◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1550816034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:13:54.87ID:4vMDX+wv0
2015年 50万部
https://web.archive.org/web/20150319155150/https://mediaguide.kadokawa.co.jp/media/?id=79

2016年 30万部
https://web.archive.org/web/20160405105757/https://mediaguide.kadokawa.co.jp/media/?id=79

2019年 20万部
https://mediaguide.kadokawa.co.jp/media/?id=79
2名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:15:22.32ID:tlM3j9h60
残念でもないし当然
3名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:15:45.18ID:nAZhrLqId
コンビニでも見なくなった
4名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:16:47.46ID:CxMgasT80
もう廃刊していいよ
5名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:16:56.68ID:apP961Ri0
そらただのソニー忖度有料広告だからなw
6名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:16:59.77ID:D4VJnkUj0
思ったより売れてるな
7名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:17:17.30ID:812Rr7OY0
本気で嬉しい
8名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:17:45.50ID:4PuCZpZLM
>>6
ヒント 公称
9名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:17:46.47ID:ioPoocyPM
マジで買う理由が無い
10名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:18:23.35ID:HfYX4pCS0
元からサバ読んでる実質フリーペーパー
11名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:18:27.32ID:RX0WYRqOd
ガチャコラボでもつけろよ
12名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:18:50.47ID:h+TCtnup0
もうコンビニでも見なくなったし、こんなに売れてるわけ無いからな
広告企業へのアピールで重要な数字だから、どこも盛るけど、ここは更に盛ってるだろうな
13名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:19:08.24ID:XfEHpq5z0
仮にも先端産業のゲーム業界のことを扱う会社なのに古いビジネスモデルにこだわって逆にネットを縛るという愚行を犯してきたからな
こういう害悪はさっさと消滅してくれ
14名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:19:13.70ID:c6Ocx7wGM
コンビニで見かけなくなったよな
15名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:19:37.93ID:0QaY/UkZ0
PSと一緒に沈んでいくのなら本望では?
16名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:19:40.52ID:OYsJxLVV0
内容が無いことに皆気付いてしまった
17名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:19:58.44ID:yEGuk/iyd
金に目が眩んでニッチハードに肩入れし続けたんだから自業自得
18名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:19:59.12ID:Uw/QjtQF0
もう消えていいよ
19名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:20:25.01ID:jrWKIDG6M
売上額、週2k万円くらいかな
真面目に終わってるな
20名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:20:35.62ID:nAZhrLqId
今や半分ソシャゲだしゲハ的になくなっても
困らないな
21名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:20:44.07ID:fAmnrWk2p
20万部も売れてたらコンビニで見かけるとおもうが
絶対盛ってる
22名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:21:07.80ID:Npum6dMf0
時代は電子書籍に移ってんだから発行部数が落ちるの当然だろ馬鹿
23名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:21:17.39ID:Jb0sf90j0
定価は本来350円程度のはず
10年以上前から「特別定価」でしか販売してないけど
高い高いカタログ
24名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:21:19.40ID:O8i+fPC60
チャンピオンより売れてないとか恥ずかしくないの?
25名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:22:12.40ID:oXJ5q67Y0
記事1頁100万円か
26名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:22:20.45ID:uVPgyPg0d
最近だとdマガジンとかの読み放題サービスで読めるしな
27名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:22:21.83ID:jrWKIDG6M
ページ数は1/3、値段は2倍だしな
28名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:22:39.55ID:tDp6Kwoc0
近頃はコンビニで探しても
マジで1冊も置いてない
29名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:22:41.16ID:G+h4be/DM
ペイラインがわからんけど、
Sonyが金出してくれるならそれほど困ってないんじゃ?
30名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:23:33.28ID:CxMgasT80
高いわ読むものないわでゴミとしか言えない
31名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:23:51.04ID:w6tere/X0
図書館とか漫画喫茶で頑張ってそう
32名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:23:52.30ID:5NG75OlnM
ソシャゲ ソニー セガ アトラスの専門誌として頑張れ
33名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:25:03.05ID:sCdNmh600
雑誌に売り上げなんて必要ないからw
広告で十分儲かってんの
よっぽど豚はファミ通が潰れることにしたいようで…www
34名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:25:05.43ID:ITPrSaiz0
任天堂ダイレクトをやめろ
任天堂はファミ通を潰したいのか
35名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:25:07.46ID:qU2adtl30
今週号でPS4の5周年記念特集でページ取ってたけど
任天堂やMSのハードでそういう特集やらない気がするわ
36名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:25:19.05ID:OTMkmCJI0
まあ雑誌自体のオワコン化もあるやろ
ジャンプとか5年で100万部下がっているし
37名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:25:55.29ID:40PlqV0Yd
>>1
これだけ減ったらもう影響力ないだろうなファミ通に広告出す意味もない
もう廃刊していいよ誰も困らない
38名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:26:06.12ID:3eayKont0
20万も怪しいと思うぞ
39名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:26:19.46ID:01Mq2swJM
ゴミ痛ざまあ
浜村顔面ブルーレイで草
40名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:26:38.30ID:P6L0b5vZp
>>34
紙の情報が必要であればニンドリで事足りるから問題なくね?
41名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:26:45.93ID:CpvWBNgo0
アトラスで思い出したけどキャサリンフルボディのセーブデータ消失バグも隠してたのかな?
それともエアプレビューかな?
42名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:27:03.61ID:UUxqYsvo0
広告募集のページだから少なく見積もるのが普通だが
ファミ通だからわからん
43名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:27:09.19ID:fyP3nQaQM
20万部って言ったらサンデーよりちょっと少ないくらいだろ?
絶対そんなに売れてないw
44名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:27:55.05ID:sYiia3Zdp
今買ってる人は何が目的なんやろ
45名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:28:03.94ID:cWJh34Tv0
まだそんなに売れてるのか。
週刊であの値段、あの内容は無いわ。
46名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:28:30.64ID:l1ZG8nbTa
ソニーに帰依する者すべからく滅びの道を歩むものなり
マタイ伝上巻三章より
47ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/22(金) 15:29:18.92ID:q1p8uEcj0
すげー頻度で過去の振り返りとかクリエイターアンケートとかやってる
新作スクープでスマホゲーム特集したり
ダラダラと長いだけのインタビューしたりとか
もう水増し水増しでカルピスで言えば200倍くらいに薄めたような誌面
48名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:29:24.96ID:JZLqbUaDK
>>33
ファミ通の利益って毎年どれくらいあるの?
推移気になる
49名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:29:46.22ID:Ln80Fwim0
当たり前やん
退任するだけなのにレジー退職とか大ウソを広める英語出来ない雑誌の末路
50名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:30:00.06ID:gBNYWZS9M
早く廃刊しろよw
51名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:31:01.37ID:GshT8PBF0
dマガでたまに読むけど内容うっすいしな
ソシャゲ情報とか要らんのよ
52名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:31:15.52ID:kmI23Fzz0
>>41
隠すまでも無くカルドセプトサーガのときに「レビュー時はβ版。製品版ではバグが取り除かれてるものとして評価してる」
って言い訳してたから問題ないよ(白目)
53名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:31:17.50ID:3lfMKGMmM
餅屋の限界
54名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:31:21.41ID:RDfzvhC1d
別スレで見たが今年入ってファミ通がスクープしたのが日本一の秋葉ゲーだけらしいぞ
マジで終わってんな
55名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:31:53.98ID:812Rr7OY0
>>46
すべからく誤用定期
56名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:33:35.98ID:+iB1dEUFa
もうすぐswitchが普及台数抜くがスルーしそうだ
57名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:34:18.00ID:xA5HRPX8M
本社引っ越したらしいな
58ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/22(金) 15:34:19.28ID:q1p8uEcj0
>>54
ひょっとしてps2並にショボかった奴?
59名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:34:32.43ID:ELFwrvcg0
20万ってどんだけ盛ってんだよ
ソニーかよ
60名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:35:00.08ID:k9KdoTela
紙資源の無駄
さっさと廃刊しろ

子供の頃貰った銀のガバスは思い出にずっと仕舞っておく
61名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:35:26.32ID:uDvBYIDIM
ジョジョ40点が分かれ道だったかもしれない
62名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:35:27.91ID:truy9WNBa
ファミ通は印刷証明付きの部数じゃないから
実際はさらに半分と思った方がいい
63名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:36:14.01ID:apP961Ri0
ソニーと一緒に心中するがいいよw
総合誌であることを忘れたファミ通なんぞ消えて結構
もう消えてるも同然だし
64名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:36:23.38ID:OCxKXMiYd
>>33
その広告費および依頼に値する雑誌かの目安になるのが
「何人が目にするか」である発行部数なんですがw

