任天堂 <7974> が10月31日大引け後(16:00)に決算を発表。20年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は
前年同期比7.4%減の851億円に減り、通期計画の2600億円に対する進捗率は32.8%にとどまり、5年平均の39.2%も下回った。
会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、
当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は前年同期比5.7%減の1748億円に減る計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(2Q)の連結経常利益は前年同期比30.9%増の629億円に拡大し、
売上営業利益率は前年同期の14.0%→24.6%に急上昇した。
ソニーどころじゃなかった
うわああああああああ
任天堂
2020年3月期 第2四半期
https://www.release.tdnet.info/inbs/140120191001403651.pdf
売上高:4439億円(14.2%)
営業利益:942億円(53.4%)
経常利益:851億円(▲7.4%)
純利益:620億円(▲4.0%)
販売実績
Switchハード
国内:177万台
米国:263万台
欧州:177万台
その他:76万台
計:693万台 通期計画:1800万台
Switchソフト
国内:1030万本
米国:2591万本
欧州:1868万本
その他:360万本
計:5849万本 通期計画:1億2500万本
3DSハード
国内:4万台
米国:18万台
その他:15万台
計:37万台 通期計画:100万台
3DSソフト
国内:28万本
米国:122万本
その他:110万本
計:260万本 通期計画:500万本 ちょっとちょっと
2600億ってなんの話?
去年2000億達成無理であんなに大騒ぎしたのに
今年は年末商戦向けのラインナップも弱いからここから巻き返せるビジョンも見えてこないな
人豚は今こんなスレよりファーイアーエンブレムとかいうキモゲーの売り上げよいしょに必死屋から
>>3
2000数字てスイッチ販売2000万台の話じゃなかったけ 任天堂は3Q4Qが本番だろ
そもそも3Qは毎年5割レベルの比率があるし
今年度は4Qにどう森がある
1Q 25%
2Q 50%
3Q 75%
4Q 100%
任天堂さん
↓
2Q 50% → 32%
っていうかなんでこのソースは営業利益と経常利益ごっちゃにしてんの?
昨年はQ3でSwitchが920万位。
今年は確実に1000万超えるだろうし、通期で2000万超えはほぼ確実だな
任天堂の売り上げの半分は第3四半期に集中してるのに?
まぁ、ポケモンとリングフィットが年末にバカ売れしなきゃ90%くらいの未達で終わりそうなのは確かだけど
つーか経常利益の話かい
それはどう見ても為替差損の影響じゃん
去年4月~9月 500万台
今年700万台
1.4倍 何か文句ある?
2017年3月末
PS4 6,000万台
Switch 274万台
PS4-Switch:5,726万台
2019年3月末
PS4 9,680万台
Switch 3,474万台
PS4-Switch:6,206万台
2019年6月末
PS4 10,000万台
Switch 3,687万台
PS4-Switch:6,313万台
2019年9月末
PS4 10,280万台
Switch 4,167万台
PS4-Switch:6,113万台
結局かがんだソニーと飛躍してる任天堂は経常利益、純利益どうなってんの
比較出してくれ
Switchの世界的不振はマジでヤバいレベル
任天堂も来年に次世代機出さないとまた先行されて置いて行かれる
ポケモンとどうぶつの森と年末商戦あるから行けるのかな
>>1
前年比大幅増
3Qで1年の半分以上売るのが任天堂
Nintendo Switch
ハード
1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
16年度 *** *** *** 274 *274 *274
17年度 197 292 724 292 1505 1779
18年度 188 319 942 246 1695 3474
19年度 213 480 --- --- *693 4167
ソフト
1Q 2Q 3Q 4Q 通期 累計
16年度 **** **** **** *546 **546 **546
17年度 *814 1388 2508 1641 *6351 *6897
18年度 1796 2417 5251 2391 11855 18752
19年度 2263 3587 ---- ---- *5849 24601 年末があるからっていつもそのパターンで未達成だけどな
売上と営業利益は大幅に伸びてるけど
為替差損がデカイから
経常利益と純利益は下がってるという話
あのう
進捗率って普通第一四半期も足して計算するんじゃないの?
なんで第二四半期だけ限定?
