◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1562773515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:45:15.04ID:8i3kz26W0
ダウンロード&関連動画>>



※前スレ
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定!
http://2chb.net/r/ghard/1562760210/
★2
http://2chb.net/r/ghard/1562762346/
★3
http://2chb.net/r/ghard/1562764829/
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★4
http://2chb.net/r/ghard/1562767917/
2名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:45:57.61ID:A7kBiEWO0
お前ら何色がいい?
おれはターコイズがいい!
3名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:47:47.64ID:6n6Uo0jD0
>>1
実質性能ダウン。
4名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:49:13.93ID:dGO9Wc6La
ふざけんなよウドンテンニ…
5名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:50:04.29ID:6zsBwsyy0
しょうもなw
6名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:50:05.68ID:I4o89Vya0
据え置きswitchと携帯機switchでやるんだな
しかし売り上げはどうすんのかな、合算?
7名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:50:26.19ID:wg3qjmCBa
俺は縦シューも遊ぶからこれは無いな
8名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:50:55.13ID:WK4/CnrR0
これはそこまで売れない気がするんだけど俺だけか?
9名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:51:36.45ID:6j/6nikV0
>>8
世の中安いというだけで選択する貧乏人がたくさんいるらしいよ
10名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:51:47.30ID:5+fdYeF50
>>8
これから参入する中国には良いんじゃないか
11名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:03.68ID:4iLRGiM50
>>8
ポケモンどう森で一定数は売れるんじゃないかな
12名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:17.33ID:LwYVX1xKM
そういえば携帯モードとTVモードで別ゲーになる様なソフトとかあるの?
TVだと3Dで携帯になると2Dドットになったりとか
13名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:18.37ID:FxNDaUzk0
PSヴィータもそうだったけど
USB繋いで外部出力でテレビでも遊べるってできんのかね

遅延があろうが画質が落ちようが全くダメより、一応遊べるってだけでも喜ばれると思うんだけどな
14名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:20.13ID:UhdPNdHE0
ポケモンとどぶ森のためだけにこんなの出す必要あったの?
15名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:25.94ID:mX6zebNP0
Switch Liteの発表に合わせて
現行モデルに3000円クーポンを付ける戦略が面白い
実質7000円差だから現行モデルがお得に見える
16名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:31.19ID:6zsBwsyy0
安い安いって擁護見るけど安かねえだろ
17名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:37.00ID:XNUJbUPk0
>>8
今のスイッチの半分売れても十分やろ
18名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:39.19ID:z3grryL20
今のSwitchのアカウントとそのまま同期できるのなら買っても良い
外ではライト家帰って続きは既存のSwitchでみたいな
出来なかってらゴミだからいらね
19名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:42.19ID:2cInFThy0
テーブルモードがないと言う事は、外部コントローラーすら繋げない?
20名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:43.95ID:hQ8nG0DO0
最初なら旧switch買うべきだし、2台目需要でも2台目セットのほうがいい
21名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:50.05ID:5+fdYeF50
>>12
解像度落ちるだけ
22名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:52:54.55ID:HbqD33jP0
Liteの持ち運びケースもう公式から発表されてるのか
Liteと同時に発売開始
23名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:53:00.15ID:Q2avTu0e0
そういや縦画面でプレイするやつとかあったね
まぁ今の今まで買ってない人用にはいいんじゃね
24名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:53:22.44ID:b8HSnb0U0
業界激震
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
25名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:53:33.44ID:LwYVX1xKM
>>21
なら安心して買えそうだな
26名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:53:41.96ID:I4o89Vya0
売れるとは思うけど合算でいくのかね?
27名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:53:59.93ID:iMPCKOipr
よく考えたら夢をみる島と発売日同じか!!

ゼルダ本体くる~??
28名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:54:05.67ID:ynMPWytF0
>>8
嫌々買い与える親にとってはとにかく安いほうがありがたい
29名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:54:46.19ID:39LZkt520
>>12
聞いたことはないな・・・
>>19
ジョイコンつながる
30名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:55:00.72ID:Y76hHyW70
TVモード無いならノーマル買った方がいい
携帯版出せと五月蠅いから仕方なく出した感じがする
31名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:55:02.52ID:XKXeKVk00
小型なら現行機と同じ価格でも買うつもりだったがこれはありがたい
32名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:55:04.72ID:A7kBiEWO0
予約はよしたいね
33名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:55:26.99ID:HbqD33jP0
ドックがアホみたいにデカい蓋付きなのはliteを差されないようにするためだったのか
壊れるからな
34名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:55:37.22ID:g69YTBgt0
据え置き型のが嬉しかったけど携帯機の方が需要あるしポケモンに合わせたんだろう
強化版の方はどうなるんだろうか
35名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:55:39.98ID:D9IpDAC10
そういやNFCというかamiibo読めるの?
36名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:55:51.39ID:1NEWr4pD0
>>31
そんなに持ち運ぶのに不便なのか今のは?
37名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:56:06.11ID:JdJBiKfy0
>>13
現状のSwitchでモニターによってはUSB出力出来るからやろうと思えば出来ると思うよ
その代わりJOYコン買わないと遊べないし買ったら通常のSwitchと値段ほぼ変わらんぞっていうね
38名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:56:10.63ID:mX6zebNP0
>>26
ハードの名称が違うし
建前上も据置機と携帯機の違いがあるから
集計は分けると思うよ
39名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:56:20.38ID:UhdPNdHE0
>>12
ゼノブレ2は結構変わる
40名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:56:26.32ID:skrTm9cP0
メリットが軽くて安いぐらいしかないから、まだswitchを買ってない人向けだよね
41名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:56:52.68ID:hQ8nG0DO0
アカウント同期とか心配だからこれからはパッケージ版一択だわ
42名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:56:54.08ID:ZDXtEqNZ0
1万円違うし、今買ってないやつで現行機買うやついるのかこれは
43名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:56:55.16ID:rYyKaGoba
高性能版は出ないの?(´・ω・`)
なんでサードハブされそうな携帯オンリー?
44名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:57:35.69ID:JpoF0jfi0
爆死確定か・・
任天堂ファンだけど絶望的orz
45名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:57:49.97ID:I4o89Vya0
>>38
ふんむ
軽いソフト遊ぶ用に買うのも良さそうか
46名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:57:52.50ID:N1Gz1An10
ライトより5000円高いドック無しスイッチの立場はどうなるんだ・・・
47名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:57:55.05ID:pteUtPSf0
従来サイズの上級版はよ
48名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:57:57.16ID:ZDXtEqNZ0
高性能版はBotWの前にでも出してくれれば
49名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:57:57.84ID:A7kBiEWO0
発表がいきなりででびっくりしましたよw
50名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:57:58.49ID:ewNzvzNh0
さまよえるVita民が全員流れそう
51名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:58:06.08ID:V3qtnW4o0
正直ライトは廉価版だよな
従来版がリッチ版で
今なら3000円引きだからさらにお得か
52名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:58:10.51ID:su2h2bvo0
単純な引き延ばしの糞画質でもいいからテレビに接続できればなぁ
53名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:58:11.06ID:L6UNUByk0
>>37
色々めんどいし多人数でも遊べんしデメリットしかないなw
54名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:58:16.04ID:JvzoXdPV0
携帯特化にするなら解像度上げろバカとしか思ってなかったんだが、超久々に携帯モード使ってみたらそこまで画面汚くなかった

画面小さくなることで普通のより相対的に綺麗に見えるし、本体大分軽くなって寝そべってプレイしやすくなるから携帯モードメインの人からしたら大分恩恵ありそう
55名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:58:19.41ID:RMR+siWK0
>>6
合算で良いだろ機能オミットされててもswitchには変わりない。
56名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:58:38.46ID:Kr+MHl8C0
>>27
へー、ブレワイもswitchロンチだったよね。
ブレワイ2もギリswitchだとして、完全新作ゼルダは新ハードのロンチか縦マルチになっちゃうのかな。
57名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:58:39.11ID:LRd0lDDq0
今買ってない奴でswitch欲しい奴がそもそも少ないと思うが
家族用しかない子供が自分用買うから売れるだろうけど
58名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:59:18.78ID:I4o89Vya0
>>50
ソフトによるんじゃない?
とりあえず普段はゴキ側で書き込んでるけど、ちゃんと栄冠ナイン遊べるパワプロ出るなら喜んで買う
59名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:59:29.11ID:R3W0dfhV0
従来版の方が売れると思うよ、今回のはあくまでも子供多い家庭と家にモニターもない家庭用
60名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:59:42.46ID:RMR+siWK0
しかしゴキちゃんがだが買わぬで20000切ったら買うって言ってたのが現実になるとはなぁ・・・
61名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:59:42.79ID:6RbN8pX40
ぶっちゃけVitaの劣化版でしょこれ
Vitaの欠点を全部引き継いでる上にクソ性能
誰が買うのこれ
62名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:59:47.54ID:a4PifEq/0
>>1
やっぱりSwitchは携帯モードも強かったからLiteは売れそうだね

https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2017/171031_2.pdf
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
63名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:59:49.50ID:JpoF0jfi0
>>50
ゲーマーは任天堂ハード買わないしorz
64名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:59:52.30ID:wi/H1zN+0
技術ってやっぱ進歩してんだなー
スイッチが3DSと変わらん値段で出るんだもんなー
65名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 00:59:57.40ID:39LZkt520
>>36
3DSに比べれば格段に
>>41
セーブは本体なんだよね・・・パッケにしてほしかった
66名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:00:01.09ID:bsxkYnjS0
間違いなくライトメインで開発するからグラなんで任天堂の時点で諦めろ
67名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:00:19.55ID:L4L0peed0
話題になってるから新型でswitchデビューしようと思ったけど売り切れてるから高い方買うかみたいなのもでてくるぜ
68名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:00:21.99ID:ewNzvzNh0
>>57
ぶつ森ポケモン需要をなめ過ぎだろう
特に前者はCSゲーなんてそれしかやらないという層が大勢いるんだよ
69名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:00:23.73ID:oiyg1UUj0
>>2
正直言えば普通にブラックとか出して欲しかったなぁ
70名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:00:31.97ID:I4o89Vya0
>>55
ふんむ、据え置きと携帯機合算するのか
71名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:01:11.09ID:dQXHSKAba
>>12
別ゲーにはならんけどインディーゲーのアンエピックは画面構成が変わったな
携帯モードだと情報スペースが消えてメインのゲーム画面だけになる
72名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:01:19.27ID:RMR+siWK0
>>61
モンハンすらない 劣化PSPのvitaと国内覇権馬鹿売れswitchの簡易版が一緒?!
73名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:01:25.72ID:2Ny7C6ci0
持ち運びはしないけど するなら現存ので充分だし 高性能で家で遊ぶのに特化したのが欲しいわ
74名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:01:34.29ID:HbqD33jP0
性能は一緒だろ
75名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:01:47.04ID:5+fdYeF50
>>66
Switchの携帯モードがそのままSwitch liteなのに
なぜ開発方法が変わるんだ?
今まで通り作れば良いだけじゃん
76名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:01:53.58ID:hQ8nG0DO0
>>46
後からドックに接続出来るこっちのがいいと思うが
77名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:02:13.57ID:gIlc5MU6a
>>62
携帯モード強いってほどには感じないなぁ
テレビ出力の需要も十分高く感じるが
78名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:02:15.96ID:LRd0lDDq0
まずswitch持ち運ぶことがないよな
ポケモンの特典とか欲しいやつくらいじゃね
79名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:02:30.46ID:UhdPNdHE0
>>74
携帯モードはスペック下がる
80名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:02:39.54ID:Kr+MHl8C0
いや、実際問題、これからテレビを持っていない層って、軽視できないほど多くなると思うんだよ
居てもじじばばになっちゃって、未来のゲーム層を開拓できなくなる。
東京オリンピック需要がたぶんピークで、いまだってパソコンやスマホを使って5chをやるようにテレビは必ずしも生活必須家電にはならなくなる。
その未来を見据えての、携帯特化だと思うけどな
81名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:02:51.40ID:RMR+siWK0
>>70
ゴキちゃんは前から携帯機って言い張ってたから賛同してくれるんじゃない?
82名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:02:53.23ID:39LZkt520
>>68
ドラクエもそういう層がいるな
83名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:03.89ID:olHvDT4V0
スイッチ置物になってる
たまに友達とスマブラやるくらい
84名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:12.79ID:AXdHV5DW0
>>70
ソフトは同じなのに分けて表記する意味がない気がするが
85名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:14.47ID:rJv45crHa
ぶつ森が延期したの、Switch Liteの目玉をポケモンに譲るためじゃね?
86名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:19.49ID:X5TdYB9tx
合算したら勝ち目ないやんwww
87名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:26.58ID:XNUJbUPk0
>>77
遊んでる人の傾向だからね
買ってない人の需要ではない
88名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:33.17ID:I4o89Vya0
>>81
豚さんは据え置きって言ってなかったっけ?
89名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:35.52ID:JpoF0jfi0
Switchは携帯機ということが明らかになったね・・
任天堂ファンだけど悔しいorz
90名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:56.58ID:JpoF0jfi0
>>88
ワロスwww
91名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:57.76ID:6RbN8pX40
確実なのはジョイコンの機能やHD振動使ったゲームは今後出なくなると言うことだ
また誰からも愛されずに死んた任天堂の産廃ギミックが増えた
92名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:03:57.92ID:CQtoiwWVa
>>70
Vita TVも携帯機枠で合算してたし派生モデルは元となったモデルに合算で良いだろ
93名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:04:08.99ID:R3W0dfhV0
携帯モードメインで開発するわけないだろ、アホも極まって来たなゴキブリ
94名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:04:32.37ID:JpoF0jfi0
>>86
合算が認められるわけないよねorz
95名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:04:36.85ID:1NEWr4pD0
>>55
そんなのズルチートだろ
1800万台だぞ
従来機が1400万台、ライトが500万台で
クリアしましたーとかズルだ
96名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:04:43.57ID:LgarisNX0
そもそもその携帯モードでも画面サイズが小さくなるのは割とダメージでかいからな
今でも読むの厳しいフォントあるのに
軽量とバッテリーもち時間の微増が唯一純粋なメリットだけど、
スポイルされてる面のデメリットが大きすぎて子供の二台目にすらお勧めし辛い
97名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:04:58.73ID:VF4ax/uOM
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

充電スタンドが使えるということはテーブルモードは問題なしだね。
98名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:05:08.04ID:6RbN8pX40
>>93
一部のユーザーしか楽しめない据え置きモードメインで開発するわけ無いだろ
99名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:05:08.80ID:I4o89Vya0
>>92
という事は今回のは携帯機(据え置き)ってなるの?
よく分からん機種だ
100名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:05:12.93ID:JdJBiKfy0
テレビ出力しかしないからまだ携帯モードで使った事ないしタッチスクリーンに一度も指紋付けたことないわ
101名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:05:22.32ID:lkFquqmB0
ハードは別でソフトは合算集計になるの?ややこしいなw
102名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:05:26.46ID:b8HSnb0U0
>>93
それでもバンナムなら…バンナムならやってくれる!

ワンピ課金追加キャラのゾロでは本編をプレイできません
103名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:05:37.12ID:Kr+MHl8C0
>>91
おすそ分けプレイというか、二人プレイは切らないで欲しいなー
いやー、やっぱ切るか―
104名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:05:50.15ID:5+fdYeF50
>>89
GCのGBプレイヤーやビータティービーを始めとするハイブリッドハードの潮流の究極系がSwitch
最早据置機や携帯機なんてカテゴライズは古臭いんだよね
105名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:06:19.22ID:LRd0lDDq0
プロコンとかJoy-Con必須なゲームをする奴は普通のswitch一択だよ
あんな小さい画面でテレビ出力も出来ないならliteでやるの目に悪すぎる
スプラとかやりたい奴がまだswitch持ってないとは思わないがw
106名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:06:25.95ID:TtMOB2os0
コレあれじゃんCD-rom romと合体出来ないPCエンジン
テレビ出力なんかケーブル接続すれば出来る事なのに
107名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:06:27.33ID:39LZkt520
>>96
個人的にはもっと小さくしてほしかったぐらいなんだけど・・・
文字に関してはTVに映してもつらかったりするのはなんとかならんのかと思うが
108名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:06:28.47ID:5FmRRlJ20
>>57
今週7万売れたのに買うやつ少ないと思うってアホすぎない?
109名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:06:31.64ID:gIlc5MU6a
>>93
いや、稼働時間見る限りチップがシュリンクされてなさそうなんだよ
俺もドックモードでの開発が主流になると思ったがシュリンクされてないなら今までと変わらん手間がかかる
110名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:15.75ID:sFhyGhpU0
色々機能削除したくせに2万は高すぎだろ
9980円まで落とせや
111名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:17.67ID:JvzoXdPV0
これlite爆売れするわ
こんなとこくるやつからしたらほとんど需要ないだろうけどさ
112名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:22.76ID:VUwbSuwS0
サードは振動やジョイコン対応ソフト作るの辞めそう
それはそれで困る
113名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:32.60ID:6RbN8pX40
>>105
そんなゲームはもう出なくなるから安心しろ
今後はすべてのスイッチで共通に使える機能しか使われなくなる
遊べないユーザーがでて無駄だからな
114名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:36.04ID:2U9jCAtS0
どーなんだろうねぇ
このよくある量産型なアレなこれ
115名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:36.10ID:yyQNzk6K0
衝撃が大きすぎてゴキちゃんがパニックに陥ってるw
116名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:55.03ID:mr+hCRDP0
ターコイズって一番最初にリーク?されてたカバーのに似てるな
117名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:57.25ID:1NEWr4pD0
>>108
中国人だろ
118名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:07:59.42ID:gZIz76d+0
>>104
でもswitch liteは携帯機だよね
119名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:08.50ID:tFFdfblld
ソフトやセーブデータをもっと自由の二台目とやり取りできるようにしてくれりゃいいんだけど
まあいつもの引っ越しありきだよな
120名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:11.29ID:JpoF0jfi0
>>110
爆死フラグだよな・・
任天堂ファンだけど絶望的orz
121名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:14.19ID:5+fdYeF50
>>98
Switchの携帯モード=Switch liteなのに
なぜ開発基準が変わる必要があるんだ?
今まで通り作って問題ないじゃん
122名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:30.65ID:XNUJbUPk0
>>98
720p携帯モードなら理論上据え置きモードで900~1080p出せる
つまり今と同じ
123名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:40.14ID:TtMOB2os0
任天堂ですらジョイコンを上手く扱えてない
WiiUの時もそうだった
124名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:43.33ID:39LZkt520
>>103
ジョイコン使えるって
この本体だけだとジョイコン付属しないからテーブルモードは不可というだけだよ
125名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:45.05ID:lkFquqmB0
みんなズーム機能忘れてるよね
アレ追加された辺りから携帯特化型が出るんじゃないかと予想されてたけど
126名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:47.38ID:06iNk6cA0
今のSwitchだって携帯モードしか使ってない人とかTVモードしか使ってない人が居るわけだしな
127名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:49.79ID:tziOIJeXd
アナログスティック絶対壊れるからな
最初はいいけどライトの中古とか怖くて買えないわ
128名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:08:57.20ID:mr+hCRDP0
携帯専用ってことはバッテリー強化されるのかな?
129名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:09:11.96ID:tUYAoWSM0
DS lightの再来狙ったネーミングだしなー
こりゃ死に際にダメ押しの殲滅戦に入ったなw
130名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:09:14.93ID:JpoF0jfi0
>>117
腹抱えてワラタwww
131名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:09:14.96ID:dQXHSKAba
合算するかどうかで言い争ってるのゲハらしくてかわいい
132名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:09:34.48ID:HbqD33jP0
>>128
なんと従来のものより30分長持ちするぞ
133名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:09:46.05ID:FWywsFiQ0
今後はjoycon活かしたゲームは出なくなるな。結局、従来型と新型のどちらでも同じように遊べる領域でしかソフトが出なくなる。スペック勝負ではないスイッチの特徴をなくす舵きりに疑問
134名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:09:51.83ID:R3W0dfhV0
据え置きモードメインで作成、据え置き、携帯両方を兼ねる
携帯モードメインで作成→携帯需要のみ

ゴキブリあほなの?
135名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:10:07.88ID:XNUJbUPk0
>>109
バッテリー容量削られて稼働時間上がってるのでシュリンクされてる可能性のが高いかと
136名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:10:12.54ID:I4o89Vya0
正直栄冠ナイン遊べるパワプロがswitchに来てくれたら俺はハッピーになれるんだ
137名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:10:17.47ID:9UTCTpcP0
Proなんか出したらPS5は行き場が無くなるぞ
むしろ生き場が無くなる、かな
138名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:10:18.18ID:JvzoXdPV0
tvモードオンリーのswitch出てもバカ売れするだろうな
139名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:10:24.15ID:8M8jKW+br
マリカー大画面でやれば分かるが携帯専用とかいらねー
140名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:10:33.41ID:Uw7jNTQr0
DQがココまで遅れたのは意図してなのかタイミングはいいな
141名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:10:39.33ID:JpoF0jfi0
>>129
確かに、3年目なのに失速してるのはまずいよねSwitch・・orz
142名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:10:42.69ID:6RbN8pX40
>>121
すべてのスイッチで共通して遊べるモードがこれからは携帯モードだけになるからだよ
据え置きモードやジョイコンやHD振動を前提にしたものを作り込んでしまうとLiteユーザーから「うちのでは遊べないんだが?????」っていうクレームが殺到する
だから携帯モード以外はこれからは無視される
143名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:20.39ID:X5TdYB9tx
アダプターは小型化されてるんかな
持ち出すとき重要やぞ
144名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:33.51ID:gjP4cttf0
スペックアップじゃないんだ。。。
145名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:34.39ID:HNjkWdEX0
今更こんなん出されても
10年遅いよ
146名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:38.13ID:gIlc5MU6a
>>121
ドックモードで開発すれば性能も底上げされるし、開発の手間も減る。

