◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

FF7Rのクリア率が売上の多さからすると異常に高いことが判明。満足度は高い ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1590587367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:49:27.64ID:+GJkuJpQ0
ファイナルファンタジーVIIリメイク』は、かなり長くなっているにもかかわらず、半数近くのプレイヤーが最後まで
見届けているようだ。

信じられないかもしれないが、人々がプレイして終わるビデオゲームの大半は、完全に未完のまま終わってしまう。
これは、『ウィッチャーIII: ワイルドハント』のような大規模なオープンワールドRPGだけでなく、『コール オブ デューティ』
のような年に一度のキャンペーンが6時間から10時間しか続かないような短いゲームにも当てはまります。
なぜそんなことがわかるのかと聞くかもしれません。一般的に、ゲームの実績やトロフィーはストーリーを物語る傾向が
あるからだ。

ほとんどのビデオゲームにはアンロック可能なトロフィーやアチーブメントがあるようで、そのトロフィーやアチーブメントは
タイトルを見終わった後にポップアップで表示されます。これらのゲームコンプリートアチーブメントを見てみると、
平均して約20%~40%のゲームをプレイした人がコンプリートしていることがわかります。Game Revolutionは昨年、
このことについて興味深い記事をまとめ、最近の記憶にあるいくつかの主要なゲームの中から、プレイヤーが
完成させた時にそれぞれのゲームがどのように積み上げられてきたかを調べた。

つづく

2名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:50:19.93ID:87rdM3O+p
そりゃメディアスコアもユーザースコアも高いからな
評価高いのは分かっとる

3名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:50:55.57ID:9gkTU7fz0
元記事貼ってね

4名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:51:24.28ID:+GJkuJpQ0
これだけで言うと、最近リリースされたばかりの『ファイナルファンタジーVII リメイク』を完成まで見た人がどれだけ
いるのか、かなり驚異的だ。2ヶ月弱の間だけ利用可能であったにもかかわらず、全プレイヤーのほぼ50%が
ファイナルファンタジーVIIリメイクの最後のクレジットをロールバックしています。この記事を書いている時点で、
ゲームの最終章18章をクリアすると手に入るトロフィー「Destiny's Crossroads」のアンロック率は48.6%となっている。
あまり高くないように思えるかもしれませんが、平均30~45時間のRPGであることを考えると、これだけの人が
ゲームをクリアしているというのは衝撃的です。

ファイナルファンタジーVIIリメイク』がすでに何本売れているのかを考えると、これはもっとすごいことなのだ。
スクウェア・エニックスは、『ファイナルファンタジーVIIR』が4月の発売日からわずか3日で全世界で350万本を
出荷したことを明らかにした。それ以降、PlayStation Storeでは、4月のNPDチャートでトップを獲得しただけでなく、
4月のデジタルゲームでもトップセールスを記録したことが報告されています。さらに、米国での販売ドル数、
販売本数ともに、フランチャイズ史上最高の発売となりました。要するに、まだ比較的新しいゲームであるにも
かかわらず、多くの人がすでにこのゲームを購入しており、その完成度の高さは魅力的なものとなっています。

5名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:51:45.03ID:KbkdjNFaM
言っておくが他のゲームもクリア率は5割程度だ
なにも変わらん

6名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:51:48.30ID:oZLSkooyM
吐きそう

7名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:53:14.69ID:cNegOjB+d
FF7−FF7Rクリア者=FF7Rの不満度

8名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:53:48.51ID:4rRdFCgh0
>>1
例に出てるウィッチャー3なんてだいぶ経ってるのにクリア率30%しかないからな

9名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:55:17.16ID:V+1HJTGMd
パート1で終わりってクリアに入れていいのか?

10名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:55:23.55ID:AcFuPiUI0
難しいゲームやクリアまで長いゲームとかでなければ
クリア率5割は普通中の普通っていうレベルのクリア率では

11名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:55:40.22ID:7oJZtDqa0
ちょつとしたやりこみトロフィーでも取得率の低さが目立つ
正にライト向けで上手いことやった感じか

12名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:56:00.13ID:M+btX6dwM
マジで?
高速に降りてから意味不明な引き伸ばし続きで普通にミッドガルから脱出させてくれよと何度思ったことか

13名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:56:22.34ID:wIIHDw2L0
でも未完じゃん

14名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:57:05.69ID:vjQE29whp
デスストは何パーなん?
比較するならデスストにしてよ

15名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:57:37.68ID:MU2FOulsd
ミッドガルすらクリアしてなかったらやばいだろ

