任天堂ハードで売れるのは任天堂ソフトだけ!
分かってたことだろ
なんでSwitchユーザーは任天堂のソフトしか買わないんや…
まさか任天堂の決算発表でサードのソフトも出てくると思ってる?
スイッチ独占サードって何があったっけ
マルチならスペック高い方選ぶんじゃね
まるでPS箱では売れてるかのような言い方
国内サードはもう世界のどこにも居場所がないだけなのに現実逃避するだけ
任天堂販売のソフトで売れてるのは任天堂のソフトだけ!
どっかのハードみたいに、ハードメーカーがサードソフト買い取ったりしてないからなあ
日本さん、任天堂のソフトしか売れない。の間違いだろ
正確には内製のソフトだぞ
胡座かいて適当な仕事してたらセカンドのソフト売れないぞ
スプラ2最近勢い落ちてるから来年でも1000万届くの厳しいかなぁって思ってる
確かにSwitchは任天堂のソフトしか売れていないかも知れないがPSの方は何も売れていない。
つまりサードもPSも詰んだ状態。
つまりPSやMS民は任天堂ハードに移動していないという事になるのか?
決算で今年度だけでサード3本ミリオンある事がわかったろ
11本ミリオン売れて3本はサードソフトだ!
マイクラと後は何かしら?
サードもネームバリューあるソフトをスイッチに出してないからなぁ
サードを呼び込むのもファーストとしての能力だからサードのせいとも言えないけど、資金提供してセカンドとしていくつかソフト出してるし任天堂も努力はしてるな
そもそも任天堂ハードでサードソフトが売れないのではなく、どのハードでも大型サードソフト以外売れないというのが現状
なんでやにしくん
せめてプラチナのゴミくらい買ってやってくれ
和サードが死んでも構わんよ
任天堂と洋ゲーのほうがクオリティ高いしな
>>4
モンハンみたいな超有名和ゲータイトルの新作なら任天堂レベルには売れるけどな
MHXX?それMHP3HDと同じようなもんだよ?PS3で出たそれは実際どうだったか思い出してみればわかるだろ? >>35
でもそういう超有名タイトルはPS4xboxonePCマルチで出せばスイッチの10倍以上売れるからなぁ なりすましだーも沸かないままこれで通そうとするんだからすげぇや
任天堂ソフトで任天堂ソフトしか売れないのは問題だなあ
>>27
世界ではswitchしか持ってないのは少数だろww
箱かPSのどっちかは持っててそこにswitch追加されてるだけ
switchしか持ってないのは日本だけの特徴だ ソフト売り上げで惨敗してるゴキブリが言えた筋合いじゃないよね
そら任天堂最強だからな
サードしかない無能乞食ステーションとは違う
>>37
そらマルチにすれば独占販売より多く売れるのは誰でもわかるよ >>38
現実では自尊心が満たされないゴキブリは虚構の世界に逃げ込むしかないからな
その嘘の世界の妄想で正常な人間を攻撃する
それでしかアイデンティティを満たせない
朝鮮人と一緒 海外では任天堂のソフトやるためだけに買われてるんだから当たり前だろ
あいつらは箱かPS持ってるからサードはそっちで買うから問題ない
だから任天堂ソフトがないPS4は何も売れないんだな…
またニシくんのサードが悪いデンデン
サードなんかいらないデンデン
ソニーと一緒に沈めデンデン
2018年ソフト販売本数
PS4 8,605,765本
任天堂 9,448,322本
Switch 12,719,455本
任天堂一社でPS4全員に勝っちゃった…
そして今年ももうすぐ…
>>1
逆にこれだけ売れる独占タイトル持ってる割にはswitchの普及速度遅いよな 国内だけは携帯機でサードも売れてたんだけどな
今回はサッパリやね
それSwitchのソフトランキングじゃなくて任天堂のソフトリストだが
>>43
だろ?わざわざパイの少ないスイッチに合わせたり独占にしてゲーム性を犠牲にして出すメリット0なんだよ
それこそドラクエみたいに国内でしか売れないタイトルならともかくね マリカーWiiは4000万本だからまだSwitch半分も売れてない
2019年ソフト販売本数
任天堂一社 5,093,117本
PS4全社 5,748,752本
また任天堂一社に負けそうなPS軍団…
>>53
それ>>1すらまともに見えない脳に障害のあるただのアホな低脳キチゴキだから… >>54
ゲーム性を犠牲にするかどうかは開発者の匙加減でしかないよ
独占で作るならそのハードに合わせるんだから >>53
日本だけだろ
世界的な見たら独占タイトルほとんどないPS4と変わらないだろ? サードは小学生向けのソフトを出すといい
パンツゲーは小学生買わないからな
そういや最近PS4がSwitchを抜くまで残り○台スレ見かけないな
>>58
脳に障害あるのお前だろ
これだけ売れる独占タイトルあるのに普及速度PS4と変わらないってアカンやろ 販売国数に大きな差があるのにPS4と同ペース何だからむしろ早いぞ?