ファミ通の場合もう10年以上前から「印刷証明付き発行部数をひた隠しにしてる」って指摘されてたし
これでもまだ盛ってると思うよ?
65名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:36:45.86ID:oXJ5q67Y0
ファミ通自体が売れてなくても
ファミ通の記事はネットで拡散されるから広告媒体としては価値があるんだろうな
66名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:36:49.44ID:i5EW38vI0
かつて浜ヒゲがポエムで
「紙媒体はネットの速報性に勝てない分、信頼性が重要」
みたいなことを言ってた気がする
その割にやってることがアレだけど
67名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:36:52.00ID:NY2Oy8eFx
>>24
今、チャンピオンが一番面白いというのに…っ!
68名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:37:30.54ID:Z7TMdI8pM
PSに高得点付ける為だけに存在する雑誌
69名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:37:46.00ID:k9KdoTela
>>61
あれでクロスレビューに一切価値が無いことが確定したからなぁ
70名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:37:48.24ID:jrWKIDG6M
>>66
71名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:37:56.41ID:MlBT/DUAd
ファミ通の攻略本とかクソミソに叩かれてたのになぁ
72名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:38:05.42ID:3wLpDWNXM
むしろまだそんだけあったのか
最近の影の薄さから10万未満だと思ってたわ
21万部のチャンピオンより見かけないし
73ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/22(金) 15:38:11.26ID:q1p8uEcj0
>>65
ファミ通の記事が無くても一次ソースさえあれば問題ない
ファミ通が一次ソースになった事例なんて俺は知らないしこのまま廃刊しても誰も困らない
74名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:38:22.89ID:lkbxl3zb0
実際は10万未満だろ
75名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:39:00.33ID:DInZ2EZHa
買うやつなんてアホだけやろな
76名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:39:06.29ID:lY4s9WE60
つか20万部もいってないだろ実際は10万部すら怪しいぞ
77名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:39:08.78ID:nAZhrLqId
>>43
サンデーはコンビニで置いてるの見るけど
ファミ通はねえもんな
78名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:39:11.08ID:Tbn7eSQk0
レビューが信じられなくなりスクープすら無くなった見る価値あるのだろうか
79名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:39:39.87ID:k4LiQR6fp
>>69
PSN大規模ダウン中にオンゲーのレビューとかしてたってのもあったな
レビュー用サーバwだっけ
80名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:40:14.27ID:k9KdoTela
遅い
少ない
信頼性もない
81名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:40:21.27ID:vhGf/yKh0
最後はネット版だけになるなこれ
アフィリエイト広告だらけになってゲーム系迷惑ブログと見分けつかなくなりそう
82名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:40:35.14ID:q/6+vXBz0
何か日本はどんどん売れるものがなくなっていくな
83名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:40:44.08ID:peV96ILGM
ソシャゲチケット配れば余裕やろ、テクテクテクテクアイテムとか
84名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:40:53.90ID:gOgmtEPd0
dマガに登録した当初は何となく読んでたりしたが、今はもう情報遅いし読むのかったるいしで全く読まなくなった
85名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:40:56.52ID:TfIkMcB00
DSのカードヒーローはGB無印特集してくれたお礼なのか
ファミ通が初出だったよな…?
86名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:41:09.24ID:UAHzl1LAa
もしかして餅が腐っているのでは?
87名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:41:30.33ID:EGtoIEHx0
そりゃ情報ならIGNゲムスパ4ゲーマーを見てりゃ足りるからな
88名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:41:52.83ID:8FWMXTrRM
もう15年くらい読んでないわw
89名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:42:08.97ID:F/kpLqZ2r
ゲームセンター五十嵐が連載してないからダメなんだよ
90名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:42:50.56ID:aVD+UNU3a
ソニーに関わると大体焼け野原になるw
91名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:42:55.70ID:GpWNoLPAp
ゲーム雑誌の編集者って再就職先探すの大変そうw
92名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:42:59.16ID:TWRuNxNQd
図書館で読んでるわ
93名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:43:42.41ID:0fxZRs4v0
>>73
コエテクに先行体験版すら馬鹿にされる始末だからな
94名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:43:51.56ID:UUxqYsvo0
>>91
攻略本でロックに稼ぐぞイェイ!
95名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:44:24.77ID:zJp+ky+t0
たま~~にネットカフェで見る事あるけど、マジで情報無いもんなぁ

相変わらず読者コーナーはクソみたいなもんだし、
情報量も速度も密度も薄いし
殆どDLCコード目当てで買ってるんでしょ
96名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:44:41.11ID:M5gU+s8E0
ファミ通以前にもう紙媒体自体がゲーム情報の発信源としてはもう必要とされてないんだよな
97名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:44:41.37ID:qB0voZs00
本当の意味で思ってたより売れてた
98名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:44:52.09ID:Wa4B1+hxM
>>22
電子書籍で情報誌なんか誰も買わねぇわ
99名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:44:53.09ID:VBE4/3Hl0
ネットに出来なくて雑誌に出来ることってシリアル配布くらいしかないしな
結果ますます御用雑誌としての色合いを強めていき信頼できるレビュー役としての仕事も出来なくなって詰む
100名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:44:53.93ID:gZn0RvJK0
独占スクープがVジャンコロコロ以下じゃん見る価値がない
101名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:45:14.13ID:UJo94/OQ0
4亀で事足りるしなw
102名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:45:14.97ID:jZIeeD/7d
PSハードやソニーに関する特集記事だけは力が入ってるファミ通
103名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:45:48.89ID:hEUkRSAe0
任天堂のこと見たいならニンドリのが良いしな
104名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:46:57.72ID:Wa4B1+hxM
>>61
あの雑誌ってあれが大きなウリのひとつなのにね
ちゃんと見てる人は見てるんだなって
発行部数がしっかり物語ってる
105名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:47:13.83ID:k9KdoTela
一見記事みたいな広告載せ始めた時点で終わり始めてたと思うわ

あと選考基準が謎な1ページの攻略連載とかな
106名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:47:47.96ID:Abm0txOQ0
発行部数でしょ?返本率はどのくらいなのか
107名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:47:56.99ID:ZyCYiGfp0
コンビニでバイトしてた時も棚に並べて一週間後に返本するだけのお仕事だったな
いつのまにか取り扱わなくなったのも気づかなかった
108ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/22(金) 15:48:05.66ID:q1p8uEcj0
ファミ通の誌面って滅茶苦茶読みにくいよな
テキストがびっちりと書き込まれてて余白が異常に少ない
にもかかわらず情報の中身がない
凄い物量の生ごみ
あれは一体どういう意図でああいう作りにしてるのだろうか
あんなの小中高生は確実に逃げるし大人は面倒くさがるし
一体誰向けなんだ?
109名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:48:19.44ID:DBTqrUf70
カードヒーロー(テクニカルアドバイザー加賀昭三)推しは異様だったな
今だとマリオやポケモンをガン無視してひたすら寿司ストライカーを推す感じ
DS版も懲りずにやってたのは初耳だわ
110名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:48:28.08ID:qU2adtl30
ダイレクトで発表されたソフトすら載せてないのはやべえなと思う
111名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:49:01.96ID:ELFwrvcg0
任天堂がダイレクトやり始めたのも雑誌やメディアに対する不信があったからだもんな
112名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:49:26.29ID:k9KdoTela
TACOXみたいな尖ったレビュアーがいた時は良かったんだがな
今はただ単にどれだけ広告費恵んでくれたかの通信簿でしか無い
113名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:49:29.43ID:lrz96ND20
大昔「ファミ通は総合誌を名乗るな」ってスレがあったけど
常にグロ画像を貼られて荒らされてた

最終的にスレも立たなくなり
そのまま忘れ去られた
114名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:50:00.62ID:va1ohNGh0
ファミ通「若者の餅離れが深刻」
115名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:50:05.56ID:+iB1dEUFa
地元のゲーム屋は未だにクロスレビューの切りぬきをPOPにして棚に貼り付けてあるわ
勇気ある行動だ
116名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:51:07.76ID:c+tGWlyZ0
20万部も発行してたのか、もうコンビニでも見なくなってTSUTAYAに数冊って感じだけど
117名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:51:22.72ID:RDfzvhC1d
>>58
アクワイア製のやつな
118名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:51:23.48ID:3hP8w6vk0
価格は超良心的なのにな。
クリエイターにとっては350円であんな色とりどりの最新のものに触れられるのは
すごいありがたいと思うけどな。
119ああ、無情@それでも今年スイッチが国内No.1へ♪
2019/02/22(金) 15:51:27.80ID:vAjPqb2Ux
ファミ通と電撃の編集部が「ゴキブリの仕事」を
代行してる業者の1つやと思うわ。

