◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1601963925/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/10/06(火) 14:58:45.98ID:4fxV5hZZ0
RDNA2のレイトレーシング使用のゲームプレイお披露目は10月28日
MSもその後に公開
AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚

2名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:03:56.49ID:CIyzZFXx0
ゴミステ5の方はソフトウェアレイトレだからな

3名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:04:23.42ID:Hthn7V1Sd
PS5はRDNA3だからだよ。

4名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:05:16.62ID:/PWmDoA/d
PS5の詐欺レイトレの話はNG

5名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:05:39.51ID:bHZSkBcsp
あははゲラゲラ🤣
都合の悪い事実が目白押しですねw
今度は魔法のレイトレですかw
でどうするの?
言い訳は?

6名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:06:11.36ID:Ft8Wn4EHa
世界初のAMDのハードウェアレイトレのお披露目会か

7名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:06:34.76ID:DMXCHciW0
>>1
勘のいいガキは嫌いだよ

8名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:06:45.37ID:9XR+/KD7p
PS5はRDNA2を超えたRDNA2、スーパーRDNA2だからな

9名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:06:54.42ID:5HVO2JZyd
以後スパイダーマン禁止

10名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:07:08.06ID:tBBNa+Sl0
PS5も大々的にハードウェアレイトレースやるって発表してたのに
だったらスイッチでも重くなるだけのCPUでレイトレくらいできるんじゃね?

11名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:07:13.18ID:HgTE+Ngs0
これは楽しみ

12名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:07:50.26ID:KcEFWnfKd
PS5はダイナミックレイトレだから問題なし

13名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:08:20.51ID:XkAR9SPYM
あー、Series Xオプティマイズドタイトルのお披露目が今月後半にする、てのは、これの絡みかな…

14名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:09:28.57ID:dSluFOdh0
ファースト製の期待のリマスタースパイダーマンでレイトレアピったのが全部物語ってるよなあ
どーすんだこれ

15名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:10:40.23ID:rkUzhX49a
あ、2機種のDMC5レイトレに違いでるやつだ

16名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:10:40.34ID:w2bRyK1sd
あぁまたこれでps5の予約スレギュンギュン伸びるわ

17名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:10:42.04ID:4lpw2yeR0
AMDの技術的な秘密に関係ないレイトレだからPS5だけ見せれた

18名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:12:15.89ID:iRb+0mp40
まあスパイダーマン見ればな・・・あんなのがレイトレと言われても困る

19名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:12:57.28ID:IpcFZoeH0
アサクリも番犬も実機映像出てこないから不思議だったんだよね
ストーリームービーだけっておかしいもの

20名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:13:06.61ID:KcEFWnfKd
箱SXが頑なに実機映像見せなかったのはこれが原因
PS5も同じRDNA2なのに見せまくってるのは謎

21名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:13:34.87ID:MsY3sIpAr
ん?ps5は
おっと

22名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:13:44.22ID:qOt8pG010
ほんとにここで発表を合わせるためにMSがわざわざXBOXのレイトレーシングの情報止めてたっていうなら
あまりに遠慮し過ぎというかバカじゃねえか?

レイトレーシングなんてずっと前から新ハードの主要要素として散々宣伝してきてたのに
いつまで経っても具体的な対応映像見せねぇし、こんな重要な宣伝をAMDの都合で我慢してたの??

MSお人好し過ぎるだろバカじゃねえか?

23名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:14:01.27ID:QpdQi06w0
PS5にレイトレいたもん!

ヒカキンも「レイトレ凄い!凄い!」って言わされてたもん!

24名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:14:08.82ID:BnnEd+B90
箱のTGSが糞クソのクソで終わったのはこれのせいだろな
気付かなくてごめんなという心境

25名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:14:13.68ID:MsY3sIpAr
>>22
新アーキテクチャだから仕方ないかもね

26名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:15:09.73ID:HwNdfUIQd
只の妄想か?

27名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:15:25.70ID:jJKxahF20
AMDの発表に配慮してたのか

PSは・・・?

28名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:15:26.91ID:9XR+/KD7p
当たり前だけどAMDより先に見せるわけにはいかないからなw

29名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:15:57.45ID:m5RYSfAp0
南無AMD仏w

30名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:16:37.47ID:9OHOUAO30
マイクラデモは無かった事にw

31名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:17:09.74ID:rkUzhX49a
SONYのダイナミックレイトレーシング処理

32名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:18:49.52ID:qOt8pG010
いやでもDxレイトレーシング自体はMSの開発したMSのプログラムだろ?
XSXではそれを動かすアーキテクチャにAMDの権利プログラムだとしても

AMDだってMSのDX12U無しじゃ何もできないわけで遠慮するにしても遠慮し過ぎだろ

33名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:19:21.38ID:HwNdfUIQd
いや只の妄想だろ

34名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:19:47.43ID:gWLZpiqa0
よほど自信があるってことやろか?ワクワクさんだね。

35名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:20:08.61ID:KcEFWnfKd
遠慮したんじゃなくて発表時期合わせただけだろ

36名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:20:21.40ID:iEUsYV+I0
むしろRDNA2自体がコケないと良いんだけど…
RTXの高騰見てると、あんな額出す位なら両方のゲーム機を買ってそれぞれを楽しみたいです

37名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:20:23.46ID:GdiE4LlQ0
PS4ProでもPolarisとか言いまくってたろ
https://blog.ja.playstation.com/2016/09/15/20160915-ps4pro/
中身はTongaだったけどな!www
今回も同じよ なんちゃってレイトレはCrytekのやり口を参考にしたんだろ

38名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:20:31.61ID:NT3qtOwB0
>>27
PSはAMDに中指立てながら
ソフトウェアトイレ発表

39名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:21:13.48ID:2WTxORUP0
PS5はRDNA3-2なんじゃね

40名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:22:57.10ID:xzcbhCIH0
マイクロソフトはこういう事情だって最初から言っておけよ
ほんとアホ

41名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:22:57.23ID:qOt8pG010
>>35
いや発表時期合わせるのはむしろ宣伝として良いと思うんだけどさぁ
10月28日って待たせ過ぎじゃね? XSX発売2週間前だぜ?
ホントならもっと早くに新ハードのアピールとして見せるべき機能なのに

42名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:23:01.20ID:+Jv6o8wg0
別にこれが本当ならPS5版も解禁だろうから心配すんなよ
ただ同時に箱からの劣化版具合もバレる日だろうなとは思うがな笑

43名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:23:58.47ID:iRb+0mp40

44名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:24:10.12ID:aqXxqzxN0
これに合わせて公開だけ制限してるなら
DMC5は11月の発売時にXSXで対応できないのはなんで?

答えは、この後にXSXで公開なんて書いて無くて
>>1の妄想であり誤魔化しただからですね

45名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:24:51.58ID:Zz9F99kx0
まるで実はPS5はRDNA1だったみたいなこと言うのはやめて差し上げろ

46名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:25:54.79ID:SADgeO9f0
>>36
新しいRTX安いだろw
日本はASK税で高いけどな

47名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:27:01.35ID:dAWy+rZb0
AMDに合わせるために公開してないとか妄想たくましいな

48名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:27:10.28ID:r1ju06RU0
前からあるものと無いものだと、後者が対応遅れるのは普通じゃないの?
HALOすら後日アプデで追加って言ってたし

49名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:28:03.24ID:4lpw2yeR0
AMD Semi-Custom Business UnitのCVP 兼 GMであるJack Huyhhのブログから

https://community.amd.com/community/gaming/blog/2020/09/14/next-generation-gaming-unveiled-with-microsoft-and-amd

Coupled with the brand new RDNA 2 GPU architecture, which also powers our upcoming Radeon RX 6000 series graphics cards, we are providing game-changing performance behind the most powerful Xbox ever created.

