もともとスマホゲークオリティだったがまさか本当に出すとはな…
まあ、これはこれで良いのでは?
ファンサービスの一環だろうし
329 名無しさん必死だな (ワッチョイ 1288-5Jpq [123.1.88.104]) sage 2018/12/16(日) 19:26:47.48 ID:O9XdoJTC0
よーすぴ
「オクトパスは100万で伸び悩んだ」
342 名無しさん必死だな (ワッチョイ 0964-9XXi [220.104.69.112]) sage 2018/12/16(日) 19:27:51.48 ID:MgbsjH+I0
ピロシ「オクトパスはコンセプトは良いけど戦闘クソダルいしあんなん最後まで遊べない」
よーすぴ「だから初動は良かったけど売上は伸びなかったんじゃね?」
あかんわ・
>>3
そうだねw
ゴミッチでファンを作って根こそぎスマホに連れ去られちゃうねw
移民かな?w ワールドワイド100万いってるのに売れてないわけないだろバカか?
>>4
スマホで展開すればファンが増えて、KH3のような大きなIPに成長してくれるかもしれないし
ファンなら応援すべきだと思う ブタは勘違いしてるねw
元からスマホ向けプロジェクト、お情けでSwitchに出したんだよw夢みさせて貰ったお礼をスクエニに言おうなw
>>2
ソシャゲ化してもなんもクオリティ変わってないの草生えるわ こんな古臭いグラのファンがこれ以上増えるわけないしスマホに出すことによって既存ファンが離れるだけや
CS→スマホなんかユーザーが落胆するの分かってるだろう
つまりは国内を見捨てたんだよ
スクエニ工作員「叩いてるのは豚だけという流れに持っていったろw」
くそゴミゲーな
次はゼノブレイド2かな?
これもくそゲームだったけど
>>23
初動の割には最終が伸びなかったって話だろ 文盲かよ >>21
ユーザーはそこまで落胆していないでしょ
割と肯定的な声を聞こえるし いくら売れた売れたって言おうとゴミッチから逃げだしたって現実は何も変わらないwwwwwww
売れたってならその買ったファンも同時にゴミッチから居なくなるだけwwwwwwwむしろダメージでかいじゃんwwww
>>24
すまんスクエニなんてFF15ですらゼノ以下だ >>13
それならいいけどな
問題はスクエニのソシャゲがことごとく糞でファンが増えることが無さそうなことやな オクトパスを持ち上げてたクリエーター息をしてるかな
スマホゲーを褒めてた気分はどうですか
元々素材流用のソシャゲ化込みで作ってたんだろどうせ
普通に面白そうで草
これもう実質オクトラ2だろ!
シリーズファンならやるしかねえな! >>23
正確には「伸び悩んだ」だな
初動が成功したかどうかで意味合いは大きく変わる、つか発言者がもうアレなわけども スマホ行きが失敗ならほとんどゲームスマホ出してるから失敗じゃん
唯一Switchでやりたかったタイトルだったのだがw
>>32
正解
スイッチのオクトラ発売前から作ってた そうだGOTYノミネート作品だった
オクトラ失敗してませ〜ん これも売りになるでしょ
>>35
switchで失敗してスマホ落ちしたパターンだよコレw >>40
ゼノブレ2を越えた独占だったのにな
どうするんのこれ >>41
発売前から作ってたのか作ってないのかどっちだよ
>>39
発売前から作ってたなら失敗かどうかわからないだろ >>35
スマホ行きは楽して金儲けしてゲームに興味のない株主様にアピールする為だから失敗とか関係ないんじゃね? まだサガが出て間もないのに似たようなゲーム出すとか馬鹿だろw
いまは好調なサガに注力すべきなのに
そろそろSwitchを叩き割る奴が現れるな
画像うpはよww
サードはswitchじゃやってけない事が証明されたな。
>>33
どう見てもスマホにUIの最適化出来てない上に動画にあった攻撃ボタンとかのデザインがダサすぎて浮いてるっていう ゴキちゃん「DMC5?そんなもんどうでもいいよ。オクトラオクトラオクトラオクトラ・・・」
←これな
>>47
スクエニはそれぞれの部署がそれぞれの意思で動いてるからしゃーないわ
それも近々統合するみたいだけど もう任天堂関係ないのにスマホゲーの持ち上げを始めるニシ君w
オクトパストラベラーは世界累計出荷・ダウンロード販売本数150万を突破
2018年オクトパストラベラーより売れたのは20タイトルほど
2018年オクトパストラベラーより売れたサードの楽園PS4のタイトルは6本(うち2つはSIE)
レフトアライブといいオクトラといい
もうスクエニゲームは買わんほうがいいな
>>55
立派なブランドに育ったよな
育ったんだけどねぇ… 二章辺りで止まってるけどコレでは続きやることはないだろうな…
「新大陸で展開と言ってたからPS4!だと思ったのにPS4じゃないからとりあえずswitch絡めて叩いとく」
ってのがゴキブリの本音だろう
>>23
他の人にもツッコまれてるけど君は馬鹿だね >>54
誰も持ち上げてないが
スイッチ版はこれからも面白いから持ち上げるぞ FFDQKHサガスタオーVPオクトパスはスマホ落ちしてるから全部失敗ってことか
>>55
ゼノブレ2超えてねえな
しかも150万出荷って世界で、だろ
何でPS4国内と比較してんだかこのガイジ 本編が脱任するのも時間の問題だな、スマホとps4、箱に追加要素入れて出すんじゃねwww
スクエニはもう潰れろ
アクワイアはどうせスマホでやるならロードラ復活させろ
発売済みのオクトラはswitch独占だけど
別ゲームデザインのソシャゲは出していいっていうブレイブリーと同じ契約だろ
その制約のなかでソシャゲを全力で続編に見せようとするスクエニの腐った倫理を堪能できるゴミゲー
まぁスマホ無視できんからなモバイルゲームの市場規模考えたら
もうアクワイアだけ脱退してDXMみたいに精神的続編でも作ってくれ
>>66
完全版ならスイッチも出るだろ
あんだけ叩いたオクトラほしいのかよw オクトパストラベラー公式
RT
スマートフォン版の新作が
情報公開されました!
オルステラ大陸を巡る、新たな物語。
3/12に先行体験版のプレイヤーも募集開始です。
家庭用ゲームで新作をお待ちの皆さんも、
すみません、今しばらく制作の
お時間をいただきますので、
その間、こちらもぜひ
お楽しみいただけると嬉しいです!
あーこれスイッチに新作作ってるやん
>>54
ほんこれ
任天堂全く関係ねえのになぜスクエニのゴミに熱心なのか謎だよな
スクエニのゴミに払うカネがあるならFEでも買った方がええわ 去年か新年かに言ってた新大陸で展開って発言はスマホ展開とサブタイトルの事だったんだろう
オクトラだから8人同時、ってんだろうけど
コマンド戦闘RPGをどうやって8人マルチにするんだというか、それ面白いのか?
>>66
PS4に出たら叩きまくるけどスマホ・PC・箱とはクロスWinWinではダメ?
面白いゲームはマイクラみたいに皆に遊んでもらいたい 豚「3年目のSwitchはサードも充実!」
↓
スクエニ「すまんスマホ行くわ」
↓
豚「か、関係ないし」
確かに"もう"関係無いw
さよならSwitch笑
スクエニ工作員「叩いてるのは豚だけという流れに持っていったろw」
>>73
スマホ版で叩かれるのわかっててCSでも作ってますよ〜って予防線はるのほんまイラつく >>73
でまた持ち上げて落とされるぶーちゃん、なんだな
勝手に期待して勝手に失望する
まるでゴキブリだよお前らは 続編っても前日譚なんだよな?
スマホで認知させて新作続編はswitchって流れだろ
>>73
>>『家庭用ゲームで』新作を…
もうSwitch独占か微妙じゃね 週販でswitchに大差で負け続けるPS4
国内累計販売台数もあと2ヶ月程でswitchに抜かれるPS4
バレンタインダイレクト
ポケモンダイレクト
PS4で年度末にクソゲー乱発
PS4の来年度がラインナップスカスカ
以上の結果オクトラ前日譚がスマホに出るだけで発狂し始めるゴキ共
惨め過ぎでしょ
>>77
イライラしてんなぁ、唯一のサードがスマホ落ちしちゃって悔しいのは分かるけどこうなったら皆んなで楽しもうよwww👍 >>78
いや普通にスクエニスイッチにソフト出すだろ
スクエニがミスっただけで
こりゃスクエニ決算また死ぬなぁってだけじゃん >>84
浅野チームだぞ
任天堂の金入るに決まってるやんw
ブレイブリーは結局マルチなかったし NPCにスマホ版用に仕込んでいたであろうキャラクターが8人いるとかそういう話をしろよ
スクエニだと家庭用ゲーム作ってるのは窓際扱いだから仕方ないだろ
>>84
オクトラ発売前後に浅野が居るディビジョンでswitch向けにあと2〜3本動いてるってインタビューで答えてたよ
すまんな、君の希望を打ち砕いちまって スマホ版がヒットする→スマホ版に力を入れるために家庭用は低予算化
スマホ版が転ける→シリーズ終了のため家庭用も中止or低予算化
>>88
????
発狂してどうしたの?
スマホ行き=失敗ではないよ >>18
お情けですら出して貰えなかったハードがあるらしい
ありがとうスクエニ ソシャゲというゴールドラッシュに夢を見てんだから仕方ない
>>98
何が酷いの?
>>95
スクエニ決算が死ぬだけだな
任天堂は関係ないね 割とまじでフロントミッションこそスマホガチャゲーで最後を迎えてほしい
>>92
スマホ版は8人のうち3人の誰かを主人公に選ぶみたいだ ストーリーは3つしか仕込んでない >>92
スマホ版は本編から数年前らしいから昔8人で旅してた人メインにするの難しい気がするけど… てか思ったけどなんでPS4じゃないのにここまで伸ばすのかな
スクエニはもうFFもミストウォーカーに渡して
DQも手放して
一度0から始めてみろ
自分らの無能さに気付くから
まずそれがスタート
そもそも浅野P自体はスマホは別の信頼出来るチームにお任せして
自分は引き続きCS作ります!って言ってるんだし良いんじゃね?
>>104
マルチだから脱任はおかしいって言い訳ができない点が酷い 豚が誰一人上手く言えてねぇなw
日頃からアホな事ばっか言ってたから何言ってもブーメラン、というか投身自殺ww
スクエニは今ヤバイからスマホ行きは仕方ない、シリーズファンとして応援します!くらい言えないのかよ
>>109
オクトラコンプだから
新規ipでこんな売れたゲームPSじゃ数年遡らないとないからね オクトラ2作ってて任天堂機版の独占展開は続くけど
任天堂の支援を受けつつネタはスマホ展開とで分散する魂胆なんだろうな
カルピスさが目立つオクトラ2が出来たら死ねって感じ
スクエニの社員チラチラ混ざってるだろ?おい
バレるわ
マリオもスマホ落ちして失敗したけどその後もcsは上手くやってるじゃん
>>109
多分話題そらしにちょうどいいからじゃないかな
裏で恐ろしい事が起こってるんだろう ソシャゲ化なんてむしろ歓迎すべき言ってる奴は
FFがソシャゲ乱発しすぎてブランド力落ちまくってるの知らないのかよ
それも10作以上ヒットタイトル抱えてるFFだからこれだけの期間もったのであって
まだCSシリーズ化もしてないブランドでソシャゲ化とか10年後には跡形もなくブランドなくなるの確定だぞ
無駄に強者設定されてるモブおっさんおばさんの昔の姿が見れるかもしれない
ゲハ民もそろそろスマホゲー憎しをやめて少しは認めたら
テレビゲームは悪だ漫画アニメは悪だとか喚いてるどこぞのアホな識者と言ってる事同じやぞ
>>117
2作目でシリーズ終了したブレイブリーの二の舞くさいけど ブレイブリーセカンドみたいにネットスラングまみれのクンゲーが出そう
>>128
いやスマホゲー遊んでるからこそだ
ソシャゲにおいてスクエニは群を抜いてクソだからな >>129
そりゃお前が見当違いな言い訳ばかりして効いてないアピールしかしてないからだろw スクエニがまたミスったのはわかったんだが任天堂がマジでなんで出てくるのかわからない
レオンとかエアハルトとかクリスの父あたりは出そう
敵はシメオンやマティウスみたいなガルデラの使徒だろうな
>>124
>浅野 我々としても、多くの方にオルステラの世界で遊んでいただけるようなチャンスを
>作れてうれしいです。また、この記事を読んでくださっている方の中には、家庭用機での
>新作を期待されている方も多いと思うのですが、それを私たち浅野チームが
>やらなければならないと思っていればこそ、スマホでの展開は信頼できるチームに
>任せていますので、ご安心いただければと思います!
ぶっちゃけCSやめますってんじゃないし問題無いよなこれ >>129
最近の脱〜ってのは大抵後発マルチとか同発マルチだったわけ
だから必ず脱ってのはおかしいと擁護する奴がいたが、これはいない >>124
>入れ替え制でない8人戦闘
>オート無し
うーん? >>134
何処が見当違いなんだよ
誰も任天堂が関係する理由解ってないじゃん MHも嫌というほどスマホ落ちしてるから失敗なんだろうw虫にしてみれば最後の砦らしいがw
うわぁ、これ買わなくて良かったわという感想しかない
スイッチで小当たりしたという実績をもとに搾取の本丸を展開か
スイッチ踏み台にされたな
でさぁ…PS4の豪華版優越感完全版オクトラはいつ出るのさ?