真性変態ゴキや洗脳されてるアホもおるけど、
たまに妙に詳しいデータ坊おるやろ?
あれが、ファミ通系ライターの「裏の仕事」やなと。
120名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:52:08.94ID:i5EW38vI0
大丈夫!ファミ通の攻略本だよ!
        ↓
大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
        ↓
大丈夫?
        ↓
121名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:52:45.00ID:c+tGWlyZ0
>>118
紙版はここ数年500円だけど
122名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:53:11.00ID:k9KdoTela
>>111
間違いなくそれだよ
マルチなのに任天堂のハードを記載してないとか
任天堂のゲームのスクショはわざと解像度低いのを使うとか
情報間違えても翌週小さく訂正記事載せるだけとか
明らかに任天堂に不利な情報の伝え方をずっとしてたし
123名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:53:37.03ID:9HgoIEx70
出版物販売額、ピーク時の半分、昨年、5.7%減。


 出版科学研究所(東京・新宿)は25日、2018年の市場規模を発表した。紙の出版物の推定販売金額は前年比5・7%減の1兆2921億円で、
14年連続のマイナスとなった。ピークだった1996年の半分を割り込んだ。紙の雑誌は9・4%減の5930億円、書籍が2・3%減の6991億円だった。
 一方で、スマートフォンなどで見る電子出版物は2479億円で11・9%増えた。紙と電子を合わせた市場全体は3・2%減の1兆5400億円だった。





電子出版物と合わせても没落が止まらない
日本人は本を読まなくなったんだね
124名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:54:26.72ID:aF1TtNoj0
スイッチ発売前からゼルダ表紙になって少し買った位だな
べーしっ君はリストラされたんかな
125名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:54:33.70ID:0fxZRs4v0
税込み530円だな
>>118がバイト従業員なのだけは分かった
126名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:55:26.44ID:k9KdoTela
>>119
PSに有利なように情報を伝える

なるほどファミ通の業務と同じだなw
127名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:56:12.09ID:c+tGWlyZ0
>>125
ここのところずっと特別定価とかアホな表示で税込み500円だったと思ってたけどまた値上げしてるのか
128名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:56:30.30ID:0XrzUbSI0
青木瑠璃子のチャンネル有料会員のほうが金回り良さそう
129名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:56:36.92ID:jeHWuvNLa
もうやめな
130名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:56:38.66ID:gBNYWZS9M
コンビニで売らなくなった時点で終わったようなもんだな
131名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:56:46.13ID:5g8KLTrB0
ゼルダのインタビューの時に探したけどコンビニはおろかちょっとでかい本屋にもなくて困った
どこなら扱ってるんだこの雑誌は
132名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:57:55.54ID:LpeUk98w0
いや4年前の時点で刷りすぎだろ
パズドラのおまけで水増ししてたのができなくなったってことか?
133名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:58:18.34ID:0fxZRs4v0
>>127
どうも今回はアトリエの先行体験版シリアルとか言う
先行有料体験版配布巻っぽいのでw

しかもコエテクに梯子外されるという
134名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:58:46.64ID:lrz96ND20
>>111
ファミ通に新作情報わたすと
そのままソニーに筒抜けになってそうな気がする

DQ9やMH4の初報の時に
ファミ通が「やられた!」って反応をしたのは異常だと思った
135名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:59:36.36ID:0fxZRs4v0
電プレが発行日減らしまくってるの見たら解ってたこと

ファミ通と言うブランドだけで生きてる、それもどんどんすり減ってるが
136名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:59:56.93ID:k9KdoTela
ズブズブだもの↓


ファミ通.com@famitsu
SIEさん(@PlayStation_jp)から、PS4国内発売5周年を
記念したケーキをいただきました! 
大きなケーキでファミ通編集部みんなが群がっています。

これからも“できないことができる”、ワクワクする体験を期待しています。
ありがとうございました!&PS4 5周年おめでとうございます! #PS4 #5周年
137名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 15:59:57.70ID:3eayKont0
20万部つったらチャンピオンより多いからな。
コンビニでチャンピオンは立ち読みできるがファミ痛はまず見ない。
138名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:00:05.99ID:B9R1YUCv0
150万売れるようなピカブイを表紙にせず
ポプテクと小林幸子にした時点で狂気を疑う
ミリオン売れるソフトの嗅覚すらなくなった
139名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:00:15.00ID:VmuW7X0r0
>>23
300円切ってた時代もあるんだぞ
一年ぐらいで50円ぐらいあがったけど
140名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:00:19.80ID:cYLfBLSH0
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv318142841?ref=my_live

餅屋退職記念24時間ラスト配信みてね
141名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:01:02.00ID:rxNGV4U3H
でしょうね、としか…
142名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:01:29.21ID:ARmz5UOl0
立ち読みで充分
買ってるやつは子供?
143名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:02:27.81ID:lrz96ND20
コンビニでプロレス週刊誌がファミ通よりも生き残ったのは想像できなかったw
144名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:03:19.06ID:zJp+ky+t0
あと家庭洋ゲーメインのせいで、時代に完全に遅れてる

PUBGが3000万本一気に売れて祭り終わった1年後くらいに
「今はこんなPUBGというサバイバルゲームが凄い!」みたいなの書いててアホかと思ったわ
145名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:04:07.42ID:asbD21R40
もう雑誌から情報を得る時代は終わったしな
146名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:05:05.63ID:DBTqrUf70
ゲーム帝国 習字 とがわK
多分今見てもくすりとも笑えんと思う
別に劣化したわけでもなくネットの方がはるかに面白いだけだから安心して
147名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:05:25.11ID:Jb0sf90j0
集英社から
「うちで費用持つんでパッケージに攻略本の告知チラシ入れてください」
との話を持ってきたので快諾したら
後日ファミ通浜村が
「『集英社からこんな話がきてますよ、ファミ通さんもどうですか?』
とお伺いを立てないのは業界のルール違反だ!」
とクレームをつけてきた

https://wapa.hatenablog.jp/entry/20060820/p1
148名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:05:38.27ID:3wLpDWNXM
>>143
あれも週刊2つと隔週刊1つがコンビニに並んでたからな
よく話題もあったものだ
149名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:06:46.65ID:EslMLIola
廃刊待った無し
150名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:07:01.51ID:h8Ll8s1I0
もし惰性で買ってるような世代が居るとすれば

今なら電波新聞社が本気を出せばかなりの客を奪える。
151名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:07:01.69ID:k9KdoTela
>>147
なに勘違いしてたんだろうなこいつら
152名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:07:05.06ID:xkiZA3Cq0
任天堂ダイレクトがダイレクトに効いてるな
153名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:09:12.74ID:c+tGWlyZ0
>>147
>■――ゲーム業界には、とにかくエンターブレインを優遇する慣習がありますね。
>■黒川 そんな慣習(最新のニュースはファミ通に出すという暗黙のおきてのようなものがった)はおかしいじゃん。


さすが餅屋さんだなぁ
154名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:09:14.32ID:LDcghhx00
朗報だろw
155名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:09:20.77ID:Yu4pI0GlM
なんでコンビニに置かなくなったの?
156名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:09:53.11ID:HQcWVySe0
10年前はたまに買ってたなあ 年に数回
157名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:09:55.15ID:B9R1YUCv0
雑誌にしかできないことをやるのもありなんだよな
電撃旅団のプレイ日記みたいな読み物は奇跡的で再来が来ることは無さそうだよな
プレイ日記もブログに取られてプロの場所が減った
158名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:10:17.53ID:aItHNKWZ0
公称じゃなくなったの?
159名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:10:34.17ID:lrz96ND20
>>146
OH習字の「ファザナドゥ勇士(真田十勇士)」は当時息ができないくらい笑ったなぁ
ライターがファミ通辞めて消えちゃったウーッワナのコーナーは
いまでもあるあるネタとして通用しそう
160名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:10:54.23ID:w0ZQD5GH0
よっぽどおまけが欲しくなければ買う意味ないよな
161名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:10:58.29ID:aItHNKWZ0
>>157
ああいうやってる側が楽しんでやってるって記事は見てる側も楽しくなるよね
電撃旅団とか箱通もそうだった
162名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:11:25.86ID:VBT8im+M0
ファミコン通信の癖に任天堂アンチという変な会社
163名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:11:36.46ID:AlXiNSwUM
ソニーのケツ拭く紙の部数減った所で別にあっそうとしか
164名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:11:48.35ID:msV4Jhiep
>>43
サンデーってそんなに売れてないのか
調べてみたら、2015年くらいのチャンピオンが21万部らしいから、ほぼそれと一緒だな

