はい、通報でーす。これがソニー絡みだったら訴えていいレベルだわ
ぐわんげと弾魂とサンセットしか遊ばないから別にいい
ゲーパス入り以前に買ってた場合も日本語削除だったらひどい話だが
スクエニのキンハーはちゃんと最初から日本語削除してるし
地域設定:日本では起動しないようにしてる、さすが!
FF9は地域設定:香港にするとうっかり日本語で遊べてしまうので
日本語削除パッチを配信中だ!
対応言語に日本語て明記してるんだよなぁ
一応日本配信に合わせて復活かもみたいな話は出てる
>>6
>>1によると日本語でセーブしてたデータもアプデで日本語削除された模様 同時なら妨害行為に当たるぞ。そもそもリージョンフリーなんだから海外だろうが日本だろうが関係ない。モンハンやカプコン海外タイトルに日本語入ってるのは抜いてないだろう
そりゃソニーのゲームなんだし、わざわざライバルに塩を送るような真似をするわけねーだろ。
他機種で出すのに、ライバル機種に日本語を提供するような会社なんかあるわけねーだろw
しかし販路を狭める上にヘイトも集めるという
メリット一切ない行為をやる理由が分からんわ
最初から日本語が無いならともかく
わざわざ削除するって
日本語ありきで買った人もいるだろうに
差別とか表現云々の話じゃないしな
これはさすがに問題だろう
せっかくゲーパスで無料でも日本語なしじゃダメだろ
こういうのはMSが日本展開するなら是正しないと絶対にダメ
日本に限らず何処の国でも等しく同じサービス、ゲームが出来るべき
ソニーのせいっ!!!!!
病気をここまでこじらせるのも凄い
steamとgogも日本語入りのはずだから
CSというか箱限定なのかなよくわからん
まあクズエニ、スパチュン、SEGA、オーイズミレベルの不買メーカーになるな
ご都合主義な奴がいるな。そもそもモンハンのカプコンですらソニー販路で日本語消してない。ということで理論破綻してる
こういう理不尽な事案には海外のゲームサイトならメーカーに問い合わせたりしてくれるんだが
日本のゲームサイトだと無理だろうな
>>22
アップデートで全プラットフォームで日本語非対応になったって事? ソニーは倒産寸前でありながらマイクロソフトを圧倒する資金力で嫌がらせしてくるというのがゲハの常識だぞ
パケ版からも日本語削除は前代未聞じゃね?
これ削除されたのが英語なら間違いなく訴訟されてるだろ
これどこまでなら騙し売りしても大丈夫か試してるんだろうなw
ゴミ捨て版の日本語独占契約してるから
日本のユーザーが北米版落としてん日本語で無料でプレイされたら困るからな
それだけの理由
開発元がアメリカの会社なら日本人差別で訴えれたかな?
MSの日本軽視のせいだからなぁ
日本でXboxを普及させたいから頼む、金は出すって話ならソフトメーカー側も喜んで日本語入れるよ
>>16
PS4版ベヨネッタの日本語は任天堂がWiiU版ベヨネッタを作った時のだよ PS4の海外版には無いからちょっと異例だったんだけどね
それよりこっち気になった
>今月の目玉ゲーパスタイトルがごっそり日本のみ配信なし
課金してんのにこんな扱いされて文句も無いのかお前ら?
やっぱりバカか信者しかおらんの?ww
>>36
それなら別に問題ないな
ローカライズに金出してるのはソニーなわけだし 日本語がないXboxのゲームをスイッチに移植するときに日本語つけて
その日本語データをXbox版にアプデで追加したマイクロソフトみたいな企業があるわけないやろ
いいかげんにしる
日本人は全然訴訟起こさないから舐められてるんだよね
ゲームパスは起動時間が支払いの計算に使われるので確認のためにわざわざ起動するなよw
クロスプレイのための一時的な物じゃないの?