え?
任天堂がPS4で出さないように契約してるから無理???
じゃあなんでスマホで出るの?
PS4では売れないって「スクエニ」自身が
PS4を見限ってるからじゃないの???
スマホ早期サービス終了の常連で警戒される
CS品質管理出来てない売り逃げで警戒される
既存IPのスマホ用タイトルなんて今時普通だろうに
ゴキちゃん何でこんな発狂してんの?
スマホで展開するのは悪くないけど別にswitchにもマルチしていいんじゃないんかい?
本編と繋がりあるなら1番楽しみにしてるのはswitchユーザーのファンなんだし
課金したきゃするししないでもいいならしないし
なぜスマホ限定なのかが分からない
ゲームはコントローラーでやりたい派のワイ
所詮はスマホゲーレベルをわざわざ金を払って買った奴らw
こんなものを持ち上げてたというのが滑稽でしかない
>>124
横山 まだ『オクトパス』の最初の体験版がリリースされる前だったので、いまから2年前くらいですね。スマホ版の開発もSwitch版と同じくアクワイアさんで行っており、家庭向けの開発と同時進行でスタートしました。 所詮はスマホゲーレベルのMHをわざわざ金を払って買った奴らw
こんなものを持ち上げてたというのが滑稽でしかない
サードに逃げられてもいつもの任天堂に戻るだけだもんな、そりゃ関係無いわなww
>>142
分かってない(分かりたくない)のは豚だろw
豚が散々持ち上げてた唯一のサードソフトに逃げられてるってのを笑われてるだけだろw
自分が馬鹿にされていながら「いや俺は馬鹿にされて無い!馬鹿にしてる奴が分かって無いだけ!!」とか惨め過ぎるぞw >>104
Switch独占サードがスマホに脱任とか三行半食らったようなもんやろ 結局スマホに客取られるCSに草
ゲハはいつまでコンソールにこだわってるんだい?
>>154
そう考えると浅野チームの次回作が予告を見る限りBDFF系列として次はアクワイアじゃなくて
シリコンスタジオになんのかねー DxMとパワプロをDL版でチマチマやりながら新作の任天堂ゲーをプレイする予定だが
オクトラの外伝もあれば合間にやりたいわな
switch には考えてなさそう?
スマホに移植されるレベルの低クオリティクソゲーをコシカナイで持ち上げてきた挙句、
まじでスマホになったら手の平クルクルぶったたき
豚の平常運転で安心したw
ゴキの脳内ってどういう構造になってるのか(´・ω・`)
>>159
特に何も思わないけど
スクエニ決算また死ぬんだなー程度にしか
>>158
いや何が面白いのかわからんな スマホゲーを新作扱いで出してたとは
スマホゲーってカテゴライズされたら毛ほども興味なくなるから凄い
FF15の変なゲームもスマホであるけどFF15も大失敗やったんやなぁ…
>>162
シリコンスタジオってゲーム開発から撤退してたろ スマホ版のビジュアルがパラレル紛いに統一感あるから
オクトラ2の素材もスマホの大型コンテンツ化で二度おいしい前提で作ってるわな
裏側が見えると構造と姿勢に不信感出てくるわ
オクトラスマホ行き←これに任天堂にどんなダメージがあるの?豚にダメージ?特にないが
だってこれからスイッチに続編でるだろ
>>165
スクエニは叩くがスイッチ版オクトラは面白いからこれからも持ち上げるで >>169
FFDQMH 3ミリオンタイトルすべてあるよ Switch→スマホ→新作(十中八九Switch独占)で蚊帳の外のゴキが発狂してるって事か
>>170
違う、あれは自社パブでゲーム出すを止めただけで請負自体はやってるはず 夏に裏ボス倒すまでやり尽くして満足しておいて良かった
オクトラ続編に手を出す事はないかなw
ソクミン発狂してて草(´・ω・`)
一生すっぱいぶどうしてればいいのに
同じレトロ懐古需要のロマサガRUが意外と好調だし采配としては悪かないと思うよ
Switchで続編出す予定なら尚更名前を売っておいて損はない
>>180
このコースやろ
このコースじゃなくてスマホで失敗→次回作スイッチ版中止ならダメージ受けるのはスクエニ 豚「関係無いけどPSゲームは死ぬ程叩く」
豚「関係無いからSwitch叩くな」
は?w
ってか本編の前日譚(要するに外伝)をF2Pで別チームがスマホで開発
本編の新作は浅野チームがSwitchに作っている
これって普通に朗報だろw
>>173
スクエニの新規IPは成功したら即ソシャゲて事例は関係無くはない
レフトアライブがもし成功してたらこれもソシャゲ出されてたろうし
レフトアライブ爆死してよかったわーゴキちゃん爆死嬉しい的な ましてやスマホゲーの開発もアクワイアでやるんなら大して変わらないんじゃね?
スマホゲーの何が嫌かって課金云々以上にコレジャナイ雰囲気なのが嫌だわ
というか家庭用で新作作ってるって言ってるのをどう曲解したらこうなるんだよと
>>186
ロマサガソシャゲってめっちゃ利益率よさそうだよなぁ
あの作りでセルラン1桁行くし >>168
見た目が完全に同じだしな
これだけスマホゲーバレするゲームも中々ないよ >>179
スマホで出てるブランドは全部失敗したせいだと言うゴキ論だとこれはどうなるの なぜ任豚は怒ってるの
あれだけHD-2Dを持ち上げていたのに
Switchに続編が出るようにスマホ版へ課金する生活が始まるよ
>スマホ版でしか登場しない新しい街など、新規のものも作る必要があり、とてもたいへんでした(笑)。それでも、Switch版の『オクトパス』はかなり完成に近づいていたので、つねにゴールを見据えることができました。
スイッチ版の製作中に同時進行で作ってたのか
>>197
豚って英語でタイトル書かれてるの見るだけで脳が拒否しそうだしsteamとか無理だろw うろ覚えなんだけど、オクトパスって前からアプリ作ってるって話なかったっけ
>>198
持ち上げてるんじゃなく
switch ユーザー←オクトラの話をする
PSハードファンユーザー←オクトラ叩きの話をする
つまり結果話題が集中してるだけ
てか何故エスコン、DMC、バイオ、アンセムが持ち上げられないか
それはPSハードファンユーザーがゲームに興味がなくswitch に興味があるからっていう単純な話 宮内Dがテキスト監修してくれるならよだれ垂らして課金するぞってくらいロードラゾンビなのでこれは別に悲報ではない
オクトラ買った理由も宮内Dがスタッフにいたからだし
昔「ゲハはプロレス」なんて言われてたよな
今行われてるのはどちらかと言うと放火に近いと思うが
本編の数年前というストーリーには興味あるけど、あんまソシャゲ好きじゃないんだよな…
やるかは微妙なとこだな
なんかBDFFでも似たようなことやって2本目で即死したような
2軍(CS)で成功したら欲を出して1軍(スマホ)に手を出しちゃうのかね
青オーブ 体力増強
赤オーブ スキル追加
ゴキブリがゲームを買わな過ぎてカプコンが課金へのこだわりを見せてしまうw 移植じゃなくて、スマホ用って感じか。
これでハマってswitchのオクトラもっと売れるといいね。
FFやDQですら乱発してるんだからそれ以下のIPの扱いなんて
スクエニからしてみたらソシャゲの弾の一つだろ
むしろスマホからSwitchに客連れて来てくれるんだから感謝すべき
って言うか同時進行かつ移植でも無いのにスマホとCSの開発が同じとこってなんか珍しくね?
完全版だと勘違いするピエロに徹さないと
PS陣営にはなんの光明もささないニュースなんだよな結局
身を削ってチンパンジーやってる業者泣けるわ
それで2のユーザーが増えるならいいけど
2でPSマルチとかになったらさすがにぶち切れですわw
>>217
こんなもん貧困虫が買えるわけねーのにな ソニーハードファンユーザーってマジでPS4ソフトに興味ないよな
switchがないと生きていけなくなってる
前作の数年前のストーリーらしいな
シングルプレイRPGならふつうに遊べそうじゃね?
前作の8人の主人公たちが旅した、オルステラ大陸の数年前を舞台に、
新たなストーリーが展開するフリー・トゥ・プレイのシングルプレイ RPG になるという。
8人バトルも前作よりも戦略性ありそうで面白いんじゃね?
これは前作楽しんだオクトラファンならプレイするしかねえだろ!
お前らいい加減スマホ叩き前提のふるくっさい先入観なんて捨てようや!
純粋な気持ちで前作の数年前の世界に行ってみようぜ!! >>225
ゲハは肯定側も否定側も任天堂の話する場所だからな
プレステ?なにそれw 完全にBDFFと同じなんだがもしかしてスクエニはBDFFを成功したと見てるのか?
>>220
これ記事読んでもどう考えてもスマホメインどころかスマホから導線にしかならんよな、
本編前の話かつ雰囲気を変えないようにって言ってるし 中途半端に売れたせいで上層部に目を付けられたんだろうな
スマホに落ちぶれたタイトルの先行きなんてお察しだわ
>>229
スクエニはというかプロデューサーの浅野はだろ 優遇したサードもこれだしな
もう本格的にサードいらんでしょ
青オーブ 体力増強
赤オーブ スキル追加
ここでイキってるゴキブリは大好きなカプコンにお布施してこいw 何か昔出たFF4の続編もアプリゲーとして出てたの思い出した
>>231
中途半端どころかスクエニの新規でこんなに売れたのここ数年ない
そりゃ目を付けられる switchゲーのソシャゲが出るってだけなのになんでソニー信者が喜んでるの?
これキャラはガチャなんだろ?
まーたブランド崩壊させるのか
課金ガチャなんかやらんわ舐め腐りよって
クズウェアダニックス死ね
完全にBDFFと同じだからこそオクトラ信者は将来を悲観すべき事態なんだけどな
これでもなおスマホゲー化歓迎してる奴は頭に障害でもあるんだろうか
>>225
それに加えて、匿名掲示板での煽り叩きが止められなくて中毒化してるんだろうな
蔑称使って日々叩いてる奴らの大半ってマトモにゲーム買ってない無職だと思うよ >>244
豚からしたらSwitchでの新作への布石だからいいらしい スマホゲー企画→wiiu大コケ次世代機NXにソフトなんか出したくない→せや、スマホゲー移植して任天堂のご機嫌とりしたろ→オクトパストラベラー発売→スマホゲー
こういう流れやろな
今回分かったこと
オクトラ150万売れてた
浅野チームが続編作ってるのが明らかに
このボリュームをスマホでクリアまでやれる奴いるなら別の意味で感心する
>>242
買取保証でブランド崩壊する前にソシャゲに避難しただけ。 ああ、BDFFと同じ道辿るか
やっぱスクエニに期待しちゃダメだね
>>108
ソロゲーであってソシャゲですらないらしい スイッチで成功したからスマホでファン増やして新作スイッチで出す
新規タイトル上手に育ててるだけやんゴキは発狂しすぎ
>>238
新規じゃないけどそういやニーアのソシャゲって出ないな
これこそキャラ人気で売れたみたいなもんだから出そうぜってなりそうなもんだけど っつーかスマホ落ちも糞も同時開発だったらオクトパスがどうなるか抜きに
最初から決まってたんだから同じじゃなくね?
課金の内容しだいかなぁ
続編だからやってみようかとは思うけど
F2P のJRPGって不安しかない
CAPCOMのBOF6とかスマホ行ってコケた印象が強くて
>>257
そりゃスイッチはスマホと同じパネル使ってんだから使いまわすだろ >>226
だってソシャゲって初めてしばらくはこっちが強過ぎて作業ゲー、要約バランス良くなってきたと思ったら、そのまま難易度上がりっぱなしで課金誘導してくるし、ぶっちゃけつまんねーじゃん せめてこれを基本無料アイテム課金ではなく買い切りで出してたらなあ…勿体ない
>>26
俺のゲーマーしか居ないTLは悲観しか聞こえ無いが、そうじゃないのか レフトアライブのライン空いてヒマなシリコンスタジオだなこれ もう終わった
しかし売り上げさらに50万本伸びてたのかあ
一作目で150万本て大成功じゃん
>>233
もうファーストが買収したらいいんだよ
やっと商品レベルの良作が生まれたと思ったら自らゴミ箱に捨てるような事をするんだし 逆にオクトラがPS4に移植されないのは決定的になったな
PS4で出せ勢は泣きながらスマホで遊ぼうぜ
BBDFと同じ流れ過ぎて不安が先に来るな
セカンドの二の轍は踏むなと
オクトラ100万販売の時から
言われていただろうに
>>264
自分の好きなゲームがスマホゲーになって嬉しいやつなんていないんじゃね?
ぱちんこになって嬉しいやつがいないのと同じだろう >>266
スクエニ「大爆死だったからスマホに出すわ」 >>263
スマホにおける買い切りって高確率で失敗ルート確定みたいなもんでは? 前スレからここまで
【BDFFの名前は出てきてもBDPBの名前が全く出てきてない】
って時点で察しようぜスクエニ
わざわざスイッチ独占の意味ないマンネリコマンド化石焼き直しゲームなんてクソどうでもええわ
それよりVCやりてえ
>>272
レフトアライブがソシャゲになっても困るw switchの地味に強い所はスマホと同じってとこだよな
>>273
ロマサガ2とかスマホ含むマルチで出してたじゃん
あんな形で 以下スマホ同等のゲームをフルプライスで買った豚の擁護
>>272
最初からスマホも決定してたんだから無理があるだろそれ 申し訳ないけど続編は様子見だわ
ブレブリの負けパターンじゃん
>>273
集金システムとしてはそうかもしれんけどゲームとしてはそんなことないでしょ
ドラクエとかFFもスマホ買いきりでやってるけどそこはマイナスイメージないし >>272
爆死ならスマホゲーにする予算とかおりねーんだが?w >>271
ん?wii、DS、wiiU、switch 買えばいいんじゃないの?