旧型のバッテリー持ちが悪くなる欠点があるが、新型ではドックモードに統一されると期待してたんだがな

テーブルモード自体なくなった結果、携帯モードとドックモードでゲーム性が変わらないならドックモードで統一できるのに。
147名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:41.69ID:JpoF0jfi0
>>142
そしてSwitchは下火へorz
148名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:51.23ID:gZIz76d+0
>>140
タイミングでしょ
旧版の同梱だし
149名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:51.29ID:MzqiG8T50
携帯機ってボタンがへたって買い換えること多いのに
ヘビーユーザー向けではないとはいえスイッチの長所ががが
150名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:52.37ID:mX6zebNP0
プラットフォームとしての普及台数だったら
Switchシリーズとして合算して数字を出せばいい
151名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:11:53.12ID:qyLl7Iza0
出るとは思ってたけど思ったより早かった
3DSとの互換はさすがになさそうだね

携帯でゲームするなら2DSLLかスマホで今はいいかな
基本的にゲームはテレビでしたい派
たまに持ち運んでインディーズをごろ寝でできるのはすごく嬉しい

どうあれ、キャンプのときくらいゲームはすんな
152名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:04.00ID:tUYAoWSM0
>>142
そもそもジョイコン利用はパーティーゲーなんだから住み分け出来てるだろうがw
153名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:18.92ID:JDW0YFZ90
つかSwitchってブラウザ機能ないんか 
簡易タブレットとしてネットサーフィンに使えると思ったのに
154名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:21.72ID:mw8zTxb90
ジョイコンの無くしそうで無くさなそうなサイズ感が好きだから、機能使わないソフトが増えるとしたら寂しい
155名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:26.26ID:NuTxdwOn0
ゴキブリに全く関係ないのに恐怖で糞尿撒き散らしててワロタ
156名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:35.36ID:mr+hCRDP0
>>132
マジやん
公式に詳細書いてたのね。完全に乗り遅れたわ
Vitaの代わりに買おうかな。パワプロ専用機になりそう

https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/index.html
157名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:41.94ID:dQXHSKAba
>>138
売れるわけ無いじゃん
158名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:46.30ID:Z01sVvpGr
>>142
スペック表に携帯モードに対応したソフトしか遊べないと書いてあるんでliteでできないソフトは出てくるよ
159名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:54.55ID:9UTCTpcP0
MSと任天堂に仕組まれたかのようなタイミングはいったい何なのか
160名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:55.42ID:JvzoXdPV0
DSlite品薄で買えなかったからな
switch liteも間違いなくそうなる
161名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:12:57.46ID:qhJCLZzF0
携帯モード対応していないソフトってあるの?
162名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:13:00.88ID:/9U/7txK0
ドラクエ11sの2Dモードとは相性は良さそう
遊ぶゲームの種類によるかな
海外のユーザーの方がアクティブな生活なヤツ多そうだけど
163名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:13:03.51ID:HbqD33jP0
コントローラー壊れた時が痛いな
修理中何もできず待つしかない
もちろん頑丈になってるなら別
164名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:13:20.70ID:dysMLvdCa
Joy-Con生かしたゲームなんておすそ分け以外はもともと任天堂しかほとんど出てないし問題ないわな
HD振動は残念だけど。あれは携帯モードでも十分感じられるものだし
165名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:13:24.99ID:mgFO6yyf0
liteにswitchのソフト買って遊んで下さいってことだろ
相乗効果でswitchに手を出す層はまだいるよ
166名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:13:39.37ID:JdJBiKfy0
>>142
勿体ないな
せっかくNintendo LABOとかの新しい路線も開拓してきたのに使えないしな
167名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:14:08.18ID:5+fdYeF50
>>142
いや、変わらんよ
2DSが出た後も立体視対応ソフトは変わらず出てたからな
168名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:14:10.71ID:gIlc5MU6a
>>135
液晶が小さくなってるからね。
その分の消費電力が減ってるから総合的にシュリンクされてるかは微妙なところ
169名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:14:13.60ID:6RbN8pX40
>>158
だからそんな間口狭めるような作り方を今後作るソフトでするわけないだろ
任天堂はともかくサードは絶対にしない
すべてのスイッチで共通に使える機能しか使わない
170名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:14:18.59ID:JpoF0jfi0
合算してクレクレorz
171名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:14:40.33ID:L4L0peed0
ポケモンやぶつ森のためだけに3万は高いと思う人の中に2万ならまあいいかと感じる人は結構いるだろうな
172名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:14:45.55ID:LRd0lDDq0
品薄って聞いたらなんか買いたくなるからな
俺もswitch品薄な時にやりたいゲームも無いのに買って2年以上放置状態だった
173名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:14:46.52ID:2U9jCAtS0
ホント
コンセプトを自ら捨てる行為は理解できない…どうなってるんだろうなぁ
残念でならん
174名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:15:03.13ID:71Kj8EAba
>>161
公式見りゃ分かるがマリパ、ラボ、12Switchは対応してない
逆に言えばそれだけ
175名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:15:11.41ID:DHBYTVnR0
基本携帯モードでやるけどたまには大画面でしたいのよね
176名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:15:13.65ID:gZIz76d+0
>>158
それは今までのソフトでありサードソフトでもそういうのは出てくるだろうけど
ハードホルダーである任天堂がわざわざパイを狭めるソフト開発選択をするかなあという感じはするよ
独自路線完全に捨てるとも思えないから実際にどうなるかは知らんが
177名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:15:18.54ID:qhJCLZzF0
この性能、サイズならスマホで良いじゃんって層は多そう
小学生向けかな
178名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:15:26.77ID:Uw7jNTQr0
初日の店頭並び楽しみだ、久々の任天携帯機ならテッパンだろ
179名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:15:50.13ID:X5TdYB9tx
アダプターひょっとして別売りか?
180名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:15:50.97ID:tUYAoWSM0
>>177
ニンテンドーソフトが遊べるか
が最大のメリットだろw
181名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:22.00ID:39LZkt520
>>178
これはそういうものではないと思ってるが・・・
182名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:26.01ID:WrEyiYVP0
とりあえず今までに発表済みのソフト達はクオリティ落とさずに出してくれよな
183名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:31.60ID:6RbN8pX40
そういえばジョイコンを事実上捨てたってことはダンボールも諦めたってことだな
ダンボールの爆死とこれの開発どっちが先か知らんが関係はありそうだ
184名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:39.92ID:+AErQ0HWa
>>142
クレームてwジョイコン繋げれるから買い足せば良いだけだぞw
185名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:41.91ID:mw8zTxb90
>>171
値段の先頭の数字が1か2かってかなり大きいと思う
例えそれ以下に9が並んでたり、消費税入れたら変わるとしても
186名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:42.16ID:JpoF0jfi0
そもそも、ポケモンはブランド崩壊してるしorz
187名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:43.72ID:9CQNgdj20
>>128
ForbesによるとSwitch Liteはシュリンクされた第二世代のTegraって話だから
バッテリー寿命も伸びてるし、携帯モードでのグラも上がってるよ
多分携帯モードで据え置きモードのグラを再現って感じじゃない
188名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:46.04ID:R3W0dfhV0
>>179
同梱だよ
189名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:54.54ID:0/b0TsrI0
反応見てると予約せんでも普通に買えそうだな
190名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:16:55.52ID:k9fjyvs00
これテレビにはどう頑張っても繋げないのか?
繋げて二万なら買うのにな
191名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:17:00.25ID:06iNk6cA0
>>179
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/modal/lineup_lite_yellow.html
192名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:17:02.39ID:FebBQIpo0
画面出力出来る新型は当分出ないってこと?
193名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:17:25.92ID:jUeRhvzN0
以前ここでもっと小さくしたの出してほしいと言ったら散々煽られたもんだが
待った甲斐があったわ
194名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:17:27.63ID:JDW0YFZ90
HD振動もIRカメラもろくに使ったソフトないんだし使わない機能はどんどんオミットすればええ
195名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:17:28.25ID:43q0S2DXa
>>176
体感やパーティゲーム出してるのは任天堂くらいだしそこは続けるだろ
別にLightでどうしたって遊べないわけじゃない、Joy-Con繋げば遊べるんだし
196名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:17:29.34ID:L4L0peed0
言うてもジャイロセンサー使ったゲーム作ろうとかサードは最初から思わねえだろ
197名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:17:32.79ID:qhJCLZzF0
ラボはともかくマリパとドラクエは間違って買う人いそう
198名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:17:55.15ID:yHyVvy630
テーブルモード派が少なからずいることを任天堂はわかっているな
199名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:18:05.80ID:VD976+MS0
 ('A`)「ママ、スイッチほしい!クラスの友達みんな持ってるんだ」

J( 'ー`)し「2万円の新型と3万円の旧型? 新型のほうが安いからこっちにしようね」

('A`)「わーい!ありがとう!」


「お前のスイッチってテレビ繋げないの?w」
「画面ちっちゃくて見えねーw」
「普通のスイッチならコントローラーだけあればみんなでテレビで遊べるのに、お前のやつくそじゃんw」

 ('A`)「みんなにいじめられた…!ママが変なの買うせいだ!」

J( 'ー`)し「ごめんね、ママ詳しくなくて、ごめんね」
200名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:18:17.71ID:gIlc5MU6a
>>187
シュリンクされてドックモードが標準になるのが理想だな
開発的にもユーザー的にも。

さてどうなんだか
201名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:18:24.46ID:gFyf2Azra
来年プロでて盤石な体制になりそうだな
202名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:18:32.52ID:LRd0lDDq0
>>193
全然変わらんやんw
203名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:18:37.73ID:DHBYTVnR0
>>189
任天堂の機種は流れよめないよ
204名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:18:50.58ID:lsvdbYmi0
pro待ってるんだけどそっちもその内出るかな
205名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:18:50.69ID:dcpkuo+m0
とりあえず専用メモリーカード採用みたいなバカな仕様じゃなければOKです
206名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:18:51.23ID:pteUtPSf0
バッテリーの保ちが微増に留まるところをみると、チップシュリンクは見送られたのかな?
207名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:03.98ID:JpoF0jfi0
>>203
爆死の流れだろorz
208名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:07.12ID:tUYAoWSM0
Wiiコンと同じで後からジョイコン買えばいいだけだしな
209名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:15.05ID:LgarisNX0
>>189
市場の反応は初期型2DSと近くなると思う
初期型2DSは3DSLLより全然売れなかったからな
ライトも「普通の方買った方がいいんじゃ?」って気付くタイプ
210名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:20.33ID:8M8jKW+br
シノビリフレが外出先できないのは痛いな
211名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:22.29ID:DEw2WQfE0
アホ豚にはこれが据え置き撤退、3DS継続コースに入ったというのが分からないんだよなw
これから先、1.2スイッチやアームズ、ダンボール、VRみたいのは全部やらず携帯機に集中しますってことで
完全に時代の流れが変わったのにな
212名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:29.50ID:g69YTBgt0
lite専用ドックの発売とかないのかな
213名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:33.04ID:2eyLbBM3a
proってのはリークされてんのか?
214名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:42.56ID:39LZkt520
>>190
おそらくオミットされてるんじゃないかな・・・
絶対試すやつはいると思うからその時にならないとわからんが
215名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:45.44ID:xt4aEG38D
携帯モードでしか殆ど稼働してないけどあまり魅力ではないかな
振動無いの寂しいし、やっぱりコントローラーが分離するのはかなり便利
レイジングやって快適すぎてマジ感動したわ
216名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:19:49.06ID:DHBYTVnR0
pro待ちだな
今のやつ持ち運んでも苦にならないし
217名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:05.92ID:9CQNgdj20
>>192
DSや3DSのシリーズ展開を踏襲してるなら2年は出ない
218名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:06.80ID:pteUtPSf0
>>169
DSi唯一の専用ソフトはサード製じゃなかったっけ?
219名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:07.84ID:9LBlRf8Y0
豚は二度と据置言えなくなっちゃったなw
220名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:12.30ID:8p4rZ6hqa
>>211
ARMSは従来操作できるよ
221名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:15.77ID:3Qjdgp0E0
これはこれで良いと思うけどカラーリングがおもちゃを意識してるのかチープ感が
そのうちいろんな色が出るとは思うが
222名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:34.80ID:VD976+MS0
proってテレビモード専用switchだろ?
需要あんの?
223名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:41.56ID:5UdFnHX9d
>>187
Forbesによると
ディスプレイが1080Pにあっぷぐれーどしたらしいが
早速外れてるな
224名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:46.53ID:a0sYrpd+0
>>200
それやると現行の3500万台がただの据置機になっちゃうので無理です
225名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:46.88ID:b8HSnb0U0
馬鹿にされてるDS liteも当時は品薄で
ジョーシンが毎週木曜日に数台仕入れて瞬殺だった時代もあった
226名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:20:47.67ID:LRd0lDDq0
また配信者用に偽トロみたいなの作る奴らが出てくるのか
DSだってもともとは出力機能ついてるのに頑なに公式にしないのはなんなんだよ
227名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:21:02.15ID:aPbCxJkg0
ゴミ
10000切ってもいらない
228名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:21:10.17ID:8M8jKW+br
これ2DSポジだよな
あれ得れたんだっけ
229名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:21:11.16ID:JpoF0jfi0
>>211
任天堂ファンだけど敗北を認めるorz
230名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:21:15.68ID:1/2K2kLuK
ドック派携帯モードは嫌いなんで俺は要らんが需要はかなりあるんじゃないか
いいと思うよ
231名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:21:16.88ID:tUYAoWSM0
据え置きと携帯の両方のシェアをガッツリ取りに来たなー
もうPSに逃げ場は無いなw
232名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:21:36.60ID:UhdPNdHE0
>>174
マリパ遊べないの致命的だろ
233名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:21:51.78ID:R3W0dfhV0
そういやこれコントローラーとしては登録できるんかな
234名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:22:11.58ID:gZIz76d+0
>>212
そもそも性能下がってる可能性あるからドックに繋げる意味あるのか?
別売りにするなら最初からドックに繋げられる機能付いててもおかしくないと思うけど
235名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:22:27.64ID:39LZkt520
>>225
DS liteは超人気だったろうよ
白のあとのネイビーを夜に並んで買いに行った
236名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:22:35.63ID:DEw2WQfE0
>>209
そう思ってるのはゲハ豚だけだな
1人プレイでは十字キー付いてるほうが上位
しかも電池の持ちも良く、重量も軽い
完全な携帯機

旧型は中途半端すぎてもう売れなくなるな
子供は携帯機求めてるんだし
親も安いほうがいい
237名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:22:43.40ID:gIlc5MU6a
>>224
携帯モードのバッテリー持ちを犠牲にして半ば旧switchは切り捨てればいいと思うんだがなあ

携帯モードの性能が足枷になってる
238名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:00.18ID:b8HSnb0U0
>>232
少ないから本体側で調整入れてるのか
ジョイコンを用意すれば遊べる
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/modal/joycon.html
239名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:09.50ID:06iNk6cA0
>>226
出力したい人は普通のSwitch使えばいいんだからLiteを改造する意味なくない
240名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:09.60ID:MzqiG8T50
ホリの携帯モード専用コン待ちの俺からしたら魅力的には見えないけど売れるんだろうな
ゲハ民はノイジーマイノリティだし
241名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:11.45ID:VD976+MS0
何億も稼いでるマンガ家も携帯モードで遊んでたからな
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
テレビモードやってるのなんて一部のオタクだけなんじゃね
242名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:15.11ID:t0JH6DAM0
>>219
携帯専用のLiteが出たことでSwitch自体は据え置きとしてアピールできるようになったぞ
243名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:17.57ID:8FsXlS9u0
Switchのコンセプト否定して1万円値下げか
IRカメラはいらねえけどジョイコンとHD振動がデフォルト環境じゃなくなるってのは
>>133が危惧してる通りになりそう
244名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:22.04ID:LgarisNX0
>>228
初期型は全然、鳴かず飛ばず
3DS自体が伸び悩んでから出た2DSLLで多少伸びた
245名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:29.11ID:uNMo+oiA0
ラボとかいう任天堂に見捨てられた粗大ゴミ買ったマヌケはおるか?
まだラボで遊んでるか?w
246名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:38.02ID:+ebB/IqH0
>>193
みんなミニはいつか出るって言ってたし出せ出せ言ってるのが多数派だっただろw

いったいどこ見てたんだよ?w
247名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:40.68ID:LRd0lDDq0
>>233
出来たとしてテレビ出力出来ないさらに小さくなった画面でやる奴いない
248名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:23:55.03ID:v8BSNUQVa
>>232
Joy-Con繋げばLiteでも遊べるらしいしマリパを複数人で遊ぼうと思えばどのみちJoy-Conが人数分必要なんだけど?
そもそも携帯専用のSwitch買うような人間がマリパを重視なんかするかよ
249名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:24:13.55ID:rYyKaGoba
スマホとの棲み分けでテレビと携帯両方じゃなかったの?(´・ω・`)
なんで逆行行くん?
250名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:24:23.39ID:9UTCTpcP0
親からすればスマホやPCでキチガイみたい吠え始めて心臓の声聞こえ始めるよりも
任天堂の方が安心だわな
251名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:24:26.40ID:9CQNgdj20
>>223
大筋が当たってれば問題ないだろ
携帯専用機ってことはバッテリー時間伸ばしてるのは間違いないし
そうするとシュリンクされたTegraっていうのも前提になる
252名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:24:34.98ID:xXmMh4RI0
ラブプラスの新作出すなら買うけどな
スマホ向けになっちゃたからなあ
253名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:24:48.69ID:qhJCLZzF0
携帯モードが今後主流になるとますます低性能が際立つね
254名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:24:59.41ID:mr+hCRDP0
【Vita】縦:85.1mm 横:183.6mm 厚さ:15.0mm 219g 5.0インチ(*960×544) 4-6時間
【Lite】縦:91.1mm 横:208.0mm 厚さ:13.9mm 275g 5.5インチ(1280×720) 3-7時間

https://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch2000za16.html
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/index.html
255名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:25:13.65ID:gFyBsBV30
画面小さいな
見えないゲームも出てくるな
256名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:25:42.68ID:VD976+MS0
メトロイドプライム4どうすんだろうな
3の操作のままならジョイコン必須だろ?
257名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:25:43.90ID:JdJBiKfy0
USB-C付いてるからドックに普通に刺さるだろうが機能は制限するんかな
制限されてもそのうち有志によるハックでテレビ出力が解放されそうな気はするな
258名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:26:13.53ID:RMR+siWK0
>>88
ゴキちゃんなのに豚さんの肩持つの?
いつでもどこでもダブスタはゴキちゃん独占だねこれだけは勝てる気がしないw
259名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:26:17.46ID:R3W0dfhV0
>>247
いや友達の家で対戦する時とか別にジョイコン用意しないとダメなのかなって
260名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:26:45.72ID:5UdFnHX9d
>>251
ほとんど外れてるんだが

1 名無しさん必死だな 2019/07/07(日) 22:36:41.80 ID:CRgDhAXp0
https://www.forbes.com/sites/tiriasresearch/2019/07/03/google-stadia-needs-the-new-nintendo-switch/#688e99acfde8

新しい「ミニ」ニンテンドースイッチは、シュリンクされたNvidia Tegraプロセッサの2世代を利用して、1080pモバイルゲームをより幅広いユーザーに提供します。
JoyconsをSwitchの本体に接続することで、Nintendoは高価で洗練されたワイヤレスJoyconsを絞り出し、モバイル初のSwitchプラットフォームを作成します。
Nvidia Tegraプロセッサのシュリンクにより、バッテリ寿命が延び、モバイルモードで1080pディスプレイとグラフィックが大幅に向上します。
新型ミニスイッチとアップグレードされた標準スイッチは、より広い市場に対応し、成長を続けるソフトウェアとユーザーベースを活用する準備ができています。
261名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:26:46.12ID:tUYAoWSM0
Fit boxingが売れる以上、大人たちはノーマルSwitchを買うんだよなー
子供たちには子機としてライトだろ
導入か2台目需要にぴったりはまってる
262名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:26:47.60ID:yyQNzk6K0
カプは携帯特化のモンハン作ってるみたいだからな
お出迎えする準備が着々と進んでるな
263名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:26:58.27ID:a4PifEq/0
>>241
>>62
264名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:27:05.28ID:TeIUyyYGa
すげえな、もうただの時代遅れの携帯ゲーム機でしかないw
265名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:27:19.99ID:b8HSnb0U0
>>257
厳密な幅はかわらないけど
右のアナログがドックにつっかえるかもしれないね
266名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:27:32.43ID:B8jWl9g1a
>>256
どうするも何もSwitchはポインター機能ないから3と同じにすらできないし
Switchで開発してるんだから最初からSwitchの操作に収めて設計するだけだが
アホなの?
267名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:27:33.97ID:hQ8nG0DO0
ドック接続出来るようにしてもコスト変わらないように思うがそこは削るべきじゃないだろ
268名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:27:48.87ID:kHm5k1MO0
高性能の新型機も出るって噂あったよな?これとは別に出すってことなん?待ってるんだが
269名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:11.24ID:2cInFThy0
これでまたオン有線派がオカンムリだな
270名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:14.58ID:i7gM4whJa
Nintendo Switch TVまだー。
271名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:17.12ID:tqZCioD70
カラバリがホントクソ
せめて黄色のボタンは黒にしろや
272名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:19.22ID:8oJJZ6JG0
もうアンチは
ライトが売れて現行Switchが売れなくなる!