…いや、絶対そんなに売れてないわ
165名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:12:12.05ID:xkiZA3Cq0
スマブラSPの全キャラ記事はマジで糞だった、攻略はおろか解説にすらなってない
166名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:14:19.92ID:l+hBjgW2a
DL版ガーだろw
167名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:17:28.79ID:/O+ASP4N0
まだ20万部も売れてんのか
168名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:18:14.54ID:S/dndypH0
20万部でも多すぎだろ
169名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:18:44.19ID:UVk+bPbjd
誰が買ってるんだ
170名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:19:56.54ID:n6tKeTj70
この手の情報誌って今の時代厳しいよな
情報以上の何かを提供していかないと生き残れない
171名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:20:28.40ID:YOpBHhOF0
>>155
ファミ通みたいな糞は誰も買わないから(´・ω・`)
172名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:20:36.74ID:G3a6bnsUd
いい加減"ファミ"通って名乗るのをやめろ
ファミコンとも何の関係もないし
ファミリー向けでもないだろ
173名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:20:37.13ID:c+tGWlyZ0
>>167
あくまでも発行部数でしょ?
ゲームで言えば出荷数みたいなもんよ、消化率は知らん
174名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:21:59.34ID:Ltnt2cMo0
ファミ通とかチャンピオンとか公称発行部数を使ってる雑誌を信用してはいけない
まともな倫理観があったら印刷証明付きの部数を出す
175名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:22:19.30ID:5MNpUFu40
なくても困らんし
176名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:22:36.27ID:jWyTVm51M
マジレスすると出版業界自体縮小傾向だから仕方ないといえる

今はネットの広告で儲ける時代だし

出版物の売上推移
【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう 	->画像>8枚
177名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:22:46.84ID:2jihmK5P0
>>169
ソニー
178名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:23:22.07ID:PKiDmeEP0
コンビニになかなか置いてないから、立ち読みが面倒になった
179名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:24:08.72ID:Gapk0d9+p
PSプラスや任天堂オンライン加入者特典の記事を書いて、見返りに収益の一部をファミ通がもらう仕組みの構築が急務かも?
180名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:24:11.98ID:3wLpDWNXM
>>174
コンビニに何冊かは入荷するチャンピオンと全く入荷しないファミ通を同列に語るのは如何なものかと
181名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:24:39.76ID:4ij+yLIc0
むしろ減った方が資源の無駄にならない10点!
182名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:25:47.58ID:aItHNKWZ0
>>176
ネットとはいうがドットコムがクソ見辛くなってから見てねーや
あそこまで見辛く出来るって逆に才能だわ
183名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:28:31.48ID:OZ6zw9QB0
まあ広告だらけでニッセンのカタログみたいになってるもんな、そりゃこうなるわ
イベントレポや新作レポも100人居りゃ100人が書きそうな内容だし
184名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:29:14.92ID:sw4vfh7d0
プラチナ殿堂入り
185名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:29:43.88ID:0fxZRs4v0
>>182
わかる
海外のサイト意識してる感が半端ないが、糞デザイン過ぎて見る気が失せる
186名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:29:52.88ID:fbFJpBuH0
まだ多い
187名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:30:37.01ID:WmkKEAj/0
まだそんなに売れてるのか
他と比べてゲーム業界は安泰だな
188名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:38:03.34ID:54kqki9o0
コンビニでも見なくなったしな
189名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:38:49.05ID:71LRuEu+M
>>6
買い取り保証
190名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:39:08.89ID:xCYpeOZu0
平成とともに
191名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:39:12.50ID:r80GMLNQ0
ゲームセンター五十嵐が連載されてた頃は買ってた
今は立ち読みすらしない
192名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:43:01.16ID:7odNkviN0
いや、角川のオタク系雑誌の公称部数はねつ造ばかりだから20万も嘘だぞ

【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう 	->画像>8枚
【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう 	->画像>8枚
193名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:48:06.29ID:10X4sf4O0
Vitaみたいに発行部数も三分の一ということになりそうだな
194名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:48:52.43ID:plWicx7ud
しあわせのかたちとあんたっちゃぶるの復活をだな
195名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:53:08.27ID:YOpBHhOF0
>>192
たしか角川ってニコニコ動画の再生数も捏造してたなw
196名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:54:17.86ID:DBE3NM6X0
この数字すら自称だから実際はもっと酷い
雑誌はもう終わり
197名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:55:53.49ID:UAHzl1LAa
確かにサンデー並みに売れてるというと違和感しかないわ
198名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 16:58:50.46ID:YOpBHhOF0
実際は1/10の2万部だろうな
199名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:01:31.15ID:aypS8Gz90
ざまぁw
このままくたばれ
200名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:02:21.00ID:jK2zU07+0
電子版含めて?
電子版で売りたいからコンビニ少なくしたの失敗じゃないの?
201ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/22(金) 17:06:57.65ID:q1p8uEcj0
もうファミ通は終了確定
そこで浜村はeスポーツ利権に全てを賭けてるというわけだが
それで浜村一族が仮に潤ったとして残った編集者はいい面の皮だなw
ファミ通編集者見てるか?
お前らいつか切り捨てられるぞw
202名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:08:40.64ID:lw3W5iJur
昔はDLCコード目当てに買ってたけど
レコラブだかフォトカノ衣装とか
203名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:09:47.88ID:EzCrI2Xrd
>>108
紙で読んだら読みにくくはないよ
204名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:10:37.40ID:yZkT1KoT0
公称部数だし実際は大量に返本されてるだろ
実際は1週間限定で本屋の立ち読み用に貸してる状態
付録にオリジナルDLC付く時以外買う奴ほとんどいないだろ
205名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:10:44.35ID:3p0eE3Sp0
学生時代はcmもやってて楽しみにしてたけど、今はこんなんか
自業自得だな
206名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:12:32.85ID:0XrzUbSI0
アプリ通ってないの?
207名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:15:44.15ID:jK2zU07+0
熱くなってる人ってなんで怒ってんの?
208名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:18:27.09ID:AAhJCLb3p
いまは電子書籍なんじゃないの
209名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:18:30.06ID:Ib4NcSON0
>>201
角川傘下だからないわ
210名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:19:47.32ID:a9whLEUN0
ファミ通でこのザマだったら、ニンドリとか相当ヤバいだろうな
211名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:19:50.69ID:aypS8Gz90
>>208
電子書籍で読まれてるとも
思えんぞ
212名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:19:56.79ID:sJrF8FCva
何年か前まではファミ通本誌初出の情報とかよくあったけど
今全然無くなったもんな
むしろよくまだ買う奴いるなってレベル
213名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:20:42.95ID:hQvmG5Ga0
ファミ通は色んな雑誌定額サービスにも配信してるから部数よりは読まれてるかもしれない
でもサンデーより見かけないファミ通はどこで売られているのか
214名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:22:38.47ID:W0WGUUzma
ニンダイから1週間たってるのに
その辺の情報ほとんど載ってない週刊誌とか
まあ需要ないわな

まじで任天堂から情報貰えないんだろうな
215名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:23:50.82ID:lgs9JU8La
>>211
auユーザーは電子書籍で読んでるかもしれん
月500円のマガジン読み放題コースにファミ通あるからファミ通だけが目的でも紙で買うより圧倒的に安い
216名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:25:27.77ID:lgs9JU8La
まあでも電子書籍で読むと紙の良さもなくなるから、単純に読みにくいゲームサイトって感じになるんだけどな
217名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:29:40.92ID:p0hI17yv0
200ページ位しかない週刊誌で500円以上するしな
218名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:32:35.53ID:mQcCmlmC0
SIE忖度通信なのに
SIEが日本軽視し始めたらそりゃな
219名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:39:09.06ID:o1J7FKlG0
速報性ならネットに負けるんだから記事の信頼性高めたり批評性高めたりするしかないのに太鼓持ちしてたら誰も読まなくなるよね
220名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:39:43.26ID:mBHoQsuja
そら任天堂には与党なニンドリがあるしな
野党に情報上げなくてもいい
221名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:43:29.17ID:ghK2YLOA0
半分は押し紙だろう