Q3にポケモンQ4にぶつ森という布陣なら問題ないと思うが商戦期にもう1枚欲しいところだなあ
>>31
通期計画の 「進捗」 という意味がわかならいのかね アナリストによる純利益予想が前年度比で減益でコンサバティブに1800億円なので、更に下回るという死亡遊戯
>>33
第二四半期は36%だよ?
足したら40%じゃないか 進捗率での6%ちょっと違いなんて誤差レベルだろ
大騒ぎするほどか?
豚「為替ガー為替ガー」
任天堂 「想定為替レートはドル円105円、ユロ円120円です」
豚「」
これだけ好調な決算報告をネガティブ記事にする心の強さが凄い
任天堂は為替ターゲット凄い円高設定してるはずなんだがな
ああ、第二四半期って第一四半期も込みなのか
なるほど
でもやっぱりこの記事はフェイクだね
実際には36%だから
https://s.kabutan.jp/news/k201910310378/
任天堂 <7974> が10月31日大引け後(16:00)に決算を発表。20年3月期第2四半期累計(4-9月)の連結経常利益は
前年同期比7.4%減の851億円に減り、
通期計画の2600億円に対する進捗率は32.8%にとどまり
、5年平均の39.2%も下回った。
会社側が発表した上期実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益は
前年同期比5.7%減の1748億円に減る計算になる。
全然だめじゃん >>46
その記事フェイク
実際には36.2%だから っていうか営業利益と経常利益ごっちゃにして叩き記事作るとかほんとに経済メディアか?w
アタマ悪すぎやろw
任天堂株が必要以上に叩かれるのは、手放させて儲ける魂胆が見え見えでつまらん
>>53
必要以上に上がってるからモメンタム株なんだよ >>54
意気揚々とスレ立てたソースに嘘が混ざってどんな気分?w カプコンの決算発表直後のゴキブリさんの名言をご覧ください
203 名無しさん必死だな 2019/10/29(火) 16:49:02.58 ID:mq0tYg7iMNIKU
>>199
下がる要因ないのに?
寧ろこの決算で上抜けするかもしれんのに >>49
任天堂株が暴落すると判断した直前に全財産使い、出来る最大限の借金して任天堂株を空売りしてスレ立てしてくれたら全力でスレ維持の支援するぞ >>57
俺「任天堂は一旦3万割るぞ」
豚「下がる!下がる!いうだけでお前売ってないじゃん!」
俺「
」
豚「」
もう3740万ほど売ったんだよなぁ・・・ >>58
嘘ソース信じてどんな気分?w
割り算が出来ないと露呈してどんな気分?w >>60
実際には5年平均の39.2%をたったの3%下回っただけだからね
記事の根幹がぶっ壊れてるw >>61
WiiU末期含む5年平均を下回るって全然好調じゃないじゃん。 >>63
?
進捗率だぞ
そりゃwiiuなんか売ってる時はそもそも通期の目標値が低かったに決まってるだろ
お前進捗率って何かわかってるか? 進捗率って言っても
年度ごとに目標の数字が違うだろうから
比較する意味ってあるの?
目安として、まぁ出すのはいいけどさ
>>64
為替の経常利益でこんなクソスレ立ててるお前がガイジだよ
棚卸資産が増えすぎて倒産と叫んでたゴキブリと同レベル >>67
ビッグタイトル出るときと出ない時で変わるからね~
あんまゲーム業界では意味ないかもな >>65
WiiUのときの目標が低かったって
それ何の言い訳にもならんだろ。 >>72
だめだこりゃ
進捗率がなんか分かってないwwww
こんなガイジいるんだwwww リングフィットの動向が明らかな今後の上方修正要因だから機関がわかってれば下がる事は無いよ
>>72
各期の需要をどれだけ見込むかが年ごとに違うんだから進捗率なんて見てもしょうが無いだろ >>72
目標に対する達成率の話だから
目標が低ければ率は高くなる
お前算数出来なかったろ?w >>73
ガイジはお前。
進捗率がワカッテナインダー
WiiUのときは目標ヒクカッタンダー
でごまかせると思ってるんだろうけど。 >>70
決算のスレ立てといてなんで株の話になってんだ?三歩歩いたら忘れる鳥頭ですか? ゴキブリって割り算できないって聞いてたけどホントなんだねwwwww
<株の基本的な考え方>
・会社の目標 ← コンサバティブな目標なので達成できて当たり前
・市場コンセンサス予想 ← 株価に折り込んであるハードル
去年、NVがスイッチ向けSoC好調!で大暴落して半額になったの忘れたのかよ、ぶーちゃんw
>>76
見てもしょうがないなら進捗率なんて出さんよ。
目標未達成を仕方ないで終わらせるなら目標自体立てる意味がない
>>77
お前が算数出来てないんじゃないの >>72
例えば
PS4は既に今回進捗率50%超だが何故か目標の引下げを決定しました
WiiUの頃も2Q時点で平均43%程だがSwitchには既に3倍近い差を付けられてます
これに関して
進捗率が低いと困る理由を書いてくれ 任豚さんイワッチメント未達成をかばい続けたころからまるで成長していない・・・
つまり馬鹿が損切りしたからオワタオワタ叫びたいだけってこと?