Radeon RX 6000 シリーズのグラフィックスカードも搭載した、まったく新しい RDNA 2 GPU アーキテクチャと組み合わせることで、これまでで最もパワフルな Xbox の背後にあるゲーム性を変えるパフォーマンスを提供しています。


まあ最新スペックだからMSの都合だけで発表できないよなわかる

50名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:28:30.28ID:3YaIbCeC0
>>44
それはカプンコに聞け案件じゃね?
つかまだPS5の方が性能良いと思ってるやつっているんだなw

51名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:29:09.92ID:KcEFWnfKd
これでやっと映像レベルでの次世代機比較が出来るねw

52名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:29:17.91ID:l4j/He3Sa
リマスターとして蘇ったが別人だった男スパイダーマッ

53名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:30:43.69ID:HwNdfUIQd
箱の今まで見せたレイトレは詐欺映像だったんだなw

54名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:31:08.66ID:8emmJg9BH
>>30
あれDXRのデモじゃん。

55名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:32:06.18ID:3FH9U6N2d
XSXって1.8Ghzなのに火傷するほど熱いらしいね
まるで1.6GhzのRDNA1をブーストしてるかのような熱さ

RDNA2は2.5Ghzなのになんでだろ?
1.8Ghzなら冷え冷えのはずなのに!!

56名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:32:07.17ID:3YaIbCeC0
まあ箱はAMDとガッツリ手を組んでるのは誰でもわかるよね

57名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:33:13.11ID:aqXxqzxN0
>>50
延期したスペースゴリラも後日レイトレ対応だったの知ってる?

58名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:33:13.63ID:iEUsYV+I0
ASKに余分な金を払う位なら、MSとSONYに貢いだ方がよっぽどマシだわ…
まあ、両社ともゲーム機本体だけじゃ逆ザヤなんだろうけどねw

59名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:33:26.75ID:4s5XNynHM
箱の公開規制は、このためなのね

60名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:33:53.03ID:Hgv6hoN70
>>55
落ちつけゴキ
動作クロックは低くて済むならみんな低くしたい数値だ
バカ丸出しだぞ

61名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:34:16.33ID:aqXxqzxN0
>>60
日本語で頼むww

62名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:34:58.61ID:2WTxORUP0
企業間の契約条項あるだろうからな
実際はもっと早く公開する予定だっただろうけどコロナや別の事情で遅延したんだろう
XSX/Sは来月問答無用で発売になるから
ギリギリの発表になったんじゃないか

63名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:35:20.54ID:Hgv6hoN70
>>61
そういう時は日本語でおk?って言うんやで
つかおま顔真っ赤だけどどーしたん?

64名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:35:29.79ID:l4j/He3Sa
今度は魔法の冷却システムで推す事にしたのか懲りないな

65名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:36:40.65ID:aqXxqzxN0
>>63
はやく自己レス翻訳してくれ!!
頭悪くて自分でも何言ってるか分かってないとかやめてくれよ?ww

66名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:36:40.83ID:fGqBuiDQr
ゴキさんの御本尊がやってるのはトイレレだからw

67名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:36:51.81ID:45gbTe/g0
PSから見せられたレイトレてピンとこないぬるさだったよな

68名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:37:19.32ID:kqzzK63b0
いあやレレレ?だろ

69名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:37:57.61ID:IHPfa7zWd
動作クロックは低くて済むならみんな低くしたい数値だ(ドヤ顔)


????

70名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:38:03.45ID:iRb+0mp40
メディアに配ってるのにXSXの実機動画は最適化されていない互換タイトルのみ、まずこれで気づくべきだったな

71名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:38:31.49ID:TVRIDpkl0
動作クロックも低く電源もPro並みの低さなのにCS最強ハードでごめんな
XSXが2080ti超えてるのもソース出始めちゃってるYO!
https://twitter.com/architectu2/status/1313225026083213319
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

72名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:39:07.57ID:4fAXAqtGd
新型Radeonがかなり期待されてる

73名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:40:12.54ID:vY8f8gt70
PS5は独立レイトレ専用ハードをもちません

74名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:40:29.10ID:Afk6gEoT0
そりゃ必死にオバクロしてブーストした時だけ4kかも!?な人たちは発狂するよ

75名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:40:42.19ID:4s5XNynHM
>>64
モックを取材させるだけの簡単なお仕事

76名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:42:11.40ID:2WTxORUP0
ゴミステをゴミステーションへ棄ててくる

77名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:44:17.82ID:rcuKHZl00
PS5はもともと2019年の予定だった
だから設計が少し古い

78名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:46:38.53ID:QYUS1bGvM
MHWのレイトレ対応版出してきたら面白い

79名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:47:21.93ID:r1ju06RU0
>>53
どれの事やねん

80名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:50:41.31ID:B0r49Lai0
ControlやMetro等の既存のレイトレ対応タイトルがどれくらいのフレームレートで動くかだけでも漏らしてみろよ

81名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:52:11.03ID:YSBWEsWM0
またハブられてるん?

82名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:52:56.09ID:nSLNX2XeM
だからMSはダンマリしてたのか
同じ時期にPSもレイトレの発表あるのかな?

83名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:54:35.71ID:ndKe23VyM
>>1
MSのXSXマイクラのレイトレは嘘だったのか

84名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:54:42.56ID:9XR+/KD7p
>>82
スパイダーマンでお披露目しただろ
PS5独自のレイトレを…

85名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:55:21.60ID:zTRmU2wd0
AMDさん八方美人してたのにMSと仲良すぎね
ちょっとだけソニーが気の毒に思えた

86名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:55:50.63ID:RwM5N0xsd
>>71
これやば

87名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:56:43.46ID:qdtuT5Wmd
PS5の前世代のチップをすげーとか宣伝しても意味ないからね

88名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:58:24.02ID:IoWDWxnxd
xbox sx凄くね?2080sはまじだわ
AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚

89名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:58:24.24ID:48uM8XbA0
PSのレイトレは中国産だから

90名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:58:29.22ID:hpc7lU4b0
AMD版マイクラのレイトレでだいたい判明するだろう
RTXとの違いが

91名無しさん必死だな2020/10/06(火) 15:59:42.00ID:9XR+/KD7p
PS5から死臭が漂ってきた…

92名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:01:54.63ID:t+R/FZZ20
は?ダイナミックレイトレの方がすごいし

93名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:03:19.15ID:h7T4y4SZ0
PS5ヤバそうじゃん
おれも逃げる準備始めないと

94名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:03:24.12ID:FSp6pJY20
やべぇ結構低負荷で出来ちゃうん?すごない?ハードル上げちゃうけどすごない?

95名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:03:26.22ID:Tfpxs7AL0
世代違うスペックだとさすがにやばいな
あと発売日直前まで話題提供する姿勢は認めるわ

96名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:06:41.99ID:E6I0zJ9E0
>>83
RTXをソフトエミュレートした技術デモだぞ?
RDNA2のレイトレコアもDXRも使わない実験用のコードだから30fpsしか出てなかっただろ。

97名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:07:19.37ID:3fijeK2G0
ソース貼られるとゴキブリが途端に逃げだすスレばっかだな
何スレ目だよ

98名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:07:20.32ID:B0r49Lai0
>>90
マイクラはDXR1.1だからAMDが対応するならそのまま動かないとおかしいが
MetroはゲームオプションだとRTXだったけどControlはレイトレ低~高としか表記がなくて謎だったな

99名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:10:54.31ID:/8kO6WX9a
今までXSX本気出せなかったのにすでにPS5追い詰められてるのヤバいな

100名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:11:46.77ID:Mo7ZzGMa0
RDNAダイナミック2

101名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:12:47.20ID:bwwtMfTd0
人力レイトレ

102名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:13:46.10ID:WFKIXrsg0
PS5はAPUが一世代古くて、性能は二回り低いのは確定してるからな
ハードレイトレ解放されたらさらに差が付く
Navi2はレイトレ能力は20と30の間ぐらいと言われてるね

103名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:14:15.69ID:cGUeR8/qa
>>7
XSX発売目前での公開か、楽しみやね
しかしPS5ここ数日サンドバック状態だな…海外ユーザーにはどう映ってるんだろう?

104名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:14:26.22ID:45gbTe/g0
>>76
隔週火曜日な

105名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:14:30.81ID:ZY6n8eZU0
マジレスすると
RyzenとRadeonの発表やで

106名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:16:54.66ID:K080BD/+0
>>15
それな

107名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:19:23.44ID:LUsfxBqOd
PS5はレイトレの前に発表することあるやろ?ああん??