16名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:58:12.50ID:ENEHgV84d
これFF7R2をこの5割しか買わないってことだぞ…
50万本割れるってことさね…

17名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:58:13.21ID:0u5bgfWvr
基本的には「ただストーリーが観たいだけのゲーム」なんだから、
まあそりゃあ難易度下げてでも取りあえずクリアまでするってヤツはそれなりに多いだろうな
他のゲームはつまらなかったらアッサリ投げ出すだろうけど、
FF7Rはムービーの間がつまらなくても「やっぱ自分にはアクションは向かないなー」とか思うだろうから
「アクション好きな人からしてもつまらない」って事に気付きにくいはず

18名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:58:22.21ID:Q11rLks3a
>>10
数十時間ボリュームのRPGで発売一ヶ月で5割はかなり高い方だぞ

19名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:59:37.22ID:vjQE29whp
>>16
FF13は見事に半減して行ったからFF7Rも同じ道を歩む事になるな

20名無しさん必死だな2020/05/27(水) 22:59:51.39ID:ZPZ4b6jla
>>14
今見たらデスストのクリアトロフィーは29.5%だな

21名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:00:52.54ID:7dXb56IM0
えらく長いけどミッドガル出て世界を巡る旅が始まるし頑張るか
え 終わり?って感じでクリアーとか

22名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:00:54.53ID:+GJkuJpQ0
//www.dualshockers.com/final-fantasy-7-remake-completion-percentage/

23名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:01:56.40ID:zMfUQbnc0
>>1
つまり
一本道、楽々、ボリュームスカスカ

24名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:02:34.89ID:PMnUf94r0
まだ比較的新しいゲームであるにもかかわらずクリア率が高いってのは、
一本道のスカスカゲーという証明なのでは?

ミッドガル脱出からが本番だと思って頑張ったかわいそうな奴が多数いる可能性もあるな…

25名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:02:46.67ID:iY+jVzUv0
つまりR2の売り上げは半減するって事?
動画でいいなって思ったやつも多そう

26名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:03:24.87ID:WlvnF8DW0
一本路なんだから当たり前じゃん
このゲームで迷うヤツはいない
シューターのキャンペーンモードみたいなもん

27名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:03:37.31ID:USYUOMkP0
>>22
後からURL貼るやつ100%アフィカス

28名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:03:37.47ID:Lc3eNWj+0
>『コール オブ デューティ』
のような年に一度のキャンペーンが6時間から10時間しか続かないような短いゲームにも当てはまります。

CODってキャンペーンはチュートリアルって言い張る奴いるし
演出ちょっと見たらマルチに篭る奴も結構いるんだが
これ書いたやつにわかなんか?

29名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:05:39.85ID:17HQCQIg0
単にいつ終わるんだろ?ちっとも進まないとやってったら
尻切れトンボで終わって唖然としたファンが多かったということでは

30名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:06:29.96ID:9tU3Yh0J0
>>19
FF13と違って遊んだユーザーからの評判がめちゃいいから売上は下がらないと思うぞ
むしろ期待値が上がった分、次回作の売上が上がる可能性すらある

31名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:07:13.23ID:ho+Qm8pud
分作の第一弾買うなんて濃い連中ばかりなんだから、当たり前でしょ

32名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:07:44.96ID:B2F71KKJr
48.7%
FF7Rのクリア率が売上の多さからすると異常に高いことが判明。満足度は高い ->画像>1枚

33名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:07:44.96ID:azsNqYBOd
5~10時間でエンディングになるシューターですらクリア者は3割とかなんだろ
20時間完走させるFF7パイセンすげえっす

34名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:08:22.02ID:uS03wjYT0
>>573
やった人ならわかるけど、すんげー丁寧な作りで好感が持てる
グラフィックの綺麗さとかよりもその辺に注目されるべき

レビュアーもほとんどそこに触れてない
みんなグラグラ言ってて馬鹿みたい
ホントに凄いのはそんな表面的な部分じゃねーよ
何年ゲーム業界にいるんだよアホ

35名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:09:29.47ID:pxbo8j2a0
ミッドガル脱出しただけでクリアしたって言えるの?

36名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:09:36.80ID:ksSP9Fuv0
え?FF7ってフルプライスで20時間しか無いの?
手抜きすぎだろw

37名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:14:03.42ID:uS03wjYT0
つうかゲハに書き込むような奴が7Rクリアしてないとかいくらなんでもないわww

他の板ならまだしも業界版だぜ?

