dupchecked22222../cacpdo0/2chb/413/15/ghard156091541321752219493 金融庁「老後は年金だけでは生活できないので、各自、2000万円を今から用意しとけ」 お前らどうする? ->画像>7枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

金融庁「老後は年金だけでは生活できないので、各自、2000万円を今から用意しとけ」 お前らどうする? ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1560915413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:36:53.42ID:JB+1/aA30
金融庁「老後資金2000万円不足」報告書の根底にある政府の大きな問題点

大きな批判を呼んでいる老後「約2000万円の金融資産」
 金融庁が6月3日に発表した報告書が話題となっている。夫婦世帯の老後の生活収支で月額約5万円が不足することになり、保有する金融資産を取り崩さなければならなくなるが、
そのためには30年間で「約2000万円の金融資産が必要となる」との内容が大きな批判を呼んだ。

 野党は国会でこれを激しく追及、ついには与党内からの反発も強まって、当該報告書を受け取らないという異例の結果となった。
しかし、それでも事態は収まらず、野党は7月の参院選も念頭にさらに攻勢を強めている。

 確かに、「老後に2000万円の金融資産が必要だ」とか、「2000万円の金融資産を老後に確保できるように早くから資産運用を行っておくべきだ」とか言われても、収入も減少傾向、退職金も以前と比べて減っており、貯蓄ができない世帯も増えている。
「老後に備えて資産運用をしておけ」などというのが、そもそも困難というより無理な話である。

 1円投資すれば1年後には100万円になって戻ってくる…というような特別な金融商品でもあれば話は別だが、そんなものはこの世に存在しないし、
実際には起こりえない以上、「全く現実を見ていない話である」としか言いようがない。

 生活するのにいっぱいいっぱいで、将来にも不安を抱えている国民が反発するのも無理はない。

 そうした強い反発を押し切ってまで「報告書のとおりにしろ」などとは、政府は言えないわけであって、
対応の是非はともかくとして、報告書を実質的に引っ込めざるをえなかったのは自明の理だろう
(一方で、「報告書はもうない」との説明は合点がいくものではない。火に油を注ぎたいのだろうか?)。
https://diamond.jp/articles/-/206035?display=b

2名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:37:55.12ID:W8cEfWqOd
うちゲハーですよ?

3名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:38:54.81ID:NMt7nYi9a
考えたこと無かったけどゲームにいくらくらい使ってんだろうな

4名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:41:31.90ID:yQKhLmSV0
月5万貯金するだけで35年後には2100万なんだが

5名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:41:44.68ID:JPpF0OCWp
それくらい想定してこどおじを続けている
これが浮いた金や
金融庁「老後は年金だけでは生活できないので、各自、2000万円を今から用意しとけ」 お前らどうする? 	->画像>7枚

6名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:42:37.51ID:bqqTHic30
働けば?

7名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:43:41.77ID:gVXvp3nRa
まあ貯めるしかないんじゃない?
厚生年金払ってても2ヶ月で12~3万しか貰えないから生活苦しいよ
せめて1000万は貯めとかないと

8名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:44:35.64ID:SobRJWLcp
>>4
月5万も貯金したら7割以上の世帯が暮らせていけなくなるな。

9名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:45:33.10ID:pZvIov4od
食うに困ったらナマポでいい

10名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:45:51.44ID:g/4PdNKAd
今は2000万で10年後には3000万とか言うつもりなんだろ

11名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:46:21.82ID:e/XguSqGr
あと数年もすれば5000万に増えてるよ

12名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:47:04.85ID:jf17/zj10
ここで計算されてる一般人は毎月旅行に出かけて孫にプレゼント買ってるんだ
お前らにはそういうの無いからもっと安く済むよ

安い人生でよかったな

13名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:47:07.56ID:mLuSR5s80
正直に「もう年金破綻すっから」と言ってくれて好感が持てる
この言葉を胸に俺たち下級国民は貯蓄に励もうや

14名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:47:49.73ID:4rDgKkNTM
ROUJINはさっさと○ねばいいんじゃね?