プレイしたいなら普通に買えるだろ ゼノがスクエニ独占のままじゃなくて良かったって心から思ったわ
>>283
予算を取り返すためにスマホゲー投入だろ 脱任wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
豚のひどい手のひら返し叩きがはじまるでええwwwwwwwwwwww
>>274
これな、基本料無料課金ゲーなんてデータもサイフも残らないから誰の思い出にも残らん
そんなのに頼った時点でブランドの未来はもう無いわ スマホ版も作ってたんならなんで最初から発表しなかったのってなるか
>>288
そういうのは完全新作でやらんわなあ
アホだなあゴキくんはw >>288
不人気ゲームのスマホ版出しても誰も課金なんかしねーよ やり込み要素がまるでないという不満に対して集金ソシャゲという返答
1年もしないうちにサ終するだろうしホント金しか見てないのな
やるゲームない豚が無理やり持ち上げてるだけで、糞ゲーバレしてるからスマホでも売れるわけない
これとかワクワクとか、スイッチ独占に見せかける商法いい加減にやめるべき
仰々しくすばせか関連でカウントダウン始めたと思ったらスマホ移植でーすで当時スレが葬式状態になったのを思い出した
あの頃もゲハ大荒れだったのかな
しかしスマホゲーってだけでクソゲークソゲー言われるとか
流石にCSおじさんって感じだなw
家庭用も作ってますって必死にフォローするのが笑える
せめて同時発表ならまだ多少はヘイト反らせたのに
タイミングもあるよな
ゲーム機でのオクトラ2を発表してたらまだ受け入れられた
ぶーちゃんが発狂する様は楽しいけど
何考えてんだスクエニと思わざるを得ない
はいスクエニのスマホゲーなので約束されたクソゲーで確定でございます 本当にありがとうございました
スクエニとかいう豚とゴキブリ両方に喧嘩うっていく会社
>>295
でもスクエニがそういう判断をしたんだ
諦めろw もう使い潰しに入ったのか
ロマサガも3出さんうちに乱立だし見境ないな
>>1
結局スマホ落ち(´・ω・`)
なんでスイッチいったんだか(´・ω・`) 続編CSで作っているということでファンタジーライフよりは希望が持てるか
まだスマホで集客出来る程のブランドに育ってないのにバカな判断をしたな
スイッチで続編を出してもスマホ版の悪名で新規層は取り込めないだろう
せっかくスクエニの新規IPで成功しそうだったのに
否定してたVRをコケたニンラボVR
オクトパスがスマホ落ち
任天堂に流れが来てるな
ブレイブリーも本編以外は3ds以外でも展開してたぞ
失敗して評判のいい初代は移植もされなかったが
オクトパストラベラーSwitchでもスマホとは違う続編が発売決定おめでとう
体験版から退屈で過大評価言ったら豚がめっちゃ噛み付いてきたの思い出した
これも絶賛するの?がんばってー
ちょっと成功するとこうやってソシャゲ化させて
爆死するのがスクエニ
CSでも作る言うとるやん
捏造までして必死やなあ
まさか本当にオクトラコンプなるものがいるとは思わなかったw
スマホ行った時点で売れたら次もスマホ売れなかったら終了だから詰んでるよな
完全版が出たら間違いなく続編はクソゲーだから買うなよ
スクエニの発売日買いは無い
品質がクソだから
スクエニのスマホゲーは無い
サービス終了が多すぎるから
>>330
ゴキくんからすればソニーハードのxperiaで動くから嬉しいわけか 一つでもCS→スマホ→CSで成功してるならわかるが
スクエニ全滅じゃん
こういうのはスイッチ独占で2を作ってます! って発表と同時にやったら
ユーザーも安心してスマホのほうにも突っ込めるのにさ。
そうじゃなきゃスマホで出るなら次回作でPSマルチもあるかも? って警戒するだろw
スイッチユーザーはこのスマホゲーに突入すべきか迷うだろうにw
もうちょい上手く展開したらいいのに。
>>252
叩いてるのは全て豚と思い込んでるのは宗教染まってるねぇ
更に言えば叩いてるじゃなくて糞なのが話題にされてるだけだけど 浅野なんてDSの頃からスマホがメジャーリーグでコンシューマーはクソって公言してた奴だろ
主張通りの展開してるだけなのに豚は毎回こいつに翻弄されてるよね
>>334
BDFFがなければそれも期待できたけどさ >>333
まあ目先の集金に心が向いてる時点で次作の作り込みなんて期待できんわな 一部の日本人がアホみたいにガチャ課金するから
普通にソフト売るより、スマホゲーの方が収益がある
当たり外れはもちろんあるがそれはどちらも同じなら
簡単に作れるスマホゲーをどんどん出していくって魂胆だろう
>>334
2作るのとスマホゲーに突っ込めるのは別でしょ
スクエニのスマホゲーは半分以上がすぐ終了するんだぞ? >>1
大絶賛してたHD2D。大した技術使ってなかったんだな >>334
一般ユーザーはpsとマルチしてもしなくてもどうでもいいと思ってるぞ 誰かが言ってたがパチンコになったのと同じだわ
ゲームでもなんでもない
>>342
発想がいいってだけですごい技術なんて当時から誰も言ってねーよw これ裏ボスまで倒してクリアしたがただの糞ゲーだと思うけどなw
ゼノブレ2やったほうがマシだよ こっちもクリア済み
>>343
てかマルチになるかもって警戒するって意味わからんもんなw 出たのいつだっけ時限しばりなくなって本編も移植ありそう
早速Twitterに広告出してて草
>>348
俺もゼノブレ2の方が満足度は遥かに高かったな。 >>308
いや人気なのは全部スマホいってるじゃん
スマホ行き=失敗なら君の頭は凄いねww 前に記事で見たが、
スクエニではスマホでヒットを飛ばした人間がもっとも、
発言権が強い。
だから、スマホで出すのは、
ブランドなら出世。
人間なら挑戦権を得たって考えらしい。
>>352
いや、あれが「大した技術」って誰が言ってたんだw >>355
でもスクエニでヒットしたソシャゲなんてほとんどないよね乱発してる割に スマホでも良いが基本無料はやめて欲しかったな
ジョイコン繋げられるようにして欲しい
操作性はどんなもんやろ
Switchでも買い切りで出して欲しかったが
>>352
じゃあ技術褒めてたスレでも持ってきてね スクエニは宣伝費ハンパねえから
プロモーションばんばんやってくるで
AAAタイトルハブられまくってサード爆殺のスイッチだし、サードが逃げ出すのはしゃあないわなwwwwwwww
>>348
やっぱゼノブレ2だよな
スマホゲーレベルのを崇めてたのがそもそもおかしかった まースマホで儲けてまたSwitchで続編作るんならいいんだがどうなるんだろ
>>360
switchでも出るライバルズパターンかもしれん
別にやりたくはないが… >>361
人に求めるならまず君が 「技術的に大したことない」っ発言もってこいよ 宗教上の理由で出来なかった基地ゴキが嬉ションしててワラタ
スペック使わないゲームはスマホに流用される運命
それが嫌ならまともな性能のハード作れってことだよ結局
スイッチでドラクエ11sが秋に出るが
その翌年にスマホでも出そう
>>371
このゲームが受けたのって「昔懐かしい」だとか「主人公を多数から選ぶ」だとか
技術とか別の話じゃね? >>360
インタビュー読んだけどこれフリックで自動でレールの上を移動する方式だってよ
スマホによくある紙芝居と戦闘に特化したやつじゃね
自由度の高さが売りの本編とは別物だと思うぞ 続編じゃなくて前日譚じゃねーか
なら展開読めすぎるしどうでもいいわ
>>369
まぁ相性いいのはわかるんだが
「古きよきを目指したのでDLCやらん」って言い切ったタイトルでこれはなぁ >>325
全く同じスタッフの作品で
3DS→スマホ→3DSをやってるやんけ
というか十中八九スマホ版は開発違うとこだぞ
ブレイブリーシリーズがそうだった マップはswitch版の使い回し
ドットだけ打てばいくらでも金を錬成できますってスタイルやな
>>371
いや褒めてたって言い出したのお前やんwww
こちらとしてはそもそも誰も言ってないって主張なんだから持ってくるもクソもないわw スクエニはもう駄目だな
続編ちゃんと作ってるとしても基本無料形式のソシャゲ落ちって時点でイメージよくないのに
ブランド育てる事なく食い尽くす集金スタイルまんまレベル5
ほんと「スイッチで出したから成功した」のにそれを捨ててどうすんだよ
セツナとかと同じ運命をたどるぞ
あーやっぱ失敗だったかこれ
ニシくんめっちゃ持ち上げてたのにかわいそうw
スマホ版はニシ君が課金して支えるから頑張ってほしい
贔屓チームのエースがメジャーリーグに挑戦表明したんだぞ?
快く応援して送り出してやれよw
スクエニのソシャゲ=地雷、ブランド利用したただの集金
のイメージしか無い
で、これソシャゲが好調じゃなかったら2の話も無かったことにされるんでしょ?
そもそもスクエニに限らずCSからスマホ行って都落ち状態じゃなかったものなんてあるのか?
HD2D路線自体がスマホで十分というかむしろスマホが最適解だから一度スマホに行ったら「こっちでいいや」となし崩しになるんだよな
まあもうこっちはすぱっと諦めるからすばせかの方をはっきりしてくれんかスクエニ
どうせシリコンスタジオが作ってテラバトル2みたいにガクガクになるんだろ?やめてくれ
空予約しまくって
全世界のAmazonランキング1位とかやってたよなこれw
>>398
新たな価値作り出せたのはポケgoくらいじゃね
あとは大抵IP頼みの劣化ゲー なんでスマホと相性いいのにこんなに叩かれるのか
お前らの大好きな「寝ながら」でもできるし
>>403
完全オフラインなのに
携帯モードの時点でだいぶ怪しかったからな
まったく信用してない >>381
>横山 まだ『オクトパス』の最初の体験版がリリースされる前だったので、いまから2年前くらい
>ですね。スマホ版の開発もSwitch版と同じくアクワイアさんで行っており、家庭向けの
>開発と同時進行でスタートしました。
スマホもアクワイアじゃね?ただ浅野チームと違うってだけで >>397
アイマスとかパワプロは成功してんじゃね? ソシャゲのガチャならもっと稼げると欲を出したなwww
あれだけ持ち上げてたぶーちゃんイライラで草
むしろスマホで大勢の人に遊んでもらえるんだから喜びなよ
>>406
デカくて重くて寝ながらプレイに一番向いてないハードの悪口はやめろ 豚が絶賛して持ち上げまくってたHD2Dがスマホでお手軽に再現できる程度の技術だったのが笑える
>>410
アイマスって言っても成功してるの本流とは全く関係のないシンデレラだけだろ >>416
発想が良かっただけで技術なんか大したことねーだろ アクワイア程度で出来るんだから 堅実にスイッチだけにしとけばじょじょにブランド築けただろうに
余計なことするからゴキにネガキャンの材料にされてんじゃんw
ちょっとでも隙見せたらネガキャンされるのに浅野は学習しないなあw
>>408
そもそもスマホで二毛作する前提で予算が出てたってことか イライラじゃなくがっかりなんだけどね
言いたいことは一つ、コレジャナイ
任天堂のIPソシャゲは宣伝の意味もあるから基本新作確定してるけど
スクエニみたいなソシャゲに頼ってるところは儲かったらソシャゲのほうに力入れるし
儲からなかったらブランドごと消滅するパターン多いからソシャゲ落ち自体イメージ最悪
俺は昔からずっとゼノブレ2のほうが上だからそっちやったほうがいいと薦めてきた
当時のスレでもそう書いてる
ドット絵RPGの新作だったから話題集めただけの凡作
価格もぼったくりだったし、ぶっちゃけゼノブレ2やったほうがいいと思う
誰得だよ
ドフスオンラインほど時間かからないにしても
雑魚狩りレベリングの1戦1戦がks長くてスマホと相性悪いんじゃねーの?
単純にスマホ展開での宣伝も必要と思ったんだろ
同時進行でスマホのが発売遅れるのが意味不明だけど
>>421
そうだよ、だからそもそも人気が出たからだの失敗したからスマホで回収だのは
まずその時点でおかしいって事がこれで分かる、ただ次のCSシリーズの発表
してからでも良かったんじゃねとは思うが >>421
HD2Dは他にも生かしていきたいって決算で言ってたからswitch独占はねーだろうなとは思ってたが
これはとりうる限りで最悪の選択肢だと思うわ ゴキブリ発狂してて草
Switch版が良ゲーなのは変わらんよ
ゴキブリ用にスマホ出たんだからやれよww
俺はSwitch版やるけど
>>427
まあ同時進行っつーても開発の開始タイミングが違うしな、スマホ版が開発されたのは
CSの最初の体験版をリリースする前って言ってるし スクエニはスマホゲー増やしすぎだろ
クオリティ保つの大変だから減らすって言ったばかりじゃん
スクエニ馬鹿なのか?
スマホで出すぐらいなら全機種マルチの方がまだましだったわ
これ結構面白かったのに
もうスマホ落ちにして処分するんだ
さすが今のスクエニの開発上層部は頭が悪いな
ゴキちゃんは肝心な事失念してない?
