◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
アナリストの今中能夫氏「PS5はゲーム機史上最大に売れます」「5、6年の間に2億台から3億台を達成」 YouTube動画>1本 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1602891930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
PS5が「ゲーム機史上最大に売れまくる」と言えるワケ、推定原価はなんと…
日本や米国で11月12日に発売されるソニーの「プレイステーション5(PS5)」は、ハイスペックでありながら極めて戦略的な価格がついた。楽天証券経済研究所チーフアナリストの今中 能夫氏は、PS5の世界販売台数を「5、6年の間に2〜3億台」と予測する。
この数字は、家庭用ゲーム機で過去最大だったPS2の1億5768万台を大きく上回るものだ。PS5の原価はいくらなのか? なぜその価格で売るのか。大注目を集める理由に迫った。
●PS5は史上最大「5、6年で2〜3億台」売れる?
11月12日、ソニーの「プレイステーション5(PS5)」が日本や北米、メキシコ、オセアニア、韓国で発売される(ヨーロッパなど他地域では19日発売)。
9月17日に発表された希望小売価格は、BDプレーヤー内蔵の標準型が日本4万9,980円、北米499.99ドルで、ダウンロード専用機のデジタルエディションが日本3万9,980円、北米399.99ドルとなっている(税別)。6年9カ月ぶりのPS本体の新作ということで、全世界で話題沸騰中だ。日本では販売店に予約が殺到し、これから予約しても年内の入手はまず困難だと言われている。
その世界販売台数について「5、6年の間に2億台から3億台」と予測するのは、楽天証券経済研究所チーフアナリストの今中 能夫氏である。
「PS5は、過去最大だったPS2を抜いて、家庭用ゲーム機史上最大の普及台数を記録する可能性があります」(今中氏)
https://www.sbbit.jp/article/cont1/44665 根拠も語らず売れるとかほざかれてもなあ
アナリストって予想が外れても何の責任も取らないんだから気楽でいいよな
いわばゲハ民と大差ないで
未来のゲームとか
言わなくなりました
アレはかわうそ
いや普通に考えて無理やろ
ps4が何であんだけ売れたのか分かってねーなコイツ
本社が否定してるのに逆鞘だから凄いとかはともかく
キラーソフトとして「スパイダーマンは歴史ある人気コンテンツだから売れる」は雑すぎるだろ
ヨイショするにももう少し説得力だせよ
結局最初は赤字予測だし
つまりその他ランドでこれまで無いレベルで爆売れすると言う予言?
これだけでこのアナリストが無能ということだけはよく分かる
これが噂のPS9ってやつかな
これにはゴキさんもビックリだろ
ゴキですらこんな無謀なこと言わんがな
どんな頭の構造してんだよ
データを基に分析・予想するのが
アナリストの仕事でしょ?
これゲハの書き込みより酷いぞ
ソフトが伴うと本気で思ってるならアタマおかしいし、PS4にそこまて牽引力持ったソフト何本あったかが分からないならアタマおかしいな。
幾ら金積まれたらこんなことが言えるんだ?
ゴキブリ未満だぞ
ワロタ
これ日本がサッカーW杯優勝とか毎年阪神優勝とか言ってる奴と変わらんぞw
まあ、可能性で言うなら
明日隕石が落ちて世界滅亡も可能性はあるけどさあ
180ヶ国に売るのかな?
そこまでいくと2年分の収入が必要になりそうだけど
すげえな…過去のデータと今の状況を知らずにこれだけ語れるのは
>>7 日本の感覚だと5万は高いと感じるがアメリカの499ドルは10年前に比べて物凄く安い
日本だけ年収上がらず時給上がらずインフレが起こらなかったが世界的にはかなり安い
10年前の399ドルより安い感じ
本体を自作するよりPS5の方がコスパが良いから史上最高に売れるって
ゲハのPS信仰者でも言わないレベル
20万のゲームPC買う奴なんて数に入れて良いかわからん一部のやつだし
まあ証券系の何ちゃら研究所なんてのは投資家にいかに株を売り買いしてもらうかが仕事だからトンデモ理論だろうがぶち上げてミッション完了だからな
見方を変えれば限りなく詐欺に近い商売
先進国での落ち込みが見込まれるから新興国の市場が
爆増するのが必須要件だな
PS2より売るんなら当然日本でもPS2以上に売れるんやろなぁ
これは週販が楽しみだな!
