◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:XBOX ONE 531 YouTube動画>3本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1559807690/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
■公式
https://www.xbox.com/ja-jp/ https://www.youtube.com/user/XboxJapan https://twitter.com/Xbox_JP https://www.facebook.com/XboxJapan ■関連サイト
MAJOR NELSON
https://www.majornelson.com/ Xbox フィードバック
https://xbox.uservoice.com/ 総合wiki
http://xboxonejp.wiki.fc2.com/ Xbox Japan Blog
https://blogs.technet.com/b/xboxjapanblog/ XBOX ONE X Enhanced Complete List
https://www.xbox.com/en-us/games/xbox-one/xbox-one-x-enhanced-list#tabletitle 下位互換性ゲーム ライブラリ
https://www.xbox.com/ja-JP/xbox-one/backward-compatibility Xbox Game Pass (日本ではサービス対象外)
https://www.xbox.com/en-US/games/xbox-game-pass EA Access
https://www.ea.com/ja-jp/ea-access セール情報
https://www.storeparser.com/en-US/xbox-one/deals/ ■よくある質問
・海外ストアの後方互換タイトルを購入するには、その国のアカウントが必要
・Game With Gold、XBOXONEタイトルはゴールド期間中のみプレイ可能、360後方互換タイトルは切れてもプレイ可能
・海外DL版の日本版落とし直し可/不可はwebストア製品URLの「en-us」等を「ja-jp」にしてエラーが出ないかで判断
■スレ立てルール
・原則
>>970 がスレ立て
・
>>970 が立てられない場合は誰かが宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1)
・次スレが立つまではレス自重
・次スレはみんなで協力して 20レスまで保守する
・スレを立てるときに本文一行目に下の文章を書くことでID、IP、コテハン表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・荒らしはNGかスルー (反応する人も荒らしと同じです)
※前スレ
XBOX ONE 530
http://2chb.net/r/ghard/1559065735/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■2chmateでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) NG編集→Name→有効、非表示、正規表現にチェックをいれて対象板を「ハード・業界」にする NGの部分に(?<!\))$を入れて完了 ■JaneStyleでワッチョイ隠し、ID隠しをNGにする方法(どちらか片方を消していてもNG可能) ツール→設定→機能のあぼーん→NGEx 空白欄に好きな名前をいれる(ワッチョイ隠しNGなど) ・対象URI/タイトル タイプ=「含む」キーワード=スレタイに固有な文字列 ・NGname タイプ=「正規(含まない)」、キーワード=(.*\-.*)$ 左下のリストボックスを「透明あぼ~ん」に設定 ■twinkle (?<!\))$を正規表現でNGNameに登録
マイクロソフトの都合でいつでもダウンロード中止できるみたいやで…
箱もアカンやん…どうすんねんこれ…
『マインクラフト: ストーリーモード』6月下旬にサポート停止―停止以降は再ダウンロードも不可に。
マイクロソフトは、Telltale Games開発のスピンオフアドベンチャーシリーズ『マインクラフト: ストーリーモード』に関して、
Telltale Gamesの閉鎖に伴い6月にサポートが終了する旨を告知しました。
https://www.google.co.jp/amp/s/s.gamespark.jp/article/2019/06/04/90195.amp.html farm together時間泥棒すぎるわ 1時には寝なきゃ明日キツイと分かりきってるのに後ちょっと後ちょっとで毎日いつの間にか2時過ぎの繰り返し 今週寝不足過ぎて朝辛い
>>25 逆に缶チューハイとかがぶ飲みして早々に寝てしまってからの朝3, 4時起きとかどうよ
E3も楽しみだけどさ その後も秋冬まで世界の各地で ゲームのイベントが続くんだよね
英一郎、、、じゃない。真一郎が新スレ立つと同時に荒らしてるな。
Until Dawn作ったとこの新作マルチで日本でも箱版出すんだな パブリッシャーバンナムなら暗転ドーンってことも流石にないかな
◯◯劇場なる寸劇が差し込まれて肝心のシーンをメクラするか?
ちなみに暗転ドーンに出てくるラミ・マレックは ボヘミアンラプソディでアカデミー主演男優賞を受賞 尼プラで配信中のMr.ロボットも超オススメ 太平洋版バンドブラザーズ、パシフィックでも彼の好演が観られるので要チェック
>>36 せやで
しかし主人公演じるダニエル・クレイグが怪我して撮影中断で公開が伸びると言われてたが
本日のニュースで007撮影現場スタジオで爆発が起きてスタジオの一部が吹っ飛んで上映延期が確定っぽいw
https://eiga.com/news/20190606/9/ ダニエルは以前の撮影で怪我したり死にかけたりしてスタジオ側との信頼性ないと以前からご立腹だった
今回の007で最後となりダニエルの007は話的にも完結するもよう
MS凄えな、ここまでほとんどリークがない。情報統制すごすぎる
ソニーが出ない分今年こそ全サードソフト新ハードクラウドと紹介する事たんまりあるわな
箱1の時もリーク全然ないなとか言ってて出てきたのがあれだから期待しすぎるのもなぁ でも期待してしまう
今晩1時からGoogle Stadiaの発表会 Xbox並のライブラリと、 よっぽど魅力的な独占タイトルがないと 最初カラ勝ち目なさそうだけど てかXクラウドはゴールドメンバーシップで遊べますとか ゴールド+ゲームパスの15ドルでXクラウド使えますとかになってくれんかね
今じゃ日本市場の箱1用ソフト売上総計が100万本いってないやろ 惨憺たる状況やで
日本でのFPSが売れる前だがHALO3とか日本人でも活気あったのにな
クラウドは正直、価格安いなんてことはないはずだけどな ソフトが普通は1タイトル60ドルで、サードの新作が月に何本も遊べるとはとても思えない
>>50 マスコミにゲームチェンジャーみたいな扱いされてるけどGoogleはそんな強気な発言はしていないんだけどね
ゲームを遊べる新しい選択肢を用意するくらいな事しか言ってない
>>2 の通りにメイトでNG設定してるのに何故かID無しがひょうじされるんだけど、原因が分からない
ネタハードの会社からインフラ借りるネタ会社wwwwwwwwww
ファーストソフトはゴミばかり、 本体仕様はプレステの丸パクリ、 ソフトは世界一のゲーム会社任天堂に乞食してる真っ最中 どうしてこうなった…
山内さんの言うとおりだったな こんなゴミハード、最初からうれるわけなかったんや… 売れ残りババアハード…
丸山をさっさか更迭して ちょい施策が効果出た頃には後の祭りなのがすごく外資っぽい
ハコイチで唯一おもろかったのは むげんのくらうどぱわーの結果、 インディー以下のゲームが出てきた事だな あれほんま反則www
箱キッズが必死に任天堂にクレクレしてるけど、 まぁソフトを恵んでやることはないだろうな 糞売れてるのに、わざわざネタハードにソフトを出す意味がない
Stadiaこれダメな奴だなあ ゲームはやはり別に購入しないといけないようだし
stadia月額 $9.99かー でも日本は入ってなかったね
月額はサービスに加入するだけの値段よ 9.99ドルだけではフリーソフト以外はプレイ出来ないっぽい
完全にネタハードの上位互換 どこぞのくらうどぱわーとはちげーや
アジア圏は中国でgoogle使えないから 実質日本専売市場になるね Stadia月額10ドルか Xクラウドがどう出てくるか楽しみ
無料では1080Pまでか 9.99$払うと4Kで遊べるということなのね そんで、いいヤツ遊びたかったらソフト買ってね と
あーフリーソフト以外の例えば新作とかは別料金かかるのか
まあ日本はTier1外れたから様子見しかない Founders edition輸入して日本で動作したとしても遅延がどうしようもないだろうしな
こりゃX-cloudはともかく当面ゲーパスの方が有意だな
4K HDR 60fpsに必要な速度は35Mbpsって言ってた(ような気がする)
互換でライブラリの拡充を進めてるのはこういうのと戦う為ですな
任天堂からHALO出るリーク出たね。真偽は定かではないが
この子必死にID買えてるけど丸見えなのわかってないのかな?
似たようなシステムになるなら今までこつこつとコンテンツ拡大してきたXcloud有利になるかもなあ
E3セール、値引きはまだだけどストアに来てる Sekiroもあり
でもサードがGoogleとMSで取引条件に差をつけるのも考えにくいし新作別料金とかは同じになるかもね それに引きずられてゲーパスも劣化したりしそう
デスティニー2まさかのF2P化かー 変わるもんだなぁ
ツイッターの、E3に新しい何かを招きますみたいなのはそのことか?
海外ではスマブラにマスターチーフ出すために桜井氏が呼ばれると噂してる人もいる
Switchでgamepass始めるってやつじゃね
1時間ほど前に公開されたXbox OnがE3特集だったけど、 普通にNintendoやSwitchやレジナルドが映ってびっくりした
バイオRE2セール来ないかな 半額くらいに そしたら無限DLC買ってサクッと遊ぶんだが
E3セール開始。 FFを粗方買おうかねぇ。 逆裁も買おう。
SEKIROとニンジャガ3REどっち買うか本気で悩んでるわ…悩んでるわ…
購入済みが多いけど、セールで早速デウスエクスとスターリンクデラックス買った! やっす!
xCloudも使用料1000円に ├ ゲーム個別購入(ソフト代) └ 定額サービルGame Pass加入(月9.99ドル) └ マルチ対戦するならGold加入(月900円) Stadiaと同じ感じかね
GamePassがあるから個別購入はないかなって思う xCloudはこれにオプション的な扱いじゃない?
シェンムーなんて神格化されすぎだわ 良くて凡ゲー評価やぞ
シェンムーはパイオニアであることに意味があるだけで、シェンムー自体が面白いわけじゃないと思うな
当時のゲームにはなかった革新的なことをやったから評価が高いんだろ 今プレイして凡ゲーとか言ってたらアホだろ
3は「なにこの超贅沢な照明装置」ENDにモヤモヤした人が 呪いを解くためだけにある
ニンジャガイデン3REはストアで買えるようになった?
google stadia常に遅延があってソフトラインナップも皆無でおまけにソフト別料金の3コンボで大炎上してるけどMS版は大丈夫なのか? 心配になってきた
ソニーカンファに呼んでキックスターターの宣伝させるだけとか鈴木裕にめっちゃ失礼な事してたもんなw
ゲーム版ネットフリックスを目指すって情報だけでも 自社製タイトルはXBOXオリジナルとして発売日に、他社製タイトルは販売が落ち着いた頃に旧作が追加されるって予想がつく
Xcloudは所有してるソフトが遊べるのかゲームパスみたいに用意されたソフトが定額で遊べるのか不明だな あるいは両方兼ね備えてるのか
360下位互換のために本体買うのってアリだと思う? ゲーミングPCはあるけどあの頃って日本語対応はないも同然だったし GEARS初代しかやってないからやってみたい
互換のためってか、やりたいソフトのためでしょ? やりたいのあるなら買ったらいい
>>118 大作最新作も他と同様の扱いで定額にしてたらソフトメーカーはやる気がなくなるわな
サービス開始の時は少し出血サービスをするかもしれないけど
>>115 検索しても出てこないからまだかと
ニンジャガブラックと2しか出てこなかった
ニンジャガイデン3そういえばやってなかったな。 エンハンス対応してるんだっけ?