実際は10万割れと予想
222名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:43:48.80ID:HW3KsKOQ0
もはや存在価値ゼロの雑誌
ファミコン通信だった頃は毎号買ってたけどなあ
223名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:45:36.26ID:t0Z5e2ZX0
自称20万部をおおよその都道府県数である50で割り算すると1県につき4000部
東京で4000部は少ないけど地方で4000部は逆に多すぎるよなぁ~
224名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 17:54:32.40ID:aItHNKWZ0
公称50万が聖域みたいになってたのに20万になったって事は
実数は相当ひどい事になってそう、2万部も出てればいい方なんじゃね
225名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:03:55.77ID:+ZT6Tkyrd
思うれ
226名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:12:13.48ID:mBHoQsuja
楽天読み放題のダウンロードって部数に入らない?
227名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:17:39.24ID:fF42dxlF0
やっぱりライターとかリストラしてるのかな?
ファミ通は結構いたよね
228名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:20:01.86ID:96hHCUGl0
ファミ通で告知とかだと公式サイトは遅れるしで悪影響のが大きいぞ
229名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:20:45.88ID:bo+i5Dox0
逆にファミコン~PSまでの過去のファミ通だったら買うわ
インタビューやレビュー目当てだけどもw
230名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:21:10.96ID:P8d/XmeI0
>>1


部数が大きく減ってるのに、掲載広告の料金がほとんど変わらないってどうだろうね
読者激減で広告見る人数減ってるなら、掲載料金も大きく下げるのが妥当だろうに
231名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:21:34.69ID:MN1xuLoSd
dマガで山本さほの漫画だけ毎週読んでるわ
232名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:23:36.53ID:Cedww5wCa
ファミ通はただのスタッフがタレント気取りで嫌いだったわ
233名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:27:47.91ID:P8d/XmeI0
今の実売って10万部切ってたりしそう
dマガジンとかでついでに読めてしまえるし
234名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:27:59.68ID:1qs6h4lW0
動画の時代だからなぁ
235名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:29:33.51ID:M1ZQv3QRM
玉吉やるるるの漫画目当てに買ってた
独占スクープ!って時代だったなあ
今はもうネットがあるからその手の速報性も薄い
ゲーム開発者もツイッターなんかやってるとインタビュー記事より
身近に感じるからな。情報系雑誌にはいろいろつれえ時代だな
236名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:42:55.65ID:S3EBN5dZ0
浜村弘大くんのコーナーがなくなったのは痛かったわ
237名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:48:49.26ID:qBS9Aa0nM
お前らざまぁとかいってるけど
そもそも雑誌なんてみてないだろ
出版業界は厳しいな
238名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:53:03.38ID:ieSxskTG0
時代だから仕方ないよ、叩いても意味ない
239名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:53:40.25ID:ieSxskTG0
このスレ見ると任天堂専門誌はめっちゃ売れてるんだろうな
240名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:53:47.93ID:1qs6h4lW0
好きなゲームの表紙や、面白そうなインタビューがある時買うけど、年に数回だな
241名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:53:56.34ID:0L0tRT7WM
本屋にもない
242名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:54:53.50ID:O8i+fPC60
>>238
売れないだけなら良いけど雑誌としてのクオリティも低いからなあ
243名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:55:02.94ID:pUBjdu+K0
>>241
そもそも本屋が潰れていってる
244名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:57:27.56ID:BJpQAe530
■発売情報→公式サイト
■お試しプレイ→体験版
■攻略→攻略wiki(情報の真偽は自己判断で)
■コミュニティ→SNSや5ch
■マンガ→専門誌、いまなら無料アプリも

ネットの常時接続が普及した21世紀以降では
紙の情報誌などもはや不要になった過去の遺物
245名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 18:57:54.35ID:7odNkviN0
つーか、ここ6年くらいファミ通を読むどころか手に取ることすらないわ
246名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:00:54.49ID:y6W3TdMJ0
サイトもどこのまとめサイトかってぐらいポップアップ広告とかバンバン入れてて見辛いことこの上ない
潰れろ
247名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:02:15.61ID:qwkovGvA0
ちょっと前まで、DLC需要で買う人もいただろうけど
今はもうドラゴンズドグマオンラインと、モンハンフロンティアしかないからな
248名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:03:21.84ID:aAQAnnqI0
ゲーム機市場そのものが縮小してるからしょうがないな
情報の速さでネットに負けてしまうのはもちろんだけど
249名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:04:32.66ID:nkqp8x3n0
FFの生みの親・坂口博信氏が『FFVI』をクリアーする放送 第10夜【ファミ通】
http://live2.nicovideo.jp/watch/lv318275869
250名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:05:27.19ID:4ao7KhaA0
公称部数:自称の部数、実際の発行部数よりも少ないことが多い
印刷証明付き部数:実際に印刷された部数、印刷された部数なので返本は考えてない
実売部数:発行部数-返本、立ち入り調査で調べることもある

第三者機関である日本ABC協会が年に2回行う公査報告(発行元立ち入り調査で実売部数公表)があるが、
同公査への参加雑誌は、2011年3月31日現在、わずか164誌にとどまっている。


雑誌の返本率は4割とも
251名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:06:18.39ID:0sZsgqz20
ファミ通は赤だけかな最悪はをはじめとして、FF11でいろいろとやらかしすぎて信用できない
252名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:07:07.55ID:5BtU1GNk0
隔週に戻した方がいいくらい

最もソフトが売れているswitchを中心にすれば、読者も増え、
記事も充実して、多少は売り上げ部数は改善されると思うが、
任天堂を軽視して、PSと心中するかのような偏向記事のため、
内容がぺらすぎて、すぐ読み終わる
253名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:07:10.96ID:yuHYrnjzd
PSに肩入れしてるからだ
総合誌名乗りつつ、しかもファミ通のファミは、ファミコンから来てるのに、ソニーに肩入れ
まず看板かえろと
254名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:09:17.50ID:HWbnJIHx0
>>33
お前編集部員だろ
煽り方が臭うんだよ
255名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:14:28.54ID:KXlkoVx60
数字怪しいと思うけど売れた数ですらない
本は返品できるしな
256名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:16:03.37ID:8aZxgYsI0
まだ20万分も発行してんの?2万位で良いだろ
257ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/22(金) 19:16:05.33ID:q1p8uEcj0
>>33
雑誌に売上が関係ないなら廃刊する雑誌なんて存在しないんだよなぁw
俺の愛読誌の日経ソフトウェアが廃刊間近らしくて困ってるんだが
なんとかしてくれよ
258名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:16:08.53ID:HdX/MLmua
今は印刷証明部数とかで発表じゃないの
もともと実売数ではないよ
259名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:16:55.59ID:BXBg1Wg00
>>255
そのへんの本屋に行ったらファミ通が置いてあるけど、そういう買われないものも
数字に換算されているのなら実際の読者なんてずいぶん少ないんだろうな。
260名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:17:50.78ID:HmSLqs3x0
誰が買ってんの
261名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:18:22.01ID:AXP0Vto20
てっきり廃刊してネットのみ存在してる思ってた
262名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:18:29.98ID:KFsvilvD0
むしろ雑誌を辞めたほうがいい。
てか角川はもう紙捨てろ。
川上はそれしてやめればよかったのに。
263名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:18:32.84ID:XuQdVP0a0
つまり俺らの負けじゃねーか
もっと叩いて行かないと
264名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:18:45.64ID:BJpQAe530
その昔ファミスタ下敷きなどファミ通の付録に心ときめかせてたけど

現在だとネットに疎い低年齢層向けにターゲットを絞って
さらに付録で付加価値をつけてるコロコロやVジャンプなんかは
方向性としては間違ってないということか
265名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:18:50.05ID:4ao7KhaA0
>>33
「ファミ通は広告ばっかり」っていうやついるけど
今のファミ通はむしろ広告が少なくてヤバイ
広告は裏表紙入れてだいたい20ページほどあるが
表紙、裏表紙周辺の6ページ
それ以外の中身には14ページほど
14ページ中13ページが自社の出版物かカドカワ系列というヤバさ