15名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:49:01.00ID:IY5y2XPxa
>>12
日本は少子化ですが

16名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:49:22.92ID:N7jz7BZ5a
そもそも最初から年金だけで生活する想定にはなってないやろ
30年で2000万って結構普通の生活だぞ

17名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:49:56.73ID:B7LxbwGG0
>>1
年金機構を潰して生活できなくする

18名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:49:56.76ID:Y3UmZBytM
金融庁「2000万必要の報告書は却下されたで」

金融庁「本当は3000万必要なんやで」←今ココ

19名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:50:00.34ID:Hhg4IwzL0
自営業とかで満額でも月5万とかの奴とリーマン夫婦で30万くらい貰える世帯と一緒にされてもなあ

20名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:52:07.57ID:gVXvp3nRa
>>16
その普通な会社はどんどん無くなって今残ってるの社員の給料極限まで削ってるとこばっかだよ
ちゃんと貯めれるの大きい所だけ

21名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:52:47.70ID:Ybc7oebP0
退職金考えたら実際に貯めておくべき金は数百万だな

ロスジェネは生活保護で良い
正規で雇わなかった社会がそのツケを払うだけだ

22名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:52:57.34ID:v1Zgh+R60
もうすでに1500万あるし 2000万なんてすぐだからどうでもいいぞ

23名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:54:18.19ID:jf17/zj10
どうせ都会に住んでる人間の老後で計算してる
田舎に住んでご近所づきあいしろ
店で買うとめっちゃ高いものをポンと袋一杯にくれたりする

24名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:55:50.48ID:Vwn3szwhd
マジレスするね
個人年金には入っとけ

25名無しさん必死だな2019/06/19(水) 12:59:11.09ID:tT0QT4Efa
普通に、金が足りんぶんだけ定年過ぎても働けばいいんじゃね?
現時点でも70代なんてピンピンしとるぞ

26名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:00:29.32ID:JB+1/aA30
>>25
天才かよ
定年をなくせばいい話か

27名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:00:59.59ID:v1Zgh+R60
個人年金とかw はいらなくていいよ
個人年金やるくらいなら投資信託に突っ込んでおいたほうがいいよ
20年30年放置しとけば個人年金とは比べものにならないくらい増えてるから

28名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:02:05.95ID:JB+1/aA30
>>27
個人年金はリターンが少ない?
idecoと個人年金は同じなの?

29名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:04:54.93ID:v1Zgh+R60
>>28
idecoとつみたてnisaにとりあえず入っておいて
さらに余剰資金があった場合は特定口座で投資信託やるのがいいよ

30名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:06:09.17ID:JB+1/aA30
>>29
株をやろうと思ってたけど、投資信託の方がおすすめなの?
それはリスク的な問題?

31名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:09:01.77ID:AOPDDsKXM
個人年金は控除目当てに少し払ってる

32名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:11:16.78ID:GiUgS71lr
できないのは「贅沢な」生活であって、
質素な生活かつ年金受給後に早々に死ぬのであれば蓄えなど要らん
慎ましく生きて80歳ぐらいで死ね

33名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:11:44.96ID:v1Zgh+R60
リスクってか楽だからな 投資信託だと
今は自分で株式とか債券とかのリバランスをしなくても、そういうのを勝手にやってくれる
ほんと最初に一回設定しちゃえばあとは20年30年何もしない何も見ないで放置してていいのよ

自分で株やるとそれこそ仕事中でも日経平均とかつねに気にしてないといけないだろ?
投資信託は低リスク低負担なのがいい

34名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:12:43.11ID:jf17/zj10
みんなFxで小遣い増やしてるよ
君はまだやってないのかい?

35名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:12:51.63ID:qiD7f44K0
2000万ならもう貯まってる
こうなるの分かってたからな

36名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:14:10.74ID:JB+1/aA30
>>33
なるほど、株は確かに面倒そうだよな
個人投資家は毎日PCとにらめっこしてるイメージがあるが
投資信託はそこまでしなくてもいいと。
確かに初心者にはおすすめそうだね。

37名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:19:01.61ID:v1Zgh+R60
あと投資信託は年利5%狙えるって言われてるね
まぁ低く見積もっても3%くらいは増えると考えていい

30年置いておいたら複利で元金の242%になるからな

38名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:22:09.92ID:JB+1/aA30
>>37
3-5パーセントってすごいね!
今、銀行の金利が0.01パーセントなんでしょ?
簡単に言えば銀行に預けるより300倍-500倍お得ってことだよね。

39名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:37:07.05ID:oC5U2APiM
これって厚生年金が貰えることが前提でさらに貯金2000万持ってないと駄目なわけでしょ
つまり非正規の人は国民年金だから老後までに2000万持ってても詰む

40名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:37:20.17ID:wk8At4lE0
>>5
想定してる割りにショボいな