ゲーム機のコスパってハード価格に対してゲームプレイの総時間で決まると思うんだけど
ただ安いのはコスパが良いとは言わんぞ
訴えられて公聴会に呼び出されたらこう言うんだろう
「これはあくまでアナリスト個人の意見です」
と
こいつ何もわかってねえな
マンネリソフトだらけで大作の数自体もどんどん減少してるPS
マンネリハードも今回はクソ高い。
PS4より売れる要素なんか何一つない超絶クソ市場w
キチゴキですらなかなか言わないような滅茶苦茶楽観的な予想を自分の名前だして平然と言えるって凄いよほんと
いくらなんでも2億台は盛りすぎ
ここまでいくと誰でも臭く感じるだろ
>>38 ゲームの総時間を短くすると言うコンセプトが次世代機の肝
今までのロード時間を待ったりするという無駄な時間を省く事により相対的なゲーム時間を多くする
PS4のロードなんか滅茶苦茶長いからね
一番売れたとされるPS4がこのザマなんだから説得力あるな
>>7 オーストラリアの月収は日本の3倍
中国の初任給は40万
日本だけ落ちぶれたんだよ
PS4時代にゲーム機が買えない国の需要も加味してると思うよ
先進国のゲーム需要より新興国のゲーム需要
裕福層が爆発的に増えている国の潜在的需要も加味してる
>>45 さすがにこれをハードルにする人はおらん
スイッチが2億台売れたら考える
>>32 それ言う人てアメリカでも低所得層の年収変わって無いの無視するよね
平均が上がったのはそれだけ貧富の差が増えたから
そしてゲームコンソールビジネスの中心は低所得層だ
PS4も高いproは売れないでよくセールかけてるslimばかり売れてる
年平均3000万台出荷しても6年で1億8000万台だぞ?
5年で3億到達には年平均6000万台出荷が必要
少しでもゲームの歴代売上を調べたら絶対出てこない数字だな
>>53 おまえは新興国の年収が上がってるのに気づいてない
今ではタイの風俗ですら1万2千円ぐらいする
インドネシア人がランボルギーニ乗ってるし
この人の過去の記事での「予言」の騰落率が知りたいなー
>>36 日本は世界の1割だから、日本でも最終累計2000万〜3000万台売れる計算になる。
世界的な流れがFHD→4Kテレビに移行してる
通信も4G→5Gに移行
要は高画質な放送と大容量通信インフラ、ウルトラブルーレイディスクメディアに対応し始めた
高価なゲーム機では無くて手を出しやすいPCの変わりになるのがPS5の位置だと思う
その為のWi-Fi6であり大容量メディア搭載なのだと思う
頭湧いてるな
ノリにノッてるライバルいないswitchだって1.5億あたりが天井やろうに
>>56 6億人の月収が15000円だよ中国
上が増えてるだけで下は変わらんぞどこの国も
世界的に収入が上がってるならPS5も逆鞘にしないで黒字価格で売ればいい
でもソニーは無理して値下げしてる
それは何故か?
高いと売れないの知ってるからだよ
高くても売れる言ってる人はソニーの努力を理解していない
>>53 ダウンロード&関連動画>> Atta Halilintar
登録者数:738万人 (参考:日本のはじめしゃちょーが 717万人)
総再生回数:5億回
1994年生まれ (24歳)
ランボルギーニで屋台で飯を食べるなど、若干お騒がせ目立ちたがり系YouTuber
本気で言ってるのなら駄文でお駄賃もらってないで、さっさとSONYを株式を買いまくればいい今中能夫
>>66 ソースはそのyoutuber?頭大丈夫?