削除する意味ないやろ
MSは日本の痴漢は客じゃなくてキチガイと思ってるんだから当たり前だろ
実際、400円安いってこう言う話だよな。
明らかにサービスが劣ってるけど許して下さいって言う。
しかし、ゲームパスじゃない版も日本語消えたなら、電話すりゃ返金対応はしてくれるハズ。
騙されたと思って買ってみたら騙されるゲームだぜこれ
ある時期 一斉に ゲームサイトが中身の無い上げ記事上げて
それに釣られた情弱ユーザーがアプデで面白くなったって言ってんだから
面白いに違いないって自分に言い聞かせながらプレイするゲーム
あっ日本で元々売ってないなら返金は無理か、やっぱりリスクあるな
北米で日本語有り表示で売ってるから向こうの人間なら余裕で訴えれるでしょ
日本国内こらは判らんけど
こんにちわゲームスがこんな仕打ちをするとは思えんからソニーの嫌がらせだなw
何でソニーなん?
steamで無双やトゥームレイダーとかも日本語削除してたやん
もともと日本のゲーパスに入ってないゲームだからしょうがないやん
地域をアメリカに切り替えてダウンロードしたら日本語入ってないゲームは多い
>>58
なんでだろうなあ
もしかしたら他機種には日本語あるのにウチには日本語無い案件がPSには存在しないのかもしれないな、もしかしたら 普通にpc版は日本語あるぞ
MSやらかし案件じゃね
>>61
海外ボーダーランズは箱版は日本語ありでps版は日本語なしだったりするやん >>1
何でいつもいつも、チョンみたいなことするのー!? 正直、任天堂やソニーじゃ
まずありえない案件ではあるよね
ソニーは滅びた方がいいことがわかる
マイクロソフトはこんなことしない
アプデに問題あって日本語表示にロックかかってしまったのかね
>>16
マイクラはPSでもきっちり提供してるけどな
カップヘッドやORIをスイッチにも出してるけどな
MSとクソニーじゃゲームに対する考え方が違いすぎるわ こんな昔のゲームにソニーが圧力かけたと思ってるのかゲハは
な電通案件じゃろ
ていかサンドボックスものはあれなんだよな、結局ストーリー無いもの延々続けるだけ
その差だろうなテラリアが評価されるのとかってスターバウンドなんかどんだけやっても多分特に変化しないという
アメリカに住んでる日本人にCEROは関係ないから配慮すべきだよな
日本に住んでる日本人には文句言う資格ないけど
文句があるならサポートに聞けばいいじゃない
やましいことがあって出来ないの?
マインクラフトを買収したときにPSからマインクラフトをうばうのかといったくせに
xboxへの妨害はもう限りなく手を尽くすのがソニー
そもそもこのソフト日本関わってる部分あるの?
ないなら不思議だけど翻訳をどこが依頼してどこが請負ってるのか分かれば自ずと犯人はみえる。
そういやキングダムカムはdmmがps4版のために日本語化したけどpcや箱では販売元が違うから日本語は元から入ってない。
10万程度の国内箱市場に日本語翻訳は無駄→まだわかる
ゲームパス入りでぜひプレイしてくれ→ユーザーメーカーともWinWin
10万市場のユーザーに満足にプレイさせないように元からある日本語を抜く→意味不明
プラットフォームの垣根がなくなっていく中でこういうのはヘイトを増やすだけでなんの得もないとデイブが言ってるんだよなあ
>>80
クロスプラットフォームに対応しますからのおま国なんだよなあ‥
日本でゲームパスに加入している熱心なユーザーなんて俺含めて200人くらいしかいないだろ
そんなんいじめてどーするよ >>58
もともとあったものを削除してるのが問題なんじゃないか?
how to survive2のXboxOne版ももともとあった日本語が突如として削除されてた
これはPS4版がスパチュン絡みの案件かなと思ってる ゲーパス用に再契約
MSが日本語使用料ケチったから削除って流れだろ
ソニーの妨害としか考えられんだろ
野村、スパチュンの流れのやつや
ゲーパスのは元から日本配信されてないから諦めもつくけど購入してた人はかわいそう
>>87
現在プレイ中が100人いるかもわからんし問題ないでしょ
まあ箱版を買ったリスクだよ steam版はちゃんと日本語表示されてる
CS版は日本語ファイルは入ってるけど読み込めてなくて英語表示になっちゃってるパターンでは?