41名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:39:07.31ID:pycy3c6WM
2000万で必要最低限だから
そこそこ遊びたいならプラス年100万は用意しとけ

42名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:40:24.84ID:qiD7f44K0
そもそもどういう生活してんの想定して2000万なんだ
おなえらせだいみたいな遊んでばっかの奴はもっとかかるぞきっと

43名無しさん必死だな2019/06/19(水) 13:57:55.66ID:4Cz5QZWNd
自分が60歳まで生きてられるとすら思ってないから問題ない

44名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:00:18.84ID:NL7UN2mG0
今からこんな事言ってるってことはこの先もっとひどくなるって事を示唆してるわけだからな
おらワクワクしてきたぞ

45名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:03:04.47ID:GiUgS71lr
お前らって100歳まで生きる気満々なの?
俺は自分のいいとこで苦しまずに人生切り上げさせて貰えるなら
ダラダラと長生きするための年金は別に要らんわ

46名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:03:42.05ID:mYRufyCba
2000万でいけるんか?
現役世代なら年金のやばさは早くからわかってたし
これぐらい余裕やろ

47名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:08:19.07ID:qiD7f44K0
到達時で4500万くらい要求されるかなとは思ってる

48名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:11:16.57ID:fybNat8G0
>>30
まずは所得税と住民税の控除があるideco
その次に儲かった時の税金が無いNISA
その上で株か投信かは自分で勉強する手間と信託手数料の天秤で考えたらいい

49名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:16:03.63ID:fybNat8G0
老後も適当に飯食ってゲームするだけなら凄い安そうだけどな
旅行なら月イチで年間100万くらいすぐだけど
ゲームならハード込みで10万も出せば遊び放題だろう
エアプで煽りあうだけならタダだしな

つまりゲハ民の老後の備えはバッチリ

50名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:20:06.74ID:H9St795kp
>>49
しかし、老眼問題があってな
30歳にして長時間ゲームができなくなってる
ハマる事が出来なくなった
30年後ゲームがやれるか分からん問題

51名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:35:24.07ID:fybNat8G0
>>50
目が見えなくなったら自動読み上げソフト
キーボード打てなくなったら音声入力がある
巨人軍とゲハの煽りあいは永遠に不滅やぞ

52名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:44:55.83ID:YmYvYmi+0
野党とメディアはなんでこういう時だけ試算が正しい前提で政権責めてるんだ?
老夫婦2人で月25万かかる訳ねえじゃん

53名無しさん必死だな2019/06/19(水) 14:57:07.95ID:tiBtt3990
https://www.google.co.jp/search?q=%E5%B9%B4%E9%87%91%E9%81%8B%E7%94%A8%E6%90%8D+14.8%E5%85%86%E5%86%86
と言う話が有るが、今年の1-3月期も莫大な損失をしてるから、未だに運用実績を公表で記念じゃね?
で、GPIFのサイトを見ても情報更新が止まってるし・・・

【閲覧注意】
http://2chb.net/r/kyousan/1560594813/2-6

54名無しさん必死だな2019/06/19(水) 15:09:26.82ID:9nLx2sWB0
80歳で安楽死に契約したら60の時点で年金50%増しでもらえるなら契約する?

55名無しさん必死だな2019/06/19(水) 15:25:48.11ID:d5vRaRlNa
公務員の年金夫婦の試算なんで
大部分の民間企業勤めには当てはまらないんだぞ
だからマスコミが冷ややかな目で見てる

56名無しさん必死だな2019/06/19(水) 15:33:01.61ID:bbAZEeBf0
>>54
そんなことしなくても、医療費の負担率あげれば貧乏人の寿命は短くなる

自然の摂理に反して、本来生きていけない命を延命させてるから、社会が色々とおかしくなってるんじゃないかな

57名無しさん必死だな2019/06/19(水) 15:50:59.85ID:k++aXhtTK
>>1
どうするもなにも
はなからそのつもりで4000万プラン建ててるし…
むしろ何故ろくな貯金もなしに老後を生きられると思ってたのか聞きたいくらいなんだが

58名無しさん必死だな2019/06/19(水) 15:52:57.65ID:k++aXhtTK
ちな30代前半で今1000万資産ある
東京五輪が決まる前に買ったマンション転がせば2000万超え余裕だから悩んでる

59名無しさん必死だな2019/06/19(水) 15:56:25.97ID:Bz95pP+LM
収入なりに生活するだけ
赤字出してまで豊かな生活を維持する気はないよ

