◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】海外大手ゲームスタジオのソフト本数の変化 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1589062541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:15:41.89ID:u7lzMIuB0
(360、PS3時代→ONE、PS4時代)

UBI 89→47
ロックスター 18→6
ベセスダ 18→12
2名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:16:07.74ID:u7lzMIuB0
次世代はどんなことになってしまうんだよ
3名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:19:35.17ID:I2MM4PFi0
DLCで稼ぐスタイルに変化した
悲報でも何でもないわ
4名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:22:50.00ID:vVGpONr80
自業自得としか。。。
5名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:22:54.07ID:G5M9I07fM
ロックスター6本も出してるとか嘘だろ
RDR2以外なんかあったっけ
6名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:23:25.84ID:lmeWPlsT0
>>3
でも利益も激減なんでしょう?
7名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:23:30.17ID:4r+tPHXiM
一本一本を大切に扱うようになったんだね(ポジティブ思考)
8名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:25:17.39ID:FyS/ejiIM
>>6
増えてるぞ
9名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:25:30.56ID:wPTrAXBL0
>>3
>>7
開発期間の長期化と開発費の高騰で完成前に発売してるとも言う
10名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:25:41.11ID:nxqZBopNH
モバイル(スマホ)に移行してるだけだから
11名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:28:25.34ID:p3Cr6gEu0
前機種時代は何年?
んで現行機は何年?
12名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:29:51.88ID:lmeWPlsT0
>>8
激減してるぞ?
13名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:31:21.19ID:I2MM4PFi0
ソフトそのものはすぐにセールになってしまうからな
DLCで稼がなきゃ
14名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:31:24.55ID:ZhLa8O1cK
ロックスター毎年のように作品リリースしてたのにな
BULLYみたいなのもまた遊びたいね
15名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:32:15.81ID:3fcGuGUU0
日本のアニメ絵のが作りやすい
安く出来るとかだな
16名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:32:39.48ID:AfFNYNM70
>>1>>6
といっても全社売上も利益も全社拡大してるしな

DLCやオンラインの継続収入がが基本になってきたし
17名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:33:15.43ID:OLUiLa52a
ロックスターひでぇな
RDR2出して終わりかい
18名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:34:19.63ID:FyS/ejiIM
>>12
増えてるぞここ10年で大体2倍になってる
19名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:34:38.17ID:iKdoJfw00
移植移植アンド移植
20名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:34:58.67ID:gEPbUmXS0
セガもソフト出さなくなって久しいな
21名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:35:51.38ID:v8vhn0a/M
性能が上がれば開発しやすいんじゃなかったの?
22名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:36:05.54ID:EObFEmeRM
>>1
海外どころかあの低クオリティの
ポケモンですら毎年リリースをやめたしな
23名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:38:48.56ID:PPW1X76Kd
予定表でしかイキれないハードにとっては死活問題だな
24名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:39:05.77ID:cGk73DIZ0
次世代は1本作るのに60ヶ月とかなりそうだな
もはやハードのライフサイクルと合わなくなる
25名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:39:34.50ID:pokMIrSC0
結局みんな技術の梯子から降りてDLCでケチな稼ぎしてんのな
26名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:41:59.60ID:ZhLa8O1cK
任天堂も延期常習犯なりつつあるしなあ
大変だろな
27名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:44:06.01ID:YAU75wOb0
>>24
人間のライフサイクルとも合わなくなる
山崎パン祭りとも合わなくなる
28名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:44:41.61ID:wPTrAXBL0
>>24
MSが箱をPC互換にした上でハードの互換も最重視する路線に変えたのはその辺が理由かもね
自前のゲームスタジオが有るから開発コストもある程度把握してるだろうし
29名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:46:10.33ID:H+SVhdAd0
UBIに関しては以前はアサクリを乱発しすぎていたから今ぐらいがちょうどいいとは言えるけどな
30名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:46:15.12ID:1QMaOlbe0
多様性みたいなのは無くなるわな
ただでさえ洋ゲーは似たようなもんばかりなのに、より似たものしか作らない
売れる、とされてるものだけ選んで作るんだから
少数精鋭にしなきゃいけないから失敗したら終わり
31名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:48:36.43ID:Zfpfjzk30
>>26
延期常習はソニーじゃね?wwww
32名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:50:16.05ID:pnQea4IR0
売れるシリーズしか作らなくなった
33名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:50:46.48ID:/cp4YLYy0
ソフト発売→追加でDLCを配信→最終的にDLCを全部含んだ完全版を発売

今はこの流れが主流だからなあ
DLCを複数用意する事で1本のソフトて長く遊んでもらう方針
34名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:53:29.25ID:0oIrSS+i0
>>32
カプコンの悪口はやめろ
35名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:54:37.28ID:VMV9jWqv0
ロックスターはもうRDR2並のボリュームの新作は出さないんだっけ
36名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:55:06.11ID:1F3SfLp80
DLCやガチャの利点は純粋に違法コピー対策だろ
37名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:55:16.65ID:I2MM4PFi0
だいたいこのスタイルにして減益するようなら直ちに昔のスタイルに戻すだろw
38名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 07:58:25.65ID:ZhLa8O1cK
>>31
そりゃソニーはそうだろ
近年任天堂も延期タイトル増えてるのをなんだかなあと感じたらおかしいか?
39名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:04:26.63ID:2ktvxrdM0
次世代機だとほとんど出なくなるかも
40名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:07:41.68ID:y0gFqezy0
任天堂がリリース時期気にしてたのGC時代位では
41名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:09:04.17ID:I2MM4PFi0
前世代から続く長寿ゲームも今後出てくるとは思うがそれは本数に入らないんだろ?
42名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:09:53.62ID:llzBk+9ba
数で見るとUBIってすげーよな
連発しすぎてマンネリ感はあるけど、ちゃんと複数ライン走らせられるのは評価したい
43名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:11:35.35ID:4l0KVPr1M
増益してるならええやん
ゲハはいい加減本数だけで評価するのやめたらいいのに
44名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:12:27.28ID:cHKQRqve0
多くのスタジオがソフト本数を減らす中で、MS(Xbox Game Studios)は今後むしろ増やしそうなんだよな
理由は2018年のスタジオ倍増、有能スタッフ引き抜きまくり
やっぱり最後は金と人海戦術が物を言う
和ゲーはMSに勝てない
45名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:13:29.63ID:cHKQRqve0
>>41
UBIオワコン扱いしてる連中ってシージの同時接続、儲かりっぷりを無視するしな
46名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:14:47.01ID:XmT1zT5Ia
>>38
この数年で任天堂が延期したのって、あつ森だけだぞ?
増えてるって妄想はどこから来たんだ??