その他ランドでも売れてるPS4って普及速度早いほうじゃなかったっけ?
任天堂ハードは任天堂のゲームやる為だけに買うんだから当たり前すぎ。
任天堂もゼルダ以外にAAAをあと2,3本自前で作れるような体制にしないとキツイだろうな、とにかくリスク減らして規模拡大しようとしないからいつまで経っても大作不足
>>69
なぜかゲハの人はそれを認めたがらないよな >>20
そのリストの中でも、スマブラ、ポケモン、マリパ、夢島は内製じゃない 逆に何でPS4のソフトってあれだけあるのに任天堂一社に負けるんだろうな?
>>69
もはやそうじゃなくなってきてるだろ
サードのマルチもSwitchのほうが売れることも多々ある >>65
PS4と普及速度変わらないって、何処の世界の話? >>75
オタク向けソフトはPS4負けたことないぞ Switchは任天堂専用機で割り切ってるから何も問題ないわ
ソフトのためにハードを買うのが当たり前だしな
>>78
それも誤差の範囲だろ
今後Switchの普及台数が増えるにつれて逆転するのは目に見えてる >>82
スターオーシャンとか聖剣伝説とかじゃダメなんか 何も売れないPS4よりは任天堂ソフトだけでも売れるだけマシじゃねーの
>>84
自社タイトルも増やすべき、あともうちょっと大作が欲しいところだね >>82
大作不足だしオタゲーを定期的に出していかないと無理だね
任天堂自身もそういった層が欲しいからゼノやアスチェ出してんだろうけど switch任天堂ソファーが売れる
PS4何も売れない
>>88
その通り、今年みたいに夏だけFEとアストラルチェイン出すだけでは足りないよな 1は確実になんJにスレ立てるつもりがゲハに誤爆したアフィカス
大作つってもウィッチャーすら買わないクソ客層だぞ
switchユーザーはそんなもん他ハードで買ってるわとか言ってたけどなおさらswitchで出す意味ないわ
| ┃ ―― / ̄ ̄ ̄ ̄ \
| ┃ ―― / \
| ┃ ―― | デス |
| ┃ | ストランディング |
| ┃ | |
| ┃ \ /
| ┃ \ ____/
ヽヽ__ | ┃ |
-┼┐ __ | ┃ |
/ | / | ┃ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
./ J / ツ | ┃ / / / / \
| ┃ / / / / \
| ┃ ノ / / / \ / \
| ┃ ―― / ...::::::\ :::::::::: /::::::.. \ / ̄\
スレタイ間違ってるぞ
【悲報】PSを含む日本のCS市場さん、任天堂のゲームしか売れない
>>92
仮にウィッチャー3が売れてたら残飯に群がる飢えた犬ってバカにしてるだろお前w 任天堂ソフトばかり売れる事を懸念して
先入観をなくすためにパッケージから任天堂ロゴを撤廃する方針にしたのにな
>>95
そう言われたとしてもメーカーはありがたいからまた出すだろうな
売れないんじゃバカにされたあげくメーカーもガッカリと何もいいことがなかった >>71
なぜか買ってもいない第三者が文句つけてくる不思議 擁護じゃないけど1年目はある程度サードが売れる雰囲気があったんだよswitch
2年目からダメになってきて3年目でいつもの任天堂ハードになった
サードのクソゲーなんか売れなくてあたりまえw
クソステに出して即脱糞投げ売りを繰り返せばいいw
>>92
後発マルチが売れないのは当たり前
そろそろサードは本気でSwitchも同発で出すべき >>101
サードのマルチもSwitchのほうが売れてるものもあるだろ
何をもってサードが売れないって言ってんの? PS4ウィッチャー3 ワイルドハント 145,856本
PS4ウィッチャー3 ワイルドハント
ゲームオブザイヤーエディション26,088本
ゴキさん、マジでPSWがサードの楽園みたいに思ってんのか…?