60名無しさん必死だな2019/06/19(水) 15:59:43.08ID:k++aXhtTK
ちなみにマンション転がし始めた時は
リーマンショックによる給料激減で資産120万円しかなかった
7年で今がっつり利益出てる

61名無しさん必死だな2019/06/19(水) 17:08:05.34ID:I9p8caK0d
今3000万あるから
これからスタートや

62名無しさん必死だな2019/06/19(水) 17:16:45.48ID:OeERydBH0
無職の夫婦やで。退職金貰ったら崖から落とせばラクラクやで。

63名無しさん必死だな2019/06/19(水) 17:18:15.60ID:z7jquhY00
刑務所があるじゃろ

64名無しさん必死だな2019/06/19(水) 17:18:28.19ID:JwyKiV8N0
もう手持ちのゲームだけでもやりつくせない気がしてる

65名無しさん必死だな2019/06/19(水) 17:24:58.02ID:DSIW+XgNM
体動くうちは普通に働くやろ

66名無しさん必死だな2019/06/19(水) 17:26:03.54ID:tKEWFGmq0
ぶっちゃけ老後なんて人生の楽しみ少ないし体も病気とガタで
いろんな制限されるしいつ死んでもいいよね
それなら健康なときに好きなだけ使ったほうがいい

67名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:06:34.05ID:5FUNyZha0
70や80まで生きてもなって思ってるので
親が無くなったら自由にやってみたかったことをやって
元気なうちに身の回り整理して安楽死すると思う

68名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:12:44.88ID:mYRufyCba
安楽死とか夢見るのもええ加減にせーや

69名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:20:09.00ID:MANRJlEHd
2000万くらいゲハ民なら余裕だろ?

70名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:29:17.72ID:J3AMgTVS0
>>1
2000万って言葉だけが独り歩きしているけど
あれは贅沢な暮らしがしたいなら一ヵ月5万の赤字になる それを30年で1800万って話なのに
この「贅沢な暮らし」の部分が見事に抜けているw

まあ金融庁は箪笥預金するな 投資に金使え 儲かるかは保証はしないって話なんたけどね
2000万で煽ればみんな投資に金出してくれるとでも思っていたのかなw

71名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:30:40.87ID:6IehX6Qx0
>>38
3-5%というのはリスクでもある
値動きが激しいからリターンが大きくなる

72名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:35:09.42ID:5FUNyZha0
>>70
なるほど納得

73名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:35:56.90ID:cHAE1mh+a
投資信託で月10万20万入ってくればそりゃいいな。元手は知らんが

74名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:46:07.26ID:J3AMgTVS0
金融系なんて ため込んでいる年寄りからどう金吐き出させて儲けるかしか考えていないからな
実際 元本保証の投資信託なんて皆無

75名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:48:44.60ID:EGXr24+H0
グラフとか見てマジで5万円(夫婦二人)不足していて驚き
同じレベルの暮らし以前に5万円も切り詰めるとか悲劇だわ
おれ?もう頼りは生ポしかないわ 在日の方々の味方になりますからクレクレ

76名無しさん必死だな2019/06/19(水) 18:50:57.33ID:Mza3/eWjM
老後の生活費を減らせよ。

77名無しさん必死だな2019/06/19(水) 19:14:03.69ID:BhGv4zTN0
まぁ投資信託にしてもnisaにしてもリスクは必ず存在するからな。
大失敗して貯蓄溶かして詰む可能性もないわけではない。
投資関係での借金は自己破産できないからな。

78名無しさん必死だな2019/06/19(水) 20:17:05.92ID:P5XPWp0S0
>>30
投資信託は例えば100万投資信託を契約したら、手数料が3%だとして残り97万を証券会社が運用してくれるすばらしい制度

79名無しさん必死だな2019/06/19(水) 21:17:11.50ID:Mza3/eWjM
まあ金ない奴は死ぬまで働けばいいよ。

80名無しさん必死だな2019/06/19(水) 21:20:53.12ID:8i1elOjq0
>>77
動かない金が投資信託やNISAに流れる事で喜ぶ奴等の仕業だと思うんだ

81名無しさん必死だな2019/06/20(木) 02:41:50.72ID:4RxEPOT00
独身で子供が居なきゃ貯められる
子供ができたらもう無理

82名無しさん必死だな2019/06/20(木) 04:31:32.72ID:JYAnJzEM0
子供ができたら無理とか甘えるな
できたんじゃなくて作ったんだ
そもそも貰える年金、自分の現役時代の収入の半分で生活すればいい
2000万足りないモデルの奴みたいにジジババ2人なのに
食料6万4千
交通費、通信費2万7千
教養娯楽2万5千
その他5万4千
こんな無駄遣いはモデルケースみたいに2000万以上貯金してからするべきで、貯蓄できなかった奴が望むものじゃない

83名無しさん必死だな2019/06/20(木) 07:40:02.88ID:a8gMGMxta
普通に用意してるけど?