ちなみに、メトプラ4は発売日とか出してないから延期じゃないぞ
ちゃぶ台返しは昔の方が多いしな
47名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:15:01.99ID:cd3GdcPA0
ロックスターはしかも社内で内乱が起きてまともなソフトすら出せなくなった
48名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:15:53.19ID:vquJnFdGM
>>44
いまのところ全然良いの出てないやんけ

結局古参のTurn10、Playgroundしかまともなのおらん
49名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:17:44.76ID:ZFg0S69oM
スマホゲー乱発止まらない状況でCSはどんどん減ってんのな…
50名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:19:26.93ID:ZFg0S69oM
>>48
ここ数年でスタジオ増やして箱SX用に動いてるんだからそりゃまだ出て来ないわ
51名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:19:43.76ID:cHKQRqve0
>>48
スタジオ拡大が始まった2018年からは割と好調じゃね?
ギアーズ5とアウターワールドメタスコア高くなかったっけ?
XboxスタジオじゃないけどOri新作とかメタスコア93行ってたよな
ま、当たらなかったら別にさらにスタジオ拡大して数撃ちゃ当たる戦法で解決なんですがね
MS以外できないキチガイ芸当だけど
52名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:21:41.34ID:ZFg0S69oM
>>43
本数は大事と思うけどね
新規ipが出て来なきゃ待ってるのは衰退やで
53名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:24:42.12ID:Dtjbl2TSM
>>52
新規IPがなければ衰退
意味不明だな

例えばブリザードなんてずっとWarcraft引きずってソフト出し続けてるど衰退してないやん
54名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:32:44.40ID:UGWftRUPa
>>53
ブリザードはオバオヒットさせたやん
次世代機向けにも発表済みだし
55名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:33:53.72ID:iKdoJfw00
今世代向けの新作GTAもTESも無いっていう
56名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:35:20.29ID:+TR+5vd/0
ユーザーからすればソフトが減るのは悲報だろうに何故かメーカー視点でDLCで稼いでるから!とか言ってるやついて笑う
57名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:37:31.10ID:IlddMSLKM
>>56
毎年ナンバリング出されるよりDLCでもいいからソフトの寿命が伸びたほうが嬉しいよ
売上でマウント取ってるゲハには都合が悪いかもしれんが
58名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:38:05.98ID:P3CIaBCk0
卓球ゲーム作ってたロックスターはもういないのや
59名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:42:48.85ID:wpqrgO8y0
>>57
ポケモンとGTAどっちが経営的に健全かと言われたら前者だろう
てかRDR2でもう限界に来てAAA路線見直すらしいし
60名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:43:59.69ID:cHKQRqve0
一方MSは拡大したスタジオをフル回転し新規IPや昔のIPリブートどんどん発表してるからな
Fableリブート
EVERWILD
イニシアチブAAAA新作
Grounded
フライトシミュレーター2020
Minecraft Dungeons
61名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:44:13.49ID:TWf7QKF30
グラを追い求めすぎた結果それ以外全部退化してきてるな
62名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:44:22.78ID:ZhLa8O1cK
>>46
ブレワイヨッシーあつ森メトロイドは延期と捉えてたわ
63名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:44:34.12ID:EI4pVrUJp
>>46
FEもヨッシーも延期してるぞ
64名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:44:57.92ID:cHKQRqve0
>>59
ポケモンにGTAオンラインみたいな継続課金収入あるの?
65名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:46:41.17ID:xlLCm2UZM
>>46
こいつゴキブリのなりすましだろ
66名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:47:34.29ID:F3DOk+W/a
洋ゲーはやりたいの全部やってたらキリないから多少ペース落ちても平気だわ
67名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:47:41.72ID:5FwjxPiP0
>>56
ネトゲスマホゲーム全否定かよ
5周年6周年ってゲームもざらにある