>>85
箱信者にはそれがわからんのよ
そもそもやる気あるならMSは日本語版ローカライズしろって ちょっと調べたらそもそも国内の箱版ノーマン無いじゃん
なんで文句言ってんだこいつらはw
別にセーブデータには言語データ入ってないだろ
単にプログラム本体が日本語削除されたものに置き換わったってだけじゃね?
キンハーとか日本語入ってないのか
まあ日本じゃ9000円近いソフトが向こうじゃ60ドルだし
対策する気持ちは分かるが
???追加部分が英語のままとかならわかるけど、
今まで翻訳されてた部分も英語になるってこと?
ベヨネッタはPS4版でも吹き替え使わせてあげてるのにな
よく分からんが、こんな感じか?
洋ゲーをPS4で日本語版を出すに当たりソニーが金を補助する
条件として日本市場の他のコンソールでは日本語版は出すなと契約する
↓
契約に従い日本語版削除
↓
ソニーガーで発狂
不具合で日本語出ないんですけどって誰か言ってくれば解決
そもそも日本版は出てなかったよな
そして開発が契約上入ってたから消しただけじゃない
ゲームパスって契約特殊そうだし
まぁ、おま国、おま語してもヘイトだけ買ってメーカーごと不買対象になるだけで、まぁPSと一緒に沈めとw
ゲームメーカーは世界には腐るほどあるし、他のゲームだけでもやる時間ないしな
>>100
そんなのよりもっとシンプルだよ
MSが日本語使用料を払わなかっただけ >>92
根拠も無い妄想で箱信者ガーて頭おかしいの?
KPDか モンハンだって日本で販売してないが日本語抜いてないって言ってるだろ。あほにー信者ってバカばっかりかよ
セガが他社に休眠タイトルを任せる事がふえたのは
ベヨネッタで良い思いしたからじゃないかと疑っている
使用料払わなかった、ってなら今まで使用料払ってたのかって話になるが
>>104
だったらソニーガーじゃなくで金出さないマイクソはシネと叩けばいいだろ
痴漢の発想は異次元過ぎて理解できんわ ゲーパスに追加されると日本語が削除されるのか…
これならゲーパスが始まらない方がマシだったのでは?
売れなくてゲームパスでゲーム出してる分際で偉そうだなクズエニー
海外のストアで海外版を買って日本語消えたから発狂するとかきちがいかよw
そもそもゴキブリステーションのゴミには関係ないんだから会話にまざんなよキチガイかよ
>>109
ゲームパスという新たなサービスで配信されるようになるからでしょ
それが契約外ってことでしょ
>>111
箱信者の中でもゲーパスが日本で始まることの弊害で
日本語タダノリができなくなるかもっていう乞食思想あったんだよなぁ 何にせよ理由は告知すべきだよね
PS祭り直前に無駄にコントラストを深めてしまった
この手のマルチランゲージって海外在住の外国人ユーザーのために入ってんじゃないの?
ゲームパスに卸すにあたって日本語版の分の金をMSがケチった可能性が高いなら
ゲームパスでの配布期間が終了次第戻してくれるかもしれない
どういう流れで消されたのか知らんがアメリカ住まいの日本人ユーザーはとんだとばっちりだな
判ってるのは箱版から日本語が無くなっている
以上
それ以外は全て憶測
>>119
箱ユーザーは日本に居ながら海外在住の設定で遊んでるから問題ない
真偽は定かではないがグローバル路線のMSはそういうプレイスタイルを推奨してるらしい PS5の配信発表前にXBOXを陥れる悪質行為を行うとかクズすぎるわ
海外在住の日本人ユーザーのために入ってた日本語が日本国内配信に合わせて削除されるのが問題だって話だろ
どういうことだよこれ
ディアブロ3のローカライズしたのはSONYだぞ
Switchユーザーは恩恵うけてるじゃん
MSには嫌がらせばっかしてるがな
つうかSwitch関係ねえだろ糞ゴキ
Switch版発売後に日本語実装されたインディゲーは結構多いから
Switchには感謝してる
アメリカ企業のゲームハードの日本市場展開への嫌がらせ
いかにも反米反日の朝鮮人がやりそうなこと
だからMSが日本語に金払ってないだけだって
大型アプデがある月の売上が20億円超えるソフトがフリーパスになるなら相応の代金つまなきゃならん
こんなのだからゲーパスに入っても体験版にしかならないんだよ
で買うのは結局steamでって
3年後更新してるんだろうか
フリー?