どんな貧乏な国だろうが大富豪はいるだろ
その一人でその国の情勢を判断するのw
>>65 PS3の時代とビジネスモデルが変わりつつあるからだよ
本体とパッケージソフトを売る時代はとうに終わった
月額料金制の会員とDLソフト販売、ビデオ配信なんかもそうだ
パッケージ販売とDL販売の利益率がどのくらい違うか知ってるか?
本体のプラットフォームを逆ザヤで売っても元が取りやすい環境はPS3の時代の比じゃないんだよ
発売前ならどんな商品にもヒットの可能性はある
アナリストは予想が外れても責任なんか取らないから好きなことが言える
ステマの常識ですね
こんな中学生みたいな妄想記事でお金もらえるってまじ!?
>>70 こいつはユーチューバーで儲けたんじゃないんだよ
実業家なんだよ
インドネシアでは20代のうちに億万長者になる奴が続出してる
インドネシアは平均年齢が約29歳で人口多いからな
おまえらみたいな就職氷河期世代のジジイじゃないんだよ
>>32 ちなみにゲームを買う日本で言うところの500−600万世帯は年収変わってないんすよ。
上位ががっぽり儲けているだけで庶民はこわってないという事実
中国でヒットしたらあり得るけど
PCゲーの国だから無いかな
>>58 一方で、ソニーの株価は冴えません。
エンタテインメント部門の業績詳細を開示したり、IRに熱心ですが、業績が本格的に回復する兆しがまだ見えていません。
ただし、欧米ではプレイステーション3と11月15日に北米で発売したプレイステーション4が好調です。
11月16日に終わる週のゲームソフト販売ランキングを見ると、トップが「Call of DutyR: Ghosts」 (PS4)の80.8万本、
2位が同タイトルのPS3用72.6万本、3位が同タイトルのXbox360用64.7万本、4位が「Battlefield 4 (PS4)」となっており、
上位10タイトルのうち4タイトルがPS4用、2タイトルがPS3用、1タイトルがPS Vita用となっています(VGCHartzによる)。
ソニーの自社製ソフトも5位「Killzone: Shadow Fall (PS4)」40.8万本と健闘しています。
PS4?発売の週という要因はあるにせよ、ソニーがこの勢いを維持し、
来期にゲーム部門の収益化につなげることができるかどうかが、今後の一つの焦点でしょう。
https://column.ifis.co.jp/toshicolumn/rakuten-03/26294 【私の相場観】ゲーム、エンタメの季節 今中能夫
東京新聞2016年12月16日
https://kininarugoods.at.webry.info/201612/article_54.html 今年もクリスマスシーズンがやってきた。ゲーム、エンタテインメント銘柄に注目したい。
まず任天堂。15日に「スーパーマリオラン」が配信開始。当面はiPhone、iPad専用で任天堂にとっては初めてのスマホゲームだ。
また年明けには、新型機「ニンテンドースイッチ」の説明会と体験会が開催される。
3月の発売に向けて株式市場の関心も盛り上がることが予想される。
次にソニー。プレイステーション4の累計販売台数が5千万台を超えた(過去最高はPS2の1・5億台)。
VRがブームになっており、PS4もこれに乗って長期ブームになる可能性がある。
ゲームソフト専業ではカプコン。来年1月に「バイオハザード7」が発売される。
>>74 続出してるってのが泣けるところ
1000万人くらいいるみたいな話じゃないのよな
>>74 インドネシアの平均年収2〜4万ってとこだな
ソースつけてその億万長者の人数書いて
お前が言うインドネシアの億万長者が全員買ったとしてもたいした台数にならないから
「PlayStation 5」は2021?2022年まで出ない:アナリスト予測
2019年2月28日 03:14
https://www.excite.co.jp/news/article/Ubergizmo_japan_8385/ ソニーがPlayStation 5として次世代コンソールに取り組んでいることは秘密ではありません、しかし、それがいつ発売されるかは不明のままです。
アナリストの中には、2019年または2020年の発売を遅らせると以前予測していたアナリストもいますが、
楽天証券の業界アナリストである今中能夫氏は、さらに遅くなる可能性があると予測しています。
今中氏によると、ソニーのPS5は2021年あるいは2022年に発売される可能性があるとします。
コロナの影響で売れることは間違い無いと思うけど、生産台数が追い付かないでしょう?