38名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:16:03.03ID:v4+sFsAj0
トロコンの最大の難関がミニゲームの懸垂

39名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:16:53.16ID:Oil8As/M0
セールの度にクリア率は下がるからなぁ

40名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:20:46.54ID:AmJsoC+ba
>>5
主にRPG系で他のクリアトロフィー適当に

閃の軌跡4 63.8%
ペルソナ5 58.2%
ドラクエビルダーズ2 57.3%
スーパーロボット大戦T 57.0%
FF15 53.9%
キングダムハーツ3 44.2%
イース8 43.4%
テイルズオブベルセリア 42.7%
ドラクエ11 40.7%
アサクリオデッセイ 36.3%
ホライゾンゼロドーン 34.2%
ウィッチャー3 30.0%
ニーアオートマタ 25.7%
メタルギアソリッド5 12.8%

41名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:21:07.48ID:JCX95Rz00
普通に名作だからな
豚のネガキャンがヤバかった

42名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:23:56.97ID:xQMdTDU5a
>>36
40時間くらいだぞ

43名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:25:05.78ID:E+Q5sjGJ0
>>40
ドラクエ11は裏ボスのやり込みまで含めてるだろこれ
俺が見た時はもっと高かったぞ

44名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:25:22.39ID:RJQhz02d0
序盤で終わっちゃうからじゃねえの

45名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:26:13.23ID:Z0+pQaYia
>>40
閃の軌跡4なんて奥の奥まで買っといてクリアもしてない約4割のやつはなんなんだよ・・・

46名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:27:50.29ID:f4DU76Ns0
FF7の影響力を考えるとリメイクゲーム史上最高レベルの期待値だったろうに
それを裏切らず、ましてや超えたと評価する人まで出る作品に仕上げたのは素直に凄い
今のスクエニがゴミだから絶対糞リメイクを出してくると思ってたわ

47名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:27:53.75ID:v4+sFsAj0
>>40
ペルソナ5はクリアするまで100時間ぐらいかかるのに高すぎー

48名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:28:04.41ID:xtFLUpp50
5割は普通に多いほうだよ
steamとかだとクリア実績が3割以下とかザラだし

49名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:36:02.22ID:dpBYPC3n0
まあ普通に面白かったからな

50名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:38:09.81ID:Zl9y7KAy0
ストーリーだけなら何時間遊べる?
ゼノブレは70~80遊べるけど

51名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:41:32.28ID:hr/UqP0B0
>>40
ニーア低いな、俺もあわなくて途中でやめたわ
ニーアレプリカントは面白かったのに

52名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:41:53.52ID:ENZzXIWq0
>>1
まだ序盤だと思いながらプレイしてたらいきなりエンディングが始まっちゃっただけじゃね?

53名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:43:26.61ID:J0a41IiK0

54名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:43:44.38ID:Exg9lclU0
ステイホームで暇だったんだろ

55名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:44:39.99ID:k1qqcZ12a
>>51
2Bじゃなくなったところで半分くらいがやめたのではという噂w

56名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:50:51.69ID:X5Iv0nuM0
>>48
saleで買ってこんなもんかってやめるヤツ多いんじゃね
さほど懐痛まないし

57名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:53:33.45ID:/2Tg2htd0
そりゃ大金払って初動で購入するような組だしな
って、え?半分?

58名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:53:39.80ID:e+h1RFEj0
>>43
裏ボス倒さないとちゃんと本編解決しないんですが
かなりの伏線ぶん投げ、ベロニカ死なせたままで終わらせる奴が多いのがむしろ驚きだわ
ED中にわざわざカミュ異変があるって続きがまだあるぞって作りなのに

59名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:56:13.97ID:5gbQxWo1a
>>58
そこでやめたらタイトル回収すらされないw

60名無しさん必死だな2020/05/27(水) 23:56:50.11ID:LfiND12v0
分作は絶対減っていくからブランド死したも同然

61名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:03:08.80ID:rMmeqAsR0
外人のプレイ動画とか見てたらマジでストーリーに入り込んで楽しんでるからな
クリア率高いのも納得

62名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:03:21.25ID:9jCMUlqBa
続きは最速でも3年後ですがね

63名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:03:35.85ID:q66rEee/0
分作って決まった時点でこれどうなるか気になってたんだけどさ
残りの5割は続編買うの?話が繋がるとこまでやってないのに?

64名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:04:50.17ID:96suLQRQd
どぶ森のクリア率は?