108名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:20:35.94ID:tP20zoiM0
ダイナミックレイトレーシングだよw

109名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:21:05.63ID:Rc5ZJkKC0
200億渡さないと褒めて貰えないぞ
EPICと違って絶好調のAMDならもっと必要かもしれん

110名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:21:33.27ID:mtscfOKa0
>>105
マジレスすると
みんなそれはわかってるで
その後にMSが情報解禁するって話や

111名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:22:15.51ID:Uozvarx4a
>>24
例えそうだとしてもさすがにあの構成は擁護できんです…

112名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:23:20.94ID:OW0ek6l60
サーニーのflopsは指標にならないとか言う発言、逆の意味なんじゃね?

113名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:25:57.03ID:mtscfOKa0
>>111
擁護もなにも、そもそもTGSはもともと新発表をする場ではないし、あれだけMSKKは次世代機の新情報は
ないぞって念押ししてたじゃん
それをみんな勝手に期待してて肩透かしくらっただけ

114名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:32:17.30ID:vTJD/rSwd
>>3
2が今度初お目見えなのに第3世代自称は草はえるわ

115名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:36:07.57ID:K080BD/+0
>>113
TGSって水着のお姉ちゃん見るイベントだもんな

116名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:40:56.53ID:GdiE4LlQ0
まーだ箱SXは2080Sとか言ってる奴いるのね 箱X用の低い設定なら2080でもドロップダウンはねーわ

117名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:42:31.08ID:RwM5N0xsd
>>115
フタ開けたら服きたおじさんのあいさつ回りだったけどな

118名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:43:38.47ID:3o05tT520
ソニー「バラすなよ」

119名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:48:43.31ID:z3QXhe3v0
>>29
草w

120名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:49:28.46ID:z3QXhe3v0
まだ隠してることってそういう…

121名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:57:39.11ID:PAME/tn60
PS5はRTAOじゃなくてSSAOとかそんな感じになるんじゃね
それでSSAOで影がつく所にRTAOだと影がついてなくて劣化したとか言ってそう

122名無しさん必死だな2020/10/06(火) 16:59:35.91ID:GdiE4LlQ0
ベイクドデータで影付ける!とか言ってるんだからRTAOなんて夢のまた夢よね

123名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:00:45.63ID:r1ju06RU0
>>88
互換モードなんだよなぁ…

124名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:02:05.02ID:EkYa1+g90
xssはレイトレないんだっけ?

125名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:02:15.57ID:ha8/GDLD0
AMDの発表会でリサスーがXBOXを赤ちゃんのようにあやす発表会

126名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:03:23.39ID:kL2cnE+00
RDNA2公開に合わせて実機公開する箱
それに先立って公開したRDNA2ベースの某ハード

127名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:03:49.51ID:r1ju06RU0
>>116
それ言ってるのDFだけどさ
DFの検証方法って、CSの方にPCの設定を出来るだけ合わせて行うものなのよ

128名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:04:26.73ID:ha8/GDLD0
MSの誰かが登壇したら終戦

129名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:04:34.16ID:+oQiMti+0
>>125
リサスーなら片手で握りつぶすw

130名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:05:02.64ID:r1ju06RU0
>>124
RDNA2なのであるけど
重くなるならゲームによってはオフられるかもって感じらしい

131名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:14:24.78ID:TfOochkK0
結局PCが主でCS機が従の関係なのは変わって無いんやな

132名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:16:30.76ID:CeVb5Nf0M
レイトレは多分FPS落ちすぎて高解像度は無理だろ
Elsaみたいな機能ないとな

133名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:17:06.25ID:/f3dRh4U0
糞箱陣営のFUDに負けるなソニー!!!!!!!

134名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:18:29.27ID:/8kO6WX9a
>>88
互換モードだからRDNA2の本気出さないでこれなんだよなXSXのゲームはもっとパフォーマンス上がるよ

135名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:19:33.37ID:XkAR9SPYM
>>57
インフィニティは作り直し敢行してるやろ。あれはナシにするわ言うとるんや。もう一回出し直し来たら叩けよ。
なんでアレをネタにするんだ。
もし仮に、大幅に強化されて帰ってきたら全部ブーメランやぞ?

136名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:26:27.45ID:Nr80lTXnd
つか、ホントに両者とも無事に搭載出来たのけ?商品発売直前にチップ完成試写会とか…つんでもスケジュールやろ(呆れ)

137名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:30:26.48ID:amvAwiaJd
>>71
XSXすげーな2080ti超えてるやん
PS5は2060sと同等になってるな
2080tiと2060sは大体1.5倍の性能差
12Tと8Tでやっぱり合ってたな

138名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:31:35.94ID:Quzd5Tzq0
PS5がRDNAツーベースとかいう偽物

139名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:32:21.50ID:EwgJb+Tud
>>123
互換とPCは同じじゃない?前世代ゲーだし

140名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:34:09.57ID:bmytzP980
>>40
MSはほんとそういうとこダメだよな
イメージ戦略っていうか、情報の出し方が下手すぎる
下手なもん出してそれでイメージ固まってしまうと崩すの難しいのにな

141名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:36:00.42ID:Quzd5Tzq0
Xbox Series X実機ハンズオンプレビュー!ロード時間、後方互換タイトルのプレイフィールはいかに
https://jp.ign.com/xbox-series-x/47339/preview/xbox-series-x

142名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:40:06.97ID:zT8/p6Gpd
初夏の沢の景色をゴリゴリのレイトレで4Kできるのは15年後くらいやろなあ

143名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:41:15.26ID:GcusXxP8p
PS4.5…

144名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:42:45.20ID:3F61mLfp0
PS5を無視するAMDさんw

145名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:43:44.70ID:XkAR9SPYM
>>131
そらそうだ…。ずっとそうだよ。価格に天井有りなCSがPCの先に行くなんて…

146名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:45:28.51ID:r1ju06RU0
>>141
>電源を完全に切ってからのコールドブートもXbox One Xよりずっと速い――Xbox Series Xは10~12秒

これシグナル出てない時は含んでなくね?
つべの映像だと18秒かかってるぞ

147名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:45:42.29ID:6HnTzmVY0
PS5はRDNA2を更に改良した進化系

148名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:49:04.26ID:38HKDFTl0
ダイナミックRDNA2

149名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:52:12.52ID:WFKIXrsg0
XSXは5万という価格と考えれば、現時点での性能は破格だからな
基本PC使いだけど、筐体も興味あるし手に入れられれば欲しいね
今回は予約取れなかったけど

150名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:54:30.96ID:GdiE4LlQ0
破格っちゃ破格なのよな SSもそうだけど今世代のCSはSwitch以外すげー赤字出てると思うよ
それでもPCに勝つのは無理だけどね アケが衰退するまでは結局AC基板>>>CSだったみたいなもんでさ

151名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:58:01.53ID:ha8/GDLD0
終戦、XBOX series XはPC設定の2080Tiより上が確定、爆熱PS5致命的無残な敗北へ
http://2chb.net/r/ghard/1601974390/

残念PS5は終わったよ

152名無しさん必死だな2020/10/06(火) 17:58:43.90ID:LC2M0oaC0
PS5はソニーの魔法がかかったハードコアレイトレなんだが・・

153名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:00:48.53ID:GdiE4LlQ0
ん~ ん~ やらしい・・・(ハードコアレイトレ)

154名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:01:02.62ID:mCAvm/+cH
PS5はダイナミックRDNA2だからな

155名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:01:25.60ID:7cvlbJ0fd
魔法の力で熱も音も無く
魔法の力でレイトレするよ

156名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:01:48.21ID:T96frykw0
どんな小さな欠点でもいいから見つけてFUDしないといけないとかバイトくんも大変だなぁ

157名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:03:20.36ID:mCAvm/+cH
DMC5のレイトレを喜んでたゴキちゃん・・・

158名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:03:24.49ID:sAUfJi/ga
箱もPS5もカスタムRDNA2
純粋なRDNA2のレイトレは未だ誰も見てない

159名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:03:34.78ID:bupV55NU0
見てみなきゃわからんがこれ次第で北米ではマジで逆転する可能性あるな

160名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:04:08.87ID:TfOochkK0
>>145
価格的な面じゃなくて技術的な面でも
結局PCとして発表した後でないと
CS機はそれを見せられないみたいな

161名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:04:50.49ID:Gw3z34aJ0
任天堂に続いてAMDまでMSと蜜月な関係

162名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:05:17.21ID:4lpw2yeR0
大丈夫!カプコンはPSに味方してくれるはず!!

