◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ソフト史における三大奇跡「初代ポケモン誕生」「FF7空前のヒット」あと一つは? ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1552713227/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
それらよりは圧倒的にスーパーマリオブラザーズでしょ
FF7を神格化し過ぎ。凄いブームではあったけど、マリオポケモンには及ばんよ。
ポケモン
GTA
マイクラ
マリオ
テトリス
ここから絞り込むのが難しいな
FFはねーな
まだ行列がニュースのDQ3の方がある
インベーダー、スーマリ、ポケモン、テトリス、スト2、GT、GTA、マイクラ
パッと浮かぶのはこのくらい
完全にオワコンだったCS機を復活させたファミコンの代表マリオブラザーズ
これ無かったら全世界PCゲーしかない世界線になる
FF7って大したことねーだろ
売り上げはピカブイ以下だぞ?
FFを奇跡というならそれこそFF1が奇跡だろ
最後の夢にならずにすんだから
*1位:FF8(369万本・PS)
*2位:FF7(328万本・PS)
*3位:FF9(282万本・PS)
*4位:FF6(255万本・SFC)
*5位:FF10(250万本・PS2)
*6位:FF5(245万本・SFC)
*7位:FF12(232万本・PS2)
*8位:FF10-2(200万本・PS2)
*9位:FF13(193万本・PS3)
10位:FF14(145万本・その他)
11位:FF4(144万本・SFC)
12位:FF3(140万本・FC)
13位:FF13-2(86.1万本・PS3、Xbox360)
14位:FF2(76万本・FC)
15位:FF1(52万本・FC)
16位:FF13-LR(28.1万本・PS3、Xbox360)
17位:FF11(16万本・PS2)
8のが上じゃん
移植ならFCのゼビウス
と思ったけど日本国内限定だな
FF7は結果に内容がついてきてないよな
だから伝説になり切れなかった
6までずっと売上右肩上がりだったし7は奇跡でもなんでもない
テレビで取り上げられたのはDQ3、9、MHP3、スプラ1辺り
FFは所詮ちょっとオタクに片足突っ込んだ人間の間だけだな流行ったの
ハードはまだしもソフトを三大に絞るのは絶対無理だわ
リチャード・ギャリオットがゲーム業界に降臨したことだろ
初の社会現象になったインベーダーじゃない?
後はドラクエ3、マインクラフトくらい
というかみんな落ち着こう。
感覚が狂い過ぎてて1,000万が最低ハードルになってんぞ。
DQ3のカツ上ゲ、エネミーゼロ事件、エムブレムサーガ事件
黎明期のレジェンドはまた別として、近年じゃ圧倒的にマイクラだろ
ハード性能進化に伴って開発肥大化してく中、超小規模開発で、3D空間を自由に掘り進めて立体物作るっていう
2Dから3Dへの進化の核心的な部分をつくアイデアで普遍的コンテンツ化したマイクラが偉大すぎる
というかFFとかもうね、そのマイクラと対比して3DCGをリッチにすることしか考えられなかった凡愚代表作として挙げられるゲームだわ
FFはそこそこの開発期間でハイクオリティなグラフィック出せてるならまだしも
スケジュールグダグダでようやくだからな。
初代FF誕生秘話は?
これヒットしてなかったらスクウェア潰れてたって聞いたけど
ウルティマとウイザードリーなんだけどな
まあそういうのはいずれ誰かが作ってたとも言えるが
昔のゲームは情報見るだけでワクワクしたけど、今は全然そういうのないな
FF7もそんなに・・・
海外の博物館のゲーム展示とかだと必ずFF7入ってくるしやっぱり大きいのでは
ほんと7を別格扱いしてる信者気持ち悪いわ。
どうせリメイク出ても対して売れねーだろうしな
7リメイクは真っ当に作れば絶対売れるよ
まぁ真っ当に作れないのが今のスクエニだけど
FF7は世界1035万本と、ぶっちゃけ大した事ない本数なんだよな
マリオはそれまで効果音くらいにしか使われなかった音源で音楽を流したんだっけ?
これはスト2だろ
家庭用も売れたがそれ以上にアケが流行ってる
アーケード入れるとインベーダーはスト2以上だったからなあ
今あるゲームの大企業も類似品出して稼いだし
スーマリ1
FF7
ポケモン赤緑
どれもハードの流れを変えるきっかけを作った
スレタイ見ただけでFF7が突っ込まれまくる流れが読めた
>>39 もうこれを超えるブームをスクエニは作り出せんだろうな
半分以上ハードの機能の力だしな
3DSの11での時渡りの仕様見てこれと9の時のクリア後の追加シナリオ配信足して2で割ったやつが1番64DDでやりたかった7の仕様なんだろうなぁとは思った
なんかFF7信者ってガンダムで言う種シリーズ信者って感じだよな
ゼルダBotWだろ。
出来もさることながら、2年間ランキングにいつづけるとか。
>>26 FF7当時どれだけメディアで取り上げられたか知らんのか?w
まあ奇跡のソフトで言うなら
業界に一大センセーションを起こしたインベーダー
東大生が作ってビッグヒットを起こした平安京エイリアン
家庭用でtvに繋げるゲーム機として当時一大ブーム起こしたテニス
この3つじゃ無いか?
