッとくるな
萌え豚クオリティと課金システムは優れているけど
任天堂にはまだ余裕があって、ピリピリしているのはどこよりも
アクションやアクションRPGを生業にしている和サードだと思うぞ
これが連発されるのはCS和サードの危機だ
そらそうだろ
キモオタクオリティが優れてるって話ならお前らキモオタと大陸ヒトモドキは絶賛だろうね
>>1 所詮、劣化コピーだけど
あえて挙げるなら…って感じだな
両方遊んでる俺からすればゼルダ信者も原神やってないから警戒して原神過剰に持ち上げてるよな
いやほんと全然大したこと無いってマジで
まぁ純和ゲーに萌え調でこの規模はないかなーって一瞬錯覚するけど
実はDQ11にすら物量では全く超えていない
冒険者ランクは1.1までは35上限ぐらいで良かったわ
廃人層と永久に差がつまらないのキツイ
それでいいんだよアホ
課金ゲーは廃課金者が優越感に浸れるシステムだからこそ、オレら微課金とか無課金の貧乏人が安く遊べるんだーが
クオリティが高いのはゼルダをコピーした部分だな
あとはただの萌え系ARPGだし
>>346 ゲーム自体大したことなくても
それに反して売上は結構伸びてるし、バックに中国政府持った国営企業みたいなもんだし
そちらの方が怖い
ゼルダもホムラやヒカリやライザをプレイアブルにできたら今頃原神なんか相手にもならないのにな
可愛くてスマホで手軽にとっつきやすいから客がそっちに流れまくってる
ステマバイトくん、ゼルダの売上も分からないくらいバカ頭なのにいい加減対抗しようとすんのやめとけよw
幼稚園児が大人に喧嘩で勝とうとしてるくらい惨めだから
botwの続編が出るのとニコニコ動画でカラジュンさんのbotw100%RTAの解説動画の次partが上がるのどっちが先だろうか
lud20250403063104このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1603106295/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「海外サイトが原神がゼルダより優れている5つの理由を解説 YouTube動画>1本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・ユーカリ残すコアラ、好き嫌いの理由解明 母親の「うんち」がカギ 🐨 [少考さん★]
・童貞の方が非童貞より優れている部門を挙げる
・switchのPS4より優れている所を頑張って探すスレ
・女が男より優れている能力をあげていこう😀
・本店が他店より優れているという本店の良さを教えてくれ
・「女が男より優れている分野」がガチで存在しない理由
・海外「メガテンシリーズはポケモンシリーズより優れている」
・DF「ホグワーツレガシーはPS5がXSXより優れている。XSSはゴミ」
・【悲報】女さん「女性は男性より優れているって医者さんが言ってたよ😅」
・【秘宝】グラフィック以外でXboxSXがPS5より優れている要素無かった
・ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドはゲーム史上もっとも過大評価されてるゲーム
・白人「猿(日本人)は我々で飼う。猿は白人に憧れ、中国や朝鮮より優れてると自惚れている。」
・ももクロがあっさり消えることになってPerfumeが安定して生き残れているけど、この差の理由って何?
・米アトランタに設置されるはずの慰安婦像が駐車場に放置されている?その理由は…=韓国ネット激怒
・【サッカー】「ホンダより優れてない」ミラン新10番チャルハノールに現地で厳しい評価
・【チョンゴキブリ悲報】マイクロソフトが早くも勝利宣言「スコルピオの方がPS4proより優れている」
・宮脇咲良に「プロではない」「レベルを下げている」と厳しい声も…なぜLSは韓国で批判されているのか現地記者が解説
・15歳の美少年、進学せずに珈琲店を開業。発達障害のため学校生活が上手くいかないが味覚と嗅覚が常人より優れている
・【北朝鮮版トマホーク】低空飛行で沖縄も射程圏内 「ミサイルは126分飛行」韓国軍が探知できなかった訳は 米国より優れている [9/14] [右大臣・大ちゃん之弼★]
・れいわ新選組「日本は男性優位社会。日本は国立DV加害者養成学校と言われている。社会の隅々にまで男尊女卑精神が染み渡っている」
・【話題】韓国言論界重鎮、「韓国人は文化や道徳、倫理などすべての面において『日本より優れている』という思い込みがある」[07/16]
・【婚活】婚活市場の男女比の現状!結婚相談所・婚活パーティーで「男性不足・女性余り」と言われている本当の理由 女性過多 ★5
・【イエス】貴方は愛されている Pert19 【キリスト】
・【悲報】海外でも絶賛されているはずのゼルダ新作スレの8割がネガキャンスレ
・バイト先で理不尽クレーマーに怒鳴りつけられて死んだ目をしている彼方ちゃん
・【驚愕】マリカ8DXとゼルダBotwが昨年同時期より売れていることが判明する
・ホライゾンゼロドーンって新規タイトルなのに海外だとゼルダBOWより売れてるんだな
・スクエニは毎年AAAタイトルを発売しているのに、どうして仕事が遅いと言われているの?