機能オミットし過ぎでライトなんか売れない!
どっちかにかけるしかないな

おそらく結果はどちらも売れるんだろうけどねw
273名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:22.47ID:WrEyiYVP0
あーメトプラ4あったなぁ
据え置き専用ソフトにしてくれ
274名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:23.58ID:06iNk6cA0
>>256
プロコンでやりたい人も居るんだからLiteがあろうとなかろうとジョイコン必須の操作系にはしないだろう
275名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:24.33ID:hBj++7dY0
これをアクロバティック擁護してる奴は任天堂に潰れて欲しいのかな
276名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:34.63ID:9CQNgdj20
>>260
どの辺が?最も正しい情報は公式しか無いんだが
277名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:47.92ID:RMR+siWK0
>>245
たまにはtoioの事も思い出してあげて下さい、それが何よりの供養ですから・・・
278名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:28:53.42ID:/SelxXybM
本体カラーがどれも魅力的だから迷う
279名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:29:04.78ID:Kr+MHl8C0
昨日発表したのって、今日のドラクエ9の10周年生放送に合わせたのかな。
ここでリメイク発表とか。すれ違い機能実装とか。

いや、そこまでドラクエにブランド力は残ってないか。
280名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:29:12.32ID:/MhGNwTR0
>>261
子供は乱暴に扱うからliteを買い与えるのはありえねーぞ
ノーマルの方がコントローラーの管理が楽
lite買おうとしてる親が居たら1万の差を考えてもジョイコンはずせる方がいいと
伝えてやった方がいい
281名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:29:20.75ID:Uw7jNTQr0
時代遅れ、では無いんだよ任天堂携帯機には限っては
282名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:29:21.35ID:39LZkt520
>>268
個人的な予想は出たとしても来年末
283名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:29:59.06ID:8fF0GfML0
子どもこそスプラトゥーン2をまともに遊ぶためにノーマルSwitchの方がいいと思うけどな
284名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:30:21.09ID:8i3kz26W0
>>116
珍しく本物のリークだったみたい。

『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
285名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:30:22.71ID:gZIz76d+0
>>279
雑談するだけで別に情報とか出す訳じゃないとか言ってなかったか
286名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:30:57.98ID:8FsXlS9u0
HD振動まで捨てたのはちょっと
デフォ環境じゃなくなるなら対応ソフト出なくなるじゃん、HD振動気に入ってるのになあ
287名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:31:18.39ID:gUkN7r8od
しかしなんで昨日の突然の発表かと思ったら今日は岩っちの命日か
288名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:31:19.22ID:qhJCLZzF0
高性能型って家庭用機で成功した試しがないじゃん
289名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:31:22.98ID:9UTCTpcP0
上位機も本物だってことになるよな
290名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:31:53.70ID:SYz9Vc4Q0
モンハンバージョンは3月頃と予想
291名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:32:00.65ID:JDW0YFZ90
現行機より10,000円安い、124kgも軽量化、画面サイズが5.5インチに引き締まったおかげで細かいアラが気にならない、ターコイズにイエローとカラバリがおしゃれ
292名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:32:09.65ID:1/2K2kLuK
>>269
そこはまあ複雑だね
元が元なんで大して変わらん気もするが
293名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:32:13.43ID:Qv1JjFDB0
たしか3dsとLLで集計分けてたし普通に分けるでしょ
294名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:32:22.73ID:su2h2bvo0
ライト版の特徴はこんなところ?

ライトの欠点
・TVモードで遊べない
・ボタンやスティックが壊れたら修理に出すしかない
・お裾分けプレイや棒振りゲーを遊ぶには別売りジョイコンが必要

ライトの利点
・現行版より1万円安い(今現行版を買えばクーポン込みで7000円)
295名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:32:33.96ID:hQ8nG0DO0
発売したら本当にドックに接続出来ないか検証してくれ。接続出来るならライトばか売れ
296名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:32:43.49ID:yyQNzk6K0
>>219
据え置きのスイッチはすでにPS4の売り上げ抜いちゃってるけどねw
297名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:33:10.59ID:tUYAoWSM0
なんか致命傷だと理解したPSハードファンが必死で笑うしかないw
ポケモンとどう森とのシナジー効果でもう跡形もなくなるぞーww
298名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:33:13.07ID:Qv1JjFDB0
>>294
十字ボタンとバッテリー
299名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:33:39.14ID:cLaaiW/z0
>>286
消費バッテリーの兼ね合いだろうて。
あくまで携帯特化型だし。
300名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:33:42.82ID:5+fdYeF50
>>286
立体視と同じ扱いだろう
単に廉価版のライト買ったユーザーは味わえないだけだから今後もつくられ続ける
3400万台以上普及してるんだからな
301名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:33:46.18ID:SYz9Vc4Q0
>>62
スマホや、パッドが売れる時代だし、据え置き万能でもないな
302名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:33:50.62ID:RMR+siWK0
>>280
一体型の方が強度あるだろ?
joy-conは二つで16000円くらいするからそう考えれば20000円は壊れても買い与えやすいしな
303名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:33:56.09ID:vypnb2D7p
言うほど宇宙でSwitchするか?
304名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:34:04.01ID:8i3kz26W0
>>295
無理だよ。ボタンと裏のZLZRの突起が干渉してドックに入らない。

『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
305名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:34:10.16ID:AdNfw5Z80
アクセサリはキャリングケースだけか
同色のスタンドやクレードルも出して欲しかった
306名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:34:29.69ID:Kr+MHl8C0
>>285
やっぱ雑談だよなー
ぐだぐだだと思いつつ、ちょっと見たくなってしまってたんで、助かる。ありがとん
307名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:34:37.15ID:W2G7cFFm0
こりゃまたノイジーマイノリティの大声真に受けてゴミ出したなぁ
Switchからジョイコン&ジャイロ操作とTV出力なくしたら何の存在価値もないぞ
実質スプラもマリオデも遊べないSwitchってなに
一番怖いのはゲーム作りでジョイコンやジャイロ要素が萎縮することだな
308名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:35:05.93ID:gw2ETGs50
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/
ゼルダのプレイ時間の訂正きてるぞ
バッテリー容量結構減ってて液晶のサイズ等小さくなってるのを加味してもこれcpuのシュリンクされてるっぽいな
309名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:35:37.43ID:cp6f5VWE0
ポケモンぶつ森専用機だな
あればモンハン
310名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:36:05.61ID:VD976+MS0
>>286
HD振動なんて邪魔だから切ってるのが大半じゃね
外でやる時ブーブーうるせえから切ってそのままだわ
311名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:36:12.48ID:RMR+siWK0
>>293
そりゃファミ痛だって分けるわなそれをゲハ的にバリエーションの一つとして同機種とするかしないかって事
312名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:36:17.53ID:NdyYMrNia
>>249
携帯ゲーム機求めてる人もいるからバリエーション
313名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:36:27.24ID:8FsXlS9u0
IRカメラだけ抜いてもジョイコンはほとんど安くならんのだろうな、とは思う
314名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:36:39.86ID:gIlc5MU6a
>>308
あれ?俺見た時も3時間だった気がするけど訂正されたんか
315名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:37:00.90ID:sS0MeBY0a
>>286
スティック故障原因説はなるほどなと思った
そういうとこに関連付けて考えられる人頭いいわ
316名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:37:24.70ID:pteUtPSf0
>>308
だとすると標準機も近々モデルチェンジするかな
というかしてくれ
317名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:37:49.64ID:hQ8nG0DO0
>>304
これだけが原因ならライト専用ドックが出る可能性あるね
318名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:37:57.91ID:qCGJUP0z0
もう十分普及したからおすそ分けプレイの必要性は低くなってるよね
あれすごいプロモーションになってた
319名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:38:03.19ID:iUbcb+eg0
予約いつから?
とりあえず買うに決まってる
廉価が予想以上にゴミでもすぐ売ればたいした損失にはならんだろ
320名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:38:21.06ID:su2h2bvo0
>>298
そういやそれもあったか
321名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:38:25.27ID:amaZ0fzb0
これこんなに安くできるのか
それにびっくり
322名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:38:39.73ID:/MhGNwTR0
>>302
LRセットで8000円だが、何を言ってるんだお前は
本体ごと修理に送る方が手間だわ
ゲーム自体できなくなるから子供もせっつきかたもしつこくなる
早く送ってよーってな、通常ならジョイコンだけ換え渡しとけば済む
323名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:38:49.57ID:Qv1JjFDB0
>>311
ん?集計機関が全てじゃない?
信者が合算してもソースは分離だったらそれ指摘して終わりよ
324名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:38:57.99ID:t0JH6DAM0
>>294
パーティゲームをソフト1つで大画面で遊べるってのもSwitchのメリットかな
Liteでもできなくはないだろうけど画面がな
325名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:39:35.69ID:RMR+siWK0
>>303
言うほど宇宙行けるわけでもないからなんとも・・・
まあ少なくとも紐つけたブリキのバケツ履いて空飛ぶよりは現実的だけどな
326名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:39:53.17ID:cLaaiW/z0
>>307
定価が高いプロコンを買った身としては
ジャイロやHD振動機能を削られると少々痛いな。
327名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:39:56.51ID:oiyg1UUj0
ドラクエには追い風かなぁ
328名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:39:57.57ID:K3L/2SfL0
海外需要どうなんだろ
日本人は携帯機好きだけど向こうは据置ってところに魅力を感じて売れてたんじゃないのか
329名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:40:09.85ID:6RkqNokVa
バッテリー持ちはどうなったの?
そこを飛躍的に伸ばせば最大の売りになるとも思うんだけど
330名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:40:11.28ID:mr+hCRDP0
>>284
それそれ
新型見て最初にそれ思い出した
331名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:40:26.82ID:Ys/CngdW0
スイッチ2台目セットがお買い得に思えてしまうな
20000円も出して出来るソフトが限られるとかどんな罰ゲームだよ
332名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:41:12.32ID:rrhEgVsL0
これはやらかしましたなぁw
もう次世代機は拝めないなぁ任天堂はw
333名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:41:14.04ID:oiyg1UUj0
>>318
8/30からポケモン限定は明日から
334名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:41:16.86ID:iUbcb+eg0
任天ハードではポケモンしか遊ばない俺にはこれでいいだろ
335名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:41:20.24ID:2eyLbBM3a
ドラクエはキッズ人気が年々落ちてるし厳しいだろう
>>327
336名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:41:23.05ID:pteUtPSf0
>>329
大幅ではないが、微妙に長くなってる
337名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:41:25.43ID:tUYAoWSM0
>>322
一般家庭がコントローラを修理中に買い足す訳ねーだろw
そんなんゲーオタだけだわww
338名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:41:37.29ID:z2KOuB7o0
もう曲がるような欠陥ハードにすんなよなw
頑丈なハードだけが取り柄なんだからな
339名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:42:04.70ID:gw2ETGs50
バッテリー容量かなり減ってるのにゼルダが1時間もプレイ時間伸びるのはありえないから通常盤のスイッチもかなりの確率でモデルチェンジすると思うわ
それがプロ版という形かマイナーアプデか分からんけど
340名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:42:07.44ID:NdyYMrNia
>>321
ジョイコン無くしてドックも付いてないからね
あわせてマイナス一万です
341名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:42:47.02ID:xSPv1w4b0
これは何がどうスイッチするの?
342名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:43:32.53ID:tUYAoWSM0
>>341
ソニーからニンテンドーにシェアがSwitchする
343名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:43:35.90ID:RMR+siWK0
>>323
ってことは今年の平成と令和の境目よりもずっと前にPS4とPS4proはswitchに覇権を奪われたってことだな?了解した。
344名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:43:53.19ID:Y76hHyW70
携帯画質でもいいからTVモードは付けて欲しかった
これじゃVitaと同じ失敗する
345名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:43:53.69ID:z2KOuB7o0
>>339
小さいしコントローラー外せないのは嫌だしpro的なの欲しいわ
メガテン出る前に出しといてくれ
346名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:44:26.35ID:/MhGNwTR0
>>337
アホなの?
修理のために買うわけじゃなくても親子で遊ぶためのジョイコンを
外で携帯モードでポケモンやるときに代わりとして使えるんだよ
347名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:44:35.77ID:oiyg1UUj0
増税前の駆け込み9月はマジで盛りだくさんだな
348名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:44:55.73ID:K3L/2SfL0
>>344
正直失敗だろうね
349名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:44:59.38ID:xdKs1uAH0
>>307
ジャイロは本体内蔵のは有効なんだろ
このページの↓
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/lite/
「Nintendo Switch Lite本体」の主な仕様
を展開するとジャイロセンサー載ってる
ジョイコンのセンサー使ってるものに関してはアップデートで対応できるだろうな
350名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:45:03.07ID:lkFquqmB0
ライトをコントローラーとして使えるのかってのはちょっと面白い考察かも
351名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:45:04.08ID:6RkqNokVa
>>336
微妙になんだ…持ち歩きとか携帯性云々言ってたし、そこを大幅に伸ばさないとダメだと思うんだがなぁ
352名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:45:05.66ID:Qv1JjFDB0
>>343
勝手な自己完結で話しされてもなぁ
そこまで気に食わないことなのか?
353名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:45:07.97ID:z2KOuB7o0
>>341
No Switchでいいな名前はw
354名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:45:36.73ID:aKTqyUYJ0
プロはベゼルレスでサイズそのまま大画面化、バッテリー強化、性能も強化なら嬉しいね
355名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:45:39.23ID:eIiWTYYbK
持ってなかったし暇潰しに買っちゃおうかなぁ
Switchでオススメのゲームってある?
ちなみに音ゲーとRPGと逆転裁判みたいな会話が多いノベルゲーみたいなのが好き
おっぱい~ふともも~「ふぇ~」みたいな萌えは嫌い
356名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:45:52.86ID:cLaaiW/z0
>>344
あくまで機能削除した安価版って位置づけだし。
357名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:46:16.12ID:JDW0YFZ90
その他
DS Lite→218g
3DS→235g
new 3DS→253g
Switch Lite→275g
new 3DS LL→329g
3DS LL→336g
Switch→398g

すまん今更クソ重旧型Switchで筋トレしたい奴おる?
358名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:46:16.50ID:AXdHV5DW0
>>344
vitaが売れなかった理由そこじゃねーだろ
359名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:46:34.14ID:R3W0dfhV0
>>344
失敗してもいいじゃん従来のを供給止めるわけでもないし、今回のは何もデメリットないんだよ
360名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:47:19.89ID:LRd0lDDq0
マジでやるゲームないぞ
>>355
361名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:47:26.88ID:aKTqyUYJ0
IRカメラは使われてねーけど
HD振動をろくに使われてないとかいってんのエアプゴミだろw
362名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:47:32.18ID:g8tqa2oKd
Twitterでも突っ込まれてるが
見た目がまんまVITAで草
363名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:47:45.38ID:gw2ETGs50
>>345
シュリンクする前のtegraの在庫がなくなるタイミングで新しいのに切り替わると思う
NVIDIAが昔の作り続けるメリット皆無だし
今の本体を実質値引きしてるのを考えるともう新型がすぐ後ろに控えてる可能性もあるな
364名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:47:59.43ID:6RkqNokVa
しかしこれでほとんど3DSの後継機は無くなったも同然でしょ?

それならこのライトに3DS互換付けてほしかったわ
365名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:48:01.43ID:QEJLpuM30
DSの血は途絶えるのだな

すれ違いつけてくると思ったがなかったわ
366名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:48:04.47ID:NdyYMrNia
>>344
ポケモンとかどうぶつの森ある時点で全然違います
367名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:48:30.63ID:tUYAoWSM0
>>357
100gで何を鍛えるんだよ・・・
368名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:48:33.20ID:2eyLbBM3a
WiiとDSの良いとこ取りみたいなのを目指したのかもしれんが何もかも失敗
センスねーな
369名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:48:35.06ID:RGRYy+ZO0
>>229
いい加減芸風変えたら?
370名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:48:51.01ID:PfaQz2kh0
もうこれVITAの後継機だな

【Vita】 縦:85.1mm 横:183.6mm 厚さ:15.0mm 219g 5.0インチ(*960×544) 4-6時間
【Lite】 縦:91.1mm 横:208.0mm 厚さ:13.9mm 275g 5.5インチ(1280×720) 3-7時間

https://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pch2000za16.html
https://www.nintendo.co.jp/corporate/release/2019/190710.html
371名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:48:58.44ID:BxrbDums0
>>344
付けたら出す意味全く無い
372名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:48:59.23ID:NdyYMrNia
>>355
音ゲーならたくさん出てるしノベルゲーもダウンロードのやつに結構あるよ
373名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:21.10ID:RMR+siWK0
>>352
合算されて気にくわないのはお前だろw
どちらにしてもお前らがやってきた事がダブスタで八方塞がりなだけ。

>>330
製品版のフレームだったとかw
キャストもバラしてないのに身内のリークはちょっと恥ずかしいなw
374名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:26.69ID:C3nqdPXb0
375名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:30.83ID:fi+25kBd0
ソニー系サイトのはちまで発狂だけでコメント3000行ってたんだけど
これそんなクリティカルな話題なのか?
ただの廉価版だと思うんだけど
376名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:34.60ID:QEJLpuM30
据え置き専用ださないんだな
377名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:49.52ID:2eyLbBM3a
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
実際にはないだろうが
皮肉的な意味では面白い
378名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:49.80ID:WDn9ZAcr0
>>361
割とマジでHD振動がどこで使われてるか教えてくれ
マリカのコインとる時とかは聞いたことあるが全くわからんかった
379名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:50.96ID:Cqwqznrn0
バッテリー容量かなり減ってるのに駆動時間伸びてるのって普通に新チップ載ってるのでは??
380名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:51.93ID:aKTqyUYJ0
これで今年の年末年始の布陣は概ね完璧だな
あとは12月になんのソフトをもってくるかだわ
381名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:49:52.91ID:1N7ooGrwd
ぶーちゃん三色揃えろよ( ・ω・)
382名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:50:09.39ID:Qv1JjFDB0
>>373
病人の方でしたか
絡んですまんね
383名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:50:13.52ID:M49TrbS4p
携帯機がついに統一されたか
これで1人用ゲームが充実するわ
384名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:50:13.56ID:NdyYMrNia
>>376
それ欲しい人はPS4とか箱1買えば済むし
385名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:50:20.95ID:6RkqNokVa
しかしこのカラバリはどうなんだろ…
なんかパッとしないというか、買うならコレッ!って思える色がないというか

この中なら…どの色でもいいや…(どうでもいい的に)って感じ
386名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:50:34.44ID:HKaIhNr+M
ポケモンどう森FEにインディとかメインならライトで十分だな
387名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:50:40.03ID:C3nqdPXb0
なんかプーさんの水掛け論オタ心理のパターンが見えてきたな
プーさんが人物として嫌われる理由がなんかわかった
388名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:50:40.13ID:aKTqyUYJ0
>>378
メジャーなタイトルなら大抵のソフトで使われてるけど
逆に所持してるソフトなに?
389名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:50:41.92ID:ylp+frYz0
>>360
やるゲームないと思ってる奴が深夜に8レスもすんのかw
390名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:51:08.47ID:LRd0lDDq0
カラバリ気にしないキッズ用だからな
391名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:51:34.33ID:QEJLpuM30
俺の25000円した3DSより安いんだな
392名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:51:43.78ID:R3W0dfhV0
>>378
任天堂のソフトは全部使ってるぞ?
393名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:51:56.05ID:d53O0M670
安いと思った奴をガッカリさせる形状してんなw サブ機には良いな
394名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:52:18.00ID:Qv1JjFDB0
>>385
そら後々にほしいカラバリ出して二次需要探るためだろ
新作になにか一つ不満点入れとくのは先を見た商売の基本だからね
395名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:52:26.21ID:fi+25kBd0
HD振動の一番のメリットって、省スペース、省電力でしょ
それでいてコスト大して変わらないんだから
ただの振動機能として使ったとしてもメリットしかないよ
PS5も同じ所と契約してるから使うだろうしな
396名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:52:37.97ID:dyAqbiVA0
Liteは携帯モードでありながら旧型スイッチのTVモードの性能を叩き出せるらしいな
そりゃそんなものをTVに接続できるようにしたら旧式スイッチが死ぬからTVモード除外するわな
397名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:52:53.07ID:tUYAoWSM0
振動なんて携帯使用してたら画面揺れて邪魔だからいらんわw
398名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:53:08.44ID:WDn9ZAcr0
>>388
マリカ、マリオデ、ゼノブレ2、ドンキー、スプラ2、スマブラ、ゼルダ、マリメ2、マリオu
399名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:53:08.59ID:SYz9Vc4Q0
>>303
宇宙なら、デュアルショック号が先に行ってたな
400名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:53:13.42ID:cXip1TTKd
「それジョイコン外せない安物じゃんw」
子供に買い与えたら苛められそう
401名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:53:22.00ID:5+fdYeF50
>>378
ルミネスとかスターデューバレーとかFE無双とかもう無数にある
402名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:53:24.13ID:I6cP5rPV0
ちょっと前にカバーが流出してたが、あれはあってたのか
403名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:53:37.58ID:ddS0VU2e0
>>370
SIEには出来なかったね
404名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:53:56.60ID:6RkqNokVa
>>394
まぁそうだね
カラバリ展開は今後といった所か
405名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:53:58.30ID:mr+hCRDP0
>>385
これは?

「Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ」も発売決定
Nintendo Switch Liteに、『ポケットモンスター ソード・シールド』に登場する伝説のポケモン「ザシアン」、「ザマゼンタ」のデザインを取り入れた「Nintendo Switch Lite ザシアン・ザマゼンタ」も、11月1日(金)に希望小売価格19,980円(税別)で発売いたします。
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/22a49750-a23c-11e9-b641-063b7ac45a6d.html
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
406名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:54:21.36ID:QEJLpuM30
字読めないゲームソフトもあるだろうな
407名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:54:29.34ID:eIiWTYYbK
>>372
Deemoって音ゲーはYouTubeの実況で見てすごく気になってる
でもこのソフト1つの為に3万以上出すのは悩んでた
408名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:54:32.08ID:Qf6Gbui1p
2台持ちしやすい仕様にはなってるのかな??
409名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:54:37.86ID:skjVdBsfa
先にswitch LL(10inc画面)出せよ。買うのに。
画面10incならコントローラ分離したらipad mini くらいだよな?
410名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:54:42.04ID:yi/l2F+Da
軽いのはいいな
411名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:54:47.79ID:WDn9ZAcr0
>>405
これ裏の落書きなきゃいいカラーだよな
412名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:55:23.72ID:PQSu/M7A0
メタリックブラックかブルーを出して欲しかった
男の子っていうのはそういうのがすきなんだ
413名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:55:30.41ID:o8Qhgl620
1万値下げするためとはいえつまんないの出したなぁ
ジョイコン着脱機構は死守すると思ったのにそれすらカットか
それに変わる驚きがなんもないやん
414名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:55:36.14ID:mBrFZuav0
Proも合算だから売り上げは合算でよくね?
そもそもソフトも同じだしな
415名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:55:36.40ID:6RkqNokVa
>>405
オォこれ良いね
ポケモンという事はさておいてこれ色合い良いわ
416名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:55:39.63ID:JC600YxOM
形に驚く要素は何も無かったな
417名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:55:55.13ID:Qv1JjFDB0
>>411
わかる やるにしても引っ掻いた感じに見えないデザイン採用すればよかったのに
418名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:56:28.57ID:hQ8nG0DO0
>>304
サードパーティー製のドックなら使えるかもしれないな。映像出力がオミットされてたらダメだが
419名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:56:37.59ID:/Tk/eylv0
キッズはポケモン同梱版一択かな?
420名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:56:38.27ID:mBrFZuav0
ガジェット好きとしては買うなぁ
421名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:56:51.54ID:JyEpDiuS0
テーブルモードまで省いてくるとは思わなかった
よほど構造を単純化して小型にしたかったのか
422名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:56:53.31ID:wjlq+YHi0
>>414
叩きやすくするために分けろ言ってるだけだからね
423名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:56:56.12ID:PfaQz2kh0
こっちもロトエディション出ねーかな
424名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:56:59.89ID:Y76hHyW70
仮に同じ値段で据え置き版のproが出たとしても携帯出来ないじゃんて話に成るからな
425名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:57:07.29ID:8dzXnA4ra
今後同梱版が出るときはどっちの本体になるんだろうな
完全に置き換わるような新型じゃないから人によって欲しい方がまちまちになりそうなんだが
426名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:57:08.37ID:pQiBUS7E0
まだシュリンクいってんのか
427名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:57:28.32ID:o8Qhgl620
貧乏人用に一応用意しといたけど、金持ってるやつは買うなよ、
っていうメッセージなんだろうな
機能削るだけでなんも新しい要素がないってのは
428名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:57:43.82ID:oiyg1UUj0
これふつうのスイッチのマイチェンも来年早々に来そうじゃね?
3000円クーポン付きを異常に出してるのも頷ける
在庫整理だなこりゃ
任天堂は抜け目ねーなぁ
429名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:58:02.48ID:6RkqNokVa
にしても現行機持ってる人ってこのライト買う?

追加購入するほどの魅力的なものは正直あるかなぁ…
430名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:58:11.43ID:Iu5KK4mS0
スイッチが出た頃から予想されてた
普通に1番意見の多かった物だな
Joy-Con捨てる派とJoy-Con付く派が割れてたぐらいか?
431名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:58:14.39ID:2eyLbBM3a
スティックが貧弱なくせに外せないって結構やばいと思うんだけどな
432名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:58:15.63ID:wssTns5nM
PS4→Vitaにリモートで字が小さくて読めないとか聞かないから大丈夫なんじゃね
433名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:58:16.07ID:7F0ioTUK0
ジョイコン対応ソフトはともかく、縦シューできなくなるし、テレビでもやりたいし、外ではやらんだろうし、俺らは普通のswitchのままでいいだろな

まあ選べるってことか
ダンボールは打ち切りかな
つか、この形状の物出すってことはモンハン来そうやな
434名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:58:40.52ID:46Qmsh+xa
>>421
ジョイコン繋がるんだから別に用意すればテーブルモードはできるぞ
435名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:58:45.64ID:PQSu/M7A0
十字キーは魅力だから、ライトのパーツ流用したマイナーチェンジスイッチがくるの待つかなぁ
436名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:59:06.77ID:ZQl9F0Lz0
たぶん来年の年末にBotW2だからそこにあわせてスイッチプロ的なやつが出るわ。
で、次の年は通常スイッチがモデルチェンジ&値下げって感じのパターン

ライトのチップがシュリンクされてるの確実だし今度はそれをパワーに振ればいいだけだからな。
437名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:59:16.45ID:RnSTXlSo0
>>418
Switch用に限らずtype-cのスマホやタブレット用のドックで流用出来るものはありそう
438名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:59:20.87ID:wssTns5nM
>>429
買わないでしょ、なんで追加で買わないかんの
439名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 01:59:37.62ID:tUYAoWSM0
>>429
軽いのと十字キー
移動使用メインなら2台目にアリかもな
440名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:00:08.88ID:9rKowPm20
liteってSwitchと同期出来たりデータ共有出来たりすんのかね
出来たら従来ユーザーも買うだろうから爆発的に売れると思う
441名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:00:19.88ID:Iu5KK4mS0
>>429
現行機に満足してる人がターゲットでは無いだろ?
安くするために機能落としてるんだから
442名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:00:37.13ID:mBrFZuav0
オキュラスリフトsとクエスト見たいなもんだな
443名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:00:39.45ID:ymyJPtgp0
ファイアーエムブレムやりたいから買おうかな・・・
444名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:00:46.39ID:PQSu/M7A0
スティックの耐久力が改善されてるか判明するのに3ヶ月必要だから結論が出るのは年末か
445名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:00:48.86ID:DPEnqCc50
>>425
ソフトによって分けてくるかもな。プロコン推奨ならノーマル。ガルモやぶつ森ならliteで限定デザイン
446名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:01:03.45ID:+oNlu6Oe0
別に俺らみたいやゲーム大好きなキモオタはライトのメリットデメリット分かってるからいいんだよ
問題は説明や仕様なんか絶対に見ないモンペ共だ
スイッチが安くで手にはいる!やった!って即買いして
ジョイコンの機能ないとまともに遊べないソフト買って詐欺だ!って炎上させにくるぞ
447名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:01:52.27ID:WK4/CnrR0
ポケモン同梱版は無しなの?
448名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:01:52.47ID:QEJLpuM30
本体縛りとか懐かしいな
449名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:08.33ID:pQiBUS7E0
>>429
買わない
今の重さで十分両手保持してる
450名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:18.67ID:mBrFZuav0
デザインとかガジェット感を楽しむもんたぞこれは
アウトドアとかでさりげなく出して女子からセンスを絶賛される流れ
451名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:21.00ID:DPEnqCc50
>>429
現行機を携帯モードでしか使っていない人は売って買い換えるかもな
452名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:31.78ID:6RkqNokVa
>>438
>>441
まあそうだよなぁ
いや、正直個人的にはバッテリーが今の3DSぐらい持つようになってたんなら追加購入考えたわ

>>439
あ~確かに十字キーは魅力あるね
453名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:34.14ID:R3W0dfhV0
>>446
中身ゴキブリだけどな
454名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:42.23ID:7F0ioTUK0
問題は、これライトユーザー向けだろうにswitchのライトユーザー向けソフトはジョイコン使うものがけっこうあるということや
455名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:47.33ID:cXip1TTKd
「見た目に驚く」って言ってたのはこれなのか?

ありきたりな形状だかw
456名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:50.88ID:NdyYMrNia
>>407
それ以外もCytusとかVOEZとか出てるよ
パッケージだとがるメタルとかも
定番は太鼓の達人だけど
457名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:53.43ID:5+fdYeF50
>>446
ジョイコン買えば済むだけだぞ
458名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:02:56.18ID:LgarisNX0
>>432
スイッチ関係でその手の話が出ることあったけど普通に見えないって人居たぜ
そもそもほとんどの人が使ってない機能だから話題にならないだけかと
まずもってボタンが足りないとかいう問題児だし
459名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:03:24.18ID:7F0ioTUK0
改造すれば既存のswitchも十字キーになるけどな
460名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:03:27.53ID:Iu5KK4mS0
1万も安くするんだから
そんなもんだよ
任天堂的には活性化が狙いで
推したいハードは現行機の方だと思う
461名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:03:40.94ID:6a9xlYqm0
TV出力の削除によって対象ユーザー数を少なからず振り落としてしまってるとおもうわ
公式ページの比較表みると通常版をお得に見せるための当て馬としてLiteが存在してるように見える
462名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:04:15.02ID:vhHzI+5hM
阪神ファンでもあんな黄色に魅力ないけど
どういうセンスなの
463名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:04:44.76ID:Wdl/OssNd
12スイッチ遊ぶにはジョイコン買わなあかんのか
464名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:04:49.21ID:NdyYMrNia
>>459
改造しなくてもホリの買えばいいだけだぞ
465名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:05:55.05ID:RnSTXlSo0
>>447
ソフト単体の予約開始が12日からだから道義的な意味ではアリなのか
まあでも今のところ発表無いし今後も無さそうな気がする
466名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:05:55.21ID:53wo62a80
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

467名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:06:05.62ID:rQeNyYhY0
持ってなくて買いたい勢だけどスマブラやスプラをこれでやるのはハンデあるんじゃないかな
ちゃんと据え置きと戦えるのこれ?
468名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:06:06.03ID:lkFquqmB0
なんだかんだで値段は正義だと思う
469名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:06:24.92ID:KMerwYFb0
文字通りライトだな
やりたいソフトが1~2本しかなかったり
適当にクリアさえできればいい人であったり
そういう所に需要ありそう
470名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:06:36.95ID:7F0ioTUK0
もし少しでも軽い方がいいということで2台持ちにしても、さすがにダウンロードソフトは共有できないんだろな

まさかのパッケージ派大勝利
俺も今度から買うのはパッケージ版にせんと
471名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:06:44.63ID:/jWUk5Jnd
ジョイコンのスティックが壊れやすいという欠陥が未だ改善されてないのに一体型なんて出してどうするのか

本体ごと修理に出さなくてはいけないじゃないか

バカなのかい任天堂は
472名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:06:49.03ID:okj7tIsR0
>>462
12日からポケモン予約開始や、判るな?
473名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:06:53.21ID:6tsWg7gf0
>>457
ジョイコンを買い足すなら現行機買ったほうが絶対お得だろ
マジで値段変わらないじゃん
474名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:07:04.32ID:6RkqNokVa
つか、そろそろ携帯ゲーム機も防水仕様になっても良くないか?
なんでやらないのかね?

子どもとか雨の日も問答無用で気楽に外に持ち出したりしたいだろ
475名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:07:19.03ID:wUV7yV9V0
今後カラバリ増やすためとは言えカチッした色一つ欲しいわ
頑なに白と黒出さないのやめろ
476名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:07:27.23ID:6a9xlYqm0
Liteを本気で売るつもりなら
別売にしてもLite用ドッグは作るべきだったのでは
477名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:07:31.93ID:PQSu/M7A0
vitaTVが携帯能力のないTV出力専用機はうれないって実績つくっちゃったのが痛かったな
それがなければ据え置き型も同時に出してくれただろうに
478名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:07:37.44ID:oiyg1UUj0
>>462
ピカ様カラーだな
ポケモンに合わせてるんだし
479名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:07:38.04ID:rQeNyYhY0
>>472
ピカさんか
480名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:07:50.54ID:aKTqyUYJ0
>>398
マリオデなんてHD振動つかいまくりで特にバイクは凄い再現度高かったけどなんも振動の違いが感じなかったなら感性がおかしいとしか
481名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:07:59.47ID:BxrbDums0
>>461
TV出力付けたら廉価版を出す意味が全く無い
馬鹿でも分かる
問題は値段だよ
482名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:08:01.50ID:tUYAoWSM0
何気にABXYボタンデカくなってねーか?
これ意外に良ポイントだろ
483名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:08:07.26ID:TalJooJk0
やっと買う気になる本体出たが肝心のやりたいゲームがわからん
大概はPS4でやるからPS4で規制があるギャルゲー系とかでスイッチは良いのあるんか
484名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:08:14.97ID:WK4/CnrR0
>>465
任天堂の事だから12日にしれっとLiteの同梱版発表するかもね
485名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:08:32.28ID:R3W0dfhV0
>>467
今売ってるやつ買っとけ、画面の違いだけでも不利になるのに
486名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:08:38.05ID:a3AFep8e0
底にUSBの端子あるように見えるけど充電専用なんだな...
なんでやー
487名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:08:43.29ID:S2V8otj60
いらない
488名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:08:43.92ID:5UdFnHX9d
>>474
内部を密閉させるとボタンの操作性最悪になるぞ
489名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:08:49.27ID:LRd0lDDq0
スティックが壊れやすいのはガチだからなぁ
改善されてなくて取り外せないならやばいよ
YouTubeのスティックが壊れた場合の処置みたいな動画も伸びてたし
490名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:07.27ID:gw2ETGs50
>>470
共有できるけど
https://www.nintendo.co.jp/support/switch/secondary/primary.html
同時に起動しなければいけるよ
491名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:14.33ID:FLO4rQOx0
9月はやべえな
10月の消費税上げ見てるからかいろんなもん集まり過ぎ
492名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:14.52ID:Qv1JjFDB0
BTホン使えるようにしてほしいが
持論に穴ありすぎて突っ込まれるの確実だから控えとくわ
493名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:16.25ID:oiyg1UUj0
>>470
同時起動でなければ使えるらしいよ
セーブデータはいちいち預けて落としてと面倒かもだけど
494名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:35.28ID:7F0ioTUK0
>>490
うお、マジか。ちょっと読んでみる
495名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:37.80ID:SpGbJj8j0
3DSLLと比べて大きいからあんまり携帯性良くないよな
496名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:39.20ID:53wo62a80
マジで耐久性は最低だよな
ゲームボーイやGBA、N64等々歴代ハード最低
497名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:47.35ID:5UdFnHX9d
>>482
なってないぞ
498名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:09:50.37ID:6RkqNokVa
>>488
なるほどそういったらハードルがあるのか…
499名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:10:18.56ID:rQeNyYhY0
>>485
そうなんだ、ドック無し25000円のに手を出そうかな。
500名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:10:47.38ID:6tsWg7gf0
>>477
VitaTVの失敗はTV出力だったからじゃなく
タッチ機能がないからソフトが動かなかったのが原因だよ
Liteもジョイコン必須なゲームがでてきたら売れなくなると思う
ジョイコンって定価だと8000円近くするじゃん
本体の差額が1万円でもジョイコンを追加で買ったら安さのメリットが消滅するぞ
501名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:11:08.89ID:8397UJEvp
劣等感から豚が一番性能性能グラグラうるさかったのにご本尊から無理矢理携帯機の狭くて暗い豚箱に幽閉されてブヒッチごと豚が死んでクッソ笑ったわwwww
ざまぁみろwwwwww
502名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:11:10.64ID:t0JH6DAM0
>>461
従来のSwitchと並行して売るためだし
503名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:11:35.18ID:5+fdYeF50
>>473
ライト買ったのにどうしてもジョイコン使いたいならしゃあない
504名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:11:40.93ID:XMDU8FtJ0
今3000円クーポンついてる事も考えると流石にこれはないわ
505名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:11:45.80ID:/jWUk5Jnd
>>489
スティックに関しては壊れやすい個体がある、、という次元の話ではなく
スティック押し込みを多用していたらほぼ壊れるからな(しかも保証期限が終わった頃に)
一応スティックだけの交換はできるみたいだが
本体ごと修理に出さなくてはいけなくなる
506名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:11:46.91ID:MDiuAPdD0
ドッグ接続ありで他ジョイコン使用可?
振動なしジャイロなしの認識であってるか?
507名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:12:12.19ID:VD976+MS0
>>467
その2つは問題ない
ゼノブレイド2やヨッシーは携帯モードだとボケボケの糞グラで遊べるもんじゃない
508名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:12:20.14ID:RMR+siWK0
>>501
どうどう。
509名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:12:22.89ID:Ao6hstrW0
高いよなあ
このスペックならもう少し下げてほしかった
15000円で頼むよ
510名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:12:26.02ID:qCGJUP0z0
現行のスイッチが6.2インチ、3DSLLの上画面が4.88インチでスイッチLiteは5.5インチだからちょうど中間ぐらいのサイズなのね
511名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:12:32.57ID:R3W0dfhV0
ジャイロと加速度センサーは付いてる
512名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:12:34.94ID:oiyg1UUj0
>>500
対応してないソフトが結構あったもんな
それにあれは初期型の部品を在庫処理する為に出したようなもんでしょ
PSP3000の様に普通に本体で出来るようにしておけばねぇ
513名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:13:08.09ID:ihuL9Nxk0
逆にテレビ出力削除しないならそれはもうただの新型じゃないのか
514名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:13:48.77ID:OJkYdlfDa
振動なしはキツイな
515名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:14:27.63ID:7F0ioTUK0
>>507
携帯モードでも据え置きモードレベルで遊べるくらいの性能アップはしてるんじゃないの
ゼノブレ2の携帯モードはレベルアップとかそういう単純作業やる時はいいけど、イベント見るのにはきついぞ
516名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:15:00.64ID:RRjkJbT+a
なんでvitaのリッジレーサーはショボかったんだろう?
ボリュームあって評判良いPS3の移植できたはずだろ?
517名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:15:16.97ID:MDiuAPdD0
>>511
さすがにそこは削れないか

てかマリオデ振動なし出来ないムーンあるよな
518名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:15:19.44ID:rQeNyYhY0
>>507
問題ないんだ、その2つがほしいからやっぱりライトにするよありがとう。
>>485 もありがとう。
519名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:15:23.34ID:RnSTXlSo0
>>506
ドック接続無しで他ジョイコン使用可
振動なしジャイロあり
520名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:16:13.69ID:oiyg1UUj0
ただ子供は携帯モードでやってるの見かける事多いよな
お客さんの家でも何回も子供がスイッチ携帯モードでやってるの見るわ
521名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:16:14.03ID:5UdFnHX9d
>>516
開発違うし
522名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:16:41.68ID:ihuL9Nxk0
ジョイコンの話は出てるけどプロコンはどうなんだろう
普通に考えりゃ使えそうだけど
523名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:16:42.78ID:RMR+siWK0
>>486
携帯特化だからだろ・・・
ゴキブリ煽りも雑になったよなぁ~まあこんなに急に情報出たら統制取れないまま活動するしかないから仕方ないか。
524名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:16:56.87ID:c8/YsEpX0
>>521なら本家がやればよかったんじゃね
525名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:17:10.07ID:LRd0lDDq0
持ち運び特化とポケモンの孵化でスティックぶっ壊れる奴たくさんいそう
526名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:17:47.38ID:2eyLbBM3a
>>522
使えたとして更に小さくなった画面でやるか?w
テレビ出力も出来ないんだぞ
527名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:17:58.77ID:35sv/4gJa
何が何でもネガキャンしたいだけのゴキがわくのはいつものこと
気にするなよ
528名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:18:32.93ID:WDn9ZAcr0
ゼノブレ2携帯モードは本当に酷かったな
序盤のコログ商店みたいな村来た時はマジで熱暴走したのかと思った
529名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:18:52.25ID:gw2ETGs50
>>518
スプラとスマブラ熱心にやりたかったら悪いことは言わないから現行のノーマルスイッチがいいぞ
この二つはほんと据え置き向けだからLiteにしたら絶対後悔する(指摘できる項目が多すぎて書かないけどハンデありすぎる)
530名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:18:59.81ID:kj/9jAkC0
>>515
液晶画面が劣化してるから性能も変わらないか劣化してると思う
画面を小さく安くしたことでバッテリーのもちは良くなってる
531名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:19:14.35ID:7F0ioTUK0
>>520
なんだかんだで俺もほとんど携帯モードだよ。
だけどテレビモードでやる時も確かにある。ゼノブレ2やゼルダは単純作業以外はわざわざテレビでやってた。
要は超大作系はわざわざテレビでやりたい。
532名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:19:14.56ID:WE8c3jLd0
ライトと段ボールを買って プレイできない可哀想な子供が
どんどん増えそう。
任天堂はひどい
533名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:19:22.77ID:hofed0+h0
>>522
公式見ると、対応はしてるみたいだが
テーブルモード的な使い方するのに充電スタンドなどを使わなくちゃならないだろうな
534名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:19:26.99ID:/Tk/eylv0
もしも分割で売られるなら
ジョイコンlite(L)は魅力的やな

本体カラーも無印グレーと同じだから期待してる
振動はやはりないのかもしれんがあってくれ
535名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:19:27.85ID:XMDU8FtJ0
少しでも不満を言おうものならゴキがーって発狂する豚は最早様式美だよなwwwww
536名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:19:48.17ID:djsujsaK0
HD振動に非対応のコントローラー(DS4とか)でHD振動させると常にフルパワーで振動してるから操作感最悪だったけど大丈夫か
537名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:19:49.52ID:o3JVTYiR0
liteならテトリス99が遊びやすくなるのかな
あと誤操作を頻繁にする人がしなくなるとか
538名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:19:49.98ID:RnSTXlSo0
>>522
任天堂のサイトに対応してるって書いてる
本体のページじゃなくて周辺機器のページ
539名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:20:18.10ID:nMYM6Bf30
動画を見た感じ裏側がつるんとしてるから
3dsみたいにバッテリーを自分で交換できなさそうなのが残念