>>57
ゲームの内容がアップデートされるのでまた遊べるようになるのはいいね
メーカーにとっても新規でソフト作るよりは効率的だ
68名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:48:04.37ID:E/PXb6Lz0
>>59
AAAのバブル弾けるの早かったな
売り上げだけ良くなっても次の開発費ペイできないとか噴飯ものだわ
69名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:48:29.76ID:P3CIaBCk0
ポケモンは別に映画、アニメ、グッズ販売があるしどっちも健全だろ
70名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:48:36.94ID:1eZxApoq0
>>64
ゲームの方は課金抑えてるからボックス系くらいだろうけど
映画前売券とかグッズとかそっち系じゃね
手広くやってる分集金も凄い
71名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:49:02.22ID:dmSYYB2zM
ロックスターはRDR2以外で何を出したの?
DLCも本数に入れてるの?
72名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:49:12.60ID:cHKQRqve0
>>68
売上が良くなったの認めるんだ
73名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:50:10.19ID:UjVqpFT9a
海外メーカーの労働時間がヤバいとか最近よく言われてたし無茶するのやめたんだりろな
74名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:54:02.21ID:eyY6/+XM0
>>64
ポケモンGOは除外したい?
75名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:57:24.95ID:5VvZLZk3a
https://jp.ign.com/red-dead-redemption-2/30052/news/2rockstar
https://jp.ign.com/fortnite/35071/news/70
こういうの無くすためだろ
76名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 08:57:30.94ID:bQVy6n3N0
EAのFIFAでカードガチャで課金させて儲けたら
更にFIFA協会側がライセンス料金増えた分から計算して毎年足元見て上げてくるの大好き
77名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:02:43.04ID:E/PXb6Lz0
FIFAとかメッシクリロナ引退間近でやってけるもんなのか
クラブ側も選手の給与の話しでこれからは厳しくなりそうみたいな話聞いた覚えあるぞ
78名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:07:14.59ID:zy9IfrCC0
ロックスター昔は色々出してたよな
BULLYとか卓球とかLAノワールとか
79名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:08:21.01ID:fMxAl1/N0
RDR2はオフは面白かったのにオンがびっくりするほどゴミだったしもし今後あっちの路線がメインになってくなら本格的にオワコンだろうね
80名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:12:37.39ID:ifVa+HWz0
これで出来自体も全体的に悪くなってるからな
初期はバグや未調整が目立つゲームも多い
81名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:13:22.32ID:YMT7BdQx0
開発費の高騰に対応するため販路を世界規模に拡大、宣伝費もそれに合わせて高騰して
また開発費も高騰してまた宣伝費も高騰、この繰り返しを何年もやってきたからな
誰もがどこかで破綻すると言われて来たが中々やってこなかった
82名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:15:03.13ID:I2MM4PFi0
後から完全版をフルプライスでっていう昔のスタイルがいいのか?
83名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:17:56.39ID:E/PXb6Lz0
>>81
見栄え良くすると出費が嵩むもんな
ゲームの場合はクオリティーび結び付かないのも手痛い
映画と違って数十時間のコンテンツを一つの作品に詰め込まなきゃならんわけで
84名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:20:05.46ID:K+oVbZGM0
結局性能上がるたびに製作期間は伸びるのな
山内元社長が言ったとおりになってるやん
85名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:21:16.58ID:aW60EgHWM
>>1
グラに拘りすぎて開発費吹っ飛びすぎだろw
86名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:22:16.30ID:aW60EgHWM
>>83
FF7やメタルギアみたいに分作商法が増えるかもなw
87名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:25:09.40ID:I2MM4PFi0
こんなご時世になっても無双は変わらんな
88名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:25:26.05ID:zy9IfrCC0
>>84
あれは正解だよ
だから任天堂も統合機Switch出したんだろう
携帯機と据置機に2正面作戦でソフト出し続けるのは無理だから
89名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:29:49.99ID:9I5lYfsAM
グラ志向はまるで麻薬だ
綺麗で鮮明なグラを、もっと綺麗なグラを、もっともっともっと!
その結果行き着いた先が開発費高騰によるゲームの幅が狭まって発売される本数が減った
90名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:32:26.58ID:aawz1U8pM
>>3
バンナム完全版商法が正しいだと?
しかも最近はその完全版にさらにDLC要求してくるからたちが悪い
91名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:35:22.55ID:1RPh43He0
バンナムや他の開発者曰く性能が上がれば開発が楽になるらしいから
PS3~4 レベルの作品がガンガン出てくれる事を期待しますかね