>>108
そもそもPS4ーvitaのマルチでPSW内で完結してた楽園を壊したのはソニーなのにな 仮に任天堂がハードやめてPSにソフト出すようになったらPSハードは任天堂ソフトしか売れない状態になるだけなんだよなあ…
>>59
まぁでも現実問題としてPS3レベルのスイッチに合わせたら色々犠牲になるという判断のもと99%のメーカーがスイッチは避けてるからなぁ 「ハードとソフトが一体」
これ任天堂の良いところであり、高クオリティを実現している
その枠外のゲームをやるならスマホの方がよっぽど良いわ、今は
ドラクエ11Sそろそろスイッチのサード2位の太鼓の達人より売れたかな?
少なくともウィッチャー3があれだけ無理矢理魔改造レベルで金かけて対応してくれたのに7000本だからな
洋ゲーメーカーは確実に劣化マルチ対応はやめるでしょ
どう考えても大赤字だし
サードしかいないしどれもミリオン行かないPSとどっちがいいんだろうね
>>107
DL含めてだけど国内のウィッチャー3のPS4の売り上げは50万本だよ
スイッチはあと2年あっても50万本いけるのかね >>118
いやだから後発マルチと比べてどうすんだよ ソードアートオンライン新作ハブられた理由はスペック不足だからやっぱユーザー層が違うと判断されたんだろ
初めからswitchに出すこと考えて作られてない
今後は他のゲームもそうなる可能性大
ゲームの規模大きくないのに
>>119
同発マルチだったらウィッチャー3はあのクオリティになってなかったと思うよ
PS360がまだまだ需要があった時代にあえて切ったことによるクオリティだったんだよ >>108
switchなら移植のウィッチャーでも7000本うれたけど、PS4に移植したノーモアの売上1000本ぐらいだっけ? fitボクシング堅調に未だに売れてるしMS謹製マイクラも売れてる
サードが力入れないゲームが売れるような市場じゃないだけ。
買取保障薄いアイボがMHW購入者1/4人に満たないことでカプコン株価暴落見れば
売れてる連呼で済ませていい話か考えてしまう。
アニメゲーとかは実際それで良いんじゃね?
アニオタはPS4のがユーザー多いだろうしさ
後発とはいえウィッチャー3クラスならもうちょっとは売れないとリスク取ってまで同発しようなんて思わんだろ
ハードはAppleに製造頼めばいい、次世代機はApple SwitchとMacマルチにして反撃しろ。ニンテンドースイッチは新規エントリー用として残せ
>>129
Switchも幅広いユーザーがいたほうがいいよ
WiiUと比べるとかなり幅広くなってきてるしさらに広がるべき
そのためにはサードの協力も大事 日本ではPS含めても任天堂しか売れていない
2019年 ソフト売上ランキング
2019年販売 累計
1位 スマッシュブラザーズ Switch 任天堂 949,541 3,310,196
2位 キングダム ハーツIII PS4 スクエニ 838,927 838,927
3位 New スーパーマリオUDX Switch 任天堂 699,858 699,858
4位 スーパーマリオメーカー2 Switch 任天堂 676,644 676,644
5位 マリオカート8 DX Switch 任天堂 474,132 2,504,429
6位 Minecraft Switch MS 454,399 979,444
7位 ドラゴンクエストXI S Switch スクエニ 412,997 412,997
8位 ポケモンピカチュウイーブイ Switch ポケモン 398,356 1,652,033
9位 バイオハザード RE:2 PS4 カプコン 393,688 393,688
10位 MHW IBマスターエディション PS4 カプコン 384,493 384,493
トップはポケモン剣盾で確定
ルイマン3がランクインすれば任天堂が7本でスイッチソフトが9本になる
PSはディズニーのキャラゲーだけになる
いくら後発でも流石に評判かなり良くて有名な大作タイトルが7000本はヤバいだろ
ゴキブリ最後の希望がスイッチ版ウィッチャー3日本売り上げのみってのが本当笑う
>>83
マイクロソフト「XBOXにも、来ないでね。」 >>135
リングフィットもランクイン程度はするだろうしな
順位は読めないが 先にスイッチで出てPS4に移植すれば同じようになるだろ
いやトップが任天堂ばかりってのはもう昔から分かりきってることじゃん、その上でコアゲーを獲得し、覇権を握るべきと言っている
>>141
そうするべきって誰に対して言ってるの?