>>122 箱○ソフトはディスク持ってないと日本語版を落とせないのとかあるから要注意な
お前らレビューがめっちゃ低い旧作に夢中け… ネットの中でも引きこもりやな…
>>132 お前いつも自己紹介してんな
本当に気の毒な人生だわ
3REが評価低い理由てΣシリーズでヌルゲーしてきた王国民のレビューしかねえからじゃんよ どれ見ても、難しい、難易度上げすぎ、運ゲーとかばっかだよ ワイ含めてもうゲーム他界してから出たゲームだから箱民のレビューなどないよねこれ 実績コンプ厨だし躊躇してたけどニンジャガ買うかな SEKIROはまた今度ね 2の悪夢がよみがえりませんように
セキロウの実績コンプしとらん奴がアクションゲームを語るなや ワイはPS4版も買うたから今度はトロコンやで
>>121 基本無料、購入ソフトは箱と共通、ゴールドで画質強化、gamepass適用可
って箱ユーザーに優しい感じだといいなー
SEKIROの箱版、PS4版、PC版と全機種コンプリートした俺が通ります
SEKIROはそもそもコンプ無理ゲーじゃないし すでにコンプ者多すぎてTAレートも低い
慣れたらダクソブラボよりはるかに簡単だからな 慣れるまでが自分との戦い
>>129 と書いたもののニンジャガもDL販売対応したし今このパターンのってあまりない?
ウィッチャー2、オブリビオンGOTY、アマラーくらい?
>>141 互換当時キャサリンはディスクのみだった
今は分からない
initiativeにソニーサンタモニカから2人入ったみたいね いったいどんなの作ってるんだ
BATMAN Arkham Originは北米でもDL版なしゆえ パッケージしか互換対応してないという
セキロって日本のストアでもセール対象なんか? フロムは日本は対象外とか多かったイメージあんだけど
多分SEKIROよりニンジャガ2無印強者のが難しいと思うw SEKIROはパターン覚えゲーなので、もうそれ見切って反応的確にできるようになったら 周回プレイ重ねても、戦闘時間若干伸びるくらいで あとはあまり変わらない 周回プレイ重ねれば当然被ダメでかいから、事故死は増えるけど
>>148 オレンジボックスは海外で買ってピン留めしとけば落とし直せる
デビィジョン2かFF12買うか悩むわ デスウエクスは買ったけど
>>150 フロムは発売して一年くらいはほぼ値下げしない
それ以降はよくセールになる
デウスエクス最近やっとクリアしたけど本編にDLCも含まれてたら もっと評価高かっただろうにって感じだったな
E3セールいいな
>>103 スターリンク気になってた
買っちゃおうかな
セキロが簡単みたいな言い方はやめたほうがいいな 俺が一周目クリアした時点で6%ぐらいしか実績解除してなかったしw
発売日に買ったダートラリー2 数回しか遊べてないけどセールに 少ないプレイ時間ディビジョン2や 他に時間使ってしまった まあしゃーない
>>160 4つのエンディング見る頃には70%くらいは解除してるはず
時間かかるのはスキル全取得と全忍具作成(瑠璃まで)だし
1週目だと奥義も1つも取らなかったりじゃないかな
周回重ねたら嫌でも解除していく
>>162 ごめん、書き方解り辛かったね
実績解除した時に出るクリア率のことね
一周目ですら6%程度のひとしかクリアしてないのは、やはりこのゲーム途中で投げたひと多いんだよ
俺も一心倒すのかなり掛かったし
Sekiroやってた頃から言ってたけど、クリアだけならイージーとかあるDMCとかの方が簡単だが、実績コンプまでなら比べるまでもなくSekiroが簡単 全スキルも周回重ねた状態で忍者マラソン数時間で終わるし作業実績としては並~ヌルい方
ほとんどのゲームのクリア率は、30%近くに収束するって何かで見たような
ブラボや仁王ですらヒーヒー言いながら何とかクリア出来るくらいなのにセキロとかクリア出来るんだろうか
>>158 FFは北米ストアのが安いんでねーの?
日本語対応してるか知らんけど
>>167 大丈夫
俺も「困難無理やろー」って倒すのに数日要したボスも
慣れたら死ぬことなくサクッと倒せるようになったから
うーん?月額会員なら買う必要ないように読めるね Stadiaはなんと無料でも使用可能なクラウドゲームサービスですが、 その場合はゲームを個別に購入する必要があります。無料会員としてタイトルごとの購入となると、 映像は1080p・60fpsのステレオ音声に制限されます。対して、 有料会員サービスのStadia Proに加入すると、Stadiaライブラリに含まれるタイトルが遊び放題となり、 ゲームのDLCなどの追加コンテンツもすべて含まれることとなります。
>>169 アカン…
これ完全に箱殺されるやつやん
まさかむげんのくらうどぱわーで箱が殺されるとはなwww
>>98 バイオRE2って通常版と北米版が共通なの?
>>169 Pro限定の割引セールもあるみたいだから違うと思う
>>172 トラップよね。
通常版買うよ。ありがとう。
積んじゃダメだ…積んじゃダメだ…積んじゃダメだ…積んじゃダメだ…
クラウドゲーミングはサービス開始するまではどこも机上の空論 価格設定も大事だがまず安定した環境下で動かせるかどうか
ダイイングライトって海外ストアで買っても日本語入ってる? 海外のほうが安いから気になってるんだが
>>181 携帯端末ならパケット大変でWi-Fi必須だなw
プロバイダごとの帯域規制やauなど回線業者の総量規制とかで引っかかりそうだな
>>184 引っかかるね。Wi-Fiですら2TBとかしっちゅう使ってたらプロバイダのデータ制御に入るでしょ。スタディアがカウントフリーで制御外にプロバイダが対応しない限り
ダイイングライトはくっそ楽しかったなぁ ハンマーゾンビを安全地帯から大量の手裏剣や火炎瓶で倒して興奮した
スイッチで外出先でもxboxゲーム遊べると 夢見てたんだが現実は1日で通信規制か
ゲームパスすら実施していないのに、サーバーなどコストのかかるクラウドゲーミングの国内サービスは ないだろうね。しかも、千数百タイトルが対象らしいが、もしクラウドゲーミングが導入されたとしてもおま国 で相当数のタイトルが削減されると思われ。 くやじぃと諸君らはいつも手で海外アカウントから「侵入」を試みるも、アカウントこそ米国なれどpingでアウト だろうね(笑)。要するに新型が出たとしても、いまよりさらに機能が制限されるような仕様になってくるんじゃ ないかと思われ。国内外でこれだけサービスに格差があることを是正しない限り、新しいサービスなんて期待 出来るわけがない。その原動力となる販売シェアもご覧の通りじゃ期待も出来ない。 ふる~いゲームをエンハンスドして楽しむ機能だけに長けた、マニア的な位置づけになりつつあるわね。 まぁ、ストリートファイターやネオジオ系がジャストミートする諸君らには最適な機種だといえよう。
色々なデバイスにアプリ入れてもらうのが目的じゃないかな 軽いのはしれっと裏でダウンロードさせちゃおう
アナコンダに勝てないの確定してるから出張多いなw PS信者ならPSしかやらないんだから他なんてどうでもいいだろ? 俺も実績あるX以外やらんし興味もない 他なんて無いのと同じ
動揺してると諸君ら君は妄想全開で喋りだすんだよなあ
Azulの料金の問題でゲームパスが日本で開始されていないと思い込んでる馬鹿が来たのはこのスレですか?
ちょっと待ってて!今Azulってのを調べてるから!また後でな!
スマホのXBOXアプリにもゲームパス項目追加されたけど そろそろ日本でも来るのかな?
前回ソニーとMSクラウドで提携で日本から箱撤退!って言ってたのはアホすぎてちょっと笑った
XBOXの予約のゲームしか返金できなくなっちゃったのかな? エディション間違えちゃったから返金しようと思ったらキャンセル項目無くなってた…
>>200 USストアで買ったので電話しづらい…w
今回は勉強代だと思って次からはもうちょっと落ち着いて買い物するよ
スマホアプリにゲームパス追加、 リンク先では、この国では対応していません。 となるけど、まあ、前兆かも知れん。
>>202 先月だったか、ダメもとでサポートにチャットした事がありますが
全部正直に話したよ。
まあ、結果は書かないけど、責められる事はないし、普通に応対してくれるよ。
前兆止まりも毎度の事だから期待はしない。 つか今入ってるゲームパスが日本設定になられるとモーコンとか遊べなくなって困るw
>>197 日本に来たところでCEROの問題で北米と比べてタイトル数は激減するし
北米で加入すれば日本で落とし直し出来るんだから
日本でいまさら開始する必要はない
どうせ「【悲報】日本のGame Passラインナップが酷い」とかネガキャンに使われるだけ
>>182 日本で落としなおし可能だよ
少しでも安い国で買いましょう
E3セールは日替わりもあるみたいね 今日はCall of Duty: Infinite Warfare
>>210 RDR2も更にお得になる日がありえそうか
ニコニコでE3の日本語同時通訳配信するって 去年もそれで見たんだったかな?
そろそろクラッシュバンディクーとアーク買っとくかな 子どもの頃はひいひい言いつつも全クリできたけど、おっさんの今どこまでクリアできるか
グロテスク版のバイオ7のDLC関連が 初めてのセールかな
>>208 あんたはそれでいいかもしれんが
自分は日本円で支払いたいしサブスク系は本体設定切り換えりゃ北米のラインナップも遊べるじゃん
なによりXcloudとSwitchユーザーの為に国内でもサービス開始させる必要がある
>>217 海外で課金すれば規約違反だの非国民だのユダヤの手先だの言うくせに
日本で課金したいって言えばそれかよ
FFシリーズは1~2割引でFF12が5000円だね ギアーズ4の1000円は安いから買おうかな
>>218 PS信者はこっち叩きたいだけなんだから相手にするな
>>218 そんなの言ってる人見たことないんだが?