・CSタイトルに力を入れているメーカーがPS4向けに3本同時発表!Switchはハブられましたw
・【ゼルダの伝説】『時のオカリナ』と『ブレス オブ ザ ワイルド』が評価されている理由ってさ
・小売「「PS5でフォートナイトやりたい!」とおねだりされているパパさんに相談も受けてます」
・【朗報】エミリーロジャース「ゼルダ新作の任天堂スイッチ版はwiiu版と比較して優れている」
・iモード全盛期はショボい携帯用のサイトでパケ代5万円とか請求されて死んだ人がいるってマジなん
・【朗報】XSXフライトシムはウルトラ設定で実行されているPCに匹敵し、VRR環境だと90fpsに達する
・暗視装置の格差が戦争を左右、宇は200万円のナイトビジョン使用。義勇兵「奴等は暗闇を恐れている」
・識者『ニンダイと比べてstate of playが不人気ということはない。ミラーサイトで多く試聴されている』
・フェミ「バイトテロって男ばっかだよね。女のアルバイトなんかいっぱいいるのに。甘やかされて育つから?先天的な欠陥?」
・【イエスマン以外は追放】藤井聡内閣参与「デフレ下の消費増税が極めて深刻なリスクをもたらすことが懸念されている」→退職へ
・【テレビ】なぜ? フジテレビ地下駐車場に「ラブワゴン」が長年いるワケ 語られたハイエース伝説 [フォーエバー★]
・【陰謀論】静岡大元副学長 「コロナは嘘。トランプ率いるホワイト軍によって首謀者たちは逮捕されています」 [影のたけし軍団★]
・【朝日新聞】表現の自由が失われている 気にくわない表現を圧力で潰そうとするのは… ネット「お前らヘイトとか言って潰そうとするじゃん
・【話題】CRAC「『反安倍シールが電車内に貼られている。反安倍組織の仕業との見方も』という記事、ネトウヨが書いたろ。ヘイト煽るな」
・【格式】「通販サイトのカードでいばられてもね(笑)」...ダイナースクラブの広告記事、「厳しいご指摘を頂いている」早期に掲載終了★2
・田舎は所得が低いので安い中古車しか売られてない説
・FF14がDQ10より優れていて人気でMMO覇権なのは認めるよ
・腹痛と胃の不快感に襲われてるんだが原因が分からない
・統失と診断されて初めて生き辛さの理由が分かった
・ドラクエ11が全方位から叩かれてるけど、何が原因なの?
・ぶっちゃけ紅白総選挙の方が選抜総選挙より優遇されてるよな
・安倍元首相「日本の財政は危なくない」と明言 3つの理由があると解説 [きつねうどん★]
・ズボンのチャックを閉め忘れた高野連の理事、レジ女性に叫ばれて即退場
・ペルソナ海外初レビューは満点!FF15より優れてるとか言われててつれぇわWWWWWWWWWW
・クソ田舎の連中に振り回されて2009年ごろから15年以上精神が休まってない
・【ホモンハンworldwarβ】野獣先輩ホモスレをMHWに占拠されて怒り狂う頭魚説
・水曜日のダウンタウン★11 ■どんなマイナースポーツも1度は漫画化されてる説
・日本の理系ってなんであんな偉そうなの?自分たちは恵まれてないとか、文系や政府をやたら叩くよね
・ミヤネ屋で「火病(ファビョン)」の解説が行われる! 辺真一「辛いもの食べ過ぎが原因」と解説
・海外ファン「『呪術廻戦』は女性キャラが「性的に描かれてなくて最高」の声に賛同集まる😲
・【速報】甘利明、苦戦の理由は「全国から落選運動を強烈にやられて誤解が広がったせいだ!」 [potato★]
・現職愛媛県知事「記憶がない、記録がないという言葉が乱発されては国民の理解は進まない」と批判
・ゆりしーの精神がぶっ壊れなければ割とアイマスだけでスーパーレジェンド声優として生き残れていた事実
・よく韓国が日本より優れてるKポップ、文化、美容、美人とかスレ立つけどあれアメリカの掲示板でもやってるらしいよ
・【悲報】 週刊文春「欅坂46は選抜制にしてからメンバーが男作ったり、精神が崩壊したりして壊れていった。」wwwwwwwwww
・ハロプロメンバーは一体何が原因で次々と精神が病んでしまうのか…? 精神障害になるハロメンがいくらなんでも多すぎる件
・【涙】女の長寿の理由は「男より泣き慣れてる」からじゃね?おれも頻繁に泣き濡れてドバドバデトックスをしたい。知恵を貸せ。
・【韓国】ソウル市条例案「日本企業製品買うな」 その理由「我々の税金が日本に流れて行き、戦争準備のための軍備拡張に使われる」
22:26:01 up 100 days, 23:24, 0 users, load average: 9.16, 9.38, 11.50
in 1.5903601646423 sec
@1.5903601646423@0b7 on 072711
|