ソフトを出すのはあくまでサードな
任天堂が出すわけじゃない
出したとしても任天堂のものになる訳でもない >>1
ん?これ任天堂のソフトしか出ないやつじゃねえの? 任天堂はパッケ+DLの売り切り注力
MSはゲームパス(月額定額)にシフト
ソニーはパッケ+DLメインだけどMS型ゲームパスビジネスも検討中
ソフト販売数だけで語る時代は終わってる感あるけどね。
ユーザーが任天堂しか求めてないんだからそれで良いんじゃねえの?
それも時代の流れってことで
よくアンチ任天堂の人たちが言う「客層」、これなんの意味もないよな
例えば超ざっくり客が「一般層」と「オタ層」に分かれるとして
PS4の客層が一般層が4、オタ層が6
Switchの客層が一般層が6、オタ層が4だと仮定して
国内普及台数がPS4が800万台、Switchが900万台だとするとオタ層はそれぞれ480万人、360万人ということになる
少なくとも国内ではこれが逆転するのは時間の問題
ウィッチャー面白いけど、一番の弾に値する程かって言われるとなぁ
そりゃPSも売れないよな
>>122
ま、PS4は箱化への道を辿ってるんでお先真っ暗なんですけどね^^ >>1
単純な話で、サードがSwitch向けの本格ソフト出してないだけだな
Switchの特性を活かさない劣化移植や後発マルチじゃ上限は低いのは当然
サードが売れないと断言するなら、Switch向けの本格ソフトが数十本出て、
それでも一作品もヒットしないとかそういう状態が必要
現実には、Switch向けの本格ソフトはオクトラとDXMくらいしか出てないし、
オクトラは200万本近く売れて普通にヒットした
DXMが売れないのはロボ物のジャンルの不調だから、
PS4でもACが爆死したのと同じ流れでしかない >>51
サードが自爆したからな
ハードの寿命だった世界樹はともかく、携帯機捨ててジワ売れなくなったモンハンと路線変更失敗した妖怪は目も当てられない >>151
アストラルチェインをなかったこと扱いするなよ まぁソフト8千円とかもうオタしか買わなくなってきてるから
そこがいよいよどうにもならなくなってるところだな
それで売れなきゃ国内CSに出す旨味も無いと
>>102
PS4ならヨンケタさんで、PSVitaコースですねぇ よく「任天堂のゲームが一通り出たらスイッチは終わり!3年目から失速」というゴキがいるがそれはおそらくwiiがそうだったからそう言ってるのだろう
しかしスイッチは売れてるソフトがwiiと全く違う wiiはライト向けのソフトばかり売れてたがスイッチはゲーマー向けソフトがかなり売れている
だからゴキのこの主張は成り立たないんだよな
ファーストのソフトの情報しか載ってない任天堂主要ソフトの売り上げソースに立ってるスレで「ファーストの話はスレ違いだ!サードの話をしろ!」とかマジキチだろ
まさにキチガイはPS独占
つかお前らの住んでる世界じゃスイッチでマイクラは発売してない事になってるのか?