勿論次世代機特有のグラを強調してパッと見、今世代と差が少ないようであれば文句は言うがね
92名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:36:26.38ID:bqw0zOaKM
>>81
EAやアクティビジョンは業績伸び続けて
競争から降りたセガやコエテクはジリ貧
どっちが正しかったなんて明白だろ?
93名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:36:34.35ID:XidfNIyq0
>>72
出費ペイ出来なかったらなんの意味も無いけどな
94名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:36:54.73ID:gZ82xW3A0
MSは次世代機でフェイブルとパーフェクトダーク復活させる噂あるな
んでこの二つは遅くても2022年までに発売させる
95名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:37:15.71ID:29PHtq8S0
GTA例に出してるやついるけど、GTAは今世代に新作まだ出てません
96名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:38:18.10ID:CrsBb+rE0
無理ならDLソフトで出せばいいだけ
97名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:39:43.40ID:I2MM4PFi0
>>90
後から完全版とDLCは違うと思うが
98名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:56:36.49ID:JEn1UWUp0
この流れは変わらんよ
しかも出して終わりってわけじゃないし
99名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 09:59:13.59ID:yffLlxPt0
>>91
それってPS4の謳い文句じゃなかったっけか
100名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:02:56.61ID:zcShmrZHM
>>91
メーカー側はグラフィックを優先してfpsを下げたりするからな
今後もそういう流れは変わらんだろう
グラフィックがスゲーって言いながら30fpsのソフトを喜んで遊ぶのが
PS4ユーザーだから
101名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:03:01.81ID:NEBljgVua
>>1
PS4/one世代って360/PS3世代に比べて語り継がれるようなゲーム少ないよね
リマスターもやたら多かった印象あるし(´・ω・`)
102名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:04:08.07ID:SHF1G+COa
>>34
売れるもの殆ど既になくなってるんですが…
10年後とか酷いことなってそう
103名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:11:04.86ID:JEn1UWUp0
GTAも開発期間がかかり過ぎるから早く出して後からアップデートで追加して行くなんて噂も出てるし
104名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:15:38.99ID:CWrjrvJx0
次はどのくらい減るんでしょうかね
105名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:18:43.27ID:rnqHkIyK0
GTAなんかの人気シリーズは期待されてるからユーザーに応えないと
というプレッシャーみたいなので開発期間伸びてるところもありそう(´・ω・`)
106名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:22:17.42ID:I9Si6LEMM
今後、ロックスターは中規模タイトルを増やしていくらしいよ
1本の開発期間が10年コースだからもう限界
107名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:27:03.67ID:xSaVQwNi0
次世代は開発しやすくなるとかいう大嘘
案の定懸念されてた通り開発費高騰開発期間長期化でどこも疲弊してる
108名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:29:23.82ID:5QXswIvFM
次世代でもTESとGTAは出なさそうなのが笑える
109名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:31:05.38ID:ZPiIUSGx0
まだまだ減るよー
110名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:31:23.72ID:6uE+tk1I0
>>95
中の人が色んな会社に散らばっちゃったからな
111名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:33:07.90ID:RPOSNDWAa
PS2の頃の和ゲー大量死と似てるな
112名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:47:44.93ID:ifVa+HWz0
>>111
PS3の頃の開発費高騰などによる和ゲーの疲弊にも似ている
結局和ゲーで起こったことが、一世代か二世代後に洋ゲーで起こっただけなんだよな
113名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:56:05.72ID:s+AG6bWB0
>>3
悲報じゃん
114名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 10:59:54.30ID:YHhW6rJY0
>>3
FF15「つれぇわ
115名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:01:05.73ID:ar0faBGsM
一方、カプコンは世界に通用するクオリティでゲームを量産
海外スタジオもこれに追随するだろう
116名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:02:36.59ID:l+EE6xda0
高性能で開発が楽になるとかメモリをやりくりしなくていいとかそういう楽であって
リリースペースが速くなるとは言ってないというね
作業量は増えるからむしろ遅くなる
117名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:04:11.40ID:WHh7irQG0
海外はPCゲーマーがふえてるからな
118名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:14:59.28ID:JTEXLXIH0
画質は今のままでいい
FPSが上がればおk
119名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:21:13.57ID:Uvs39Ot00
>>115
カプコンはゲームのボリューム増やしてない
だからPS2時代のDMC3からDMC5まで予算に大差がないという
世界的にはおかしなことに成功している
120名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:29:27.40ID:ar0faBGsM
ボリューム多いから面白くなるわけではないし
どんどんゲームの規模が肥大化していく状況から早く脱したほうがいいよ
121名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:29:39.20ID:eMOlWNRXd
>>119
人は圧倒的に増えてるのに予算に大差ないわけねーだろアホ
122名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:37:20.17ID:+TR+5vd/0
>>57
ナンバリングよりIPが減ってることが問題なんだよ…
得するのはサポートされてるシリーズのファンだけでそっちにリソース取られて死んでるIPが少なくないし
123名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:39:27.29ID:+TR+5vd/0
>>67
論旨がズレてる
サービス継続自体が悪いんじゃない

特定のタイトル以外がおざなりな状況が損失だと言ってる
124名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 11:40:24.20ID:PKcoIYTB0
ヤギのゲームみたく、細かいところ適当に作るだけで工数は1/100以下に出来るんだろうけど、それだと4K時代は粗が目立ってしょうがないから、人が細かく作り込んでいく作業をAI化出来るかどうかが重要。
125名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:02:23.99ID:m9L6/Z+rp
fableって面白いの?
しかしAAAクオリティ作ろうと思ったら今後は分作方式が主流になるのかね
126名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:11:10.81ID:i/PBsRjLM
>>125
1だったか2だったかをやった事あるけど飯食うと太るからダイエットゲーだった記憶

体型が変化しないRPGが多い中新鮮では有った
127名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:19:23.73ID:NEBljgVua
>>125
初代は当時としては新しいことをやろうっていう意気込みを感じる力作だった
面白さに繋がっているかは分からんが日本でもファンがそこそこいたのは納得できる
128名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:24:49.31ID:mXiR8Iy/0
任天堂は決めた発売日の延期はそんなでもないが
クオリティ上がるまで出さないのはずっとそうだろ
129名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:32:25.71ID:5FwjxPiP0
>>123
> 特定のタイトル以外がおざなりな状況が損失だと言ってる
特定以外のタイトルがふがいない売れ行きだからおざなりにされただけでしょ
ファンがふがいないタイトルを買うなり新規ファンを開拓するなりなんなりして盛り返せばメーカーもそのタイトルに目を向けてくれるさ
130名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:35:26.73ID:H6bSfEw90
Games as a Serviceは開発費の高騰化もあるだろうけどゲーム事業は水物かつ金食い虫で安定的に収益を上げ続けて社員にメシを食わさなきゃならないからなぁ
かつて天下のエニックスが合併したのもドラクエ以外の年が儲からないからと言われてたし
ソニーも金融、PSN、aiboの利用料金、音楽配信、動画配信、カメラのレンズとかのリカーリングビジネスで復活したとか言われてるし

あとは単純に一過性の使い捨てではなくライブサービスとして応用できる技術を使わない手はないってのもあるだろう
やってることは昔のスト2の派生作品やG商法とかと変わらんし

問題はタイトル本数の減少もあるけどシューターとかスポーツゲーとか大勢の嗜好も相まって多様化が失われ続けてること
まぁEA OriginalsやPrivate Divisionとかインディレーベル作ってそっちで小規模なゲームを作ってるフシもあるけど


ちなみにUbiのPlayer recurring investment(少額課金、DLC、ズンパス、ゲーム内広告)は前年比7.4%増の4.74億ユーロでNet Bookingの42.5%を占める
Take-Twoは37%でGTA Onlineの課金は54%増
https://venturebeat.com/2020/02/06/ubisofts-uplay-revenue-is-up-73-compared-to-last-year/
https://www.gamasutra.com/view/news/357764/Recurrent_consumer_spending_made_up_37_of_TakeTwos_930_million_Q3_revenue.php
https://www.pcgamesn.com/grand-theft-auto-v/gta-online-microtransactions
131名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:44:01.27ID:+TR+5vd/0
>>129
おざなりな状況だから不甲斐ない売れ行きなんだよ…