お前の現状なんか知らんがな
>>83
任天堂はガイジ企業だからいきなり怒濤の下方修正しただろ、その頃😂 もしかしてこれほざいたバカがまた暴れてるの?
俺はカプコンの決算見て下がると即答したけどね
203 名無しさん必死だな 2019/10/29(火) 16:49:02.58 ID:mq0tYg7iMNIKU
>>199
下がる要因ないのに?
寧ろこの決算で上抜けするかもしれんのに >>84
Switch売上は1.4倍に増えてるのと
日本全体の全てのスマホゲーム売上は現在ちょうどSwitch増加分と同じくらいだけ売上が落ちてる
スマホゲームがSwitchに需要を食われてる ざっくり目標経常利益
1000億 と 2000億で
進捗率40%だとして
400億達成 のこり600億
と
800億達成 のこり1200億
1000億のがWiiUのとき
2000億がスイッチの今
と考えれば理解しやすいんかね?
同じ進捗率でも、まったく数字が変わってくる
数字は仮のものね
細かく見ていったら、また違うのかもしれないけど
過去5年の進捗率平均を達成してないとしても
それは目標とする数字が大きすぎただけかもしれないだけで
任天堂の年間の計画見込みがどれだけ正確かを見る、ぐらい? うーん?
>>83
そうだね。目標未達成で擁護するのはイワッチメント任天堂ファンの伝統だからね。
WiiU末期の最悪のころと比較しても意味ないよね >>87
うん
だから進捗も下がったね
PSも下がったね
君自身の手で証明完了しちゃったね
因みに3年前のPS4全盛期は同時期進捗30%ほどだったよ
関係ないけど情報として添えとく >>3
去年の営業利益は2497億円だったでしょ、おじいちゃん。 株価が下がったからオワタオワタの次は目標未達ガーで通すのか
やっぱ棚卸資産と売掛金で騒いでるアホと変わんないやんw
出るソフトの時期でも変わってくるだろうからなあ
今年はポケモンがこれからある
「経常利益が減っても進捗率に目標を定めて一点突破でごまかす」
>>9
去年は3Qに出荷しすぎて4Qに反動がきたが、今年は4Qの抑えも万全だな。 >>94
ごめんけどちょっと何言ってるかわからない
3Qにプラス予想からいきなり赤字予想に手の平クルーはガイジ企業しかしないよ
ちょっと勉強してきてくれ <任天堂WiiU時代>
任天堂「我々は3Qが強いのでプラス1000億円は堅持します!!」
↓
任天堂「うはwwwスマンwwwwやっぱ赤字400億円ぐらいwwww」
最近も2000万台売るとかふざけたこと言って売れなかったね・・・
なんでニシくんって営業利益だけの話するの?
馬鹿なの?
>>103
営業利益が一番大事だぞ
本業でどれだけ稼いでるかが一番わかるからな すまん
俺勘違いしてたw
経常利益も2600億目標だったんだなw
まぁ本業外の収支なのでどうでもいい事には変わらんが
スイッチライトに利益くわれたな
あれ利益出てないだろうし
今回は4 5 6 7 8 9月の数字で
10 11 12 1 2 3月の数字はこれから
11月から12月は北米の商機
12月から1月は日本の年末年始で
任天堂が例年頭おかしい数字を叩き出すわけで比重はそこにある
これは任天堂だけじゃなくて
ほかのゲーム会社なんかもクリスマスプレゼントやお年玉を見込んで
その時期に商品を投入しているわけだよな
1年の半分も過ぎて、まだ目標の50%もいってないのか、ヤバくね?