それに3dsは折りたたみの構造と2画面が便利だったから
やっぱこういうのよりも3dsの後継機作ってほしいわぁ
540名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:20:48.11ID:53wo62a80
スイッチはジョイコンの耐久性に難がありすぎる
あと重いわ
そこだけ解消すれば安くて良いハードなんじゃない知らんけど
541名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:21:20.18ID:6ErHYW0Q0
すれ違い機能あるのかな
Android起動してスマホゲー遊べたらいいのにっていうかスマホ出してー
542名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:21:44.71ID:iuAWLjaha
>>469
サードの独占ソフトを何故遊ばん?ってぐらいの人向けやね
マリカー、スプラ、スマブラしか買わない勢向け
543名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:22:00.74ID:RRjkJbT+a
3DSは独自の構造多すぎるからな
HD解像度、画質で立体視出来る次世代機とかちょっと欲しくはなるが
544名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:22:20.27ID:69ahyrqj0
>>539
二画面が便利って言っても
大画面になればなるほど視線移動キツくなるでしょ
そういうのは時代遅れなんだよ
545名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:22:26.97ID:c2RHknuS0
3DSの需要を微妙に拾いきれてなかったからな
546名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:22:28.48ID:/jWUk5Jnd
>>522
プロコンも故障率が高い
ネガキャンされた白い粉ではなく、カーソルが勝手に動くっていうジョイコンと同じ症状
アマゾンのレビューとか散々なもんよ
この値段で、しかもジョイコンと違って大きさの制約があるわけじゃないのになんでこんな欠陥があるのかと
547名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:22:53.13ID:7F0ioTUK0
ジョイコンはさすがに最近のはこっそり改善しとるやろ
俺のも右がやばいが、発売日に買ったやつだからな。こなれてない初期型だから
548名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:22:57.88ID:mX6zebNP0
>>462
ライトの語感に合うようにコンセプトカラーを黄色にしてる
lite→light→yellow
549名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:23:07.63ID:kj/9jAkC0
>>539
2画面にしたらノーマルとの互換がなくなるでしょ
ソフト側が対応できない
別物でやる事になるだろうけど性能差がなければ携帯機二種類は意味ないよね
高性能スイッチを別に作るならいいけどさ
550名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:23:08.77ID:iJiArWOs0
スマホより小さい5.5インチで情報量の多いゲームはしたくないわ…
551名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:23:34.30ID:53wo62a80
Switch→398g
Switch Lite→275g
DS Lite→218g
3DS→235g
3DS LL→336g
new 3DS→253g
new 3DS LL→329g
552名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:24:03.93ID:rbvbx0gsa
>>308
これシュリンク効果なのか?
振動と液晶を小さくしたからバッテリー伸びたのかな、とも思えてしまう
553名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:24:07.25ID:7F0ioTUK0
>>530
携帯モードでの性能アップはくると思ってたからきついな
554名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:24:26.95ID:Iu5KK4mS0
軽い以外は劣化版なんだから
文句があるなら買わなくていい
それだけの話
555名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:24:41.97ID:53wo62a80
え、液晶の性能下げてんのこれ?
ゴミすぎる
556名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:24:54.60ID:ihuL9Nxk0
前から散々言われてるけどswitchは任天堂の開発リソースを統一する目的もあるだろうからな
別の携帯機わざわざ出すことはまあ無いだろう
557名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:24:59.42ID:iJiArWOs0
シュリンクじゃなくてさまざまな機能をオミットして液晶をかなり小さくした結果だよ
558名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:25:13.14ID:RnSTXlSo0
>>536
これはあるな
内部的に通常振動用のプロファイルがソフト毎に用意されてるとかじゃなけりゃそうなりそう
レンジ内の強弱にリアルタイムコンバートするとしても不具合無く働くとはいえんしそうでなくても表現の意図にズレは生じる
じゃあHD振動載せろやってなるがまた別の話や
559名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:25:30.49ID:MDiuAPdD0
>>519
サンクス
ドッグ接続なしなのか...これ充電器は別の端子になりそうだな
560名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:25:34.54ID:Qv1JjFDB0
>>549
ただの願望でしょ?そこまでカッとならんでも
561名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:26:22.83ID:rQeNyYhY0
>>529
う…う~~~ん、ちょっと考えてみるね、ありがとう。
562名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:27:03.90ID:H9gL+th70
これでテレビに繋げられたら間違いなく買ってたんだけどな
ドラマのモンテ・クリスト伯で子役が家にいるのに携帯モードで遊んでたからテレビに繋げられなくてもそれなりに需要あるんだろうな
563名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:27:17.67ID:DC5zHCHD0
「DSとは別に、GBAの後継機を開発している」


15年かけて完成したわけだよ
564名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:27:41.84ID:nOYAug0h0
大きさの比較はよ!
565名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:28:05.38ID:HVoKPaL70
やっぱり最初からドックとプロコンあればジョイコン無しの普通の携帯機形状で良かったって事だな
今回は分離どころかHD振動すらオミットされるしジョイコンは無駄なコストだな
566名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:28:19.92ID:a7R9MuI8a
購入確定だわ
グレーかターコイズどっちにしよかな
567名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:28:34.63ID:hofed0+h0
>>546
Lスティック、カーソルがセンターに戻らなくなってたのが
シリコン滑り剤使ったら一発解消したなw

電気的なものじゃなくて、ごみ詰まりのような機械的なものじゃないのかと疑ってる
568名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:28:39.81ID:7F0ioTUK0
>>562
親と同居してる子供には安くて携帯できるってのがなによりも大事だからな
金が無いし親の目の届かないところでプレイしたいし
569名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:28:49.38ID:hQ8nG0DO0
ライトも2台目用セットも3000円のクーポン付かないんだろ。ライトはまだしも2台目用セット買うメリット皆無だな
570名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:29:39.69ID:xdKs1uAH0
>>539
折りたたみのせいでコントローラーが控えめに言ってクソだったじゃん
571名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:29:52.23ID:RnSTXlSo0
>>559
いや端子(USB Type-C)一緒やで
本体の厚みも一緒だがボタンが引っ掛かるから純正ドックには刺さらん
延長ケーブル使えば給電・充電は出来るかも
572名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:29:53.63ID:3NUt2sVz0
据置特化の性能アップSwitchも欲しかったな
携帯モードで遊ばない俺にはliteはいらないな
573名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:29:58.57ID:jdFsrhFb0
もう一声幅を詰めてほしかったな
574名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:30:06.48ID:69ahyrqj0
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
575名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:30:45.94ID:/Tk/eylv0
とりあえずジョイコンを一体化するのは正解
レールも弱いからな
発売日に買ったけど前後にグラグラするようになったから流石に修理出したわ
576名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:31:53.64ID:+z5CAIgi0
>>572
まだ噂のproがワンチャンあるかも
577名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:32:13.86ID:Qv1JjFDB0
>>308
あーシュリンク説の根拠はこれか
普通に液晶サイズ変更とBTと振動使わないからだと思うわ
578名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:32:15.68ID:6RkqNokVa
まぁでも想像の範囲内だったよね
小型化してジョイコン一体化って
579名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:32:56.55ID:7/2khH6O0
今後Liteが主流になるなら現在のTVでも遊べるスイッチはプレミアつくんじゃね?
早く買っておいたほうがいいぞw
580名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:33:14.65ID:7F0ioTUK0
正直不安はあるが、でも安いは正義だからなあ
特に子供相手の商売だと
581名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:33:22.22ID:bd2MEYI60
>>567
俺もLスティックが壊れたがしばらくそのまま使っていたら直ったんだよな。
多分なんか詰まってたんだよ
582名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:33:41.32ID:XMDU8FtJ0
糞すぎて株価下がって株主激怒する未来が視えた
583名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:33:44.55ID:53wo62a80
いやいくら欠陥品とはいえTVに繋げられるような機構考えたんだから絶対まだなんかあるよ…
Proくんじゃないの
584名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:34:10.87ID:/jWUk5Jnd
switchのコンセプトを全部取っ払ったのが"正解"って・・・w
俺はこれ、ただの低性能携帯ゲーム機に成り果てただけだと思うんだけど
585名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:34:14.64ID:Rlr5rdSTd
>>579
従来のSwitchと一緒に売っていくからプレミア付くわけないだろ
586名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:34:21.60ID:WXkn5tzI0
switchの魅力はそのガジェットとしての独自性にもあったがただの携帯機となるとなぁ
587名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:34:31.70ID:sjsRzmu70
switchのコンセプトからして出ないとおもってたからビックリ
携帯モードでしかプレイするつもりない人には安いし丁度いいね
588名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:34:58.94ID:Yc08SSisa
少しでも不満ではなく延々といってるいつものゴキスタイルww
589名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:35:20.47ID:ihuL9Nxk0
>>578
想像の範囲内というか携帯機しか遊ばない人種が言ってたそのものが出てきた形
590名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:35:42.33ID:Iu5KK4mS0
Switch VS Switch lite

任天堂的にはSwitchは据え置き機
liteに勝って欲しくないだろうが
でも結局liteの方が勝っちゃう気がする
任天堂ユーザーの携帯層の底力が出ちゃうんじゃ無いかね?
このスレ見てたら不評な感じもあるが
ライト層に受けそうだし
591名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:35:58.84ID:53wo62a80
>>584
そもそもスイッチのコンセプトと低価格設定が相反しすぎててどうしようもなかったからな
592名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:36:17.32ID:qCGJUP0z0
持ち出し専用で買う人も多そう
593名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:36:46.34ID:6inSyMqia
今北産業

別売りジョイコン繋げれるみたいだけど、これテレビ出力は出来ないのかね
出来ても720pのみになんのかね
594名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:36:48.98ID:RMR+siWK0
>>584
従来のswitchも継続して販売することすら理解できないのか・・・
595名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:37:16.75ID:7F0ioTUK0
>>586
ハードの魅力で売れるのは初期だけで、ソフトが揃ってきたら結局はソフト勝負になるべ
任天堂は過去にもソフトが揃ってきた3DSから3Dとっぱらったりもしてるし
596名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:37:22.19ID:gw2ETGs50
>>552
わかってるとは思うけど無印スイッチはジョイコンにもバッテリーそれぞれ載ってるし振動で使う電力なんて微々たるものだよ
597名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:37:28.30ID:XmFQ23xE0
switchの携帯モード重すぎでか過ぎで手が痛くなってたから小型軽量化は嬉しい
598名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:37:42.11ID:7/2khH6O0
>>585
Liteは一人一台を目指したハード 当然、需要は従来型より多い
売れ行き次第では今後Lite中心の製造に変わっていく可能性は十分ある
そうなるといずれ従来型を店で見なくなる日が来てもおかしくはない
599名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:37:57.04ID:9CQNgdj20
ゴキブリが必死に売れない売れない言ってて笑うw
600名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:38:06.01ID:t0JH6DAM0
従来のSwitchがメインでSwitchLiteは派生みたいな扱いにしていくと思うぞ
601名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:38:15.54ID:+ebB/IqH0
これかなりヒットするだろうけど俺はノーマルスイッチ派だな

縦画面でシューティングやりたいし
602名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:38:44.19ID:9UTCTpcP0
リーク通りなんだから上位機あるでしょ
603名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:38:58.23ID:sjsRzmu70
>>590
3dsユーザーでポケモン、どうぶつの森あたりをこれからやりたい人はライトで十分なんだと思う
604名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:39:06.96ID:Tq1peQlD0
iPhone 8 Plusと同じ画面サイズと考えると小さい
携帯ゲームとちゃんと競合できるのかな
605名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:39:08.27ID:53wo62a80
ハードの性能的にはPSPと同レベルだろw
十年以上前のゲームと同じ?ww
606名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:39:47.58ID:LRd0lDDq0
Wiiみたいなゲームは全く流行らなかったしDS路線になっても不思議ではないな
607名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:39:58.38ID:nMYM6Bf30
>>544>>549
いや3dsというか携帯機の後継機がほしいなって事

このスレで言うのも何なんだけどスイッチにはあんまり興味ないんだ
ポスト3ds(携帯機)として注目してるだけで…

何と言うかゲームボーイやアドバンスみたいに10年後もふと思い出して遊べる携帯機出してほしいなぁと

レスくれたのに何かごめんなさいです
608名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:40:08.03ID:WXkn5tzI0
>>595
3dsの立体視ははなから滑ってたけどな
609名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:40:20.12ID:RnSTXlSo0
>>601
ボタン配置のバランスいいし軽いし一応縦持ちできそうじゃね?
LRが邪魔か
610名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:41:11.18ID:hQ8nG0DO0
ライト値段は安いけどコスパは良くない
611名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:41:14.04ID:7/2khH6O0
高性能版期待してる連中は意味不明
Liteでも遊べない 従来型でも遊べない高性能版専用ゲームが
大量に発売されるとでも思ってるの?

そんなのありえないからw
612名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:41:28.49ID:7F0ioTUK0
つか、lightの普及促進に配慮して、ジョイコンを使ったソフトが今後減っていくだろうことは悲しい
613名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:41:35.42ID:iJiArWOs0
>>604
俺もplusだからサイズわかるけどこれでゼルダとかはきっちいなぁ
もうちょい安価ならそれ用のゲームやるだけってことでいいんだけど
22000だしたら俺のRADEON3600が8900Xになっちまう…
614名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:42:09.34ID:HVoKPaL70
結局ジョイコン無しなら2017年発売の最初からコレとドックで出しときゃ25000円で販売出来たでしょ
何で必要以上のジョイコンっていうコスト高なギミックつけたんだが
615名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:43:01.04ID:DC5zHCHD0
>>584
携帯ゲーム機だとしたら史上最高性能だと思うぞ
616名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:43:07.26ID:yvCKckAZ0
後藤さんが言ってたこれっぽい

もしNVIDIAが、任天堂のためにTegra X1を16nmまたは12nmに移植して
量産を開始しているなら、Jetson NanoのSoCも16/12nmの可能性がある。
そのケースでは、任天堂は互換性のためにスペックは据え置くはずなので、
同じスペックでプロセスが微細化したチップであってもおかしくはない。
その場合は、スペックはJetson TX1と同じでも、チップの電力効率はアップするはずだ
617名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:43:23.64ID:53wo62a80
iphone8plusと画面同じサイズなのか…
ちっせえな さっさとジョイコンの耐久難と本体の発熱クリアしたバージョンアップ機出せよ
618名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:43:31.36ID:Rs2IZ12ca
任豚据置撤退お疲れ
619名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:43:31.54ID:9uGrIylr0
>>599
逆だよ
ゴキはこれが情弱に売れてあとからクレームの嵐になる事を期待している
これ明らかに値引きとオミットされた機能が釣り合ってない
620名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:43:45.62ID:iJiArWOs0
>>615
史上最高もなにも比べるものがないからな
621名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:43:49.41ID:kKDOXTvB0
スキマ産業スイッチ
622名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:44:09.64ID:9UTCTpcP0
nvidiaも携帯機ありましたよね
623名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:44:28.89ID:1pgmfX0H0
国内ではライト、海外では従来機が売れるだろ
日本は携帯機が強く海外は据置機が強いという捻れ現象にも対応出来る
624名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:44:46.54ID:Z0xHLKYIa
売れるんかなぁこれ
従来型でよくね?
625名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:45:05.48ID:gw2ETGs50
>>577
バッテリーが4,310mAh→ 3,570mAhに減ってるのに0.7インチ画面小さくするだけで1時間もゼルダのプレイ時間伸びるかな?
626名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:45:24.82ID:iJiArWOs0
シュリンクで性能アップとかシュリンクの意味間違ってるやついるな
627名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:45:37.81ID:mv6J1PXU0
削除される機能が多すぎて今後liteを基準にゲームが作られるのかと思うと
正直売れないで欲しい
628名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:45:43.39ID:DC5zHCHD0
>>611
高性能版出るとしたら
ソフトは共通で、上位モデルだとfps変わったりする感じだろ

ノートPCとゲーミングPCで同じソフト動かせたり
旧世代のスマホと新型スマホで同じアプリ動かせるようなもんだよ
629名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:45:50.58ID:3c4tLP840
>>611
液晶大型化してロードが短くなるだけで十分だぞ
630名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:46:05.86ID:+ebB/IqH0
でもハイスペック版出せるんかねえ?

ハイスペック版出すとそのソフトがライトじゃまともに遊べないなんてこともありえるし
そのへんどうするんだろ?

もう割り切ってハイスペック版でしか遊べない専用ゲームの枠作ったりするのかな?
631名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:46:52.25ID:cgNy1kbL0
>>625
画面が小さくなったからじゃなくて
シュリンクしたから消費電力が減ってんだろ
632名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:47:33.96ID:4MEcGgO60
スティックすぐ壊れんのに一体型にしたら大惨事だろ
633名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:47:36.81ID:7/2khH6O0
スイッチが3DSほど外に持ち運ばれない理由は
でかすぎたこととバッテリーの問題があったから
それをしっかり修正したのを出してきたのはさすが
634名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:48:14.18ID:gw2ETGs50
>>631
そう
だからシュリンクされてるっぽいよねって話
635名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:48:16.05ID:cgNy1kbL0
このスイッチライトは完全に携帯機だけと据え置き時のスイッチとwifiで
対戦できるわけで
ある意味据え置きゲーム機と携帯ゲーム機のクロスプレイ状態になるわけだな
636名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:48:26.09ID:u36Jcwgz0
>>611
New3dsで専用ソフトは少しだけ出てはいたけどホントに少しだけだったからな
仮に出すとしてもps4proと同じfpsや画質向上型になると思うわ
637名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:48:32.17ID:iJiArWOs0
>>633
一時間じゃ持ち運ぶか持ち運ばないかの理由になんないぞ
サイズはかなりでかい要素だけど
638名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:48:39.66ID:/Tk/eylv0
コレ出してもし売れたとしても純正の無印switch のコントローラーも改善してくれよな
黙ってたらバレないとか思ってそうだから

2017年に発売した初期型に比べて、最近買った二台目のはHD振動が弱体化してるんだよな
あのクソ煩い振動がクセになってる俺みたいな奴にはガッカリだわ

アップデートで振動の強さを調整できるようにしてくれよ
639名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:48:53.24ID:6inSyMqia
位置的に3DSに対する2DSと同じ感じだろうな
あれも出したら売れて、結果日本でも発売する事になったわけだし

あと気になる点があるならSwitchからLiteへセーブデータの移行が出来るかどうか
共有出来たら最高なんだが
640名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:48:55.05ID:DC5zHCHD0
>>630
スマホアプリみたいなもんでしょ
iphone7以上でも普通に遊べます
iphoneXならさらに綺麗に滑らかになります、的な。
641名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:48:58.99ID:a0sYrpd+0
外人は華麗にスルーだろうな
642名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:49:30.42ID:1HxxhbAT0
久々にG共が生き生きしてんな
643名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:50:06.50ID:LRd0lDDq0
ポケモンのために作ったんだろうけど
肝心のポケモンがあれだしな
バッテリーも大きさもこの程度の変化で買う理由にはならん
644名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:50:11.23ID:K3L/2SfL0
液晶でかいやつ欲しいわ
現状は画面小さい
最近のゲーム文字小さいから余計に
645名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:50:52.66ID:kKDOXTvB0
ソフトと消費税で結局3万だよな
646名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:50:55.03ID:53wo62a80
ま 今スイッチ持ってない奴は値段も安くなって買いそうだけどね…
俺はいいかな、別に
647名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:50:55.14ID:XMDU8FtJ0
こんだけしょぼくして30分長くゲームできて嬉しいか?
648名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:50:59.69ID:Ca/yx/p90
>>168
高解像度って思ってるよりcpuに負担かけるからね
低解像度のスマホ持ってるけど意外な程電池持ちが良い
649名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:51:15.87ID:3dxEQNgX0
>>8
バカ売れするわ。園児が買うのにちょうどいい。
650名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:51:32.36ID:+ebB/IqH0
>>644
スイッチタブレットか
651名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:51:42.05ID:7/2khH6O0
後発での高性能機は失敗した例しかない
出す意味がない

もしPS5とかXBOXスカーレットにスペックで対抗して
マルチタイトル増やしたいなら
外付けのFCディスクシステム方式しかないかな
これなら多少は売れた実績がある PCEのCDROMなど
652名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:52:40.69ID:wKyItNtyd
>>630
Xboxだってクソスペの初期型にも全ゲーム対応してるぞ
PCとかAndroid対応より断然余裕だろ
653名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:53:09.46ID:cgNy1kbL0
まあコレを買うメリットがある人ってのはTVモードやジョイコンはどうでもよくて
あくまで携帯機としてしか使う予定のない人だな
結構いそうだぞ正直、
そういうやつは既存のスイッチを3万出して買うより2万でこっち買ったほういいからな
654名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:53:18.84ID:pYMFuPal0
>>624
従来型より安いから、国内でも海外でも売れるよ
安さは正義
655名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:53:20.69ID:hUKxqonw0
サイズ感やデザインはいいんだけどせめてTV出力は残して欲しかったな
流石に機能削り過ぎでしょ
656名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:53:34.26ID:iJiArWOs0
俺はPROでてほしいなぁ
720Pのゲームを1080Pにしてくれるだけで十分
モニターにうつすとやっぱボケる
657名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:53:43.18ID:XMDU8FtJ0
安物買いの銭失い
658名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:53:57.06ID:Cr/e+ZGr0
2DSとか全然売れてなかっただろあんなもん
ポケモンの付属品みたいなやつは売れたけどそんだけ
需要の絞りカスみたいな感じで3DSの末期にちょっとだけ売れただけ
需要アピールできるほどの台数なんて国内外で出てない
659名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:54:13.58ID:5HA1imund
携帯モードよりテレビモードの方が使用頻度の高い自分には全く惹かれない
660名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:54:25.01ID:fa0gacdj0
これで国内普及台数2000万台狙えるわ
一家に複数台ねじ込めるぞ
661名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:54:28.17ID:PeeXANUqp
携帯出来る据え置き機やコントローラーのおすそ分けプレイなんかがスイッチの押しだと思ってたけど任天堂的には違ったんかな
まあどちらにせよ据え置きモードしか使ってない俺にはまったく関係ないものだわ
662名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:54:35.43ID:kl3ckFk80
携帯ハードはスマホに客取られてもう世界的に売れなくなってきてるのに

性能アップも無くそのまま出すとか流石骨董品メーカー

国内の豚以外絶望してるなぁ

ま、これで最後のハードでソフトメーカーになりそうやね
663名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:54:40.20ID:Q9nP/FOBd
>>653
vitaユーザー取り込めそう
664名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:55:21.07ID:53wo62a80
うーんDSみたいに一人一台の風潮に持ってけるのか…?
665名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:55:21.61ID:yvCKckAZ0
値段も手頃だし子供は買いそう
666名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:55:40.44ID:mv6J1PXU0
せめてファンレスにしてもう一回り小さくしてくれないと現行機と差別化できんわ
2DSみたいに途上国とか低所得世帯を狙ってるのかもしれんが
667名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:55:41.19ID:iJiArWOs0
>>653
まぁそれはいるだろうな
乙女ゲームPSPでやってたオマンコ様にもぴったりだよ
668名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:56:12.20ID:K3L/2SfL0
Vitaユーザー取り込んでも世界中で600万くらいしかいないんでしょ
もうある程度取り込んでるだろうし誤差みたいなもんだろ
669名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:56:25.49ID:5HA1imund
これ3DS後発の2DSと同じ流れだな。
機能削った廉価版
670名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:56:27.84ID:DC5zHCHD0
>>8
売れるよ。