ゲームパスだって、はっきりした規約の元で契約した方がいいに決まっている。 自己責任で北米契約するのとはまた違う。
それは地域変えられる前提だな ハッキリした契約な代わりに日本ストアしか使えないなら、自己責任で北米使うわw
「落とし直しを違法!」とか「日本ストアで買えっ!」を言ってくる奴は大抵ゴキブリ PSでは絶対に出来ないことだから難癖付けてくる
いや、日本ストアにゲームパスが来たら、 必要がない限り日本の使うだろう。 それでは満足出来ないユーザーが自己責任で北米ストアを使う。 つまりは、私は現状の買い切りソフトと同じと考えている。
どっちのストアで買ってもメーカーに金いくんだからいいじゃん
>>222 ニダヤ君ていうやつが毎回箱関連スレで暴れてる
こういう馬鹿はそろそろ通報しといた方がええな
こういう馬鹿な乞食のせいで、どんどん箱の日本離れが進むわけや
学生さんやろうし失う物も少ないやろ
209 名無しさん必死だな (ワッチョイ cffd-vSLw [124.110.187.164]) sage 2019/06/07(金) 15:04:39.80 ID:epndM53M0
>>182 日本で落としなおし可能だよ
少しでも安い国で買いましょう
確かにどっちで買ってもメーカーにはカネが行くとは思うんだけど 日本でどれだけ売れたかという実績は残らないよね 俺はそれは問題な気もする 全体の売り上げに対して日本での売り上げが0となれば、今度は日本用そのものを用意しなくなるかも そうすれば落とし直しすらもできないし、日本人は相手にしなくても良いんだとなれば、 海外版に入ってる字幕もいらんなってなるのかも知れない
おま値付けといて日本ストアで売れないのは需要がないからだ!て分析するアホがおるかw
そんで、最近は過度に落とし直しゴリ押ししてくる人って、実は箱の日本市場衰退をねらった人らの 陰謀かとも思うように… スカリー僕は疲れてるみたいだ…
そりゃ売れなきゃ高く売るか、いっそ売らないか しかないもん
>>208 例えばラインナップがよければゲームが売れなくなる悪法!!ゲームの売り上げが下がる!作る人がいなくなる!
と叫ぶのでぶっちゃけ結果は同じぞ
ネガキャンに正当性なんぞ無い
>>222 昔のゴキちゃんの常套句
なお今は洋ゲー押しな為言わない模様
つうか日本ストアも海外と同じ値段って出来ないの? メリットがなきゃ海外ストアなんてわざわざ使わないんだし
まともな大人やったら正当な対価を支払えや 客がいなくなったら店は潰れんねん、馬鹿でも分かるやろ
セールになると毎回こういう流れに持っていきたい奴が現れるね
なるべく日本ストア使うようにしてる
どうしてもの時は北米ギフトカード
割高だけど買いすぎ防止になってる
>>234 いいね!
>>239 非正規ワープアですがちゃんとした大人のつもりです
>>241 気持ちはわかるがペグルは1の時点で既に完成形だと思うの
最近アケアカ集めはじめた 今回のセールにはまだないのね コナミのレゲーセットは気が向いたときに
セール数は多いけどいつものセール価格と殆ど変わらんやん
こっちの住民はまじめにxboxの話をしてるし AVとかガンダムの話とかしてなくて好感持てるから こっちの住民になるね(´・ω・`)
>>212 デスティニーの時の棒読み翻訳の女性
あの人のしゃべり 好き(´・ω・`)
ダークソウル3ってボタン配置変えられないの?シールド防御してると指痛くなるんだけど
ジャガ3異常な高値で買わなくて良かった あとエンハンス対応してくれ
アサクリオリジンズの全部入りが4000円て安すぎだろ
ダクソ3、全部入り21ドルだけど、チャージ19ドルしか残ってなかったから諦めた てかPS4版の方が欲しいんだが、一向にセール来ないなダクソ3PS4版って Xのフレームレート開放いつまでたっても来ないし、ONEコンでダクソは違和感あるってダクソ2で思った
ダークソウル2で初期コンのLBがぶっ壊れたんでもうやらない…
セール来なきゃ買わない程度のゲームに ずいぶんこだわるんだな PCでやればいいのに
>>257 ほぅ、そうなんだ DLCはブラボは最高だったしダクソ2もまあまあだったから必須だと思ってた
でもやっぱ欲しいな完全版
個人的には操作性的にPSコンの方があってる、ダクソシリーズにおいてはだけど
せめてXにエンハンスド対応してくれればな、ダクソ3
ダクソはエリコンじゃないとダメだわ ガードしっ放しからのパリィとかはパドル必須
あれ、あいぼんのアプリからソフト買えれなくなってる?
SIEサンタモニカのシニアレベルデザイナが2人揃ってMSのInitiative入り
twitter.com/klobrille/status/1136781561960046592
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>122 アリだと思う。
互換対応でoneエリートを買い、エンハンスド対応した頃に1xを買ったが後悔どころか満足してる。
one用のゲームもやるけど、基本360の互換ゲーばかり遊んでるわ。
BLOODSTAINEDは北米予約で火曜13時解禁の道しかないか。
そろそろ今年のE3特派員が現地入りする頃か? 正直、毎年レポートの内容が薄いから せめて目の保養になるようなイケメンさん希望
>>245 自分の遊び場に対価を支払うのは大人の責務やし、お前はええやんか
金を使わないことを自慢する奴は、金の使い方を知らないガキやで
結局E3発表後延期して二回目のE3になってしまったか大統領。
>>268 どっちだい?
・うぉーはんまー40,000
・うぉーはんまー:かおすべいん
まー俺はどっちも未プレイなんですがね
>>272 かおすべいんのほう。
ハクスラなんだろうけど、うーん気になる。
>>272 なんでいっつもかわいいタイトルなんだろw
そもそもHALO5は盛り上がったところで終わったけど続きはどうなるんだ? Inginiteで続くんか?
Initiative入りしているメンバーが凄そうなのは分かるけどいまいちピンとこない 凄さが分かりやすいように誰かまとめてくれたりしないかな?
スパルタンロックさんは次はもう一人の主人公的な存在でくるのか?
5みたいに交互とかじゃなく完全にチーフパートとロックパートでキャンペーン作るってのも良いな どっちも好きだから
チーフ&ロック&アービターって感じでお願いしたい。
ウォーハンマーカオスベインやってるのフレの中で俺だけ
ちなみに海外のレビュー通りな評価だね俺も
http://www.choke-point.com/?p=23093 Halo2の頃は2chやXNEWSとかでクラン作って 盛り上がってたのに、Halo5ではそういうの あんま無かったよな。 俺が知らないだけ?
箱古参勢はガチで40代だからみんなゲームしなくなってんじゃないの
>>288 特派員はユーチューバーの事務所「UUUM」との癒着で人選してるから無理だよ
去年とおととしは20代前半のかわいい男の子だったから今年もそっち系の子でしょ
香原さんが選んでるのかな?
>>292 マジで可愛い男だったの?
女装させてケツマン犯したい
そういや注文してた縦置きスタンドきたから設置したけどスッキリしていいわ
E3日替わりセールで隻狼来るかどうか考えてポチっといけない
あー、特派員だのユーチューバー、知識0で酷かったなw まあでもユーチューバーのファンが箱買うんだろう、多分…
stadiaコケた的な扱いだけど、xcloudはone Sのブレードサーバーだから2K30fpsでstadia無料版と同じ。 xcloudも無料かゲーパスorGOLDに付属とかじゃないと旨味ないなー
相変わらずrise of tombraderの日本版がアメリカストアの半額以下で安いな 前回よりさらに150円も安くなってるし
今なぜかサイトに繋がらなくなっちゃってるんだけど Quteのblogからの引用です(改行入ってなかったので適当なところで改行してます) BLOGを始めるにあたり、ゲーム関係で弊社をご存知の方々には、 新商品販売の予定に関する公表が遅れております事を深くお詫び申し上げます。 今後3か月以内に商品に関する最終的な決断を行い、 ご報告を差し上げたいと思っています。 ご期待を頂いている方がおられるにも関わらず、 曖昧な期間が長く続きご迷惑をおかけしていますが何卒お許しください。
>>300 すでにセールのがさらに安くなることはないでしょ
過去にもなかった
>>308 なるほど
ありがとう!早速ポチりました
>>308 去年トゥームレイダーが途中から更に安くなったぞ
mixerでゲーム貰えるってやつは地域を北米にしてないの無効ですか?
>>306 マルチか開発中止とかネガティブな予感しかしねーな
マルチならまー良いけど機種変更で箱ハブとかしねーだろーな
>>315 E3のやつ?以前のレアリプレイは日本設定のままでもらえた記憶
今回どうなるのかは知りません
>>273 スキルビルドとか無きに等しく、ゲーム的にも色々アレな感じだよ
開発はstate of decayのとこだが、ここと販売のbigbenの組合わせでまともなゲーム無いと言っていいレベル
海外koty常連なタッグ
>>322 記憶違いじゃなかったらプログラマー3人しかいないらしいからマルチは結構きついんじゃ
間違えた 320はSoDのとこじゃなくてhow to suviveのとこね あれの2みたいな残念さがあるchaosbaneは
Nibel@Nibellion Ninja Theory's new game is Bleeding Edge, 4v4 online melee combat game, technical alpha coming June 27th Leaked trailer マックスアナーキーかよって言われててかなり不評
>>325 もうちょっとキャラデザを魅力的にしろよと。
オヴァヲがなんでウケたのかわかっていないのかな
中古でXbox One X本体のみ25,000円~29,000円を検討していますが、 新品Xbox One X (Forza Horizon 4/Forza Motorsport 7 同梱版) が43,167円でLine Pay17%で還元のほうがお得ですか?
ほんとにマックソアナーキーで草 あれはタイヤ空コンゲーでつまんなかったわ
>>327 もうすぐそこから一万引きじゃなかったかな
エディション違いで割り引きないかもしれないけど
>>325 For Honorみたいのって一定の需要あるのかね
そんなに流行ってると思えないんだけど
ライオットアクトみたいに無料配布されてるゲームないかな
やはりそろそろリークが出てくる頃かね しかしこのニンジャセオリーのはちとガッカリだな
>>332 それなりに故障もあるようだから新品の方が安心じゃないのかな
ビックならLINE Pay+Shopping Goで19.5%~になるよ
それにビックのポイント
>>332 もう割引してるのか
個人的にハードを中古で買うのはオススメしない
ヤニや埃ダニ、小さな虫が住み着いてる可能性もあるし
それに中古は何処で買うのか知らないけど、メルカリみたいな個人だとトラブルがあった時の対処かなり面倒くさいよ
やりたいゲームが少ししかなく上記の可能性も承知の上なら割り切って中古アリ
還元率もいいし普通に新品でいいのでは?
>>334 Shopping Goというのがあるんですね!
Line pay17%還元が6/9までなので焦りますね。
ナツキ(とギンガ)は権利ごとMSが買って発売にこぎつけて欲しい
>>335 のんきに安く探す楽しみもあったんですが、期限が迫ってますので決心するところですね
こんないきおくれハード一万値下げしてもなんのいみもなくね?w
>>336 今月のLINE Payのキャンペーンは23日からまたあるみたいよ
同梱版は数が少なくなるかもしれないから買うなら早い方がいいけどね
このクソハード絶対stadiaに瞬殺されるわ まさかむげんのくらうどぱわーに自らが殺されるとはな msのは真っ赤な嘘だったのにw 皮肉ききすぎw
ジャガ3をネット上のストアで買ったけどXboxoneXにコレクションに反映されない(;_;)
再起動とか国とかチェックしてダメなら数時間待ってみて それでもダメならサポートに電話だ
oneからだとninja gaidenで検索しても 3だけ出てこない oneからでは買えないってことかね
箱ストアの検索はマジ使えねーからな まあ検索だけじゃなく細かいところに全く手が回ってないけど
ニンジャガ3とニンジャガ3REを間違えてるとかないよな?