>>1 すげーな ハードだけで使える(遊べる)ような分析
ソフトが無けりゃ何もできんのにw
>>79 https://www.mag2.com/p/money/944660 日本は「時代遅れ」で滅ぶ。高齢者の半数がネット使えず、少子高齢化で衰退へ
おまえ英語すら理解できないアホだろ
アメリカだけで
プレイステーション2・・・・・・・・4561万台
プレイステーション3・・・・・・・・2660万台
プレイステーション4・・・・・・・・・2451万台
これに今まで貧乏だった新興国の売り上げが加算される
余裕で売れるわ
スゲー覇権ハードじゃんか!
今頃世の中の話題はPS5一色だもんな!スゲーよ!
どこの世界で?
https://japanese.engadget.com/sony-ps5-ps4over-095044061.html そんななか、SIEのジム・ライアンCEOが2021年3月末までに、PS5を700万台以上は販売できるとの趣旨を発言したことが報じられています。
PS4の出荷は2013年11月〜2014年3月で750万台
SONYがPS4と同程度の出荷台数しか用意してないのにアナリストがその倍以上売れますとか言ってもなあ
>>85 でインドネシアの億万長者の人数どこいったの?お前が言い出したんだろ
ちなみに今現在PS4をインドネシアで買おうとしたら奢侈品販売税がかかるから日本円で3万前後か
平均月収2〜4万のインドネシアでこれは高いなぁ
相変わらずキチガイはPS独占だな
信者だけじゃなく本営も記者も全部狂ってる
PS2はDVD普及期にDVDプレイヤーとして売れたっていうバックグラウンドがあるんだけどPS5にそういうのあるの?
別に何を言ってもいいけど、根拠を示す事と発言の責任は取れよ?
DVDプレイヤー需要のPS2超えるとか無理だべ
ウインドウズ入ってるなら売れるかもだけど
ハードル決まったな
超えたらゴキくんの勝ち、超えなかったらゴキくん自殺な
経営が米国側主導になってもまだソノタランド拡大するつもりなんだな
マウスがついてないコンシューマが「eスポーツの国際標準機」になるとかほざいてる
PS9キメすぎてて面白いぞコレ
……夢のあるグラフですね!
元記事読んだけどスゲー持ち上げっぷりだなw
・Now,Plusでハード単体の赤字を補って余りあるほどの継続的な収益を出せる
・ゆえに原価6万前後と思われるPS5の販売価格を5万円に抑えることができた
・Switchはハード単体でも黒字設定、原価割れのPS5はコスパで優位に立てる
・一方のXBOXに対してはソフトラインナップでPS5が優勢
・ローンチのスパイダーマンが北米市場で大型キラーソフトとなる
・ハイスペックで低価格、処理速度が速いPS5はeスポーツ国際標準機になれる可能性がある
・PS4からの乗り換えで1億2千、eスポーツ競技人口1億、観戦人口4億で、計6億台以上の市場にもなり得る
・これらに加え、コロナの巣ごもり需要でPSから遠ざかっていたゲーマー層を掘りこせば>>1は十分可能
>>105 ゲハキチよりも妄想が酷いw
素人投資家をだます気満々だな…
これPS5出たらあまりの売れなさに株価爆下がり予想してて
今のうちにカラ売りして儲けようと持ち上げてる可能性
>>105 > ・PS4からの乗り換えで1億2千、eスポーツ競技人口1億、観戦人口4億で、計6億台以上の市場にもなり得る
この理論すごいなPS4からの乗り換えとeスポーツがまるかぶりかPCとかメインな事と観戦者が全員購入すると言う無茶な理論を組み合わせるとか馬鹿としか思えない
>>94 そう あれは確かに良かった 『マトリックス』(DVD)専用機とまで言われたw
つまりは「ソフトの力」があってこそだったわけ
PS5の『スパイダーマン』単品に当時の『マトリックス』並みの魅力あるか?