遊んだ時間に応じて対価は支払われるはずだが
日本語に金払うってなんだよそれ
2年前のリリース時からずっと日本語入りなのに
払ってないとか寝言言ってるアホ。そもそもクロスプレイとゲームパス入り前に日本語入ってんだよ馬鹿が
今まで遊んでた海外在住の日本人はとんだとばっちりだよな
もともとそういう人たちのためのマルチランゲージなのに
誰の指示なのか知らんが
steam版が普通に日本語ある時点でソニーがーは無理がある
今回のアプデで箱版の日本語リリースが遅れてるだけっていう落ち
>>127
スクエニ販売ソフトをソニーが翻訳してたの?
スイッチ版はブリザードが直接ローカライズ&販売じゃなかったっけ 日本は集団訴訟とかしないから舐められるんだよなー
ただ、サイレントテロの国だから…
文句言わない代わりに改善しても2度と相手にしないもんな
>>143
ネットで調べりゃいいじゃん
PC版もXBOX版も日本語ないよ ストアの「サポートされる言語」の中には相変わらず日本語入ってるね
まぁミスだろうけどよりによってなぜ今?
無駄にヘイト撒いて客を減らす愚行
明らかに喧嘩売ってるわな
ソニーは器が小さすぎ
MSにマイクラ出させてもらってるくせにさぁ
PCゲーパス版は普通に日本語あるぞ
今、米国設定でDL起動して確認した
まあ翻訳にも利権、著作はあるけどね
それよりアマラーリマスターに日本語あるかどうかが不安なんだけど(´・ω・`)
>>159
前は日本語あったよね
大丈夫でないの… >>162
おれはスパチュンを信用できてねえ(´・ω・`) >>159
それはTHQ Nordic Japanのアカウントがつぶやいてたくらいだから大丈夫だと思いたい >>159
キングダムズオブアマラーリマスターするの?
すごいな
隠れた名作 今まで見逃してもらったけどもうそれが通用しなくなったのさ
バカチカ「日本はXBOXゲームパスで天下取れそうwww」
MS「購買力のないカスジャップを更に乞食化させるワケにはいかん」
反米チョンがMSの箱買うかバカ
買うのはチョニーのプレイステーチョンだろうが
なんか日本語特有の進行不可能バグも放置状態であんま良くないみたいだな
既にあるものをわざわざ削除するのはケツの穴が小さすぎる
痴漢が散々自慢してたゲームパスがこんなに不安定なサービスとか草
お前ら迷惑だから以降初心者騙して勧誘するの辞めろよな( ´・ω・`)
まぁ普段から性能がー言ってる癖にゲーミングPCはノーカン扱いでアタマおかしい奴らだと思ってたけどなw
今は暴走epicがあるからPC最強だろ
ARKとサムスピコレクション無料とかぶっ飛びすぎだわ
んで和ゲー好きなら先行プレイ狙いでPS5買っとけば間違い無いわ
PCは既に持ってるからXSX買いたい。ゲームパスもマイクラダンジョンズを機に入ったわ。
PC最強に異論は無いけどps5の魅力が理解出来ない(現時点では。)
結局、マイクロソフトがそれぞれの国で版権持ってる会社に利用料払わない契約だから消すしかないんだろ?
日本語は不具合であり、世界の恥だから仕方ないね
恨むならキチガイ和サードはPS大好き独占市場な
>>179
ん?
和ゲーの先行か独占は間違い無く出るからでしょ
その他remnant from the ashesみたいにPSオンリーの吹き替え版出る可能性も高いしな
何より和ゲーで日本語抜かれる事が無いw
こんな誰でも分かってる事、目を背けてるのは糞箱信者だけだろw >>176
ARKもずっと前からゲーパスにあるんだな(´・ω・`)
もbソろん日本語(´・ω・`) >>183
サブスクと無料配布の違いも判らないなんて
お前馬鹿だろ 別にXSX買ったらps5買えなくなるわけでも無いんだよな~。
ソニーに同じサービスがあるわけじゃないのに何言ってんだか
毎日ゲーパスゲーパス騒いでるけどゲハにもまだこんなに痴漢いたのか
別にゲームパス入ってたらってepicのゲーム貰えない訳でもないんだよな~。
>>187
はいはい分かったから無駄に他人に糞箱勧めんなよ
騙された奴らが気の毒だわ >>188
PCユーザーは結構いるんじゃね?