仮にスイッチ版が失敗してるのなら
別にタイトルの名前を付ける
レフトアライブの名前付けてスマホでリベンジしようと思わないだろ?
>>433
減らすとは言ってもその方針になる前の現在進行形で作ってるのは出すだろ
これからの新規開発は減らすってだけで スマホ美味しいんだろうなぁ
VP新作はよCSで出せ
ブレイブリーでも似たようなことやってたけど、二毛作前提じゃないと許可下りないとかガッツリ育てる気全然無いんだな
要所要所で自ら水を差して行くスタイル
>>439
クズエニにとっちゃスマホはサ終地獄で美味しくはないだろうよ、それでもスマホスマホで狂ってるけど レフトアライブがスマホにシミュレーションを出そうものなら寧ろコレよ、コレになるようなwww
>>301
こういう業者臭いあからさまな煽り逆張りレッテルレスが完全スルーってのはゲーマー的にはいい傾向やね どれだけ騒いでもスイッチ版が出るのが確定してるのにむなしくならないんだろうか
>>158
こいつ頭壊れすぎやろww
ps4では遊べませーーーーんww
スマホ行き=Switch版失敗?
アホですか? >>441
な、またSwitchに新作増えちまって
どれから遊べばいいかわからなくなっちまうよ アイマスはソシャゲでブランドが復活したけど
ソシャゲのほうが本命になってCSゲーほとんどでなくなったな
CSに労力かけるよりソシャゲで3Dキャラ一体作るほうがはるかに儲かるから
ソシャゲのほうが儲かると企業がこういう思考に傾くから嫌なんだよ
任天堂信者さん、psハードで出ないから悔しがってると思いたいようだけど、
自身の環境で遊べるかどうかの視点で考えてみよう。
今時みんなスマホ持ってるからハードにこだわらず遊べるんだよなぁ
課金しないと楽しめないゲームなんて何が良いんだか
やってる奴の気がしれん
本スレ行って煽って遊ぼうかと思ったが
普通にお通夜ムードで気の毒になったからやめた
これってSwitchじゃ売れなかったからスマホに完全版出すって感じ?
>>441
答えは簡単
switchにオクトラ最新作が出るの確定なのでスマホもやりつつ楽しみに待つ
以上 CSユーザーとソシャゲユーザーは相反してるよな
最近のスクエニCSゲーが低評価だから
基本無料の手軽にできて高評価voteされるソシャゲ業界に癒やされたいんだろうな
でもなんでオクトパストラベラーwwwおわってるなスクエニ
>>450
面白けりゃいいけど
肉入り8人でコマンド戦闘とか身内以外じゃだるくね? 馬鹿豚「オクトパス神ゲーバカ売れゴキブリざまーwww」
スクエニ「豚が買わなかったので最新作はスマホです」
馬鹿豚「ぴゅぎゃぎゅぎゅぶひーぶひーぶりりっり」
>>453
文章読めない頭ですって自分で言うの恥ずかしくない? >>455
それ前にやってたら見事に裏切られたから今回はやめといた方がいい
幾ら課金してやってもゴミ作る予算になるだけだ ロマサガのソシャゲ版がどういうものだったかお前ら忘れた訳じゃないだろ?
オクトラのソシャゲ版も続編とは名ばかりの単なるガチャゲーが出来ると予想するね
>>450
スマホでソシャゲ版が出るから悔しいとはならないんよね >>442
スクエニはCSメーカーの中ではバンナムに次いでソシャゲで儲けてる部類
新規IPソシャゲは当たる率が少ないからもう減らすってだけ(実際すぐ終わるのはこれ等) >>462
ロマサガも期待はせずに少し触ったけど、やっぱコレジャナイで終わった 新作出るのか…そういやSwitch版積んでたな
やろ
>>453
あのさ、ちょっと上で散々スマホの開発自体も2年前から同時にしてるから
どうあろうがスマホ版は出てたっての分からない? スレタイのスイッチで失敗ってのがミスリード過ぎるんだけど
>>452
別にいちいち煽りにいかなくてもその時間をゲームする方に回して神ゲーDMC5とApexで遊べばいいんじゃないのか?
何故買いもしないオクトラが気になる? >>462
あれ好調だからつまりこれも当たるってことか? >――キャラクターは初期実装だと何人の予定ですか?
>横山 リリース段階では出身地方に偏りがないよう8地方に8人ずつという感じですね。
>そのひとりひとりが主人公なので、もちろんそれぞれにしっかりとストーリーも用意していて、
>主人公たちも富、権力、名声にまつわる背景を持っています。
いきなり64人のキャラが居るのかよ
個別ストーリーあるっていってもしょぼいのにしかならねーな
>>462
ソーシャル要素一切無さそうなんだけど?
アナデンに近い感じだろこれ >>459
人形遊びするくらいイライラしてんのかww
スマホ行き=失敗だったらffどうなってんだよww
スクエニ「Switch成功したんでスマホとスマホで行きますwwpsには出しませんww」 >>458
前日譚が続編のゲームなんて腐る程あるぞ。ドラクエもな 完全版じゃなくて続編なのね
スマホなのはSwitchが売れなかったから仕方ないってところかね
>>1
失敗とは?
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2018/181031_2.pdf
続いて、今年7月に発売された、スクウェア・エニックス様の『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)』は、“ドット絵”と“3D”を融合した、HD-2D(エイチディーツーディー)のグラフィック表現が特徴的なRPGです。
Nintendo Switch向けの完全オリジナルタイトルで、ゲームメディアによるレビュースコアが高く、実際に遊ばれたお客様からも支持が厚いタイトルとなっています。
完全オリジナルタイトルながら発売3週間で全世界での出荷・ダウンロード販売本数が100万本に到達したことをスクウェア・エニックス様が発表されましたが、その後出荷数、セルスルーともに伸び、すでにセルスルーも100万本以上に到達していると聞いています。 もう松田を引きずり降ろさないとスマホ中心の
体制は変わらないな、馬鹿みたいにスマホゲーだしまくってサービス終了を繰り返すところに
ユーザーはついてこねーよ
>>472
君は馬鹿にされてるんだよ・・・
実際馬鹿だけども Switchで失敗←ソースなし
スマホ行きしたから!←スマホにいってその後ブランド維持してるソフトなんていくらでもあるんだが
やりもしないPSのゲームは煽りまくるくせにそれをやられると発狂
豚ってガイジなの?
>>476
同時立ち上げだったと窘められてるのに意地でも失敗を印象付けるお仕事? やっぱどこのサードもそうだけど本流はpsハードなんだよな
浅野チームの別ゲーもスマホかpsだろうな
>>476
同時開発してるのにその発想になるのは単純に馬鹿だからかな?? そもそも社長本人がこう言ってて失敗はねーだろw
スクエニ決算会見でオクトパストラベラーについて質問しました1:
-セールスは想定以上。特に欧米で予想を上回った
-欧米が強い、つまりダウンロード版比率も高め
-(成功要因分析は?)JRPGが世界的に評価されている、
オールドファンに刺さるデザイン、HD2Dなどの新要素、魅力的なキャラクターなど
>>473
ソシャゲって基本無料(課金ガチャ)ゲームと同義語として使ってるやついるだろ
フレンドとかギルドとかそういうシステムが有る無しとは関係なく いや、スレタイに失敗って書いてあるが?
どっちが本当なの?
>>481
今回のと条件近いのはブレイブリーデフォルトかな 糞みたいな売上で小売り殺しのPSのゲームなんて煽りまくって当然だろw
そもそも虫はオクトラと無関係だろw
完全版出されたわけでもないのになんで怒るんだろうね
Switchとスマホじゃ市場規模が文字通り桁違いなんだしIPとしては出世してるんやで
バカ売れしたからスマホで荒稼ぎして逃げる作戦だろうな
>>1
じわ売れ続いてるねぇ
『OCTOPATH TRAVELER 大陸の覇者』は、世界累計出荷・ダウンロード販売本数150万を突破しているNintendo Switch向けRPG『OCTOPATH TRAVELER(オクトパストラベラー)』の
8人の主人公たちが旅したオルステラ大陸の数年前を舞台に、新たなストーリーが展開するフリー・トゥ・プレイのシングルプレイRPGです。 >>491
スレタイが全てなの?バカなの?死ねよもう… PSでコケてスマホに逃げたスターオーシャンの後を追ったんだな
後スクエニ第11BDのスタンスもよく読もうな、マルチもある「かもしれない」が取り敢えず
進んでるのはswitch向けタイトル
https://www.eurogamer.net/articles/2018-07-12-we-just-created-the-game-that-we-wanted-to-play-as-japanese-developers
"As you may know at first the team was just the Bravely Default team, it was just a development team and not a division," says Takahashi.
"But because the game did well and sold well we became a special division. Yes, we worked on Octopath Traveler and we're working on Switch
titles, but that doesn't mean we're only working on Switch titles."
>スクエニ高橋P
>「ご存知の事かもしれませんが私たちは最初のブレイブリーデフォルトの時点では一つの開発チームであり、ディビジョンではありませんでした」
>「しかしブレイブリーデフォルトが好評だった為、私たちは独立したディビジョン(第11ビジネスディビジョン)となりました。
> これは私たちがSwitch向けタイトルのみに取り組む部署だという意味ではありませんが、
>私たちはオクトパストラベラーを開発したのち、現在複数のSwitch向けタイトルに取り組んでいます。」 ぶーが唯一誇ってたサードの成功ソフトが大失敗だったと露見してしまったよな
やっぱこのままswitchもサード総撤退でuんこと同じ末路を辿るのだろうな
>>491
失敗は宗教的に遊べないPS民の願望
スクエニ決算で大黒字を出し
新規としてはスクエニ屈指の売上を出し
社長が社員を表彰したタイトルを
成功と判断するか、失敗と判断するかはゲハ民個人個人の考え次第 なぜ豚はおめでとうと言って送り出してやれないのか
心が狭すぎる
ゴキブリの頭の中では発売一ヶ月で世界ミリオンは失敗らしいぞ
ゴギブリの主張だとDQもFFもKHもCSでコケてスマホタイトル出してることになるが頭大丈夫か?
>>491
ゴキがPS4に出ないことにキレて失敗だっていってるだけ >>507
スマホ行って成功したタイトルなんてパワプロしかないじゃん 失敗してたらIPそのものが無くなるような気がするが
新作もスマホ進出もあるわけなかろう
ただ、ブランド価値は一気に安っぽいものになった
>>509
モンハンなんかはスマホでもコケてるね、カプンコはなかったことにしてスマホゲー叩いてるけど >>476
>スマホ版ではフィールドにレールのようなものを加え、画面をフリックするだけで移動できるようにしました。
オクトラの良さはオープンフィールドで序盤からどこでも行けたりする自由度の高さだから
これは側だけ借りた別ゲーと見た方がいいね > これは私たちがSwitch向けタイトルのみに取り組む部署だという意味ではありませんが、
>私たちはオクトパストラベラーを開発したのち、現在複数のSwitch向けタイトルに取り組んでいます。」
我々に他機種向けの企画開発力を持たないような縛りなんてないが
今動いてる企画はSwitch向けの数本しかないってニュアンスだな
オクトラ2のPSマルチ幻想は詰んでる
>>514
上で聞いたらアイマスは違うだろっていう人いたから外したわ >>498
スレ立てた奴に文句言えよ
なんで俺にキレる? >>515
パチンコに手を出してる癖にスマホゲーを不健全だの何だのよく言えたよなアレw Switchを盛り上げて下さって有難うございます、課金して応援します、だよな
どんなツラしてたらスクエニが終わるだけとか言えるんだろう
金だけ貰って謝罪しろって言ってる何処ぞの国と同じやなぁ
インタビューとかがドンドン世界的に大袈裟になってる気がする
もしかしてグローバルな凄い事が起こってるのかね 面白い コマンドJRPGなんだぜコレ
コンパのソシャゲもこないだ出たけどあれもPS4で大失敗したからだったのかwwwww
まあF2Pゲームならスマホに出すだろう
別にスイッチにも出していいとも思うが
>>526
米アマゾン見たらオクトパストラベラーの評価は異様に高かったよ スイッチ版とこのスマホ版が入った、いわゆる完全版がPS4ででるんだろうな
いずれ・・・
スクエニ「100万本出荷突破!」
スクエニ社長「我々の想定以上な好調な売上、DL比率も高い」
アクワイア「久しぶりのミリオンタイトル感動です」
任天堂「実売100万本突破!
スクエニ「150万本出荷突破!」
スクエニ第11BD「スマホ新作も出ます!家庭用新作も作ってるから待っててね!」
PS信者さん「PS4で出ないから失敗!むっきー!捏造して営業妨害やる!」>>1 >>530
それに関してはちょっと駄目だなとは思うわ、それでなくともスクエニはスマホ含めた
フルマルチやってるんだからswitchでもやれた方がそら既存のファンには良い、
ましてやマルチプレイ無しのシングルプレイメインって言ってるんだし ・オクトパストラベラー
発売から1ヶ月で100万、半年で150万達成
・ブレイブリーデフォルト(FtS含む)
発売から1年半で100万達成(海外版発売から半年)
ゴキブリ視点だと失敗なのか?