163名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:05:17.67ID:lg4oOt2yp
そもそも自称レイトレなら次世代機じゃなくても出来るわけで...

164名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:05:34.28ID:+sIcgnpZd
PS5予約済みの欧米人を地獄に陥れる為のAMDと仕組んだ罠だから

165名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:06:15.73ID:GdiE4LlQ0
どうだろう 北米は今経済がぐちゃぐちゃだからね
ゲーム機どころじゃないってのが実情でWKOも有り得る

166名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:07:02.80ID:Yf7ZokEmr
>>22
ガイジ発狂w

167名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:07:25.42ID:Nm8jpgnN0
なぜこんなに発表を引っ張るの

168名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:10:13.06ID:pkjXk9neM
あ~あ

169名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:11:31.02ID:7cvlbJ0fd
スパイダーマンのレイトレ
なんか位置がずれてたり、オブジェクトが減ったりしてたなー
不思議だなぁ

170名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:11:44.94ID:GUKZI+/hd
スパイダーマンと同じやり方でマリオもレイトレやで
AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚

171名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:13:08.87ID:g0hFj3vD0
MSとAMDで時間かけて発表を計画して来たのになんか変なのが俺も俺もって絡んできてかわいそう

172名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:14:17.50ID:fScZa1xQ0
前に話題になった LocalRay じゃないの

173名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:14:36.38ID:Qu2J+5yFM
何があろうと国内での勝利は確定してる

174名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:15:06.23ID:Rc5ZJkKC0
PS5はこれからの標準だよな
下限という意味で

175名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:19:52.64ID:GdiE4LlQ0
いや、下限は箱SSだろう メモリが少ないのが致命的だ

176名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:25:03.36ID:WFKIXrsg0
>>175
SSはFHDに特化した機種だからね
FHDでのPS5との対決は見ものかもしれない

177名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:26:37.56ID:KuA4QHQOM
そりゃAMD公式でPS5の画像を使ってもらえないわけだわw

178名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:27:00.04ID:GdiE4LlQ0
FHD60fps特化というべきかな それ以上を狙うには演算性能が足りない
つっても描画設定落とせばいいだけなんだけどな 1050tiでも2012~13年以前のゲームなら100fps余裕だし

179名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:27:43.20ID:te6x6oeca
なるほどそういう事になるのかな

180名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:31:13.25ID:Tw8AAA80a
ここに参加させてもらえないソニーのPS5って完全に型落ち品で含まれてないって事じゃんwww
箱は新商品の次世代
PS5は型落ち旧世代
確定かー

181名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:32:05.20ID:qJ+4Zuhg0
>>55
RDNA2ってブースト無しで2.5Ghzだったのか
ソースあるのか

182名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:33:24.82ID:Rc5ZJkKC0
まぁAMDとしてもAzureのために大量にEPYC買ってくれるMSに勝って欲しいわな

183名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:43:26.59ID:mYnfQ8J70
散々XSXの性能喧伝しまくってるのにAMDは大人しかったし何かある感じはしてたろ
家庭用向けのせいぜいミドルハイの製品で本当に2080に届くような性能なら真っ先にAMDが騒いでたはず

184名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:44:06.62ID:loZjZ+FH0
キャッシュを使って高クロック動作する事でレイトレ性能を稼ぐ方式だから箱は関係ないよw

185名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:44:22.15ID:6lSrZx9zd
ネイティブ4K60fps固定レイトレ実装タイトル群
楽しみにしてるぜ!

186名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:48:06.70ID:tP20zoiM0
うん いままで公開されてたいかなる映像も

RDNA2のハードウェアレイトレーシングではなかった というAMD公式からの答え合わせだね

スッキリしたね 誰も異論ないだろ

187名無しさん必死だな2020/10/06(火) 18:48:53.01ID:0+g07lAC0
>>129
彼女これぐらいできるからなぁ
余裕やろ

AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚

188びー太 ◆VITALev1GY 2020/10/06(火) 18:54:34.69ID:Odvy8Yj+0
PS5もRDNA2のはずだけど
不思議

189名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:00:16.16ID:vMBNaDoZr
今月28日にAMDのお披露目
今月下旬にSXの実機映像公開
このハッキリとした事実だけは揺るがないのに
ここに至る過程の憶測に必死に難癖つけるゴキちゃんかわいい(笑)
そんなもの否定したところで何も変わらないのに

190名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:15:42.13ID:dtOVUCc40
>>70
MSのまだ隠してることってこういうことか
あいつらジッキジッキうるさかったもんなw

191名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:24:39.98ID:Nr80lTXnd
いっそamdさんは延期で!じゃあいつら何載せてんの?祭りで

192名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:25:52.24ID:Gw3z34aJ0
>>187
不意に来ると慣れていても笑うw

193名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:26:18.18ID:yFVkwchHM
しかしPS信者が箱はレイトレ映像なしRDNA1乙がこんな形でブーメランになるとはなw

194名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:34:38.19ID:KiV1XHjV0
>>71
DX12対応タイトルだからだろ
アホか

195名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:41:27.90ID:58S2fosha
マイクラのレイトレ版は箱だけだな

196名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:44:59.42ID:3xG+xjfcd
AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚

197名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:47:05.96ID:GdiE4LlQ0
DX12云々というか、MSは自社のPCタイトルをわざと最適化しないフシがある
箱Xの時のフォルツァでもPCじゃパフォーマンス出なくて、1080tiと同等!いやそれ以上!とか騒いでたでしょ

198名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:48:28.74ID:2UyyymRP0
あれ?PS5のレイトレ動画出てなかった?あれRDNA2じゃないって事なの?

199名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:48:38.13ID:YuZvxKxl0
based(RDNA1)

wwwwwwwwwwww

200名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:50:33.92ID:GdiE4LlQ0
>>198
レイトレ自体はそれこそスマホですら出来るよ CrytekはPS4Proや箱Xでやったでしょ
ただ品質や出来る範囲がね

201名無しさん必死だな2020/10/06(火) 19:54:17.28ID:2UyyymRP0
>>200
なるほど

202名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:07:27.70ID:65drgfyd0
買う買う

203名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:09:26.35ID:5MOr/LqVH
早くスペゴリを水面に反射させたいっス!

204名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:11:44.89ID:trMlQ/YT0
>>196
うーんどういう意味なんだこれ

205名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:16:01.60ID:duqR+75h0
革ジャンがARMにRTX載せる言ったから、任天堂にも本物のハードウェアレイトレ来ちゃうね。良かった、これで全機種ハードウェアレイトレでゲームグラフィックの水準が上がるね。

206名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:32:46.24ID:0orab9vtd
そんなに性能に自信あるならドンと構えとけばいいのに、痴漢はネガキャンしかしないな。

207名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:34:56.97ID:OW0ek6l60
やられたらやり返す、倍g(ry

208名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:35:00.56ID:n/yFrfiS0
どっちがや。

209名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:39:12.86ID:UBivP9XY0
良い物が売れた方が良いわな
現世代はPS4の方が箱1より良かったからPS4売れて良かったと思う
PROとXは出たがもう大勢を決してたし箱がPSをその世代で逆転しろとか思わなかったしさ

210名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:46:04.01ID:m3u4hD3J0
PS5が売り逃げ体制だから注意喚起してるだけでしょ
これはネガキャンに見えるんか…?

211名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:53:48.37ID:sSjJayTC0
まだマイクラで無理やりエミュって動かしたのしかないんだっけ、XSXは
ソニーはもうなんか出しちゃったけどw

212名無しさん必死だな2020/10/06(火) 20:59:24.20ID:yu070C720
>>171
これは心の底からそう思う
何で勝手にRDNA2名乗ってんのと
他社の努力と金にタダ乗りするとか人としておかしい

213名無しさん必死だな2020/10/06(火) 21:03:57.65ID:almeX1H5r
Gears5をXSXで動かしてレイトレONにした映像公開してたろ
AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚

214名無しさん必死だな2020/10/06(火) 21:06:03.00ID:r1ju06RU0
>>213
これはレイトレじゃないですね

215名無しさん必死だな2020/10/06(火) 21:08:13.96ID:Hj6yQ8fC0
初公開なんてどこに書いてある?