>>153
PSならAAAが20万ぽっちでも十分売れた扱いだけど
任天堂機で20万程度じゃ売れてない扱いだよ 移植でもそこそこ売れるswitch
新作も移植も売れないPS4
どうして差がついてしまったのか
>>19
マリパはいつもじわじわ売れてる、パーティーゲーだから年末はよく売れるみたいだけど モンハンはPSでフォトリアル路線、Switchでキッズ路線でいくのかと思ったらMHXX以降全然でなくてビックリ
そんなにMHXX売れなかったのかね
映画と買い取りでソニーが縛ってるだけやぞ
本体無料バンドルとかサードソフトでありえん待遇してるだろ
>>166
XXよりも売れてないアボーンヤバいじゃん switchは任天堂ゲーと旧作リメイク専用ハードだぞ
>>81
日数で見たら若干PS4の方が長い期間で年末商戦もPS4の方が1回大いにも関わらずswitchの方が普及早いぞ
年末商戦回数が同じになると大差になる 先週PS4の全ソフトの週販足してもたったの6万本で中堅サードソフトの牧場物語3日間の売上以下だったのもう忘れたのかw
>>167
数字が明確に出る北米欧州などは明確に
どこかわからんソノタランドで3000万台売れてるけどそれ含めてもSwitchの方が決算数字で普及速度上だぞ? 2019年総販売本数 19年11月02日付
1位 Switch 8,748,850 59.2% 124 94
2位 PS4 5,748,752 38.9% 112 97
5,391,388(62%) 3,357,462(38%)
442,840(08%) 5,305,912(92%)
>>171
ファミ通TOP30
二九週 〜4月7日
PS4 ファースト **1,265(*1) サード *44,784(*9) 計 *46,049(10)
Switch ファースト *96,367(10) サード *94,033(*7) 計 190,400(17)
二八週 〜4月14日
PS4 ファースト ***,***(**) サード *89,997(13) 計 *89,997(13) ←EDF:IR 55,573 頑張った週
Switch ファースト *93,019(11) サード *43,914(*5) 計 136,933(16)
二七週 〜4月21日
PS4 ファースト ***,***(**) サード *49,349(12) 計 *49,349(12) ←ちょっと頑張った週
Switch ファースト *67,083(11) サード *34,547(*6) 計 101,630(17)
二六週 〜4月28日
PS4 ファースト 114,319(*1) サード *26,549(*7) 計 140,868(*8) ←ファースト奮起
Switch ファースト *78,376(11) サード *78,229(10) 計 156,605(21)
二五週 〜5月5日
PS4 ファースト *33,876(*1) サード *19,697(*5) 計 *53,573(*6)
Switch ファースト 150,019(13) サード *58,112(10) 計 208,131(23)
二四週 〜5月12日
PS4 ファースト *11,988(*1) サード *13,649(*8) 計 *25,637(*6)
Switch ファースト *60,659(12) サード *23,013(*8) 計 *83,672(20)
二三週 〜5月19日
PS4 ファースト **6,276(*1) サード *24,246(*9) 計 *30,522(10) ←イース 13,895
Switch ファースト *48,085(11) サード *18,041(*8) 計 *66,126(19)
二二週 〜5月26日
PS4 ファースト **4,549(*1) サード *17,208(*8) 計 *21,757(*9)
Switch ファースト *45,645(11) サード *25,973(*9) 計 *71,618(20)
二一週 〜6月2日
PS4 ファースト **5,793(*2) サード *10,986(*7) 計 *16,779(*9)
Switch ファースト *51,649(12) サード *22,046(*8) 計 *73,695(20)
二十週 〜6月9日
PS4 ファースト *13,147(*3) サード *19,243(*6) 計 *32,390(*9) ←ご自慢AAA RAGE2 12,146
Switch ファースト *50,194(12) サード *18,334(*8) 計 *68,528(20)
この期間に比べたら6万本は売れているほうだよ まぁサードに関しては普及台数はあまり意味無いと思うけど
そこまで売れるIPも無かったりするし
普及台数少なかったVITAどころか箱○とかのが売れてたってのも珍しくない
てか同年で比較すると、実はSwitchの方がサード売れてるんじゃなかったっけ?