もうすぐ先行体験版が遊べるならどう考えてもスイッチ版発売前には開発始まってるでしょ
合う合わないはあるし叩くのは結構だが見当違いは止めたほうがいい
>>532
ローカライズ担当が任天堂なんで期待しないほうがいい >>517
フィールドを冒険して自由に探索することも面白さなのにスポイルしてどうすんだ
ロマサガといいこれといいスマホ開発チームはバカしかいないのかよ むしろせっかくswitchで成功したのに続編スマホとか舐められすぎだろCSユーザー
スーハミ世代だけど、こういう荒いドットって今さら興味沸かないんだよね。
こういうのやるならスイッチでの続編も同時に匂わせないとダメだよ
無印買ったやつの金がスマホゲーに使われたらいい気分はしないよ
特にスクエニのソシャゲなんでゴミで有名なのに
>>538
タッチパネルでの操作性を優先したんだろう。アナザーエデンみたいになるのかな。 >>541
ドットに見えるでしょ 実はUE4のテクスチャなんだぜ ロマサガが大成功してるからオクトパスもいけると思ったんだろ
ムカつくけどスマホの方が儲かるのは事実だし仕方ない
今回の件といい、やっぱりswitchのライバルはスマホなんだよ。据え置きか携帯機っていえばやっぱり携帯機だもんねswitchって。
スペックも似たようなもんだから移植も楽だろうし。
スマホのUIじゃねえだろこれ
CS用に作ってたのを無理やり持ってきた感
>>552
ロマサガが大成功してるのは歴史あるIPのふんどし借りたゲームだからであって
これから歴史を紡がないといけないオクトパスで同様の手法したら確実に短命で死ぬ
大物タイトルの真似して歴史浅いうちから舐め腐った商売して焼け野原になったのがブレイブリー 食わず嫌いしないでソシャゲ版もやってみなよ
あったかいチープなグラが好きなぶーちゃんなら楽しめるかもしれないよ?
まぁ、なんにせよスマホ堕ちでcsゲーとしてのipは毀損したからな
これでswitchに正当続編とかほざいて出した所で前よりは売れんだろうし
良くやったぞ、スクエニてのが正直な感想かなw
>>555
スマホのUIだな オリジナルと全く違う見た目 >>543
アナザーエデンは知らないがどうせスマホゲーにありがちなクエストを選択するだけだろ オクトパストラベラー公式
RT
スマートフォン版の新作が
情報公開されました!
オルステラ大陸を巡る、新たな物語。
3/12に先行体験版のプレイヤーも募集開始です。
家庭用ゲームで新作をお待ちの皆さんも、
すみません、今しばらく制作の
お時間をいただきますので、
その間、こちらもぜひ
お楽しみいただけると嬉しいです!
オクトパストラベラー公式
RT
併せて情報を
載せていただいたのですが、
1月にSwitch版の全世界出荷+DL数が、
150万本を突破いたしました!
遊んでいただいた、
遊んでいただいている、
世界中の皆さんに、改めて感謝です!!
引き続き、オクトパストラベラーに
お付き合いいただけますと幸いです。
>>558
良くやったぞって(笑)
お前ホントに任天堂憎しが染みついてるんやな スイッチでできることってスマホでもできるんだよなぁ UE4はスマホ移植も容易だし
>>558
逆もあるでしょ
スマホゲーでTVCMガンガン流せば国民的ゲームになれる可能性大
ドラクエの次はオクトラで3大RPG目指していいと思う 任豚がスクエニのゴミさを対岸の火事だと眺めてたら、
まさかこっちでもやられるとは思わんだろwwwwwwwwwwwwwwwwww
150万本ってすごくね
シリーズものかつ持ち上げられまくってるペルソナが220万くらいだし
Switchで遊んでないしスマホゲーにも興味ないけど、BDFFみたいになるのか、別の道へ進むのかには興味あるな
でもこれって買い切りじゃないの?そういうゲームってスマホで売れるのかね
スマホユーザーって課金には無限に金を使うのにゲーム自体に金を払うのは
死んでも嫌がる異常な人々の集まりでしょ。ゲーム0円販売でアイテムを5万で
買わせるのは喜ばれるけど、ゲームを数千円で売ったら石投げられるんじゃないの。
>>562
こうゆうマジでイライラしてるレス
見るのすき >>569
ニーアですら250万売ってるし大したことねえよ >>572
任天堂のも買い切りじゃ予想以下みたいに言ってるし
なかなか厳しいやろ 低性能ハードでも面白いゲームは出来る!なんて理想論なんだよね
今の時代、ゲーム専用機としてのスペックが無いと結局スマホの踏み台にされてしまう
性能は自衛の為にも必要なんだよ、こういうゴミを寄せ付けない為に
>>572
アイテム課金ありの基本無料課金ゲーですけど、目がないのかな? >>572
これは買い切りじゃない
それとは別にスクエニはスマホでも珍しい買い切りもそこそこ出してるメーカーだけどな
最近でもドラクエモンスターズとかサガスカとか >>575
ほんまか ワイ 煽ってる相手にお前みたいなレスで返されたら結構嬉しいわ こんなスレでよく2つめ半分までレスつけたな…
PSずっと暗い話題ばかりだったから無理もないが はしゃぎ過ぎじゃない?
>>573
無印でRに割り当てられたのがタッチになってるように見える
まぁ移動はタッチでレールと公式で まとめ
・Switchオクトパストラベラーの数年前の話がスマホで遊べる!
・Switchオクトパストラベラー150万本突破!
・家庭用新作も開発中と判明!
>>579
そこはこだわる所じゃ無くない?
どうせスマホ課金ゲーなんてゲームと呼べる代物じゃないし
競合相手にすらならないんじゃない? 帰って音付きのティザームービー見たけどほんとに残念で仕方ない。
ゴキつーか普通にソシャゲなんか出すなよって失望しているスイッチユーザーが多いように見えるが
>>585
CS続編も作ってるって言ってるのになぜ無視するのか アクワイア、今まではPS4用にゲーム作って1万すら売れないのばかりだったのにスイッチにオクトラ作って一気に150万か
GKの俺ですらオクトパストラベラーはスイッチで成功したと思ってるぞ
本当に豚やゴキ、痴漢は頭おかしいな
>>489
マリオ fe ディアブロ ポケモン ドラクエ テイルズ nfs ドラゴンボール fifa ガンダム 無双 如く PUBG フォトナ パワプロ オクトラの過大評価を見るにスクエニブランドは健在なんだよな
>>561
ああ家庭版も決まってるのか、ならまあ制作費稼ぎにソシャゲ出すのも許容…はしたくないなw ハード業界版ならおもろいCSゲーがソシャゲ落ちしたって悲しむべきだろうに妊娠だのゴキだの
ほんましょうもないなお前ら。
>>582
そういう人を怒らせてやったぜ的自慢をしてる奴は良く見るけど
そんな才能ははっきり言ってクソの役にも立たんから犬にでも食わせた方が良いよ ちょいちょいアナザーエデンの名前があがってるけど
スクエニはそのアナザーエデンに詐欺ガチャシステム導入した
高プロデューサー引き入れてるんだよな・・・
相乗効果狙ってるんだろうけどスクエニ商売下手だからなぁ
スクエニからガチャは切れないぞ
>>592
スマホで出る=そこまでのIPになったってことだから
木っ端ゲーライン突破して一発屋で終わりじゃないことにむしろファンは喜ぶべきでは >>603
最初からゴキブリホイホイは見向きもされてないけどね >>579
FFDQMH 3ミリオンタイトル全て出てるよ >>583
買ったんだがな ご新規さんにはちょっと難易度でハードル高かったみたい
雑魚敵堅過ぎって皆が言ってたけど必死に擁護してそんなもんだろってのが信者と思われた反省点だ
スマホ版ではちょっとだけ柔らかくなってれば新人さんも入って来やすいかね ロマサガ3リメイク延期、レフトアライブがあの出来で続編なんか期待できんのかよ
どうせそれも延期するんじゃねえのか
もうスマホ落ちか
そんなにコアなファンが付いていないだろうし
サ終警戒されて伸びずにシリーズ終わりそうだ
サードが逃げ出すサードだが買わぬ豚ポルノスイッチワロタwwwwwwww
>>605
いやぁ そうじゃなくて あんなしょうもない煽りに反応しなくてもなぁって側から見るとそう見えるんや
まぁお前的にはそうじゃないって言うのはわかるけどね
思わず笑っちゃったわ >>601
というかオクトラが初めからスマホ版とセットの企画だった
つまり制作費稼ぎ以前にスマホ版が無いとたぶん企画自体が無かった >>592
蔑称と草生やしまくりのオンパレードじゃね?
むしろ作品に対しての声なんてほとんどなくて任天堂を叩きたいだけの奴らとムキになって反論してる奴らの罵りあい
いかにもゲハらしいけどもっと語るべき事あるだろって… 一番最初のSwitchプレゼンテーションで大々的に発表したゲームの末路がこれだよ
基本無料ってガチャゲーか?
育てることもせず即スマホ行きってスクエニマジでセンスねぇな
スマホ落ちとかソシャゲが格上ってわかんねーのが子供部屋おじさんなんだよね
ソシャゲで失敗したザコの末路は家ゲーでPay to Winのキチガイ化だった
オクトパストラベラーって失敗してたのか・・・
めちゃくちゃ面白いゲームだったからもっと売れてほしかったな
>>592
家庭用版作ってるって言ってるのを無視して失敗とか言ってるゴキでいっぱいだぞ >>599
後、モンハン スパロボ ワンピース ぶつ森
遊戯王 fe nba pso2 >>618
決まってたのは知ってるんだけど、十分なヒットになった今では余計な一手になっちゃってるな、とさ ヨコオのシノアリスの時は何も言われなかったん?
それともあれは別にニーア関係ないか
>>623
失敗ってのはゴキブリの願望だぞ
・オクトパストラベラー
発売から1ヶ月で100万、半年で150万達成
・ブレイブリーデフォルト(FtS含む)
発売から1年半で100万達成(海外版発売から半年) スクエニロマサガもガチャで出したときの相当叩かれてたなw
>>617
お前が今やってる煽りも十分しょうもないけどな >>630
そうかぁ そりゃ残念 分かち合えないね笑 Switchに続編が出るほど成功はしなかったということだな
スクエニで唯一オクトラはマシだったとはなんだったのか
>>589
これな
てか任天堂がいくらサードゲーを集めても協力的に動いてもこうなるんだったら
任天堂本部で大作RPGを作るしかないな
JRPGとはレベルが違う任天堂RPGを新規で作るべきよ
モノリスは逆にアクションもののRPGに着手したらいい
サードに足元見られたらよくない
実力を見せつける必要がある スマホのは別チームで
家庭用新作はちゃんと浅野
ファミ通app
浅野 我々としても、多くの方にオルステラの世界で遊んでいただけるようなチャンスを作れてうれしいです。
また、この記事を読んでくださっている方の中には、家庭用機での新作を期待されている方も多いと思うのですが、それを私たち浅野チームがやらなければならないと思っていればこそ、スマホでの展開は信頼できるチームに任せていますので、ご安心いただければと思います!
>>627
シノアリスはユーザーから搾取してますって堂々と言ってる >>623
まぁ、ハードの選択がミスマッチだったからな
ps4で出てればこうはならなかったろうにな >>639
スマホ別チームなのね、開発時期被ってるから当然といえば当然だけどなおさら期待は出来んな エピソード買い切り型の課金ならまだ良かったが
アイテム課金だからなー
>>640
ならええのかてん。スマホゲーわからんけどシノアリスは成功したんかなぁ >>631
こうゆうマジでイライラしてるレス
見るのすき >>641
リメイクFF1〜6売上で任天堂機が圧勝したからの独占決め打ちだよ >>641
むしろスマホすらでないだろ
なかったことリスト行きで一作目で終了 >>641
まあPS4に出てたら家庭用版の新作は無理だったろうな >>645
草 オウムパターンとかなかなか面白い返しやな >>636
ゴキちゃんの脳内ではそうなんだろうよ
すぐ自分の都合が良い様に解釈するからね >>642
別チーム、だが開発する会社自体は同じだから恐らく使ってる技術はあんまり変わらん まぁどうせ逃げられるだけだから任天堂は自分で作るしかないな
>>644
サービス開始当初こそ、エラーやらメンテやらで死臭漂ってたけど今や稼ぎ頭よ
そういえばシノアリスはニーアコラボもやってたね 現行の据置ハードなのに気軽にスマホにグラ流用できるなんてSwitch神ハードやん
これが糞ハードのPS4だったらショボくして作り直さなければいけなかった
スクエニって本気でスマホ>コンソールだと思ってるんだろうな
レフトアライブおまけにロマサガ3HD版延期やらかしてるから
CS向けるさらにやる気なくしてそう
>>656
なるほどね じゃあその成功も踏まえての部分ももしかしたらあるのかもね >>643
買い切りは売れないんだよ
ソーシャルであることが求められている >>644
それなりにセルラン1桁入るような作品を失敗扱いしてたらソシャゲ界隈即死よ スマホが稼ぎ頭て相変わらず歩くATM溢れかえってンのか
馬鹿馬鹿しい
>>655
お前こそそんな前のレスに反応するなんて俺のレスを見て何か思い当たる節でもあったんじゃねえのか?