メディアで取り上げられるとか、ゲームオタクの間でしか知られてないのでは
一般人でも知られてるレベルじゃないと
FF7なんかよりスト2の大流行じゃね?
あとモンハン
社会現象にまでなったのはスト2、ポケモン、モンハン
次点でドラクエ、FF、バイオじゃね?
こう見るとカプコン凄い
>>69 国内だけで470万売ったMHP3
DQやFFは足元にも及ばない
なんだかんだでFF7のムービ見たときが一番たまげた
FF7はなんか良く分からんお祭り感あったのは事実だと思うわ
世間が訳も分からず熱狂していたというか
とにかく時代が変わったぞ的な印象を与えまくってた
実際のゲーム性はSFCから別段変わってなかったけどな
FF7は確か新聞でも記事になってなかった?
キャラの言動がちぐはぐで微妙的な言われ方もしてた気がするが
新聞でちょっと取り上げられただけで一般人にも大人気で浸透してると思い込んでる田舎臭い考え方かわいい
スーマリが全ての始まりでしょ
てか今やっても面白いのがすごいわ
日本でのFF人気は6がピークかな
ドラクエで言うとFF5がドラクエ2でFF6がドラクエ3
まあドラクエは9で一気に復活したけど
>>1 なおその2つが、今は自分の首を絞めて死にそうだという奇跡
ポケモンやマリオが首絞めて死にそうならそれ以下の全てのゲームはゴミとしての価値すらもない存在かよ
ポケモンはすげえよな
瀕死だっGBの寿命を何年延ばしたんやあれ
スーマリ、ポケモンは別格だな
インベーダーは当時の熱狂を知ってるのがもはや初老以上なのでなんとも
>>74 おっさんだがFF7発売当時、ポリゴンキャラみて凄く萎えたのおぼえてる
人形っぽいというかコレじゃない感があった
鎧とか兜とか防具の種類が減ったのも寂しかった思い出
ゲーム&ウォッチじゃないの?
誕生秘話が奇跡の連続
ドラクエIIIで長蛇の列かな
出たばかりだったのに中古のバグソフトと売れないソフトを抱き合わせで売って来た近所の電気店は酷かった。
初代スーマリ
スプラ無印
テトリス
マイクラ
GTA5
lud20250307081551このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1552713227/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「 ソフト史における三大奇跡「初代ポケモン誕生」「FF7空前のヒット」あと一つは? ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・歴代三大豚を大発狂させた革命的PSソフト「FF7」「モンハンワールド」あと一つは?
・三大一生に一度は使いたい日本語 「お命頂戴致します」「初い奴じゃ、近うよれ」あと一つは?
・三大ダサいゲーム「FF」「キングダムハーツ」あと一つは?
・ゴキブリの三大定義「ソニーのゲームを楽しむ」「任豚扱い」あと一つは?
・三大捕まえても育てないポケモン「コダック」「コラッタ」あと一つは?
・三大ポケモンのモチーフになってそうでまだなってないもの「ゴリラ」「イルカ」あと一つは?
・三大平成臭するゲーム「FF」「キングダムハーツ」あと一つは?
・三大もはやネガティブなイメージしかないシリーズ「テイルズ」「FF」あと一つは?
・女体三大マンコ「マンコ」「ケツマンコ」あと一つは?
・三大自意識過剰学歴「早稲田政経」「慶応法」あと一つは?
・B'zの三大名曲「Don't Leave Me」「ALONE」あと一つは?
・三大害悪作品「妖怪ウォッチ」「東方project」あと一つは?
・ゲーム、漫画、アニメ等における三大自爆「ヤムチャの死因」「スパロボの精神コマンド」あとひとつは?
・三大最終回が意味不明なクソ作品「鎧武」「ビルド」あと一つは?
・ゼノシリーズ三大黒歴史「邪神モッコス」「ゼノブレイド2」あと一つは?
・三大レジェンド声優「宮野真守」「平野綾」「豊崎愛生」あと一人は?
・三大プレステのイメージ「陰キャ」加齢臭」「子供部屋おじさん」あと一つは?
・三大クソニンテンドーダイレクト「龍が如く」「ミートピア」あと一つは?
・三大クソゲーゼノブレイド2擁護「戦闘は面白い」「シナリオは原点回帰」あと一つは?
・三大SF凌辱ゲーで欠かせないシチュ「異種姦」「絶頂カウンター」あと一つは?
・三大たった一人のせいで評価が地に落ちた大学「早稲田理系」「明治学院」あと一つは?
