dupchecked22222../cacpdo0/2chb/291/73/ghard156447329121752397353 【朗報】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、売上1500万本突破!! ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【朗報】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、売上1500万本突破!!


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1564473291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:54:51.13ID:AVxkMmI70
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
*150万本 WiiU版
1361万本 Switch版
1511万本 累計

2名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:55:10.07ID:eseDLaIZ0
凄えわまじで

3名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:55:26.53ID:z1I7U75J0
1500万!?
つい最近1000万じゃなかったっけ?

4名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:55:38.31ID:IyorzgqA0
どれだけ伸びるんだ……

5名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:55:45.93ID:y5HTEMes0
うわあああああああああああ

6名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:56:05.95ID:Bx6rRPJR0
1500万は凄えわ

7名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:56:20.42ID:R0zsSVOp0
一体いつ売上が止まるんだ

8名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:56:36.97ID:zHpU0Ihx0
しょぼいな

CODBO3 2200万

GTAV 6500万

9名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:56:42.27ID:ntslJ0nN0
まだまだ伸びるよー

10名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:56:46.47ID:y1TahWuI0
シリーズと比較してどれくらい?

11名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:56:48.21ID:1ke8p3hX0
こいつ見るたびに売上伸ばしとるな

12名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:57:03.97ID:LMtWtphe0
2000万いくだろこれ

13名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:57:04.37ID:k5D7uMcga
凄いけどサプライズ感は無いな正直…w

14名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:57:07.28ID:HXkpg1u50
大半が同梱版だけどなw

15名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:57:09.87ID:UE3Ak7JKd
2000万いくかもな

16名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:57:10.56ID:ohAJXVgW0
カチッ

17名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:57:35.65ID:0z9AHttV0
>>10
一番売れたゼルダがトワプリの885万

18名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:57:39.39ID:Z8S+R3Brd
今3Dアクションゲームが熱い
おらネオ桃やDASHの続編出せ

19名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:57:42.31ID:htwHXpTv0
>>10
今までの過去最高がトワプリの885万本
そろそろ2倍超える

20名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:58:07.54ID:xmErJVfx0
任天堂はなんで1000万や1500万突破記念とか報告しないの?

21名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:58:10.08ID:Eb2XmPMya
同梱版なんてあったっけ

22名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:58:42.35ID:zHpU0Ihx0
まあ一時期通常版を無くして
同梱版しか売らん買ったからね海外では

日本だけ一時期スプラ同梱のみにしていた

23名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:58:45.97ID:C526msdX0
>>21
ないよ
PSで売れたゲームのほとんどが無料バンドルだから、これもそうだと思いたいゴキの妄想

24名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:58:54.10ID:fDVOIU/i0
スカウォ出たあたりの時代にゼルダ新作が1500万本超えて
まだまだ伸びるよって言っても誰も信じないだろうな

25名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:59:11.30ID:2sRNWnVrp
しかも値下げなし

26名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:59:19.98ID:jN0ILC2Up
>>20
RDR2の方が売れているからでしょ

27名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:59:24.09ID:y1TahWuI0
>>17
>>19
別格じゃねえかこれ

28名無しさん必死だな2019/07/30(火) 16:59:57.65ID:Qg+lCZAW0
スマブラに追加で参戦してもおかしくないレベルだな草

29名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:00:08.92ID:zbTMJEJid
>>22
え?
無料バンドルしてたの?

30名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:00:23.17ID:0KRitxJA0
これオンラインでも
パーティゲーでも
無限ダンジョンやクラフトゲーでもなく
セールも廉価版もDLC込み版もないただのSwitchロンチにWiiUマルチで発売されたクリア型ソロゲーなんだぜ?

投売り・鬱袋・バンドルで徹底的に価値が破壊されるクソゲーだらけの某ハード見ると哀しくなる

31名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:00:28.13ID:htwHXpTv0
>>22
ゼルダの同梱版なんて海外でもなんですがどうして嘘つくの

32名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:01:23.66ID:nELdH0500
まずはおめでとう

33名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:02:14.97ID:IGT2nhmd0
BotW以前だとゼルダってせいぜい中堅どころの位置づけだったが
完全に主力タイトルの一角になった感じ

34名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:02:47.09ID:u2IBnxwxM
>>21
初心者向けのガイドブックとハイラル全体地図が一緒になった特別版しかない(通常版と値段は一緒)

35名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:03:02.39ID:dPECI+H60
クソ摑まされた1500万の被害者

36名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:03:18.03ID:VaeK8agI0
なぜRDR2に勝てなかったのか

37名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:05:02.73ID:GGScZ/SNr
>>22
>>29
頭使えよゴキブリ

38名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:05:25.27ID:5RYeJNEY0
うわあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

39名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:05:41.65ID:k5D7uMcga
2000万越えても特に驚かないし通過点だろうな

40名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:06:10.99ID:7KOWSzAJa
単一ハード独占ソフトでこれだけの数字出せるのはなかなか無い。というか多分任天堂以外無い

41名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:06:24.74ID:yDcILkmyM
RDR2さんってなんでマリカ8に勝てなかったの?w

42名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:06:51.76ID:haimzilD0
和ゲーオープンワールドでこれ超えるのは無理だろうな
続編ですら1より売上は下がるだろうし

43名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:07:02.25ID:xLLKMJDLd
gtaは一億本

44名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:07:04.28ID:AdQ+Kiiy0
ソロゲーはジワ売れしないとは一体…

45名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:07:28.90ID:zbTMJEJid
>>37
そういう書き方してる奴がいるから、聞いただけじゃん。
あんたが頭使えよ。

46名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:07:44.41ID:zHRFNmhza
もちろんだぜ、やってくれると思ってた
Switchを買うならゼルダも買えってくらいの
名作だしな

47名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:07:53.53ID:KBYkW0ubM
ロンチから常にSwitch牽引している神ゲーやな
Switch買う⇨ゼルダおすすめされる⇨神ゲーだったので新しくSwitch買った人におすすめするのループが止まない

48名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:08:26.95ID:Ll4Cz52h0
未だにランキングをウロチョロしてるっていう
何年前のタイトルだと思ってんだ

49名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:08:33.04ID:zbTMJEJid
>>43
装着率どれくらい?

50名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:09:01.90ID:Qevz6MPW0
もっと売れていい
それだけのソフトだから

51名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:09:48.13ID:mBh/dGEY0
ひええ、すげえw
これ2が出る直前も伸びるだろうしな

四半期で80万以上売れてるからマジで2000万いくんじゃないか?

52名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:10:17.78ID:pkCSvUnSa
すげー

53名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:11:04.13ID:4m0664Xla
モンなんとかさん涙目クソワロタw

54名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:11:18.36ID:MxvWwXdDa
でモンワー以下とか言ってたゴキブリたちどうすんの?w

55名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:11:28.12ID:9HYWoKCNM
ただ恐らく来年末あたりでブレワイ続編が出るから、その後は今ほど売れなくなるかも?
と言いつつ続編は続編で売れて、ブレワイも今と変わらないペースでハード末期まで売れ続けるかもしれないけどな

56名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:12:01.09ID:htwHXpTv0
スカウォ 352万本
ブレワイ 1511万本

売上に波がありすぎだろ

57名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:13:22.69ID:d5zTNbNW0
続編ブーストもあるしこりゃ2000万いくわ

58名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:13:26.98ID:t9laUlFM0
>>56
スカウォはリモプラ買わないとプレイできないってのが足枷に

59名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:13:33.34ID:q5N5yKX4d
FFDQの遥か上になったな

60名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:13:38.73ID:waAq4Qyg0
マリオデの売り上げってどうなの?

もしかして抜いた?

61名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:13:46.99ID:9HYWoKCNM
>>53-54
アイスボーンの売上をMHWの売上として丸々加算するという魔法を使って来るぞ!
そんな感じのゴキ算で一時的にはMHWがブレワイ上回るということにしてきそう

62名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:14:37.90ID:Qevz6MPW0
>>55
よくばりダブルセットでさらに高みへ

63名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:15:40.07ID:htwHXpTv0
>>60
マリオデ 1494万本
ブレワイ 1511万本

抜いたな
WiU版含めればだが

64名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:16:43.84ID:8TAXdKkP0
FEをきっかけにSwitchデビューしたけど
そんなに面白いのかこれ

65名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:17:40.86ID:3nORCG8xK
>>50 >>62はサクラ大戦スレと過疎ってdat落ちしそうなスレを厳選して
決まったスレを決まった順に毎日落ちないように保守している
3回線持ちの実年齢50過ぎの岐阜県のサクラ大戦大好き業者
普段使用しているIPが218.228.83.220
速報で雑談するプライベート用に使用していたがIDを変えるのを失敗して判明してしまったIP114.187.36.43
サクラ大戦スレを保守する用で使い別けている

ID:Qevz6MPW0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190730/UWV2ejZNUFcw.html?thread=all

昨日
ID:XyXeX9nt0
http://hissi.org/read.php/ghard/20190729/WHlYZVg5bnQw.html?thread=all

66名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:17:56.82ID:5RYeJNEY0
ゴキブリ顔面アイスボーンwww

67名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:17:59.12ID:z+rzJubka
これがジワ売れである
ゴキブリ、息してるかー?

68名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:18:48.27ID:ovr7B1pxa
まあさすが世界最強メーカー任天堂

69名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:18:59.25ID:XgmaciD00
互換あり次世代機が出たら10年後にもじわ売れしそうだな

70名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:19:20.77ID:0xKoRRcm0
>>62の昨日のレス
107 名前:名無しさん必死だな[] 投稿日:2019/07/29(月) 08:42:01.43 ID:XyXeX9nt0

勘違いしてもらっては困るが俺は任天堂信者ではないしスイッチも持っていない
俺はPSアンチとしてゲハにいるんだ
スイッチは俺にとって国内売り上げでゴキを煽る道具でしかない


これ以前の日にもゼルダは買ってない発言もしている

71名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:20:03.39ID:1lFaZ9KTM
>>64
単純に娯楽の1人用ビデオゲームでは唯一無二の頂点
ゲームアンチや特定ジャンルしかしない人でない限りハマらない人は存在しない出来

72名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:20:24.68ID:y6VcXToN0
MHWはアイスボーンでどれだけ積み上げられるかだな

73名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:20:51.08ID:0/lEM2L60
Switchのロンチタイトルにして大正解だったな

74名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:22:07.79ID:ovr7B1pxa
モンワなんて生産出荷詐欺で稼いでるだけのゴミだからな

75名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:22:45.80ID:GojKIQ0r0
>>68
世界9位らしいですよ

76名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:23:28.58ID:ovr7B1pxa
ゼルダはまだまだ伸びそうだ

77名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:24:18.24ID:y6VcXToN0
>>74
グラボに付属とかな
その付属でばら撒いた客にどれだけアイスボーンを買わせられるかが勝負になる

78名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:28:38.80ID:KblQRk6jp
>>64
大体の人が楽しめるけど合わない人もいる
マップを踏破してメインストーリークリアするまでが一番楽しいかも

収集要素とかを楽しめるならその後もかなり長い時間遊べると思う
オレは

79名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:30:11.64ID:k6yJXstIM
投げ売りセールやってやっと1000万のホライゾンとは大違いや

80名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:31:52.33ID:waAq4Qyg0
>>63
ゼルダ凄いな
マリオを超えるとは
恐るべし

81名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:32:57.71ID:CiojEr5ar
やっぱゴキブリってキチガイだわ
海外ではスプラ同梱しか売ってなかったってのも普通に嘘だしなwww

82名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:33:22.23ID:5mErfvQt0
>>14

何の話?

83名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:34:15.25ID:y6VcXToN0
>>79
出荷数なんて販売価格をセールし続ければ数は出せるから
結構ルーズな数字なんだよな
BOTWは定価のまま1500万まで伸ばしたんだからハード牽引力のあるソフトである証明がされた

84名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:34:54.87ID:m8R4A4tvr
2020年3月期 第1四半期(2019年4月1日~2019年6月30日)

任天堂
売上高:1721億円
営業利益:274億円

ソニー ゲーム & ネットワークサービス分野
売上高:4575億円
営業利益:738億円

85名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:35:11.55ID:Z8S+R3Brd
マリオデもかなりの傑作なんだけどなあ
3Dアクション初心者にはぜひ触ってほしい

86名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:36:16.93ID:FtPI+tqQ0
逆に言うとスイッチではこれしかない

87名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:36:51.59ID:otOkYiyGM
値下げや投げ売りなしで売れてるもんな

88名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:37:23.01ID:8TAXdKkP0
>>78
収集要素は微妙かもなぁ
アサシンクリードのおかげで拒絶反応みたいなの出るようになっちまったし
まぁ、FE落ち着いたらチケット利用して買ってみるかね
ぶっちゃけメイン楽しめれば十分ですわ

89名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:38:41.34ID:DdjZblz70
ほんと凄いわ。。

90名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:40:42.94ID:yWCF8x3P0
新しくSwitch買った人がとりあえず買うだろうしな

91名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:40:45.65ID:y6VcXToN0
BOTWは収集面でのアイテム数は少なくもないけどそこまで多くはないな
AAAクラスの規模のOWでありながら情報の物量で勝負するタイプではない
他のOWの大味さと情報量勝負の路線にあわなかった客にとっては試してみる価値はあるソフトだろう

92名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:41:22.08ID:Gi1xa1WV0
続編出たらブレワイとパック売りもあるだろうからまた売れるで

93名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:43:29.40ID:ir2uWPVv0
FF15 800万
ゼルダBOTW 1500万

どうしてこうなった....

94名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:43:57.34ID:6Rsmjf9+0
投げ売り無料で伸ばしてるモンワーとはレベルが違うな
いまだにこっちは定価クソ高いし

95名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:44:04.24ID:QrOcky1S0
糞グラゲーに一切の価値なし

96名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:44:08.96ID:Uerutvhea
でも初週17万のゴミじゃん

97名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:44:51.40ID:Etjr9621d
カチッ





イラッ

98名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:45:16.43ID:eILtUF6g0
くやちいっw

99名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:45:17.08ID:eILtUF6g0
くやちいっw

100名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:45:58.35ID:zbTMJEJid
>>61
今年後半の大事な弾を捨てるのか・・・

101名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:46:27.11ID:ElU9v/RR0
全機種合算1300万で喜んでたゴキおる?

102名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:48:31.09ID:4m0664Xla
さらに投げ売りグラボ付属

103名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:49:44.24ID:9HYWoKCNM
>>100
でーじょうぶだ
アイスボーンはアイスボーンで別に集計するのがゴキ算よ

104名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:49:44.73ID:TngHSpNO0
>>101
ps4 mhw1300万独占実売達成

105名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:53:11.03ID:9HYWoKCNM
>>101
各時期のDL比率や本数を考慮するとPS4版は大体800万本かそれ以下になるな

106名無しさん必死だな2019/07/30(火) 17:56:17.84ID:U6ltnqxH0
カプコンはpc版はオマケ程度に考えていたが認識を改めると言っていたし、pcの割合は結構高いんじゃないの

107名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:05:03.31ID:Jhoxsz6l0
>>8
あっ、またバカゴキが合算の(そこから更に盛った)
デタラメ数字出してイキってるわwwwww

108名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:05:23.33ID:WibvnvcMM
ゲームの出来を考えればもっと売れても良い

109名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:06:15.55ID:8L4+R9f10
WiiUそんな出てたんだ

110名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:07:59.89ID:9HYWoKCNM
>>106
Steam版は300万本かそれ以上売れてると思う
もし最初からこんなに売れると分かってたらもっとSteam版の制作急いでたかもね

111名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:10:13.24ID:vcnGEM9c0
口に出さないけどカプコン割とショック受けてそう
この結果は

112名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:13:04.71ID:gyVdqAhx0
普通は「ゲームの思い出=ストーリー」だけど、ゼルダの場合はしょぼい装備で試しに登った山で
強敵に追いかけ回された挙げ句にボロボロで村に戻ってきたとか、祠で適当にアクロバティックな
解決法をやったら奇跡で成功したとか、そういうのを思い出す。未知の場所に入っていく感じは、
RPGだと使命や順序があるから「こういうレベルの奴が現れて、こういうイベントをこなして」と
流れが想定できるけど、ゼルダの場合はなんの用もない場所に行くからなにが起きるか想定
できないドキドキ感があった。

113名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:13:39.74ID:B1bgac51M
中古価格が去年より上がって
なんか加速しちゃってるんだよね

114名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:14:27.71ID:H6BJJN+ta
モンハンワールド1300万内訳
PC300万
箱250万
PS4750万(内アジアで550万、アジア以外合計200万)

もちろん生産出荷でDL込み

115名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:17:08.00ID:0dAfo9mO0
switch買ったらとりあえずの一本のひとつに
ずっと居座ってほしい

116名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:17:31.80ID:zbTMJEJid
>>103
分裂する・・・だと!?