信者キメてると買い支えるみたいな発想になるのかもしれんが面白く作れてないから売れ行きが落ちる

一極集中はMGS以外のIPを軒並潰してMGS4に集めた頃のKONAMIと変わらん
132名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:49:05.57ID:XidfNIyq0
>>91
ps4にも同じ事言ってたの忘れた?
133名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:50:22.47ID:SHF1G+COa
>>112
結局、規模が違うだけで日本の後追いなんだよね海外
コロナもあるし次は順番通りだと倒産、合併、ソシャゲ、課金地獄だな
134名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:53:49.54ID:SHF1G+COa
>>131
ほんこれ

>>129はまだ若いのかな?
少なくても30代半ば以降のゲーマーはクソみたいな扱いされてシリーズ終わった作品何個も経験している
135名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 12:54:10.86ID:eGT9Xbsx0
06541005540605時計配る (177) [ニュース速報+]
5:【電通元専務に9億円!】ロイター通信報じる―東京五輪 高橋治之氏 (345) [ニュース速報+] 未26
6:【電通五輪】電通元専務・高橋治之氏に東京五輪招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (430) [ニュース速報+]
7:【東京五輪】電通元専務の高橋治之氏に招致委員会から約9億円の資金 IOC委員にロビー活動か (ロイター通信) (275) [芸スポ速報+] 未45
8:ロイターが東京五輪汚職事件のスクープ 招致委が電通・高橋治之氏に9億円! [45
136名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:06:58.64ID:x2YlH4MF0
ベセスダ頑張ってるな



これでいいか
137名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:09:53.72ID:x2YlH4MF0
>>6
DL押しで小売の取り分カットお値段そのまま
カンタン利益率アップ
138名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:10:03.83ID:PRQc3lS/p
プレデターも大爆死だしユーザーのやりたいのを作れなくなってる
139名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:17:44.02ID:P8LIEMR00
>>115
カプコンはアイスボーンとRE3で既にメッキがはがれてる気が
一回ベースができるとそれを流用した作り込の浅いものを作って
ファンにガッカリされるって言ういつものパターン

そもそもカプコンはPS4世代で新作のリリースペースを
一気に減らした会社のひとつだしな
140名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:18:51.22ID:4UmJNSNF0
>>6
UBIの決算資料より

AVERAGE PROFITABILITY FOR THE TOP 4 (EA, ATVI, UBI, TTWO)
【悲報】海外大手ゲームスタジオのソフト本数の変化 ->画像>2枚
141名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:22:40.16ID:6uE+tk1I0
カプコンはなによりも新規IPをやらなくなったのが一番の問題のような
142名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:30:38.64ID:vGnuiEqw0
これからはどんどんモバイルにシフトしていくでしょ
143名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:38:12.68ID:bwzyqPs/0
ロックスターって新作RDR2だけ?
L.A.ノワールとGTA5はリマスターだしな
144名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:40:59.27ID:F+M0Wv7Wa
カプコンは今世代はリマスターや移植ばかりで新作はホント少なかったねえ
前世代の頑張りが懐かしい(´・ω・`)
145名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 13:59:19.21ID:mcZ237yU0
>>6
利益がゴミなのはSIEだけじゃなかった?
無料バンドルやらフリプやら生産出荷やりすぎて
146名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 14:27:43.01ID:5CuVlcR9d
カプコンは傾くと良ゲー出してくるからな
2023年あたりに期待している
147名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 15:19:15.00ID:Tcl91bZI0
>>145
基本CS三社は絶好調や
MSだけハード売り上げ面でちょっと落ち込んだがサブスクに切り替えて問題なし
ゲハだけじゃなく経済ニュースも見ろ
148名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 16:38:07.58ID:1pVH5yH/0
ゲームの性能なんて初代PS4レベルあれば十分なのかも
そこからは性能よりアイデアが大事になる
switchは流石にもうちょいレベルアップすべきだけど、3Tflops超えるレベルまでは行かなくていい
149名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 16:40:37.05ID:XZ1zwWqSM
SD画質で十分
720p30fpsで十分

世代交代する度に進化をやめた人たちが言う言葉「今で十分」
150名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 16:40:56.58ID:J4LjpQp/0
PS3時代
07年アンチャ
09年アンチャ2
11年アンチャ3
13年ラスアス