疑い深い人に一々説明するの面倒だから画像貼っておきます。
まぁ今日中に反映されなければサポートに連絡ですわ。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 海外のYouTubeには上がってるようだから出来ないってことはなくね?
本体の地域北米にしたストア検索で出てくるからそっち経由で落とせるかもね
北米ストアから落とせた 昔360でプレイしてたからDLCとオンラインパスも無事落とせた 無事落とせたって言っても国内で落とせないのはダメだと思うけどね
北米から落とせるのは良いとして日本語ありましたか?
>>350 たけーなおいwww
こりゃセールまちだな
2もたけーよ
安いのがブラックのみとは
ニンジャセオリーの新作、シングルキャンペーンのみが良かったのになんで少人数対戦ゲー…キャラデザも外人好みの量産型ブサイクばかりだし、期待して損した。 まあ元からヘブンリーソードとかエンスレイブドとか微妙なゲームばかり作ってたところだし、MSに買われようが所詮こんなもんか。
FM6安いね。でもFM7持ってたら必要ないかな? シャドウ・オブ・ウォーって面白そうだけど、続編なのか。 前作もセールしてくれればいいのに。
キャラデザはボーダーランズが人気あるからああなっちゃうのも仕方ないのかなあ
>>360 なんか、くっそ微妙だな
ニンジャセオリーにマルチゲー求めてたやつとかいたのかよ
Nibel@Nibellion
Ninja Theory's new game is Bleeding Edge, 4v4 online melee combat game, technical alpha coming June 27th
Leaked trailer
朝っぱらからスターリンク衝動買いしてしまった 積んだら積みっぱなしになりそうだから今夜からやってみよ
マルチゲーは何があってもPTを認めないくらいやらないとつまらんのよ
>>327 新品買っても、やれファンがうるさいだのコントローラの接続が急に切れるだのなんだの
トラブル報告が上がってるからねぇ。しかも、買取査定も状態がいいにも関わらず殆ど
捨て値みたいな金額しか得られない。
ヤニだの虫がどうとかあるかもしれないけど、そこは割り切って使い倒すくらいの気持ちで
割安な中古のほうがいいと思う。ジャンク品でもない限り、故障の不安指数なんて新品も
中古も大してかわらないでしょ。オークションより、実店舗に出向けれるなら行って、実際
の中古を開梱してそれこそ本体をクンカクンカしてヤニの程度とかコントローラの、擦れ、
スティックのヤレなど使用頻度を確認出来るなら中古でも確実な良品を得られると思う。
安いときなら新品が3万円台で買えるやろ 安く新品を買ってMS保証入るのが正解や
ドラゴンボールファイターズの日本版の箱版だけ 異常に安いな。 PSストアの3分の1だぞ
セール中なら新品一択だと思うけど。 何か不良があったから売りさばくパターンもあるんだし
>>366 マックスアナーキーのガワをボダラン系にしただけにしか見えんよなコレ。余程他の対戦ゲーより好評じゃないと様子見するレベルで見た目で損してるぞこの新作。
最近DmC遊んだが案外面白かったんでNinjaTheoryには期待している
>>376 ニンジャガの事かな?
DMCに近いのはニンジャガよりベヨネッタだぞ
>>377 このスレくらい検索した方がいいのと
知らない言葉をみたら検索した方がいいと思うぞ
なんつー中途半端なもん出してくるんだニンジャセオリー キャラデザのはっちゃけ感とかSpacelordsにも負けてるし fortnite風の味付けしてパクりのパクりみたいじゃねーかよ やっぱりマイクロソフトはオリジネーターになり得ないのかな スプラトゥーンみたいなゲームを作れる任天堂がいかに優秀かわかる
>>377 違う違う
遊んだのは本家DMCの方じゃなくてNinjaTheory開発の方のDmC(いわゆる名倉)
ニンジャガも2の方を平行して遊んでるが悟りが難しすぎて辛い
ベヨネッタは1はコンプしたが2は積んだままだ
なんかニンジャセオリーがプラチナの歴史を後追いしてるみたいだな
>>361 トゥームシリーズ毎回やってるラジオDJが話してたけど
毎回前作のキオクを全く失った状態で遊んでるけどそれでも面白いって言ってたから
続編云々は余り気にしなくていいんじゃね
無知だったわサンクス。 ニンジャガ2の頃は欠損表現に衝撃受けたな懐かしい
>>380 オリジネーターを目指すならマイクロソフトスタジオ自体が頑張らなきゃ駄目
買ってきたスタジオに頼ってるようではね…
真一郎含むゴキブリ一味のしつこいダメ出しも増えてきてE3の実感が湧いてきたな
>>361 FM6は日本語ナレーションだし、7には無い車やトヨタも入っているから、押さえた方が良いよ。
>>383 シャドウと調べたらトゥームレイダーが出てくるね。
邪馬台国篇は最近クリアしたからこれも続きやらないと。
ウォーだけ買って積んでおこうかな。悩む。
>>389 ありがとう、安いしFM6は買います。
>>361 FM6は今年10月で販売終了のはずだから買う気があるなら今のうちだぞ
サイバーパンク2077が11月発売みたいな情報出てるな
その前にまたGWGするだろFM6は そんときにお名残セールもやるし
E3本体セール、All Digital Editionも5,000円引きか。 2万で新品の箱1…どうせ円盤なんてもう出ないし…いいかも。
xbox one x のforza付を注文した。 到着するの楽しみです。
Xbox Gift Cardの10%プラスやってくれたらいいのにな
E3リーク
バンナムから
ダークソウル宮崎とゲームオブスローンズ作者のコラボRPG
テイルズ新作
初代二ノ国リマスター
ニンジャセオリーのオーバーウォッチ風マルチ対戦ゲームBleeding Edge
https://xboxer.sk/2019/06/07/exkluzivne-toto-je-bleeding-edge-prvi-na-svete-mame-trailer/ DOA6、ストアに見当たらないんだけど なんでだろ
FF12懐かしいと思ってセールで買ってプレイしてみれば… ほぼ覚えてない!
バルフレアが主人公ってことだけは不思議と覚えてるぜw
>>398 そう
過去作も4年で販売終了してるので、例年通りなら10月頭で終了
>>403 ユウナ「ヴァンのこと...時々でいいから思い出してください」
FF12リマスターってヴァンの滑舌もリマスターされてるんだっけ?
>>407 全部当時のまま
インタ版の英語で追加されたパンネロ拉致イベントのみ新収録
英語音声もオプションで選べるから英語でプレイすると良いよ
用事ついでにE3セール用に ギフトカード買ってくる スターリンク買った人は どれ版買ったのかな
>>408 あれそうなの?なんかの記事でボイスの再録とか見たような気がしたけど、新収録を再録と勘違いしちゃったか。
海外のセール見てるとスターリンクはまだ下がるだろうね…
スターリンクはコケたって考えた方がいいのかね… Switchのスターフォックス出るのでやりたいから悩むな
あんまりよく読まずに、2592円の奴買っちゃった 75パーオフだったかも
>>392 今日買っておきます。でもなぜアルティメットよりデラックスが高いのか謎だね、FM6。
お前らまた旧作の話け… 過去に囚われた亡霊やんけ…
ホライゾンならともかくレースの方を 旧作買う理由ってあるの? ウル4買った後にスパ4買うようなものな気がするんだが
ペグル2発表の時、お前ら歓喜してなかったっけ 発表当時の映像どこかアーカイブにないかな
俺は今でもスト2初代やダッシュのほうが好きぞ 4や5はいまいち HALOも3のが好きだしギアーズも1のが好きだしな
>>421 ストは2以外は面白くないね。
ウルスト2楽しいよ
ストコレクションほしかったの思い出した 2系とZero3やりたし
E3のお祭り気分なので いつもよりいろいろ買っちゃいそう
>>419 システムが全く同じでキャラだけ追加のスト4のウルとスバと、ナンバリング変わって一応刷新されてる各FMを同列に比較するとかアホですかね
>>411 FF12で新規収録したのは音楽
ZA版 → オーケストラ録音(当時収録できなかった書下ろしの新曲もアリ)
PS2版 → ゲーム本体の内蔵音源(サントラ版を元に一部本体側で使えない音源は耳コピなどで編曲)
サントラ版 → 崎元氏がシンセサイザーで録音したオリジナル版
FF12発売日に買って最初の町で広くてやる気なくして積んだか オイヨイヨ聞いたことねえなそういや
エミュで解像度上げりゃいまでもイケるの多いからなPS2のは DCのは実機解像度高いから実機はきれいだけどモデリング微妙なの多いからエミュるといまいち
日本産タイトルは元値が高いからセールでようやく海外の定価ぐらいになるのな
ニンジャガ2はエンハンスドされてたから高値でも買う気になったけど 3は画質そのままだからな 綺麗になってない分安くしてくれればええのに
FF12は女キャラの尻を見てニヤニヤするゲームだって聞いた
OuterWilds致死率高すぎて萎えるな でもよく出来てるわ
JUMP FORCEがE3セールコーナーにあるけど値引きされてないように見えるのはおま環でしょうか?
日替わりセール更新まであと3時間っぽいけど何処に合わせてるんだろ?
海外ストア規準でリスト挙がるからおま国なのもいくつかある
SEKIROとデウスエクス買った FF12は高画質な箱版買うか、持ち運びできるswitch版買うか迷うな
>>401 DEAD OR ALIVE 6: Core Fighters なら出てきましたぞ
ディスクなしのやつ発売しても売上全く変わんなかったってことは日本じゃ100台も出回ってなさそう
あれを売れると思ってる奴も全世界に100人居ないと思うぞ
ディスクレス出す前にゲームパス開始するのが普通だろとは思った
そもそもディスクドライブ無し本体って店頭で売ってるのか?