117名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:18:03.77ID:dJokAQgC0
>>111
値下げしまくった結果の本数勝負とかなんの意味があるんだ
ゲームのクオリティで勝負しろよな

118名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:20:48.14ID:kfKRPtPc0
ついこの前ゴキちゃんがSIEハードルの手柄でもないのに
MHW1300万!ゼルダ越え!(ただしU版抜き
とかイキってたのに、もう少し気持ち良くさせといてやれよ

119名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:25:05.54ID:zbTMJEJid
>>117
廉価版の廉価版が出て、同じ週のランキングに廉価版が2種類ランクインしてるのを
この前初めてみたよ。

120名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:29:30.97ID:FKerV8/j0
botwもスプラトゥーンも、
任天堂がここ10年ほどの洋ゲー的なムーブメントをついに取り入れたってところが大きい
更にそれを任天堂風味に仕立て上げたら今風の神ゲーになった

121名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:29:41.76ID:H6BJJN+ta
>>114
これでいうとPS4単独ならモンワーはマリパレベルの戦闘力

. 18Q4  19Q1
1669万 1789万 +120万 マリオカート8 デラックス
1444万 1494万 +*50万 スーパーマリオ オデッセイ
1381万 1473万 +*92万 大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL
1277万 1361万 +*84万 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
1063万 1098万 +*35万 ポケットモンスター Let's Go! ピカチュウ・イーブイ
*870万 *902万 +*32万 スプラトゥーン 2
*640万 *699万 +*59万 スーパー マリオパーティ
*331万 *410万 +*79万 New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
*297万 *301万 +**4万 1-2-Switch
*264万 *275万 +*11万 マリオテニス エース
----万 *242万 +242万 スーパーマリオメーカー 2

122名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:31:38.56ID:X2vYrDkc0
スゲーな、でもこれはもっと売れていい

123名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:33:03.44ID:kM9bBzQ+0
今どき、廉価BEST版、DL版叩き売りしないではスゴい

オレもWiiu売っぱらって「ゲームなんて止めた!」と思ってたけど
あまりの評判に負けて翌4月にSwitchと同時購入w

124名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:34:15.40ID:jYo5i6dMr
叩き売り無しでこれって凄まじいよな

125名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:45:20.06ID:2C3RzCt7M
ピカの兄貴がウォーミングアップをはじめました

126名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:53:49.29ID:LwqcZNHG0
これだけ売れて
なんで次の新作は続編なんだ

127名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:57:04.70ID:2v6IyJvcp
これだけ売れたから続編なんだろアホ

128名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:57:58.73ID:VJRb7hxTa
>>22 >>29
どうしてゴキってすぐばれる嘘を平気でつくの??


>>55
ゼルダ次回作は完全な続編だから、
ブレワイやらずに続編だけやる人は少数派じゃないか?

ブレワイやってなくて続編興味を持った人は、
まずブレワイを買うか、両方買うかになる気がする

129名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:58:13.59ID:APeVppEP0
傑作だな

130名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:58:36.71ID:1ag7A+6r0
>>8
こう言うのって何とかフライデーとかでPCでタダ同然でバラ撒かれた数字も入ってるんでしょ?
ゼルダBotWの凄い所は適正価格で2年以上も売れ続けてるって事なんだよね。
数ではなく質で語ろう。

131名無しさん必死だな2019/07/30(火) 18:58:55.59ID:APeVppEP0
バンドルもセールも無しですげーわ

132名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:09:20.14ID:vO3VnLpfM
だから何?
ソフトが売れたら偉いの?

お前らの中ではマクドナルドがいちばんの餌なんだろうなw

133名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:10:06.23ID:mOJQ3awZd
剣の試練でタイムアタックとか
ヴァメドーとかタワーから始まるバトロワあったらさらに楽しめたわ

134名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:16:19.72ID:CriBRqeT0
>>35
悔しそうwww

135名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:23:42.84ID:TngHSpNO0
公式内訳
pc 100万
箱 50万
ps4 1150万

ざーんねーん

136名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:25:36.36ID:rZsdM74R0
>>114
DL多いうえに生産出荷を行ってるのはなんか胡散臭いと思う

137名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:26:16.59ID:rZsdM74R0
>>118
これ

138名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:29:14.69ID:JD8kUqLva
>>132
ここまで悔しがってくれるときもちいいねw

139名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:34:58.87ID:RsxJtP0Z0
>>8
Switch生きてる間に
CODBO3 2200万
↑の壁は突破しそうな件。しかも極端なセール一切なしとか本物だわ

140名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:35:40.29ID:IZhxLiPp0
>>88
収集要素ってコログの実だと思うが
マップ探索の中のおまけで完全スルーしても惜しくない要素だからな

合う合わないを抜きにしていえば
今後Bowの影響受けた作品が多くでるであろう出来
一ゲーム好きならリアルタイムで体験しておくべき

141名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:37:42.93ID:Hzwv6H8s0
>>43
歴代GTA 計1億5000万本(1997~)
歴代横スクマリオ 計5億本(1985~)

わぁ!!?

142名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:43:10.54ID:Qevz6MPW0
>>132
ギャハハハwwwwwwwwwww

143名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:51:49.52ID:cpbB0ioAM
>>8
なんでそんな馬鹿なの?生きてて恥ずかしくないの?

144名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:52:45.89ID:5ZKHwRjr0
>>135
ゴキブリ公式は草

145名無しさん必死だな2019/07/30(火) 19:53:56.60ID:PsYzQoar0
>>139
無理だな
また本体に無料でつけない限りw

146名無しさん必死だな2019/07/30(火) 20:07:18.32ID:okG5ALsV0

147名無しさん必死だな2019/07/30(火) 20:09:30.38ID:zMq19pTTp
日本は20歳前後の面倒臭がり層が買えばもっといくんだろうけど

148名無しさん必死だな2019/07/30(火) 20:10:47.88ID:0MtQIxogM
>>132
お前の理論で言うとマックはテトリスマイクラGTAだろ

149名無しさん必死だな2019/07/30(火) 20:15:47.78ID:RpG8pOKo0
新型スイッチ買えば無料で付かないかな

150名無しさん必死だな2019/07/30(火) 20:23:09.08ID:5ZKHwRjr0
>>149
付けなくても売れるので付けませんw

151名無しさん必死だな2019/07/30(火) 20:27:13.29ID:y6VcXToN0
>>150
定価のままハードを牽引しながら一定のペースでここまで売れると
PSに張り付く乞食系は相手にする必要ないしな
高い質(ゲーム性の重視・金払いの良い)の客を確保し続けるから値下げするわけない

152名無しさん必死だな2019/07/30(火) 20:43:33.00ID:zbTMJEJid
>>145
これいう奴、証拠を一切出さない説

153名無しさん必死だな2019/07/30(火) 20:52:41.05ID:3KKYA4rV0
だっておもろいもんこれ

154名無しさん必死だな2019/07/30(火) 21:09:57.41ID:cBI+jmVC0
これだけ売れるのなら続編の次の新作から有名脚本家2、3人雇えばいいのに

155名無しさん必死だな2019/07/30(火) 21:24:24.57ID:MwSlo8ehd
>>79
投げ売りだと?
日本では良心的なフリプまでやってると言うのに!

156名無しさん必死だな2019/07/30(火) 21:37:36.41ID:shg23XQO0
>>33
それどころか真打のはずのマリオ本編すら食ってしまった印象もある

157名無しさん必死だな2019/07/30(火) 21:47:16.75ID:3KKYA4rV0
>>154
絶対やめてほしい
自分でストーリー作るゲームだから

158名無しさん必死だな2019/07/30(火) 21:53:08.00ID:5lr9uVrT0
ブックオフいったらまだ中古5800円もして驚いたわ

159名無しさん必死だな2019/07/30(火) 21:54:25.23ID:UUCoDh3I0
ゼルダ1500万本って冷静に考えてすごいよな
発売から二年経ってなお3ヶ月で80万本以上売れてて、商戦期はもっと売れるだろうから続編出るまでに2000万本突破もありえる
2000万本ってあのポケモンですら初代と金銀しか達成してない数字だからな

160名無しさん必死だな2019/07/30(火) 22:47:35.48ID:MpKRbkena
まあ伝説級のソフトになったからな
さもありなん

161名無しさん必死だな2019/07/30(火) 22:57:37.15ID:xqaeEFWQK
ゼルダは人気は高かったがマリオに比べて売上は今一つだった
これで名実共に任天堂ファーストの顔になれたな

162名無しさん必死だな2019/07/30(火) 23:02:38.26ID:xXJoD9+W0
タクトからの3作早くリマスター出せ

163名無しさん必死だな2019/07/30(火) 23:15:53.36ID:uNZz9aG40
>>135
本当は
PC 300万
箱 200万
PS4 500万
倉庫 300万だぞ

164名無しさん必死だな2019/07/30(火) 23:31:49.81ID:i3WJvZqP0
じわー
うれー

165名無しさん必死だな2019/07/30(火) 23:49:45.45ID:cxqzzs9/0
ゲームの歴史上最高傑作だしな

166名無しさん必死だな2019/07/31(水) 00:23:30.54ID:uGHLQtwW0
>>159
スイッチのGTA5的な立ち位置だからな
とりあえず買うもの的な意味で
スイッチの寿命次第で2000万は行けるよ

167名無しさん必死だな2019/07/31(水) 00:30:13.45ID:aQkHijWZ0
まだまだイケる
目指せ2000万本

168名無しさん必死だな2019/07/31(水) 00:41:03.19ID:5fX8im+u0
時オカをめっちゃ超えたんだな
あのゼルダがなぁ…

169名無しさん必死だな2019/07/31(水) 00:48:54.74ID:sEiLU1aV0
史上最高のビデオゲーム

170名無しさん必死だな2019/07/31(水) 01:23:20.31ID:QfozE7yq0
>>8
まさかゼルダがAAAを射程に入れるとは

171名無しさん必死だな2019/07/31(水) 01:53:32.31ID:+EL6RgWo0
90%くらい買い取り保証だろうね

172名無しさん必死だな2019/07/31(水) 02:02:24.49ID:I2B4nIuW0
そりゃ続編作るわな

173名無しさん必死だな2019/07/31(水) 02:58:48.31ID:WPGgHjBS0
miss clickネキも泣いて喜んでそうなニュースだな

174名無しさん必死だな2019/07/31(水) 03:02:23.00ID:1yRkr+n90
>>26
PC箱PS4合算であれってRDR2がショボく見えちゃうよ

175名無しさん必死だな2019/07/31(水) 03:09:58.73ID:9vjdb99L0
>>43
PS3、PS4、箱○、XbOneの本体同梱無料バングルが5800万本

176名無しさん必死だな2019/07/31(水) 05:59:03.38ID:zz3jKW1lM
廉価版出てないのにすごいわ 中古も値下がりしてねーし

177名無しさん必死だな2019/07/31(水) 06:01:29.43ID:+oOpwxDDd
す、すげぇ。
正直、5時間ぐらいしかやれてないけど。
手元には絶対残さんといかをとは思うよな。

178名無しさん必死だな2019/07/31(水) 06:03:01.12ID:U0dRI0iF0
安売りをしないで1500万突破は凄い

179名無しさん必死だな2019/07/31(水) 06:13:07.06ID:yFWbdig40
DL版込みの数字?

180名無しさん必死だな2019/07/31(水) 06:22:34.93ID:k0rNa5Cm0
>>33
今やマリオ=ゼルダ>ポケモン≧ぶつ森>スプラ>カービィ
こうなってしまった

181名無しさん必死だな2019/07/31(水) 06:24:30.45ID:k0rNa5Cm0
>>165
Gotyでマリオと共に任天堂ツートップなったくらいだから

182名無しさん必死だな2019/07/31(水) 06:31:25.10ID:PbzmESRcM
たまたま3DS引っ張り出したから時岡やってみたけど全然違うな
なんかつまんねーわ

183名無しさん必死だな2019/07/31(水) 07:32:58.88ID:Y0z4yITQ0
sugeeeeeeeeeeeeeeeeee

184名無しさん必死だな2019/07/31(水) 07:40:36.33ID:R8ynLPV90
これは凄い評価できる数字だと思う
FFとかだと完全版とか廉価版出して後から合算した数字を出してくるけど、
ゼルダはそういうの一切無し、ロンチのままのパッケージでこれだからね
まぁ縦マルチタイトルではあるけど

他ハードサードとかでこれ以上の数字出してるのは全部マルチ合算でしょ

185名無しさん必死だな2019/07/31(水) 07:47:36.43ID:uv/kn1vy0
2600万本のマリカ8さまからすれば、まだまだヒヨッコ

186名無しさん必死だな2019/07/31(水) 08:02:46.34ID:cxiNzQbw0
今代に至ってはマリオ本編を食ってるなとは思った
マリオデもかなり伸ばしたのに

187名無しさん必死だな2019/07/31(水) 09:19:48.10ID:B//DQP7A0
価格維持した上での数字だからな
投げ売りして出した数字を自慢してるところとは「格」が違う

188名無しさん必死だな2019/07/31(水) 11:13:27.76ID:pG4aWXmd0
>>147
その辺の世代部屋にテレビ無い層だからなぁ、今更テレビにつなげるCS買うかね?

189名無しさん必死だな2019/07/31(水) 11:20:05.90ID:on2inKTy0
>>175
今価格20ドルとかだし安い時もっと安い
単純なソフト売上はフルプライス換算だと4000万から5000万くらいかなそれでもすごいけど

190名無しさん必死だな2019/07/31(水) 11:58:31.06ID:WPGgHjBS0
>>189
PC版は2ドルの時もあったんだが

https://isthereanydeal.com/game/grandtheftautov/info/


現在は13ドル=1400円くらいでぶん投げ祭り実施中

191名無しさん必死だな2019/07/31(水) 12:17:31.10ID:4Jb2X8oga
>>186
マリオ本編は新作が出る度に良くも悪くもゲーム自体の密度が上がって、一回やったら「もういいです」って状態になりつつある印象
ブレワイはスカスカとか煽られるけど、だからこそ何度でも付き合えるし好きなだけダラダラ遊べる気がする

192名無しさん必死だな2019/07/31(水) 12:27:55.02ID:Bfh+Z0Tu0
>>135
頭いってて草
ソース出せや

193名無しさん必死だな2019/07/31(水) 14:00:10.86ID:on2inKTy0
>>190
草もっとひどいのか

194名無しさん必死だな2019/07/31(水) 14:07:57.15ID:5CcUyAEI0
ファンボーイが売上本数で勝負したがるのも分かるな

195名無しさん必死だな2019/07/31(水) 19:13:23.35ID:Y0z4yITQ0
まさに任天堂の顔だな

196名無しさん必死だな2019/07/31(水) 19:50:42.07ID:wzLni9M30
1500万本って数字は当然すごいんだけど

ゼルダの当たり前を見直すことでゲーム史上最高傑作の評判で
wiiUで付いた低性能やらのマイナスイメージを面白さで払拭させてハードを買わせたswitch成功の立役者
これは数字以上に評価されるべき

197名無しさん必死だな2019/08/01(木) 05:20:04.65ID:OyTyIOGqM
2000万は通過点だな

198名無しさん必死だな2019/08/01(木) 05:22:58.75ID:BFgLqLRV0
時オカ遊んでた時
マップ狭い、まあ3Dゲームなんてこんなものかな
そこ壁越えられないのかよ、あの山まで登りたい
武器少ない、もっと色々な武器が欲しい
何て昔ながらに考えてた理想のゲームが遊べるから楽しくて仕方ない

199名無しさん必死だな2019/08/01(木) 06:45:57.00ID:cLk9qylp0
ゴキちゃんはゼルダを見ないふりしてるから

200名無しさん必死だな2019/08/01(木) 06:53:53.62ID:SdvxfeAW0
ライトでまた売れるのかもしれんけど、大画面でやってほしいね

201名無しさん必死だな2019/08/01(木) 08:37:35.27ID:zbIGG3ufa
実際面白いからな
ゼルダはマンネリ化で終わると思ってたが、見事に変えてきた

202名無しさん必死だな2019/08/01(木) 10:17:30.54ID:IW70rn83M
すげーな
3DSポケモンレベルか

203名無しさん必死だな2019/08/01(木) 13:56:26.85ID:/59vhXio0
いい人材が居てそれが力を発揮できる職場と言うのが大きい
優れたカリスマが引っ張っていくのではなく
秀才達が働きやすい環境を作り上げて全力で最高の力を出し続けた感じ

204名無しさん必死だな2019/08/01(木) 18:01:40.16ID:HzKoxY6jK
任天堂にもいわゆる天才や奇才がいるけど、その人達が作ったゲームの何が良かったのか悪かったのかをあまたの秀才が研究して体系化してある感じ
ブレワイは奇跡の起き方を研究して人為的に起こした奇跡だと思う

205名無しさん必死だな2019/08/01(木) 18:14:55.00ID:cLk9qylp0
いわっちの存在

206名無しさん必死だな2019/08/01(木) 18:24:31.09ID:/pll3HtK0
ようやく1500万超えたか
俺は発売前にブレワイは3000万本売れると予言した
Switchライトや新型Switch発売でまだまだ売れ続けるぞ

207名無しさん必死だな2019/08/01(木) 19:31:12.36ID:3XVCXZY30
値下げ無しでコレは凄い

208名無しさん必死だな2019/08/01(木) 23:05:24.73ID:A/TIMHtVr
米国セールス「FE風花雪月が類例のない在庫不足に陥ってる。NPDの順位にも影響するレベル」
http://2chb.net/r/ghard/1564643022/

209名無しさん必死だな2019/08/02(金) 04:29:16.36ID:R3G8LXQja
ゴキの真のゼルダこと、ホライゾン1000万本
50ドル引き+1本無料、2本無料や100ドル引き+1本無料、
バンバン2本無料や大幅割引セール込みでやっとこれ

ブレワイとどうして差がついたんだろうねえ

210名無しさん必死だな2019/08/02(金) 04:31:01.55ID:ZmUBWoYL0
>>209
ここ数年で新規IPで売れた任天堂のソフト


0




211名無しさん必死だな2019/08/02(金) 04:40:12.62ID:R3G8LXQja
>>210
お、基地外ゴキはホライゾンがボロ負けして悔しくて仕方ないんだなwww

212名無しさん必死だな2019/08/02(金) 05:20:48.69ID:SbkNV04f0
>>149
価値って支払った金額に対する評価なんだよね。
金額以上に楽しめれば価値があった、以下なら価値が無かった。
だから、無料にするとゲームの価値は無くなるよ。

213名無しさん必死だな2019/08/02(金) 06:21:03.90ID:vVGdxDlL0
いい感じですねえ

214名無しさん必死だな2019/08/02(金) 06:34:25.48ID:i6K1E7awa
>>135
なんでこんな意味のない嘘ついたんだと思ったけど、
>>121見てせめてポケモンにはPS4単独で勝ちたかったんだなと

まあピカブイはあれでもポケモン的にはお通しみたいなもんだけど

215名無しさん必死だな2019/08/02(金) 06:42:29.64ID:nwZhpZh1M
>>210
スプラトゥーン

216名無しさん必死だな2019/08/02(金) 07:17:04.82ID:v+DCpMPS0
新品作ってるはずなのに
いまだに中古価格値崩れしてない理由説明してくれ

217名無しさん必死だな2019/08/02(金) 07:33:03.59ID:POeraseI0
>>216
新規ユーザー+買い直しユーザー+複数買い(ダウンロード+ソフト) > ソフト売却ユーザー
∴中古ソフトが値崩れしない

218名無しさん必死だな2019/08/02(金) 07:33:44.24ID:POeraseI0
一言で言うと新規ユーザーが増え続けているから

219名無しさん必死だな2019/08/02(金) 07:50:16.88ID:2Z9+/Awc0
>>210
ARMSが無料バンドル無しで250万本だな
1-2Switchも300万本

220名無しさん必死だな2019/08/02(金) 07:54:08.87ID:Znkjdzqjr
>>210
ゴキちゃんスプラトゥーンがまだ4年って知らないんだなw

221名無しさん必死だな2019/08/02(金) 08:39:27.09ID:LdGl1RvI0
どちらかというと即値崩れするps4こそ
どうして何だと聞きたい

222名無しさん必死だな2019/08/02(金) 12:55:52.05ID:J00lHbPCK
一周クリアしたら売るタイプのゲームを一周クリアしたら売るタイプの人が買ってるから…とかかな
ずっと手元に置いておきたいモノを作るのは簡単ではない

223名無しさん必死だな2019/08/02(金) 17:07:34.49ID:vVGdxDlL0
>>210
え?