じゃなくて、年末年始で爆発して埋めるんだろうなぁぐらいなわけだよね
ゲハにいる人なら
>>11
凄い馬鹿を見た
各四半期に25%ずつ売ってく会社があるわけねえだろ
お前の世界は一年中商戦になるイベントもなにも無しでダラダラ売るだけなのかよw ソニーときはなにも言わなかったくせに
任天堂ときだけ為替がーと擁護するのは流石にアホすぎる
実際今年は年末の新作が弱いから予断を許さないってのはあるな
まぁ年度末に森が控えてるからどうにかなりそうではあるが
>>110
前年同期比もマイナスだから叩きまくってたよな
いざブーメランが来ると3Qが本番だからという毎年通用しない擁護 >>11
いや、年末年始にまとまって売れると思うよ
3Qが重要
>>108
そういう事だね
爆発できるかどうかはまだ不明だけども >>67
第3四半期に集中する任天堂でQ2までの進捗の数値はそれ単体ではあまりねぇ >>110
ターゲット ってのを事前に設定してるから、それの「ズレの大きさ」の話は絡んでくる 仮に前年期と同じくらい売れても予想より下回りそうだけどな
※Q1Q2ともに前年期割れ
1 名無しさん必死だな[] 2019/10/31(木) 17:59:52.80 ID:RuvQ8lVgaHLWN
任天堂、7-9月期営業益は市場予想を上回る-年末商戦に追い風
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-10-31/PZV591T0AFBM01?srnd=cojp-v2
任天堂が31日に発表した7-9月期の連結営業利益は前年同期比2.2倍の668億円となり、市場予想を上回った。発売3年目のゲーム機スイッチ向けに新商品や人気ソフトを投入し、売り上げの多くを占める年末商戦を迎える。
為替差損が84億円発生した。今期(2020年3月期)の営業利益予想は前期比4.1%増の2600億円を据え置いた。今期の想定為替レート1ドル=105円、1ユーロ=120円も維持した。
7-9月期の業績
売上高2718.6億円、市場予想2508.3億円
営業利益667.9億円、市場予想505.2億円
純利益454.1億円、市場予想388.5億円
9月20日に発売された携帯型のスイッチライトを含むスイッチの販売数は480万台と前年同期比で5割増。スイッチライトは同月末までに195万台売れた。今期の販売目標の本体1800万台、ソフト1億2500万本に変更はない。 たったの1800万台程度で未達濃厚ってやばくね?一応今期が台数のピークでしょ
DS所かWiiにも及ばないの濃厚やんけ
ピークは来期だよ
ゲハにいるくせして任天堂は3Qが重要ってことも分からんのか
>>118
去年より売れてんのに何を元に言ってんだ?
まさかホリデーシーズンを加味してない? 何もソフト無かったと思うが
何でこんな強気予想なんだ?