>>446 サンクス。日替わりセールに来れば買いたいな
>>445 Switch版はジョブポイントを何度も振り直しが出来る完全版なんだよな
>>400 E3漏れ過ぎだな
和ゲーのサプライズは全滅じゃないのか
>>453 両方買ったけどライセンスのリセットはどちらもできる。
>>453 ちがう。完全版は箱版だ。60fps化されてるのは箱だけだな。
>>456 E3というかバンナムだな
例年に比べたらほとんど漏れた情報聞かない
今日のdailysaleはシャドウオブウォーとニンジャゴーだってよ
E3でMSの次世代機とファースト漏れなきゃいいだろ。別に一つ、二つくらいなら問題もない
MSは傘下のスタジオから13タイトル発表するとか言ってなかったっけ Halo、GoW、FM、あとはバトルトードとフェイブルかな これで5本
松野とヒゲにはもう一度CSでRPG出してもらいたい
>>465 あとはニンジャセオリーの新作とOriかね
カップヘッドのとこって傘下だったっけ?出資したと言うだけかな
あのキツネ?だっけ? 去年発表されたやつまだ出んのかね
>>468 出資したけど額は多くない。カップヘッドに対してMSは何の権利も保有しない。
だいたい、開発時に利用したID@XBOXプログラム自体が、成果物に対する権利をMSは持たないのがウリだ。
開発機材を2人分貸し出し、開発途中に起きる問題解決をサポートし、販売は他の一般タイトルと同列に扱う。しかし資金はビタ一文出さない。出すのはカネ以外だ。
そして、提供したサービスの対価として、売上の3割をMSが頂く。契約により増減するが、それかMSへの見返り。
今年一番期待してるのは実はOriって人もいるだろう
カップヘッドがまだ未完成な頃、インディーの展示会に出展した際、MSの担当者に認められて僅かな出資を受けたが、それだけ特別なタイトルと受け止めたんだろうな。特例扱いだ。
アホみたいにノーマンズスカイ持ち上げたハードホルダーもいるからなぁ。 当時からすっげぇ違和感あったわあれ。
ファーストタイトルに当たりなし、とまでは言わないがまあ名物に美味い物が無いレベルには当たり少ないと思うから期待はしてない Gamepass入ればやったりやらなかったりするけど E3で発表されるゲームで期待してるのはCOD:MWとGR:BPとR6:Qかな あとはフランス産の9月に出るARPGも動画出てくんのかな?あれも買うかなあ ハード面じゃアナコンダとエリコンV2だ Watchdog3も出りゃ買うけど期待はしてないなw
>>460 豚大好きゴキブタさん
箱スレから消えろ
新型エリコンの話ってまだ生きてんの? ホワイトカラーでしたってオチだったとか どっかで聞いたけど
>>431 フォルツァ本編の方は
旧作の車種とコースが必ずしも次作にあるとは限らないので
好きな車やコースがある場合は選択肢に入る
ほぼ上位互換な6がある場合は5は要らんけど
halo新作('18出) GoW新作('18出) GoWのPCタクティクスのヤツ('18出) GoWのモバイルのヤツ('18出) バトルトード新作('18出) フェイブル新作 Ninja TheoryのBleeding Edge Ori新作 あとAge of EmpiresとモバイルとPCぐらいか?
ONE S ADEが今なら21000円でお釣りが来るとか安すぎ これでも売れないのが悲しすぎるな
あと主にタイヤのシミュレーションの違いなのかな?挙動には好みが分かれるかも 5要らんて書いたけどあれも乗り味6とまた違うんだったな、アンダーステア気味というか
>>460 PSだけは絶対に買わない
買ったら負けだと思ってる
男とは何か?意地とは何か?
ゴミハードは決して買わないことだ!
AOE2と3、Civ4で仕事辞めてニートしたことあるから怖くて手を出せないw
むしろ今こそXBOX買いだろ。本体、コントローラ、ソフトがセールなんだしな。今月すぎてばまた定価になるだけ。迷ってる人こそ今買うべきだ
そういや月曜日の朝5:00は、mixerE3、xboxどっちを見てもいいんだっけ?
エイジオブエンパイアってほんとに箱に来てくれるんかい
前回買い逃したニーアのセール待ちだったんだけど今回のセールは無いんだね
今回くらいセール価格差あれば ソフト買ってくうちに本体代の元取れそうだよな
早めにXを買うた奴はゴールド3年分とソフト2万円分バラマキでとっくに元を取ってんねんで
>>492 ありがとう
別のところでもxboxになってました
毎年当日迷ってたんですよw
https://e3.mixer.com/ SoTは個別でもあるんかな?
MixPotは数量限定だから早い者勝ちです
前回買い逃したCitys Skyline買うかな。超、楽しみ! ん、ギアーズ4は前回より値上げしてんじゃねぇかよ! 危うく買っちまいそうになったわ。 この、俺の目をごまかせると思うなよ!
セール日替わりと書いてあるけど昨日となんか変わった?
テイルズの新作がでるってよ Xbox版はおま国かもしれないけど
ファーストすら国内ハブなんだからサードは来たらラッキーくらいでしかないでしょ
360コントローラーにoneコントローラー用のFPSフリーク(ボルテックス)使える?
北米版crackdown3がリージョン設定日本でも起動可能になったのは既出でしょうか?
>>500 skylineセールしてないな、少なくとも日本ストアでは
シティーズこないだのセールで1000円とかだったから買った まったりしてて楽しかったけど気づいたら2時間とか経っててびっくりした
e3セールでコントローラー安くなってるのかと思ったら変わってない?単品でほしいんだけど
アナログスティックカバーHIGHタイプというものを買った。 これはアナログスティックに被せて高さを稼ぎ、その操作量を増やす事によってより 操作性を高めようというものである。 操作性の違いはGTSのメニュー画面ですぐそれは実感出来た。そして、実際レー ス画面においても、未装着の時と違って明らかにハンドリング操作に幅を感じる事が 出来た。 PS4用だが、one用のコントローラに装着するも、やや緩めで外れやすい。しかし、 ボンドを塗りたくって外す事を考えないとするならばしっかりとした装着は出来そう である。
>>516 エリコンで高さ変えれるのでそんな貧乏臭いものはいりません
ハッピーダンジョンが14日にサービス終了するから実績解除してるんだけどプレイ累積のやつプレステ版と違って最初のクエストで放置対策されてできないんだな。諦めるか
>>515 単品ではセールしてないね。どうしても欲しかったらアマゾンのノーマル買えば一番安いが別な色とかの欲しいなら安いのは無理かもね
スティックの高さ上げるの簡単だけど、下げるのは大変だからな ONEコンは元から高いから下げるにはPS4コンのスティックに変えるか上手く削りきるしかない
>>518 1、2か月くらい前だけど出来たぞ
まさかこのタイミングで修正パッチくるとも思わんしやり方が違うとか?
最後のボス倒して外出る扉の場面で放置ぞ
エリコン買おうと思ったんですが、出荷停止しちゃったみたいで E3で新型エリコン発表あったとしたらいつぐらいに発売になると思いますか?
出たら買えばいいだろ、発表すらされてないのに答えられるやつがいるわけないだろ
スティック底に付けて抵抗増す奴使うならエリコンのスティックは低めじゃないとダメ 高い奴は2個使う必要ある上に操作しにくい なのでLowタイプスティック+Freekの嵩上げ必須 エリコンV2に反映されるかわからんが、スティック倒した時の抵抗変える特許も取ってるのでそれの出来次第では不要だけど、今のとこは各アクセ組み合わせる必要がある
>>502 アベンジャーズのゲームも箱ハブでしょ
スクエニだし
どっかのスタジオ買収するとかって話はどうなんたん?
レゴのアベンジャーズとかは映画と違って声優が吹き替えてるから、スクエニもそうするんじゃね
日替りセール変わっとらんな。 今セール中のやつがさらに安くなるかもと考えるとなんも買えんのだが。
ヤフショの買う買うサンデーで白Xが33965円やで 過去最安かもな これでS買う奴はホンマのアホやな
outer wilds怖いわ 子供の頃宇宙に抱いてた恐怖がよみがえりまくり
社員BLOGをスタートします
https://qute.co.jp/start-company-blog/ BLOGを始めるにあたり、ゲーム関係で弊社をご存知の方々には、新商品販売の予定に関する公表が遅れております事を深くお詫び申し上げます。
今後3か月以内に商品に関する最終的な決断を行い、ご報告を差し上げたいと思っています。
ご期待を頂いている方がおられるにも関わらず、曖昧な期間が長く続きご迷惑をおかけしていますが何卒お許しください。
ナツキクロニクルのスレから
スイッチやPS4マルチでも良いので出してほしいな
>>522 英amazonかどっかの画像で
今年の9月発売予定になってるのを見た気がするわ
>>522 Amazonじゃなかった、すまん
画像貼っとく
50ドル値上げか まあそれでも売れるだろうしな ただその価格なら最初から替えのグリップセットとバンパー×2も欲しいとこだなw この辺の改善も入ってるだろうけど E3でアナコンダ発表して、エリコンV2も発表してアクセサリーの互換も発表って流れだろ
https://doope.jp/2019/0690431.html 今日はEA
まあ石村リブートなりリマスターなりやらないなら今年特に目ぼしいの無いだろう
来年はBF新作の発表あるだろうけど、E3前にリークされるだろうしな
BC3ならそれで良いし
ようつべで見たouter wildsってのやりたくて半年ぶりにゲーム機起動したけど箱だと海外ストアにしかないのな 日本語でやりたきゃPCかぁ
Twitchのコメでボロクソに叩かれてる PS3のゲームかよとかGod of War 4のパクリとか
https://doope.jp/2019/0589529.html スターウォーズ自体人気落ちててSWBF2で自爆してんのにこんな強気な設定してるからなw
当然こんな売れずに益々EAの規模縮小してく
BFだけ作ってればいいのに
>>521 シナリオの序章、このクエストはマッチメイキングできませんってでて選択できない
>>548 マッチメイクしないとかそういう設定あるから
そこ弄るんだ
SWBF2発売からかなり変わって結構好きなんだけどな ジェダイは今のところ厳しいかな
>>543 海外ストアにしかないけど日本語入ってるよ
EAはマジで迷走してる感がずっと続いてんなあここ最近
エーペックスは大当たりした 基本無難になるしそのへん難しそう
SWはあっちのガンダムゲーみたいなもんだからそれなりに数はでるのではないかと こっちでは映画やるたび特設コーナー作るけど人気ないだろうと
石村ねえ、ほんとあれ怖かったわ もう一度で良いからあの恐怖を味わいたい
SW新作はアンチャみたいだな 70~80点の佳作、良作にはなりそうだが 傑作にはなりそうもない 前世代に出てたら傑作になってたかも 触ってないから正直わからんけど
EAは従業員の長時間労働が慢性化していてにっちもさっちもいかない状態らしいね
>>525 スクエニの箱ハブ主犯格だった西尾勇輝はちょっと前に退社してるよ
bg3はdivinityのとこがやるんだね、安心した
スクエニは基本忖度せずにちゃんとマルチ展開する会社なんだよな 箱でFF13完全版とかやっちゃうしw 1人異常者がいただけ
https://fpsjp.net/archives/332516 BFVに太平洋戦線確定&レベルキャップ500に爆上げ&来月から新マップ
BFVはじまったな
太平洋は秋以降だし、 新マップはキャンペーンの使い回しだし、 またまたまたまたメトロ追加するし 相変わらずだなBFVは
シャドウ・オブ・ウォー買うか悩み中だけど、全然ジャンル違いのスターリンクというのも面白そう。 悩むのもセールの楽しみだからいいけどね。
え~北米鯖に旧日本軍で参戦してヒャッハーするだけでも激アツだわ~
価値観の差は埋められないね~
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 27インチで安めの4Kモニターのおすすめ教えてください
>>562 オーバーウォッチしか知らんが
こいつのせいでオーバーウォッチの日本版出なかったのかな?