正論しか言ってないと思うがなあ PSPのFF1、2、4は美味しい成果を出せず
浅野チームの手掛けたFF3リメイクはPSPリマスターで爆死
2D高解像度FFの5、6はPSPからはく奪されてスマホに流れ着いた
旧作FFリメイク商法はPSで成功しないなら死ねの政治なせいでついに滅んだ
代わりに浅野チームの新規作が系譜化した
ストーリー完結させたらCS移植ってのは考えてるだろうな
可哀そうだからLeft Aliveの移植完全版をSwitchで出してやるべきだな
まずは一年でサービス終了にならないかというところか
スクエニスマホの定番ネタだからなぁ……
ディアブロの時もそうだったけど
元々pc、csで出してたシリーズがスマホ展開に入るのは売れてる売れてないに関わらずファンから集金したいその一心だよ
ディアブロのときもクッソ叩かれてたのもう忘れた?スクエニは…
まとめ
・Switchオクトパストラベラーの数年前の外伝新作がスマホで配信決定 (オクトラ本編と別チームで並行開発してたもの)
・Switchオクトパストラベラー150万本突破
・ゲーム機向け新作も開発中と判明 (本編チームで開発)
なぜかPS信者さん捏造しイライラ中
>>664
シングルゲーだし、ソーシャル要素なくない? というかブレブリみてればこの展開は予想できたでしょ?
>>672
>本作はフリー・トゥ・プレイのシングルプレイRPG
ソシャゲではなく基本無料のスマホゲーという呼び方が正しいな >>636
スマホ版が成功失敗してもSwitchに戻るとでも思ってんの? >>678
ロマサガは最近のスマホの新作の中でも唯一のヒットって聞いたぞ まあ別に良いでしょ
スマホゲーなんてどうせやんねーし
スマホ版が出たからと言ってスイッチ版が名作と言うのが変わる訳でもない
PSで出ないと言う事実も変わらない。何も影響ねーさ
>>678
してる、去年出たソシャゲでは多分トップ
最新ガチャでもセルラン1桁行った >>679
さすがにアホのクズエニでも同じ轍踏んで死ぬような真似はしないだろって期待がオクトパス発売された頃にはあったのよ >>682
出るとも出ないとも言ってない状態じゃ何も言えないだろ ロマサガのやってるけど装備揃えるのが面倒で飽きて来たぞ
オクトパストラベラー公式
RT
スマートフォン版の新作が
情報公開されました!
オルステラ大陸を巡る、新たな物語。
3/12に先行体験版のプレイヤーも募集開始です。
家庭用ゲームで新作をお待ちの皆さんも、
すみません、今しばらく制作の
お時間をいただきますので、
その間、こちらもぜひ
お楽しみいただけると嬉しいです!
オクトパストラベラー公式
RT
併せて情報を
載せていただいたのですが、
1月にSwitch版の全世界出荷+DL数が、
150万本を突破いたしました!
遊んでいただいた、
遊んでいただいている、
世界中の皆さんに、改めて感謝です!!
引き続き、オクトパストラベラーに
お付き合いいただけますと幸いです。
Switchで失敗?したらしいのにPS4じゃなくてスマホに行くのね
草
けものフレンズ好きの大阪のブヒッチ100レスが好きそうなスレだな
ブレイブリーのブラウザゲーって成功してたの?
下手したらあれより儲からなさそうなのに
>>679
ブレブリはそれでシリーズが潰れたから同じことをまたやるとは思わなかったよ >>641
散々叩いておいてps4でだせばよかったとか・・・・・プライドないの? そもそもオクトラの続編自体ないものだと思っていた
奇跡的な作りだっただけに続編作るとまずダメになりそうなので
>>692
スクエニ「100万本出荷突破!」
スクエニ社長「我々の想定以上な好調な売上、DL比率も高い」
アクワイア「久しぶりのミリオンタイトル感動です」
任天堂「実売100万本突破!
スクエニ「150万本出荷突破!」
スクエニ第11BD「スマホ新作も出ます!家庭用新作も作ってるから待っててね!」
PS信者さん「PS4で出ないから失敗!むっきー!捏造して営業妨害やる!」>>1 >>682
戻るも何も別に離れてね―じゃん
ゴキちゃんってホント自分に都合のいい解釈しかしないよね 斎藤P
「オクトラは100万以降結局思ったより伸びなかった」
そりゃ脱任するよね
>>694
BDFFのコスだったかのためにやった気がするけど
その後どうなったかすら分からないな
その特典のためだけでも苦痛だった記憶がある オートなしとか言ってるけど8人分コマンド入力すんの?いちいち?スマホゲーで?
>>690
switchの続編考えてるなら良いけど
戦場のバルキュリがps3からPSPに行って一気にしょぼくなったの思い出す この手の昔は良かった的ゲームを好む層は
Switchに一定数いるんだろうけど
最大限のマーケティングと盛り上がりで出たオクトラが最大値だと思う
そしてああいう80年代後半から90年代前半の2D風RPGをやりそうな層は
他で言うとスマホにしかいない
>>223
ソロゲがマルチでブチ切れる意味がわからんが… ・オクトパストラベラー
発売から1ヶ月で100万、半年で150万達成
・ブレイブリーデフォルト(FtS含む)
発売から1年半で100万達成(海外版発売から半年)
バカ「失敗!伸びなかった!」
しかし何故ゴキちゃんがこの件でこんなに発狂してるんだろう
全く理解できないな
ゴキ叩きながらスクエニ擁護してるアホがいるけど任天堂信者こそ怒らないといかんとこだぞ
続編を出すことによって100万がスマホに行ってしまうリスクがあるんだから
どうせいつも通り次はPSで出て盛大にこけるんだろ
いや悪いのはソニーじゃなくてスクエニだけどな
>>711
同じスクエニのレフトアライブで弄られたからしゃーない 罪なゲームやで >>676
ソシャゲのRPGはほとんどがシングルプレイだよ?
その他にソーシャル要素が大なり小なりあるのが一般的 任天堂のゲームならなんでも持ち上げる人
VS
任天堂のゲームならなんでも貶す人
VS
今回の件で浅野さんに失望した人
VS
セカンドの頃からとっくに失望している元ブレイブリーシリーズファン
この大乱闘、たまらなくアツいよね
まぁスクエニも自分らがCSでやっていく力無いのは分かってるんだろう
それならスマホでワンチャン狙ってみようみたいなもんだろう
会社の信用よりも必死にガチャゲー連発してとっととサ終も分かる
>>712
別に叩く事無いけど。ゴキちゃんはなんかやたら喜んでるけど
ぶっちゃけ何も変わらんと思うよ。少なくともゴキちゃんが期待してるような事は起きないって >>712
任天堂信者になんの関係が?
オクトラファンならまだわかるけど
てか続編は別に作るって言ってんだから悲観する事は何も無いんだが… ブレイブリーと同じ轍を踏むとはな
もう付き合いきれん
スイッチスレで散々オクトパス叩いておいて
そのあとにps4に出せばもっと売れたとか言い出したのは笑ったわwww
Okayama Crazy Gameshopのブログでもこれのこと扱ってて草生えた
最近のKHみたいにストーリーを理解したければスマホゲーまでやれとかでなければ良いんだがな
>>711
週販でswitchに大差で負け続けるPS4
国内累計販売台数もあと2ヶ月程でswitchに抜かれるPS4
バレンタインダイレクト
ポケモンダイレクト
年度末にクソゲー乱発PS4
来年度のラインナップスカスカPS4
以上の結果この程度の事でも発狂しないといけないほど追い詰められましたとさ こういう経験を繰り返してベテランの任豚は育っていく
脱落した子豚はゲハを卒業し、
淘汰を勝ち抜いたエリート豚のみが「フンッ!サードなんていらない!」と言えるようになる
>>703
いや150万って書いてあるやんww
ゴキブリ大丈夫か? いつものように即サービス終了しようもんならせっかく育ち始めたブランドをまた潰すことになるぞわかってんのか
>>727
残念ながらブレイブリーが既にそうなってる
同じ奴が監修してるシリーズだから絶望的な状態 ボンバーマンってたしか独占だよね 一年とかわからんけど
オクトラもそんな感じのMSみたいな独占なんかな
脱任
これだけで楽しい
理由なんかいらない
煽れればそれでいい
>>732
レフトアライブ売る気はあったんだろう
動画配信禁止するぐらいなので
ピンチなんだろう色々と BDFFを知ってりゃこうなるのわかってたろうに
スクエニにとって全てのゲームはスマホゲー向けの素材でしかない
ソシャゲ化した事とブレイブリーシリーズの没落は無関係だとする書き込みが相次いでるが
実は問題作セカンドはガチャゲーのためにあえてシナリオスカスカに作られてたんで間違いなく課金ゲー化もクソシナリオ化に一役買ってる
エアプだとこの辺の情報は分からんだろう
>>741
いやセカンドはあの馬鹿テキストだもん
シナリオライター切ってアホが書いたからだもん ARM同士なんだから移植も楽だろう
スイッチゲーがスマホ利用するのはむしろ自然
>>742
テキストも当然悪いんだけどシナリオの大筋もクソだったろ
ああなったの実はブレブリの課金ゲーのせいなんだよ、ブレブリ課金ゲー触れた事ある奴しかこの情報は分からん
課金ゲーが出ていなければテキストが悪いだけで済んでいて、いまより評価マシだった可能性がある スクエニにまで裏切られ、唯一のサードRPGを失ったのなら
もう任天堂本丸でRPGを作ってJRPGを徹底的に潰しに行けばいいと思うけどな
レフトアライブといいスクエニにはほんとウンザリだわ
早よ潰れろ
>>746
そもそもあのブラゲがなくても変わらんよあれ
あいつがダメ なぜ集金詐欺アプリが受け付けないかって言うとだな、糞運営が垢ごとにドッカンテーブルにしてたりやりたい放題だから受け付けねえんだよ
脱任とか関係ねえわ
散々言われてるがブレイブリーと同じ流れやんけ
って事はそのうちオクトパスセカンドでがんばリベンジか
>>747
潰すというか勝手に潰れてるから救う方だな今の方向性では
スクエニは厨二病を患ってるので難しいけれど スクエニももう宝くじ引くロマンに賭けるしかないんだ
競馬で1発当ててくるからその金使うぞ
まあ、スマホの方が今は儲かるしそっちへ流れるのは致し方あるまい
スマホで儲けた金でCSの続編作ってくれればそれで良いよ
>>750
あのブラゲが無ければあいつを出す必要がそもそも無かった
意味分からん時間逆行せず素直に滅びの世界を救う冒険に出てりゃよかった物を >>1
ふざけんな!失敗したなんて絶対認めないからな >>758
いや、粘着質なのはゴキちゃんでしょ。さっきも何かやたらしつこく絡まれたし。キモかったわ >>759
これでダメならスクエニの算段そのものの発想が酷いことになる
と思ったがここならやりかねないな スクエニのソシャゲ、っていうのが最大のネガキャンだな。
インフレクソゲーですぐにサ終
>>754
もう、いいでしょ・・・何回見たよこの流れ・・・
JRPGというジャンル自体は悪くない、
作り手とブランドを大切にしない開発者側の問題だと身をもって世界に発信するべき
勿論、マーベラスやプラチナみたいに協力し合える関係なら共に伸びていくべきだとは思う ゴキはオクトパストラベラーを失敗したことにしたいのに
新作をPS4にマルチで欲しがってるのはもはや哀れみを覚える
>>766
んで糞ゲーってなってIPごと死亡
あほくさ >>768
あれは劇薬と劇薬を調合して奇跡の結果生まれた良作だからまっとうなメーカーでも無理じゃないかねえ
ましてやまっとうには程遠いスクニエでは ・複数のSwitchタイトルを開発中 (海外インタビュー)
・Switchオクトパス150万本突破
・オクトパス前日譚スマホ配信
・ブレイブリー家庭用新作開発中
・オクトパス家庭用新作開発中
・ブレイブリーでもないオクトパスでもない新作開発中
怒る要素がなくて笑う
>>772
続編やリメイクに期待できぬ
これ聖剣4まだ引きずってるせいかな サード殺しの貧困子供部屋子供おじさんと糞豚堂が買わないせいで死んじまったかwwww
新作作ってるならソシャゲが出ようといいだろ別にww
150万も売れたなら新作もswitch独占だろうし豚からしたら何の憂いもないわ
>>777
買ってるわぼけ
失敗したとか死んだとか認めねーかんな 楽しみっちゃ楽しみだけど、これでIPが育つとは思えないね
ゴキブリよかったじゃん
オクトラ欲しかったんだろ?
基本無料のスマホゲーでよければ楽しんでちょうだい
>>777
昨年年間ランキングTOP10の内、任天堂に9位も取られたこともうお忘れか?w 結局全てのゲームはソニーに行くんだよなwww
ぶーちゃん涙拭けよwwwww
>>779
そらブレブリでも派生作いくつか出てるのにそれより売れてるからな ブレイブリーだってスマホに出してるし、たいしていみはない
大事に育てればそれなりのものになるのにこうやって目先の利益に
飛びついて価値をすり減らしてIPが死ぬパターンに入ったな
ぶーちゃん、スイッチご自慢のゲームがXperiaで買われた分はソニーにロイヤリティーが入るんだけどどんな気分?www
アライアンスアライブに続きこれも脱任したのか…
ほんとRPGは任天堂機じゃ売れないな
ちなみに昨年、オクトラより売れたPS4タイトルは6本だけw
ここみてるとソニー信者てキチガイしかおらんのな
話の通じない朝鮮人まんま
CS→スマホってそれなりに知名度あるタイトルじゃないと見向きもされない印象なんだけどコレってそんなに訴求力あるタイトルなん?
余程弾不足でヤケクソで出すのかそれともヒット狙えると思って出すのかわからん展開だな
んでこんな伸びてんのこのスレ
叩いて伸びるほどゴキがこの板にいるわけないのに
浅野が今年の抱負で言ってたことってこれか?
てことは今年はもうなんもなしか?
サードの有名なIP殆どスマホに何かしら出てるし今更何とも思わんな
>>795
ということは任天堂もソニーに出していたわけですね 2018年ソフト販売本数ランキング
21位 レッド・デッド・リデンプション2 PS4 205,586本
22位 OCTOPATH TRAVELER 193,780本
>>791
は?