PS4時代
16年アンチャ4
20年ラスアス2

ノーティも酷いな
151名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 16:47:18.95ID:bsivyFuU0
本数よりもマンネリ化してないかのほうが問題
マンネリ化してるならご愁傷様
152名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 17:09:20.11ID:uPLXERH7M
性能アップで木が増えるよ
やったねゴキちゃん
153名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 17:35:05.58ID:+TR+5vd/0
>>151
ナンバリング重ねてるだけのものが大半だからな…
154名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 18:26:33.79ID:6uE+tk1I0
ナンバリングの時点で大本は変わらんからな
155名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:16:17.03ID:1pVH5yH/0
CSゲーだとPCと違って一度に複数のゲームを起動できないので、
本来そこまでスペック要らんのだよ
PS4レベルですら予算嵩んでピンチに陥ってる会社多いじゃん
switchレベルで十分とは言わないさ。でもswitchの性能が今の7倍ぐらいになったらもう十分だろうね
156名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:20:18.32ID:0pGdVbj50
正直グラなんて3DSレベルのショボグラで良いからとっとと量産しろよって思ってるわ
157名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:29:34.57ID:XidfNIyq0
>>155
スペック要らない言いながらスペック要求するの図
switchの7倍とか言われても知らんしせめてPS4を基準にすればいいのに
158名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:32:43.86ID:mXiR8Iy/0
>>132
PS3レベルがガンガン出てればPS4も売れてただろうな
そうはならなかった
159名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:36:44.68ID:DbT3gSmf0
本数減って糞連発の上ゲーム内容削除して課金仕様どうなってんねん
160名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:39:39.53ID:+/Y81mzH0
UBIとかもうゲーム始めたと思ったら課金の宣伝が前面に出てきて萎える
161名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:41:03.07ID:mXiR8Iy/0
面白さが同じであるソフトを作るとするなら、PS4でなら作れる開発者よりSwitchで作れる開発者の方が「技術がある」
現実にブレワイより評価の高いゲームはない訳なので、Switchで作り続ける任天堂と性能に甘えてグラしか能のないサードの実力差はより開いている
162名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:44:23.51ID:DbT3gSmf0
そもそもプレステ基準でなんて作ってねえだろアホか
163名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 19:52:43.23ID:1pVH5yH/0
>>157
据え置きモード2.5Tflops、携帯モード1.1Tflopsぐらい
164名無しさん必死だな
2020/05/10(日) 20:01:40.09ID:lPwXQwzj0
卓球を次世代機ロンチで出すとかのサブライズを見せてくれよロックスター
165名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 02:08:49.40ID:q8O3qp1R0
ps2の性能にあわせて節約技術を磨いた結果がそのあとの時代の和ゲーの苦戦だったんだけどな
166名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 02:18:51.20ID:jTf7FH+J0
次世代はもっとスローペースになるしもっと課金しろて言ってくるぞ
167名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 02:56:22.88ID:DPnT4V3xa
ロックスターもノーティドッグもクソブラック環境で開発に6~7年かけてる
もう開発限界を超えてるんだわ
ゲーム機の性能上げるだけで魔法のようにソフトができると思ってるアホはまさかいないだろうな
168名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 02:58:40.47ID:reOPVA5T0
ただでさえアメリカのコンテンツはビジネスモデルが破綻気味で終わっていたのにコロナでトドメ刺されたわけだけど、
もともとネット時代にはアメリカの重厚長大なコンテンツ作りは時代にあってなかった
コロナで世界的に家に籠る傾向になって、その傾向はより一層顕著になった
ネット時代は日本的な内に籠るような、繊細なオタク文化の方が親和性高い
世界的なコンテンツ競争で偉大な日本に惨敗した無様な負け犬のアメ豚に許されたのは永遠に続く土下座と裸踊りだけ


【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://2chb.net/r/ghard/1579562776/

【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://2chb.net/r/newsplus/1585409799/


世界的なコンテンツ競争の勝者の偉大な日本のコンテンツに熱狂する負け犬欧米豚の面見るのが最も面白いゲームなんであって

良質なコンテンツ作るには膨大な文化的蓄積が必要なんであって、
欧米豚ごときが面白いコンテンツなんて作り出せるわけがない

欧米は文化的蓄積がない上に、わずかにあった文化的背景すら、ポリコレとリベラリズムで壊されてしまっているのが今の現状だから

そもそも欧米も中韓もあんまり本読まないから
日本くらいだよ、こんなに本読む習慣が根付いてるの
169名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 03:00:52.93ID:ALfsnzCX0
洋ゲーは完全に終わってる
洋ゲーはビジネスモデルが破綻している以上、より製作費がかかる次世代機ではますます洋ゲーは袋小路にハマっていくのだから

【悲報】海外大手ゲームスタジオのソフト本数の変化
http://2chb.net/r/ghard/1589062541/
170名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 03:05:17.65ID:ALfsnzCX0
洋ゲーのビジネスモデルが崩壊しているのがよくわかる事例だな
ようするにRDR2は赤字だったということ

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://2chb.net/r/ghard/1579562776/
171名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 03:08:58.06ID:WyCx2bVW0
まぁでもRDR2みたいな作品もあれだけど
かと言って基本無料、ログインボーナス、バトルパスみたいなの連発されてもそっちも付いていけねぇ
172名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 03:41:55.61ID:j3B7i8jg0
ゲームが音楽や映画と同じようにサブスクが未来のビジネスモデルになるのなら
ソフト一本売って消費されて終わりという形ではなく
ライブ・イベント・テーマパーク・グッズといった周辺領域で長く課金させるしか
ハードやオンラインサービスの胴元になって
ゲームソフト以外で利益回収できるファーストパーティならともかく
173名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 03:53:38.79ID:nzjmD8Le0
この反米コピペ野郎いつもいるな
174名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 04:32:06.58ID:ZnFoCoAia
ハイスペック信仰はとっくの昔に破綻してるからなぁ
175名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 08:05:14.79ID:sLJeG2w+0
コロナでゲーム会社はますます儲かるでしょう
しっかり技術を蓄積してた会社おめでとう
してなかった会社
アルファドリームコースです
176名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 08:07:42.11ID:EGd+lG9F0
>>173
気持ち悪いよねこいつ
ゲハから居なくなってほしい
177名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 08:09:53.06ID:g3OY7vN4M
>>157
今世代据え置きの最低基準は箱1でしょ
そして上限は箱1X
PS4が基準になるなんて龍が如くやペルソナくらいだろう
178名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 19:22:20.90ID:6kZ9Zq7t0
洋ゲーは完全に終わってる
洋ゲーはビジネスモデルが破綻している以上、より製作費がかかる次世代機ではますます洋ゲーは袋小路にハマっていくのだから

【悲報】海外大手ゲームスタジオのソフト本数の変化
http://2chb.net/r/ghard/1589062541/

UBI 89→47
ロックスター 18→6
ベセスダ 18→12

【洋ゲー馬鹿チョン絶句】Take 2「今後はGTAみたいな大作ソフトは開発しない」
http://2chb.net/r/ghard/1579562776/
179名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 19:42:47.82ID:1IGCy5KxH
別に洋ゲーに限った話じゃないだろ

ドラクエ、FF→ハード1世代につきナンバリング1つのみ😱
カプコン→モンハンバイオに人を取られて新規作を全然作らない
アトラス→もはや何やってるんだか分からんレベルで新作がでない
レベル5→延期、延期、延期
酷すぎる