84名無しさん必死だな2019/06/20(木) 07:58:39.55ID:CiHHPNCeM
足らんやつなんて1割とかそんなもんだよ

85名無しさん必死だな2019/06/20(木) 08:22:31.53ID:RpqCGpKU0
一応2000万以上持ってるが正直もっと貯めなきゃと思ってる
なるべく早く楽したいし

86名無しさん必死だな2019/06/20(木) 08:40:40.39ID:6/nzKpER0
長生きしても苦しむだけだよ
周りは40代からぽつぽつ亡くなってる

87名無しさん必死だな2019/06/20(木) 08:44:44.38ID:ElaYP9uJr
真面目に2000万貯めてるやつから詐欺します

88名無しさん必死だな2019/06/20(木) 10:02:07.95ID:6gIqTBWF0
市議会議員でも年2000万の給料だから
退職金も考えると当たり前の最低金額
だろ

89名無しさん必死だな2019/06/20(木) 10:09:45.71ID:oFpFTupzM
>>88
まだそんなにくれるところあったのかw
田舎だと月10万円台で定員割れしては人数を減らすを繰り返してるのに

90名無しさん必死だな2019/06/20(木) 11:17:11.86ID:V0mgjhxc0
>>88
どこの市だよ
言って見ろよwwwww

91名無しさん必死だな2019/06/20(木) 13:14:11.41ID:fjF64H1tM
>>86
健康に長生きしたいから若い頃から不摂生せず努力している