>>121
ポケモンとぶつ森が出る予定だったよ
森は延期になったけど、でも予想据え置きするみたいだね >>122
今年も酷かったけど
来年もガラガラ
こんな状況で何を目的にハードが
買われてるのかわからん
定番タイトルのロングランってのは
任天堂の強みだとは思うが
それだけではここまで売ると思えんし コンセンサス経利予想
中間 700億
通期 3100億
実績
中間 850億
会社予想
通期 2600億
中間の時点で各社の予想を超えてきているので、
通期でも3100億を超えてくる可能性あり
会社の通期予想上方修正は確実
>>119
任天堂ほどじゃないにせよ、PSも年末特需はあるのにな こんだけ売れてても足りないって言うんだから
株屋の感性っておかしいよな
>>28
このペースだと、品切れ起こさなければ
3Qで1200万、4Qで400万、通期2300万台ぐらいかな
去年は計画より300万少ない1700万台だったから
実現すれば1年で不足分を補ったことになる >>127
株屋が欲してるのはWiiの時にあったバブル株価70000が来てほしいからだろうな >>5
恐怖のあまりポケモンの存在を脳から抹消したのかな? コンセンサス予想を21%越えてるのに、やばいやばいという根拠がまじでわからない
PTSも上がってるし
>>64
短期なのか長期なのかわからんけど、ダサいし頭悪くね? まだ本命二本出てないのにイキるのか…
いや出てない今だからこそか
>>64
てかADR上がっちゃったからこのゴキブリもう出てこれないなw
明日になったら何食わぬ顔で出てくるんだろうけど >>1
3Qで年間利益の7割稼ぐんだけど知ってて言ってるよな? 5年平均の39.2%も下回ってるからなー
3DSちゃんの死亡をカバーできてない数字的証拠
>>133
ADRが上げようと日本株は売りだよ。
ファンドはそう動いてくる傾向。 任天堂の年末ブースト知らない人が記事書いたとしか思えん
ID:Qnbb7MSL0HLWN
このクソガイジ出てこいや
結局健康器具だのみのブビッチはオワコンだし手抜きライトは核爆死でソッコーワゴンだし任天堂の手詰まりかん半端ねぇーぜ
>>144
低所得ド底辺実家子供部屋引きこもりゴキブリおじさん「スイッチは手詰まりニダ!」
タワマン住み上勝ち組投資家さん「任天堂いけるやん!買いだ買い!」
どっちの意見が参考になるか、火を見るより明らかだね 1HでSIEに大きく水をあけられてんな。3Qで巻き返せるのかどうか
去年のソフト売上が
任天堂、Switch,3DS
1.3億本で0.5兆円(フルプライスのパッケージのみ)
マイクロソフト、XbOne,PC
2億本で0.7兆円(フルプライスのみ)
SIE、PS4,その他
2億本で1.6兆円(フルプライスのみ)
だから何故かPS4の倍以上売れないと他2社はSIE抜けないしな
ファーストソフトの比率は一番低いのに
Switch販売台数
目標 1800万
2018年度実績1695万
2019年度半期時点 前年比136%
通期落着見込み 2305万(目標比 128%)
数字ってこういう風にみるんだ
君たちこどおじ以外の大人はみんな知ってる
残念でした😆
ところで販売台数の地域別売上をソニーさんだけなんで出さないのかなあ
>>152
任天堂は日本、北米、欧州、アジア+その他で
詳しい台数、ソフト数を出してる
箱も台数は出してないが北米、欧州、その他で
詳しいソフト割合を出してる
って話だろ >>152
ソニーだけですがなww
普通、国際的に販売がある商品なら全く出さないとかあり得ない >>154
モノや売り方によっては、誰も正確に把握できなかったりする
現地の代理店に販売してもらう場合とか、割と誤魔化されることが多い
昔の任天堂も支社を置いてない国・地域への販売は伊藤忠商事やバンダイに委託してて
コピーや海賊版が混ざってたけど、確認のしようがないし
収支では十分利益が出てたんで特に何も言わなかった >>156
任天堂もマイクロソフトも決算に載せてるのは出荷数で
実売じゃないからそれは分かるだろ
決算にも載らない
粗悪コピー品は外部製造だから出荷に計上されないし
悪徳店が販売数誤魔化そうが、出荷数は任天堂やマイクロソフト自身が管理してるから騙せない Switch販売台数
目標 1800万
2018年度実績1695万
2019年度半期時点 前年比136%
通期落着見込み 2305万(目標比 128%)
結論:ゴキちゃんは数字をまともに読めない
>>153
各国ごとの数字、台数を出してないなら何の意味もない。
例のマイナス出荷も任天堂が出した数字じゃないし >>154
日本、米大陸、欧州、その他ってこんな大まかなくくりでは全然出してないじゃん。 >>161
いやそれでいいからだせよwwwwwwww >>160
なんで各国じゃないと無意味なの?
なんで?なんで? それより本当に活きのいいガイジ見てよ
>>163
>>162
なんで出さなきゃいけないの?正確な数字出すなら任天堂でしょ。
今回の決算説明でもSwitchの数字は出荷だと言ってるし任豚はまず任天堂に正確な実売数を求めなければおかしい 寝転がってないとゲームできないブヒー
↓
輪っかめっちゃ鍛えられるブヒー
こうい事やってるからKinectで自爆テロ起こしたゴミ箱のようにゲーマーが離れていく
任天堂はもうちょっとゲーマーファーストなプラットフォームを作ったほうがいい