216名無しさん必死だな2020/10/06(火) 21:09:03.58ID:SEISf8GKM
AMDがPS5に何もコメント出さない意味がようやく分かった

217名無しさん必死だな2020/10/06(火) 21:10:11.19ID:4lpw2yeR0
https://community.amd.com/community/gaming/blog/2020/03/16/microsoft-amd-supercharge-console-gaming-with-the-xbox-series-x

「XboxシリーズXは👀マイクロソフトで行ったSoCおよびAPI設計の世代間の最大の飛躍であり、AMDがこの取り組みのためにマイクロソフトと提携することを光栄に思います。」

「XSXは技術革新のビーコンになるでしょう」


はい

218名無しさん必死だな2020/10/06(火) 21:12:08.62ID:loZjZ+FH0
答え合わせの10/28が楽しみw

219名無しさん必死だな2020/10/06(火) 21:18:09.71ID:WFKIXrsg0
AMDから見れば、ソニーは単に注文のうるさい顧客
MSはPCの事やソフト環境を考えれば重要なパートナーになって欲しい相手
扱いが違って当たり前

220名無しさん必死だな2020/10/06(火) 21:53:41.83ID:tP20zoiM0
というよりAMDとしちゃいくらグラボに機能積んでも
directXAPIに対応してもらわなきゃただのガラクタなんで
もともと重要かつ密接なパートナーだよ

ソニーを優遇する理由は微塵もないない

221名無しさん必死だな2020/10/06(火) 22:05:41.08ID:OW0ek6l60
プリミティブシェーダーとかいう時代遅れなものを積んでるPS5が売れたところでRX6000シリーズの販促にはならないからねw

222名無しさん必死だな2020/10/06(火) 22:28:54.78ID:GdiE4LlQ0
採用されても採用されてもシェアを奪えず じっと手を見る
そんなAMDを家ゲちゃんはもっと支えてあげて

223名無しさん必死だな2020/10/06(火) 22:36:56.06ID:BLN/QOKk0
AMDはCPUならそれなりに需要があるから(・ω・`)

224名無しさん必死だな2020/10/06(火) 22:39:06.71ID:NuWZt4C60
>>46
世界的に品薄で転売屋に買い占められて値上がっとるぞ

日本だけはASK税のせいで在庫が余ってるからアメリカのゲーマーが日本アマゾンから個人輸入してるくらい

225名無しさん必死だな2020/10/06(火) 23:13:24.12ID:GdiE4LlQ0
今回はASK税もさほどじゃねえしな 輸入コスト込み込みで9万近くにはやっぱなるし
日本でも在庫は余ってない 特にTUFボーイは工場出荷自体が未定で、入荷の目処は全く立ってない
毎週少数出荷を守ってるドスパラ代理部門やASKが豪腕と言うべきか
ただ中国人bot勢からすれば旨味のないASK市場なのも確かなので、他国に比べて入手は容易な方だね

226名無しさん必死だな2020/10/07(水) 02:04:57.58ID:d2LSCODNM
>>224
マイニングの時も売れ残ってたから
中国人が来てたからな
高くてもなければ買うんだから安くする意味がない

227名無しさん必死だな2020/10/07(水) 04:05:48.58ID:/UbMyXfH0
>>22
MS「XSXはRDNA2です」
AMD「その通りです」

ソニー「PS5はRDNA2ベースです」
AMD「………」



ソニー「レイトレ!レイトレ!」
AMD「………」

AMD「RDNA2のレイトレ見せます」
MS「RDNA2のレイトレ見せます」


本物じゃ無いって、悲しいねwww

228名無しさん必死だな2020/10/07(水) 04:11:21.81ID:/UbMyXfH0
>>41
PS5もユーツーバー使って動画上げてるのに未だに詳細不明なんだぜ?
本当ならもっと早くに本体配ってアピールしなきゃいけないのに

229名無しさん必死だな2020/10/07(水) 04:11:48.12ID:ry1BebgA0
箱のレイトレのゴミっぷりに転けそうw

230名無しさん必死だな2020/10/07(水) 04:17:23.55ID:R7WMi4AaM
AMDに期待してね(笑)

231名無しさん必死だな2020/10/07(水) 04:27:06.10ID:xciDJ79s0
https://www.amd.com/ja/technologies/rdna-2
公式にPlayStation 5と書いてあるけど?

232名無しさん必死だな2020/10/07(水) 06:18:17.33ID:DdLj5nqO0
レイトレ時にXSXが60fpsならPS5が30fpsになるってだけ

233名無しさん必死だな2020/10/07(水) 07:12:35.63ID:94jNjctj0
PS5には光速SSDがあるからね。
全ゲームがロード一瞬。
PS4のゲームは99%が完全互換でロード1秒以下になる。

ライト層からすればPS5の方が神ハードに見えるよ

234名無しさん必死だな2020/10/07(水) 07:16:07.01ID:EDHHjxEJ0
KPDは揺るがないと思ってたが、箱信者もなかなかのもんだな

235名無しさん必死だな2020/10/07(水) 07:35:45.09ID:4aaA4guJ0
>>233
【悲報】PS5、スポーツゲームで「22fps」
http://2chb.net/r/ghard/1602020115/

236名無しさん必死だな2020/10/07(水) 07:57:24.16ID:5yQLzDjup
>>231
それ後藤ちゃんの記事からもわかる様にレイトレには
関係無いGPUのコアの部分の名前だからね
PS4はGCNでPS5はRDNAって言うだけ
重要なのはそのRDNA部分とは別に追加されたHWの
レイトレーシングユニットの詳細だよ
AMDが詳細説明をしないから一切が不明でMSも詳細
なスペックを公開していない部分になる
DMC5でMSのレイトレ実装が後になるのもその結果
まあAMDがDXR対応って公表してる時点でMS特化の
レイトレーシングユニットではあるな

237名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:01:30.49ID:nevBrtw20
「RDNA2なんだから箱と一緒!HWRTも付いてる!」

まだそれ言い続けるの?

238名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:08:09.64ID:Cq5Ok56MM
>>234
ゴキちゃんの過去のキチガイ発言が現実に否定されてるのを笑ってるだけ

239名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:15:52.52ID:TKIoyz0+0
ゴキの発言すべてがブーメランw

240名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:24:40.98ID:+80zCSZ50
コア数で稼ぐMSとクロック速度とキャッシュで稼ぐSONY&AMDでは根本から違うからな
一緒というのは確かに違う

241名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:28:18.53ID:Cq5Ok56MM
PS5のGPUは1.8Ghz駆動だしキャッシュも小さいだろ

242名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:29:24.68ID:wu40vqq40
たかだか5万のゲーム機に性能期待するなよ。馬鹿じゃねえの。
むしろ、オンラインでのコミュニケーション周りが1番重要だろうが。

別に性能を求めるハードなら2080ti機と3090機を持っているから求めてねえわ。
しかし、スイッチの様なゴミスペックの押し付け売りはNHKと同レベルだから許さない。

243名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:33:04.57ID:wu40vqq40
それにGPUってそんなにクロックでねえよ。
ps5が何台も買える様なハイエンドGPUでも⒈7だしたらかなり高熱になるから巨大なクーラーが必要だぞ

244名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:35:29.74ID:+80zCSZ50
>>243
AMDに突撃してこいw

245名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:36:32.04ID:Cq5Ok56MM
>>242
2080TiってXSXとドッコイだぞ

246名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:41:47.78ID:rn3jP5SFp
わかりやすいSwitchガーのゴキブリ

247名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:44:11.98ID:GHea312T0
あの世界ではRDNA2は2.5GHz動作ってことになってる

248名無しさん必死だな2020/10/07(水) 08:49:10.14ID:saixUGzh0
6600マンポリゴーンでならしたPSのクッタリがこの世代で追い込まれていくのを見るのは滑稽ではあるな

249名無しさん必死だな2020/10/07(水) 09:22:33.20ID:viP9JXSjM
まあこんなとこにたむろしてるような俺らが知ってても
一般人はメディアとチューバーの
「PS5やっぱりすごいでーす!」に騙されるしかないと思う

250名無しさん必死だな2020/10/07(水) 09:30:28.87ID:QU7OO+7pd
PSのせいでレイトレの定義そのものが変わりそう

251名無しさん必死だな2020/10/07(水) 09:41:02.89ID:RmJea89Ya
既にガラスに風景映り込んでればレイトレみたいになってるけどな

252名無しさん必死だな2020/10/07(水) 09:51:43.76ID:ClIh9OPW0
スペゴリとか互換にも38日後からは
レイトレなの?