目立つ表紙周辺以外には広告を出す会社がいない
自社で埋めるかカドカワに助けてもらってるかのどっちか
266名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:19:03.78ID:KKjWivU2M
全ページの角に[広告]って書いとけ
267名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:19:39.16ID:cFFUlkKr0
コンビニでも売らなくなった便所紙のファミ通
268名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:21:46.63ID:UiCXwBJTM
これからのファミマガどうなるんだよ
269名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:21:56.89ID:S3EBN5dZ0
カボスも付かなくなったし
270名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:22:00.86ID:0sZsgqz20
ファミ通が金曜から木曜発売になってたのを最近知った
271名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:22:11.73ID:XRkgwlyX0
ファミってなんやねん
ゴキブリ通信に名前変えろや
272名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:22:18.52ID:0GxEMGK+0
50万も売れてたんだすげーな
273名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:23:58.32ID:L4r+FP7g0
ソニーからカネもらってるので
任天堂には肩入れしませんw
274名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:24:20.48ID:axomVd/B0
PS通信にすべきだな
275ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/22(金) 19:25:22.74ID:q1p8uEcj0
>>273
金の問題とも思えないんだよな
ティアリングサーガ問題とか何らかのヘイトが無いと生まれないでしょう
276名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:29:54.95ID:YMmayWUva
>>118
1万歩譲って「くだらない漫画」「頭の悪い読者交流コーナー」「どうでもいいコラムス」これらを削って350円で売って欲しいよな
今のままで350円に戻したいならそれでもいいけど、正直エコロジーの観点から買う気が起きない
ゲームの紹介やクリエイターのインタビューなど、情報誌に求められてる最低限だけ実装して最低限の価格で売ってくれ
277名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:35:33.47ID:30XRXMDU0
ネットでもIGNJAPANにやられると思う
ファミ通のYOUTUBE放送はつまらなすぎて全く見る気がしない
278名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:35:58.17ID:Fy49S9fq0
>>265
ファッション誌やガジェット誌に情報誌なんかだと
商品やサービスを紹介してる記事も基本タイアップ広告だから
ファミ通は特報や緊急速報なんかの記事も全部広告なので
純広告よりタイアップ広告が減って
ページ数が少なくなってしまってるほうが死活問題
279名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:37:34.13ID:S3EBN5dZ0
マル勝ファミコンに乗り換えるわ
280名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:39:13.05ID:VClikmHm0
今はプロメディアは情報を載せるよりコミュニティを重視すべき
雑誌自体のファンを作らないと
ファミ通はソニーファンでしかないからな
そんなのアフィやここでもいくらでも需要を満たせる
281名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:39:37.33ID:0Xi6i/7Dp
「ロードが長いので、じっくり遊べる」

こんなレビューする雑誌が売れるわけないだろww
282名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:42:40.26ID:EZErHYaK0
PS2時代まではよく見てたけど今は寂しいな
283名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:44:04.69ID:lZHlb9Uzd
ゲームメディア史の記事で
web系ゲームメディアの欄にはちまJinの名前を上げているのを見て以来
一切買わなくなったな
284名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:46:36.48ID:VClikmHm0
>>265
角川系のオタク雑誌やサイトはみんなそんな感じになってないか?
自社のラノベとかの広告ばかり
285名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:50:23.03ID:zwgQ3O4G0
柴田亜美がプロレス好きでテレビに出て悲しくなってきた
もうゲームに興味ないんだろうな
286名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:51:50.42ID:iPqlElL4d
ファミ通webでいいじゃん
287名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:52:34.13ID:dKrg5EQR0
この20万部っていう数字も生産出荷だろう
288名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:54:42.05ID:lUKQtavid
>>283
実際、それ抜きで語れないだろ?感情は抜きにしろ馬鹿が
289名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:55:06.50ID:lw3W5iJur
ただ雑誌は返品が顕著だから無理して水増ししてもすぐばれるんじゃね?
290名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:56:10.91ID:fECmL1lz0
情報遅い、忖度記事、何の価値もない紙屑
資源の無駄遣い
291名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:56:27.87ID:WIshrakE0
>>283
それまじか・・・普通に引くわ・・・
292名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 19:59:47.15ID:5g8KLTrB0
4年で30万減って残り20万
0になる前に廃刊するだろうけどXデーはいつだろう?
293ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/22(金) 19:59:48.37ID:q1p8uEcj0
>>288
ネガキャンヘイトサイトだろ
ヘイトを容認するのか?
294名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:05:26.80ID:eUbyyvBJ0
むしろまだ買ってる奴がいるのが驚き
さっさと潰せよ
日本のゲーム業界を腐らせたA級戦犯だろ
295名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:09:18.44ID:706W/MZDd
テタイ!テタイ!
296名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:12:20.72ID:Om+Wn9w9M
東京だから近所に沢山コンビニあるけどマジで置いてないよファミ通
10年くらい前ば大体あったんだけどな
ポプラにはなぜかある
297名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:14:20.07ID:YEqy1rr4M
無料で遊べちまうからな
298名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:15:20.63ID:HW3KsKOQ0
雑誌の部数に反比例して浜村の図体がデカくなってくのはワロタ
299名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:15:46.81ID:TEuEIQx+0
ハマムライン以下になっとるやん
300名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:23:06.53ID:oq+IZaeua
みんなdマガジンで読んでるんやろ
301名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:29:45.60ID://hrEASY0
まだ買ってる奴アホだろ
302名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:32:15.13ID:UtMBvY1Gd
ライターのレベルも落ちてると思う
今、目玉ライターって誰?
303名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:32:20.08ID:SkHS0l+5d
>>104
まず業界人が買わなくなったからな
バンナム行ってもファミ通見なくなったわ
304名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:42:47.19ID:0AiURVsk0
これ発行部数だろ
大半返本されてんじゃねえの
305名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:43:08.48ID:bNaFAb+GF
Wiiで新作のムービー紹介とか始めた時になんの危機感ももってなかったからな
クソライターの書く提灯レビューなんかより30秒の動画のほうがよっぽど価値がある
306名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:43:41.41ID:HdX/MLmua
ファミ通には30万以上が狙える号が22もある
307名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:46:51.82ID:iyDSwYaD0
コンビニに全く置いてないし20万部とか大嘘だろ
308名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:47:04.04ID:bosvCfLlp
読み放題サービスで最近久々に読むようになった奴多いんじゃない?

俺もそうだけど、基本読み込むところないから
物凄い速さで読み終わる。
最新号でちゃんと読んだのタクシューのインタビューだけだわ。
309名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:48:10.62ID:HdX/MLmua
アプリのページとか読まないしな
310名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:49:28.20ID:2ZnWORav0
柴田亜美のマンガが載ってる時だけ立ち読みで済ませるための雑誌じゃなかったのか…
311名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:51:20.05ID:SmWKweX90
20万部発行ということは、全部売れたら老人や幼児も含め、日本人の600人に1人が購入、半分売れたとしても1200人に1人が購入。
とてもそんなに買う奴がいるとは思えんが。
312名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:53:20.73ID:bIRgea0N0
もっと時間かけた業界事情的なものが読みたい
攻略記事とかネットで十分だろもう
313名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:56:52.88ID:rElOSfvF0
昔の半分ぐらいのボリュームで今500いくらだっけ?
ねーわ
314名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 20:58:44.69ID:HdX/MLmua
ファミ通は印刷証明付き発行部数が非公表だった
20万は公称発行部数だ
両方の部数を出した雑誌だと印刷証明付きの方が低いものばかり
ファミ通も実際には20万も印刷してない
もちろん返品があるから実売数はさらに少ない
315名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:00:57.77ID:iyDSwYaD0
昔はファミリーコンピュータマガジン、◯勝ファミコン、ファミコン通信の発売日が楽しみだった
316名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:01:45.74ID:+REv7es5a
しあわせのかたちやあんたっちゃぶるの頃ってどの位売れてたんだろうか?
317名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:04:34.02ID:gkNGD0Jb0
フリプ中古メインの金ないゴキブリ向けの偏向報道すれば、こうなるのは自明だろ
318名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:05:24.57ID:3TfIZL7K0
今のファミ通で無理配布か?ってぐらいペラペラだよなw
319名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:05:45.56ID:lNfo+w0j0
>>1
2015年から2016年の落ち込みが20万と凄いけどこの辺がコンビニに置かれなくなったタイミングかな?
もっと前からなかったような気もするけど
320名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:07:23.39ID:TNo6NTbY0
減りすぎワロタ
321名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:08:54.71ID:v2z7/NNF0
>>33
ナイスゴキブリwww
バカが一番おもしろいわw
322名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:09:31.12ID:UO1RL6Ns0
PS4の本体売上と比例してそう 誰か調べてw
323名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:10:31.20ID:KXlkoVx60
>>319
朝日や読売が押し紙発表止め始めたのと一致する
324名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:18:32.51ID:TwzRWVyK0
SFCの任天堂一人勝ちの時代に総合雑誌に転換したり先見の明はあったと思う
ただ昨今は紙媒体は衰退するだけだからその辺も当然考えてんじゃねえの?
325名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:19:50.64ID:16kEpTNq0
お前らなんのメディアなら信じられるの?
326名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:20:33.17ID:dfO+INMv0
急激にコンビニで見なくなったよな
327名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:20:59.18ID:kvrv6akq0
大体公称は3倍くらい水増するから
10万もないと思うけどな。
なんか週刊ですごく値段が高い。DLあるから単価あげてるのかも
328名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:23:46.70ID:VYd0alqw0
ヤフオクでいつも特典コード買ってるわw
一番欲しい雑誌だわw
オマケがすごいよねw
329名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:31:28.90ID:rElOSfvF0
ファミコン本体を洗剤の中にぶちこんだりマヨネーズぶっかけたりぶっ飛んだ記事連発してた時代は隅から隅まで読めて290円くらいだったぞ
330名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:35:49.45ID:g7/v3A4E0
CDが売れなくなったのと同じかなぁ
ネットに殺された
331名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:36:57.25ID:RDfzvhC1d
>>328
既にゴミみたいな特典コードしか付いてないのに凄いだと?
何だコイツ
332名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:37:33.91ID:VYd0alqw0
グラブルのSSR確定チケットつければ毎月100万部売れるけどなw
333名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:39:15.53ID:8kEpTqM90
まったく同じことが5chにも言える
人減りすぎやろ
334名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:42:37.26ID:9HgoIEx70
セブンイレブン 2万0733店
ファミリーマート 1万5724店 
ローソン 1万4609店