自分も箱oneとか持ってないし。
ps4も持ってないけどね。 PSにも一応PSNow()という類似()サービスがあるのにゴキちゃんのゲームパスに対する憎しみが激しすぎる
>>192
なら余計な事言わんで週販37台のお友達とだけ仲良くやっとけや ゴキですらゲハでps4すら持たずに一生暴れてる奴らにps5を買わせるより
他機種ユーザーの方がまだ買う可能性が高い事を理解してるんだな
最初から日本語が入ってたものを1年も2年も遅れてフルプライスで売りつけられて喜んでるからなゴキブリw
さすがにゲームパスの話してるスレに自ら入ってきて
「薦めるな!!」はちょっとねぇ・・・
そもそもゲーパス薦めてるスレでも無いし
>>197
え?
ディアブロ3すら日本語抜かれてる糞箱が何だって?wwww
お前らいい加減弁えろよ
日本じゃ全く相手にされてないって事をよ 箱ユーザーが他のハード持ってないと思い込んでるのかね
年がら年中憎悪の発露に明け暮れる自称王者とか笑ってまうわこんなん
ソニーの社長が変わってゲームに寄生していたクズ共を追い出し
普通の企業を目指すと言う新社長の信念に迎合して
長らくソニー不買を続けてきたのをやめて歓迎してあげたのに
結局は反日クズ企業は反日クズ企業でしかないんだな
失望したわ
他所でのゲハバトルの敗けをゲハの勝てそうなスレで取り返しますってノリ
誰もps5もXSXも持ってないのに負けるとか勝つとかあんのかいな。
自意識過剰じゃね?
wiki見るとこうなってるから問題はこのへんにあるのかも?
発売元
Hello Games (Steam/GOG)
Sony Interactive Entertainment (PS4)
505 Games (XboxOne)
確かにファーストタイトルさえ
まともに日本語ローカライズしないMSは反日と言えるかもね
日本語ローカライズに対する企業姿勢がダメだよねMSは
こういうのって人種差別だろ
ゲハはニューヨークでデモ起こさないの?
お金は作物栽培で溜まる
ナノマシンは商人から残留粘体大人買いして自宅で変換すればいい
惑星の種類は基本数種類の色違いのみ
これに気づくと宇宙に出る理由がなくなって急に飽きが来るゲーム
MSが日本の家庭用ゲーム市場で一番仕事したのが
Switchにマイクラ早期投入だからな、それって存在意義がサードそのものじゃないか
>>212
それは素晴らしいことだろ
特定のハードを買わないと遊びたいゲームを遊べないなんてユーザーの利益を損なうだけ
MSのこういう姿勢はほんと素晴らしいと思うよ 580 名前:Anonymous (ワッチョイ ff43-NjyN)[sage] 投稿日:2020/06/11(木) 22:46:47.35 ID:bZXTLWm+0
No man's skyの日本語削除祭が始まったぞ。
今のうちに日本語を確保しておいたほうがいいかな。
どのファイルなんだ?
585 名前:Anonymous (ワッチョイ cf43-Qd01)[sage] 投稿日:2020/06/12(金) 01:02:12.47 ID:P01zfWlK0
>>580
またソニー絡みか
588 名前:Anonymous (ワッチョイ ffbd-EVMN)[sage] 投稿日:2020/06/12(金) 02:14:56.32 ID:SUnabqHm0
ときすでにおすし
589 名前:Anonymous (スッップ Sd1f-HAlN)[sage] 投稿日:2020/06/12(金) 02:17:03.79 ID:7sEkTGFqd
マジかよ
詐欺だな >>180
当たり前の話だけどマージンは契約してるメーカーにしか行かないからな
どんな裏口起動でさえいくら箱のシェアがゴミ屑でも日本で販売のライセンス契約してる企業への不義理になるし消すのはまあ妥当だと思うわ マイクロソフトさん相変わらず日本では売る気がないという姿勢を新ハード発売前から表明してくれてありがとう
買わずに済む
MSも360初期の頃までは日本に凄い力入れてたんだがなぁ…
>>213
さもMicrosoftがマイクラを開発したみたいな言い方だな >>219
?