65名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:08:03.03ID:Dn2lMQdv0
本当の満足度が分かるのは二回以上クリアした人の数
面白いものは何度もプレイしたくなる

66名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:15:50.47ID:sJTEOMxO0
>>53
>>1の記事がそもそもいい加減で、前提も平均数字も大雑把すぎる
・発売から集計までの期間もバラバラで参考になるとは思えない
・ただ事実としてFF7Rのクリア率は悪くない水準で、今後も考察のしがいはあるかもしれない

67名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:20:11.96ID:5KmdtfoX0
高い金で買ったのだからミッドガル位は抜けようと思ってプレイしていたらクリアしてしまったのだろ

68名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:22:12.38ID:lm5P2sUM0
>>55
これだわ

69名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:25:37.09ID:f0bk8Iya0
クリア率もそうだが現時点でのトロコン率が3.8%というのが凄すぎる

70名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:32:12.92ID:ihCeMMKe0
つまらない映画でもとりあえず一度は最後まで見るからアテにならない

71名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:38:32.81ID:pOe2PiMP0
クリアはしたけどやりこみたいとは思わない
なんか疲れるゲームだった

72名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:40:21.35ID:AKgpZ07C0
信者しか買ってないだけでは
まあ(信者にとっての)満足度が高いってのも嘘ではないんだろうけど

73名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:42:09.16ID:lePP2Gx+0
>>64
最初にスタッフロールを見るまでと考えると7割かな(予想)

74名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:48:59.22ID:TMqXS4rop
トロコン率もかなり高いな

75名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:52:43.52ID:7/BQdxUe0
>>40
>ウィッチャー3 30.0%


7割が途中でぶん投げで草

76名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:55:00.37ID:TMqXS4rop
>>51
Aエンディングなら52.7%

77名無しさん必死だな2020/05/28(木) 00:58:44.89ID:4q1CNDYK0
お前らさっぱゲームしとらんやろ?ボケ
ぜんぜん高くねっから

78名無しさん必死だな2020/05/28(木) 01:14:36.19ID:yGN8EZlY0
むしろエピソード1を何十時間もやり続けるバカがそんなにいる事に驚きだわ

79名無しさん必死だな2020/05/28(木) 01:19:53.45ID:PnkpBa7jM
はやくクリアしないと高く売れないじゃない

80名無しさん必死だな2020/05/28(木) 01:21:24.48ID:PnkpBa7jM
>>75
DLC込みで2000円ぐらいのセールやってばらまいてるから
評判良いから買ってはおくが遊んでない層が多いんだと思う

81名無しさん必死だな2020/05/28(木) 01:37:02.65ID:MfC9/NTT0
>>79
待てば高く買って高く売った差額より安く買えるんじゃね?

82名無しさん必死だな2020/05/28(木) 01:52:54.51ID:j9R8UMsX0
比べてるのが物量オープンワールドと対戦ゲームで草
ストーリー追う一本道ゲーの中じゃ普通の数字だぞ

83名無しさん必死だな2020/05/28(木) 02:10:41.49ID:1mJrY2ES0
次はPS5かな?環境リセットされてさらに開発遅れるんかな?
2年じゃあまず無理そうだ

84名無しさん必死だな2020/05/28(木) 02:11:26.92ID:ITOI0Kqa0
トロコンなんてよーやるわ
まだそんなコアな奴いたんだな

85名無しさん必死だな2020/05/28(木) 02:15:31.77ID:2WSjXsgo0
> 信じられないかもしれないが、人々がプレイして終わるビデオゲームの大半は、完全に未完のまま終わってしまう。

未完…

86名無しさん必死だな2020/05/28(木) 02:26:52.50ID:aS3ecLRu0
クリアは25時間くらいで出来るからなーちょっとやりこんでのクリアなら40時間くらいかな?
最近のRPGとしては40時間でも短い部類だっし25時間だと周回前提レベル

87名無しさん必死だな2020/05/28(木) 02:29:34.08ID:t5KmdMmka
テンポ良く進むから最後までやれるよな

88名無しさん必死だな2020/05/28(木) 02:46:15.20ID:JOhF51m8d
今作のクリア率が次回作の販売数の上限になるかもしれんけど良いのだろうか?

89名無しさん必死だな2020/05/28(木) 02:47:30.55ID:eNXktYeU0
いやいや信者が多いから何がなんでも
クソでもクリアしなきゃいけないし

90名無しさん必死だな2020/05/28(木) 02:58:33.69ID:KDJ8RjtTM
シンラビル当たりで飽きたけどクリアしたわ

91名無しさん必死だな2020/05/28(木) 03:01:20.14ID:prdFR2hm0
そりゃ元はチュートリアルステージだし?