224名無しさん必死だな2019/08/02(金) 17:13:51.32ID:ZOhQQhi50
良いゲームが売れる
こんなに嬉しいとは

225名無しさん必死だな2019/08/02(金) 18:01:08.43ID:uwD9x1kV0
>>210
何年後から来たの?

226名無しさん必死だな2019/08/02(金) 18:24:40.11ID:g/zilce/M
いくらやってもやり尽くした感がないからなあ
売るに売れないよなそりゃ

227名無しさん必死だな2019/08/02(金) 21:44:14.53ID:qek5/k6I0
>>210
恥ずかしい奴がいると聞いてきました

228名無しさん必死だな2019/08/03(土) 03:55:19.76ID:BlOciS80M
>>202
ポケモンは2バージョン商法だからシェアやユーザー数では実はそれほどでもない
アニメとかグッズとか関連商品を含めて影響力が大きいというようなシリーズ

229名無しさん必死だな2019/08/03(土) 03:58:48.00ID:BlOciS80M
>>216
去年の夏秋ごろには中古価格今より800円くらい低くて一度終わりかな那雰囲気だったんだよね
でも冬から本体の売れ行きが好調になって新品とほとんど変わらない水準までまた戻ってしまった
中古も市場に出れば飛ぶように売れているということ

230名無しさん必死だな2019/08/03(土) 04:31:58.79ID:opkpLpXf0
ゴキちゃんもう捏造でしか煽れなくなってるね

231名無しさん必死だな2019/08/03(土) 04:44:14.17ID:f+/tzZqT0
>>75
一位はテンセントだっけ?
テンセントのゲームなんてやりたいの一本もないんですけどねw

232名無しさん必死だな2019/08/03(土) 06:07:56.39ID:CnXDDL5Z0
スイッチは他にやるゲームないからな

233名無しさん必死だな2019/08/03(土) 06:32:04.44ID:IJdzouXOK
Switchって他にやるゲームがないと言わせるゲーム何本あるんだろうな

234名無しさん必死だな2019/08/03(土) 07:17:14.23ID:acDNsGV90
>>232
その頃ゴキブリはホライゾン2000万と法螺を吹いていた

235名無しさん必死だな2019/08/03(土) 11:34:15.53ID:BlOciS80M
>>232
さあふにゃべえをクリアする作業に戻るんだ

236名無しさん必死だな2019/08/03(土) 12:39:14.67ID:3vzWP+Xya
ふにゃべえSwitchで300万本おめでとう
日本が売上1位とな

237名無しさん必死だな2019/08/03(土) 16:07:15.79ID:opkpLpXf0
まだだ
まだ売れる

238名無しさん必死だな2019/08/04(日) 03:43:51.59ID:wTgrJIsF0
>>236
何気にすごいな

239名無しさん必死だな2019/08/04(日) 10:17:03.33ID:aMFkJfDh0
スイッチ持ってるけどこのゲーム買ってないけどそんなに面白いの?
面倒なお使いとか移動がだるそうと思ってしまう。
お盆暇だから検討中。

240名無しさん必死だな2019/08/04(日) 10:44:32.88ID:A3qofNbs0
凄すぎ

241名無しさん必死だな2019/08/04(日) 10:49:38.59ID:7rzKZ7f40
ゴキちゃんご自慢のホライゾンだって売れてたよね?
ゲハで自慢して良いんだよ

242名無しさん必死だな2019/08/04(日) 10:56:03.23ID:3MXqZxu3a
つーかGTA5って発売してもう6年も経ってるわけだが
ゴキちゃんっていつまで古いゲームにすがってんの?しかもマルチの売上で
そんなに近年売れたソフトがないの?っていう

243名無しさん必死だな2019/08/04(日) 11:32:04.76ID:3MXqZxu3a
ちなみにGTA5が4000万出荷した頃の内訳

前世代機(PS3,箱) 3400万
現行機 500万
PC 100万

244名無しさん必死だな2019/08/04(日) 11:50:31.14ID:dqPG0TQ80
>>17
> >>10
> 一番売れたゼルダがトワプリの885万

シリーズ最高記録更新しまくりだな
大して値下げもしてないのに

245名無しさん必死だな2019/08/04(日) 11:52:46.71ID:wbJkaGVgK
>>239
チュートリアルを終えたらお使いは全て無視しても問題ない。興味を引かれたハナシに乗れば良い
移動はぶっちゃけ楽。山を迂回とか橋を探すとかの必要性がないからね
ある程度の注意力をもっていれば適当にさまようだけで楽しい。ガノンを倒すとかいうのは勇者感の演出にすぎないからほっといて良い

246名無しさん必死だな2019/08/04(日) 12:12:46.84ID:OsNnpl//a
やり尽くして売ったけど、続編報告がきて懐かしくなってまた買っちゃった

247名無しさん必死だな2019/08/04(日) 14:37:55.94ID:hhHi5iTKa
スプラのフレンドもスマブラのフレンドもゼルダ全くやってないんだが

248名無しさん必死だな2019/08/04(日) 15:11:37.91ID:wTgrJIsF0
>>247
そりゃ当たり前じゃ?
ゼルダやってクリアした後にスプラなりスマブラなりやってるんだろうし

249名無しさん必死だな2019/08/04(日) 15:41:41.14ID:M0thmwdCM
そもそもゼルダ持ってないってことじゃない?

250名無しさん必死だな2019/08/04(日) 16:36:34.11ID:Vqsx6/pz0
そう、ほぼ全員履歴にない

251名無しさん必死だな2019/08/04(日) 18:19:50.26ID:HWIIuvnd0
つまりまだまだ伸びるってことね

252名無しさん必死だな2019/08/04(日) 19:59:30.70ID:wbJkaGVgK
オンライン対戦が売りのゲームは長期間強烈に人をひき付けるものだし、いつかスプラやスマブラを遊び尽くした時にぜひ遊んでみてほしいな

253名無しさん必死だな2019/08/05(月) 02:45:19.39ID:uoa/KkSy0
いいねいいねえ

254名無しさん必死だな2019/08/05(月) 13:57:32.92ID:JUI7Obw4M
ゼルダの伝説 野性の息吹

255名無しさん必死だな2019/08/05(月) 14:11:39.07ID:uoa/KkSy0
すばらしいわ

256名無しさん必死だな2019/08/05(月) 14:48:20.42ID:E0PlxUUs0
マリオデ超えたのは凄い
今後も売れ続けるだろうね
目指せ2000万

257名無しさん必死だな2019/08/06(火) 00:58:35.96ID:tqjRHQofM
やっぱり練って作り上げるべきだよ

258名無しさん必死だな2019/08/06(火) 01:25:35.09ID:koLd7w0H0
単一ハードでこれってスゲーな

259名無しさん必死だな2019/08/06(火) 01:49:20.16ID:YRlRSpqV0
マリオデも2作ってくれ

260名無しさん必死だな2019/08/06(火) 12:22:26.10ID:tqjRHQofM
丸パクリは残念だけど
他社も参考にしてほしいつくりだね

261名無しさん必死だな2019/08/06(火) 13:25:07.21ID:YRlRSpqV0
うおおおおおおおおおおおお

262名無しさん必死だな2019/08/06(火) 15:47:22.38ID:99L4+/zAr
>>216
そりゃみんな手元に置いておきたいんじゃない?
またやるだろう感がすごいし

263名無しさん必死だな2019/08/06(火) 15:48:45.63ID:LBJJ+4VTr
そもそも続編が決まったら中古が値下がりするの理屈が分からん

264名無しさん必死だな2019/08/06(火) 15:51:03.45ID:99L4+/zAr
>>239
それは既存のゲームに毒されてるわ
能動的に嬉々としてやってしまうんだよ
気付くと本来やるはずだった事忘れて数時間経ってる

265名無しさん必死だな2019/08/06(火) 15:53:19.08ID:99L4+/zAr
>>247
これな俺も思った
まーキッズにまだまだのり代ありそうって事だな

266名無しさん必死だな2019/08/06(火) 16:00:31.86ID:Bl2ayxQu0
日本だとなぜゼルダがここまで売れてる実感がないw
良いゲームなんだけどね。

267名無しさん必死だな2019/08/06(火) 16:13:36.08ID:B7NbBTeqx
>>265
コラボで英傑の服とかかなあ
ギアパワーはサーマルインクか

268名無しさん必死だな2019/08/06(火) 16:20:00.81ID:CCP4WZAL0
>>261みたいな中身ないレスばっかで必死2位になってるやつが
唐突にオナニーを語りだして怖い

【急募】エロ漫画みたいな精液量の射精を行う方法
http://2chb.net/r/ghard/1565065235/16

16名無しさん必死だな2019/08/06(火) 13:46:01.07ID:YRlRSpqV0

>>12
精液の量は亜鉛だが
エビオス錠は亜鉛じゃなくてミネラルバランスを整える役目やね

まず亜鉛とエビオス錠とビタミンBとミネラル飲め
腹壊すようなら数を調整しろ
乳首をピンチで挟め
リング装着しろ
すぐイかないように金玉を縛れ

すこれば天国が待っているぞ

269名無しさん必死だな2019/08/07(水) 00:50:37.05ID:TBxCMFm10
>>266
空気のようなもんだからね

270名無しさん必死だな2019/08/07(水) 12:37:38.69ID:TBxCMFm10
売れてるのを実感します

271名無しさん必死だな2019/08/07(水) 23:34:11.21ID:TBxCMFm10
ほんと丸パクには任天堂も厳格に対処してほしいね

272名無しさん必死だな2019/08/08(木) 11:24:11.84ID:gEiWUp9200808
やっとゼルダの偉大さに触れたか
言っとくけど、時岡の時もこれと同等のショックを味わったんだからな?
しかも当時はネットのない世界、どれだけの衝撃だったかわかるかい?

273名無しさん必死だな2019/08/08(木) 11:25:24.91ID:HN2I6Xph00808
世界でこれ?
ショボw

274名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:13:27.71ID:g/MBV2LVd0808
PS4単体でこれより売れてるソフトってほとんどないけけど

275名無しさん必死だな2019/08/08(木) 12:14:26.22ID:w1PyfnQSa0808
>>273
1億台のPS4単体で世界で1番売れたタイトルが1800万本だから
1500万本は十分凄いだろ

276名無しさん必死だな2019/08/08(木) 13:05:14.73ID:3/DdFswb00808
ゼルダの伝説
まさに伝説を作ったな

277名無しさん必死だな2019/08/08(木) 23:01:22.67ID:gEiWUp920
>>273
クスクス

278名無しさん必死だな2019/08/08(木) 23:04:36.11ID:IL2bwrtV0
>>273
ひょっとしてMHW1300万PS4の人?

279名無しさん必死だな2019/08/09(金) 10:32:42.82ID:7Syel10r0
ゴキちゃんw

280名無しさん必死だな2019/08/09(金) 10:35:49.28ID:PiSaiunI0
今までのゼルダでは見た事ない数だな

281名無しさん必死だな2019/08/09(金) 17:47:01.22ID:7Syel10r0
ほんと思い出のゲームに肩を並べるなんて相当だよ

282名無しさん必死だな2019/08/09(金) 19:34:01.80ID:XofMhA0N0
夢島は世界500万本だろうな
ブレザワ続編は1000万本位

283名無しさん必死だな2019/08/10(土) 00:44:14.00ID:FJzNyKfg0
2は世界最大に

284名無しさん必死だな2019/08/10(土) 10:42:42.78ID:FJzNyKfg0
>>273
物を知らないゴキちゃんワロタ

285名無しさん必死だな2019/08/10(土) 22:10:44.91ID:FJzNyKfg0
まだまだもっと上へ

286名無しさん必死だな2019/08/11(日) 08:06:11.42ID:QG6xLqhbM
夢島は怪しいな
あれ原作はワゴンだから

9割が海外だとしても500万に行くには国内で50万本売上ないといけない

287名無しさん必死だな2019/08/11(日) 09:19:53.04ID:mlCqRZ630
夢島は人気高かったよ

288名無しさん必死だな2019/08/11(日) 09:21:43.40ID:GyuUNTSad
>>286
ワゴンは猫目リンクの方な

289名無しさん必死だな2019/08/11(日) 12:51:06.92ID:I9HKl1haM
夢島DXはムジュラ3Dの350万前後が現実的な数字だろうね

290名無しさん必死だな2019/08/11(日) 13:40:44.35ID:cyS+H+tj0
ブレワイでゼルダブランド復活したからな
500万は現実的

291名無しさん必死だな2019/08/11(日) 13:41:44.95ID:cyS+H+tj0
ブレワイでゼルダブランド復活したからな
夢島500万は現実的

292名無しさん必死だな2019/08/11(日) 19:32:25.36ID:QG6xLqhbM
>>288
そうなの?
自分が夢島とカエルのために鐘は鳴るをやたら安くセールで買ったからワゴン多かったんだと思ったわ

293名無しさん必死だな2019/08/11(日) 20:36:04.40ID:mlCqRZ630
カエルのために鐘は鳴る要素でてくるんだってね

294名無しさん必死だな2019/08/11(日) 20:57:16.38ID:CBe8KDa/0
ブレワイは本当に神ゲーだけど過去作は過去作だから当時ブレワイほど破壊力のあるインパクト残せなかった過去作では売上は並程度じゃねーかな
逆にブレワイで掴んだ新規顧客を変に過去作でガッカリさせて逃さないようにして欲しい

295名無しさん必死だな2019/08/11(日) 21:23:40.09ID:QG6xLqhbM
ゼルダシリーズがBotWと夢島と時オカと神トラの4強だから
夢島でダメだたったらしゃーない
BotWはシリーズの中では異質すぎる

296名無しさん必死だな2019/08/11(日) 22:48:37.18ID:cCLa+d9Cr
>>292
後から夢をみるDXが出たから
白黒の原作はワゴンになったのかも

297名無しさん必死だな2019/08/11(日) 22:52:10.19ID:DmMpbFZL0
リメイク夢を見る島、 E3の映像みると家の出入りに微妙に読み込み時間かかってるんだよな… 
発売までにはなんとか読み込みなくして欲しい

地味にこういうところでテンポを悪くすると夢を見る島の良さが大きく失われるから

298名無しさん必死だな2019/08/12(月) 04:13:05.78ID:NKw2U5i+M
>>296
違うな
DXってずいぶん後の話だもの
カラーが出るなんて話もなかった

遅くとも発売翌年には1980円にはなってたよ
もっと安かったかも

299名無しさん必死だな2019/08/12(月) 07:48:29.02ID:g0WhX5KQ0
もうずっと売れるな

300名無しさん必死だな2019/08/12(月) 08:04:57.38ID:fPFk7EIF0
LAWSONでプリペイド買ってきたから今からゼルダダウンロード。マジでワクワクする。

301名無しさん必死だな2019/08/12(月) 19:06:39.69ID:g0WhX5KQ0
>>300
ようこそ

302名無しさん必死だな2019/08/12(月) 21:32:31.88ID:6D8zEnyY0
>>294
一部で待望されてるスカウォをHD移植しないのは賢明な判断だと思ってる

303名無しさん必死だな2019/08/12(月) 21:39:02.55ID:ctw59DjmM
>>302
過去作は出来るだけ遊べないようにした方が新作が売れるもんな

304名無しさん必死だな2019/08/12(月) 21:44:11.88ID:IW845Nmw0
スカウォはダメだわ
絶対がっかりする

305名無しさん必死だな2019/08/12(月) 21:52:55.77ID:e6A2m+K50
>>304
なんで?
あれが一番好きなゼルダだって言う人もそこそこいるんやで

306名無しさん必死だな2019/08/12(月) 22:47:56.39ID:zNRlISyua
移動がゴミ
めっちゃガードしてくる雑魚
音符集め
面白いんだけどな…

307名無しさん必死だな2019/08/12(月) 23:41:42.37ID:zHrNnj9s0
時丘ブレワイの2本柱が孤高の神すぎるんだなぁ
この二本柱の前ではFFもDQも足元に及ばない

308名無しさん必死だな2019/08/13(火) 03:49:12.67ID:CO5MDs//0
セーブデータ数増やして欲しい

309名無しさん必死だな2019/08/13(火) 04:00:25.08ID:HK8rbUe70
ブレワイ、時オカ、神トラはゲームの転換期になってるな。

310名無しさん必死だな2019/08/13(火) 06:30:44.10ID:XC0ijz6C0
売れたなぁ

311名無しさん必死だな2019/08/13(火) 07:30:50.58ID:x+uaKdupr
SSはレギンにあったBトリガー引いてる時だけジャイロ操作のオプションが欲しかった

上段に構えようとしたのが斬り上げになってギラヒムや電磁バリアー持ちボコブリンに止められるのはさすがにストレス

312名無しさん必死だな2019/08/13(火) 17:55:36.96ID:XC0ijz6C0
おめでとう

313名無しさん必死だな2019/08/13(火) 18:41:31.07ID:iDC211xBM
昨日友人のお子さんがゼルダ買ってもらって大変気に入って
早速夢でも冒険したみたい

かわゆす

314名無しさん必死だな2019/08/13(火) 22:38:49.20ID:GywR/zQO0
ステマの甲斐あったな。
本質は20万枚程度のゲームなのにw

315名無しさん必死だな2019/08/13(火) 22:51:11.57ID:crl22IDX0
>>314
全世界がステマ工作www

316名無しさん必死だな2019/08/13(火) 23:38:56.78ID:2Inlndaq0
>>314←なんかもうゼルダ批判する奴って言ってる事が日本に対する朝鮮人と変わらないな

317名無しさん必死だな2019/08/14(水) 05:28:06.97ID:1J+sNNcl0
>>314
おい

318名無しさん必死だな2019/08/14(水) 05:41:02.21ID:Jt6iPoO7K
ゲームを枚で数える奴はゲハにはほぼいない。アニオタかなんかか

319名無しさん必死だな2019/08/14(水) 09:32:50.46ID:qhdw7gNt0
ゴキちゃん悔しそう

320名無しさん必死だな2019/08/14(水) 09:33:06.85ID:9G5qu4qH0
20万枚で合ってるんじゃね?
WiiU版はディスクだしw

321名無しさん必死だな2019/08/14(水) 09:47:17.40ID:ARLIIS/pr
>>320
PS4ソフトの売上を枚で数える人いる?