253名無しさん必死だな2020/10/07(水) 09:52:11.02ID:ClIh9OPW0
28日後か

254名無しさん必死だな2020/10/07(水) 09:53:16.10ID:ClIh9OPW0
>>251
マーベルアベンジャーズ
X1x でもしてるね

255名無しさん必死だな2020/10/07(水) 10:08:30.74ID:5pkYXeS9d
>>22
契約ってそういうもんだから

256名無しさん必死だな2020/10/07(水) 10:27:42.58ID:WnIojOXD0
😑

> AMD now targets 3070

3070 is barely matching a stock 2080 Ti

It seems AMD is keeping Navi21 closer to its chest while trolling AIBs with Navi22

A highly clocked 40CU RDNA2 (Navi22) should land around 3070

PS5みたいなこと言ってるw

257名無しさん必死だな2020/10/07(水) 10:59:40.45ID:F5X2I76Od
月末のXSXタイトルお披露目会、やはりAMDのイベントとリンクしてるようだね
リサスーと枕したかな

258名無しさん必死だな2020/10/07(水) 11:19:03.26ID:saixUGzh0
>>256
電源ライン強化してるGPUカードとSoCを一緒にしたらだめだろ

259名無しさん必死だな2020/10/07(水) 11:19:28.12ID:oNDcHOX3a
>>257
AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚

😂←なんだよこれ

260名無しさん必死だな2020/10/07(水) 11:27:38.84ID:VOWIj6nUM
PC Game article that suggested, ‘ray-tracing has failed to deliver on its promise’.

‘When I think about games where ray-tracing has had a dramatic impact on my experience as a player’ said Spencer, ‘it’s kind of spotty.’

こんなスレ立てたのにもうフィルにレイトレ捨てられてて草
レイトレなんてたいした効果ないんだが?スペゴリに実装できなくても悔しくないんだが?だってよ

261名無しさん必死だな2020/10/07(水) 11:38:50.22ID:5/+ie+JF0
リサスー「PS5はRDNA2です」
https://twitter.com/LisaSu/status/1260602084669390850
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

262名無しさん必死だな2020/10/07(水) 11:50:22.78ID:+80zCSZ50
>>260
フィルってSONYの送り込んだスパイなん?w
彼の言動やデモの見せ方見てると箱を売れないように仕向けてるとしか思えんわ

263名無しさん必死だな2020/10/07(水) 11:55:10.16ID:8/TgHd+d0
>>260
しょうもないねつ造してんな
ゴキ君追い込まれすぎ

264名無しさん必死だな2020/10/07(水) 11:56:08.77ID:IzodsbdL0
PS5は元から箱より1年古い設計なんだから諦めろゴキちゃんw

265名無しさん必死だな2020/10/07(水) 11:59:05.29ID:FCtFGejma
>>264
パーツは2年半古いしな
地味にSwitchに使われてる規格品と同年発売の奴を積んでる

266名無しさん必死だな2020/10/07(水) 22:47:16.65ID:f9z+drzY0
>>261
RDNA2.0部分は純粋なお絵かきユニットに過ぎないんだから重要なのはそこじゃ無いんだよ
Navi2x系ではRDNAの強化とは別にHWレイトレが実装された訳よ
RDNA2.0とレイトレーシングユニットはお互いに独立した機能だからRDNA2.0ってだけでは無意味
RDNA2.0の他にレイトレーシング用のHWが実装されているかが重要なのよ
UE5のデモって純粋にRDNA2.0で実行した物だからさ処理性能凄いでしょって言ってるだけ
レイトレーシングは一切使われて無いデモだしね

267名無しさん必死だな2020/10/07(水) 22:57:52.21ID:/70LEteua
CXD90060GG (Oberon)
あーあ

AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚

268名無しさん必死だな2020/10/07(水) 23:08:47.92ID:DS1IXvYa0
発表会とか関係なーいやねw

269名無しさん必死だな2020/10/08(木) 00:35:19.31ID:LcH1YH140
>>175
ターゲットが4Kじゃなく
WQHDなんで8Gで余裕ですよ
バカですか?
FHDだと更に余裕

>>176
FHDだと全機種が頭打ちで差が出ないんじゃないかな?
SSとPS5のWQHD対決は面白そうね

こう思うとPS5の16Gってすげー無駄じゃね?

270名無しさん必死だな2020/10/08(木) 00:48:38.41ID:CwrVzWT70
PS5ってWQHD対応してるのか?

271名無しさん必死だな2020/10/08(木) 00:57:46.85ID:NJK8G3gh0
RDNA2じゃなくてどこかをベースにした別物なのは草
そりゃ発表会は関係ないですわw

272名無しさん必死だな2020/10/08(木) 01:06:45.06ID:qBjg5L0G0
ゴキはソニーを過大評価してるけど、
AMDにとったらMSはビッグテックの一角で、
競合のintelやnvidiaと戦い生き残る為には
絶対に機嫌損なえない重要な企業だからな。
PS5のレイトレ無視してXSXの為に歩調合わせるのも当然。

273名無しさん必死だな2020/10/08(木) 08:04:48.07ID:J+9FzdBm0
>>272
単に開発時期の差だろ
PS5チップの方が2年くらい先にスタートしてる
当然その頃にはハードウエアレイトレなんて出来てないからPS5には載せられない

PS5はオーバークロックや互換対応で発売がXSXと同時期になってしまっただけ

274名無しさん必死だな2020/10/08(木) 08:11:31.39ID:d0yX6uC40
価格抑える為に安いの使ってるだけだろ
PS4proは無線やsetaを中心にWiiUと同じもん使ってたし
今回はSwitchと同じ世代の品々を使ってるから

275名無しさん必死だな2020/10/08(木) 08:19:09.37ID:J+9FzdBm0
PS5の設計スタート~製品発売まで時間がかかり過ぎたんだろ

276名無しさん必死だな2020/10/08(木) 12:21:03.69ID:iplY1sHq0
対OneXを想定してたのは間違いなさそうだね

277名無しさん必死だな2020/10/08(木) 12:38:35.31ID:64Eamt0j0
妄想でPS5を旧世代のGPUにしたい気持ちは良く分かったけどさ

>AMDの次期PC GPUと、同じ戦略を採用しています。
>CUはインターセクション(交差)エンジンと呼ばれる新しい専用ユニットを持っていて、光線と、ボックスや三角形との交差を計算できます。
>PlayStation5のCU(Compute Unit)のトランジスタ数は、PlayStation4のCUのトランジスタ数よりも62%多いのです。

https://playstationvr.hateblo.jp/entry/2020/03/28/022734

278名無しさん必死だな2020/10/08(木) 12:41:57.31ID:FMLeGQFPM
AMD<・・・(察してるよな)

279名無しさん必死だな2020/10/08(木) 12:45:37.35ID:MA/9gOLTM
Navi10濃厚だからPS儲もNavi10前提の発言に変わってて面白いと思うw

280名無しさん必死だな2020/10/08(木) 13:12:56.19ID:gAe10/B80
AMDの特許に則したRTアーキテクチャをPS5も採用しているのならXSXとPS5のRT性能はCUの差に比例してくる
ダイの差が50mm2でCU数の差が20
1CUが4mm2だとすると20CU*4mm2で80mm2
そこにXSXがN7eプロセスと考慮するとまあ可能性はあるなと

281名無しさん必死だな2020/10/08(木) 14:34:56.47ID:J+9FzdBm0
>>279
PS5はプリミティブシェーダな時点で開発世代としてはPC向けNavi10より古いプロジェクトだと思う
2017年にはプリミティブ推しなラジャが辞めてるから2016年中に仕様がfixしてたんじゃないかな

28212020/10/08(木) 19:14:12.41ID:utiRd3t70
みなさん すみません>>1です

AMDは既に6月時点でレイトレ披露してます
こんなに馬鹿が釣れるとは思わなかったんですwwwww


ダウンロード&関連動画>>


283名無しさん必死だな2020/10/08(木) 19:24:01.47ID:z5+eq+YaM
よもや>>1からの流れが現実とは>>1すら予想出来なかったのである