少なくとも日本ではなさそう
まあアナリストは超ざっくりなんでは
目先すぐの株価の動向への指南なんで(´・ω・`)
任天堂MS総倒れでソニーの独壇場になっても無理だろ
>>1 ヤフコメが冷静なのが草
流石にゴキブリも同調出来ないよなw
PSには世界最大の市場ソノタランドがあるからな
スマホゲーもswitchゲーもなくPSゲーだけが存在する世界
ソノタランドに1億5000万台くらい放り込んだら2億は余裕っしょ
> 2006年11月発売の「プレイステーション3」の国内キラーソフトは「ファイナルファンタジーVIII」
?????
>>100 ETが150万本埋まっていた砂漠のことかな
今中こいつがSONYの株を大量に買ってたら詐欺師なんだが
それは法律とかで規制されているか?
流石にこれと同類扱いされるのはかわいそうになるレベル
日本でも毎週10万台売れるくらいじゃないと無理じゃね
今のCSにそんな力無いだろ
なりゆき団でも幹部でないと擁護されないレベルの妄言
1億って数字を舐めすぎだろ
現在PS4持ってるやつが1億2000万居て、イースポーツ人口で1億プラス?ハァ?
観戦人口で4億増えるも意味がわからない
野球の観戦者が全員バットグローブヘルメットを買いそろえてるとでも思ってるのか?
>>105 何から何まで出鱈目で草
ソフトラインナップでPS5が箱に有利は流石にないだろw
>今中氏は「下位互換性があるPS4からの乗り換えが約1億2000万台で、それにeスポーツの競技人口分1億台、観戦人口分4億台以上が加われば、PS5はトータルで6億台以上の市場になり得る」と見積もる。
ゆでたまご理論かな?
>>109 割とマトリックスはおまけみたいなもんだったよね。
激安DVDPLAYERとして売れただけで。
>今中 能夫
ゲハで暴れているPSおぢさんと全く同じ論調なんだが、偶然()だろうなぁ
ゲハですらeスポーツ観戦目的で
PS5が4億台売れるなんていうやつおらんやろ…
そもそもこのeスポ理論が正しいなら今のゲームPCもそのレベルで広まってないとおかしいんやけど
たとえ19800円で発売してもそんなに売れるわけが無い。
なお世界的キラータイトルになる設定のスパイダーマンさんのamazonランキング
北米 84位
英国 44位
独国 146位
仏国 214位
日本 65位
PS3で痛い目見てるので逆鞘はトラウマになってる
やってるとしたら数の出ないDE
>>1 デジタルタトゥーは永遠に消えないけど大丈夫か?w
DSなみのペースで売らないと不可能だが
週販20万台とか
アナルとか相当にいい加減だな
>>85 これでお前はこどおじなんだから笑えるよな
3億台売れる理由が原価割れでお得感あるからって病気だろ、買う側はそんな事気にしない
過去のどのゲーム機よりも売らないといけないわけだけどそれを達成できるゲームタイトルがあるのかどうか
新興国の所得成長とコロナ特需くらいしか伸びる要素ない
後方互換ありでPS4より初動は売れるだろうが、生産能力の壁にぶち当たり
eスポーツがなんたらで売れるは完全に頭沸いてる
ゲハの人間はゲームに詳しいからこれが出鱈目だと分かるが
ゲームを知らない人は騙されるかもしれない
アナリストは全て適当な事を言って商売してるのかもな
過去最高クラスのPS2とかDSでも10年間くらい売って1億5千万くらいなのに
5〜6年で2〜3億台だと年間5千万台くらい6年売らなきゃいけない数字とか
ちょっと考えたらありえない頭おかしい数字ってわかるのに
何でこんなの記事に書くのかね
>>1 真面目な話、こういう理論をゲハで熱く語るゴキブリはたまに出現するよなぁ・・・・?