322名無しさん必死だな2019/08/14(水) 10:51:54.53ID:7YUWg8YpM
>>314
>>320
いかにも頭の悪そうな草の生やし方は同一人物か

323名無しさん必死だな2019/08/14(水) 17:01:33.79ID:1J+sNNcl0
程度の低い自演ですね…w

324名無しさん必死だな2019/08/15(木) 04:22:46.69ID:ctfRKqK10
当然だと言えようか

325名無しさん必死だな2019/08/15(木) 14:50:31.20ID:jC7snAVbM
去年のこの時期よりも売れてるんじゃないか

326名無しさん必死だな2019/08/15(木) 16:04:26.69ID:ctfRKqK10
もう新しく本体を買った人が第一本目のソフトとして買う
いわゆる「定番ソフト」になっちゃってますから
ずっと売れ続けるよ

327名無しさん必死だな2019/08/16(金) 03:47:43.92ID:2+3eATnr0
もっと高みへ

328名無しさん必死だな2019/08/16(金) 15:36:04.94ID:2+3eATnr0
1500万本かぁ

329名無しさん必死だな2019/08/16(金) 19:38:02.10ID:TOQBt3Oa0
マリオデ超えたのが凄い
これで2枚看板のゼルダを
誰も文句を言わせん

330名無しさん必死だな2019/08/16(金) 23:40:19.11ID:mDUFp8QR0
ゼルダがオープンワールドデビューって人はその後オープンワールドにハマって
スカイリムだのデイズゴーンだのやっても目的地まで一直線で行けなくてイラつくらしいね

331名無しさん必死だな2019/08/16(金) 23:58:17.64ID:S/X4B2oo0
何が凄いって

オフゲなんだよなこれ。

332名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:04:57.28ID:UGFabuTnM
ゼルダって全然オープンワールドとしては自由度ないほうなんで
デビューとしてはむしろ適当だけど
本格的なオープンワールドやるとなにやったらいいかわからなくて投げると思う

333名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:17:07.76ID:fjPQ8eay0
>>332
ハイハイ
もういいよそんな古くさい煽りは
世界中のゲーマーが迷ってるんだね最新オープンワールドゲーでは

334名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:22:05.47ID:UGFabuTnM
海外のゲーマーはオタクだからいいけど
日本はライトゲーマー大国だからなあ

335名無しさん必死だな2019/08/17(土) 00:23:31.24ID:fjPQ8eay0
言い方がおかしい
ゼルダプレイした後の既存オープンワールドゲーはマーキング追うだけの作業ゲーでつまらないってのが正しい結論だと思うがね

336名無しさん必死だな2019/08/17(土) 03:22:31.16ID:otKn5JSU0
オープンワールドを日本のものづくりが変えた

337名無しさん必死だな2019/08/17(土) 03:26:42.83ID:e+TQ+6cJ0
>>332
他のオープンワールドやったことないだろ
マーカーがずっと次のクエストの目的地案内してるからゼルダよりよっぽど脳死で進めれるぞ

338名無しさん必死だな2019/08/17(土) 09:22:45.10ID:NgQETObkd
ランドマークとして扱える地形や構造物が適度に配置されてるのはやはりすごいと思うわマーカーも全くないわけではなくて見てる範囲に任意でつけられたりするってのが良い

339名無しさん必死だな2019/08/17(土) 09:39:01.90ID:n9k/mgmm0
>>332
何やればいいか分からんのは下手なだけ

340名無しさん必死だな2019/08/17(土) 10:36:32.48ID:1nVZUy190
ブレワイをオープンワールドの文脈だけで語る奴は信用できんのよな
原点回帰したゼルダ最新作という視点が抜けてるとまず的外れな評になる

まあ誰が何を言っても圧倒的な評価はすでに固まり、
口コミ・評判でこれからも売れ続けるのもすでに決定してることだけど

341名無しさん必死だな2019/08/17(土) 15:05:05.19ID:otKn5JSU0
>>332
そう思うゴキちゃんがアホなだけとちゃう?

342名無しさん必死だな2019/08/17(土) 15:11:37.84ID:DxggeEuw0
はい

343名無しさん必死だな2019/08/17(土) 17:59:24.34ID:wzdb+IMeK
流行りのオープンワールドをゼルダでやろう…ではなく初代のように好き勝手遊び回れるゼルダをもう一度やろうが出発点だったんじゃないかな
オープンワールドと思い込んでプレイするからいけないのかも知れない

344名無しさん必死だな2019/08/17(土) 19:11:09.89ID:wp6fNijP0
開発インタビューかなんかでスカイリムの世界を走らせたくてと答えてた

345名無しさん必死だな2019/08/17(土) 19:50:46.94ID:FAd72BPp0
時のオカリナのほうが面白かった
ブレワイはクリアしたけど
ライネルさん1度も倒せず投げたは

346名無しさん必死だな2019/08/17(土) 22:13:45.61ID:DAGd2bw60
>>344
初耳だけど面白そうなのでソースちょうだい

347名無しさん必死だな2019/08/17(土) 23:14:38.19ID:AZ+6YIWe0
>>343
一番最初にとにかくプレイヤーが能動的に自由に遊べる新しいゲームを考えていって
結果的に初代っぽくなったというような話をしてたな

だから原点回帰ってテーマも結果的なもんだな

348名無しさん必死だな2019/08/17(土) 23:18:31.18ID:m303Y8mw0
めちゃくちゃ面白いゲームだよ

349名無しさん必死だな2019/08/18(日) 02:39:05.57ID:FOZ1EBhU0
ほんと2年たっても色あせることはないわ

350名無しさん必死だな2019/08/18(日) 02:41:38.01ID:3EYLjiv20
>>345
お前がおっさんになっただけだな

年とった事を受け入れろ

351名無しさん必死だな2019/08/18(日) 08:24:32.88ID:k1CfaK4l0
>>343
青沼が煮詰まったからディレクターがオープンワールドやろうって言い出したのが切っ掛けだったような

352名無しさん必死だな2019/08/18(日) 12:47:18.09ID:FvRLhFqm0
なんか嘘が飛び交ってね?
もともとブレワイはゼルダチームの理想
今までマシンスペック上困難だったシームレスなゼルダ世界を今なら作れるって奮起して作ったんだぞ
それが原点である初代の3D化したような雰囲気になった
とにかく自由な世界の構築は元々の理想
だからオープンワールドとも名付けずオープンエアーとした

353名無しさん必死だな2019/08/18(日) 13:58:59.64ID:4MYhJvUId
オープンワールドやろうって言い出したの青沼じゃなかったっけ

354名無しさん必死だな2019/08/18(日) 14:10:33.64ID:FOZ1EBhU0
これはやっとかねばゲームを語る資格はない

355名無しさん必死だな2019/08/18(日) 14:14:30.26ID:A4sKcPnUM
>>351
風のタクトからオープンワールド目指してたけどハードの制約でできなかったってインタビューで言ってるんだが

356名無しさん必死だな2019/08/18(日) 15:06:04.53ID:Pij4xfU60
インタビューや講演によっていろんな話が出てるけど、整理してみると
スカウォのプレイ感想で「3つの地域が最終的には繋がる広大な世界で冒険したかった」というのを見て青沼が
「やっぱそうだよな」となって、WiiUなら技術的に実現できると聞かされ、次は念願だったシームレスフィールドのゼルダにするぞと決めた
で、前例のないシステムに刷新するに際し、これまでの慣例に囚われず自由にアイデアを出せという意味で「ゼルダの当たり前を見直す」という号令をかけた
過去作HD化実験で一番印象が良かった風タクのグラをベースにし、服も草原に映える青を採用(プロロ島でのエビシャツが元ネタ?)
広大で自由度の高い世界でのゼルダはどうあるべきか、というところから能動的なプレイ・掛け算の遊びというコンセプトが生まれた(藤林×堂田)
広大な世界で能動的な冒険…それってそもそも初代ゼルダがそうだったよね?ってことでスタッフ内で「原点回帰」をテーマの一つに掲げ共有する
出来あがってきたゲームをプレイしたNOAマーケティングマネージャーが「既存のいわゆるオープンワールドとは根本的に違う、オープンエアーと呼ぶべきものだ」と言ったのを宮本が採用

357名無しさん必死だな2019/08/18(日) 15:21:00.20ID:q9UQLdvdd
>>335
他のオープンワールドやったけど、クエスト多すぎて終わらないわ…
ブレワイくらいスッカスカのフィールドでよかった

358名無しさん必死だな2019/08/18(日) 16:10:05.80ID:sEqIuo/B0
あれ取ってきて!というクエストのクリア方法に色んな手段があるって素敵やん

359名無しさん必死だな2019/08/18(日) 18:23:50.15ID:DaxrCyQs0
結局、ハート欲しさに祠までちまちまお使い作業ばっかり。
物は言いようで豚が騙されてなるだけのお使い主体のゲームだよなぁ。

360名無しさん必死だな2019/08/18(日) 18:27:42.90ID:KANDb+dP0
>>359
祠がお使い作業とかいうイチャモンゴキブリくらいしか付けねえな

361名無しさん必死だな2019/08/18(日) 19:23:59.21ID:4a7+ZWJUa
自分で解法とか考えるの苦手だもんなゴッキーは

362名無しさん必死だな2019/08/18(日) 19:59:47.19ID:FvRLhFqm0
これぞ本当の「飛んで火に入る夏の虫(ゴキブリ)」だな

363名無しさん必死だな2019/08/18(日) 22:19:43.10ID:bTE4Mtf4p
祠がお使いなんてエアプでも発言できないだろう

364名無しさん必死だな2019/08/19(月) 01:51:00.40ID:MpDUDxuz0
青沼はめっちゃモテそう

365名無しさん必死だな2019/08/19(月) 13:36:40.62ID:MpDUDxuz0
いい感じですな

366名無しさん必死だな2019/08/19(月) 14:27:20.14ID:lG1518Lb0
>>359
そこは虫世界では大爆笑するとこなんだよな???
ここ人間界だから勘弁して

367名無しさん必死だな2019/08/20(火) 01:14:37.12ID:8AZ/igVt0
今見ても極上クオリティ

368名無しさん必死だな2019/08/20(火) 12:49:02.29ID:8AZ/igVt0
ゼルダ実況巡りがマイブーム

369名無しさん必死だな2019/08/20(火) 13:11:10.05ID:MrwoT3Ro0
ミノルの祠別解動画まとめて作って欲しいわ

370名無しさん必死だな2019/08/20(火) 13:12:34.14ID:26Zpp/aQ0
ずっと山登ってぴょーんって進んでたら4神獣倒し終わってもポーチ増えてなくて焦ったわ
これは重大なイベント見逃してると思って攻略サイト見に行ったなぁ
街道沿い歩くのも大事だと思った。でも山登って飛び降りるのほんと楽しいんだよ

371名無しさん必死だな2019/08/20(火) 19:13:42.01ID:TrvbABbg0
動画とか見ててもボックリン見逃す人はチョイチョイいるんだよな
導線無視する人がそれほどいるとは想定してなかったかも?

372名無しさん必死だな2019/08/20(火) 19:40:04.41ID:4H1/Bg0rK
作る側はボックリンがありがたいお助けキャラと知ってるから、自然と会いに行くように動いてしまうし会いに行って当然と思ってしまうのも無理はない
開発者は一般ユーザーのプレイ動画を見て「どうしてこうなった」を連呼してるかもしれない

373名無しさん必死だな2019/08/20(火) 19:52:14.60ID:Ebf/RrfPd
それはそれでいいんじゃね
それでヒーヒーいいながら進めるのも

374名無しさん必死だな2019/08/20(火) 20:12:33.44ID:mV68Fq2v0
1回目は序盤に会えた

375名無しさん必死だな2019/08/20(火) 21:07:35.59ID:8AZ/igVt0
俺も最初のボックリンは見逃してたなぁ
馬宿沿いにいかなかったから

376名無しさん必死だな2019/08/20(火) 21:10:39.50ID:E0fpk2X90
カカリコ村に行く途中ではあるんだけどあの道使うとは限らないし普通の道だから一回見逃すとなかなか会えなそう

377名無しさん必死だな2019/08/20(火) 22:32:35.45ID:Mv+u5iE40
ボックリンは見た目がな

378名無しさん必死だな2019/08/21(水) 07:46:04.70ID:34+Kz+L60
砂漠の向こう側へ行きたい

379名無しさん必死だな2019/08/21(水) 10:55:11.83ID:hQil3jI40
>>375>>376
カカリコ村の住民に強めの誘導されてもよかったかもなあ

380名無しさん必死だな2019/08/21(水) 11:04:10.50ID:UED/7dG+x
双子山を目印に目指す
登山して行くも高原でガーディアンに遭遇し死亡
やむなく街道沿いに行くと馬宿発見
馬つかまえて北上
途中、変なのがいる

こんな動線だった

381名無しさん必死だな2019/08/21(水) 11:26:15.71ID:hQil3jI40
直前のタワーで貰ったセンサーに誘導されて谷に行く人が多い

382名無しさん必死だな2019/08/21(水) 18:36:05.88ID:34+Kz+L60
ウオトリー村発見したのは結構たってからでした

383名無しさん必死だな2019/08/21(水) 18:41:32.46ID:1AQzf3CNp
>>359
誰にも頼まれてないんだよな

384名無しさん必死だな2019/08/21(水) 18:45:40.83ID:u3XArfhTd
システムに関わるイベントや、どうしても通過して欲しい動線は近くに写し絵ポイントがあっても良かったとは思う。

385名無しさん必死だな2019/08/21(水) 18:48:23.44ID:NuDQhhFj0
>>356
補足しておくと風タクで目指したけどハードの制約ですげー大変で妥協する部分が多くて
WiiはGCとそれほど性能かわらないからトワプリ、スカウォの形になった
スカウォのエリア制に不満続出だったので内部からWiiUならオープンワールドできる性能だから
もう一度オープンワールドに挑戦したいと直訴されて制作決断

386名無しさん必死だな2019/08/21(水) 19:10:53.01ID:lAS28QiE0
このゲームのクレジットに名前を残した人たちが羨ましい
・・・そんな風にも思える神ゲー

387名無しさん必死だな2019/08/21(水) 19:49:42.59ID:lASz/T+F0
>>386
キャリアアップする時すげえ有利だろうな

388名無しさん必死だな2019/08/22(木) 05:11:41.02ID:sPYaAPNg0
>>359
気付いてないのか
それが冒険心だよ

389名無しさん必死だな2019/08/22(木) 14:25:29.32ID:IO3BLFL30
>>387
実際はあまり関係無い
参加賞程度と思ってた方がよいw
メディアインタビューとか講演やる位じゃないとキャリアupには結び付かない

390名無しさん必死だな2019/08/22(木) 14:31:01.28ID:sPYaAPNg0
>>389
お前はどの視点から言ってんだよ

391名無しさん必死だな2019/08/22(木) 14:41:19.42ID:xpM/ZUzya
>>377
可愛いよね
分かるわ

392名無しさん必死だな2019/08/22(木) 14:44:45.78ID:IO3BLFL30
>>390
クレジットされてる人の視点ですわw

393名無しさん必死だな2019/08/22(木) 14:54:16.78ID:2XsMtH1F0
当たり前を見直す
これをよくできてよく成功した

394名無しさん必死だな2019/08/22(木) 15:49:24.64ID:lmfiaedlM
>>275
他になーんもねえからだろw

395名無しさん必死だな2019/08/22(木) 16:55:56.24ID:EkhvUzV8r
>>394
何もないのは今一番売れてるプロスピがトップ10にすら入れないPS4だろwww

396名無しさん必死だな2019/08/22(木) 16:57:06.27ID:kWhrqzabM
>>8
なんで箱やPCが積み立てた実績盗んでんの?

397名無しさん必死だな2019/08/22(木) 17:03:54.02ID:y+1kOA710
PSみたいに投げ売りや無料配布してないのにすげええええええええええ

398名無しさん必死だな2019/08/22(木) 17:43:33.13ID:I1eT9Aa50
開発者降臨しとるやん!

>>392
ブレワイ2にも関わってるの?
仕様とかは守秘義務で言えないだろうからどうしようかな
藤林Dの印象とか周りでの評判教えて!!