mmp
lud20190725083914
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1560915413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「金融庁「老後は年金だけでは生活できないので、各自、2000万円を今から用意しとけ」 お前らどうする? ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【#老後2000万円 】「まさか78歳になっても働いているとは...」 年金生活の実情は…今の若い世代はもっと厳しくなる
日本政府「国民の皆さん、年金だけでは老後生活できません。貯蓄をしましょう!貯蓄の目安を調べました。10代7千万円20代6千万円…」
【老後2000万円問題】老後資産「1500~3000万円必要」 金融庁が別試算
【朗報】自民党公明党「金融庁が勝手にやった、猛省を促したい」、老後2000万円不足問題は無かったことに…
【老後2千万円問題】金融庁の報告書に失望と悲鳴収まらず 安楽死の法制化を望む声も★4
【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★13
【老後2000万円】厚労省局長「私どもは、老後は年金だけで暮らせると言ったことはない」 ★10
【リテラ】“年金あてにせず金貯めろ”報告書の金融庁を直撃したら…「年金給付は下がる」「年金安心かは厚労省に」
国民年金だけで老後生活する人はいない
氷河期世代の親、そろそろ年金生活&要介護状態に突入!中年ひきこもりは親が認知症になったらどうなるのか!? [無断転載禁止]
7万円の本体の800万台も用意したら5400億円なんだけど?
77歳母親と41歳息子の生活費は年金の8万5650円で餓死 これケンモメンの将来だろ
【豪雨】コーエーテクモさん100万円寄付するも、スクエニが3000万円用意してしまう
チョンは生活保護+年金で4万6千円。おれら恵まれてるのかも。 [無断転載禁止]
【コインチェック】全額返金、金融庁「納得できる説明ではない」★14
【FF15】田端が22時から最後の配信やるぞ お前ら用意しろ
ついに金融庁がポケモンGO内通貨ポケコインの調査を開始!資金決済法に抵触する可能性!
【芸能】音楽家バッハの末裔が芸人に 今も仕送り100万円をもらう裕福な生活 [無断転載禁止]
このクソみたいな人生を変えようと思う。何すればいい?とりあえず50万円は用意した。
【悲報】金融庁がソニー生命に立ち入り。架空契約問題で
最近の若者「UberEatsで月15万円稼ぎながら家賃7万8000円の2畳半に住む生活に幸せを感じる」
政府「国民の皆さん。老後は年金で楽できると思わないで。自助努力を。
【悲報】月29万円の生活保護費を減額されたら死ぬしかない 母子家庭のママが涙ながらに語る
一ヶ月生活費10万円以下を目指そう!2
【チョンゴキブリ悲報】マイクロソフト「E3ではXBO向けで事前予告なしの超大作を用意している」
ヨドバシ「熱暴走するスイッチの為に専用扇風機を用意しました」
【期待】ビル・トリネン「スマブラはE3で全ては見せない。今年後半にもサプライズを用意してる」
【PS5】公式「やりかけのPlagueTaleアプデするならPS4用意してね!」
せっかくセックスできたのに上手く腰振れないしすぐに息切れしてワロタw チュートリアル用意しとけよ
統失だけど、月12万の障害年金だけが楽しみ
今年の任天堂ってどうぶつの森以外なんか目玉タイトル用意してるの?
任天堂社長「Switchを使った更に新しい体験を用意している」
【朗報】任天堂「クリスマスと年末シーズンに向けて、お楽しみを用意しています。」
【任天堂大勝利】メトロイド新作の発売は来年に、任天堂「Switchには来年も大作を用意している」
小島監督「超低難易度”ベリーイージー”をどのゲームも搭載すべき。勿論高難易度も用意した上で」
任天堂古川社長「Switch2の初期出荷は需要を満たせるだけの製品を用意する」
今の若者「スマホさえあれば生活できる、家電家具なんていらない、部屋も狭くていい」
Daniel Ahmad「9月22日に財布を用意しておいてください」PS5の予約開始日ではないかと海外で話題に
ソニー「PS4の次の世代のコンソールは用意しない」
【悲報】桜井政博さん(52)ガイジだった 桜井「だいかえ案を用意してるんですね」
任天堂(超巨大デパート)「周りに空き地用意したから場所代払ったら屋台立てて商売していいよ」
ドラクエ11は何故自社エンジン用意しなかったの?
スプラトゥーン2はサーバーをちゃんと用意しないとIPが死ぬ
 VITA2がローンチにエルデンリング用意できたらSwitchはその後継機ごと吹き飛ぶのでは
同人DLsiteで1万本超えの巨獣の上で生活するゲー『ドラゴノーカ』が2023年1月12日にswitchで発売
【朗報】大人気VTuber、月収益は“1500万円” なんでお前らVTuberにならんの?🤔
「お前らひと狩り行くぞ!」→本体8万円+ゲーム1万円+オン有料+消費電力300W+脆弱コン1万円
【悲報】日本人40代の金融資産、50%が100万未満😨すまんお前らガチで貧困層だったんだな…
悲報】PS5は600万台しか用意できないと話題 【日経ソース
よゐこのマイクラ生活、再生数が1000万超えてて草
無能リーカー古川「Switch2は需要を満たせるだけの製品を用意する」 (32)
【速報】「よゐこの○○で○○生活」スタート!今度はマイクラ以外もやる模様
脱北者「韓国は人が生きる場所ではない」「北朝鮮が人間らしい生活だった」
ゲーマーの末路が悲惨だと話題に「ゲーム世界では2位なのに現実では仕事ができず29歳で生活保護」
NURO光「社員の自宅にも高速の通信回線を用意するのが、当たり前の時代。」
【PS5】なぜサードは年末にPS5のソフトを用意しなかったのか
【😭】XBOXオンライン過疎すぎてアジアサーバー用意してもらえず
【PS5】堀井「近いうちにDQ3の情報をお届けできる、とある仕掛けを用意している」【美麗グラ】
「よゐこのインディーでお宝探し生活」第1話が公開されたので話題にします
箱「本体二万円、月百円でゲーム遊び放題です」←お前らが頑なに買わない理由(わけ)
3DSが発売してたった半年で一万円値下げするって今思うと中々狂ってるよな
ジム・ライアン氏「2018年我々にはPS4 Pro2を出す用意がある」
【任豚絶望】 任豚「カプコンは毎年1月にビッグタイトルを用意する!来年は空白つまり!」←結果
生活保護者「10万てそのまま貰えるの?天引きされたりしない?」問い合わせが急増
増税したら生活が苦しくなる、9条無くしたら日本が戦争するようになるって馬鹿でも分かるのに
仮にNXがPS4の性能超えて2万円切ったとしたらどうする?
03:38:14 up 85 days, 4:37, 0 users, load average: 15.40, 11.67, 10.50

in 0.25388479232788 sec @0.25388479232788@0b7 on 071116