>>538 新エリコン、マジ出るのか。
買っとくかな
エスコン7って発売時ソニー忖度で エンハンスしてなかったと記憶してるけど 今も対応してなですか?
してないです 高画質はPCで、がバンナムの基本スタンスなので
返答サンクス。 セールで購入候補だったけどスルーしとこ。 しかしアサクリって毎度値下げ早いですね。
FORZA6のアルティメット買ったら拡張のNASCAR入ってなかった。 拡張が入っていないアルティメットとは
おま国食らったのオバウォとライフイズストレンジだっけか
発売した時点でのアルティメットで追加で後から出たやつだからねポルシェやらNASCARは
メトロとハッピーフェヴ買おうか迷ってるけど面白いですか?
アルテ版はズンパスとVIPのセットだからね NASカーはズンパスに含まれないDLCだった
>>586 それはお主が決める事じゃ
お主がつまらないと思えば例え極楽浄土にいてもつまらんものじゃ
逆にお主が面白いと思えば三途の川を渡る事すら楽しいもんじゃ
>>588 そうなんだありがとう。
NASCAR &ポルシェは配信終了前に安くなるかな?
気長に待ちます。
we happy fewは今回最安かな 気になりつついつもなんか手が出ないタイトルだわ
そろそろエイジオブエンパイアとギアーズのプレイ動画か
ついに来るか
箱でAOEやりたいのぅやりたいのぅ でもまた延期のような気もするんじゃ (´・ω・`)
昨年発表したsableとsessionどのくらい進んでるかなぁ この2本ひそかに相当楽しみ
箱に都合が悪いとソニーに忖度したとかほんと隔離病棟はやべぇな むげんのくらうどぱわーは忖度だったんか…
YtdS3coN0 この池沼の中では、MSファーストソフトがハブられたことも忖度になってるんやろうなぁ ほんまキチガイこぇーわ
和ゲーで海外では発売されてるのに日本では発売しないものとかは忖度されてるのあるかもな セガなんかはわざわざ海外版からも日本語抜いてくるし
太平洋戦争のゲームやりたかったからBFV気になるな
そうやな、 いきおくれオバサン的には マイクソファーストソフトがハブられるのは、 マイクソがソニーに忖度した結果やな…
このクソハードに、いきおくれオバサンぐらいしか商品価値がないからハブられてることいい加減気付こ? このゴミにソフトを出すっていうだけでブランドイメージが悪くなるんだよ いきおくれオバサンとしては認めたくないんやろうけど…
>>571 世界最古のロンドン地下鉄は1863年開始らしいよ。
隔離病棟の中ではふぉるつあがつまらないなもソニー忖度なんやろなぁ わざとクソゲー作るとか流石マイクソやなぁ
忖度ってなんで急にバカの一つ覚えみたく使い始めたの?
クラダウがインディー以下になったのも、 ソニー様に忖度したけっかなんやろなぁ このクソハードなんのためにうまれてきたん?
>>600 車両先頭にロボット搭載して地下の妖怪を倒しながらトンネル工事してたんだよな
スレタイ見て XboxOneの販売台数が531台だったのかと思ったわ
映画を見ようとキャプテンマーベルを探したけど出てこない マーベル系は取り扱ってないんだな
お前らには成功体験が無く、卑屈になりすぎて統合失調症レベルに現実との乖離がはげしいのは結構可哀想だとは思う。 親の教育が悪く、ずっと他人に甘えて生きてきたんだろうな。 この隔離病棟を覗く度、成功体験は大切なんだと実感する。
BFVはバトロワ開発に投入したリソースが無駄だったと思う。 結局EA内でAPEXとユーザーの取り扱いになって負けてるし。 バトロワじゃなくて50vs50とか、欧州の知名度ある戦場を再現していたら、 もう少しVの人気は上がっていただろうな
テイルズの情報がリークされたのは箱のカンファが初出だと地味すぎるからわざとやってそう
>>621 図星だったろ
卑屈は不治の病だ、お前の人生は哀れだな
とりあえず (アウアウカー Saca-x5xV)はNGしとくか誰もレスしたらいかんぞ
E3がもうすぐだからE3ハブのキチガイPS信者が暴れてんな。こういうゲハ論争と無縁の場所まで荒らさないといけないなんて哀れだな。
PSストアだと既にデジタルセル版を配信してるよ>キャプテンマーベル 箱のほうで見ようかと思ったら無かったもので
OneX用におすすめの4Kモニター教えてください 27インチでお願いします
俺はAOEさえ発表してくれればもうMSがどうなろうとどうでもいいんだ
痛いとこ突かれてキャラ変わってるのワロタ 隔離病棟とはいえ、少しは自覚があるんやなぁ ずっと自分も他人も騙して生きていく人生… ここの底辺臭やべぇw
>>632 おい子ども部屋PSおじさん。E3が始まるからって発狂して外出して無差別に人を殺すなよ。死ぬならお前一人で死ね。
フタケタ「箱がソフトハブられるのはソニー忖度!!」 俺「いや、箱みたいな糞プラットフォームにソフトだしても売れないしブランドイメージが低下するだけだから、 サードが箱を嫌ってるだけ」 これ、健常者と永年負け犬の違いな
>>594 PC版AoE DE持ってたら、ONE版も遊べるようになってたら良いのにな
発売日ずれてる物はPA無理なんかな
>>637 その負け犬がお前で健常者がお前以外ってことか。分かりやすい。
ID:AqYTUq1Yaよ お前が隔離患者だということも忘れてしまうほど悪化してしまったか
ここに煽りにくる暇あったらPS4ソフト買ってやれよ 俺ですらみんゴルVRやライアン買ったのにw
ライアンって何だっけ。 プライベートライアンとドラクエの戦士しか出てこん。
>>641 フタケタ「ここに煽りにくる暇あったらPS4ソフト買ってやれよ
俺ですらみんゴルVRやライアン買ったのにw」
キチガイすぎて苦笑い
>>641 今更配信されたヒューマンフォールフラットがPSストアで一位になったから
PSユーザーにもまともなやつはまだいるみたいだぞ
>>642 これ
VR用ゲーム
ID:DV40237K0 「自分のすきなゲームを買う奴はまとも!!」 キチガイすぎてわらぇねぇ…
海外販売ゲームでダウンロードできます、の所に表示されるものとされないものの違いって何?
キチガイすぎて苦わらい ↓ キチガイすぎてわらぇねぇ… わらぇねぇはゴキブリ話なのか分からんがキチガイは感情の起伏がハゲしいな
新人が頑張ってるという事は病気のラクッペ君はマジで首になったのか 「デイズゴーンがクソゲーである事を祈っとくんだな」が遺言になるとはw
卑屈な負け犬「新人が頑張ってるという事は病気のラクッペ君はマジで首になったのか 「デイズゴーンがクソゲーである事を祈っとくんだな」が遺言になるとはw」 ほら、こういうとこなんだよなぁ
デイズゴーンも買ったわ
グラントゥーリスモスポーツをディスクレスしたら300円得したって話、聞きたい? 興味あるでしょ?
ジャガ3REオンデマンド版国内で買えるのに 北米ストアからしか落とせない上に本体設定を北米にしないと遊べないとかファックすぎんだろ
Twitter の @XboxGamePass のアカウント欄に SYSTEM UPDATE IN PROGRESS...とあって バーがの出てるけど、以前見た時は60%くらいだった。 今見たら90%になってる。 E3でGamePassの内容が変わると、予告してるんだな。
Microsoft、次世代ゲームコンソールXbox ScarletのE3での発表を予告
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1189227.html Microsoftは、米国時間の明日6月9日に実施を予定しているE3カンファレンス「Xbox E3 Briefing 2019」で、次世代機の発表を予告していたが、
このほどそれが開発コードネーム「Scarlet(スカーレット)」であることが確定的となった。Microsoft Xboxチームは、6月3日に、新しいゲームコンソールと、PCに関するアナウンスメント、そしてサプライズを発表することをTwitterを通じて告知した。
歴史的な瞬間を見逃すな
俺の箱X、ホーム画面がなんかカクカクすんだけどどうなってんだこれ? なんか改善策ある? 一回電源落としてもだめだった
GamePassはクエスト追加されてリワードPもらえるようになったし サービス自体がかなり充実してるな
>>666 スカイリム
MODを適当に入れて遊んでるけどほんまに変化してるんかわからへん(´・ω・`)
E3セールはとりあえずアサクリオデッセイ買った アサクリ初プレイだがくっそおもろい
みんないろいろ買ってるな このスレでE3セールで X買った人いるかな もうもってる人の方が多いか
プラネットアルファとビホルダーこうた 積みゲー多すぎて大作系はもう手が伸びない
ニンジャガイデン2初めてプレイしてるがムズすぎてクソワロタww
>>666 隻狼を買ったよ
ソフト内で自由にボタン設定出来るのは嬉しい配慮
名倉DMCが何故あんなに叩かれたのが分からない 正直DMC5より面白い
正式名称なんになるかなあ Oneを完全互換するなら同系列の名前になるんだろうけど
>>676 あんなクソな対応しといて叩かれない訳ないだろ
ゲームの出来以前の問題だよ
>>666 ドラゴボファイターズ
CoD:IW & CoD:MW Remastered
うぉーはんまー 40,000
RIDE2買ったわ、3欲しいけど値下がり待ってから買う予定。
Warhammerって日本語のページあるけどそこからは買えないんだが
欲しいのはあらかた買ったあとなんで、シャドウオブザトゥームレイダーのクロフト版買ったわ あとはキャックラリマスターとCrew2をどうするか迷ってる ところで360のセールはまだなの?