399名無しさん必死だな2019/08/22(木) 18:03:29.41ID:EkhvUzV8r
クレジット(ゲーム開始時に入力した名前がEDで表示される)

400名無しさん必死だな2019/08/23(金) 01:14:57.90ID:gPfQ8EOY0
そこまで行ったのか

401名無しさん必死だな2019/08/23(金) 01:46:00.73ID:/W1h/1Z50
>>376
カカリコ村に一回到着してしまうと 次からはワープ使いまくるからな

位置が悪いわあれは

402名無しさん必死だな2019/08/23(金) 11:52:17.00ID:iWTXAIAw0
ボックリンは3回目に会うまでコログの実が足りなかったのか、拡張してくれなかった

403名無しさん必死だな2019/08/23(金) 11:56:34.86ID:gPfQ8EOY0
ガンガンうれるわね

404名無しさん必死だな2019/08/23(金) 12:14:58.35ID:87Imf4g8d
(´・ω・) 正直ゼルダがこんなに売れる時代が来るなんて思ってなかった。すまん

405名無しさん必死だな2019/08/23(金) 12:33:41.91ID:7Zte6rOo0
あの路線のままだったら無理だった(エリア制一本道ムービーゲー、過保護ナビキャラ)
初代を彷彿とさせる放置感と、今までにない攻略の自由度で、古参から新規まで丸ごと取り込めた

406名無しさん必死だな2019/08/23(金) 15:12:54.26ID:sGxzoOr5a
2年前にクリアした時は、ボックリンなんか気付かなかったし、祠も80くらいしか解放しなかった。
それでもガノン倒して満足して、その後2年間手を付けなかった。

この間久しぶりにプレイしたら、2年前より遥かに面白かった。
DLCも全てクリアして、今3回目やってるw

407名無しさん必死だな2019/08/23(金) 22:18:03.43ID:gPfQ8EOY0
マジでこれはゲーム史に残る逸品

408名無しさん必死だな2019/08/23(金) 22:49:55.28ID:Ohb5Bv2Va
wiiu版買ったけど
チケットでfeとこれ買う。
まだ増えるぜ

409名無しさん必死だな2019/08/24(土) 04:50:12.27ID:gk6duHC60
ゼルダの中毒性はなんだろうね
冒険したいと思わせるのかなあ

410名無しさん必死だな2019/08/24(土) 09:38:45.62ID:6Wb+w7Vy0
sugeeeeeeeeeeeeeeeeeee

411名無しさん必死だな2019/08/24(土) 09:39:40.54ID:Epsq9Rqp0
今はここに行けない、今はこれが出来ない、ストーリーに沿って進めてください、このエリア内で寄り道してね
ってのがほとんどないから、無限にやりたいことが沸いてくる

412名無しさん必死だな2019/08/24(土) 12:56:35.37ID:Zr89DFOKK
最低限必要な物を最序盤に全部持たせてくれるのが自由度のポイントかな
バクダンで最低限の自衛ができるしビタロで可動オブジェクトを探知できる
マグネで金属武器をこっそり奪えるしアイスメーカーで水を渡れる

413名無しさん必死だな2019/08/24(土) 19:06:36.32ID:EJ2hrR7g0
ナビだけはほしかった…
馬にもあんまり一緒にいれないし、1人で歩いてると寂しいんだ

414名無しさん必死だな2019/08/24(土) 19:23:48.66ID:6Wb+w7Vy0
初めビタロックって便利すぎない?って思った

415名無しさん必死だな2019/08/25(日) 01:24:11.96ID:cGSkQMG70
先週から始めてまだ塔の解放は4つ
今日は9時間くらいぶっ続けでプレイしたが大して進んでない
おっ、塔見っけって行ったらガーディアンに囲まれてて集中砲火受けてオワタ
にしても、特にガイドというかヒントがないから適当にフィールドうろついて見つけた祠に手当たり次第入っているが
順番が逆転してたりして草生える

416名無しさん必死だな2019/08/25(日) 02:25:31.96ID:oY6SdsKp0
>>415
逆転もくそもないだろ
順番なんかないんだから

417名無しさん必死だな2019/08/25(日) 04:16:10.99ID:POD+8Kdk0
攻略サイトは見ないのがオススメだけど、ガーディアン倒すのだけは自力攻略無理だった

418名無しさん必死だな2019/08/25(日) 05:08:12.47ID:pKU1JmQT0
塔を登ってる最中にビーム撃たれたこともあったなあ
どこだったかな

419名無しさん必死だな2019/08/25(日) 06:26:34.90ID:txRVdHjx0
>>418
たぶんマップ中央の塔だなw

420名無しさん必死だな2019/08/25(日) 06:31:41.64ID:neXpnt/T0
ガーディアンは古代兵装矢でしか倒せないと思い込んでたな、ネットでビーム反射できるのを知った

421名無しさん必死だな2019/08/25(日) 09:34:05.88ID:cGSkQMG70
アイテムの説明にビーム反射できるとあって、これでガーディアンと戦える
→ビーム反射どころか一撃で破壊wwwwwwwww
フルボッコオワタ

422名無しさん必死だな2019/08/25(日) 09:55:00.89ID:aGtI0qVE0
情報断ちして一度クリア
→他人の戦闘プレイやなぞ解きを見て驚愕
→自分も再度挑戦

一粒で何度でも美味しいゲーム

423名無しさん必死だな2019/08/25(日) 10:02:47.59ID:Zsf1HxOOd
クリアへの道順がバラバラすぎてプレイヤーの性格が出るよな

424一方通行+ ◆BotW5v0x3A 2019/08/25(日) 10:20:55.80ID:YZ5Sy3jl0
そりゃ、オープンワールドだもの無理もねえな…。

>>418
ハイラル中央の塔。

シーカータワーによじ登っている最中にガーディアンに撃たれて、
かなりのダメージを受けて落っこちて、地面に叩きつけられて落下死は何回かやった…。

ハート3個でやると、レーザーにまともに撃たれた時点で、落っこちながら即死する。

425名無しさん必死だな2019/08/25(日) 12:35:24.43ID:POD+8Kdk0
中央の塔は、手前の移動型に追いかけられつつ塔に近づいたら手前の固定に見つかって、
両方の死角を見つけて塔に向かったら後ろからもう1台に照準合わせられる
こんな感じだったな
塔に上るのも足場の死角の隙間から狙われたり、あそこだけ難度高かった

426名無しさん必死だな2019/08/25(日) 12:51:13.24ID:cGSkQMG70
中央の塔はガーディアン倒してから登った方が安全か
ここでガードジャストをまったくやらずに来たツケが回って来たようだ(笑)
移動型は3回跳ね返せないと倒せないのも難しさに拍車をかけてる
コツさえ掴めば楽なんだろうけど、発射位置によってガードのタイミングも微妙に違うからなぁ

427名無しさん必死だな2019/08/25(日) 13:11:27.61ID:POD+8Kdk0
俺は力の試練(中位)あたりでガードジャスト練習しまくったな
移動型は後ろから近づいて相手が後ろに下がるぐらい近くでガードジャストして怯んだところで脚壊すと
ネジとか歯車お得

428名無しさん必死だな2019/08/25(日) 17:30:54.52ID:txRVdHjx0
弓矢でガーディアンの目打つとキャンセルできるからそれで倒してたな

429名無しさん必死だな2019/08/25(日) 18:23:06.35ID:2gXadXmU0
>>426
初回プレイで台地出て直行で登ったけど
踊り場の手すりでレーザーと視界を遮れるので
ノーミスならほぼ初期状態でも行けるようには出来てたな

430名無しさん必死だな2019/08/25(日) 18:33:00.52ID:neXpnt/T0
プレイ動画見てると、初っ端で平原の塔行ってスゴスゴと退散する人もいれば初期状態で登り切る人もいたな

431名無しさん必死だな2019/08/25(日) 18:56:23.89ID:gFKssAe60
さっき神獣を1体も解放しないでガノン倒したら、エンディングの映像が変わってたな。
英傑たちとハイラル王が、リンクとゼルダを遠くから見ている絵だった。

432名無しさん必死だな2019/08/26(月) 01:50:52.14ID:exNKPQhL0
馬の名前をつけるのに小一時間なやんだ。姫の白馬にデフォルトネームとかないよね

433名無しさん必死だな2019/08/26(月) 03:35:14.42ID:98uy6IBn0
>>431
マジ?

434名無しさん必死だな2019/08/26(月) 09:51:38.75ID:TV6GajrC0
>>416
戦闘チュートリアルの祠すっとばして極意、ってのはよく見るパターン

435名無しさん必死だな2019/08/26(月) 09:57:43.77ID:TV6GajrC0
>>431
そりゃ通常エンディングだ

436名無しさん必死だな2019/08/26(月) 10:53:02.67ID:FiVZcsAkH
>>435
草原でリンクとゼルダが佇んでいるのが通常エンディングじゃないの?
最後、姫しずかのアップで終わるやつ。

437名無しさん必死だな2019/08/26(月) 11:00:12.39ID:Ykqs8KYo0
そういや通常エンディング見たことねぇな…

438名無しさん必死だな2019/08/26(月) 11:29:34.19ID:1susau6O0
>>436
写し絵チャレンジコンプしてるのがそっちのエンディング
431は通常エンディングで見た筈

4神獣倒さずにエンディング迎えてないから、その条件で変わるかは不明

439名無しさん必死だな2019/08/26(月) 11:32:36.21ID:zHQaxKWwd
エンディングは変わるんじゃなくてシーンが追加されるんだぞ
姫しずか咲いてるやつね

440名無しさん必死だな2019/08/26(月) 11:54:29.29ID:ujSYbW530
>>409
適当に触って適当に行きたい所に行ってみるがなんの間違いでもないってのが一番良い
まさに冒険か…

441名無しさん必死だな2019/08/26(月) 11:56:35.64ID:ujSYbW530
>>426
いや・・・なんとかなっちゃう

442名無しさん必死だな2019/08/26(月) 11:58:30.76ID:ujSYbW530
>>437
ゼルダ「私のこと覚えていますか」
で終わったw

想像としてはその後のリンクが「全然…」と回答して
ゼルダがえ~・・・てなる感じの場面に続く

443名無しさん必死だな2019/08/26(月) 14:44:36.27ID:98uy6IBn0
ああ、それねw

444名無しさん必死だな2019/08/26(月) 16:40:16.64ID:5fF/pQIZK
初見平原の塔は周りの敵が怖そうだったから(丘陵の塔も)近くの高所の頂上まで登った後滑空したな
バレットタイムバウンスの存在を知ってからはパラセールを貰った直後から
平原の塔の方向へ飛ぶのが成功するまでリセットを繰り返してたw

445名無しさん必死だな2019/08/26(月) 19:26:24.33ID:Vb8OBXI20
パラセールだけで遠距離飛行はまだまだがんばりが足りないので
まずフリーフォールである程度落ちてからパラセールを開くわけだが
結構スリルあるな(笑)
まさかゲームでアイキャンフライが楽しめるとは

446名無しさん必死だな2019/08/26(月) 19:41:36.31ID:bCJPDP0D0
>>445
ブレワイのパラセールは感心しきりだったなぁ
「制限があった方がむしろ楽しい」っていう奴を実感できたよ
(ほぼ)制限のないゼノクロのドール空中戦なんかも好きだけど

447名無しさん必死だな2019/08/26(月) 19:47:02.09ID:H2tE7lns0
パラセールもいいけどクライムも楽しい、途中ほとんど山登りゲームみたいに遊んだり
この二つがキモだよなあ

448名無しさん必死だな2019/08/26(月) 19:50:31.34ID:OvLzf+dA0
山を登るだけなんだよ、なのに楽しいんだよね
空振りしてもあそこまでパラセール届くかな…とかやってね

無論墜落死だけどw

449名無しさん必死だな2019/08/26(月) 21:57:02.50ID:98uy6IBn0
ゼノクロはえかったなぁ

450名無しさん必死だな2019/08/26(月) 22:00:03.39ID:2uoPBYAid
キングダムハーツ3[全世界出荷暫定500万]
とトリプルスコアだな。

451名無しさん必死だな2019/08/26(月) 23:57:19.14ID:Vb8OBXI20
シーカータワーの周りのやばい雑魚を1匹ずつ掃討している時に赤い月が昇ってくるのを見た時の絶望感
今隠れてるとこ敵を倒した場所なんですけど?と思っても無情にも復活、即ワープで撤収(笑)

452名無しさん必死だな2019/08/27(火) 08:43:50.71ID:mg0X+LEQ0
>>451
あるあるw

453名無しさん必死だな2019/08/27(火) 10:03:55.07ID:FelXCr1zd
>>451
ライネル戦でもよくある話さ

454名無しさん必死だな2019/08/27(火) 10:46:14.24ID:N0lkLim8M
赤月は祠内とかハイラル城にいれば発動しないから
タイミング悪い時は移動して調整してたな

455名無しさん必死だな2019/08/27(火) 20:18:10.10ID:mg0X+LEQ0
ワクワクがとまらない

456名無しさん必死だな2019/08/28(水) 07:13:36.16ID:qQpjfnwO0
ブレスオブザワイルド

457名無しさん必死だな2019/08/28(水) 12:13:23.93ID:XftqT4D+M
マスターソード手に入れてから益々戦闘が楽しくなった。
壊れないって素敵。

458名無しさん必死だな2019/08/28(水) 13:44:16.88ID:qQpjfnwO0
まあマスターソードが最適解よねこのシステムだったら

459名無しさん必死だな2019/08/28(水) 14:01:55.98ID:YdVoUwr20
赤い月は祠と神獣と城では発動しないけど、回避したらしたで結構しつこいくらい毎晩昇る。

460名無しさん必死だな2019/08/28(水) 14:04:38.26ID:jj8yMcOMd
赤き月出たらソッコーでイワロック巡回してゾーラの里から山道下って矢回収

461名無しさん必死だな2019/08/28(水) 14:07:43.96ID:YdVoUwr20
マスターソードは60にすると耐久性すごい上
剣ビームがいくらでも撃てるから、これ一本でだいたいの局面はなんとかなる。
他の武器は休んでる10分間の護身用

462名無しさん必死だな2019/08/29(木) 01:00:12.44ID:bzDabvQe0
ひたすら各店回ってたなぁ矢

463名無しさん必死だな2019/08/29(木) 01:01:45.78ID:rogvHKSU0
凄すぎ

464名無しさん必死だな2019/08/29(木) 12:25:54.76ID:bzDabvQe0NIKU
どんどん世界に広まっていってほしいね

465名無しさん必死だな2019/08/29(木) 18:05:13.71ID:28gP5ZHg0NIKU
武器が壊れるシステムって面倒な事よりUI散らかることが嫌
アクションゲームとしては流れが頻繁に泊まりすぎて魅力が死んでる

466名無しさん必死だな2019/08/29(木) 18:33:25.93ID:m67zS7oydNIKU
ちょいちょいそういう意見目にするけど、絶対武器盾壊れないとこのゲームの魅力は半減する
武器壊れるからいろんな武器使えるし、そもそもブキ壊れて困る作りにはなってない
(ネガキャン目的なのか素の意見なのか本当にわからない、今まで妨害が多すぎたから)

467名無しさん必死だな2019/08/29(木) 19:40:56.28ID:s4C28TwwKNIKU
強くて貴重な装備が揃ったら揃ったで弱い装備が気軽に使い潰せる価値を持つのが深いと思う
動きもしない風船に新品のライネル弓を引き絞った経験者は語る

468名無しさん必死だな2019/08/29(木) 20:59:59.35ID:1JAvUiRu0NIKU
作品のコンセプトやゲーム性の根幹にかかわる部分だからな
それが駄目ならこのゲームに合わない向かないってだけのことで
好き嫌い言うのはいいけど、絶対的欠陥のように言うのは認知の歪み

469名無しさん必死だな2019/08/29(木) 22:00:41.70ID:B5yCJMJ80NIKU
序盤は武器足りないから武器の調達のために雑魚の拠点を爆弾で潰して武器確保してた
高い位置から爆弾ガンガン投げてればいいから楽だし

470名無しさん必死だな2019/08/29(木) 22:06:15.54ID:Smolf/3u0NIKU
そりゃ続編出さない手は無いわな

471名無しさん必死だな2019/08/29(木) 22:39:53.85ID:gAGpqoTD0NIKU
続編は悶え石みたいにHD振動をガンガン使って欲しいけど、ライトが出たせいでHD振動が未対応になったら泣く!

472名無しさん必死だな2019/08/29(木) 22:58:39.42ID:74Q5punE0NIKU
女性器に当てると即昇天、それが悶え石じゃ

473名無しさん必死だな2019/08/29(木) 23:30:04.52ID:bzDabvQe0NIKU
まだまだ
通過点ですよ

474名無しさん必死だな2019/08/30(金) 00:22:11.76ID:j3xF6oiM0
開発期間と開発費を考えたらそんなに誇れる数字じゃないのでは?
ハードを普及させるために採算度外視で作ってるんだから

475名無しさん必死だな2019/08/30(金) 06:18:07.64ID:FY1v9m7s0
採算度外視?どこの情報だ
確か世界200万本売れば回収できるって話だったと記憶してるが

476名無しさん必死だな2019/08/30(金) 06:41:56.13ID:bL9SRXe8K
俺が聞いた話では、任天堂は基本的に200万本売れれば次回作の予算まで確保できる程度の規模で作るらしい
1年以上の延期とSwitchへの並行移植を行ったとはいえペイラインが8倍に跳ね上がってるとは思えないな

477名無しさん必死だな2019/08/30(金) 07:28:11.95ID:IwLw4ooZ0
ごく一部の奴はブレワイと任天堂を貶さないと死んでしまう病気か何かなのか???