あっ・・・(察し
一億は固い
PS2並みの一億五千万も有り得る
それ以上は未知の領域で誰にも分からん
PCとコンソールとモバイルに3分されるだろう
コンソールはPS5、モバイルはスマホに成りそう
コロナの引きこもり需要がーと言っても
そのコロナのせいで世界経済ヤバいんですけどね
まぁPS5はスペック的に覇権レベルだし
子供だましの玩具しか作らない会社が
育てた客を根こそぎ奪えて
なおかつグローバルな対応すれば
余裕で達成できる数字だと思うわ
>子供だましの玩具しか作らない会社が
>育てた客を根こそぎ奪えて
今まで散々失敗してきたやつ。
20万円の盆栽が5万円になったと言われて、買うか?w
>>153 最大のチャンスだったPS4が、「箱の客ちょびっと奪って」「任天堂の客は全く奪えず」に1億1000万止まりで終わりましたが
20万のを5万で売るって言うのもアレだから原価10万で計算すると、一台につき5万の赤字、2億台売れると10兆の赤字なんだが大丈夫なのか?
>>105 Switchはハード単体でも黒字設定、原価割れのPS5はコスパで優位に立てる
よくわからんのだが、switchはメーカーに利益あるから買うと損するって一般消費者が考えてるってこと?
ハードの販売台数にポケステ入れてるやつ初めて見たわ
コスパで優位というのもおかしな話だよな
本体価格も高い、消費電力も高い、ソフト単価も上がるんだろ?
見返りがグラ綺麗だけじゃコスパ悪いだろ
原価20万円のものが5万円で買えるんです!と言われても
その20万円のものがいらない人にはお得じゃない
つまりソノタランドを10倍か20倍くらい増やすってことか?
まあそれなら倉庫の数も増えるし2、3億いくかもなあ
結果ソニーがどれくらい赤を出すのかしらんけど
>>135 調べたら72歳のおじいちゃんだし、いまだにソニーの技術は最先端と思っているの鴨
>>1 6年で3億だと年間5000万台だぞ?
需要云々前にそもそも生産できないだろ
PS5のマルチソフトをやるとそのハードは実質PS5
youtube等で実況観ればそれも実質PS5
ソノタランドで水増しして3億じゃー
>>85 PS4って3より売れてないんか
期間の違いはあるけどマジかよ
現在値がこれやで
完全圧勝ww
値下げ合戦や豪華なフリプも圧倒的シェアあってのものだしな
まあまだ日本のSIEが実権握ってたら会社の儲けなんか考えず
自分の名誉や退職金のために無駄金ジャブジャブ注ぎ込むかもしれんが
>>149 PS信者って俺が応援しなければ支えてやらなければ盛り上げなければって使命感持ってるからな
名越がジャッジアイズ発表した後の放送でPSを盛り上げたいって言ったのも使命感じゃね
セガを盛り上げたいゲーム業界を盛り上げたいならわかるけどPSだけって
PS5は6億台売れなきゃ失敗ってことになったらしいね
今中にこの表見せてやろうぜ
この表、ソニーハードが任天堂ハードの所持率よりも低いことよりも、男女比の差が歴然の方が痛いよなあ
宝くじだって買いさえすれば全員に等しく10億当たる可能性はあるしな
むしろスイッチがここから更に爆発して2億台越える方が遥かに可能性高いと思うがね
VITAの時もすごい売れるって予測してた人いたよね
売れる根拠として、「価格でのサプライズ」てw
予測じゃなく、願望だわな。
>>184 このPS3の発売日から察するに、どうやら俺の知ってる世界線と違うとこで予測を立ててるぽいな
PSファミリーの中では
PS4すら頂点に立てない
偉大なる次男のせいで
>>185 年も月も間違ってるな
もしかしてと思って調べたら日本のDS発売が2004/12だった
全機種合わせてもリミットが2億なのに単独で2億なんかいくわけないだろ
ゲームコンソールのコスパって
部品価格/販売価格じゃなくて
遊びたいゲームの数/販売価格なの理解出来ないほどのバカっている?