いま800万台って事はそこそこのファミリー層に1台は行き渡ってるけど、
3DSみたいに子供ひとり1台まではまだ行ってない
ソフトもそこそこ出そろった。ポケモンも出る。親だってそれなりにゲーム位やるから
意外といま、家のSwitch1台じゃ足りなくなってきてる。

どこの親も2台目Switch買うタイミングを待ってたんだよ。
671名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:57:13.80ID:CzBnJJxQd
セーブデータは従来のとライトの間でクロスセーブみたいにはできないのかな
672名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:57:16.64ID:fa0gacdj0
3千円のクーポンつけただけで週販7万台売れるほど値下げ要求強いんだぞ
1万値下げとか毎週10万台売れるわ
673名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:57:19.60ID:XNUJbUPk0
>>631
6.2^2 =38.44 5.5^2=30.25
30.25 / 38.44 = 0.78694068678
3570 / 4310 = 0.8283062645
スクリーン縮小では単純計算でマックス1.05256505149倍しか電池持ち伸びねえな
シュリンク濃厚
674名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:57:31.10ID:1HxxhbAT0
>>653
若い子
部屋にTVもPCも無いのが多いらしいしね
TV接続なくていいのかもしれん
TVでやりたきゃ普通の買えば良いし
675名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:58:00.62ID:cgNy1kbL0
>>663
ツイッターのトレンドに何故かvitaが上がってるし
やっぱスイッチライトとvitaは比較されるわな
676名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:58:34.86ID:oSnhs13l0
>>661
普通のswitchが販売停止になるわけじゃないんだから推し変えたわけじゃないだろ
677名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:59:03.34ID:cgNy1kbL0
>>674
最近の若い子は基本スマホか持ってても3DSで
据え置きゲーム機って物自体にあまり縁がないからね
678名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:59:05.97ID:7/2khH6O0
これでドラクエモンスターズ新作も安心して出せそうだな
679名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:59:10.32ID:wXB2qRIp0
お前らはわかってない。
無線の遅延クソ操作性から開放される、
それがswitch liteだ
680名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:59:10.35ID:HNcv0hMX0
初期のコンセプト全部否定しているな
ただの携帯ゲーム機
681名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:59:16.49ID:iJiArWOs0
>>675
見た目vitaじゃんこれって感じの反応が大多数
682名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 02:59:39.74ID:mBrFZuav0
子供二人いるとことかは二台目としていい選択肢だと思う
683名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:00:01.94ID:iuAWLjaha
同棲してる彼女にTVを明け渡してあげたいから携帯できた方が良いのは間違いないんだがコントローラーでゲームはやりたいんだよな
振動がないとアカンまである
684名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:00:06.14ID:XMDU8FtJ0
3000円クーポンが2100円くらいで売ってるもんなぁ
10万くらいストックしといたわ
中国人転売やーさんには頭があがりませんわほんとwww
685名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:00:19.89ID:53wo62a80
>>680
あんなコンセプト自体間違ってたから正解
携帯機+据え置きの低価格なんてハードの性能を限界まで削らなければ不可能
686名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:00:48.43ID:Jmm3dASCd
携帯機でスカイリムやれるとかすごい時代だな
PS3のカクつきながらやった覚えが
687名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:00:51.27ID:2QkQQxnP0
2万円切るために基本機能以外全部外してきたな。
振動とHDMI出力もカットかよ。
688名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:01:00.14ID:iJiArWOs0
>>683
ゲーム用のPCモニタ買えば?1マンもしない
689名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:01:13.55ID:LgarisNX0
軽くはなってるけどサイズ感は現行機と言うほど変わらないし、ウリがイマイチ不鮮明だよな
690名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:02:06.86ID:qwyhBOFRa
>>644
ベゼルレスなら7型いけそうだから期待しまくっている
691名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:02:13.71ID:CMqT7Bup0
ほぼ予想通りの仕様で
発売時期もポケモン前と予想通り

でもゲハではごく一部に
こういう出るだろうと予想できるものさえ議論させないようにしようと頑張るのが
いるんだよなあ
新モデルなんてどういうのが出るのか予想するのって楽しいと思うんだけどな
692名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:02:32.54ID:53wo62a80
売りは1万安くなった事だろ
3割引だぞ
693名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:02:39.39ID:PhY2n/ZUd
vitaユーザーにしたらほぼほぼ後継機だよな>>370
694名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:02:39.70ID:iJiArWOs0
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
サイズ
あんまりかわらんな
695名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:02:43.75ID:6LIsf7cc0
携帯モードとテレビモードを切り替え(スイッチ)できるって
最大の特徴を捨てたら
もはやスイッチとは呼べない別のゲーム機じゃん
任天堂イカれたか
696名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:03:14.26ID:2Z8dbDQf0
売りは邪魔なギミック全部排除してコストダウンしましただろ
697名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:03:44.96ID:4Q1z6WK60
最終的には1万円になるだろうし、これは間違いなく売れるわ
698名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:03:53.96ID:XNUJbUPk0
>>695
オンオフできるやん
699名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:04:53.73ID:ddS0VU2e0
これを機にオニオンゲームスのゲームが売れて新作が出れば嬉しい
700名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:05:09.80ID:mBrFZuav0
携帯モード微妙に幅でかくてもちにくかったからこれはいいわ
701名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:05:22.83ID:a0sYrpd+0
>>691
任天堂警察が買い控えさせる陰謀だっつって踏み込んでくるから
702名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:06:14.44ID:cgNy1kbL0
携帯モードでしか遊んでないってやつ結構いるだろ
そういうやつ向けだろうな、安いし
703名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:06:15.22ID:2zI5HAk/0
アッパー版みたいなのは少なくとも今年中は出ないと思っていいのかな
704名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:06:53.20ID:iJiArWOs0
>>703
クリスマスにはけてから新型じゃないの?
705名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:07:13.49ID:mBrFZuav0
据え置きでプレイするときは今のswitchで
携帯モードで遊ぶときはLiteで。
ソフトはダウンロードすればいちいち替えぬくてすむしな
706名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:07:20.03ID:sjsRzmu70
3dsの後継機は?って言ってた層に売れる
707名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:08:07.25ID:EL96mUKA0
現行版でも文字サイズ読みづらいソフトあんのにさらに画面サイズ小さいのは辛い層もいるだろう
が、やはりポケモンあつ森さえできればいいライト層がこぞって買うだろうな
708名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:08:11.09ID:UhdPNdHE0
>>694
分離できない分、元より幅がある
709名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:08:17.34ID:mBrFZuav0
ぶつ森の同梱出すんだろうな
まんさんや小学生にバカ売れする予感
710名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:08:49.35ID:PeeXANUqp
ドック別売り10000円くらいでテレビ出力も出来るようにしておけば良かったのにコントローラーは外せないからプロコンも買ってねって感じで
ってそれなら通常版でいいのか
711名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:09:34.91ID:53wo62a80
実際のとこ今の子供は大体スイッチを持ち運んでやってるから携帯機に絞るのは有り
スイッチのコンセプト笑状態だけどね
712名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:09:45.31ID:K3L/2SfL0
まあ日本ではこっちが主流になるのかな
日本人携帯機大好きだし
713名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:09:47.09ID:RnSTXlSo0
>>643
逆に携帯向けタイトルだと思えばあんなもんやろ
…あかんか?
714名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:09:55.47ID:XKQQmPwR0
ゲームに性能なんて必要ない
2Dガキグラインディさえ出ればそれで十分
ゲームなんて適当に寝転がってやる暇つぶしでしかない

というお前らいい続けてきたから任天堂がそれをかなえてくれたんだよ
よかったなw
715名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:10:06.60ID:lE1QxiL90
シュリンクの結果、携帯モードの性能がちょっとだけ上がるってことはないかな
716名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:10:20.21ID:mBrFZuav0
最近の一人暮らしの人はテレビとかpc持ってないやつ多いからな
一台で完結できる安いハードは売れそう
717名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:10:43.43ID:Pk8zXFrnd
ガキはこれ一択だろうな
718名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:11:02.18ID:a0sYrpd+0
3dsもLLのほうが売れたし
結局、取り回しより大画面になる気がしなくもない
719名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:11:12.65ID:6XgX7GHj0
テレビ出力ないのはきついな
携帯オンリーではスマホに勝てないよ
家でもいじるのはスマホになるし外にも荷物が増えるからわざわざ携帯ゲーム機持っていく奴は少ない
最大の売りを廉価機とはいえ切り捨てるのはどうなんだろうね
720名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:11:34.43ID:UhdPNdHE0
>>717
スマホもってたらいらん
721名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:11:36.85ID:JDW0YFZ90
旧型Switch持ちが必死にLiteは劣るって言ってて草すっぱい葡萄やね
722名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:11:40.04ID:mBrFZuav0
ガキはテレビで遊ばないしな
持ち歩いてるのは大抵ガキだし
723名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:12:27.97ID:sjsRzmu70
>>719
テレビでやりたかったら従来の買えばいいだけだから問題ない
724名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:12:29.21ID:sOi90I190
廉価版なんてありえない
新型を出すとしたらXbox One超えの性能を持つSwitch Proだ
って鼻息荒く言ってたのにな
725名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:12:37.38ID:zxE65aBZM
もっといいのをコンパクトにじゃないのか
726名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:12:53.92ID:53wo62a80
今の子供はあんなクソでかいスイッチ外でやっててすげえわ、ピンク色のでけえ専用入れに入れてよ
遠目から見たら鍵盤ハーモニカ持ち運んでるみてえだ
727名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:13:30.63ID:ihuL9Nxk0
コロコロのアンケートだとすでに半数の子供がswitch持ってんだよなあ
そういう意味じゃ残り半数に買わせるためのハードとも言えるか
728名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:14:05.08ID:+ebB/IqH0
スイッチプロは次のゼルダくらいかねえ?
729名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:14:08.80ID:mBrFZuav0
普及が広まればサードも参入せざるを得なくなるし別に既存ユーザーも損なしない。利益率も良さそうだしこれ妙手だよ
730名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:14:29.68ID:WK4/CnrR0
Nintendo Switch LiteLLもいずれ出そう
731名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:15:06.89ID:V4CqHh13d
>>719
バカなこと言ってないでさっさと寝ろ
732名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:15:23.83ID:RnSTXlSo0
本体がカラーだとベゼルが目立つな
でもたぶん旧型のサイズ感でイメージしてるからだな
733名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:15:57.84ID:RRjkJbT+a
>>729
liteの標準機能でもきちんと遊べるようにと、
新しいゲームがジョイコン独自の機能に対応する可能性はあると思うが
734猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 03:17:10.97ID:MRCZ3sVW0
Nintendo Switch Lite 2

鬼太郎の裕太
「2?」

猫娘
「Nintendo Switch Liteの初期型はこの間、塗り壁に踏み潰されて壊しちゃったからね。
このSwitch Liteは新しい型なのよ。TVモード標準対応のSwitch Liteよ。」
735名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:17:15.68ID:cgNy1kbL0
これが3DSの後釜かもなwiiUの後釜がスイッチで
市場を一緒にしてしまえば携帯ゲーム=据え置きよりショボいってのが無くなるし
開発側からしても客が分散してないからソフトを買ってくれる客が増えるってメリットがある
736名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:17:32.75ID:XNUJbUPk0
>>673
つづき
可動時間で計算すると
7/6.5=1.07692307692
3/2.5=1.2

上は負荷が軽いのでスクリーンの消費電力が比率として大きくなる
下は負荷が重いので逆にチップの消費電力が比率として大きくなる

下のが持続時間上がってるのでやっぱシュリンクかな
30分単位の表示だったら意味ないけど
737名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:18:11.76ID:Hy7QIlTE0
正直3DSの後継機がほしかった
738名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:18:23.71ID:53wo62a80
客が分散しないってのもわかるがそれならスイッチ本家はもうちょっと高性能にしてくれ〜
739名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:19:28.53ID:a0sYrpd+0
サードはもう目いっぱい参入してるよ
その上で出ないソフトは性能不足が理由だから
普及したって変化はない
740猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 03:21:17.46ID:MRCZ3sVW0
ねこ姉さんは最新鋭の任天堂のハードを妖怪に壊されるなど、とんでもないことになっている。

・初期型のNintendo Switchを自分が運転する車で踏み潰して破損。

・二代目に買ったSwitchは、鬼太郎がゲームカードを無理に逆に入れて壊した。

・Nintendo Switch Liteが塗り壁に踏み潰されて車高短に…。
※これこそ、Switch Lite 2の新型に買い換えるきっかけに…。
741名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:23:04.44ID:ihuL9Nxk0
そういやものすごいどうでもいいけどliteとvitaってひょっとして同価格?
742猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 03:23:13.00ID:MRCZ3sVW0
>>723
つ、Nintendo Switch Lite 2。

その名の通り、Switch Liteの新しい型であり、TVモードに標準対応している。
743名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:23:23.04ID:Hy7QIlTE0
スイッチProは2年後くらいに出してくるんだろうな
744名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:23:44.67ID:2zI5HAk/0
携帯モードで画質が著しく下がるソフトはどうなるんだろう
745名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:24:10.16ID:R3W0dfhV0
どうもならんがな
746名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:24:16.47ID:ZQl9F0Lz0
バッテリーの容量が大幅に減ってるのに液晶小さくしたり振動オミットしただけで
ゼルダの稼働時間が1時間も伸びるわけねーだろ
747名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:24:45.19ID:SpGbJj8j0
欲しいゲームがない
748名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:24:50.22ID:UhdPNdHE0
>>744
そのまま
749猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 03:25:26.84ID:MRCZ3sVW0
>>741
Switch Liteの初代型は、Vitaと同様にフリーズしまくりだったら嫌だわ…。

そんな腐った根性は散魂鉄爪で引っ掻いて叩き直してやるぜ!
750名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:27:09.80ID:Hy7QIlTE0
TV出力があればなー
携帯モードだけだと不安がある
751名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:27:17.15ID:WK4/CnrR0
2万ってでもまだ高いと思うけどな
1.5万からが本番だと思う
752名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:27:17.64ID:SFKIF9sh0
>>1
動画観てきたがどこがライトなんだ。デカ過ぎ。どうせならPSPgoくらい小さいの出せよ。
スイッチまだ持ってないが買うならテレビ出力出来る普通のスイッチ買うよ。
753名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:29:09.33ID:XNUJbUPk0
>>752
といってノーマル買わせるのも目的のひとつやからな
754名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:29:21.77ID:keyqbY/j0
発売されてからのレビューまちだな
755名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:29:59.64ID:2zI5HAk/0
>>748
じゃあゼノブレ2とか遊ぶにはキツいな
756名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:30:39.82ID:LFaUJzEU0
これから携帯モードで文字が読めないみたいなゲームは減るだろうな
Liteで遊べるっていうのが重要視されるだろうし
757名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:32:05.88ID:Hy7QIlTE0
ライトでウィッチャー3やったらどうなるんだろう
文字読めるかな
758名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:32:15.21ID:LRd0lDDq0
3dsの後継機とか言ってるけどこれがそうでしょ
ポケモンみたいにこれからはスイッチで出す
759名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:32:31.26ID:jdFsrhFb0
良し悪しはどうとも言えない感じだけど
省いた機能と1万円差ってところが絶妙って気はする
760名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:33:30.92ID:zPek5oaX0
ポケモンがある以上間違いなくそうとう売れる
761名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:34:31.03ID:VUwbSuwS0
liteでウイッチャーしたら文字が読めなそう
762名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:34:49.68ID:ELU7hRN80
いやこれ買うくらいなら1万足して
普通にSwitch買う方がいいだろ
763名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:36:05.88ID:hofed0+h0
>>756
そのままで
Switchの画面拡大機能にぶん投げじゃね
764名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:36:40.25ID:ihuL9Nxk0
>>762
そう思う人は普通に通常版買えばいいってハードだからそれでいい
そうじゃない奴が買うためのハード
765名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:37:54.47ID:ctyJn9Ft0
携帯機って大きさじゃないでしょ
携行機ならわかるけど
766名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:38:05.11ID:fa0gacdj0
今年の年末商戦は草刈り場だな
ポケモンからの2本目商戦が熱くなる
767名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:38:17.83ID:3bTdoogg0
ゲハやゲーマー的には刺さらんだろうが
それより圧倒的に人数が多い一般層やキッズ層
には刺さるだろうから商売としては正しいな

そう考えるとゲーマー側向けの高性能版は商売
としてはあまり美味しくないから後回しに
されたかんは否めない
768名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:38:47.76ID:0K3iFkDt0
ピカチュウ版でるとおもう?
769名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:38:51.92ID:LFaUJzEU0
>>762
1万安くスイッチが欲しいって人がいるんだよ
具体的に言うと子供
770名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:39:02.41ID:+foH5Qy1r
ワシはVita好きだったんよ
771名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:39:10.51ID:Bh+6hg2a0
現行スイッチと携帯スイッチ買って携帯モード比べてみたいな
ほぼ同じゲーム出きるから楽しみだ
772名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:40:40.85ID:aKTqyUYJ0
>>766
ポケモンからのぶつ森でとんでもなく売れるのは確定した
773名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:41:12.74ID:H4JT5t8T0
通常Switch携帯モードとの比較動画が見たい
774名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:41:20.92ID:sjsRzmu70
カラバリ、グレーじゃなくて白出した方が売れそうなのに
switchは白出さないの何故
775名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:42:04.10ID:yvCKckAZ0
携帯特化な分
携帯の状態でswitchの本来の性能である
ドックモードに近い性能を出せるんじゃないのかね
776名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:43:38.67ID:2eyLbBM3a
旧switchは普及してるよね
switchなんてやるゲームないしポケモンやりたいような子供は家にあるの使えってならんか
777名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:44:00.34ID:4ma4dkh50
これも売れそうだけど本体ばっかり売れでソフトがな…
結局定番のソフト以外は死んでるからな数も少ないし
778名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:44:09.81ID:tzpJCtY1a
ちと質問していい?

① Switch Liteの初動と累計について、歴代携帯機との比較

② Switch Lite発売後のソフトの内、主要ソフトと成り得る「ポケモン」「あつ森」の初動

③ Switch Lite発売後のソフトランキングTOP10における、Switchソフトの占有率

ってどうなると思う?
779名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:44:49.83ID:6RkqNokVa
しかしswitchのコンセプトというか、ロゴからも見受けられるようにジョイコンが売りみたいな所もあるのに早くもそこを切り離すのもすごいよねw

CMでのカチッて音もライトには無関係になったわけで
780名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:44:58.50ID:hQ8nG0DO0
単純にドック無しで8000円安くしろよな
781名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:46:05.10ID:N8jV8QtI0
HD振動・・・マリオデ
782名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:46:44.67ID:THLSURI10
Twitterでswitchliteをvitaの後継機とか言ってる奴マジで止めてくれないかな
あんな爆死ハードと一緒にされるのマジキモい、ムリ
783名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:47:36.08ID:03kULkyo0
おまえら、
あんなに嫌ってたのにVITAの見た目で良かったのか?
784名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:48:13.74ID:za9bROXja
やはり上位機種なんてやらなかったね
当たったわ

しかしイエロー出すとはおどろき
めったに出さないから最高だわ
たぶん買う
785名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:48:55.57ID:ddS0VU2e0
ここでなんぼネガキャンしても世間には全く影響が無くPSW住人は声がデカいだけの老害って印象しか与えていない事にゴキブリは気付くべきだよ
786名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:49:04.65ID:Hy7QIlTE0
携帯特化を出すってのは誰でも予想出来たよね
何故か否定されまくったけど
787名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:49:07.23ID:H4JT5t8T0
ブラック欲しかった
788名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:49:20.94ID:SFKIF9sh0
テレビに出力出来ないのに値段が高過ぎる。14800円くらいでいい。
789名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:49:25.64ID:JPQDROM/a
これを機に各メーカー文字大きくするのをスタンダードにしてほしい
790名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:49:26.54ID:6RkqNokVa
VITAの見た目とかってどういう事?
VITAの見た目はPSPの見た目だろ?
VITAの後継機はPSPの後継機だろ?
791名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:49:32.98ID:03kULkyo0
まだ持ってない子供がターゲットだぞ。
豚さんがよろこぶものじゃない
792名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:49:42.04ID:N8jV8QtI0
これでドラクエ売れてくれたらいいんだけどな~
793名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:50:18.93ID:keyqbY/j0
画面のサイズ小さくなってるからゲームによっては文字読めなくなるだろ
794名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:51:13.53ID:keyqbY/j0
>>783
全然違うぞこっちは無理やり小さくした感が凄い
795名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:52:53.41ID:SFKIF9sh0
このライトが出る影響でスイッチとドラクエのセット安くならないかな。
普通のスイッチとドラクエ欲しい。
796名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:52:57.29ID:GkNqAbvj0
>>781
シノビ リフレ脂肪・・・
797名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:53:26.00ID:eMbG8LOrd
ライトが出たらスイッチの累計はリセットされて、合算で集計出来ないからな。

豚はそこのところわかってんのか?

旧スイッチと合算してPSを煽っても無意味だからな。
また0台からのスタートだからな。当然だよな。
798名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:55:12.85ID:P5xWAK7I0
値段が強気だね
799名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:55:24.47ID:PjGqG+HE0
>>786
流石に値段下げるためだけに色んな機能削ったハード出すとは思わんわな
2DSの時は3DSのピーク過ぎてからだし
800名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:56:13.17ID:ddS0VU2e0
>>797
?
PS4とProはいっつも合算で集計してやってるのに都合悪かったか?
801名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:56:41.56ID:6RkqNokVa
3DSLLで18800円でしょ?
それなら妥当な価格設定じゃないの?
これより下回ったらバランスおかしくなるでしょ
802名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:57:01.67ID:J5X86Cmm0
米任天堂社長によると
十字キー搭載型ジョイコン発売予定は無いそうだ
according to Bowser, don't expect a D-pad on a future Joy-Con: "There are no plans, or nothing
to announce, in terms of further variations of Joy-Con."