キッズ向けハードから完全脱却しろ
万人受けのハードになれ
一年目比較
PS4 サード676,994本
(合計1,196,816本、SCE 519,822本)
Switchサード1,095,595本
(合計6,755,208本、任天堂5,659,613本)
>>176
国内は確かそう。まだこの時期MHFFDQないから
海外はさすがにPS4の方が上だと思うけど >>177
Switchで売れてるのは皆万人向けだ
それらを勝手に子供向けにしてるのはお前 別によくね?次世代機はPS5の4KソフトがフルHDで外で遊べて、
小さい画面だと大画面の4Kと変わらないって感じのウリでいくんだろ。
ソフトそのものはPCやPSのために作られて、それがマルチや移植で
Switchにもやってくる形だからSwitch単独で商売ができなくても
さほど問題ない、と戦略家たちは考えてるんじゃないのか。
サードが売れて任天堂ソフトの売上が下がったら本末転倒だし
他ハードのために作られたサードがそこそこ売れる、それがむしろ
任天堂が望んでいることじゃないのか。経営的に言えば。
>>177
PS4がオタゲー向けなのは世界的にも明らかだがswitchは超万人向けだぞ サードは任天堂ハードにソフト出すの辞めようや
どうせ売れんぞ
>>184
サードも売れないPS4に喧嘩売ってるの? サードが売れるゲームを作れないのが悪い
ユーザー層を見極めて、喰らい付いて貰える面白いゲーム出せよ
ソニーと任天堂、どっちがサードのソフトを宣伝できてる?
ゲーム機の環境も含めて
>>154
サードが売れないって話してるんだろ? アホじゃね??
アスチェを持ち出すなら、
マリカやブレワイやスマブラやマリオデやポケモン持ち出していいのか?
ほんと、ゴキって完全に基地外だな ファーストだけ売れるのって理想の状態だわ
クソみたいな二流サードは消えていけばいいわ
マイクラドラクエ級はちゃんと売れてるしな
>>154
ゴキブリってサードの話でアスチェ出してそれファーストだろって突っ込み受けるとじゃあ任天堂はファーストも売れないんだねって逃げるよね 売れる仕組みを任天堂が体現してあげてるのにサードが違う方向いくから仕方ないだろ
いつまで声優がとか俳優がとかグラフィックがとか言ってるんじゃ進歩無し当然
国内において
Switchは任天堂ソフトしか売れないけど
PS4はサードもソニーソフトすら売れないからな
>>193
サードのせいにするのは楽だが、結局それだとサードは売れないままだよね、 サードでもマイクラが100万本近く売れてるから売れるソフトをサードが出せば普通に売れる。
>>195
サードが売れなくてサードが困ってるんだから
サードが改善してサードが売れるようにするんだろ、、、 >>197
サードが売れないと余計サードが離れて任天堂も困るけどな、現に今各社のメインタイトルは出ないし >>198
サードが売れなくて困るのは任天堂もだけど
サードが売れないのは結局サードのせいだろ
特に自業自得で衰退してるサードはいるんだから >>199
しかしプレイステーションと比べると同じタイトルでも販売数が劣るから、ここを克服できればサードのメインタイトルももっとSwitchに集まると思うんだがな
まあこう言うとどうせゴキ扱いなんだろうけど 良いものが他のものの客を奪ってしまうのはよくあること
>>200
普及台数を増やす努力は当然しないとな
それ以外を指すなら?
個別ソフトの売上で語るとなおさら??? >>200
お前はどこからどう見てもゴキブリ以外の何者でもないだろ
中立だとでも思ってたの? >>202
?
任天堂もソニーみたいにペルソナとかコアゲーをサポートしたり、自前でアストラルチェインみたいなのをもっと用意すればコアユーザーも集まると思うが?
それもしないで売れないのはサードのせいはプラットフォーマーとしてどうなんだろうな >>204
ソニーがペルソナをサポートってソースあったっけ? 任天堂ハードで売れてる万人向けゲームを全てキッズゲーにして除外するキチガイID:RlxLil4Mp
>>204
今ってサードソフトの話をしてるんでしょ
それとコアゲーとやらは何か関係があるの? ウィッチャーの売り上げをよく引き合いに出されるけど
サードはswitchの客層ちゃんと分析してんのか?