92名無しさん必死だな2020/05/28(木) 03:02:06.95ID:C7jWSsco0
クリア率=次作の売上
海外評価低いし途中で打ち切りかな

93名無しさん必死だな2020/05/28(木) 03:24:26.45ID:U9jD38sQM
セールでばら撒かれ始めたらクリア率下がるやろ

94名無しさん必死だな2020/05/28(木) 04:04:33.89ID:ldeG9AlM0
オープンワールドは途中で同じ様なクエストやサブクエが続くとなんとなく先の面白さも読めちゃってもういいやってなっちゃうんだよな

95名無しさん必死だな2020/05/28(木) 04:41:25.60ID:St1Hu8wkd
ウィッチャー3みたいに作り込み凄くていつまでもやり続けれるくらい長く遊べるゲームと序盤の序盤チュートリアルしか無い一本糞と比べんなアホ
原作厨ユーザーは改変フィーラでブチ切れ多数だからな

96名無しさん必死だな2020/05/28(木) 04:44:50.78ID:B+LpUHI90
短いからじゃ?(-_-;)

97名無しさん必死だな2020/05/28(木) 04:53:57.75ID:u+VvqfTn0
CoDのキャンペーンなんてやるか?
即マルチいく人ばかりだと思うが

98名無しさん必死だな2020/05/28(木) 05:14:25.58ID:NItQvAkp0
システム的にFF7のリメイクというより別のゲーム
ストーリーは未完で終盤の流れは
無理やりラスト感出したが
意味不明なまま終わった

99名無しさん必死だな2020/05/28(木) 05:52:26.94ID:f2dN5k4w0
俺の場合

待望のFF7だぜ!

Normalモードで開始!

なんかダラダラめんどくさいので途中でEasyに変更

ムービーが回りくどいのでスマホいじりながら適当に聞く(もはや見てない)

さっさとクリアして箱に仕舞う

100名無しさん必死だな2020/05/28(木) 05:53:56.22ID:ITOI0Kqa0
ウィッチャー(笑)信者発狂

101名無しさん必死だな2020/05/28(木) 05:55:53.44ID:Oow0eXNip
>>18
世界中のユーザーがコロナで時間あったからねえ…

102名無しさん必死だな2020/05/28(木) 06:02:06.32ID:2E4HZEcfd
問題はこれ他と違ってキャラもストーリーも直結する続きが予定通りされてることだよな
一作目をクリアしないで投げ出した奴は続き買うのかっていう

103名無しさん必死だな2020/05/28(木) 06:11:29.06ID:osDg0oiT0
オープンワールドとレールプレイングじゃクリア率が違うのは当たり前だろう

104名無しさん必死だな2020/05/28(木) 06:11:56.35ID:osDg0oiT0
Skyrimなんて1000時間やってもメインクエ終わってないとか当たり前のようにいたからな

105名無しさん必死だな2020/05/28(木) 06:25:02.04ID:5qAleOat0
俺は全クリできなかったわ
レッド13仲間にしたところでなんか飽きた

106名無しさん必死だな2020/05/28(木) 06:31:51.18ID:tm6BYIT60
>>40
ファルコム信者すげえな
アクションRPGのイースでも4割超えなのか

107名無しさん必死だな2020/05/28(木) 07:30:32.68ID:n4MR+STU0
発売から1年ならまあ普通だけど、この短期間でクリア数が50%超えたのか
社会人とかまだクリアしてない人多そう

108名無しさん必死だな2020/05/28(木) 07:32:14.26ID:4ucrB/Yu0
>>105
すごいじゃないか。
俺なんてティファに下層案内してもらってるうちに飽きたのに。

でもファンには好評みたいなんで、それでいいんだと思うよ。

109名無しさん必死だな2020/05/28(木) 07:36:10.73ID:4ucrB/Yu0
これ、アクションRPGというよりアクションゲームに成長要素を足した感じだなーとは思った。

110名無しさん必死だな2020/05/28(木) 07:36:54.33ID:nONotdxXp
>>107
コロナで時間あった人も多いと思うよ

111名無しさん必死だな2020/05/28(木) 07:45:30.78ID:UkXahC070
>>99
というエアプ報告

112名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:28:47.19ID:ml5TT39dd
誇れるニュースがなくてとうとうクリア率まで担ぎ出してきたんだw
どんなにステマしても信者以外興味ねーのに