478名無しさん必死だな2019/08/30(金) 08:25:57.94ID:UK+4ynYS0
>>474
はい?
予算も200万本売れれば回収できるAAAとしちゃ並の額だったし
延長はしたが開発期間もまあこんなもんといえるぐらいだったが

479名無しさん必死だな2019/08/30(金) 08:39:50.26ID:of3x9qsv0
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1078888.html
https://www.famitsu.com/news/201709/03141030.html
CEDECでのゼルダ開発の講演の記事を見ると
長いって言っても実際の開発期間は1年半+一年強+一年強なので4年かかってない程度だし
最初の一年半は過去作の素材を仮置きしてグラフィックほとんど作ってないから
チームの規模はまだ小さくてコスト圧縮してるし
最後の仕上げの頃だけ300人規模だけど採算取る目途が立たないような作り方は全然してないな

https://news.denfaminicogamer.jp/projectbook/zelda/4
青沼氏: さすがに300人規模は本当に最後の頃でしたけどね。

480名無しさん必死だな2019/08/30(金) 12:19:34.22ID:QEqXMlPTa
>>474
病人か

481名無しさん必死だな2019/08/30(金) 12:25:30.61ID:2w+Wyqss0
任天堂は「ゼルダ」を独り占めしてるけどスマホとPSでもマルチ展開してれば今頃とっくに一億本はうれてたね
ソニーは任天堂買収すりゃいいんだよ
ソニーは信用あるから買収費用数千億くらいソニー銀行が国策でポンと貸してくれるはずだろ

482名無しさん必死だな2019/08/30(金) 12:39:42.70ID:9mzpLzoxd
>>481
ダメだよソニーが主導権握ったら絶対クソゲーメーカーに落ちぶれる
今までの歴史見ればわかるでしょ
どんだけIPが死んでいったか
サードに関してはクズエニ見てみな?ソニーが関与したせいでFFなんて死んでもはや産廃レベルだぜ?
ゲーム屋じゃないソニーには到底無理だね

483名無しさん必死だな2019/08/30(金) 12:40:57.87ID:anrj5YU10
>>481
独り占めってw
それ笑うとこ?ゼルダは任天堂が作ったゲームw

484名無しさん必死だな2019/08/30(金) 12:41:00.86ID:bL9SRXe8K
MSでさえ買えない現金1兆円級の会社をソニーなら数千億円で買えると?面白いな

485名無しさん必死だな2019/08/30(金) 12:57:48.49ID:3llgzkbk0
敵対的買収じゃ「ゼルダ」は手に入っても、今までそれを作ってきた人間は手に入らない

486名無しさん必死だな2019/08/30(金) 13:33:41.74ID:anrj5YU10
ブレワイ「広大なフィールドは用意した!好きに遊べ」
ユーザー「わーいっ!散歩するだけでたーのしー!」

SONY「高性能ハードは用意した!ハイスぺなゲームどんどん作れ!」
和サード「わーい(泣)どこまで作りこめばいいんだ(人件費が・・)ゲーム制作たーのしー↓」

487名無しさん必死だな2019/08/30(金) 13:59:14.66ID:qJormjv1r
>>481
ゲハ的にはソニー銀行が紙幣を刷るが正しい

488名無しさん必死だな2019/08/30(金) 14:48:47.68ID:UK+4ynYS0
ブレワイいいね

489名無しさん必死だな2019/08/30(金) 18:44:16.71ID:IgZdX5zQ0
>>486
そーやってグラとディテールだけにリソースが取られてゲーム性が疎かになるわけですねFF15のようにわかります

490名無しさん必死だな2019/08/30(金) 19:16:39.99ID:49NxvhffM
>>486
SONY「高性能ハードを用意した」
和サード「言うほど性能出ないじゃねぇか。ライブラリもロクに揃ってないし。声だけデカくてソフト売れねぇし。やっぱつれぇわ。」

491名無しさん必死だな2019/08/31(土) 02:15:36.06ID:7okQXtVx0
もうPCの方がずっと高度だからね
PS2の頃の幻影を利用してんのよソニーは

492名無しさん必死だな2019/08/31(土) 10:29:36.10ID:JAEPLhTq0
お盆休みに買って2週間でラスボスクリアしたけど、まだまだ遊びたくなる神ゲー。

493名無しさん必死だな2019/08/31(土) 11:49:38.15ID:YqoPYI20H
>>490
そりゃつれぇでしょ…

494名無しさん必死だな2019/08/31(土) 12:51:57.47ID:7okQXtVx0
すごいの一言

495名無しさん必死だな2019/08/31(土) 20:34:48.15ID:7okQXtVx0
ゼルダやってないやつはゲハにいる資格ないですよ

496名無しさん必死だな2019/08/31(土) 20:38:13.21ID:68dJw1Ub0
このレベルのゲーム何年後に出来るやろか

497名無しさん必死だな2019/08/31(土) 22:58:05.88ID:7okQXtVx0
2がもうそこまで迫ってますよ

498名無しさん必死だな2019/08/31(土) 23:04:36.74ID:kXl2xw/80
盆休みに買ってのんびりプレイして65時間、ようやくシーカータワー残りひとつになった
戦闘にもだいぶ慣れてやっと力の試練の極位をクリア(笑)
しかし解放した神獣はひとつだけ
マップの西の最果てで崖に登ろうとしたら
この先へは進めませんって出て草生えた

499名無しさん必死だな2019/08/31(土) 23:07:10.39ID:oM0HyQ9AM
なにワロとんねん

500名無しさん必死だな2019/08/31(土) 23:09:10.99ID:kXl2xw/80
それにしても山の上は大体雪が降っててたまに吹雪、視界はホワイトアウトでほぼなしって凄いな
崖の上から何も見えねえ(笑)

501名無しさん必死だな2019/08/31(土) 23:39:44.02ID:FQiNZqp/0
>>498
ちょっと腕試しにハイラル城にでも行ってみるか
って軽い気持ちで入って、間違ってそのままクリアしてしまうあたりの進行度だな

502名無しさん必死だな2019/09/01(日) 00:09:51.19ID:DXsn1p2ia
そりゃ雪山ならそうだろ

503名無しさん必死だな2019/09/01(日) 00:26:00.31ID:whZpDJoW0
雪山はたまに快晴だとちょっと感動するよね

504名無しさん必死だな2019/09/01(日) 00:30:47.24ID:VZFTPj3z0
雪山はたまに晴れた時の景色が素晴らしいんだよな
ヘブラ山とゲルド高地じゃ光の具合も違ったりする

505名無しさん必死だな2019/09/01(日) 10:24:47.59ID:0WBH0kYR0
タートナックやフォッカーは何故出なかったのかな
次に取っとくのかねえ

506名無しさん必死だな2019/09/01(日) 10:39:09.35ID:YlaO9csq0
もっと売れていい

507名無しさん必死だな2019/09/01(日) 10:45:46.66ID:mvKgIrA/0
続編って意味わからん
どうせフィールド使い回しだろ
無料大型アップデートでいいじゃん
セガやソニーならそういう太っ腹な施策するね

508名無しさん必死だな2019/09/01(日) 10:51:22.02ID:3Hv/Bd/ad
>>507
セガや「ソニー」なら
セガや「ソニー」なら

世界中が続編歓喜する中
「ソニー」やら

509名無しさん必死だな2019/09/01(日) 11:44:06.25ID:+Pz4P7GSM
>>507
今まで時系列に繋がりのある作品でもフィールドの使いまわしなんてしてなかったのになぜそう思えるの?

510名無しさん必死だな2019/09/01(日) 12:25:24.04ID:VZFTPj3z0
>>505
ナイト系って城や神殿や地下ダンジョンつまり閉じたロケーション向けな感じがする
・ブレワイは開けた大自然がメインの舞台
・モンスターはいろんなロケーションで色違いや別種など使いまわせるもの優先
・数少ない閉鎖的な場所には今回のアイコン的な敵キャラの各種ガーディアン配置
個人的には出番がないのもわりと納得できた、続編には出してほしいが

511名無しさん必死だな2019/09/01(日) 13:20:55.87ID:KSGnELCW0
>>507
じゃあこんなスレ来ないで
その「ソニー」とやらが作った神ゲーで遊んでなよ(笑)

512名無しさん必死だな2019/09/01(日) 13:25:32.99ID:DXsn1p2ia
>>507
セガやソニーの無料大型アップデートとやらの具体例を教えて

513名無しさん必死だな2019/09/01(日) 13:27:14.51ID:kZZ8VnXt0
1000万は越えると思ってたがハード単体でこれはすごいなぁ

514名無しさん必死だな2019/09/01(日) 13:27:50.92ID:kZZ8VnXt0
単体じゃないか、wiiuが一応あったわ

515名無しさん必死だな2019/09/01(日) 13:34:48.22ID:jS7ToNtn0
>>505
BotWでは中型ガーディアンが
ゲーム上の機能としてタートナック・アイアンナック系のポジションだから
役割が被るタートナック系は実装しなかったんだろうな

516名無しさん必死だな2019/09/01(日) 13:35:38.43ID:mvKgIrA/0
>>509
PVエアプかよ
明らかにBOTW1のハイラルの遠景だったろ

517名無しさん必死だな2019/09/01(日) 14:06:45.98ID:8EA+fPyor
>>516
あれただの予告PVだけど

518名無しさん必死だな2019/09/01(日) 22:06:14.95ID:YlaO9csq0
ぶっちゃけ城の地下ってのはもう確定してるからね

519名無しさん必死だな2019/09/02(月) 09:40:07.03ID:eh9eMvS40
まあ地形が変わっててもそれはそれでいいんじゃないでしょうか

520名無しさん必死だな2019/09/02(月) 09:43:12.16ID:IccCEYsN0
ゴーマとか気持ち悪い系の敵全廃したのはいい判断
次もその調子で頼む

521名無しさん必死だな2019/09/02(月) 10:05:20.61ID:xI10EagxM
前作と同じフィールド使うわけないじゃん
新作の舞台へ移る前フリだろPVのは

522名無しさん必死だな2019/09/02(月) 13:12:33.84ID:WVb6CcfOp
外を使わないってのはないと思うけどね
延々と地下掘っていくとか外伝ならともかく本編ではやらんでしょ

523名無しさん必死だな2019/09/02(月) 13:31:21.40ID:+G17vNND0
BotWは遠くを見てたくさん見える目標から好きなものを選んで
多様な環境がある未踏の領域を探索していくことが
一番の基軸になってるゲームデザインなので
どこが舞台だとしても昼夜や気候の変化がある広大な新規のゲーム空間として作るだろな

地下でも別の場所に行くんでもハイラルが様変わりするんでも
いつも通り設定はテキトーに付けりゃ良いのでどうとでもなるし

524名無しさん必死だな2019/09/02(月) 20:59:04.13ID:eh9eMvS40
空とかね

525名無しさん必死だな2019/09/02(月) 23:50:35.88ID:cZ68oIrq0
頑張りゲージが2周半になって、空で失速がほぼなくなり快適に
神獣解放後回しにして祠探しばっかやってる
しかし祠の中のギミックとかよくこんなの考えつくなっての結構あって面白いな
脳筋力の試練が楽勝に思えてくるww

526名無しさん必死だな2019/09/03(火) 00:04:29.92ID:xTn3dHbF0
動画見てるとよくこんな解き方思いつくな、ってのもある
作る方も解く方もすごい

527名無しさん必死だな2019/09/03(火) 00:10:10.41ID:7PLQGtzE0
石樽をビタロックで止めて吹っ飛ばして石のブロック崩したり板倒してボタン押したりするギミックがあったが
爆弾矢で一発解決して草
世の中時短だよね

528名無しさん必死だな2019/09/03(火) 04:04:14.12ID:FHoxcB5g0
>>527
俺はあの祠のスイッチ、マグネキャッチで掴んだ大剣で押せたわ

529名無しさん必死だな2019/09/03(火) 08:48:08.97ID:iXYlkhty0
リーバルトルネードはちょっともったいなかったかな
とるのは最後の最期でよかった

530名無しさん必死だな2019/09/03(火) 11:05:32.80ID:sBTYtZoJ0
>>529
2週目やマスターモードは真っ先に取らないとさすがにだるい

531名無しさん必死だな2019/09/03(火) 17:09:08.69ID:xTn3dHbF0
たとえばナボリス攻略の時点でリーバル持ってたけど、自分で縛ったな
ない状態でもクリア出来るわけだから、まずはそれを解きたいと思って
その辺プレイヤー次第なところがいい

532名無しさん必死だな2019/09/03(火) 19:07:39.75ID:eWLNYH4/0
値段は高いんだけど、売れにくくなった分を高くしたとは違うしな。
内容にみあった価格設定にしないとサードも厳しくなるわ。

533名無しさん必死だな2019/09/03(火) 20:27:54.42ID:iXYlkhty0
ゼルダはいろいろ規格外だからなぁ
サードが4大GOTY受賞作つくれますかと言われればね

534名無しさん必死だな2019/09/03(火) 22:56:36.13ID:n8KQZHus0
サードに高性能なハードを与えれば真の実力を発揮出来る、と言う意見はよく見るけどな
PS3PS4が出てきてずっとだが

535名無しさん必死だな2019/09/04(水) 07:35:34.07ID:8ngyaZHB0
>>534
もうほとんどスイッチでも使えるUE4でしょどこも

536名無しさん必死だな2019/09/04(水) 07:47:13.41ID:KCtBNa1s0
2が発売できないだろ逆にこれw

537名無しさん必死だな2019/09/04(水) 09:10:12.70ID:RCdE/mnn0
2が出たらまた大きな話題になって、1やってないから1からやろうって人が出てくるかも

538名無しさん必死だな2019/09/04(水) 10:49:42.57ID:I/AARGdv0
注視はボタン押したら画面中央向き直すようにしろ

539名無しさん必死だな2019/09/04(水) 18:24:27.16ID:8ngyaZHB0
ダブルパックでるんじゃないの

540名無しさん必死だな2019/09/04(水) 23:49:16.50ID:l9FkzIb70
適当にぶらついてたら迷いの森ってとこに来たけど
適当に突っ込むと入口に戻されて草
篝火みたいなのがあるが、これがヒントなんだろうな
風向きと篝火、そして何でここに置いてあるってくらいあからさますぎる松明…謎は解けた(笑)

541名無しさん必死だな2019/09/05(木) 00:21:31.35ID:v9kyYZ3D0
そこ、謎解かずにゴリ押しする人けっこういるんだよな

542名無しさん必死だな2019/09/05(木) 00:44:19.59ID:/Fmrgerld
(´・ω・) ゼルダがこんな化け物に成長するとは…

543名無しさん必死だな2019/09/05(木) 01:09:13.76ID:y3qtPbggK
ちなみにあたりの淡く光る粒々を見て歩けば松明(火の粉)いらないんですよ

544名無しさん必死だな2019/09/05(木) 05:43:44.37ID:DKx4NU0p0
ほんと青沼やってくれたな

545名無しさん必死だな2019/09/05(木) 06:41:39.04ID:jAkjMs8a0
森の近くの馬宿でヒントっぽい会話は聞けた

546名無しさん必死だな2019/09/05(木) 16:13:20.24ID:XG18OWZM0
モンハンw

547名無しさん必死だな2019/09/05(木) 17:10:40.41ID:DKx4NU0p0
モンハンなんてハード争いに関係ないからなぁ

548名無しさん必死だな2019/09/06(金) 04:23:22.29ID:ClzQOtOu0
どんどん売れていくw

549名無しさん必死だな2019/09/06(金) 04:33:08.27ID:AK6RISRM0
ゼルダしか拠り所のない妊娠wwww

550名無しさん必死だな2019/09/06(金) 04:34:36.36ID:+WuAsNSa0
妊娠とか、何年前からやって来たのか…

551名無しさん必死だな2019/09/06(金) 07:41:39.76ID:fNk6xWQ30
>>549
近年はPSユーザーだった奴ですらswitch買ってゼルダやってる人増えてきたのに未だにゼルダやったことなくてネガキャンに勤しむなんて…ヤバ

552名無しさん必死だな2019/09/06(金) 08:59:13.89ID:RXDJbAlr0
ゼルダは唯一無二の神ゲーだが、このところFE、アスチェ、DXMと良ゲー連発だからなあ
みんなどんどんスイッチユーザーになればいいよ

553名無しさん必死だな2019/09/06(金) 15:02:33.78ID:ClzQOtOu0
1500万うおおおおおおおおおおお

554名無しさん必死だな2019/09/07(土) 01:55:09.01ID:DIka2BpL0
アスチェもDXMも神だから苦しいです

555名無しさん必死だな2019/09/07(土) 12:41:35.67ID:DIka2BpL0
>>552
もはやスイッチ持ってないとゲーマーじゃないからね

556名無しさん必死だな2019/09/07(土) 22:54:56.79ID:DIka2BpL0
いい調子ですな

557名無しさん必死だな2019/09/08(日) 01:44:00.98ID:NtH8AJ380
ゴロン族の町が人間の住めない環境で草
耐火服ないと死ぬってやばすぎ…と思ったら画家のジジイが普通の格好でやって来たんだがどうなってんだ
ジジイ何者だよ

558名無しさん必死だな2019/09/08(日) 03:16:11.49ID:XfiK6Ae7K
燃えず薬をたんまり持って来てるんだよ

559名無しさん必死だな2019/09/08(日) 08:57:05.91ID:Vt0zh6iy0
やってる間ずっとゲームとは何だろう、ゲームが面白いってどういうことだろうと考えながら無表情でプレーして10時間位やったところで辞めてネットオークション出したゲーム

560名無しさん必死だな2019/09/08(日) 10:36:00.41ID:2Q/4otT10
>>559
もったいないなぁ

561名無しさん必死だな2019/09/08(日) 10:47:57.37ID:w31iSHtd0
>>8
オフゲー最強はゼルダじゃん。

562名無しさん必死だな2019/09/08(日) 10:49:25.76ID:w31iSHtd0
>>180
スプラとどう森の位置は逆。

563名無しさん必死だな2019/09/08(日) 10:50:01.95ID:bH9zZ6KY0
何故続編すぐ作らないかなぁ

564名無しさん必死だな2019/09/08(日) 11:15:08.10ID:fnvWkh3Kd
任天堂も売れる自信はあったけど
まさかここまで来るとは予想出来てなかったんだよ
あまりの反響に急遽続編製作決定とか?嬉しい事だけども

565名無しさん必死だな2019/09/08(日) 16:19:31.80ID:TErlZ5ha0
>>481
フィリップスに作らせたゼルダとマリオがどうなったか調べてみな
クソゲー中のクソゲー評価だぞ

566名無しさん必死だな2019/09/08(日) 17:20:20.38ID:VPf3WB670
>>459
赤い月って昇った後でも城と祠に行くと無かった事にされるけど
各拠点制圧と固定敵の撃破↔赤い月消しの繰り返しでハイラルを魔物0の綺麗な状態まで持っていけるんかな?