コンビニ一店につき2冊置いてもらえるだけで10万部違ってくる
コンビニからの撤退は
発行部数減→広告料減で死活問題になるわけだな
335名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:44:06.41ID:VYd0alqw0
インドと中国とアメリカでネットで20円で売れば100万余裕だろw
336名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 21:59:45.76ID:S3EBN5dZ0
>>324
総合誌になったきっかけが94年か95年に浜村が坂口に呼ばれて
当時非公開だったFF7のデモ映像見せられたからなんだよな
それに浜村が衝撃受けて他社ハード本格的に扱うの決めた

豚さんがファミ通やFFを親の仇みたいに憎んでるのも納得w
337名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:07:22.74ID:wYslwN9n0
>
ソニーに媚びたゲーム会社も出版社も、軒並み合併縮小してるな。
信用の落とし具合や、嫌われ具合がハンパない。
338名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:14:35.93ID:GNewv88E0
任天堂を怒らせるとこうなるって事だな
339名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:15:26.81ID:6cm7geoG0
忖度ケーキってこの事だったんだろう

売り上げ減っておめでとう
340名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:17:48.02ID:ezce8VeM0
ででお祭りで不買運動とかやってたなー
広告を載せてる企業に今後、広告を載せたらおたくの商品は買わないなんて
ことを言ってる連中も多かった
そのへんの真相は不明だけど、大掛かりなことをやってた
341名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:26:16.53ID:UPy0yJqS0
ゲーム会社はゲーム情報誌通さなくてもゲーム情報配信できるんだからそりゃ死ぬわ
342名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:33:32.70ID:HPMq5Vc70
ムチムチの女が出る漫画が終わった時ファミ通は俺の中で終わった
343名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:38:28.76ID:3gtm9xRUK
印刷証明取ってないからって20万とか特盛GIGAMAXだろw
344名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:38:45.66ID:VYd0alqw0
快楽天 失楽天 快楽ビーストは毎月買ってるわw
ネットで買えるの恥ずかしくないからとても助かるw
345名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:41:36.10ID:WHEJSrGJ0
ゲーム会社だけど、本棚に追加されても誰も読んでないわ
346名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:44:13.84ID:VYd0alqw0
スマホゲー全盛期に20万も売れるって据え置きもまだまだ捨てたもんじゃねえなw
347名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:45:30.21ID:c+tGWlyZ0
>>346
売れた数じゃないって、刷った数
348名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:45:34.81ID:Xfio7arB0
エロゲ雑誌みたいにゲームソフト付ければ売れるかも
349名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:46:36.82ID:4ao7KhaA0
>>347
正確には刷った言い張ってる数
実際に刷ってる数はもっと少ない
350名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:47:11.76ID:BIk0Q0J40
>>61
時期的にもそれっぽい
351名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:47:29.42ID:TpmsFkbY0
真面目に特集なり評価なりしてこなかったせいだな
よく生き残ってたわ
352名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:48:05.94ID:/tnRBTOE0
ファミ通に限らんけど雑誌は役目を終えたんだよ
353名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 22:59:22.71ID:U7+0WjYZ0
新作情報はネットで最速で入るしなぁ
354名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:01:56.22ID:/tuNBjzL0
雑誌読み放題サービスの常連だよな。ファミ通。
その辺もあるんじゃない?
355名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:05:53.66ID:KFsvilvD0
そもそもファミ通も独占スクープを売りにしてのし上がった雑誌だからね。

今はもうファミ通に独占させなくても自社で発表すりゃ済む時代。
自社イベントで金とってもできるし
低コストなら配信イベント

イベント運営や配信コンサルでメーカーとうまくやれただろうにね。
旧態依然のマネタイズしかできなかった。
356名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:09:16.94ID:OICUCCyE0
まだそんなに刷ってるのに驚く
357名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:13:32.85ID:eJEoTpKL0
ゲーム雑誌とかマジで今の時代買う理由が無いよな
358名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:13:51.14ID:7FACSwzV0
みちのえきに置いてあるアレ?
359名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:16:17.22ID:cgvIMHQ60
ファミ通自身がwebサイトで情報載せてるしな
買う意味マジであんの?
7点以上ばっかのクロスレビュー見ても何の購入の後押しにもならんし
360名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:17:23.22ID:U7+0WjYZ0
そう思うとコロコロはよく出来てるな
確かポケモンの情報とか最速で出るんじゃなかったっけ
361名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:17:30.53ID:UPy0yJqS0
レビューで忖度したらレビューの価値そのものが消滅するという事例
362名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:22:50.39ID:JLM/J9z0M
渡辺浩弐の1999年のゲームキッズが連載されてた頃は買ってた
363名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:22:52.32ID:dckBkkh+a
まだ買ってる馬鹿がいたんだ
364名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:27:52.31ID:GNGs+uP/0
こんな捏造ソニー忖度雑誌に金払う価値ないだろ
365名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:31:12.67ID:O8i+fPC60
>>362
2999年じゃなかった?
366名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:35:14.72ID:4nYrnB210
やたらパズドラを褒め称える巻末コラムがキモい早く打ち切れ
367名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:41:41.29ID:HIxYqHfO0
PS撤退したら廃刊かな
368名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:43:32.82ID:HW3KsKOQ0
こんな腐り切った雑誌にも任天堂は毎回広告を載せてやってるんだな
ほんま任天堂は義理堅い会社やで
369名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:45:40.40ID:lej6PAlu0
東府屋ファミ坊がやってた頃は買ってた
370名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:46:42.04ID:8Mi8vW6q0
桜玉吉の生存報告漫画も週刊文春で見れる品
371名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:46:49.82ID:QC55YTR80
2015年で50万部も売れてたのが驚き
372名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:47:46.33ID:WYFB2pSu0
てかファミ通ってまだ有ったんだ
373名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:49:37.16ID:cgvIMHQ60
コンビニで見ないのに20万も売れてるなんておかしいだろ
374名無しさん必死だな
2019/02/22(金) 23:56:29.91ID:7odNkviN0
昨年末に出したムック本「ファミ通PSクラシック」もPSクラシック同様にひどい出来だったそうだ
もう編集部には無能しかいかいんじゃないかな

【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう 	->画像>8枚

https://www.amazon.co.jp/dp/4047333727
375名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:02:47.46ID:eICCbzlC0
>>374
編集環境が悪すぎてまとな人材がいなくなったんだろうな
376名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:03:47.68ID:JdZx8o5Ra
カリスマゲーマー、著名サイトに寄稿。ゲームファンへの周知を拒否する任天堂に
憤り


様々なメディアがあって、彼らが分け隔てなく報道することによって正しく庶民に情報が
届けられる。そんな当たり前の行為を全力で拒否してるのが今の任天堂ですね。

己の都合のいい情報だけを己だけで囲って信者にだけ届ける。それを信者が
フィルター全開で拡散していく。既存のメディアにダメージを与えて己だけが肥え太る
システムを作る任天堂のやり口にはマジでムカつきます。

まあ人殺しゲームことポケモンGoを、先生の目が行き届かない夏休み期に意図的に
発信して子供を大量洗脳したゴミ会社だってのは分かってるんですけどねw
377名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:05:15.29ID:SdyQ1YXO0
ファミ通に載らないニンダイがネット各地で話題になるのを見ながらファミ通編集部は憤死してるん?
378ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/23(土) 00:08:57.71ID:kz+zy47d0
>>365
両方ある
そっちのは続編
1999年過ぎちゃったからだと思う
379名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:10:44.34ID:jQd2PjqM0
電子版があるし、Dマガジンで読めるし
380名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:11:02.52ID:SdyQ1YXO0
PS4もすぐ半額になるんだ

おんなじ、だね?
381名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:19:35.70ID:OY8yys4e0
任天堂がファミ通と縁切るキッカケになったのが
FE裁判なんだっけ?