ウィッチャーをはじめとしたコアゲーマー向けのソフト遊びたいけどPCもPS4も箱も持ってないのでswitchでマルチで出してください><
こんなやつ世界規模で見てもどう考えても少数だろ
まあそこを受け入れないと一生このままセカンドハードとしてやっていくしかないが、分からないほうが幸せなのかもな
>>206
万人向け=子供向けみたいな思考してるから話が通じないわけか 万人向けと子供向けって似てるようで違うのを分かってないんだろ
そもそも、サード各社自身が、任天堂機で売れることをそんなに望んでない気がするのだが
あまり、その為の施策を積極的に打っているようにも見えないし
そうだとしたら、売れなくてもサード側は特に困らないと思う
サードもDS時代でも結構売れてるソフトあったんだけどな
まぁレベル5もああなるとは思ってたけど
任天堂ソフトしか売れない×
面白いソフトしか売れない○
任天堂でも売れてないソフトはある サードのソフトが売れないのは本気で作って無いからだよ マジで売りたいならGOTYノミネート級作らなきゃ
ブリガンダインどれだけ面白くても爆死してFE信者に煽られるんだろうなー
憂鬱
>>198
既に任天堂>他全部っていう力関係なのになんで任天堂が困んねん
困るのは国内CSが益々任天堂一強に拍車がかかり空気になっていくサードの方だろ ゴキブリさー
Liteにゴキステ負けちまうぞ(笑)
ハード別 ソフト販売本数(集計期間:10月21日〜27日)
機種 2019年度推定販売数
PS4 3,348,739 32.6% ←何このゴミ
Switch 6,406,369 62.3%
週間ハード販売数(集計期間:10月21日〜27日)
機種 2019年度推定販売数
PS4 498,495 20.6% ←ゴミそのもの
Switch 1,456,418 60.3%
Switch Lite 371,961 15.4%
https://dengekionline.com/articles/16581/ >>221
ただの廉価版に負けそうなハードが勝ってると思いこんでるのってマジでなんかの病気だろうな
ゴキちゃんは診察してもらったほうがいいと思うわ もはやPS信者は妄想をさも事実のように語るしかできないというね
>>1
マイクラ売れまくってるし11Sもハーフは確実だろ
売れるソフトは任天堂じゃなくても売れるんだよ
それ以外で売れるような面白いゲーム出てないだけ そもそも出すハードでそんなに売上が変わるものかね
そこからして疑問
>>216
むしろ変に海外意識して微妙になってないか
スパロボにカーボーイとかわからない
シンカリオン頑張って借りろよ >>208-209
お前は国内しか見てないから、そう思うだけだよ
海外ではSwitchで洋ゲーがかなり売れてる
ベセスダがSwitchに注力してるのは酔狂ではなくて、
ちゃんと収益につながってるからだ
スカイリムやなんかもミリオン超えてるし、
DOOMも十分に売れたから、最新作はSwitchマルチになった プレステでもSwitchでも、サードのゲームは買って遊びたいと思える物が無いんだよ
ダウンロードのインディーズの安くて一発屋ゲームの方がまだ買う気が起こる
もうジリ貧のシリーズ最新作とか誰も望んでないから売れないんだろ
>>227
スマホスパロボオメガの期間限定参戦で既にシンカリオン借りてる。 国内サードは、みんなスマホへ行ってクソガチャゲーばっかり作ってるしなあ
Wii Uの頃に比べたら全然売れてるしちゃんと継続してソフト出てるよ
そもそもSwitchは最初全く期待されてなくて
こんなの売れるわけないと言われてたのを忘れてるよね
>>217
面白いなら話題になるだろうけど単に爆死しただけなら空気になるだけ
むしろ煽られる方が幸せまである そんなことはないと思うよ
ファーストが強すぎるだけ
wiiの頃はこれで煽れたけど
PSのサードも元気が無くなって任天堂を笑ってる場合でも無くなってしまったな
>>200
煽り抜きで質問するけど、サードの売れないソフトを具体的に任天堂が何をすれば売れるようになると思ってるの? >>228
和サードが世界で戦えるソフトを出せてるなら任天堂が何もしなくても、そのコアゲーマー向けのゲームとやらが海外で売れてるだろ?