567名無しさん必死だな2019/09/08(日) 19:13:58.17ID:XfiK6Ae7K
>>566
出来そうだけど、配置を初期化して記憶領域をリフレッシュする意味もあるから動作がどんどん重くなっていくかもしれないですな
スカイリムはアイテムの移動も記憶するから、PS3版ではいらないモノを川に捨てて消さないとひどく重くなったとかなんとか…

568名無しさん必死だな2019/09/08(日) 19:56:47.35ID:G3wT2Nt20
DLCのアイデアが膨らみ過ぎて、もういっそ続編作るかってなったらしいぞ

569名無しさん必死だな2019/09/08(日) 22:07:54.00ID:2Q/4otT10
いいねいいねえ

570名無しさん必死だな2019/09/08(日) 23:46:58.62ID:VPf3WB670
>>567
重くなり過ぎて本体壊れたら嫌だから試さん方が良さそうだなw

571名無しさん必死だな2019/09/09(月) 00:02:57.67ID:/PABhXal0
耐暑用装備ってねえもんかと適当にゲルドのオアシスぶらついてたら
一番高いところにいた女装男にいきなり女装を勧められ女装用装備を買わされた
しかしそれはゲルドの街に入るための必須装備で草
どんなゲームだこれ(笑)

572名無しさん必死だな2019/09/09(月) 09:40:19.12ID:VqZ9uWAN00909
女装イベントはブレワイの狂気

573名無しさん必死だな2019/09/09(月) 11:27:11.54ID:3Hd5LbZMH0909
>>571
氷の武器背負うだけで耐暑になるってなかなか気づかないよな
そういえば耐熱、耐寒はあるけど耐暑防具はなかったか…デカい段ボールみたいな被りモノくらいか

574名無しさん必死だな2019/09/09(月) 11:30:14.18ID:PDmPCPaG00909
女装イベントはある程度で顔パスにしてほしかったわ

575名無しさん必死だな2019/09/09(月) 21:09:07.11ID:VqZ9uWAN00909
まあ趣があってヨシ!

576名無しさん必死だな2019/09/10(火) 00:40:27.91ID:TAx8Q2B60
ゲルドの街のそばにいる覗きしている男に女装のまま話しかけたら
小声で実にキモイことを言っていたのが衝撃
あの世界では女装リンクが可憐なヴァーイに見えるらしい(笑)

577名無しさん必死だな2019/09/10(火) 06:59:45.54ID:cdX9YmFcr
あの街では特に小柄だしな

578名無しさん必死だな2019/09/10(火) 08:32:35.91ID:HdxuD/kT0
任天堂はそっちの気もあるからな

579名無しさん必死だな2019/09/10(火) 12:27:41.53ID:W6lQSGX+0
ブレワイでは珍しくイケメン強調されてるから
女装しても美形だわな

580名無しさん必死だな2019/09/10(火) 19:57:28.57ID:HdxuD/kT0
ゼルダを動かせるようになるな

581名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:44:47.14ID:TAx8Q2B60
ハテノ村ぶらついてたらモデルハウスの奥に橋がかかっているのを発見したが
そこで家を取り壊してる工務店社長のサクラダとかいう奴がこれまたオネェで草
家買って色々してもらう時に流れる声がオッスオッス調とか
ホントこういうの好きだな

582名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:48:08.95ID:aVkYNHgE0
ゼルダを動かせるゲームってスマブラと変なの除くと無双ぐらいか

583名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:48:47.01ID:1Egxrgj20
大幅に記録を伸ばしたな
Switchは普及の途中だからまだまだ伸びる

584名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:52:32.00ID:chEkfSfs0
>>580

なにそのリターンオブイシター

585名無しさん必死だな2019/09/10(火) 23:55:00.44ID:chEkfSfs0
>>581

うわー!今その辺なのか!

まっさらの初BOWとか羨ましい・・・・
一切何も言わんから、攻略サイトとか絶対見ずに楽しめよ!

586名無しさん必死だな2019/09/11(水) 05:57:50.62ID:glRNKz6l0
ブレワイのリンクはイケメンだし可愛い
なんでも着こなせる

587名無しさん必死だな2019/09/11(水) 06:14:54.13ID:6XE/bSZLr
>>585
記憶を消してもう1回やりたい願望が初プレイの人に重なっちゃうんだよな
ゼルダだけは実況プレイ観ちゃうわ

588名無しさん必死だな2019/09/11(水) 07:41:20.39ID:tRgGZzex0
>>581
うらやましい

589名無しさん必死だな2019/09/11(水) 08:42:44.91ID:83fIFl9Kr
家に気付かなかったワイ終盤まで家無し

590名無しさん必死だな2019/09/11(水) 09:07:06.58ID:/U4qrmBCr
家はもっとカスタマイズできるようにしてほしかった

591名無しさん必死だな2019/09/11(水) 11:10:02.35ID:NW+ucdUF0
>>589
1周目、結構焦って家作って毎回、家に帰ってたけど、馬宿泊の流浪の旅も悪くないと思った
盾、武器陳列しとけるのは良かったけどね

そんなオレはマスターモードで1匹目の神獣(象)に差し掛かりつつあるトコ
敵が回復して爆弾だけで倒してたトコが時間掛かるようになってツライわ
2周目なんで敵を避けつつ進むルート考えたり余裕も出来たけどね

592名無しさん必死だな2019/09/11(水) 12:08:01.87ID:KvoY7wqG0
>>247
世界ではゼルダがSwitchを引っ張ったけど、日本では完全にスプラが引っ張ったと言えるからなぁ
あのwiiuを品薄にさせて、動画等でwiiu買わない層の注目を集めて
その勢いのままSwitchに新作発売したキラータイトルの力は伊達じゃない
でもスプラ勢の何割かはあまりの評判聞いて初ゼルダに手を出したって人もいるね。いい事だ

593名無しさん必死だな2019/09/11(水) 18:55:44.50ID:tRgGZzex0
俺ウオトリー村なんて終盤に見つけたんだぞ

594名無しさん必死だな2019/09/11(水) 18:58:36.16ID:3z2MX7+H0
記憶消してまたプレイしたいタイトルNo.1だわ

595名無しさん必死だな2019/09/11(水) 19:19:03.28ID:glRNKz6l0
あんま自宅に留まるゲームじゃないから、あの程度にしたんだろうな

596名無しさん必死だな2019/09/11(水) 20:14:58.44ID:MnUpAexp0
日中は酷暑でやばいから夜に砂漠へ行ったらまさかの氷点下で草
あと変なでかい奴にいきなりブッ飛ばされてハート9割持って行かれたので全力疾走して高台に逃げた(笑)
砂嵐の中はマップも砂嵐になってワープも不可になるし、砂漠はやばいところだな

597名無しさん必死だな2019/09/11(水) 20:22:51.83ID:lydMMbg70
サクラダ工務店

598名無しさん必死だな2019/09/12(木) 06:34:24.22ID:96hlG6mF0
新作はどこにでも家が建てられるようになると予想

599名無しさん必死だな2019/09/12(木) 07:18:30.64ID:522iyviW0
ん?山が光ってる何か落ちてるんかな行ってみよう
からのあの光景は鳥肌もんだったなーホント記憶消したい

600名無しさん必死だな2019/09/12(木) 09:36:15.22ID:2KWlq6++0
こんなことが起きた、こんな目に遭った、って言いたくなるんだよな
30秒動画投稿もいい感じ

601名無しさん必死だな2019/09/12(木) 17:35:29.40ID:96hlG6mF0
星のかけらを探しに行こう

602名無しさん必死だな2019/09/13(金) 04:58:38.70ID:cvVcJ6tk0
景色見てるだけで満足できた

603名無しさん必死だな2019/09/13(金) 05:08:52.58ID:kbbBf6EH0
>>28
botwのリンクってSPでもう参戦してるよ?
がノンやゼルダや他の英傑がってこと?
アシストフィギュアでbotwのライネル欲しいかも

>>581
社是なんてふーんって聞き流してたけどちゃんとゲーム的に意味あったり

604名無しさん必死だな2019/09/13(金) 16:17:51.77ID:cvVcJ6tk0
フゥワフゥワ

605名無しさん必死だな2019/09/14(土) 04:03:19.82ID:MqobUJ2A0
まだ売れる

606名無しさん必死だな2019/09/14(土) 04:29:22.44ID:jXsbMox80
続編出るから
初めからっていう人も居るからな

607名無しさん必死だな2019/09/14(土) 04:44:32.17ID:1S/Nm3MZ0
神ゲーだからな

608名無しさん必死だな2019/09/14(土) 13:56:26.55ID:pcGI5N+O0
神獣解放残りひとつだがストーリー放置してデスマウンテン周回して採掘工してる
ハンマーは何故か取っても取っても湧いて来るし工具に困ることがないw
空気吸い込んで爆発する岩吐き出してくるオクトは爆弾吸い込ませて倒せるって知って笑った
原石復活の間はミニチャレンジで時間を潰してる

609名無しさん必死だな2019/09/14(土) 15:18:23.66ID:3X1or/q10
神ゲーとは言われるけど
アクション下手でもクリアできる?

WiiUとSwitchは内容同じ?

610名無しさん必死だな2019/09/14(土) 15:31:59.34ID:MqobUJ2A0
>>609
同じだよ
アクション下手でしょ全然いける
基本的なことしてればライネルだって余裕

というか解が一つじゃないので創意工夫を発揮できる

611名無しさん必死だな2019/09/14(土) 17:03:13.63ID:PyMHt0NKK
RTAでも使われている回生の祠(出入口の扉だけは開けたけど)抜けバグは面白いな。
時間に追われないでゆったりプレイ出来るところは良い

このバグ技使うとゲーム内時間が早朝で固定されるから夜限定の鬱陶しい敵や赤月の驚異は無い。
ただし固定された早朝時間ではチュチュとカチロック系がやたら出る鬱陶しさは在る

赤月が出ないから敵(の素材)と放置型武器・弓・盾の再出現が無くて枯渇し易い

あと固定された早朝時間以外で発生するタイプのイベントが起きなくなるのも困りもの。
グラネットとかゴム帽子のとかは個人的には重宝してたから辛い

回生の祠抜けバグは利点も欠点も両方あるけどコレはコレで面白い

612名無しさん必死だな2019/09/15(日) 02:56:38.92ID:iE2pEYCN0
バグ見つける人ってすごいなぁ
こういう人たちがウルテク見つけたりしてたんだろうな

613名無しさん必死だな2019/09/15(日) 14:24:43.92ID:iE2pEYCN0
青沼はさすがですねモテそう

614名無しさん必死だな2019/09/15(日) 14:44:22.66ID:wxQjeVQBd
青沼さんの大傑作は時オカの森の神殿だと思う。
子供時代のデクの木さま、ドドンゴの洞窟、ジャブジャブさまと来てからの大人時代の森の神殿で、更に1段階レベルアップした森の神殿のゲームデザインに深く感銘した思い出がある。

615名無しさん必死だな2019/09/15(日) 15:35:03.49ID:VDsiYVUl0
>>609
最初のうちは、敵見つけてすぐに殺そうとするバーサーカーのようなプレイをしてると
ゲームオーバーが頻発すると思うんで、根気はいる

攻撃ボタン連打してたら華麗なコンボがポンポン出て、何百の敵たちがボンボン吹っ飛ぶようなゲームではない

616名無しさん必死だな2019/09/15(日) 19:21:00.93ID:BJTTelNN0
ゲーム始めた頃は武器は貧弱だしすぐ壊れるしで
リモコン爆弾がメイン武器になってたな(笑)
髑髏のアジトに爆弾放り込んで起爆したら目の穴からボコブリンが回転しながら射出されたのは笑った

617名無しさん必死だな2019/09/15(日) 19:26:52.59ID:YAXRjYDWa
>>616
・ガーディアンをアイスメーカー+弓矢スローで打ち上げ
・ガーディアンのビームをパリィして弾き返したらガーディアンが変な吹っ飛び方をした
・モリブリンが骨ボコの頭蓋骨をぶん投げてくる
・ボコブリンの投石がフレンドリーファイアしてボコ死亡

自分はこの辺で腹筋を爆殺された

618名無しさん必死だな2019/09/15(日) 21:53:44.48ID:G3bTnLJa0
興味あるけどこれのためにSwitch買うのはちょっと
最近中古Wii Uが5kとかで売ってるがそっちでも良いか?

619名無しさん必死だな2019/09/15(日) 21:54:38.90ID:nKx5550t0
敵が燃えてる武器を持ち上げて自らトドメってのも好き

というか、マスターモードやってる最中だけど、
育ったノーマルに比べて弱いし敵は回復するしで工夫が必要なバランス過ぎるw
神獣解放する前にコログのお面入手して、とにかくコログ集めプレイの予定

620名無しさん必死だな2019/09/15(日) 21:56:37.23ID:i1Qxg9ibM
>>618
続編も予定されてるからSwitchの方がいい気もする。
ゼルダ以外、今のところ興味持てるものがないのなら仕方ないのかもしれないが(´Д`)

621名無しさん必死だな2019/09/15(日) 21:57:58.16ID:aBB1rm/D0
風タクHDとトワプリHDを移植しないのは怠慢だよ任天堂

622名無しさん必死だな2019/09/15(日) 22:02:13.63ID:ecpwTPAI0
>>621

たぶんもういつでも出せる状態にはなってると思う。

623名無しさん必死だな2019/09/15(日) 23:23:06.35ID:D43mteV6K
たぶん出せるSwitch新規タイトルの数が足りなくなった時の為に、温存というか出せる準備はしていると思う
(夢島、マリカ、マリテニ、ドンキー、ピカブイ、スマブラとかはそういう要素も含んでるタイプのソフト)

ただ、それはそれで良いと思う。出来る事なら新規タイトルが頑張って沸いていた方が、より良い事だから
>>618
他にWiiUでしか出来ないゲームでやりたいのがない限りは
(現時点ではゼノクロ、101、ゾンビU、風タクトワプリ両HD版とか)
今もタイトルが出続けてるハードの方がいいと思う

624名無しさん必死だな2019/09/16(月) 01:52:58.08ID:cKmoJYUUK
ブレワイが気に入る確証さえあれば続編の為にSwitchを勧めたいところだけど、その確証が最も高いハードルなのな
思いきってプレイ動画を少し見てみるのはどうかな。どんな冒険になるかは皆違うからネタバレの残念感はほとんど無いと思う

625名無しさん必死だな2019/09/16(月) 02:03:58.78ID:y2igtPHg0
売り上げ1500万かあ

6266112019/09/16(月) 02:19:50.52ID:Uj7jO2xPK
夜の時間ってそれなりに長く続くからスタル系キース系の鬱陶しさはよく判っていたが
早朝時間はそんなに長く続かないから、回生の祠抜けバグを使うまでは
やたら鬱陶しく湧く敵は早朝時間帯にも別で居るって事が判らなかったよ

回生の祠抜けバグを使うと(犀・鹿とかの動物は別にして)敵の再出現が無いものだと思ってたけど
どうも雪原エリアの擬態状態リザルフォスは何度でも出現するみたい。
これで薬素材や一定の武器・弓・盾の枯渇する心配はあまり無くなったと思う

回生の祠抜けバグで定期的に赤月は来なくなったけど、臨時のメモリ領域リフレッシュ型赤月は1回だけ来たな。
狙ってメモリ領域圧迫出来る方法が確立出来ればもっといいんだけど

627名無しさん必死だな2019/09/16(月) 03:11:52.53ID:M+6FJtnO0
赤い月と言えば初回の赤い月が来た時丁度敵の拠点を全滅させてそこで休んでたんだが
ムービー流れて何それ怖いって余裕かましてたら朝になって画面暗転解けた時
倒したはずの敵に囲まれてて非常に焦った、ってことがあったな
ハート3つしかないし、ボコされたら即死だったのでダッシュで逃亡(笑)

628名無しさん必死だな2019/09/16(月) 10:38:37.61ID:tH93ZXwv0
>>626
そういう事か!定期的にネルドラの素材集めを俺はしてるんだが
ネルドラの所に行く途中で背景色に隠れてるリザルが邪魔だから始末したのに
あとで素材採りに行った時にまた背景色隠れしてるリザルが居たから疑問に思ったんだよ
あれ?さっき始末したのに何でまたココにリザルが居るんだよ?まだ赤月は来てないのに‥‥‥って

あの背景色で隠れてるリザルは赤月に関係なく定期的に出現するタイプの敵なんだな
赤月に関係なく定期的に再出現する敵ってキースタイプやスタルタイプの他にも居たのか

629名無しさん必死だな2019/09/16(月) 13:05:51.34ID:y2igtPHg0
ブレワイの実況動画見るのがひとときのしあわせ

630名無しさん必死だな2019/09/16(月) 13:06:22.77ID:fb1VVaP/p
ゼルダがここまで売れるとは思わなかった

631名無しさん必死だな2019/09/16(月) 14:40:59.27ID:mNQBluDv0
>>616
リモコン爆弾メインは
最果ての島でお世話になった

632名無しさん必死だな2019/09/16(月) 14:44:26.12ID:mNQBluDv0
連投失礼
>>616
弓矢スローで爆弾矢使った時の演出も好き

633名無しさん必死だな2019/09/16(月) 15:29:13.15ID:3+AZuxcg0
全方位マルチもせず極端なセール乱発や無料配布も無しで1500万本越えか