マイクロソフトのIPって話だけど頭大丈夫? >>208
これが全てやん
505が仕事してないだけ PS5の発表みてSX再評価したんだが
こういう事が続くと不安だな…
>>163
少なくともディビニティオリジナルシンに関しては、スパチュンが日本語アセットの
権利を握ってるせいで、PS4以外の日本語対応ができないって事情があるらしいのがなぁ
ディビニティ2日本語版がPS4とSwitchに出たとき、わざわざ開発のラリアンが
「今回はうちがちゃんと権利取った、PC版もアプデするから日本のユーザー待っててね」
なんてコメントを出したくらいだし >>84
今HtS2aを起動したが日本語表示されているぞ
1の日本語封印と混同していないか? 開発のこんにちわゲームスは2016年からずっと無料アプデを繰り返して来てちょうど昨日クロスプラットフォームのアプデを施した
そんな開発がユーザーを減らす真似なんてするはず無いのにこんな事態になって気の毒だね
日本のゲームパスはリスト対象外
国籍変えてもお前の言語無し
こういうこと?
>>222
SEXゴミだと再確認しただけなんだよなぁ PS5のあまりの糞さに現実逃避して
「箱は糞!」連呼作戦に切り替えか
ご苦労なことでw
サポートよりフィルにチクった方が話しが早いんじゃない?
>>222
こういうくだらない事がなくならないかぎり任天堂一強だわなって思ったわ マイクロソフトも文句しか言わないジャップなんか客じゃなくて泥棒としか思ってない
>>231
マイクロソフトがゲーム販売自体を取り下げてるのに? >>229
Microsoftのあまりの日本軽視に現実逃避して「PSは糞!」連呼作戦に切り替えた痴漢の話?wwww PCは普通に日本語あるんだから
箱版のローカライズ担当がサボってるだけだろ
ソニーやマイクロソフトを叩いても仕方ないぞ
ローカライズ担当がサボってたというか
日本語が削除されたのは別にMSのせいでないでしょ
ゲームパスに入るタイミングで、最初から入ってた日本語をわざわざ消した
パスに入ってれば、海外のストアから無料でDLできて、ストアの説明文も日本語化されていて
日本から入ったパスからでも無料でDLできるので、実質箱でも日本語版が出てるのと同じことになって
しかも無料でプレイできるので
日本のコンソールで日本語の権利持ってるチョニーが消させたんだろうな
マイクロソフトを叩くのではなくフィルなどに現状を報告することに価値があるだろ
日本を大事にする様な発言をしてたはずなのに実際現場ではこんなことが起きてると
>>239
糖質怖すぎ
そもそも箱は日本語版はないからワールド版505ってことだろ
じゃ505に言えとしか言いようがない
PSはソニーが
steamはデベロッパーがローカライズしてるんだから無関係だよ なんぼ契約が別になるからとはいえ、
今まで表示されていた日本語を金払うのが惜しいから払いません、で
浮く金はいくらなのよ?
日本語に金払うってのが本当なら、今までだって払ってたんだろ?
それを払わない判断をするってよほどの額ってことになるが
>>241
問い合わせたらHello Gamesに聞けと言われたよ >>244
別に箱が悪いわけじゃないだろ
最初から入ってないならわかるけど、入っていたのを消すってのはなぁ
そういう姑息な事をする奴らが悪いわけで 普段から寄生虫のようにpsローカライズの恩恵を受けてる箱が悪いのよ
それに慣れきってしまうとそういうことに対して金を出さないし自社ローカライズでさえマイクラのようなマルチプラットフォーム以外は簡素な機械翻訳で済ませてしまう
末尾Mはなんでずっと粘着してんだろ
触角がミエミエなんだけど
クロスプラットフォームで遊べて言語の壁すら超えれるようになったのにいがみ合う理由まだある?