それができないなら素直に日本人向けのゲームの開発を頑張れって話
せっかくスイッチが一般層を呼び戻したのに国内じゃ絶滅危惧種のコアゲーマー向けのゲームを金をかけて開発ってバカの極みだよ マーベラスの場合、デモンエクスマキナは面白かったのに売上が伸びなかったのは残念だよ
ただそれはそれとして牧場二つは売れている
一方同時期に出したPS4のノーモア外伝はデモマキどころじゃない大爆死だからな
現状まだSwitchの方がチャンスはある
>>243
デモンエクスマキナはジャンル的に厳しいのは分かってたからね
あと、PRの仕方に少し問題があったと思う
主人公のアバターとして、開発者の人に似せたキャラを使ってたけど、
あれは正直に言って魅力的というにはちょっと難のある出来だった
E3とかのお披露目で開発者本人が説明するときに使うのは良いけど、
宣伝広告で使う時は、もっと一般受けするキャラを作ったり、
あるいは、別にデザインした魅力的なキャラを使うべきだったと思う
PVの出来も今一つな印象が残った
マベにはせっかく立ち上げた新規IPなんだから、あと2作くらいは踏ん張って、
さらに良いゲームを作り、次はもっとPRも上手くやってみて欲しい
あ、もちろん、自分は予めDLでDXM購入済みね じゃあこのランキングにPS4ソフトも入れてみよう
ほら全然入りませんでしたwwwwwwwwwwwww
ゲーマーはSFCを最後に任天堂ハードに触れてないもんな・・
MHとDQも爆死したしorz
>>248
そうだな、MHW:IBとDQ11は爆死したなw デマキはもうちょっと売れて欲しかったな
ただ他は別のハードで出しても同じくらいしか売れないだろ、ってソフトしか出てないんだからしかたない
とくに思いっきり後発マルチで売れなかったらスイッチのせいってのは難癖に近い
両方ハード持ってたら switchでは任天堂しか買わないし
switchしか持ってない子供は任天堂しか許可もらえないしで 当然じゃないの? どうしても持ち歩きたいならあれだけど
そもそも全体で見渡しても任天堂しか売れてないじゃん
PSや箱のソフト入れても上の方は大半任天堂になるでしょ
サードが売れないのはサードの自業自得なのに
スクエニは騙し売りやめればいい
バンナムは完全版商法をやめたらよかった
なのに続けたってことはそう言うことだろう
20年以上前からゴキブリのパターンは変わらんなw
セガBBSのころセガハードはセガのゲームしか売れないと
掲示板や当時のゲーム雑誌でネガキャンしとったの忘れてないからな
かびPと羽岡、おまえらのことやで。
今こうしてる間にもスイッチのサードは餓死していきます
せめて哀悼の意を
>>74
1.12億売れたGTA5も、PS4/Xbox one/PCのマルチだしなぁ
平均すりゃ3700万なので強いことは強いか >>261
GTA5はPS3/Xbox360でも出てるから
5機種マルチだぜ >>247
そもそも>>1は任天堂の株主向け情報だから任天堂のソフト以外は載らないランキングなんだけどね >>1にPS4をランキングに入れても変わらないんだよなあ >>1
もう同発マルチは変なギャルゲー以外はスイッチが勝つからな
どっちがサードが売れてトレンドか明らか何だよ
何故ゴキが戦いをこれ以上挑んでくるのか不思議 >>265
任天堂ソフトよりは とか
普及台数の割には とか
前提条件が必要な状態だよな 見て あの雲を
アルファドリームの形をしてるでしょう
死んだサードはこのゲハを通って天に昇っていくの
つか、何でだか分からないのかと言いたい。
同じ値段で作り込みの激しいゲームと手抜きを比べりゃどっちが売れるかなど分かるだろうに。
日本国内のCS機は、任天堂のソフトしか売れんよな。
ヨンケタPSとか必要無いからな。
PS4はユーザー自身が買うけどswitchは親が買うからな
PS4では新規IPもある程度は売れるけどswitchだとシリーズ以外全く売れない
容量抑えるために開発も苦労するしサードは離れるよね
>>275
新規ip売れるってどこの並行世界のこと行っとるんや。
国内で既に負けている現実で