脱任じゃねーから!Switch独占タイトルだわ
適当な事言ってんじゃねえよ オクトパストラベラー公式
RT
併せて情報を
載せていただいたのですが、
1月にSwitch版の全世界出荷+DL数が、
150万本を突破いたしました!
遊んでいただいた、
遊んでいただいている、
世界中の皆さんに、改めて感謝です!!
引き続き、オクトパストラベラーに
お付き合いいただけますと幸いです。
>>801
有名なIPだけだろ
ポッと出のこれがこの扱いは中々凄いんじゃない?
といいつつあまりその辺の事情に詳しくないけど
他のRPGシリーズでスマホに派生作品が出てるのはどのくらいメジャーな奴までなんだろ
FFDQがあるのは知ってる オクトラの展開の早さには割と面食らうw
あとこれならゼノブレイド2のソシャゲもやりたくなるわ
ゼノブレ2っててソシャゲ向きだよな
ソシャゲ展開しねえかな
>>790
本気なのかネタなのか分からなくて、頭おかしくなりそう・・・ スマホ送りは嫌だ・・・スマホ送りは嫌だ・・・スマホ送りは嫌だ・・・
>>806
WORK×WORKみたいにPS4に出てなかったことにしたいのですね
PS4版集計不能だったしな ブレブリと同じことすんなや
がんばリベンジが再来してまう
>>810
なんせ本編からしてガチャ要素があるからな なんかオクトラ公式Twitterが取ってつけたように「150万本突破しました!」とか言い出したなw
わざわざ今まで言わなかったくせに
スクエニが全方位に喧嘩売りまくってて昔のカプコンのようなポジションにwww
久しぶりに音楽聴いたけどやっぱ最高やな
なおゲーム内容は覚えてない
>>818
そらなんかの発表と一緒にじゃないと
発売からしばらく経ったソフトの売上だけなんて出さないだろ これはいいね
勿論フィールドを自由に歩けるんだろうな?
クエスト方式だったらパス
>>821
いやTwitterとか突破した段階ですぐ言うだろ >>824
この場合はスマホ版があったから発表を合わせて話題性を高めるために待ってたんだろうな DQの牡蠣豚が「オクトラは100万で伸び悩んでる」みたいな事言ってなかった?
オクトパストラベラー公式
RT
スマートフォン版の新作が
情報公開されました!
オルステラ大陸を巡る、新たな物語。
3/12に先行体験版のプレイヤーも募集開始です。
家庭用ゲームで新作をお待ちの皆さんも、
すみません、今しばらく制作の
お時間をいただきますので、
その間、こちらもぜひ
お楽しみいただけると嬉しいです!
オクトパストラベラー公式
RT
併せて情報を
載せていただいたのですが、
1月にSwitch版の全世界出荷+DL数が、
150万本を突破いたしました!
遊んでいただいた、
遊んでいただいている、
世界中の皆さんに、改めて感謝です!!
引き続き、オクトパストラベラーに
お付き合いいただけますと幸いです。
https://app.famitsu.com/20190308_1423029/
浅野 我々としても、多くの方にオルステラの世界で遊んでいただけるようなチャンスを作れてうれしいです。
また、この記事を読んでくださっている方の中には、家庭用機での新作を期待されている方も多いと思うのですが、それを私たち浅野チームがやらなければならないと思っていればこそ、スマホでの展開は信頼できるチームに任せていますので、ご安心いただければと思います! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) >>828
ということはそっからさらに50万伸ばしたってことか
伸びないと思ってたとこからさらに伸びたってのはなかなかすごいな スクエニならこのスレ含め
スマホゲームスマホアプリ板でも色々やってるやろ
ブレイブリー◯◯◯◯◯
@BDFF_OFFICIAL
お楽しみに! RT
浅野チームも企画や監修などなどで参加してますー!
午後3:10 · 2019年3月8日 · Twitter for iPhon
>>830
まぁそれはそうだな
牡蠣豚も新規IPへの嫉妬があったのか分からんが >>832
4Gamerの2019年の抱負
<質問4>2019年に向けての抱負、また4Gamer読者に向けてのメッセージをお願いします。
今年は、今まで(オクトパスやブレイブリー)とちょっと違った挑戦があります。がんばるぞ!
&
スクエニ11BDでは複数のゲームの開発が進んでいます。
どれも皆さんに喜んでいただけるもののはず!
情報公開までしばらくお時間をいただきますが、ご期待くださいませ。 公式は未だにブレブリ〇〇なんだよな
これ今年発表あるんかね?
好きなゲームのスマホ版が出ても基本的にやらんなあ
ちまちまスマホでやるのがどうも好きになれん
スクエニはスマホゲーを数うちゃ当たる方式で出してるから
Switchでかなり人気が出たオクトラを出さないという選択肢はないだろうな
>>788
ブラゲもスマホも出して見事シリーズぶっ潰れたからな
同じ人が監修して同じことしてるんだから同じような流れになると言われるのはやむを得ない
オクトパスもシナリオライター外して浅野とその手下でシナリオ書いて終わりかな やはり想定より売れなくて脱任か
サードが売れないハードを選んだがばかりに悲惨な末路だわww
馬鹿じゃねスクエニ、もうスマホにこもって
CSにゲーム出すんじゃねーよ
二度とオクトパストラベラーなんて買わねーよ
またクズエニやらかすのか
お前のスマホ爆死ばかりだろ
つまり、もうスクエニはスイッチ向けにソフト出さないという事だナ!
逆にスクエニのまだ生きてる有名IPでガチャゲーになってないタイトルなんてないだろ
IDコロコロが頑張ってるけど結局はこれ
・Switch専門部署ではないが複数のSwitchタイトルを開発中 (海外インタビュー)
・Switchオクトパス150万本突破
・別チーム開発のオクトパス前日譚新作スマホ配信
・ブレイブリー〇〇〇〇〇開発中?
・オクトパス家庭用新作開発中
・ブレイブリーでもないオクトパスでもないちょっと違った挑戦がある
>>1
ヒットしたから風化しないうちにソシャゲ化しようってだけだろ
3DSで成功したBDFFでも同じ事やって大失敗してたじゃんもう忘れたの? スマホとスイッチで完結
PS4買う理由ってホントないな
スイッチのオクトパストラベラーは音楽が本当に良かった
>>847
シノアリスでコラボやった時にセルラン結構伸びてたんだからニーアも単独でゲーム作りゃいいのにな
もう作ってるのかもしらんけど >>849
そりゃクソみたいな捏造スレタイ付けられたらなぁ
やっぱゴキって屑しか居ねーわ >>850
最近のとじのみこのコラボの時はセルランどうだったの? ニーアはヨコオが全面協力しないと
設定のすり合わせ大変そうだし
やりたくても断られてそう
ドラッグオンドラグーンとも繋がってるらしいじゃん
>>747
狩りゲーもそうだが全部自社やセカンドや開発委託でやれば良いんだよな
手始めにMOTHERと黄金の太陽復活させろ 後々今回のスマホ版のCS完全版がSwitchに出てきそうではある。
なんでスイッチ版の移植じゃ無いのか?
失敗したなら先にそっちを先に出す方が良いだろ?
DODは3が糞すぎて終わったろ
ヨコオ作品ってニーアオートマタが異常なだけで大体評価微妙
>>858
スイッチ版と開発同時期にスタートって書いてるだろ 正直スイッチのを
そのままスマホでプレイするのって
現実的では無いと思うが
もうちょい簡略化しないと
Switch←→スマホの行き来は今後の定番スタイルだろうな。
もちろん逆のパターンもあり。
>>860
スレタイしか見てないよ
スレタイは
失敗したから
スマホで出すみたいに書いてるじゃん
違うならスレタイ変えろよ フィールド移動あり、戦闘オート無しってのはスマホRPGとしてはかなり難儀な作りだがどうなるのやら
ブレイブリーのときもこうなっただろ
結局任天堂ハードでコイツが発売するRPGはスマホ行きが前提なんだよ
捏造だらけのゲハでスレタイだけしか見ないで鵜呑みにするって
100万本売ったのにニーアと違って全く評価されないどころか同業者に名指しで批判されるキナ臭いタイトルだよね
新しい大陸とか散々匂わせてたから
てっきりPS4版だと思ってたら、こっちだったか
ブレイブリーの時と同じパターンだったんだな
裾野を広げるという意味でもいいと思う
オクトパスって100万本は確か倉庫だっけ?
合ってる?
>>76
以前ワンダーランドオンラインっていうコマンド入力式の4人PTのMMOがあったんだけど
コマンド入力に時間制限があって間に合わなかったら1ターン棒立ちだった
人数は違えど前例はあるしできなくはないだろうね >>863
次スレはこうすればいい
スイッチで成功したオクトパストラベラー、150万本突破しスマホ外伝と家庭用新作 ★3 >>873
これがスクエニ工作員ね
こうやって都合のいいスレタイにしようとする >>880
ネガキャン工作員「スクエニ工作員!スクエニ工作員!」
一般ユーザー「…^^:」 ブレイブリーデフォルトも1の後スマホ出してたしわりと出すよなこの系統
果たしてオクトラはここに加われるのか 最初に糞みたいなスレタイにしたゴキブリが悪い、その反動で上のようなスレタイになったんだし
>>882
※ステマだとバレそうになった時は…
・ステマの件には触れず、スレ本来の話題に戻してトボけろ
・ステマの件には触れず、スレの進行を妨げるのはやめろと言え
・ステマだという証拠がないと言い張れ
・ステマだと疑う人間をバカにし、レッテル貼りして、口を封じろ
・こんな過疎スレでステマなんかしても意味がないと言え
・ステマがなぜ悪い、むしろいたほうがよいと言え
・ステマの件には触れず、徐々に話題を逸らせ
・ステマだと疑う人間をバカにし、レッテル貼りして、口を封じろ
これかな CS向けの新作企画が通らなかったから、スマホ向けに変更しただけだろ
スマホ版が予想以上の大ヒットでもしない限り、CS版の続編なんて絶対作らせてもらえない状況なんだろう
もう断言してもいいわ
CS向けの続編なんて作ってないよ
馬鹿以外はスマホで派生したBDFFのサービスが4年足らずで終了することを覚えてるんだが
スクエニは客舐め腐ってるからまだまだカモが釣れると思ってんだろ?
任天堂の信用借りて売れただけなのに馬鹿じゃねーの
>>884
主力タイトルに入ってるのは終わらないわけね、ここにないのは危ないと 基本料無料アイテム課金制のJRPGでスクエニと言ったらもう、同じ事繰り返すだけの重課金ガチャゲーにしかならんから絶望しかない
万が一にでもこの常識をぶち壊す画期的なゲーム性・課金形態のゲームになったら奇跡的にヒットするかもしれないが
ここ最近のスクエニ新作ソシャゲ見る限りそんなこと絶対に無いと分かるからなあ・・・はあ
>>881
それは一般人のサラリーマンに受けるよ
お好きな課金を自由にどうぞ >>892
はいはい
※ステマだとバレそうになった時は…
・ステマの件には触れず、スレ本来の話題に戻してトボけろ
・ステマの件には触れず、スレの進行を妨げるのはやめろと言え
・ステマだという証拠がないと言い張れ
・ステマだと疑う人間をバカにし、レッテル貼りして、口を封じろ
・こんな過疎スレでステマなんかしても意味がないと言え
・ステマがなぜ悪い、むしろいたほうがよいと言え
・ステマの件には触れず、徐々に話題を逸らせ
・ステマだと疑う人間をバカにし、レッテル貼りして、口を封じろ
これかな ガチャ要素入れよう
ただのドットコマンド凡RPGが今時のスマホで売れるのか
まだやってるよ…どんだけスレ延ばすの…
コンプレックスも甚だしいな…
>>895
ガチャ入れずにスマホで出す意味あるかよ
スクエニだぞ オクトラ公式のフォロワー減少してって笑えるわ
スクエニの好きだったIP全滅させる優秀さはもっと野村追放とかに活かせよ
スマホで出すねぇ
ガチャゲーじゃなくて普通の買い切りだとしても
コマンドの文字がスマホじゃ小さくて見にくいだろ
スマホでだして、その後スイッチに完全版、更にスマホに真完全版と延々と搾り取るのがスクエニスタイル。
ドラクエ11でも同じこと現在進行系でやってるからね。
ゲームの質をあげずにどうやって儲けるかしか考えていない。
信者が多い野村をスマホ専用にすりゃいいのにな
信心でどんどん課金するだろうし
『オクトパス』を発表し、宣伝していくなかで「おもしろそうだけど
Switchを持っていない」という声を目にする機会がとても多かったんです。
そこで、『オクトパス』をスマホ向けに提供できれば、
より多くの方に楽しんでいただけるのではないかと思ったのがきっかけです。
はい結局これ
なんでお前らゲハ民はスイッチで楽しかったから
スマホで皆に遊んでもらえて嬉しいって思わないのか
遊んだら仲間なんだぞ
>>907
課金ありきのゲームバランスってのがクソなのが悪い スイッチ独占だけが価値だったんだし
続編がスマホって一番がっかりするパターンなのに
まとめ
・Switch専門部署ではないが複数のSwitchタイトルを開発中 (海外インタビュー)
・Switchオクトパス150万本突破
・別チーム開発のオクトパス前日譚新作スマホ配信
・ブレイブリー〇〇〇〇〇開発中?