>>246
すまん、PSローカライズって例えば何? 末尾pだのMだのKPDが元気だがPS5持ち上げなくていいのか?
ほんと日本の箱信者は足枷の大きさを自慢する奴隷でしか無いな。
ゲームパスはPCもあるけど、そっちはどうなの?
このゲーム自体ないのか、あるけど日本語ないのか
これでゲームがあって日本語入ってたらデタラメ過ぎるわww
>>252
日本ストアでは出てこない
米国ストアなら出てくる
日本語あり >>252
笑っちゃう事に日本語字幕どころか吹き替えまで付いてるなPCゲーパス版はwwwww ええと、箱のゲームパスはPCの利用権もあるんだっけ?
なんかグダグタだな
>>257
コンソールだけなら無い
ultimateならある 以前CS北米版買ったけどアプデは保留
で今回ゲーパスPC版でセーブデータ共有できたよっていう報告
CSの方は怖くて起動できないな、アプデしても平気なのかな
>>258
100円アップグレードはultimateだよね? フィルにチクるのが将来的に見ても1番良い気がするわ
>>249
なんだっけ?
なんかのソフトのKoreaローカライズをSonyがやってるのはエンドロールで見たことがあるな
FF15の追加コンテンツ? 安定の統合失調症のキチガイPS信者の脳内妄想で
喚き散らしてただけ。次世代でもキチガイはPS独占
>>264
日本語が消えた訳ではなく英語固定状態になってたっぽいけど取り敢えず良かった 恐らくアプデ時にランゲージファイルに余計な文字入って無効なってたとかそんな感じだろうな
MODとか作ってる人なら体験したことあるだろう
しかし相変わらず箱信者のキチガイっぷりをみたな
妄想で日本語抜かれて当然と語ってたゴキブリが何言っても説得力無いんだよなあ
日本語おかしい事にも気付いてないし日本人じゃないの?
海外ストアからDLしてる限りこの手の不安は付き纏うんだろうな
ゲームパス
これ大半はPC向けだからキツイよね
基本的にPC版って国内だとCSを優越感与えないといけさい謎ルールある
ソニーだけの問題ではないと思うね
これはバグか、意図的にやったのを騒がれたので直したのか知らんが
Lords of fallenは明らかにわざとやってるよな
最初は日本語入ってたのをPS版の日本版発売を機にわざわざ消したからな
サポートに言っても無視してるし、そういう契約なんだろうな
PC版は普通に日本語残ってたんだがら
意図しないバグでしょどうみても
>>268
契約だなんだライセンス料がなんだって言ってたゴキブリが何言ってんだ(´・ω・`) >>91
結局これだったじゃん
翻訳modに手を出したことがあれば想像つくよ チカ君妄想頭バグ証明 ソニーガーガー被害妄想なんだったんだ
ゴキちゃん「契約違反ガー!」
開発「バグでしたごめんね。もう直したよ」
ゴキちゃん「被害妄想ガー!」
ソニーを誹謗中傷してた連中は謝罪もなしで
蜘蛛の子の散らすように逃げ散らかしたか・・・・・・w
謝罪もちゃんと出来ない民度なのはわかったからもう二度とバカ丸だしな言動しないように反省しとけよ・・・?
消したところが悪いんだからソニーの手先スクエニだから問題ない
日本のパブが又クズエニかと思ったがそう言うわけでは無いのかw
意図がわからんな
>>284
それはゴキちゃんに言ってやれ
しかもお前みたいに勝手に向こうから絡んできてるからな
質が悪いわ ぶっちゃけ日本のxbox市場は商売成り立ってないわけで。
このソフトを日本語対応しようがしなかろうが利益なんて数万円あるかないか程度だと思うよ。
でもよかったん
これが日本語だけの現象だったら一生放置されてたかもしれんのだから
スペイン語圏とかに感謝しとけよ
FF9に続いてゲムパ投入のタイミングで日本語削除だから、さすがにMSから圧力かかったんだろ。
遠くの星系に出かけても観測所やら沈没船しかないゲーム