113名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:33:12.59ID:YceUYzyu0
>>112
これでステマは流石にゲハ脳

114名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:37:40.50ID:rSGIckHYM
そらCODはオンライン専がいるからやろ

115名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:40:18.93ID:8XcrmuC70
俺も1タイトルを持ち出してクリア率がうんたらかんたらとか一々書く記事あまり見た事ないなぁ
よっぽど後に続く朗報がないんだろうね無理やり話題作ってるみたい

116名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:42:04.76ID:O1U3AKni0
ペルソナも50%くらいだし、FFなんてムービーみてるだけやん
それでも50%しかいないんだぞw

117名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:43:16.32ID:dcRCk4ho0
>>40
やっぱファルコムは名作揃いだな

118名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:45:28.64ID:5qAleOat0
>>108
それは早すぎだろ
ウォールマーケットに着くくらいまではなんとか楽しめたんだけどな
そっからは惰性だった。そして力尽きた

119名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:45:43.29ID:oAdMjG47a
これ次作は売上が確実に落ちることの証明にしななってなくね?

120名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:46:29.89ID:5qAleOat0
ヘルハウス倒すところまで面白かったから
あれラスボスでいいよ

121名無しさん必死だな2020/05/28(木) 08:48:11.57ID:66K9XX8J0
ブレワイも30%ぐらいでしょ

122名無しさん必死だな2020/05/28(木) 09:23:45.99ID:AmQ6EUGu0
>>116
動画勢は、そりゃ見てるだけよな

123名無しさん必死だな2020/05/28(木) 09:26:44.86ID:IOL+Jiv90
>>80
買っただけじゃトロフィー出ないんだが…エアプかよ

ゲーム立ち上げて初めてトロフィー集計に加わるんだよ

124名無しさん必死だな2020/05/28(木) 10:32:16.85ID:O1U3AKni0
>>122
見てるだけでも100%にならないほどクソゲーと言うことですね
途中で飽きられてるヤーン

125名無しさん必死だな2020/05/28(木) 10:37:49.95ID:dcRCk4ho0
>>124
動画だから見てるだけにみえるんやでと言われてるんだぞガイジ

126名無しさん必死だな2020/05/28(木) 10:42:04.93ID:jXRPGHs60
>>40
オタクゲーが高くなるのは当たり前なんだよね

127名無しさん必死だな2020/05/28(木) 10:47:03.63ID:66K9XX8J0
まずオープンワールドは相対的に低い
みんな途中で飽きるんだろうね

128名無しさん必死だな2020/05/28(木) 10:55:59.78ID:O1U3AKni0
>>125
実際、見てるだけだもんな、ガイジww
たまに指先を動かせれば良いんだもんなぁガイジ?w

それでもクリア率50%とか飽きられすぎぃww
なぁ?ガイジ?w

129名無しさん必死だな2020/05/28(木) 10:59:52.62ID:dcRCk4ho0
あ、壊れたw

130名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:05:13.87ID:ZzvY2eyS0
ミッドガルも終わらせられないんじゃなぁ
ちゃんとしたFF7をやりたいって表れだろこれ
これやらんと次進められないだろうし

131名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:10:49.88ID:dcRCk4ho0
田畑は「アプデで改善したクリア率」を誇ってたんだから最初から高いクリア率なのは純粋に評価できるよね

132名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:24:51.05ID:c4S1nMod0
>>30
はいはい評判評判 もう分かったわ次回は爆死だな

133名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:24:54.66ID:66K9XX8J0
クリア率
FF7リメイク 48.8%
FF7リマスター 23.7%
FF15 53.9%
FF零式 13.8%
FF10リマスター 19.9%
FF13 27.5%
エルシャダイ 34.1%
ゲハの識者はどう考える

134名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:26:44.07ID:c4S1nMod0
>>108
頼むからどう好評かくらい言えよ 何で意地でも言おうとしない?