・秋元アイドル2018年の三大黒歴史「紅白の欅メンの失神芸」「総選挙開催地の公募」あと一つは?
・任天堂の三大クソゲー「スターフォックスアサルト」「トワイライトプリンセス」あと一つは?
・ポケモンGO板三大妄想「レイドで知り合った女と~」「ジム戦でリアルファイトになって~」あと一つは?
・三大みんな既に知ってる知識「クマに死んだフリはよくない」「ジェイソンはチェーンソーを使わない」あと一つは?
・三大なんで流行ったのかイミフすぎてステマ臭しかしないジャンル「艦これ」「ゴブリンスレイヤー」「ポプテピピック」あと一つは?
・三大一人旅行の行き先「大阪」「横浜」あと一つは?
・三大イラッとくる略語「とりま」「ドラゴボ」あと一つは?
・三大野球マンガ「ドカベン」「MAJOR」あと一つは?
・三大うざい自慢「寝てない」「テレビ見てない」あと一つは?
・三大キモイスポーツ界隈「野球」「ボクシング」あと一つは?
・三大G1にしても良いG2「札幌記念」「中山記念」あと一つは?
・三大ガチで攻撃的な奴しかいない人種「右翼」「撮り鉄」あと一つは?
・三大VIP名物ガイジ「絵は才能」「ヤフオク」あと一つは?
・三大ケンモメン必読書「1984」「21世紀の資本」あと一つは?
・三大アニソン名曲「緋色の空」「innocent starter」「コネクト」あと一つは?
・三大「ガチ」で落ちぶれたメーカー「スクウェア」「スクエニ」あと一つは?
・三大、もっともステマされたと思うゲーム「サクナヒメ」「十三機兵」あと一つは?
・三大創業者ワンマン企業「日本電産」「京セラ」「スズキ」あと一つは?
・日本三大有名ゴミゲー「ジョジョABS」「ゼスティリア」あと一つは?
・三大萌えアニメに不要なもの「シリアスシーン」「彼氏候補の男」あと一つは?
・日本三大オワコンゲーム会社と言えば「任天堂」「カプコン」「コナミ」あと一つは?
・三大、高校生以上で好きな奴は池沼確定の趣味「ゲーム」「アニメ」あと一つは?
・三大ゲハの黒歴史「エミリーのリーク妄信」「安倍マリオ、桜を見る会」あと一つは?
・【栄養】ケンモメンが健康を気にして食べてる三大食品「納豆」「ナッツ」あと一つは?
・三大ムカつくCM「タイヤマルゼン」「ビズリーチ」「DMM」あと一つは?
・三大声が可愛いキャラ「ピカチュウ」「シナモン」「カービィ」あと一つは?
・三大ショパンの思いで「めっちゃ英語堪能なボス」「ポルカ姉ちゃんが咲いてる」あと一つは?
・三大かませキャラ「筋肉デブ💪」「データメガネ🤓」あと一つは??????
・三大死んだ方がいいゴミ老人「COPD治療中で禁煙してない」「生活改善しないで二型糖尿病から腎症になって透析」あと一つは
・世界三大発明 電気、エンジン あと一つは?
・三大底辺集会所 ブックオフ 嫌儲 あと一つは?
・三大呼んでもいないのに突然やって来て荒らし始める信者達 ソニー信者 FF14民 あと一つは?
・三大発音が初見殺し、エタリオウ、ジェニュイン、あと一つは?
・【チェンクロ 】三大不遇所属 迷宮山脈、レムレス島、あと一つは?
・三大呼んでもいないのに突然やって来て荒らし始める信者達 ゼルダ信者 FF14民 あと一つは?
・ラブライブ曲三大空耳「ちかわさだよ」「デスタムーア!」「ともーりー」あと一つは
・三大結局一冠も取れなかった馬→ブラストワンピース、メジャーエンブレムあと一つは?
・大人になったなぁと感じる5大場面 「チン毛が生えてくる」「初セックス」「年収500万越え」「子誕生」、あと一つは?
・三大「ネットで声がでかいだけのキモオタが持ち上げてるゲーム」ゼルダ、ペルソナ、あと一つは
・三大ゲームで開放感に感動するシーン「オブリの下水道脱出」「FO3のVault101脱出」 あと一つは
・日本三大SFマンガ「EDEN」 「銃夢」 あと一つは?
・三大キチガイ信者 ソニー信者、FF14信者、あと一つは?
・ゲハにおける3大糞ソース「まこなこ」「はちま」「jin」「まいじつ」あと一つは?
・三大よく伸びるスレ ラーメンスレ、JKスレ、あと一つは?
・三大なりたくない生物といえばネトウヨ、反ワク、あと一つは?
10:16:31 up 116 days, 11:15, 0 users, load average: 15.56, 13.41, 13.26
in 2.2432279586792 sec
@2.2432279586792@0b7 on 081123
|