スカーレット・ヨハンソンから取ったってMSの上の人が言ってたよ
>>682 自分は
>>678 じゃないが…
確かディレクターだったと思うけど、ダンテのデザインはダサいと言い放ったんだよ
しかし言った本人の髪型が名倉にそっくりだったので、それをファンに突っ込まれて、
「そんなわけないでしょ、もしそうなら窓から投げ捨てられちゃうよ」と弁明するも、
「じゃあお前窓から投げ捨てるわ!」…という感じのやり取りがあった
あの人ってまだニンジャセオリーにいるのかな
デカいこと言いまくってたんだよな チーニンのハヤシライスとかグランディア3の人みたいな
>>568 SoWはボリュームあるけど飽きるかもな
途中からやる事同じだし、それを強要される
あと話も前作に比べつまらん
しかも追加シナリオがその原因の脇役のやつ
本編の兵種強化があるんで全部入りの方がいいけども
前作は粗いけどかなりオススメ(特に指輪ファン)だが、完全版は日本語無し
単品日本語版はパッチが初期のだけだし追加シナリオも無し
starlinkはボリュームの出し方がいつものubi
GRwildlandsやFCの埋めが好きならいいが、本編はそれらに比べ圧倒的にボリューム不足
追加が本編組込なのはいいが、DX買っても新しいdlcは別売で今のところDXより高い
沢山のキャラを上限まで育てるの好きなら長く遊べるが、その稼ぎが単調過ぎて楽しくないし面倒
まだ追加があるので、今後大きく調整される可能性は多少ある(GRWLは大きく調整された)
スペオペ好きならマイナス差し引いて買っていい
>>577 マップは良くなったし、不評のスキル周りが改善されたが
ゲーム進行とかミッションとか、何かやっててあんまり面白くない
話がシリーズモノとして割と重要な部分を含むのに何それ感が強い
自由に暴れるメリットが減ったので、その辺に面白さを見出だしてた層には勧めない
逆に指示に従う方が好きとか、3もメインシナリオ追うだけでいいみたいな人には良いかもね
日本ストアのトップ有料ソフトDLCどっちもにデウスエクスが食い込んできとる
さっさとペグル3をリークしろや 床補強の業者待たせてんだから
>>688 >>690 もうちょっとすることあるやろ…
>>685 スコーピオンのミロの必殺技がスカーレットニードル・アンタレス
>>666 カプコンベルトアクション。
衝動買いした。
COD IW最近やってるが案外普通にマッチングするのな。BO4ばっかりやってたが画質もかなり良いし。なかなか楽しい
>>666 PREY買った。敵強すぎて死にまくってるけど面白い。
ニーアもやってみたいけど今回のセールにはいってないみたいだから次まで待つかな
>>693 詳細な感想ありがとう。
ロードオブリング三部作が好きなので興味あったんだけど、前作をまずやってみた方がいいみたいね。
スターリンクも含めてもう一週間悩ませてもらいます。
>>701 BO3、BO4よりも面白いのが
IWだからね。
ここ数年のCODの中では
シングルマルチゾンビどれも一番面白かったのはIWだ
SoWもアプデであの地獄のエピローグ修正されたんでしょ やる事はSoMと大差無いっちゃ無いけどACTゲーとして無難に楽しい でもあれは本当に辛かったw
1年ぶりに箱Mixer起動したけどカンファは一番上のXBOXってとこで放送なのか?
作ってますアピールだけでスペック非公表じゃないだろな
念願の4kテレビ(Z730X)をついに買ったった! 今までXを720pのテレビでプレイしてたので涙出ますよ…
作ってますアピールってワードはめっちゃテクスレ思い出すわー
>>711 箱1Xの無駄遣いで草
正直ハード箱1→箱1Xにしたときより
箱1のときテレビを50インチHDR対応にしたときのほうが
映像の進化感じたわ
スペックはギリギリまで調整だよ。PS5より下になるのはMS全社で許されない
次世代機とかどうでもいいから シングルプレイにフォーカスした独占タイトル充実させろ
シングルプレイにフォーカスしたタイトルも30fpsなら楽しめないだろ 最低60で動いて貰わんと その基準の底上げをしてくれるのが次世代機だ アナコンダで120動作するならGR:BPも間違いなく神
>>708 ホロウナイト、ムーンライター、ASTRONEERあたりもゲーパスでインストールできるね
やはり性能だよ。性能あれば負荷大きくてもゲームに余裕が出るからな。4K30fpsで稼働してたゲームが60fpsになるだけでも倍の変化。シングルやマルチでもデカイメリットだし。
E3セールは ONE S ADEを購入。 Xも持ってるからサブ機用。
え?みんなもう4Kでプレイしてんの? 俺未だにAQUOS世界の亀山w
>>389 FM6、日本語で話してくれるの新鮮。ライバル車の動きもなんだか違うし。1500円なら十分。
>>721 ここ見てるようなコアな連中は4Kだろ
物にもよるが50inchで10万切ってんだから買えば?
>>693 スターリンクてハクスラ的な要素あるの?
OneX用に4Kモニター27インチはどれが最強なんや?
>>721 俺もAQUOSだよー
S端子、D端子、D-sub、HDMIみんな付いてる贅沢品
>>721 ゲーム用途以外に映画なんかにも使うし俺もアクオスだよw
ブラックパネルはコスパいいしゲーム入力だけゲームモードなら十分
4kHDRもあるし
>>618 アップルとpsストアにはもう発売されとるでー
>>728 最廉価クラスやんそれ
ディスプレイでもHDR楽しみたいならHDR600認定は必須だけどな
バイオRE2、何も考えずZバージョンを買ってしまった 失敗
>>730 これよりMAX光度高いZ700Xからの買い替えだけど十分綺麗だよ
あれもHDR10では無かったが遜色無い
横に置いて比べない限りわからない物だし
それにアナコンダからはHDMI2.1に切り替わるからどうせ来年末で買い替えだ
28インチならTNでもデメリット無いから実質応答速度早いメリットしかない
32インチからは最低VAになるんだろうからまた選択肢変わってくるが
>>732 HGiGがの基準だと600nitがHDRの最低ライン
27インチだと安いのがないから32インチの328P6VUBREB/11と32UL750の2択だな
HDR要らずに応答速度重視ならTNのそれでいいけど
バトルチェイサーズでも買うかと思ってるうちにゲームパスに入った あぶねえ
>>694 施設破壊する楽しみみたいなのが前作よりも薄かったな
あと制作側もこのシリーズでやりたいこと見失ってそう
3と4の建物破壊にそんな差ないだろw どちらも目標制圧の為に面倒でもやるだけ 4はガジェットにMOD組み合わせられるがこれが面倒 3つ保存出来るとはいえスタントとかサブクエのクリアで設定変える必要あるし それ以外は3に比べて楽になってるから良かった 3はセール常連、4はGamepass入ってるのが1番の売りポイントだなw
今ゲームパス入るのってどうすりゃいいんだ。米尼も売ってない
カプコンベルスクコレクションってオンライン人いる? steamで買ったら人いなくてガッカリしたので箱の方人いるなら箱でも買ってみようかな
マジかよー4Kテレビ安くなったな 2Kで取り残されてるの俺だけかー もう11年くらい前のテレビだけどまだ元気に映るからなぁ
>>740 私は箱Xと4K REGZA買ってやってる
うちも2008年北京オリンピックの頃買った パナのプラズマテレビがバリバリ現役
>>739 いないよ
誰でもでやってもクリアまで乱入されない
>>743 あらら。こういうレトロな物を楽しむ人って限られてるのかな
PS4版トロコンしたけど、マッチングかなり苦労した 機種問わずこの手は人居ないのかも
スターリンクおもちゃ連動だから ステージクリア型のサクッとした ゲームなのかと勝手に思ってたが 違うのね エリデンよりはお手軽操作で宇宙探検中
おれSTGやアクションはレトロゲーも面白いと思うけどベルスクは楽しめないなあ
メインターゲットが買っただけでとりあえず満足しがちな年齢だし 難度高めでもう攻略も定まりきってるから 敷居が高い&野良に荒らされたくないってプレイヤーが多いんだろう
PCモニタ派なんでJAPANNEXTを値段に釣られて手を出したけど失敗だった
Daily Deal更新されたね Kerbal Space Program Enhanced Edition $9.99
TVはグレアパネルが嫌やからモニタしか選べない 何でTVはノングレアないん?
X買ってなかったら 今でもFHDで済ませてたと思う 安いパネルだけど4K対応ゲームは ぱきっとしてて気分がいい
ゲムパ突然本気出してフイタ ちょっと遊びきれんな、また半年くらい追加しようかな
海外だとセールにあるHitman HD Enhanced Collectionってブラッドマネーの方は日本語無しなんでしょうか ご存知の方いますか
>>757 もうずっとゲムパでいいと思ってるわ
MS新作も発売日から遊べるしね
DOA6に『KOF14』のクーラ&不知火舞が6月18日よりDLC配信決定 うぉーーー舞は絶対買うぞーw
>>740 2005年に箱○と同時に買ったフルHDから買い替えでお値段1/4ぐらい下がったな
インチでかいの単純に安くなったわ
28~40ぐらいのも部屋ごとにいくつかあるけど
>>755 リアプロが生きてりゃノングレアだったんだがね
反射ダメ絶対ならプロジェクタとかw
N-Blackパネルはハーフグレアであんま映り込み気にならんけど消してるとやっぱ多少映り込むな
ギアーズ5は今年秋確定か フォルツァ8、ヘイロー6まで出たら勝利だな
しかしギアーズ5の方がヘイロー6より早くでるとは ヘイローも落ちたもんだ
Haloはエンジンから作ってるから時間かかるんでしょ
Xboxのカウントダウン映像に隠されたメッセージ。R255、G36、B0。つまりRGB(255,36,0)、この色の名前は Scarlet (スカーレット)。
4Kテレビでもいいんだけどテレビは4K放送はじまってからでいいかな かと言ってこのまま4K体験せずに次世代Xboxまで待てないし安い4Kモニター探してる 教えてもらったやつ検討します
>>768 一日中モニターのことばっかり訊いてるのな
Xbox Game Pass Ultimate 1ドル来たゴールド1ドルやらなかったのはこれのせいかな
今のスマホって4kもあんのか いや偶に暇つぶしでアプリすると最近のやけにきれいだなとか思ってはいたけど あの画面で1080pでもえぐいのに
6インチのスマホで2600 x 1200ピクセルとかでしょ もちろんサイズ的に十分すぎるけど ってか5時前に起きたいのに寝れない・・・
>>765 戦略級タイトルの方が力入れる分間隔あくだろ
FFしかりドラクエしかりスマブラしかりゼルダしかり
>>776 ギアーズ5は戦略級タイトルじゃないと?
フォルツァは毎年でてるのに?