>>470
"Yes, you will have the ability to transfer between devices, your gameplay experiences.
More to come on there, but that is the intention," Bowser told me.
https://www.cnet.com/news/nintendo-switch-lite-is-200-and-handheld-only-and-heres-how-it-plays/
803名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 03:57:34.80ID:Gl8oxOIb0
絶賛されてるものを捨てたとかまた裏切られたのか
804名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:02:23.73ID:Lls5qKHo0
あまりつまらない形で驚いたよ
805名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:02:35.43ID:cgKWPLhgM
サードの小型ドックならTV出力も出来るのけ?
806名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:02:37.27ID:MY8D35/s0
万が一ライトが主流になってしまうとフィットボクシングみたいな体感ゲーが消滅してしまう
日本人には期待できないから海外でライトにNOを突きつけてくれることに期待するしかない
807名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:03:50.42ID:YEjITfEz0
売れはするだろうが売れてからが問題だろ
オンに溢れる無線や壊れるスティック
808名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:05:34.45ID:uVHceyTA0
>>802
望まれているものを出さず、望まれないものを出す
どうしちまったんだ任天堂

いつものことだった
809名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:05:42.10ID:THLSURI10
正直値段だけでliteに決めないでとは言いたいね
ギャルゲー、オトメゲーしか遊ばないって人以外は絶対後悔する
810名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:07:22.52ID:PjGqG+HE0
>>807
今更だぞ
現状のSwitcで有線でネットやってる奴どんだけいるんだ
811名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:07:34.31ID:ZAQVRUmsx
PCEシャトルを思い出す
コンセプトブレたらコケるで
812名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:08:17.64ID:HajKdGwn0
コレはカニバリやな。
なんで3万円のswichがまだバリバリ売れてるのに廉価版を出すねん。
もうちょっと引きつけて良かったやろ。
813名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:09:39.93ID:za9bROXja
物の選択肢が増えると売れる法則ってあるからね
これで逆にノーマル版もさらに売れるはず
安泰やね
814名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:12:06.54ID:SFKIF9sh0
この携帯特化型には何の魅力も感じない。がっかりだよ任天堂。
まだスイッチ持ってないしあまり今まで任天堂ゲームで遊んで来なかったけどさ。
スイッチ新型には期待してたのに。
買うなら普通のスイッチだわ
815猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 04:12:54.13ID:MRCZ3sVW0
>>805
公式では対応していないものを無理やり出力させるのは、自己責任で行おう。

エヴァでいうと、義手パーツを無理やりシンクロさせるのと同じですよ。

猫娘
「時間がない!Switch Lite仮設機の機体が保たない!

おまけに、4K補助パーツは無理やりシンクロさせている分、フレームレートが足りない!
しゃーない!解像度半分!くれてやる!! くたばれぇええええ~~~~っ!!」
816名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:13:17.42ID:cUajfZqs0
とりあえず任天堂はズーム機能をもっと知らしめたほうがいい
ライトはそんな機能気づかずに字が読めなくて捨てられるぞ
817名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:13:43.73ID:XNUJbUPk0
>>814
分かりやすく引っかかってるな
818名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:13:59.23ID:VEHOT35l0
>>786
ものの見事にゲハでも予想されてた通りの携帯特化だったな
819名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:14:00.92ID:3bTdoogg0
しかしこうなると高性能版って据置特化にしか
ならなくね?携帯特化はliteでハイブリッドかつ
スタンダードで現行機を売り続けるならの話
だけど
820名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:15:46.46ID:4GVhwkc40
>>8
機能的には全てダウンしてるし魅力的なところはないから売れそうな感じはしないけど
1万値下がりしてると思えば安さに食いつく家庭はそこそこあるかもね
821名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:16:15.96ID:vspsLh2D0
モニター出力でしかゲームやらんから全く食指が動かん
822名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:16:54.24ID:XNUJbUPk0
>>819
モードが三つになるから高性能と言っても本体の容量増えるとかそんな方向にしかできんやろ
823名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:17:41.30ID:yvCKckAZ0
>>821
おまえみたいな人間がいるってことはその逆の人間もいるんだよ
そっちに売れればいいだけ
824猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 04:20:53.95ID:MRCZ3sVW0
Switch Lite 2

・TVモード標準対応。

簡単に言うと、HDMIでTVモードの出力ができるSwitch Liteだと思えばいい。

鬼太郎
「猫娘、ずいぶん先の機種を先行的に出してどうするんだよ?」
825名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:20:58.30ID:ihuL9Nxk0
他が次世代機出るタイミングで半端に性能上げる意味を感じない
PS4レベルまで上げたところでもう前世代なんだから高性能主義のソフトにはマルチ切られるだろうし
826名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:21:00.25ID:XNUJbUPk0
>>823
携帯のと補完的な役割で低価格の据え置き版もあるかと思ったがな~
同発はチップの確保難しいか
827名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:21:51.15ID:3bTdoogg0
>>822
グラはそのままでフレームレートを30だった
のが60になるとかくらいならモードを増やしてもそんなに手間かからんとか・・ないか
828名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:21:57.76ID:Yk/Rj17R0
ノーマルスイッチは値下げ無し?
829名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:22:09.38ID:abdS2U5K0
子供向けの廉価版にしては微妙に高いし、2万で売るにしては
携帯時でもフルHDだとか最低5時間駆動みたいなパワーアップもないし、
競合が居ないから売れるだろうけど軽く殿様商売に入ってる感じはある。
830名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:22:37.70ID:vspsLh2D0
まあDS系の後継機を完全に断ち切ったのは評価がするけど
831名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:23:13.25ID:IIwrUKIt0
持ち出し用にほしいかも。

Liteをいつも使う設定にしておけばセーブデータ同期をしてやればいいってことだよね?
832名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:24:37.51ID:kopW1pEUp
Switchの高性能版は確実に出る
単純にスペックの問題で安定しない解像度とFPSが上がったものの需要が
3DSの時とは段違いで存在してる
833名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:25:16.01ID:tlqXh1vNd
もう流石に任天堂もアカウント紐付けなんだよな?
それなら2台目としてアリかも
834名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:25:28.29ID:CULT7Ha50
>>829
なんで廉価版が機能アップすると思ったんだよ
835名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:26:06.06ID:cYNrb7Vq0
これなら現行機値下げの方が良かったな、liteの方が利益率高そうでなんか嫌
Switch売れてるんだし価格は2万で良いからもっとリッチな作りにして欲しかったわ
836猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 04:26:14.04ID:MRCZ3sVW0
猫娘
「Switch Liteの初代型の試作機を改造してしまおうか?」

散魂鉄爪に精密機器用の工具を載せて、目にも留まらぬ速さで、
Switch Liteの筐体を開けて、いろいろ改良していく。

※筐体を開封した時点で、任天堂の保証が受けられなくなるので、
ねこ姉さんもこれは自己責任でやるべきだと理解済み。

渚カヲル
「いいんですか?借り物のNintendo Switch Liteをこんなに改造しちゃって…。」

猫娘
「改良よ!これで少しは使い勝手は良くなったわ!」
837名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:26:23.78ID:fV1pLN4ud
TV出力まで付けたら通常版の存在意義が無くなるだろ
通常版は今でも売れ行き好調なんだからコンセプト別けて両方売るってのが
売り手側としては妥当な判断
元々高性能が売りのゲーム機じゃないんだから高性能版は出ないと思う
838名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:27:13.47ID:ZrJyCOvr0
まあ、ニュー3ds LLとニュー2ds LLみたいなもんだろ
フルで遊びたかったら現行のスイッチ買えばいいだけだし
839名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:27:33.20ID:mBrFZuav0
Liteで遊ぶ→もっと大画面で遊びたくなる→switch買う
任天堂の思う壺w
840名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:28:05.82ID:B8hlidSD0
タブレット型の15インチSwitchはよしろや
841名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:28:09.52ID:vspsLh2D0
>>835
2万でスイッチライトなのになんで2万でリッチなスイッチがでると思った?
842名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:28:25.14ID:il99N51n0
>>834
DSとDSLITEだと
DSLITEのほうがいろいろと上ではなかったかな
843名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:29:13.36ID:XNUJbUPk0
>>827
んーCPUGPUメモリ全てについて倍以上のスペックないとな

そして出来上がるのはPS4のちょい下ぐらいのスペックの据え置き

まあ却下だわな
844名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:29:33.85ID:kopW1pEUp
Switch はコントローラーと本体の接続規格がコア・バリューである……と思ってたのに、一体型が出てきて混乱してる。>携帯モードに特化した「Nintendo Switch Lite」が発表。
https://twitter.com/yokotaro/status/1148993044319891461?s=21
普段ひょうひょうと振る舞うヨコオタロウすら困惑
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
845名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:30:09.25ID:IbcZJjp50
switchモンハンの発表はそう遠くないとか、そこそこ的中率高いリーカー達にリークされまくってたけど
こんなのが発表されたら信ぴょう性増してきたな
846名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:31:28.05ID:5zlrm+/6a
>>834
廉価版て判明したのはついさっきだぞ
847名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:31:47.49ID:keyqbY/j0
>>797
ブーメラン刺さってるぞゴキブリ
848猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 04:32:03.85ID:MRCZ3sVW0
>>840
それをすると、将来開発されるNintendo Padになっちゃう。
849名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:32:19.85ID:IbcZJjp50
>>844
デカいのは嫌だからVitaみたいに小さいswitchくれと言ってたのに、いざ出てきたらそれはそれで困惑とか
根っこがPS信者になりつつあるんだろうなってのをヨコタローからは感じるな
ぶつ森の弄り方もやらしかったし
850名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:32:49.41ID:4ma4dkh50
PSの買い替え商法とは違って現行機と並行して両方売るって感じだな
851名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:32:56.98ID:vspsLh2D0
>>797
酢飯
852名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:34:02.10ID:Yk/Rj17R0
バッテリーの持ち時間や重さなどのスペックはまだ未発表?
853名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:34:03.93ID:XNUJbUPk0
>>844
分離コンにしたらバッテリー二つと無線でそこそこコストかかるの分かるだろうに
854名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:34:24.74ID:keyqbY/j0
>>809
そのへんはライト関係なく売れない
ライトはとにかく安くやらせたい親とかがポケモンとかと一緒に買い与える層向けのブースターだよ
855名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:34:43.60ID:RnSTXlSo0
>>827
どっちかって言うと必要なデータの解像度が上がることによる容量の増加が問題じゃないか?
DL版はともかくパッケージ版だと32GBカートリッジのコストはかなり高いみたいだし64GBカートリッジは実現するのかも分からん
856名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:34:54.52ID:ZrJyCOvr0
>>850
任天堂はいつも平行だろ

DSiのときもライトうってて、ニュー3ds LLのときもニュー2ds LL売ってたから
857名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:34:56.51ID:kopW1pEUp
>>849
元からPS寄りだろこのおっさん
858名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:35:26.31ID:CULT7Ha50
>>842
DSライトは上位モデルだぞ?
値段も高いし
859名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:35:35.47ID:eXVMw4zz0
ウチの嫁はps4 持ちで四六時中ff14 をやっているんだが、lightが出るなら通勤時間にぶつ森やっても良いかなと言ってる
そのくらいの訴求力はあるんだろう
俺はps4 proと既に現行スイッチ持ちだが、携帯モードでは遊ばないので見送り決定
860名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:36:04.90ID:3bTdoogg0
>>843
そう教えられるとまあ無いわってなるな
来年以降に現行機を一新した完全上位版
を考えた方が可能性は高そうだ
861名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:37:03.20ID:kopW1pEUp
任天堂は需要がよくわかんなかったnew3DS出したりするくらいだし
今回でSwitchが任天堂内でも3DS的な立ち位置だと確定したので
バンバンとカスタムした新型出してくるよ
862名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:37:19.25ID:keyqbY/j0
>>859
どうぶつの森カラーも出るだろうね
863名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:37:59.66ID:XNUJbUPk0
>>859
任天堂もそんくらいの緩めの狙いだろうね
864名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:40:01.68ID:P8CPd5UR0
ライト層でスマブラとか無線でやれると思ってるようなキッズが増えるのかね
箱にでかでかと無線はネット対戦あかんて書いとけ
865名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:40:09.05ID:yvCKckAZ0
https://fccid.io/BKEHAC001/Letter/02-FCC-Class-II-Permissive-Change-Letter-4350005

Change of SoC type.
Change of NAND Memory type
866名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:40:16.65ID:gevrUjcxM
>>859
PS4でのFF14ってガチだとキツいぞ
そんなにハマってんならマジな話PC買ってやれ
867名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:40:25.59ID:Ac/3sRyf0
こういうLiteみたいなのを平気でポンと出してくるような任天堂だから
どうせ高性能版も恥ずかしげもなくポンと出してくると思うぞ
ps4 の性能の少し下くらいだと却下ーってnew3DSがVita級になったか?って話
868名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:40:32.35ID:ddS0VU2e0
>>859
俺もProとswitchは持ってるけどそういう人が買う物じゃないでしょ
ポケモンやる人ならそうじゃないかもしれんが
869名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:40:50.13ID:RnSTXlSo0
>>849
単にギミックに魅力感じてたんだろ
ハードの名前がそもそも「Switch」なんだし
要するに「もはやSwitchじゃなくね?」って言ってるやつらと同じ
「まあ確かにそうですが?」としか返せないわ
870名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:40:50.64ID:ZrJyCOvr0
今回も現行のスイッチと平行販売だけど、周辺機器メーカーはライトの方ばかり売るから
現行のスイッチのは販売しなくなるとおもう
まあ、スイッチは任天堂でもケース販売してるから
保護フィルムしかいらないけど
871名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:42:16.96ID:0x79GFi00
なんで定番色のブラックとホワイトが無いんだろうと思ったけど
ブラックとホワイトは黒歴史のwiiUをオモクソ想起させるから外したんだと気付いたよ
アナログスティックの位置も意地でも直さないんだよなー。wiiUの配置がベストなのにね

『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚
872名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:42:52.18ID:eGFifSod0
スイッチライトはいっそのこと3DSのゲームカードスロット搭載してしまえばよかったのに
そうすりゃ現3DSユーザーがごっそり移ってくるんだが
873名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:43:06.76ID:Ac/3sRyf0
Switchの魅力はコア思考とライト思考が混在する人には最高
逆にいうと超ライト層にはSwitchはデカイし高いし手が出ない
そういう人に選択肢を与えるためだけのバリエーションでしかない
874名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:43:16.36ID:keyqbY/j0
>>871
そのうち追加するでしょ
875名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:43:26.94ID:gevrUjcxM
>>867
vitaってかなり性能低いぞ
876名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:43:32.18ID:RnSTXlSo0
乙女ゲーに限らず3DSやVitaが死んだことによる携帯機難民の話は稀によく聞くからプアキッズに限らず需要はあると思うけどな
877名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:43:44.00ID:1/UgEq4u0
>>844
こいつ逆張りワンパターンしか能がないくせによく言うわ
仮にLite発表前からSwitchで何か作ってたとして絶対に
Switchの特色を完全に否定したようなもんでアピールしてただろうに
878名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:44:05.42ID:XNUJbUPk0
>>865
おお
ストレージも変えてんのか
879名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:45:13.97ID:keyqbY/j0
>>872
互換は面倒だしな
880名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:45:21.81ID:ihuL9Nxk0
>>876
VITAに引きこもってた連中への最後のひと押しにはなりそうなんだよな
881名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:45:45.28ID:TFtjccJr0
これ今使ってるc-forceの小型ドック使えそうだな
でも故障リスクあるし人柱なりたくないな
882名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:45:53.76ID:Ac/3sRyf0
>>875
new3DSには流石に差があるだろ
883名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:46:41.90ID:cYNrb7Vq0
>>841
liteの仕様に対してもっとリッチにしてやぞ、2万でオリジナルより良くしろとは言ってねーわ、だから値下げの方がマシって言ってるやろ
884名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:46:49.80ID:v4psWlvK0
現行のユーザーでドッグモード全くいらないなんて人は流石に少数派だろう
ただテレビに映すってだけじゃない差は相当あるし

個人のテレビ持てない子供とか
外か家で寝転んでしかやらないという人対象としても
ライトができることによるこれからのソフト作りの変化が
かなり気になる
885名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:47:15.22ID:IbcZJjp50
>>869
switch発売直後にこんな事言っておいて、
いざ理想のハードが出てきたら結局腐すんだから、まあPS教だよこいつは
どうぶつの森の事もどぶ森とか言いながら課金仕様を煽ったりしてたし


yokotaro@yokotaro 2017年3月19日
VITA の後継機が欲しいなあ。Switch が出たから少し気持ちは落ち着いてるけど、
もうちょっと小型の次世代携帯ゲーム機が触りたい。
物理キーの無いスマートフォンでは満たされない欲望を満たしたい。


ma@Naja_null
返信先: @yokotaroさん
めちゃくちゃわかります…欲を言えばVITAくらいのサイズでps3くらいのゲームがサクサク動いたらなぁ…と…

yokotaro@yokotaro
ですよね……
886名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:49:50.68ID:XS0K3res0
vitaもどんどん性能か向上していくな
PSシリーズは生産終了するとどんどん性能上がっていくのか
887名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:50:01.68ID:2PIDxBgw0
>>95
じゃあproも合算しなくていいな
888名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:50:18.31ID:cgNy1kbL0
そもそも既存のスイッチも引き続き販売するのに何をネガる事があるのかと
今後これしか売らないってんなら大問題だがな
今まで携帯機しかほしくないとかデカいスイッチはいらんとか言ってた層も
取り込むためのハードだろ
889名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:50:42.44ID:u36Jcwgz0
ハイスペに需要はあるだろうけど任天堂からすりゃ一般向けに広めるのが大事だろうし相当後回しにされるかも
特にコアゲーマー向けのソフトが揃ってるpsがあのカスみたいな売上だから尚更ね
890名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:51:40.92ID:1/UgEq4u0
個人的には液晶のない据え置き特化が欲しいとは思うけど
それやると一長一短が3すくみになって購買意欲を下げる気がする
891名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:52:06.34ID:ZrJyCOvr0
お前ら散々ドックいらん、小型化しろ!!
ジョイコン一体型しろといって、いざでたらこれだろ!
892名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:52:08.39ID:lh+utf6R0
>>8
今のスイッチが高いと感じる層が多いということだろう
893名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:52:09.06ID:R3W0dfhV0
ヨコオといいPS寄りの開発者は頭おかしいのしか居ないな
894名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:52:10.22ID:keyqbY/j0
>>880
どうだろう
多分移行しないと思う
895名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:52:11.72ID:SbFvMqQA0
キャプボも有線LANも接続できないからいらないかな
896名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:52:33.51ID:LovNAwTd0
だからPS4mini出しとけと
PSは5よりも携帯機に力入れるべきだった
任天堂はSONYの頭の悪さに救われただけ
897名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:53:01.20ID:vspsLh2D0
>>884
携帯機って前提の中途半端で粗悪なゲームで溢れ返る未来が見える
898名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:53:24.33ID:RnSTXlSo0
>>884
どうなんだろ
現行機持ってるならむしろ携帯モードの利用頻度次第では追加で買うのもありじゃね?
テレビでやりたきゃ現行機使えばいいんだし
個人的には家の中でしか使わない(まあ殆どの人がそうだと思うが)なら現行機の携帯性で十分だけど
タイトルのバリエーションは増えそうだよね
イメージやジャンルの偏りが出なきゃいいな
lite出るまでリリース控えてたタイトルとかあるんだろうか
899名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:53:48.64ID:iJiArWOs0
>>893
ゴキブリゴキブリ入ってるお前が気持ち悪いぞ
自覚してないのか?
900名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:54:33.09ID:Pk8zXFrnd
VITAみたいで面白みのないデザインだわ
無難というか
901名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:54:37.56ID:0x79GFi00
>>891
ずっとこれ書き込んでるバカいるけど
スイッチ持ってる人間なら、ジョイコン一体化しろなんて口が避けても言わないが。
あんだけすぐ壊れるもの一体化してどーすんだよ。壊れるたびに本体修理行きとか戦慄するわ
902名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:54:53.04ID:Yk/Rj17R0
>>884
各モードの利用率の数字をどっかが出してたと記憶があるんだけど場所が分からない
でも携帯モードでしか遊んでない人もそれなりにいたような気がする
903名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:55:11.24ID:21qYUGT20
VITA死んでエロ売りの中小がPS4で出してたがそのPS4もポリコレ規制で出せなくなったから
ちょうどいい受け皿じゃんw
メーカーにもユーザーにも
904名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:55:13.39ID:CULT7Ha50
>>897
キッズゲーは元々手抜きだし大して変わらんだろ
905名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:55:15.71ID:VxJbM1UzM
Twitterでガッカリしました、とか言ってる奴いるけど、普通のSwitchと併売するのに何言ってるのって感じ。
906名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:55:18.42ID:CMqT7Bup0
>>861

> 需要がよくわかんなかったnew3DS

んなわけないだろ
むしろアレをはじめから出すべきだったんだよ
Q3DSがハードとしてあまりにも酷すぎた
907名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:55:26.47ID:R3W0dfhV0
>>899
急にどうした?酢飯だったのか?
908名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:55:31.98ID:YmUpy9uo0
ハイスペはまだしも据え置き特化需要は声デカイだけで全然無いだろうそもそもそんな事したらPS4Xboxと直で争う事になるし
909名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:56:47.41ID:keyqbY/j0
>>903
スイッチでも売れてないからな
元がもう駄目なんだろ
910名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:57:01.10ID:Yk/Rj17R0
>>885
Vitaの完全後継機が出てもこれじゃ
いちゃもん付けたいだけなんだなw
911名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:57:09.26ID:1/UgEq4u0
>>905
値段据え置きの3万、今後Liteしか出ない、なら俺だって誰だってガッカリする
だが現実は両方違うっていう
912名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:58:32.68ID:XS0K3res0
>>908
まぁ声のデカいオタクか自爆に誘導したい酢飯だわな
913名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:58:58.69ID:hzwiozNZa
>>901
そのバカのせいで今回のスイッチライト出たんだろ
914名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:58:59.19ID:nupGz+Ln0
ゴミみたいなゲームしかないのが問題だな
915名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:59:14.47ID:IbcZJjp50
ライト向け、子供向けのポケモンやどうぶつの森新作を投入するタイミング
 →安価な携帯特化switch投入