今のPS4とSwitchのソフトラインナップ見てみ?
もはやCSは2機種しか生き残ってないのに、インディーズをパケ化したものや旧作でお茶を濁してて
大きな新作なんて年に数本、発表しただけで話題になるほど数が少ない
180名無しさん必死だな
2020/05/11(月) 19:45:48.25ID:UHz/eW4Hp
Switchはその1本の売り上げが桁違いだから儲かっているよな
181名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 01:42:08.74ID:QIDuQ0cC0
みんな分かる?
日本のサードは海外目指してるからな
同じ道を辿るように
182名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 01:57:19.47ID:ugWuL0N20
新作は1ハード世代に1本のみ、あとは大型DLCとそれを含んだ完全版、リメイク・リマスター・前世代機種移植
こればっかりで食傷
183名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 04:26:42.34ID:lMtqh+QGa
>>147
SIEの利益率は任天堂よりも圧倒的に低いぞw

色んなセグメントからの寄せ集めのG&N事業ですら利益率は任天堂よりずっと低いぞww
184名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 05:38:02.76ID:VbPlOoQj0
>>182
つまらん世代だなー
185名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 07:28:35.62ID:JzNfcGHL0
新規IPでは無くナンバリング、エンジンも使いまわし
変わり映えのしないものを新作と喧伝して遊ばされるんだからどんどん脱落していくよね
186名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 08:59:18.35ID:zYQ4CaA10
100億超を新規ipってのはかなり難しいだろうな
187名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 18:47:04.64ID:/j3S4k4w0
GTA5ガー
188名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 19:10:41.61ID:SLUhy0sFa
>>115
TESやGTAは旧世代機のゲームだけど
ずっと売れてんだよね

追随って事は
カプコンは今世代何億本くらい売れたの?
189名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 19:19:50.51ID:FCwH+0Wk0
売れるゲームしか出さなくなってことか
今回の聖剣みたいなことなんてめったに起きないからな
安定して売れるゲームだけ出してりゃ安泰ってか
190名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 19:20:06.54ID:FrAlrNRi0
任天堂もゼルダ、3DマリオはSwitchで一本しか作れてないから
ゼルダに至ってはWiiUのゲームだし
191名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 19:23:00.98ID:FCwH+0Wk0
聖剣は大ヒットしたから新作も作るだろうな
おめでとう
192名無しさん必死だな
2020/05/12(火) 20:20:36.12ID:JzNfcGHL0
聖剣伝説4と聖剣伝説LOMがリメイクして欲しそうにこちらを見ている・・・・
193名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 04:10:21.99ID:kkXFXbK+a
>>190
switch
ブレワイ、ブレワイ続編、ゼルダ夢島

はい、論破w

あと、今年マリオ35周年だから、新作マリオ出るだろうよ
194名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 05:53:26.19ID:QJoz7hU10
結局世界で任天堂が一番効率のいい仕事をしている
社員一人の利益の最大化を目指して実現している

海外大手は今回のコロナ危機で全滅するだろうね
195名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 05:55:44.53ID:FN/pPNxI0
ここ最近、日本顔負けのレベルで課金要素前面に出してくるよな
196名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 06:07:20.17ID:kkXFXbK+a
洋ゲーもオンライン課金とスマホゲーに注力してるから、
これからもCS大作が減ることはあっても、リリースが増えることは無い
197名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 06:11:15.09ID:fVvIGbiX0
>>193
全然論破できて無くて草
WiiUの移植と手抜きリメイクと
いつ出るか分からない続編だけw
198名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 06:38:47.74ID:kkXFXbK+a
>>197
言い訳にもなってねえよw

スイッチでゼルダ3作出る事実は変わらん
199名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 07:19:23.54ID:d6gZuhZi0
第7世代はどの会社も新しいIPとかどんどん挑戦して本当に面白かった
最近は数は少ない上にアサクリとかお決まりのシリーズが売れるだけ

ちょっと思い返すだけでロスプラとかバイナリードメインとかドグマとか和ゲーも挑戦してた

クライシス・レジスタンス・スプリンターセル・レッドファクション・メダルオブオナー
キルゾーン・マスエフェクト・バイオショック・マックスペイン
三部作当たり前のように次から次へと遊ぶゲーム出てきた時代が懐かしい
200名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 07:52:15.68ID:kkXFXbK+a
>>199
その列挙してるソフトの傾向がどれも似たり寄ったりで偏った趣味だと思ったが、
逆に、その時代のソフトの方向性が偏ってたということか

まあ、その時代の流れが今の衰退につながったってことよな

方向性が偏ってるということは、ユーザーの飽きも早く来るってことだし、
1つの方向性が衰退した時の保険も効かないってことだからな
201名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 08:39:09.42ID:bXUKhNih0
PS3箱○時代って
今よりマルチが盛んだった時代だったてのも有るのかね
メーカーによっては
DSやPSPまでマルチに入ってたし
今はPS4と箱1だけだから本数減ってんじゃねーの?
202名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 09:50:21.59ID:F1SV9vdra
>>201
多分開発の適正ラインが海外メーカーと国内メーカーで違ったのが原因じゃない?
大半の国内メーカーにとってPS2位の性能があれば良くて
大半の海外メーカーにとってPS3位の性能があれば良かった