135名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:29:20.95ID:St1Hu8wkd
ファンには好評(ティファのおっぱい、女キャラの可愛さ、原作崩壊するホモ演出)

136名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:29:24.07ID:SPrP4N7K0
結構戦闘苦労したんだが、みんなよくクリアできんな

137名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:32:12.87ID:66K9XX8J0
ハードクリア者が5%もいるからな
3%いくかな?ぐらいに思ってたけど
お前ら結構優秀だな

138名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:32:49.36ID:RwdFUWm3M
RPGでここまでのクリア率は異例

139名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:34:33.63ID:8XcrmuC70
>>133
はっきり言ってどうでもよい

140名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:39:35.13ID:I700nepaa
7RってFFの中じゃ割と難しいのにな(イージーはあるけど)
このクリア率は予想外

141名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:42:55.04ID:66K9XX8J0
http://imgur.com/a/fhYZO4z

俺はプラチナ取ってるから何聞いてくれてもいいよ
ラグナロク無しでハードもクリアしたしな

142名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:43:07.23ID:PfmPEiJQd
初めてFFシリーズクリアしたわ
満足したけど2週目はやるつもりはない

143名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:44:22.38ID:PfmPEiJQd
>>140
ストーリーをクリアするだけなら簡単じゃない?
ハードモードは結構大変そうだけど

144名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:47:18.26ID:66K9XX8J0
まぁノーマルで詰むことはないかな
コマンドRPGのノリじゃクリアは難しいだろうけど
下手くそは何度も全滅するんじゃね
本スレも難しいからeasyクラシックってやつも結構いたからね

145名無しさん必死だな2020/05/28(木) 11:52:31.55ID:5qAleOat0
>>133
面白い順にクリア率高い

146名無しさん必死だな2020/05/28(木) 12:54:11.15ID:whLzwRMgd
むしろ一本道RPGでクリア率低かったらそれこそゲームとしておしまいなのでは?

147名無しさん必死だな2020/05/28(木) 13:01:53.18ID:cwkNuxGxr
>>146
それは13への批判かね??