携帯特化switch出してからしばらく後のタイミング
 →現行機に取って代わる次世代switch投入(一部サードはTVモード専用ソフト解禁で、無印PS4あたりのマルチを拾う)

こういう感じらしいぞ
本当かどうかは知らんが、switchライトは3色ってのを的中させてた奴のリークではある
916名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:59:22.95ID:Prkwhwue0
既存Switchからのセーブデータの持ち越しはできる?
917名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 04:59:57.59ID:RnSTXlSo0
Switchでニーア出してと無邪気に言ってたヨコオの宗教透視エスパーさん来てるな
個人的には自分が作品を出してないプラットホームの話題出すのに一切躊躇が無いようなクリエイターも信用ならんと思うが
918名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:00:44.78ID:+ufXyphM0
これからのswitchのゲームがlite基準になるなら、グラフィック面での期待度が下がるから和ゲーメーカーにとっては都合いいかもな
また技術面で遅れ取りそうだけど
919名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:01:00.84ID:9IkrPGClK
>>901
一体化したらほとんど壊れないんじゃないかな
920名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:01:56.97ID:Yk/Rj17R0
既にスイッチ持ってる人にとっては機能削減版だし
まだスイッチ持ってない人にとっては
リーズナブルな携帯機という選択肢が増えた訳だから
損をしてる人はあまりいないと思う
921名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:02:54.04ID:u36Jcwgz0
>>896
それよく言われるけどドライブの関係で絶対無理だから、ps4のディスクドライブ入れられる携帯機とかとんでもなくデカくなるし熱なんかも凄まじい事になるわ
922名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:03:08.59ID:Zcc7bxL0d
バッテリーがどれだけ持つのか
923名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:03:40.11ID:cgNy1kbL0
>>918
ライトが基準にはならんだろ、既存のスイッチのほうが
ユーザーが多いんだから
それどころか3DS向けに作ってたタイトルも
スイッチに出す以上クオリティを上げる必要がある
924名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:03:57.95ID:5JBGm++e0
>>885

Liteはお望み通りのものじゃねーかw
925名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:04:01.64ID:oxvZYPFG0
できないゲームあるってのがすげぇ気になる、そこだけ
926名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:04:21.47ID:IbcZJjp50
>>917
ヨコオさん「齊藤さん、スイッチ版いつ出るんですか?」
齊藤Pと田浦さん「スイッチ版(笑)」
齊藤P「スイッチ版は俺が出す出さないとかじゃなくて、ニーアオートマタってプラチナゲームズさんがガリガリに作ってるじゃないですか」
田浦さん「その重要な話をこっちに振るのはよくないと思いますよ(笑)」
ヨコオさん「田浦さんスイッチ版ほしい!ほしい!ほしい!」
田浦さん「ほしいほしくないで言ったら僕もほしいです」


これだろ?現行switchじゃ出せないのを分かっててこういう事言うんだから、嫌らしい奴だなとしか思わなかったぞ
クリエイターがみんなこうじゃないけど、PSどっぷりで成功体験があるクリエイターとかは
利害が絡む分、ゲハに近いノリでPSシンパとかになってしまう事はままあるもんだ。任天堂ハードにゲームバンバン出してるならそうはならないんだろうけどな
927名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:04:40.39ID:II5mmJre0
>>885
誰かこれ直接指摘して突っ込んでほしい
928名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:05:14.20ID:c9jRdznO0
ダウロード版とセーブデータが旧Switchと共有出来たら神ハード!
そう出なければ。。。
929名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:05:28.41ID:CULT7Ha50
>>921
PSP goみたいな物を想像してんじゃね
同じ末路を辿りそうだけど
930名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:05:55.61ID:ddS0VU2e0
>>925
joyコンなり別売りの無線コン買えば全部出来るぞ
931名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:06:18.39ID:+ufXyphM0
>>920
liteの方が売れてしまうと、lite基準の携帯ゲーみたいなのばかりになって
テレビに繋いで遊ぶようなソフトが減って、テレビでやる際無理やり引き伸ばしただけのゲームになる可能性あると思う
932名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:06:49.37ID:EA9WKlpM0
セーブデータを2台目で使いたい場合はデータお預かり使って起動やセーブの度にダウソやうpを繰り返すってことだよな?
テザリング始めようかと思ったが電源落とすとかソフトの終了さえしなければ家に戻ってWi-Fi掴んだ時保留してたセーブ行為がされてアップロード上書きされるって認識でええのんか
お預かり対応してないソフトもあるっぽいし普通にめんどくさいよなこれ
933名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:06:50.32ID:eXVMw4zz0
近所のイオンのフードコートで小学生の兄弟かわ一台ずつスイッチ持って遊んでいて、あんな高いゲーム機を二台って親は大変だなぁと思ったけれど、子供が何人もいる家庭ではlightは助かるだろうな
兄弟で一台とか言ったらスイッチの取り合いで喧嘩しそうだw
934名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:07:25.20ID:1/UgEq4u0
>>885
改めて確認するとホント哀れだな
ソクミンを少しだけお上品にした上級ソクミンといったところか
935名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:07:38.98ID:Yk/Rj17R0
>>925
思いつくのは12スイッチ、マリパ、ラボ、フィットボクシング、ジャストダンスぐらいかな
936名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:07:51.92ID:IbcZJjp50
>>925
出来ないのはサイズが違ってダンボールにはまらないトイコンの一部のゲームだけで
スタンド使ってテーブルモードにして、Bluetoothで外部コントローラー接続したら、段ボール以外の全部の既存ゲームがフルで遊べる
937名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:08:25.84ID:keyqbY/j0
3dsの後継機出すタイミングもう逃したからな
938名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:09:04.11ID:ZrJyCOvr0
>>932
プレステ3とvitaでしてたことと同じじゃない?
メタルギアとか、みんゴル6でしてたことと
939名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:09:04.33ID:P3yl5yAz0
>>885
こういう奴っているよなw
アホ丸出し
940名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:09:44.87ID:XNUJbUPk0
>>937
これがそうじゃね
941名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:10:08.94ID:HjITHRcI0
スマブラにハンターさん参戦からの持ち寄りモンハン5発表の芽が
942名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:10:52.36ID:YmUpy9uo0
無いだろうけど据え置き望んでる奴ってスプラとスマブラがXboxとPS4で出たらそっち買うだろ
943名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:10:54.49ID:EA9WKlpM0
>>938
残念ながらvitaもって無いから感覚がわからんわ
何かの事故で電源落ちたら持ち出してた間のデータがパーだしテザリングしようかや
944名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:11:08.17ID:c9jRdznO0
現行のSwitchのダウンロード版ソフトってアカウントと紐付けされてるんだっけ?
945名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:11:34.69ID:oxvZYPFG0
なるほど
ダンボールの興味ないし買いますか
ぶつ森とルンファクすげぇやりたかったw
946名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:12:07.46ID:keyqbY/j0
>>940
3dsならみたら高性能だしもう別な商売はもう厳しい時代なんだろ
947名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:12:39.79ID:IbcZJjp50
>>941
モンハン5というのは置いといて、持ち寄り特化のモンハンが発表される可能性は高まったな
ライト向け携帯モンハン立ち上げといえばでおなじみの一瀬が何か作ってそう
948名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:13:12.65ID:abuKwiku0
>>925
ゴミみたいなギミックゲーだけだから問題ない
豚も義務的に持ち上げてただけだし
949名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:13:26.01ID:1/UgEq4u0
>>942
持ち出してローカル対戦やることも考慮すればSwitch版を買う
その例を挙げるならゼルダBotWとか完全オフゲーの方が良いと思うが?
950名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:14:34.25ID:eXVMw4zz0
>>866
んー、そこまで不便はしてないみたいだから、今のままで良いみたい
そこそこのパソは持っているけれど、リビングのデカいテレビで遊ぶのが好みなんだって
951名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:15:38.03ID:A4ML8BZka
買い直そうかと思ってた時に新型発表か
以前はTVモードゼノブレ2でしか使わなかったし新型で良いかなぁ…5.5か…
952名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:15:43.59ID:FhnM/untM
セレステやショベルナイトみたいなsteam流れのインディゲーは携帯機向けだけどな。

まぁ、ポケモン専用機としてある程度は売れるんじゃないの。
モンハンをライト用にチューニングしたの出せばワンチャンありそうだけど。3dsの後継って考えは無理あるわ。サード死んでるハードだし
953名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:15:55.12ID:MFiCcCh90
e3あたりで噂されてたものがLiteとして登場したか
これはでも、子供需要なのかな?既に持ってる人はカラバリ欲しくて買う
くらいかなぁ
954名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:17:02.97ID:Pk8zXFrnd
どんなにコストカットしてもJOYコンだけは外さないと思ってたわ
WiiからWiiリモコン排除するようなもんでしょ
955名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:17:25.60ID:nbYfGJgZ0
高いな

普通のスイッチの優良中古2万5千ぐらいで買えるんだから
わざわざこれを選ぶ理由がないな
956名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:17:33.81ID:5JBGm++e0
携帯モードオンリーだと回線が問題になりそうだな
スプラやスマブラで一悶着ありそう
携帯勢とか言われはじめたりしそう
957名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:19:25.31ID:zIc8RdT00
単なる小型化なら通常盤持ってる身としてはいらんかな
958名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:20:09.31ID:keyqbY/j0
>>952
無理があってももう後継機出しても売れないよ
出すなら3dsが販売台数1万切る前に発表発売すべきだし
今はもうユーザーはスイッチしか見てない
959名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:22:11.12ID:YmUpy9uo0
>>949
いや据え置き特化欲しいって奴のこと
960名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:22:15.97ID:c9jRdznO0
再ダウンロードは出来る
ただ現行Switchで買ったソフトをSwitchlightで遊ぶ場合ネットワークに接続してないと遊べ無いみたいでかなり不便やな。。
まぁしゃーないけど
961名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:24:08.68ID:ZrJyCOvr0
>>960
それならライトの方をいつも使う本体に設定したらいいだろ!
現行のは、どうせ家の中でしかゲームしないから
962名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:24:17.84ID:SRmCy3Q2d
>>960
お前の知識穴だらけだな
963名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:24:50.83ID:cgNy1kbL0
>>959
もっと高性能なsocを使った据え置き特化型だすなら
そのsocを使ってNEWスイッチ出すだろう
964名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:25:16.00ID:mBrFZuav0
モンハンあたりはドンピシャでこのLiteの需要にはまる
Liteと同時に出せばかなり売れそう
965名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:25:29.96ID:FqpvNl/A0
ゴミすぎるw
今までのコンセプト全否定w
テレビモード HD振動 おすそわけプレイ
全部捨てたwww
966猫娘+ ◆BotWa53rWA
2019/07/11(木) 05:25:45.23ID:MRCZ3sVW0
ガンシップの機銃で撃って撃って撃ちまくって蜂の巣にするようなもんか?
967名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:25:54.92ID:c9jRdznO0
>>961
書き込んだ後そうすれば良い事に気づいたわww
968名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:26:29.08ID:FqpvNl/A0
>>957
ポケモン二台目用やろ
969名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:27:04.53ID:IbcZJjp50
ブレワイみたいなグラフィックとゲーム性の携帯モンハンが来年発表されたら
国内では爆発的に売れるだろう。海外は未知数だが、モンハンのブレイクが本物なら多分それなりに売れる
970名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:27:06.54ID:mBrFZuav0
友達と遊ぶ人Lite
ボッチ現行
971名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:27:47.83ID:FqpvNl/A0
>>956
それなw
ライトのゴミッチユーザーはスマブラ、スプラ隔離部屋が必要
972名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:27:54.85ID:cgKWPLhgM
>>885
なんやコイツ
973名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:27:57.39ID:1/UgEq4u0
>>959
IDたどれば分かると思うが俺自身も据え置き特化は個人的に欲しい派だが???
問いかけの意図がよく分からんでスマンな
何もハード持ってない前提で、Switchの据え置き特化とXboxOne(PS4)の両方でスプラが出るならってことか?
974名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:28:05.29ID:ZrJyCOvr0
>>967
ただしこの方法だとセーブデータだけが不明
スプラトゥーン2だけクラウドにもセーブできないんだろう
975名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:28:29.57ID:keyqbY/j0
ポケモンとどうぶつの森で売れるよ
976名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:31:18.61ID:c9jRdznO0
>>974
スプラ2がクラウド対応してない理由って何かあるだっけ?
977名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:32:04.73ID:FqpvNl/A0
テレビにつなげられない携帯特化を出したことで携帯できない据え置き専用も出しやすくなったわけか さっさとそっち出して欲しいわ
978名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:33:09.21ID:OLwEN5BY0
liteを細かく否定すればするほど、
現行スイッチをどうぞ、になるのが良いな。

現行スイッチ持って無い携帯機寄りなライト層へ、
外へガンガン持ち出して手荒に扱うお子様向けに、
ポケモンとぶつ森を遊ぶのに最適ですよって売り方は完璧だと思う。
だから余計に否定したくなるんだろうけどw
979名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:33:24.86ID:mBrFZuav0
Lite買う層
女子供
貧乏な人
携帯用にもう一台
980名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:33:39.08ID:nbYfGJgZ0
豚が連呼してたスイッチ高性能機の夢がはかなく散ってて草
981名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:33:54.47ID:ZrJyCOvr0
>>976
任天堂としてはチーター出来ないようにだろ!
それでもチーターいるけど
982名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:34:40.51ID:gevrUjcxM
>>976
単純にランクマッチ結果やランダム要素の引き直し防止
1人用以外サーバー保存にするべきだろうけどローカル保存なのよね
983名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:34:52.07ID:1/UgEq4u0
>>978
このスレでちらと見かけたが、Liteは1万円安くても任天堂の利益率が
高そうだから買いたくないとかいうを見てゾッとしたわ
984名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:36:10.07ID:c9jRdznO0
>>981
なるほどね。
仕方ないとはいえ残念だな
985名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:36:54.61ID:zPek5oaX0
任天堂に高性能版はいまさら無理やで
携帯化廉価版が必然にして妥当な施策だろう
986名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:37:42.77ID:5MxJRHnb0
Twitterでテレビ出力がオミットされてるの批判してる人いるんだけど
そんなにテレビでやってひといるの???
987名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:37:43.20ID:3YNGMzJB0
スマホ以下のゴミ性能wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

誰が買うのwwwwwwwwwwwてか改造780Pってええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
988名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:37:47.27ID:ZrJyCOvr0
>>984
スプラとスマブラだけ現行のスイッチでしたら?
どちらも有線推奨だし
989名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:38:52.44ID:1/UgEq4u0
>>986
それほど重要な機能なんだったら
1万円ぐらいポンと出せるだろうにな
990名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:38:55.53ID:uSXdgDTq0
携帯専用より高性能版の方が売れると思ってる奴がいるのが驚きだわ
991名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:41:00.17ID:5MxJRHnb0
>>989
それな
なんでSwitchで携帯機能つけたのか考えてほしいわ
992名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:42:08.37ID:pld9qFsIa
10000円の差ってドッグ?
993名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:42:36.08ID:5MxJRHnb0
>>992
出力機能とかJoy-Conとか沢山あるぞ
994名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:44:06.55ID:4uOcUaQ2a
これ25000円にしてでもテレビと繋げられるようにするべきだった
995名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:44:18.04ID:0x79GFi00
少なくともスプラはテレビ出力前提でプロコン前提
スプラ勢にとっては貧弱無線回線と電源切りのksが増えるだけでメリット無い
996名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:44:19.40ID:c9jRdznO0
>>988
現状それしかなさそうやな。
まぁ他の殆どのソフトはクラウド対応してるからlightを買わない理由にはならんな。
997名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:46:11.84ID:2Db8WVg60
>>16
価格設定おかしいよな
switchと1万差じゃどっちもどっち
15000円が妥当
それかswitch高性能モデルを35000円で出すか
998名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:46:13.29ID:EA9WKlpM0
スプラ2の存在がLiteをメインにするのを拒絶しているんけ
999名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:47:12.91ID:keyqbY/j0
ポケモン2台目用
1000名無しさん必死だな
2019/07/11(木) 05:47:16.85ID:nbYfGJgZ0
>>991
おまえはなんでスイッチにテレビ出力をつけたのか考えたほうがいい
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 5時間 2分 1秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php

ニューススポーツなんでも実況


mmp
lud20250302161020ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1562773515/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★6
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★7
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★8
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★2
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3
【速報】Nintendo Switch「大戦略パーフェクト4.0」2018年9月20日発売決定!!!!!
Nintendo Switch向けにXbox Game Studioの『オリ』が2019年9月27日に発売決定!
【速報】ファーミングシミュレーター Nintendo Switch Edition 12月14日発売決定!!
【速報】Nintendo Switch「大戦略パーフェクト4.0」2018年3月22日発売発売決定!!!!!
Nintendo Switch版『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』、2022年6月9日発売決定!!
マリオソフト内臓のNintendoSwitchが3月10日発売決定!!
Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』10月18日発売決定 ★2
Nintendo Switch用 VR、9月上旬に発売決定!
メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本
メガドライブ ミニ2019年9月19日発売決定!価格は税別6980円、収録タイトルは40本 その11
【朗報】ドックごと持ち運べる「Nintendo Switch オールインボックス」7月下旬発売決定!
『ソニック × シャドウ ジェネレーションズ』Nintendo Switch 2™ 版本体と同日発売に決定!
【速報】レベルファイブ、『スナックワールド トレジャラーズ』Nintendo Switch版発売決定!!!!!
HORIから「テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド for Nintendo Switch」発売決定!
【速報】シリーズ最新作 「ワールドネバーランド エルネア王国の日々」 Nintendo Switchで発売決定!
Nintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』2018年12月7日に発売決定!!!!!!!
NintendoSwitch スーパーマリオ30周年記念カラー発売決定!
4K60Hz出力、Bluetooth5.0対応のNintendo Switchのドックが発売決定!!
【速報】「Code of Princess EX」がNintendo Switch向けに2018年夏に発売決定!!!【西村キヌ】
PS4&PSVitaで発売された神話構想RPG『The Lost Child』がNintendo Switchで海外発売決定!
歴代ダライアスを移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定! ★2
【脱P速報】日本一ソフトウェア『夜廻』『深夜廻』がセットになってNintendo Switchで発売決定!!!!
Nintendo Switchでガンヴォルト発売決定!
三國無双7 for nintendo switchが発売決定!
PC版が15万売れた『東方Project』のCS版が9月3日発売決定!1ハード独占、もちろんSwitchはハブられる
コンパイルハート『ガンガンピクシーズ』、Nintendo Switch版の発売決定!
キャラデザ西村キヌの「Code of Princess EX」がNintendo Switchで発売決定!
【PS5】Switchハブ『エルデンリング ナイトレイン』5月30日発売決定!価格は5720円
Nintendo Switch「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS」フルボイス仕様で発売決定!
【悲報】Nintendo SwitchでPS4コントローラーを使える周辺機器が発売決定!!!!!!【PS4コン脱P】
Cygames初のNintendo Switch用ソフト『シャドウバース チャンピオンズバトル』2020年発売決定!
【祝脱P】『アーバントライアル プレイグラウンド』5月24日Nintendo switchで発売決定!
【速報】NintendoSwitch独占ソフト、真・女神転生V、北米・欧州にて発売決定!!!!!!!!!!
PS4『ファイナルファンタジー8 リマスター』9月3日発売決定!価格は2800円か
人気アニメ『けものフレンズ』のゲームがNintendoSwitchで発売決定!
Switch/PS/XB/Steam『零 ~月蝕の仮面~』リマスター、2023年3月9日発売決定!
Nintendo Switch Sports明日発売なのに話題すら無く爆死濃厚
【速報】KORG Gadget for Nintendo Switch 2018年4月26日発売!!!!!!!
「Nintendo Switch + フォートナイト バトルロイヤルセット」が今日発売なのに任豚が話題にしない
Switch『風来のシレン5plus』12月3日発売決定!
【Switch】『すみっコぐらし あつまれ!すみっコタウン』10月4日発売決定!!【新作】
Nintendo Switch DLタイトル「ぺんぎんくんギラギラWARS」本日発売
Nintendo Switch 2,6月11日発売!399ドルかつ日本円45,999円!!!
パッケージ版Switch『スイカゲーム SPECIAL EDITION』、11月14日発売決定!!!
PS4/Switch/XONE/PC『進撃の巨人2 FINAL BATTLE』7月4日発売決定!
【朗報】ATLUS『キャサリン・フルボディ』Nintendo Switchで発売決定か
Nintendo Switch「すみっコぐらし みんなでリズムパーティ」が11月2日に発売決定
【速報】グランディア、グランディア2のHDリマスターがNintendo Switchで発売決定
ベヨネッタ1&2 と ベヨネッタ3 Nintendo Switchで発売決定 ★2
【速報】スクエニ新作RPG、ロストスフィア10月12日発売決定!!【Switch/PS4】
『エンダーマグノリア: ブルームインザミスト』は、Nintendo Switchで本日発売。
Switch版『スナックワールド』4月12日発売決定!DLC収録+システム改良の完全版仕様
シリーズ最新作「MONSTER HUNTER RISE」がNintendo Switchで発売決定。2021年3月26日に発売を予定
『くにおくんの三国志だよ全員集合!』のNintendo Switch版が12月16日に発売決定。
【朗報】ロックマンコレクションがセットになってニンテンドーswitchで5月24日発売決定!!
【速報】『メモリーズオフ -Innocent Fille-』ファンディスク、Nintendo Switch版も発売決定wwwww
「スカルガールズ」開発元の新作アクション『Indivisible』がNintendo Switchにて発売決定
星をみるひとがNintendo Switchで発売決定
Switch『じゃんがりあん物語』5月20日発売決定!
『刀剣乱舞無双』がNintendo Switchで発売決定★2
22:25:59 up 78 days, 23:24, 0 users, load average: 20.55, 17.98, 17.38

in 0.56649613380432 sec @0.56649613380432@0b7 on 070511