まあ、海外(と言うよりもアメリカ)はPCとCSの両輪だったから
当時のPS2で感じていたスペック不足をXboxとPS3である程度解消出来てしまったから
急激にソフト資産を放出してしまったのかも
203名無しさん必死だな
2020/05/13(水) 17:03:46.36ID:z7Ke72Pt0
>>3
遊ぶ側の意見じゃねえな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250705222624
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1589062541/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】海外大手ゲームスタジオのソフト本数の変化 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
海外大手ゲームメディア「NintendoSwitchには日本で有名なゲイポルノスターのイラストが使われている」
【悲報】海外の大手ゲーム会社の株価が10%以上急落。無料ゲーム「フォートナイト」との競争で苦戦
なんでガンダムって日本だけでしか流行ってない理由あるの? 同じロボットでもトランスフォーマーは海外で大ヒットしてんじゃん
【悲報】小島監督のデススト ファミ通との癒着が海外大手メディア複数に取り上げられ大炎上中
海外大手サイト「モンスターハンターワールドはPCで200万本販売、1000万本を越えた」
【快挙】海外大手メディアが選ぶベストオブE3受賞作品が発表、ゼルダ新作が和ゲー史上初の三冠を達成!
海外大手ゲーム開発者「我々がどれだけ頑張って作っても日本で売れない…どうすればいいの」
任天堂ゲームの進化を表した画像が海外ネットで大バズり
【SAMURAI AVATAR】オリジナルのサムライフィギュアができるサービスが海外で大人気
「Googleが作りたかったスマホ」Pixel4、海外大手レビューサイトでボロクソに言われる
【訃報】「笑っていいとも」「スマスマ」担当のフジテレビ名物プロデューサー黒木彰一さん死去(54)海外大物アーティスト出演の為自ら交渉 [征夷大将軍★]
【速報】アニメ『チェンソーマン』海外大手サイトで9点台と言うとてつもない評価を残す
海外大手メディア「任天堂とMicrosoftの協力により、ソニーは孤立し微妙な立場に追いやられている。」
【速報】アニメ『チェンソーマン』海外大手サイトで9点台と言うとてつもない評価を残す
【速報】アニメ『チェンソーマン』海外大手サイトで9点台と言うとてつもない評価を残す
【サッカー】<海外メディア>大迫勇也に最高評価!この試合の単独最高点守備陣には批判...GK権田修一がチーム最低タイの採点「5」
【サッカー】<夏に集中する日本人の海外大量流出問題>シーズン移行が必要ではないか?
70~80年代のレトロゲームが海外に大量流出。浮世絵の二の舞か
【悲報】決壊した韓国製ダムの手抜き工事疑惑、とうとう海外大手メディアも大きく報道してしまう
【悲報】MS渾身の新作Sea of Thieves、退屈過ぎるゲームプレイと深刻なコンテンツ不足で海外大炎上
アジア最強ボクサーの張志磊、アメリカ最強ボクサーのワイルダーを5RKO! ヘビー級の迫力に海外大興奮
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』が海外で大絶賛!史上最高のオープンワールド?
【悲報】アサクリやっぱりガチャ課金で海外大炎上ユーザースコア5.4【オリジン】
【悲報】スマブラSP 海外大会の優勝がスネークかピクオリばかりで冷められてしまう
【音楽】King Gnu、バンド史上初の屋外大型スタジアムツアー開催へ [湛然★]
海外大学で数学の博士号取って、東大か理科大の数学科で教員やるのも悪くねえかな?
【LGBT】戸籍は男でも「心は女性」 お茶の水、海外大に続き、主要女子大で受け入れへ 奈良女子大、日本女子大、津田塾大など
海外の大手テック系YouTuber「Windowsの割り方教えるます」
海外巨大ITにも「通信の秘密」 総務省、規制強化を検討
【気象庁】海外大噴火も「遠地地震情報」で 日本への津波、当面の発表方法 [夜のけいちゃん★]
海外の大手掲示板も5chみたいな感じなの?
元文春記者、被害女性はフジテレビにも怒りあらわ「私以外にもいる」 “上納システム”あったのか、なかったのか…大きな焦点に [muffin★]
【悲報】日本人ゲーマーさん、海外大人気配信者に差別発言を繰り返し大炎上へ……
【悲報】Xboxの有料会員向けフリープレイがあまりにも酷すぎて海外大炎上
日本のスポーツって野球以外大したことがないよね
餅つきムービーが海外で43万回以上再生され大ヒット
ユナイト「今大会は海外チームも参加okだぞ!」
【悲報?】海外大手メディアGameXplainさん、寿司ゲーにBotWより高い評価を付けてしまう
低レベルでおすすめの海外大学院あるか?良さそうなの教えてくれ
【悲報】海外大手メディアgame spot、PS5 がデカすぎるとネタにしてしまう
【速報】あの超名門海外大が京都に新キャンパス設置!!授業は全て英語。ガチですげえ……ところで名前聞いたことある?
【コロナ新薬候補】治験開始 国内で海外大手2社「モルヌピラビル」疑似塩基で24時間後完全消滅 「AT―527」逆転写酵素を強力阻害 [どこさ★]
【我が推し】遣都の噂353 【海外大作映画レベル】
【ジャップ】マネスキン(海外大物バンド)が来日してMステに出演→ジャニーズ男が失礼なくだらない内輪ノリをかまして炎上🔥
【映画】ジェームズ・ボンド映画で新しい『007』役に黒人女性を起用 海外で大論争が巻き起こる(写真あり)★2
スマホゲームで「70人くらいの中学生と会った」大量の強姦容疑で無職の戸田純平容疑者(33)を逮捕。これ一生のオカズできたろ
【ベトナム】トランプグループ、フンイエン省で15億米ドル規模のプロジェクトに着工 [少考さん★]
【悲報】FarCry5ストーリーが糞過ぎて海外大炎上【またか】
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ583
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ702
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ740
【悲報】聖剣伝説3、売上日本比率68%で海外大爆死wwwww
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ704
【悲報】チョンモメン、海外大によるBCGの研究開始の話題になぜか発狂してしまう
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ570
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ604
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ577
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ812
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ697
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ752
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ611
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ565
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ739
基地外大野智ヲタの悪行を語るスレ602
09:26:24 up 79 days, 10:25, 0 users, load average: 11.99, 11.38, 11.25

in 0.44992303848267 sec @0.11457705497742@0b7 on 070522