ゲーム機関連の液晶はかなり遅れてるよね WiiUも酷いけど、Switchもしょぼすぎる とスマホ見ると思う てか、スマホの進化が異常ってのもある
需要が高い方が進化が早い ギアーズ5のほうがヘイローより進化が早い
そりゃガラケーのだいぶ昔からただで配ってるけど機械として売るなら10万はほしいと言われてきたのを 今は機械も8万10万でさらにイニシャル以外のランニングでも稼ぐから費用が違いすぎるな 出る数もスケールメリットあるし
>>774 同じく
ベッドに入ったり出たりを繰り返してるw
スマホが表示するのはゲームだけじゃないからな Switchに4k液晶なんか載せても明らかにオーバースペックだろ 新型はFHDになるかもしれないけど
俺も昼寝しないと朝まで起きてられないが、中々寝れないw タイムシフト予約してるけど、ほぼ同時に各サイトで情報まとまるし多分寝たら見ないw
dmcゲームパスから外れちゃってたか。 クリアしそこねた
>>722 ファーストのテキスト少ないレースゲーくらい
日本語音声で出し続けて欲しいわ
Sunday E3 Live: Official YouTube Show with Xbox, Bethesda, Samuel L. Jackson and More!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>795 カーパスだけじゃなく、資金増やすのにVIPがあった方がいいから、アルティメットで。
お金は何度も走って稼ぐとかならスタンダードで。
後からVIP欲しくなっても遅いからアルティメット買ったよ。
早寝早起きコースだったのに 向かいの赤子に起こされてもう徹夜するわ
ここのところ睡眠障害なのか必ず5時に目が覚めるから余裕
Xbox One Deals E3 2019 Xbox Unlocked Sale Starts Now Xbox One X 1TB PUBG or NBA 2K19 Bundle for $339.99 (Originally $500) Xbox One X PUBG Bundle for $339.99 Xbox One X NBA 2K19 Bundle for $339.99 Xbox One X PUBG Bundle with 2nd Controller for $369.99 Xbox One S 1TB Fortnite Battle Royale Gradient Purple Special Edition Console Bundle for $249 (Originally $299.99) Xbox One S 1TB PUBG Bundle for $199.99 Xbox One S 1TB Minecraft Creator's Bundle for $199.99 Xbox One S 1TB Battlefield V Bundle for $199.99 Xbox One Wireless Controller in White or Black for $39.99 (Originally $59.99) NBA 2K19 for Xbox One for $2.99
、MicrosoftのE3カウントダウンビデオに "R255 G36 B0"、またはスカーレット用のRGBコードへの背景参照が含まれていることを発見しました - ご存知のとおり、2020 Xboxハードウェア用の広く知られているニックネーム(マイナスT)です。 同社は1人のユーザーの「ワシの目」を確認し、1か月分のXbox Game Passを報酬として送付しました。 Scarlettは技術的に2つのコンソール、エントリーレベルのモデル(コードネームLockhart)とXbox One Xの同等物(Anaconda)をカバーするでしょう。 Microsoftは、発売から1年以上経ってもシステムの詳細を明らかにすることは期待していませんが、欲求の高さに技術的な詳細を提供するかもしれません。
Xbox Game Pass PCゲームの価格がMicrosoftストアを通じてリークされました。 最初の月は1ドル、その後は月に5ドルです。 Xbox Game Pass PCゲームはXbox Game Pass Ultimateにバンドルされています。 Microsoftストアから5ドルで購入できます。
>
>>802 コントローラーセール良いなあ
日本で全然やらねえよなあ、コントローラーのセール
セールでタイタンフォール2とかEAタイトルも安くなってるけど、EA access一年分買う方がいい気がしてきた
EAゲー安いしgamepassだけでいいと思うがな
寝る気はないと意気込んだもののなんかちょっと眠くなってきた コーヒー飲みつつゲーム漬けするか
あと4時間なら海外ドラマ4話見れば余裕で朝になるぞ
>>676 今の名倉はめっちゃ面白い
だいぶ改善されてるからな
>>807 これまでのGame Passに入ればPCも含まれるってことか
値段据え置きなら超お得だな
>>724 自機や武器を強化させるモジュールってのがあって、それは敵や宝箱からランダムドロップもする
ただ性能数値にランダムせいは無く、同じのを集めて上のランクにする
あと一部レアなのは多分、固定ドロップ(強力な隠れ敵的なのが持ってたりする)
びっくりした mixerのライブのやつ開いてたらBGM流れ出したw
今見たらストアのゲーム欄にE3で紹介されたゲームってバナーが出てる
起きた。リークがあったから前より興奮してない ほどよい高揚感
寝てたやつに朗報、MS公式のスケジュールに任天堂って書いてあるわ
メトロエクソダス、ゲーパス来たから買わなくてよかったわ
MixerはWatch in 4K選択すると4Kで見られるのか。 これ見ながらスマホでニコニコの翻訳放送流すか。
>>831 任天堂ゲーとか興味無いからどうでもいいわ
wiiは貴重なガンシューハードだったけどそれ以降はやってないみたいだし
ディレイは Twitch<つべ<Mixerって感じだな
MixerのXBOXチャンネルずっとオフラインでおかしいなって思ったら 視聴制限みたいなやつにひっかかってたわ お菓子とジュースも用意したし実況スレも開いたので準備万端だな
2時間近くあるらしいから 先にトイレに行ってきなさいよ
>>839 PCでもいいけどちゃんとMS@アカウントでサインインしなね
ってことでおまいらおはよう
おはようむにゃむにゃワンツーしこしこ
>>839 MSアカウントでログインすれば去年はOKだったよ
オハヨー mixerで公式っぽいの見ればよいのかな
MIXPOTじゃなくてXboxのURLでいいんか?
今年は怒涛のファーストタイトル発表ラッシュがマストだから頼むぜ
>>838 え、マジで
あわよくば寝直そうと思ってたけど、無理だなw
遅延あるだろうけどニコニコ開きながらミキサーでみるか
アウターワールドゲームパス入りかー 配信されたらさっそく初めてみるかね っていうかもしかして全部ゲムパ入りすんのかこれ、MSスタジオになったわけだし
グラで印象かわるゲーム初見でニコ生はまずないから E3の英語くらいわかれよ笑
mixerのコメ欄バグってるのかコメント禁止なのかちゃんと表示されてない
なんか昨日見たスターウォーズより明らかに綺麗だな 次世代機の映像だったりするのかな
>>905 ちょうどアメリカでジョンウィック3が公開されたからな
本当にゲームパスだけ加入してればゲームには困らんな
ゲムパどんどん来るな、物量で押す気満々が完全にアメリカ
Mixerの英字幕表示、去年のE3で見た時より大分しっかりしてる気がする 歌の歌詞まで表示してるし
MSスタジオは全部ゲムパ入りを公言してる 公言する前の作品はまだゲムパに入ってないのあるかもしんない
PlayAnywhereに入らないけどGamepassに入ってるTMCC 露骨だなあ
全部入り15ドルは安いな 他のサブスクに充分に対抗できる
mixerのE3 Xbox Briefing LIVEって途中視聴でも大丈夫かな? 右上にLIVE IDとLVLと稲妻マーク(?)みたいなのは表示されてるけど
サイバーパンク2077にキアヌ出るんだwこれは即購入決定したわw
なぜレムディとinsomniacを買わなかったのか
野沢雅子の悟空声は海外に出すには恥ずかしいから止めてくれ・・
数は多いけど既出や小物ばかりで今のところ盛り上がりないな
>>950 箱Xでもそこそこきれいに遊べると思うけど本格的にやりたいなら
良いPCの方がスティックだのペダルだのそろえたり複数画面でコックピットビューの再現度上げるとかできる
はず
ギアーズもストーリーがおかしなことになりそうな気が
やっぱりMSの看板XBOXタイトルだしアメリカ人的にはHaloは出てほしいよね Gearsはシナリオ的にマーカスが出ないならもういいかな・・
思ったよりはやいな、来年までゲームパスあるから余裕だな
>>976 ギアーズ世界では女は作品毎に整形するのが通例だぞ。
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 3日 13時間 6分 27秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250219110714caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1559807690/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「XBOX ONE 531 YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」 を見た人も見ています:・XBOX ONE 529 ・XBOX ONE 530 ・XBOX ONE 511 ・XBOX ONE 507 ・XBOX ONE 522 ・XBOX ONE 526 ・XBOX ONE 521 ・XBOX ONE 520 ・XBOX ONE 515 ・XBOX ONE 513 ・XBOX ONE 518 ・[8/31]3DS 24,459 Vita 8,923 PS4 5,812 Wii U 4,519 Xbox One 50 ・[3/21]Switch 54,342 PS4 22,627 3DS 9,148 Vita 3,644 Xbox One 154 ★3 ・【1/6】Switch 115,255 PS4 58,182 3DS 35,357 Vita 7,040 Xbox One 287 ・[4/26]Switch 48,694 3DS 22,629 PS4 19,334 Vita 5,164 Wii U 262 Xbox One 68 Part2 ・[3/14]Switch 45,084 PS4 28,363 3DS 10,248 Vita 5,476 Xbox One 182 ・[12/6]Switch 124,770 3DS 36,238 PS4 33,407 Vita 6,127 Xbox One 508★2 ・[11/29]PS4 1,026,909 Switch 145,200 3DS 34,886 Vita 5,964 Xbox One 408★4 ・[7/27]3DS 26,732 PS4 20,021 Vita 11,363 Wii U 5,864 Xbox One 55 ・[3/21]Switch 54,342 3DS 9,148 PS4 22,627 Vita 3,644 Xbox One 154 ・[3/28]Switch 50,412 PS4 23,856 3DS 11,203 Vita 3,627 Xbox One 182 ・[12/6]Switch 124,770 3DS 36,238 PS4 33,407 Vita 6,127 Xbox One 508 ・[3/14]Switch 45,084 PS4 28,363 3DS 10,248 Vita 5,476 Xbox One 182 ★2 ・[11/29]Switch 145,200 3DS 34,886 PS4 26,909 Vita 5,964 Xbox One 408★3 ・[1/24]PS4 52,507 Switch 43,027 3DS 12,115 Vita 4,256 Xbox One 1,388 ★2 ・スイッチ敗北 PS4 34,688 3DS 34,596 Switch 22,277 Vita 5,177 Xbox One 100 ・[5/3]Switch 76,679 PS4 25,303 3DS 23,063 Vita 5,994 Wii U 543 Xbox One 101 ・[2/1]PS4 30,778 3DS 18,901 Vita 10,553 PS4 Pro 9,893 2DS 5,806 Wii U 710 Xbox One 231 ・[11/30]3DS 53,154 PS4 33,859 2DS 18,158 Vita 12,240 PS4 Pro 8,243 Wii U 3,493 Xbox One 778[IP有] ・XBOX ONE 391 ・XBOX ONE 450 ・XBOX ONE 394 ・XBOX ONE 350 ・XBOX ONE 491 ・XBOX ONE 371 ・XBOX ONE 353 ・XBOX ONE 408 ・XBOX ONE 369 ・XBOX ONE 348 ・XBOX ONE 341 ・XBOX ONE 405 ・XBOX ONE 534 ・XBOX ONE 560 ・XBOX ONE 335 ・XBOX ONE 462 ・XBOX ONE 486 ・XBOX ONE 361 ・XBOX ONE 492 ・XBOX ONE 345 ・XBOX ONE 497 ・XBOX ONE 382 ・XBOX ONE 480 ・XBOX ONE 390 ・XBOX ONE 472 ・XBOX ONE 418 ・XBOX ONE 494 ・XBOX ONE 474 ・XBOX ONE 400 ・XBOX ONE 472 ・XBOX ONE 446 ・XBOX ONE 381 ・XBOX ONE 409 ・XBOX ONE 367 ・XBOX ONE 437 ・XBOX ONE 549 ・XBOX ONE 454
22:28:50 up 84 days, 23:27, 1 user, load average: 19.13, 14.80, 12.94
in 0.45253896713257 sec
@0.45253896713257@0b7 on 071111