・オクトパス家庭用新作開発中
・ブレイブリーでもないオクトパスでもないちょっと違った挑戦がある
>>911
スクエニ以外のスマホゲーなら高額課金しなくても遊べるものも多いけど
スクエニの場合そういう事は絶対に無いからな >>914
ロマサガはやりこめば配布だけで攻略出来るとか聞いたな、開始まもないってもあるんだろうけど >>911
ソロ専用なのにそうなるってストーリー進行の難度が異常に高いとかか?
あまり考えられないが ガチャに出せるキャラいないだろ
コラボだけでやってく気か?
こういう基本無料系のRPGて、
ソフト1本買ったつもりで8000円課金程度でそれなりにストーリーとかキャラに折り合い付くの?
スタートラインにも立てないくらい?
2Dゲーってスマホに素材流用できるし
2Dゲーの時点でこうなる覚悟をしなくちゃな
>>920
8000円程度じゃちょっとガチャができるくらいでしょ
全はずれも余裕である 一昔前はRPGと言ったらFFとDQと桃太郎伝説だったけど、今はゼノブレ2とテイルズと英雄伝説だものな
時代は変わったわ
>>920
大抵ノーマル、ハード、それ以上の
みたいな難易度分けがあって
ストーリー進めるくらいなら配布キャラや配布石の分だけでも問題無いって作りのが多い とりあえず前回スクエニが潰したブレデフォの経歴置いときますね
2012年11月 BDFFプレイングブレージュ(ブラウザゲーム)
※2019年4月でサービス終了 【享年6歳5ヶ月】
2013年12月 BDFF (3DS版)
2015年4月 BDFF続編ブレイブリーセカンド(3DS)
※家庭用ブレブレは生みの親が頃した【享年1歳5ヶ月】
2015年1月 派生タイトルのブレイブリーアーカイブ ディーズレポート(スマホ)
※2017年10月 サービス終了 【享年2歳10ヶ月】
2017年3月 BDFF新作のブレイブリーデフォルト フェアリーズエフェクト(スマホ)
※まだサ終の告知はなし【現在2歳】
>>926
平均寿命3年くらいはありそうだしソシャゲとしてはまともな方では? >>920
君が適当装備やスキルでどれだけ問題ないと思うかによる
ストーリー進めるだけでいいのであれば無課金でも大丈夫かと
ただストーリーが終わる=サ終だろうが ほとんどプレイングブレージュが平均寿命上げてるだけだし、そのプレイングブレージュも最近酷い夜逃げのようなサービス終了かましたんだろ
お金は稼げてるはずだが良い物は残してないと思う
2018年ソフト販売本数ランキング
21位 レッド・デッド・リデンプション2 PS4 205,586本
22位 OCTOPATH TRAVELER 193,780本
金かけまくったのに駄作になってしまったRDR2と売上同程度のオクトラw
国内ゴキブリの購買力じゃ、マルチにしても買えないししょうがないよなww
>>926
ブレイブリーデフォルトは2012年10月発売だが? ブヒッチで新作出してもらうために
豚はちゃんと課金するんだぞ
スターオーシャンのソシャゲって炎上してからぱったり勢い無くなったよね
ブレイブリーデフォルトも
1作目→モバイル→2作目だから通常運転だろ
前作の数年前とか言ってる辺り世界観共通のシリーズにするみたいだし
これから先スイッチでもほかでも新作が出るとしたら、このスマホゲーやっとかないと楽しみが半減するぞ
オクトラ2が1よりパワーアップしてたらゆうことないわ
飛空挺と潜水艦に期待してる
>>796
オクトパスはFFDQとは異なる草に刺さってると判断したんだろうかね
2Dレトロドットゲー好きの懐古ゲーマーだから、そこまで違わないと思うけど スマホだからやらないっつってたらもうシリーズについていけなくなる
俺はそれでfate関連が全く追えなくなった
今やfateといったらFGOしかやったことない奴の方が多そうだもんな
このスレタイがよほど効いたのか、任豚がタイトル変えて勝手に3スレ目を早めに立ててる
任豚イライラwwww
これ買いきりじゃなくて基本無料なの?
いやスクエニの場合買いきりだろうが無料だろうがやらかしまくってるからどっちみち信用出来ないけどさ
同じタイトルで新スレ立てればいいんでは
タイトル変えてるのに★3とか笑わせてくれる
BDと同じパターンか
成功した新規IPを速攻でぶっ潰していくパターン
任天堂信者が云々言ってる奴らの単発の多さよ
IDコロコロせずに逃げんなよ
スクエニ工作員って豚とゴキが戦ってるように見せかける工作してるんだよね
そうすればスクエニは叩かれないから
スクエニのスマホゲーは初動悪いとすぐ畳むから
初動を稼げそうなIPを使うのは間違ってないんじゃね
ブレイブリーの派生ゲーってうまくいってたっけ
うーん
お金集め出来たかどうかはともかく、プレイヤーの思い出になれたかと言えば残念ながらNO
オクトラも同じくお金と引き替えにブランド価値すり切れるだけと思う
>>955
実際有名IPタイトルはそこそこ続いてるからな >>944
というかタコの戦闘が普通にスマホゲークオリティやし… >>962
これ見てどっちか判断できるやつは多くはないだろうな(キャラが違うってのはなしでw) 続編Switch独占きたー!あっゴキには関係ない話ですからw
本当に失敗してたらスマホゲーすら出せない
しかも売り切りじゃなくて運営のコストかかるソシャゲ形式なんて無理だよ
android5あたりでもプレイできるように頼む
黒い砂漠がプレイできなかったからなおさら頼む
高スペックスマホタブ限定ってのはやめてくれ
家庭用?
ハッキリswitchで出す新作と言って欲しいね
新作あるならE3ダイレクトで発表しろ、Exclusiveとしてな
こんなスマホレベルの無料ゲー持ち上げてた豚は反省してる?
俺はたとえスマホ版が無料だとしてもやらないけど、スイッチ版に金出しちゃってほんと恥ずかしい
>>970
いや
ブレイブリーセカンドの悪夢の再来にならないようじっくり作り込んで欲しいから急いで発表しなくていいよ
その結果Switchの次のハードになっても構わない トレイラー見た限り被写界深度、水のグラフィック、光源処理とかがショボくなってるな
そもそもどこまでのスペックのスマホで動くか重要
インタビューにSwitch持ってないから遊べない人たちのために作った書いてあるけど高スペックが要求されるんじゃ本末転倒
せめて3年前のフラグシップでは遊べるようにしてくれよ
>>971
DMC5やっとけ
まず就職してPS4本体を買わないとな >>147
クレクレ→だが買わぬ
これの被害を一番受けてきたのがスクエニだからじゃないの? スマホで無料でやれるとなれば
Switchをわざわざ買ってまでやる必要が全くなくなるというわけか
しかし公式サイドが「Switchを持っていない」という声を目にする機会がとても多かった」は
なかなか皮肉のきいたジョークだ HAHAHA
虫さんによるしつこいネガキャンを見ると
今月の11日と30か31日にデカイ発表でも来るんかな?
男社会が私たちにしたこと
男社会が死ぬほど憎いの
私は自由よ
もう言いなりにはならない
これでいいの
自分を好きになって
これでいいの
自分を信じて
男社会は反省しなさい!
ドウセンドクセン 売れたからスマホw バカなんだなw もう病気だな豚は
売れなくてスマホデビューするならレフトアライヴのスライディング金玉ゴルフもソシャゲ化するのかな?
スマホが儲かるのも幻想
どれだけのアプリが消えているか
>>947
効いてるとか虚しくならない?
国内でのPS4のオワコン化
レフトアライブの最速ワゴン
期待のゲームが全て糞ゲー
俺はPS4も持ってるけど虚しいよ スクエニが新規ソシャゲの絞り込みを決めたのはつい最近だし
それまでに仕込んでたやつは止められないからまだしばらく粗製乱造が続くんだよなあ
つかゴキちゃんわざとイライラさせる事言ってさ、それでほーら豚がオクトラの件でイライラしてる とかさ
「火のない所に煙は立たぬ」とか言って自分で火を付けて回ってるようなそんな感じだよね。さすがのKPD
世界100万が成功のハードルとかずいぶん低いハードルですね
PS4に発売したAA以降のタイトルなら大半こえられそうな壁ですね
>>989
スライディング金玉ゴルフってミリオンいくの?
メタスコア40でも金玉はミリオンいっちゃうの? >>994
え?なにが?
PS4で発売したタイトルの大半は世界でミリオンいくでしょ?
当然、金玉もいくんだよね? >>995
まあでも100万くらい行ってんじゃね初回で >>996
すげーわ、PS4ってメタスコア40の正真正銘クソゲーが世界でミリオン行くって
クソゲー大好きだなPSユーザーってw
むしろすごすぎるわw
でも、UKは諸週って日本より売れなてなかったよね
UKと日本合わせても5万行ってないよねw
本当はいってないんじゃねーの?www すごいね金玉が100万売れるって
100万金玉ワールドだねPS4って
>>995
有名IP以外は死屍累々やしコマンドRPGとかペルソナ5ですら220万やから
100万とか夢のまた夢やぞ -curl
lud20191217180353ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1552031489/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「スイッチで失敗したオクトパストラベラー、スマホで続編へ... ★2 YouTube動画>1本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
・ ・・・オクトパストラベラーは大赤字だったわけだが、なぜ失敗したのか
・オクトパストラベラーの初週は15万本↑で成功 12万↓で失敗、理由はFF6の正当進化らしいから
・【スイッチ】スクエニのオクトパストラベラーとかいう期待のRPG
・【悲報】オクトパストラベラー、スイッチの上半期DLランキングにかすりもせず…
・【買取保証】オクトパストラベラーってなんでスイッチでしか出ないの?
・何故スクエニはオクトパストラベラーをスイッチで出してしまったのか
・現在、逆転裁判5(3DS)、オクトパストラベラー、EVE(スイッチ版)を同時進行で遊んでるんだが。
・【朗報】 日本、また神ゲーを作り出してしまう スイッチ版「オクトパストラベラー」が全世界で大ヒットし、Amazonでは在庫切れに
・続編で失敗するゲームって製作者頭おかしいんじゃないの
・【朗報】スマホ版オクトパストラベラー、Switchでも後日配信決定!!!!
・スマホゲー『オクトパストラベラー 大陸の覇者』サービス開始。スタミナなしで普通のRPGのように遊べるらしい。ただしキャラはガチャ
・オクトパストラベラーどうよ
・オクトパストラベラーは上品だよな
・オクトパストラベラー予約した?
・オクトパストラベラー買ってきたぞ
・【悲報】オクトパストラベラー脱任
・オクトパストラベラー2に望むこと
・オクトパストラベラー2、発表
・オクトパストラベラーの欠点なんやけど
・オクトパストラベラーがミリオン達成
・オクトパストラベラーの思い出
・こんなオクトパストラベラー2は嫌だ!
・オクトパストラベラー買取7000円
・オクトパストラベラーて面白い?
・で?結局オクトパストラベラーって面白いの?
・オクトパストラベラー みんなは誰で行く?
・オクトパストラベラーが売れた意味
・オクトパストラベラーVSゼノブレイド2
・オクトパストラベラー買取7000円 4
・オクトパストラベラーってなんでPSにはでないの?
・オクトパストラベラー、全4章で終了
・オクトパストラベラー買ってきたぞ
・年を取るとオクトパストラベラーみたいのダルい
・オクトパストラベラーの最大の問題点は紫箱
・オクトパストラベラー紹介映像四月編公開開始!
・浅野「オクトパストラベラーの次回作は主人公を64人にする予定」
・FF15とオクトパストラベラーってどっちが面白い?
・【速報】オクトパストラベラー最新作、10月28日配信決定
・【衝撃】オクトパストラベラー、街の数 24
・【悲報】オクトパストラベラーのテリオンさん弱い
・オクトパストラベラーって何で海外でも売れたの?
・オクトパストラベラーは8章あるって聞いたんだけど
・黄金期のFFに匹敵するようなオクトパストラベラー
・オクトパストラベラー のグラフィックwwwwwww
・スクエニ、『オクトパストラベラー』品薄を謝罪
・オクトパストラベラーとゼノブレ2 どっちが面白いと思う?
・オクトパストラベラー「あなたにとってRPGとは?」
・海外「オクトパストラベラーは古き良きJRPG!」
・オクトパストラベラーは控えめに言っても神ゲーでは?
・悲報 オクトパストラベラー 1話を飛ばすとなんの話かわからない
・オクトパストラベラーがクソゲーだったわけだが
・オクトパストラベラーて3年かけて開発して10万本て
・【悲報】オクトパストラベラー2、未だ100万突破報告なし!
・オクトパストラベラーがps4で出たら本当に売れるのか?
・オクトパストラベラーって豚が持ち上げてただけで大して面白くないよなw
・オクトパストラベラーって何でこんな売れてるのか分からない
・ちょっと4KHDRのオクトパストラベラーを想像してみたんだが…
・ゼノブレイド2がpc版オクトパストラベラーに負ける日
・オクトパストラベラー は古き良き2Dゲー←嘘だった件
・都内家電量販店「オクトパストラベラーの予約は未だに0本」
・オクトパストラベラーが国内ハーフ行くと思う人の数→
・【納得】オクトパストラベラーはテーブルトークRPGを目指したゲーム
・オクトパストラベラー、カナダのアマランで売り切れ・・・
・オクトパストラベラーが独占なのはどう考えても任天堂が悪い!
08:41:56 up 4:24, 3 users, load average: 81.27, 66.90, 68.64
in 0.10208296775818 sec
@0.10208296775818@0b7 on 091121
|