148名無しさん必死だな2020/05/28(木) 13:28:59.57ID:4q1CNDYK0
>>144
いまはダメな糞ゲーマーしかおらんのやな

149名無しさん必死だな2020/05/28(木) 15:26:37.44ID:4q1CNDYK0
>>108
早すぎやろw
臭まんですら周回プレイしとるのに


lud20201111212831
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1590587367/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「FF7Rのクリア率が売上の多さからすると異常に高いことが判明。満足度は高い ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
スイッチの14歳以下のユーザー比率が驚愕の35%越え、大人の豚が売上に貢献してないことが判明
【悲報】FF7R、欧州各国で年間売上ランキング圏外の爆死を遂げたことが判明
【朗報】6Gの電波を脳に照射すると細胞が異常な成長を遂げることが判明
アメリカのビデオゲーム売上高のデジタル比率は83パーセントに達することが判明
うつ病と統合失調症は伝染することが判明!血液から異常タンパク質が検出
Fallout4のハード別売上率が判明!
【朗報】オクトパストラベラーの初週売上が、BDFFの2倍に達していたことが判明!【UKチャート】
【朗報】ヒント:ダウンロードは真実だった!PSソフトの売上7割がDL版であることが判明!
【迷惑】20代の7割がテレワークに満足している一方、40・50代のおっさんは不満を募らせてることが判明 こんな順応もできないなら身を引けよ
【朗報】ウィッチャー3、国内売上50万本越えてることが判明
異常なまでの小栗有以叩き、主犯はやはり珍カスだったことが判明
『天穂のサクナヒメ』、国内売上50万本越えたことが判明
【朗報】ドイツのPS5売上台数が40万台を突破したことが判明!
【心理学】「ホモ」を異常に嫌うやつは、潜在的「ホモ」であることが判明
【ニシ悲報】ゼノブレ2、アライズに売上でボロ負けしたことが判明wwwwwww
【悲報】2019年度(4~6月)のPS4ソフト売上、前年比で4割近くも減少していたことが判明
南極に堕天使が閉じ込められていることが“謎の重力異常”で判明か 禁断聖典『エノク書』記述と一致
【漫画】アメリカで日本の漫画の売上が急成長の一方、アメコミは売上が落ちていたことが判明 ★2
スマイレージアンジュルムのCD売上が低い理由を考えていたら、J=Jとつばきーの売上が人気に対して異常に高い事に気付いた
【衝撃】エリア51上空で9月20日に「謎の航空機」が異常飛行していた! 4時間ぐるぐる回って… 航路判明!米軍製UFOに給油か[11/15] ©bbspink.com
ソシャゲの7月の推定売上が判明する!1位はモンストの106億!
おまいらがクリアして満足度が高かったゲームを挙げていくスレ
最新決算資料でPS5世界ソフト売上トップ3が判明する!
PS信者が初週売上に執着する理由、判明するwwwwwwwwwwwwwww
【朗報】NPD、4月のハード売上はPS4が箱1とSwitchの合算より売れた事が判明
スクエニ北瀬「FF7リバースは一定の売上レベルはあるから満足しているが、今後のPS独占はもう無理」
【新型肺炎】嗅覚異常から感染判明の阪神・藤浪選手、実名報道を希望「そういう初期症状があるということをわかっていただく機会に」
【経済】「賃貸と持ち家の満足度は倍以上も持ち家が上」 シニア世代は幸福の量より多様性を求めた方が幸福度高い
μ'sファイナルと虹ヶ咲3rdが特に満足度高かったんだけど
テイルズアライズ、国内売上60万以上と判明!
スイッチ&ゼルダ、欧州でも史上最速の売上だと判明
日本人、世界でも類を見ない異常に性格の悪い民族と判明www
スクエニ、近年の主要シリーズの売上が好調過ぎると判明
【超絶悲報】けもフレの売上が判明、ゆるゆり惨敗wwwww
Switchの世界ハード売上シェアが6%と判明、あれこれWiiU...
66%が今の社会に満足している事が判明。じゃあ残りの44%はどうなんだよ
【悲報】PS信者が突出して異常な理由、任天堂信者批判から判明してしまう…
日本人さん、世界でも異常な「iPhone」大好き民族だと判明。どうして?
【豚悲報】任豚がパッケージ売上に拘る理由、ついに判明してしまう.....
PSはDL版のほうがパッケージ版より売れてると判明したのにファミ通売上で騒いでる豚www
【NHK世論調査の異常な現実】本当にちゃんと選んでるのか?現状の生活満足が92%
ps5ソフト世界売上ランキング 集計結果が判明してるのはたった3本だけ?!
【悲報】2018年ソフト売上、任天堂とポケモンがTOP10中8本の異常事態に!
【悲報】中国で出回っているSwitchの大半が『日本版』で中国売上を国内に計上されているが判明!
調査の結果ドイツ人は自国に満足しておりメルケルを支持していると判明。ネトウヨのドイツ難民崩壊論は嘘だった
フリプの毒で死にゆくPS市場…PS4の2018ソフト売上がMHW込みにも関わらずSwitchに追い抜かれる異常事態
【衝撃】 日本人の熟女好きは異常 DMM利用者データ公開で判明wwwwwww
【悲報】イースXの売上、パッケージはSwitchなのにDL込みだとPS5版の方が圧倒的に売れてると判明
【ビルボード】2020売上ランク、乃木坂圧倒的トップで圧勝!桜坂日向は雑魚と判明!、
MHWとアイスボーンの国別売上と機種別売上が判明! MHWは日本340万本、アイスボーンは255万本!
【悲報】Xboxseriesさんフランスでの売上が判明!歴代Xboxでダントツで最悪の売上台数と判明wwwwww
【難病】ロシアの難病少女、治療順調…病気の原因、新潟で判明 稀な遺伝子異常、日本人の患者は2人
【朗報】「星のカービィ スターアライズ」過去作と比べてダントツの世界売上だった事が判明!!!
イースXの全体売上の5割がPS5、3割がSwitch版だと判明(パッケージ売上はPS5版とSwitch版が互角)
【岐阜市・何のための検診】がん検診で5人の女性に誤って「異常なし」 うち1人がん判明し複数部位に転移16日夜、死亡
2歳女児を虐待して殺した29歳の義父、レイプもしていた疑いが判明 ジャップのロリコンは異常 ※リンク先動画
【文悲報】韓国不動産の異常な高騰の犯人が判明 👩金匙まんさん「投機目的でタワマン5部屋買ったわよw」
【芸能】ゆにばーす・川瀬名人がコロナ感染 発熱でPCR検査で判明 相方・はらは体調に異常なし [爆笑ゴリラ★]
【朗報】今年度のCD売上ランキングが判明!!女性アイドル1位は乃木坂、AKBは櫻坂を破り女性アイドル3位に浮上!!
【ドローン】中国製ドローンがペンタゴンの調査をクリアして政府機関による利用が推奨されたことが判明 米 [すらいむ★]
エルデンリング、クリア時間9分未満だと判明する
ケンモメンの多くが子持ちパパだったことが判明する
定価5378円のマリオRPG最新作、クリアまで8時間のスカスカ劣化削除版と判明!
コロナは高年齢のジジババほど、吐き散らすウイルスが大量で人に感染させやすいことが判明 
00:28:07 up 80 days, 1:26, 0 users, load average: 15.02, 13.81, 13.49

in 0.177818775177 sec @0.177818775177@0b7 on 070613