そもそも一般層は部品価格知ろうともせんでしょ
>>71 例えばPS4でどれだけの率でDL版が売れてるんだろうね
大量に中古に流れて毎回速攻で値引きになるのがお決まりの
焼け野原みたいな市場になってるけど…
DL版の売上ランキングもSIEが辞めてから相当経つけど…
SIEが発表した「7割がDL版が選ばれています」は
実はフリプや無料タイトルが含まれてたんだっけ?
実数が分からなすぎ。
任天堂は決算でハッキリと出してるね、半数がDLバージョンらしいよ。
lud20250910170501このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1602891930/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・【ゴキニシ同盟】ソニー幹部と任天堂社員がイベント会場で笑顔で記念写真を撮影
・【悲報】モンハンライズさん、せっかく新要素とか出したのにトレン一つもかすらない【誰も興味なし】
・【朗報】PS市場規模、16年年末年始商戦の世界実売は620万台、14・15年上回る【拡大】
・社会人って据え置きゲーム機で遊ぶ暇有るの?
・帰ってきたモンハン、WiiU以下の末路を辿ることが確定したスイッチ
・FFのキャラクターデザイナーを野村哲也以外にするなら誰がいい?
・【ニシ悲報】映画版アンチャーテッド、興行成績が好スタートを切る
・最近ケンノスケいなくね?
・ぶーちゃん一押しのスイッチの期待の新作教えて
・【悲報】KPDを必死に任天堂に擦り付けようとしたゴキさんニート障害者だった・・・
・転売対策はこのやり方なら抜け道ないよね??
・英Forza Horizon開発「これ以上GTを死体蹴りしても面白くないからオープンワールドRPG作るわ」
・■■速報@ゲーハー板 ver.43908■■
・ゼノブレ3、ニーア、ペルソナ、ベヨ3、全て爆死で「チャイルドコンテンツ専用機」が確定したswitch
・巨乳が好きな奴の神経がわからん
・グランツーリスモのセーブデータ破損、やり直しも不可能。対処法はPSNアカウント作り直し
・「SIEのファーストタイトルのローカライズがJAPANスタジオの手を離れる」←ヤバくないか
・日本人「アメリカのXboxなんかより日本企業のPS4を買って応援だ!」→結果
・モンハンライズがセール中なんだけど今更始めるのは遅い?
・ダクソ1のリマスターすら30FPSってスイッチまじで低性能すぎじゃない??????
・【悲報】「アサクリ最新作のロード時間、PS5>>XSX」←という動画が投稿されるもボタン表示が逆
・ゲーム会社の内情を知ったような口調で話す奴たまに居るけど
・どうして任天堂ってGEのアリサやダンロンの霧切さんみたいなエロカッコイイ女キャラを作れないの?
・【悲報】DF「Switch2(ドック)の比較対象はPS4が妥当。Switch2(ドック)はPS4レベルの体験が期待できる」
・【朗報】2021年のProモデルはSwitchの第二幕を開く
・【悲報】外人様が作ったNintendoLaboの画像が辛辣だと話題に
・ソードアートオンラインってゲーム化したら絶対に神ゲーになるだろ
・【レジェンド】アメリカの国立博物館が選んだビデオゲームの殿堂入りソフト一覧wwwwwwww
・■■速報@ゲーハー板 ver.47604■■
01:24:29 up 147 days, 2:23, 3 users, load average: 166.20, 109.12, 79.73
in 0.030997037887573 sec
@0.030997037887573@0b7 on 091114
|