284名無しさん必死だな2020/10/08(木) 21:31:57.58ID:J+9FzdBm0
>>282
MSがDX12にDXRを加えた時点で、nvidiaとAMDのGPU両方でチェックしてるのは当然やろ
対応ハード無いのにMSが採用する訳無い、そこまで甘くない
AMDがお披露目したり市販GPUのリリースがいつになるか?はMSとは関係ない話

AMDのアーキテクトや社長とMSのWindows開発トップ、キーパーソン同士が元々同僚でマブダチって時期が長過ぎた
その時からの相互人脈で兄弟会社みたいになってる

285名無しさん必死だな2020/10/09(金) 00:40:41.04ID:fMKuz0pUa
いやー、XSXだけじゃなくPS5のレイトレもしれっと紹介されると思うけどな
しかも同じCUに交差エンジンコアが付いてるという

286名無しさん必死だな2020/10/09(金) 00:50:46.88ID:nLd4g6eZ0
PS5「俺はRDNA2なんだ・・・誰が何と言おうとRDNA2なんだ」
自分の事を(略

287名無しさん必死だな2020/10/09(金) 00:54:11.22ID:jnIZPfPv0
まーたゴミ捨て子ハシゴ外されたんか

288名無しさん必死だな2020/10/09(金) 01:54:21.63ID:8d2uAcU00
今回のAMDはやばいな

289名無しさん必死だな2020/10/09(金) 02:17:06.99ID:ERcss8M+M
もしかしてお前らキムチンカスアンチソニーって
本気で自分が妄想と現実の区別がついてない既知外だと理解できてないの?

290名無しさん必死だな2020/10/09(金) 02:58:50.06ID:TjlqLR1n0
現実は日本国内の日本法人サムスン取締役は日本の液晶技術を献上した元ソニー役員
サムスンとずぶずぶ
それがチョニー
擁護してるのはキムチ戦士

291名無しさん必死だな2020/10/09(金) 05:51:04.54ID:P9FAF9Ip0
いよいよ妄想じゃなくなってきたみたいだけどゴキブリさんは覚悟出来てまっか?ww

AMD、Radeon RX 6000シリーズの性能をチラ見せ。最新タイトルは4Kでも60fps超え
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1281835.html
AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚
>さらなる詳細は10月28日に公開される見込みだ。

292名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:05:56.60ID:Yr6pjT+d0
PS5はRX5700と一緒に大々的に紹介されてるからね
今回は箱の番

293名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:08:01.80ID:fQgfLHqm0
>>292
言い訳はそれ?
スレタイ読めるか?

294名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:10:35.14ID:Yr6pjT+d0
PS5はNavi10だと言ってるんだが

295名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:11:29.57ID:ic9NeyJq0
煽り豚が起きてきたら速攻でスレ立ちそうなネタでワロタ
PSには悲報しかこねえのかよ

296名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:14:43.91ID:AFTgj2Qi0
DMC5とか他機種との比較が楽しみになるカンジ?

297名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:27:06.89ID:k2peQHb90
XSXのDirectX 12 Ultimateがどんなもんかはよ見せやがれ(待ち遠しい

298名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:29:03.34ID:kqba6ZLi0
PCのレイトレ → まあまあリッチ
CSのレイトレ → 画面内の一部だけ

結局、事前の予想通りだったな

299名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:30:12.45ID:fJcCdWnV0
>>298
まだ誰も見れてないものを見たってどういうこと?

300名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:35:46.87ID:kqba6ZLi0
>>299
AMDとかNvidaのPC向け製品のロードマップは定期的に発表されていて
家庭用ゲーム機向けの部品は、それ以上の性能は絶対出ないから
簡単に予測できる

301名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:43:04.63ID:aVdb9jZGM
>>295
液体金属で大喜びしてる姿を見ると不憫になる

302名無しさん必死だな2020/10/09(金) 06:46:54.77ID:+EQlMNna0
遅すぎだろ
XSXの発売日も考慮してやれよ

303名無しさん必死だな2020/10/09(金) 07:46:18.54ID:5OYwBVUk0
>>299
Zen3発表の最後にNavi21のグラフが出たんだが、これがまた微妙でな
AMDガン有利のGears5で4kUltra70fpsしか出てない 3080より10fps以上低いんで、3070といい勝負と思われる
80cuでアッパーミドルと戦うゴミから24cu差っ引いて、クロック激減させたのがCS最強の箱SX
後はお察し そらPS5のレイトレがあのザマにもなるし、箱SXも期待はできない

304名無しさん必死だな2020/10/09(金) 07:57:18.18ID:Yr6pjT+d0
Gears5は箱で既にUltra設定以上で60fps張り付いてる時点でその話どうでもいいよね

305名無しさん必死だな2020/10/09(金) 07:57:59.39ID:jnIZPfPv0
ゴキブリ「それでも魔法の液体金属なら…液体金属ならきっと何とかしてくれる…!」

306名無しさん必死だな2020/10/09(金) 08:01:23.56ID:5OYwBVUk0
まぁ箱SXもPS5も産廃が確定しただけだからどうでもいいなw

307名無しさん必死だな2020/10/09(金) 08:09:55.80ID:0kbXCzxT0
10/28のAMD発表会で採用される新技術がPS5に載ってなければ双方ゴミだね
箱は既にRDNA1ベースのCUが確定済みだし(微細化で性能は上がってる)
もっともゲーム機が高性能すぎるとAMDもグラボ売れなくなるから当然と言えば当然w

308名無しさん必死だな2020/10/09(金) 08:11:18.02ID:CWGgsmCQM
>>303
リークから仮想敵が2080tiて言われてたし3070相手でもまぁ納得はできるような
後は価格勝負するしかなかろう

309名無しさん必死だな2020/10/09(金) 08:16:40.11ID:5OYwBVUk0
2080tiを目標に作ってた筈だからなぁ
でもAmpereはもっとヤバいに違いない!という想定が見えてこないのもどうかと
貧者のGPUをBig Naviでも続行という夢の無さよ
せめて28日にML用テンソルコア実装してます!とかが有ればね でなかったらレイトレ30~50fpsでお使いくださいだし

310名無しさん必死だな2020/10/09(金) 10:21:48.30ID:JJn3CXj1M
PS5が旧世代なのがほぼ確定したせいか全滅論が増えてきたな
PS5が箱の足を引っ張るからという事なのかもだがw

311名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:26:10.79ID:nm/aZX9YM
ゴミ捨て子がしょぼい劣化ゴミ集金版であるのは隠せなくなってきたからな
伝家の宝刀ドチモドチを抜いたんだろ

312名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:34:17.37ID:5u1flwqaM
Radeonなんか元から売れてないだろ

313名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:41:18.59ID:7bN635iiM
Steamのシェア見てる感じだとRadeonユーザーて買い替えのペースもとても遅い感じだな

314名無しさん必死だな2020/10/09(金) 12:47:58.71ID:FZVM/q/4M
PS5はAMDにRDNA1をRDNA2にねじ込ませたやつだから
あるべき機能なんかないよ

315名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:04:12.98ID:kPEMLCkHM
>>307
ゴキブリ最後の共倒れ願望w

316名無しさん必死だな2020/10/09(金) 13:49:16.11ID:Y8fNx7w00
PS5はRX5700、XSXはRX6000シリーズと見てよろしいか?

生産プロセスとダイのサイズからみても両者にはかなりの差があるからどっちかが盛り盛りすぎはどっちかがスカスカすぎかってことかね

317名無しさん必死だな2020/10/09(金) 14:13:57.27ID:yt1PsY0vr
RDNA2の機能を使ってないならAMDに遠慮せず公開出来るのか

318名無しさん必死だな2020/10/09(金) 16:55:13.68ID:Y8fNx7w00
RDNA2の定義がもはや有って無いようなもんだからな
2020年度に発売されるGPUのことをRDNA2ファミリーと呼びます!
と言われてももうそれでいいわくらいにしか思わん

319名無しさん必死だな2020/10/09(金) 17:01:06.59ID:hjr8uA+Y0
RDNA1をRDNA2世代と同じワット当たりのパワーを50%増しにしただけのもRDNA2

って呼んでるらしいぞ

320名無しさん必死だな2020/10/09(金) 17:05:07.72ID:7yTyA+fEM
旧世代apuを高値で買わされる虫

321名無しさん必死だな2020/10/09(金) 17:14:20.01ID:yt1PsY0vr
RDNA2世代で追加された機能はdirectX12Ultimateがサポートしてる
XSXはDirectX12Ultimateの機能を完全にサポートしてる

RDNA2世代で追加された機能にmeshShaderがある
PS5ではmeshShaderはサポートされていない

今のところ確実に判ってるのはこれぐらいか?