634名無しさん必死だな2019/09/16(月) 17:40:25.53ID:s5AhFr1I0
本当に面白いからな
エアプゴキブリが哀れに思える

635名無しさん必死だな2019/09/16(月) 19:58:05.76ID:y2igtPHg0
ほんと2年たった今でも自信を持って神ゲーと言えるわ

636名無しさん必死だな2019/09/16(月) 20:13:40.19ID:0ANyjW390
そりゃ10年に一本の傑作だからなあ

637名無しさん必死だな2019/09/17(火) 00:08:54.80ID:T+6UQCM90
今日初めてハイラル城に突入したのだが
今までスルーしてたライネルが門番になってて戦わざるを得ない状況に
青い奴はボコして勝ったが白い奴がアホみたいに攻撃力強くてどうしたもんかと思案してたが
結局馬鹿みたいに突っ込んできたところや炎の弾三連発の隙に爆弾矢の雨降らして勝利(笑)
100本以上在庫あって助かった
あんなんまともに斬り合ってたら剣が何本あっても足らんわ

638名無しさん必死だな2019/09/17(火) 00:14:52.54ID:bZ3Go9qb0
>>637
北側から堀を超えて裏口侵入もできるんだぞ

639名無しさん必死だな2019/09/17(火) 00:32:09.48ID:LZU96Yyt0
時岡を抜くゼルダが出るとはな

640名無しさん必死だな2019/09/17(火) 01:24:43.80ID:imUrA8a50
最初の頃は白ライネル丸は建物乗り越えて進んだな
ガーディアンの視界を避けつつだから苦労はしたけど
初めてライネル対戦すると絶対勝てないと思うけど、
装備強化したり避け方分かると勝てるようになるんだよね
乗れるのに気づいたのは後になってからだけど
雷獣山の赤ライネルで練習すると良いと思う

641名無しさん必死だな2019/09/17(火) 03:54:39.53ID:lVFoLUva0
ほんと思い出のソフトと勝負できることがまずないからな

642名無しさん必死だな2019/09/17(火) 10:11:04.91ID:RcBTOYyIr
閉じ込められてタイマンになるんだっけ
熱い展開で素敵

643名無しさん必死だな2019/09/17(火) 12:45:25.64ID:T50dD4/0K
あれ一応上の窓から逃亡できるのよ。リーバルで飛んだりウルボザで怯ませたりしないと厳しいけど

644名無しさん必死だな2019/09/17(火) 13:57:53.05ID:eLBZwsFRa
あそこ上の方にいる目玉みたいな敵がクソ邪魔じゃね

645名無しさん必死だな2019/09/17(火) 14:59:57.41ID:lVFoLUva0
こんなのどうやってたいせばいいんだよおおの時だったから逃げたなぁ上のところから

646名無しさん必死だな2019/09/17(火) 20:18:51.29ID:6WUKxeVK0
あれ逃げられたのか…中に入る前、これ絶対に柵閉まって閉じ込められるんだろうなあと思ってたら案の定で
しかも敵がライネルで草生え散らかす以外何も思い浮かばなかった(笑)

647名無しさん必死だな2019/09/17(火) 21:53:27.32ID:6WUKxeVK0
盆休みから始めてやっとガノン討伐したけど
ガノン戦ってイベント戦みたいで何の苦労もなく勝利(笑)
古代装備・盾が優秀すぎた
白ライネルの方がむしろ一番厄介だったな

648名無しさん必死だな2019/09/17(火) 23:01:56.91ID:fBGHk5eD0
初期状態でも倒せるラスボスだからな

649名無しさん必死だな2019/09/18(水) 01:16:35.87ID:VQ2IRcCJ0
ラスボスは緩いよね

650名無しさん必死だな2019/09/18(水) 01:24:56.62ID:ar4s6/Qn0
スカイウォードでゼルダは終わったと思ったが
見事に復活したな、この調子でメトロイドも
売れるゲームに当たり前を見直して欲しいわ。

651名無しさん必死だな2019/09/18(水) 02:23:41.60ID:UrMRM6Or0
>>647
けどガノン戦のBGMが素敵だったろ?
あれをオケで聴けて最高やったわー。

サントラとオケコンのCDも買うのすすめる

652名無しさん必死だな2019/09/18(水) 12:00:29.85ID:VQ2IRcCJ0
最高の体験だった

653名無しさん必死だな2019/09/18(水) 12:33:04.48ID:YxRNgUqCr
これからどんな凄い新作出してもチケットの5000円でしか売れない危機感持ってないん?ぶーちゃん

654名無しさん必死だな2019/09/18(水) 12:35:15.81ID:1NXdQZDi0
盾だけは壊れないでほしい

655名無しさん必死だな2019/09/18(水) 13:47:43.55ID:PSvwZWdaH
>>653
5000円全部任天堂の懐に入るってスゴくね?

656名無しさん必死だな2019/09/18(水) 17:37:26.53ID:95RFkGkNd
>>653
全くマウント取れてなくて草
むしろマゾ気質でもっと草

657名無しさん必死だな2019/09/18(水) 19:50:30.28ID:kdciOgj9K
危機感を持つとすれば小売
それでもSwitch本体という有力な商材は店頭で扱われつづけるし、実体があるパッケージソフトの贈答品としての需要は消えない

658名無しさん必死だな2019/09/18(水) 20:10:43.82ID:dUcaVCEJ0
昨日クリアしてから虚無感がすごい(笑)
しばらくゲームはいいかな…とかいいつつ20日の夢を見る島はやったことないから買うけど

659名無しさん必死だな2019/09/18(水) 20:15:00.43ID:VQ2IRcCJ0
>>653
海外ではもう終わりましたよそのキャンペーンw

660名無しさん必死だな2019/09/18(水) 20:16:27.92ID:pcG+sOsD0
これからもスイッチ本体と一緒に買われ続ける
定番ソフトだからな

661名無しさん必死だな2019/09/18(水) 22:33:53.12ID:VQ2IRcCJ0
いいですねぇ

662名無しさん必死だな2019/09/19(木) 09:57:09.13ID:AgFz/Vn10
バンバン売れてるようで

663名無しさん必死だな2019/09/19(木) 12:28:58.91ID:5x4BpxA/M
面白いから売れて当然

664名無しさん必死だな2019/09/19(木) 21:35:00.62ID:AgFz/Vn10
ほんとゼルダは素晴らしいシリーズだ

665名無しさん必死だな2019/09/19(木) 23:20:31.86ID:znnIseJL0
オープンワールド名乗るもちょっとした段差すら越えられないのも多いよね
アサクリはスタミナいらずのリンクっぽいけどやっぱりパラセール最強だわ

666名無しさん必死だな2019/09/20(金) 09:14:47.01ID:47j6XAU+0
夢島もいいよねえ

667名無しさん必死だな2019/09/20(金) 12:04:31.76ID:y5H08iZg0
とりあえず夢島買うと思うけどボリュームどーなんだろ?
ゲームボーイのリメイクなんだよね???
ちとボリューム心配

668名無しさん必死だな2019/09/20(金) 15:51:00.72ID:VrQGsxXXd
最近のゲームは楽しみ方によってだいぶ変わるしリメイクなら速解きもジックリもある程度楽しめるようになってんじゃね?
ソフトは違うが俺なんか風花雪月どっかでクリアまで20時間ちょっととか聞いて始めたら一周め最終章手前で100時間超えてもうたし…

669名無しさん必死だな2019/09/20(金) 20:56:11.63ID:47j6XAU+0
>>667
まあボリュームは人それぞれですから

670名無しさん必死だな2019/09/20(金) 21:56:58.66ID:zA8pkR1A0
クリアしたのでつべで動画見てるが
災厄リンクの動画が面白すぎて草生えた
トロッコ2つ使って空飛ぶとかその発想力がすごい

671名無しさん必死だな2019/09/21(土) 08:33:39.17ID:OzeqwHFY0
すげーよな動画

672名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:03:36.40ID:TWnGGoYbd
>>670
そのぶっ飛んだ発想力を遺憾なく発揮できるゲームデザインが狂っている
というか化学エンジンのおかげなんだろうなあ
すげーもん開発したな

673名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:30:14.49ID:eEFFs2qr0
>>120
ここにも創業者の「枯れた水平思考」が

674名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:32:45.77ID:O0OWY0I9d
自分で飛ばした丸太に掴まって飛ぶ
桃白白ごっことかなw

675名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:43:19.06ID:hNq5GK6/d
ただシームレスマップなだけの洋ゲーが増える中で
「そこを歩く楽しさ」「目的地までのルートを考える面白さ」
というオープンワールド本来の良さを再認識させてくれた
ゲームではあるな

676名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:46:22.88ID:hNq5GK6/d
>>120
テトリス99も
バトロワゲーの良さを分析して
再構築したものだと言われてるな

677名無しさん必死だな2019/09/21(土) 11:47:19.56ID:eEFFs2qr0
CODなんて半額セールやって2000万本突破だからな

678名無しさん必死だな2019/09/21(土) 20:03:59.17ID:OzeqwHFY0
売れたなぁ

679一方通行+ ◆BotW5v0x3A 2019/09/22(日) 04:31:28.83ID:xDB8U+wj0
>>674
その理屈はおかしい。

タオパイパイのように飛ぶのには、しっかり丸太に掴まっている必要がある。

単に丸太の上に乗っかって、時速350キロの速度で飛んでいったら、
リンクや一方通行の身体は、慣性の法則でスポーンと振り落とされてしまい上手くいかない。

名探偵コナンのターボエンジン付きスケボーでの理屈と一緒だ。

680名無しさん必死だな2019/09/22(日) 07:41:32.68ID:My4+o9Z1a
>>679
「これはゲームだから」で一蹴して終わりだアスペ

681名無しさん必死だな2019/09/22(日) 07:41:34.38ID:TqxLmbL90
売れたなぁ
でもまだまだですよね

682名無しさん必死だな2019/09/22(日) 08:16:48.10ID:UnQr4BATM
GTA5

1億1000万本

683名無しさん必死だな2019/09/22(日) 08:19:09.35ID:0cn/2YUVd
任天堂機内マルチにその他全部合算とか比較対象として出しても意味なくね?

684名無しさん必死だな2019/09/22(日) 09:05:23.48ID:byRGYaAU0
これGWに買っちゃってハマりまくって連休明けに仕事所か生活に支障出たんだよなぁ
なんで続編は平日に買うわ

685名無しさん必死だな2019/09/22(日) 13:20:05.92ID:SOy/eB0AK
サードソフトの二世代全機種合算全世界累計(あまたの同梱版とセール含む)を持ち出す奴まだいたんだな

686名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:22:39.68ID:uPI1S4m/d
二年かけてRDR2の初週売上以下w

687名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:42:12.99ID:DwGfwnX90
2発売時にまた伸びるだろうから2000万も視野に入ってるだろう。

688名無しさん必死だな2019/09/22(日) 18:53:24.90ID:qjOz/GID0
>>686
でもお前RDR2買ってないじゃん

689名無しさん必死だな2019/09/22(日) 19:16:00.77ID:TqxLmbL90
>>682
>>686
4大GOTY達成

690名無しさん必死だな2019/09/22(日) 19:38:58.62ID:d3DXcy0Nd
売上が全てならマイクラとgta5が最高のゲームになっちゃうけどいいのか

うん、納得だわ、両方神ゲーだし

691名無しさん必死だな2019/09/22(日) 19:41:13.70ID:Sb994xQFa
GTAは微妙だろ

692名無しさん必死だな2019/09/22(日) 21:03:43.22ID:Nylphvri0
比較対象がオンゲになっちゃうって時点でもうね

693名無しさん必死だな2019/09/23(月) 06:47:11.56ID:oiFhyk+60
任天堂は素晴らしいよ

694名無しさん必死だな2019/09/23(月) 18:25:26.90ID:oiFhyk+60
ゼルダ実況動画は楽しいんだよねえ

695名無しさん必死だな2019/09/23(月) 21:08:21.20ID:wQA+0o1P0
>>694
ちょっとワロタ
【朗報】ゼルダの伝説BOTW、売上1500万本突破!!RDR2の初周売上と並ぶ!!
http://2chb.net/r/ghard/1569145575/

696名無しさん必死だな2019/09/24(火) 06:01:34.81ID:Y6YYjNp+0
これ大きなことだぞ
任天堂が生み出したんだから

697名無しさん必死だな2019/09/24(火) 06:02:50.04

698名無しさん必死だな2019/09/24(火) 06:38:03.91ID:F7kxqnHFK
任天堂が見せたOWの新境地の真逆へ全力疾走した「お金をかけただけのゲーム」を持って来られても反応に困るんだよね

699名無しさん必死だな2019/09/24(火) 11:50:08.60ID:Y6YYjNp+0
ほんとゴキちゃんはセンスないよね

700名無しさん必死だな2019/09/24(火) 13:27:25.18ID:mq7Auyjv0
だったら売り上げなんか気にする必要ないよな

701名無しさん必死だな2019/09/24(火) 22:35:43.46ID:Y6YYjNp+0
理想的である

702名無しさん必死だな2019/09/25(水) 01:02:58.41ID:x1FjBjZA0
>>622
ことごとく出すと飽きられるから出すとしたら。。。。7年たったオカリナを据え置きでリメイクとか初代リメイクとかかな~?

703名無しさん必死だな2019/09/25(水) 07:27:37.58ID:t6c6oOp80
まだ7年しかたってないのか

704名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:39:52.60ID:t6c6oOp80
まだまだ売れるわ

705名無しさん必死だな2019/09/25(水) 17:41:32.46ID:a+0L9AI+0
botwテイストで時のオカリナやらせてくれ

706名無しさん必死だな2019/09/25(水) 21:12:10.03ID:DmDeYnPO0
ゴキちゃんプレイしてすらいないRDR2でイキりだす


lud20190925234604
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1564473291/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【朗報】『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、売上1500万本突破!! 」を見た人も見ています:
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』、第4四半期で109万本の売上、累計1400万本突破する
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド 1454万本を突破!
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド1,634万本突破!
【速報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドが500万本突破!!!
【ゼルダの伝説】ブレスオブザワイルド(130万本)は時のオカリナ(146万本)を超えるか【売上】
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2730万本wwwwwwwwwwwww
ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド、累計2143万本wwwwwwww
ゼルダの伝説ティアーズ オブ ザ キングダムの世界販売本数が1000万本突破
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が1位を獲得!
ウィッチャー3とゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドはゲーム史上もっとも過大評価されてるゲーム
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』続編のシナリオプランナーが募集開始!
【予想】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドの「オープンエアと濃密なシナリオの両方」とは何か
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」の「英傑たちの詩(バラッド)」をモチーフにしたパーカー
世代のトップ10ゲームの1位に選ばれたのはゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
『ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド』の“ニセゲームカード”が確認される
悲報★アマゾンでゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド エキスパンション・パスが売り切れる
「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」プレイして思ったんだけど「風来のシレン」に似てね?なんか
Switch『ゼルダの伝説 ブレスオブザワイルド2』開発はモノリスソフト!開発スタッフ大規模募集
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!
【覇権】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドが日本ゲーム大賞2017の大賞に決定!!
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを5・7・5で
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドが唯一失敗した事
【悲報】松本人志さん、ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを酷評
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2(仮)に望む要素を教えて
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド面白すぎワロタwww
桜井政博ですら駄作扱いするゼルダの伝説ブレスオブザワイルド www
【朗報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドさん、改造されすぎて神ゲーに
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★6
【朗報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドさん、改造されすぎて神ゲーに
【朗報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドさん、改造されすぎて神ゲーに
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編開発中!!!!!!!!★7
【超絶朗報】ゼルダの伝説BotW、1604万本突破!!!!!!
【超朗報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドさん、改造されすぎて神ゲーに
時のオカリナおじさんは何故ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドを認めないのか?
【神ゲー確定】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドさん、改造されすぎて神ゲーに
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドやったらグラフィックで大爆笑しちまったわwwwwww
【速報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドの最新プレイ動画が公開、神ゲー臭が凄い
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドとクソゴミブサイゾンのどれを買おうか迷っているのですが
外国人「ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド?いいゲームだけどウィッチャー3には到底かなわないね」
ゼルダの伝説が2001年の風のタクトから2017年のブレスザワイルドまでグラフィックが進化しなかった件
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド2のシナリオがリークされる
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドより面白いと思うゲーム挙げてけ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド続編に改めて求めたい要素を挙げよう
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルドって本当にそこまで面白いの???
【朗報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、いつの間にか国内トリプルミリオン
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド 続編、シリーズの最長の開発期間になってしまう
【朗報】ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド、アメリカでオールタイムベスト1位に認定されるwwewwe
IGN(本家)「マリオオデッセイはゼルダの伝説ブレスオブザワイルドとGOTYの競争相手になるでしょう」
『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』2,061万本wwwwwwwwww
【朗報】ソニーの『パルワールド』Steam売上300万本突破!ランキング1位!同時接続者数85万人を超え!
ゲハ民「モンハンワイルズのAmazon売上8万本突破すげえええええ」→初動60万本
【祝!Wミリオン!】なんと!マリオラビッツ世界売上200万本突破!!!【スイッチ】
【任天堂大勝利】スマブラの日本売上が300万本突破、マリオパーティーも100万本越えしていた
ゼルダの伝説 スカイウォードソード HD 累計23万4224本突破!
【朗報】『ライザのアトリエ』、シリーズ最高売上である42万本突破!
【朗報】インディーゲー『神巫女 -カミコ-』、Switch版の売上が25万本を突破したとフライハイが発表
大ヒット!VRで売上100万本突破
モンスターハンターダブルクロス、いつの間にか売上400万本突破
【任天堂大勝利】ゼルダ無双:厄災の黙示録の売上が350万本突破、歴代最高売上の無双ソフトになる
スイッチ メディクリTOP20集計だけでソフト売上370万本突破! 3DSの1.8倍、WiiUの3倍以上のペース!!
ゼルダの伝説ティアーズオブザキングダムが国内で初週100万本越える可能性
ゼルダの伝説シリーズの歴代売上!!
グラブルVS 国内売上20万本突破!
【朗報】ウィッチャー3、日本売上100万本突破!
『S.T.A.L.K.E.R. 2』2日間で売上100万本突破!
05:02:33 up 87 days, 6:01, 0 users, load average: 13.82, 13.14, 13.31

in 0.27763199806213 sec @0.27763199806213@0b7 on 071318