322名無しさん必死だな2020/10/09(金) 17:32:59.93ID:Y8fNx7w00
>>319
そうなん?
それで350Wというのは引っ掛かるな

323名無しさん必死だな2020/10/09(金) 17:35:34.33ID:gxXes7HKa
PSの歴史は残飯GPUを掴まされ続ける歴史
NVIDIAからも高級ワイン1つでオンボロを掴まされてる

324名無しさん必死だな2020/10/09(金) 17:41:25.94ID:Bjc3e7iLM
>>322
一瞬のOCの為に電圧上げてるからじゃね?

325名無しさん必死だな2020/10/09(金) 18:30:34.92ID:hjr8uA+Y0
>>322
350Wはあくまで電源容量だからな
PSの実消費電力の傾向は電源容量に対して半分ぐらい

XBOXはもうちょっとシビアで電源容量の2/3ぐらいが実消費電力の傾向

326名無しさん必死だな2020/10/09(金) 19:18:10.44ID:fs4AFRje0
>>325
いや、半分以下になるのは当たり前やん
箱oneだってSwitchだって半分だぞ

Switchは最大電気容量25wで
12~16W、TVモード
6W、携帯モードだし


lud20201029103639
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1601963925/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「AMD、RDNA2のレイトレーシングを10月28日に「初」公開。あれ、PS5の自称レイトレって… YouTube動画>1本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
Digital FoundryによるPS5レイトレーシング分析動画が公開
XboxSeriesSのレイトレーシングが公開
速報、CS初のレイトレーシングはXBOX ONE Xが1番乗り
SIE公式リリースページよりPS5はハードウェアレイトレーシングはなしが確定、RDNA1の型落ち品
【PS5】F1 2022でレイトレーシング完全削除、レイトレはXboxSeriesX独占へ
XBOX series Xはレイトレーシング併用使用で25TFLOPS+になる
PS5でウリのレイトレーシングってそんなに重要なん?
【朗報】PS5は4K/60fpsでレイトレーシングも可能な絶対的高性能と判明
『サイバーパンク2077』リリース時のレイトレーシングサポートはNVIDIAのみでAMDハブに
DF「PS5とXbox series Xのレイトレーシングはまったく同じDXRの利点はない」
PS5のレイトレーシングとXboxのレイトレーシングの比較が話題に
FORZA Motorsport 8は4K120fps、レイトレーシング有りでリーク
グランツーリスモ7「PS5のレイトレーシングのパワーで美しくリアルな写真を撮影できます」
【悲報】Forza Horizo�n5 FAQ「XSXは4k30fpsです。レース中はレイトレーシングはありません」
【チョンゴキブリ悲報】Epic「PS5は1440p、30fpsのゲーム機でレイトレーシングも使えない」
「PS5はレイトレーシング非対応ですか?」Ubisoft広報「現時点では発表していることが全てです」
「4K」、「120fps」、「レイトレーシング」、「HDR」 ←これらの中でいるものといらないものは?
【PS5】エルデンリングに神アップデート!レイトレーシングで画質が大きく向上したぞ!!
BF5のPC版でのレイトレーシングON/OFF比較動画が凄いことになってるぞ
Atomic HeartはXBOX series Xのみで4K60fps レイトレーシングが可能
Xbox Series Sは299ドルながら1440pで120fp&高速SSD&レイトレーシング
IGN「任天堂、Switch2がDLSSとレイトレーシングを使用することを確認」
GTX1060以上がリアルタイムレイトレーシングに正式対応!4月のドライバより利用可能に!
任天堂「4K?レイトレーシング?アンリアルエンジン5?高速SSD?何それ美味しいの?」←時代遅れ
[GDC 2018]NVIDIA,ゲーム向けのリアルタイムレイトレーシング技術「NVIDIA RTX」を発表
XboxseriesSのレイトレーシング
CoD CW、比較動画登場、レイトレーシングだと箱有利
XBOXで早くもサードからレイトレーシング対応ゲーム登場
Xbox series Xの公式ページからレイトレーシングの表記が消滅
【悲報】自称任天堂ファンのゲハ豚さん、マリオ映画の初公開映像が明日出るのに話題にしない
レイトレーシングすると、建物の中が暗すぎて見えないことが判明www
正論言うね、レイトレーシング不要派は「レイトレを体験したことがない」←
NVIDIA、すべてのゲームにレイトレーシングフィルタを掛ける機能を追加
「ハードウェアレイトレーシング」と「LUMEN」、どちらが主流になっていくと思う?
人豚っていつからレイトレーシングレイトレーシングうるさくなったの??????
ゲーミングPC持ってないやつ必見!VRとレイトレーシング対応のゲーミングPCが8万円台で買えるぞ!
超高性能31万円のPC組んだ俺、次回作モンハンをレイトレーシングでやりたいのにスイッチ独占
本日20時〜 PS5『DQ10オフライン』実機プレイ映像初公開!これがPS5初のドラクエだ
【本日21時~22時】ドラクエ11S実機プレイ初公開生放送実況スレ
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』予約受付開始。“TGS 2020”で実機プレイが世界初公開
キングダムハーツ4 発表トレイラーが公開。UE5開発でPS5/PS4で発売へ
PS4「Monkey King: Hero Is Back」Chinajoy2018にてトレイラー公開
ネプテューヌ最新作「ブイブイブイテューヌ」のプレイ映像が初公開!アクションRPGの模様
【ゴキ悲報】UB 新作の比較ページを公開「XSXはHWレイトレ4K60fps PS5は不完全レイトレ4Kか60fps」
【E3 2017】レーシング最新作「Forza Motorsport 7」が発表。Xbox One Xの4Kに対応したトレイラーが公開。2017年10月3日にリリース
PS4「GUNGRAVE G.O.R.E」トレイラー公開
デモンズの新プレイムービーが公開!4K60fpsでレイトレロードなしを実現
【反日】日本軍を虐殺するbf5のトレイラーが公開【表現の不自由展】
PC版「リターナル」発売が2月16日に決定、動作環境やPCならではのトレイラー公開
米任天堂、マインクラフト クロスプレイトレーラーを公開!
【Switch独占】超探偵事件簿レインコードの最新トレーラー公開
【続報】期待の新作「WILD HEARTS」7分間のゲームプレイトレイラーを公開!!
『Intergalactic』Naughty Dogの新作タイトルが発表。宇宙を舞台にしたトレイラーが公開
任天堂、ゼノブレイド3のメタスコアを自慢するトレーラーを公開!
【韓国】超大作RPG「オーディン・ヴァルハラ ライジング」ゲームプレイトレーラー公開!!
初代ザ・ハウス・オブ・ザ・デッドリメイクのSwitch版トレーラーが公開
海外の反応】TGSワールドオブファイナルファンタジー最新トレーラー世界初公開!海外「絶対予約する」
【速報】Switch超期待の新規IP、デモンエクスマキナ 大塚明夫さんによる新公式トレイラーが公開される
『FF15ポケットエディション』のプレイ動画が公開!PS4いらなくてワロタ
PS5期待の新作『Rise of the Ronin』ゲームプレイ公開!圧巻の次世代グラフィック!【神ゲー】
ドグマ2の18分間のプレイ映像が公開、メタスコ75-80のドグマ1から何も変わってないと話題に
【恥の上塗り】ソニー、初週3358本で爆死したPS4「アイアンマンVR」のリモート体験会動画を公開!!
【悲報】自称マリオ超え革命3Dアクション『アストロボット』初週5000本以下の大爆死www
22:25:59 up 78 days, 23:24, 0 users, load average: 20.55, 17.98, 17.38

in 0.2211320400238 sec @0.2211320400238@0b7 on 070511