それまでは凄い蜜月だったらしいけど
今となってはその臭いすら感じないな
382名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:20:00.86ID:tuIR2jfX0
電子書籍もなにも、自分らで水曜日には先出しファミ通とか言って情報流してくれるから
木曜日に気になるゲームは公式サイトに見に行くし
383名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:21:24.98ID:0RWcFuHA0
スプラトゥーンの固定連載ページあるのに
臭いすら感じないは草ですわ
384名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:21:43.65ID:EbZDb3410
2年ほど前の「ゲームメディアの歴史」という特集で
はちまとJinを載せてたのは一生忘れない
385名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:25:12.43ID:zmE6x3YN0
ウェブサイトも広告まみれで醜い
386名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:27:06.53ID:s4iIalRY0
今や情報は公式のツイッターとか動画配信でもっと正確な情報が得られるkら
ゲーム情報雑誌はそれこど製作者インタビューとか
そういうゲーム雑誌だからこそな企画をもっと増やして欲しいな
387名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:30:29.31ID:t6e/Uo+F0
もういらんだろ
廃刊しろ
388名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:32:36.36ID:BpRX5ylB0
もう内容スカスカだもんなあ
389名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:34:17.29ID:pdDin99Y0
今週のスイッチソフトの売り上げ 13万
ファミ通の売り上げ 20万

ソフトより雑誌を買ってる奴のほうが多いのなw
390名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:34:18.33ID:TsZZppFx0
コンビニどころか本屋ですら置いてないからなw
391名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:36:55.77ID:JdxENuYG0
>>389
20万は売れた数じゃなくて出荷数だよ
392名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:40:00.55ID:xVDj1ml+0
まだ20万も売れてるとかマジかよ
393名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:40:03.62ID:kZgYbBNn0
公称部数20万は自称の印刷部数
広告費稼ぐために多めに言ってる
実際は言いたくないぐらい少ない
印刷した部数なら印刷証明付きって言う
394名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:40:51.49ID:L6jeaMWz0
>>392
真上のレスが読めないってマジかよ
395ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/23(土) 00:42:15.95ID:kz+zy47d0
出荷数かどうかも疑わしいんだよな
押し紙システム採用してるなら
396名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:42:20.82ID:MFiIdweO0
犬重いなくなったってマジかよ
397名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:43:45.28ID:gpLH0Xlg0
ファミ通見なくなったけど気のせいじゃなかったか
398名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:44:15.05ID:9hmGUNNQM
そういえばいつの間にかコンビニでも見かけなくなってた
あったとしても立ち読みすらしようと思わないけど
399名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:44:50.76ID:lWaEc1hs0
正直いってファミ通がなくなっても困らないからな今の時代
400名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:50:06.66ID:6cnBuZcl0
>>381
FEとかF-ZEROが大ブレイクしたきっかけの一つがファミ通の特定編集者とか名人による専用ページだからな
バーチャが全国区になる過程での新宿さんの貢献も大きかった
以前は明らかに今と違うスタンスだった
401名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 00:53:58.77ID:kZgYbBNn0
ファミ通「俺は20万部出荷してる!証拠?そんなもんない。
証拠持ってこいだと?断固拒否する!」
Vジャンプ「18万部刷ってる、印刷した証拠あるよ」
コロコロ「だいたい70万部、多いときで80万部、もちろん証拠あるよ」
402名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:08:14.57ID:Hp7DvsSJd
広告ばっかり
403名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:13:33.67ID:769JZbFQ0
>>401
コロコロって売れてるんだな
ソニーがゴンジローをファミ通ではなくコロコロで始めるわけだ
404名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:14:09.93ID:NOXciIyG0
本屋で見かけても手に取るのもやめたな
ネット時代だと鮮度不足
405名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:14:39.27ID:SdyQ1YXO0
どうせ読んでもスマホゲーム特集だしな
406名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:18:05.80ID:J8x0A9oe0
第8世代から明らかにソフト減少してるのに毎週何を特集するんだか
1つのゲームに30ページとか特集する?ばからしいw
407名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:19:34.69ID:i4PJdUpX0
早出し情報と広告もらうために
メーカーに迎合しまくったツケを払ってる
まともなゲームマスコミが無いのは不幸
408名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:20:16.95ID:Smuuz84A0
キャラぱふぇのが部数多そう
409名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:20:21.31ID:LlW43hvG0
これもソニーの買い取り保証があったりして
410ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/23(土) 01:20:34.82ID:kz+zy47d0
>>406
ものすごい頻繁にクリエイターアンケートや過去の振り返り企画をやってる
過去の振り返りは色々理由付けてやる
PSクラシックが発表された時、実際出た時、久しぶりにシリーズ新作が出た時、
何周年とか
411名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:21:38.92ID:FaNpmq0F0
まだ20万もあるのか?
412名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:23:14.56ID:kZgYbBNn0
>>406
デトロイトとそのスタジオを発売直前に52ページ特集しました!
(全229ページ、ファミ通では累計8.3万本)
413名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:24:13.69ID:HZofKKvp0
もうそろそろ週刊辞めるだろ
意味ないの作ってる方がよく知ってるはず
414名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:27:10.09ID:kZgYbBNn0
>>408
キャラぱふぇは公称15万部だったり18万部だったりする
カドカワさんなので自称です、
実際はどれぐらいかわからないです(基本的に公称よりも少ない)
415名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:27:45.37ID:5OO/bOw+0
2015年はスプラのインタビューで買ったし、実際売れたろうな
開発者の話を聞きたいゲームが登場しないから
売上落ちてるのは実質 開発会社の責任だわ
416名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:29:37.97ID:rt+cNTBO0
元々50万部売れてないし今は20万部の半分も売れてない(´・ω・`)
417名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:30:02.96ID:XY/74uMS0
しょーもないDLコード乱発し始めて中身なし、定価上昇、極め付けのジョジョ40点で価値が完全に無くなって切ったわ
418名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:42:09.14ID:5OO/bOw+0
ファミ通って「紙媒体を発行している」ってことぐらいしかアイデンティティがないだろうから
廃刊しようにもできないし、したらしたで変わらずでかい態度取ってひんしゅく買い続けそう
去年の4gamerコンサート事件思い出す
419名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:43:24.60ID:hsqSTyxe0
マガジンウォーカーに加入してるから時々読んでる
部数が減るのは仕方ないよね
420名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:44:21.57ID:HZofKKvp0
ファミ通のサイトとか見てる人いんの
IGNJ以下だろ
421名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:48:11.02ID:CllzAtOs0
「20マン」売れてることしとかないと「広告」がw

あと、メーカーへの圧力もきかないし
もちろん「弱小」に限るがw
422名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:56:07.28ID:4kL1ZOjD0
まだそんなに売れてんの?
こんなゴミが
423名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 01:57:29.42ID:mnYjsACX0
>>334
もうコンビニにゲーム雑誌置いてるの見かけない気がする
置いてあってもファミ通ではなくて電撃PSだったような…
424名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:09:19.19ID:X9po8LqR0
もう何年も読んでないから今のファミ通の中身がどうなってるのか気になるな
今度本屋行った時にちょっと立ち読みしてみるか
425名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:20:45.23ID:v1Db5O5M0
もう10万も売れて無いだろ
426名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:26:56.38ID:hP9YjyKf0
dマガとかで読んでるやつは多いだろう
400円で月4週分読めるなんてコスパ高いわ
427名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:28:18.50ID:hoVw0LcB0
マジでもうコンビニでも見かけないな
428名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:33:33.46ID:fAJFJKCp0
>>67
今は面白かった連載がマンネリし始めて微妙になり始めてる時期のような
429名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:35:32.82ID:TAwdAoN40
>>3
ホント探すの大変。
立ち読みが全く出来ない
430名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:36:23.84ID:nKkCakl90
ユーザーズアイって読者がゲームのレビューするコーナー気づいたら無くなってた
何度か書いて送って掲載されたことあって好きだったから残念
431名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:37:14.17ID:na3R61sr0
そら下がるわ!値段高い割に中身スカスカな上に最近コンビニに置いてるのも見たことないし
432名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:46:47.86ID:vKt6CD7or
もうファミ通初の新作情報ないしな
そりゃ減る
433名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 02:59:24.71ID:rg+9zDyHH
話ズレるけどコンビニの雑誌スペースもいらないよな
全体の利益に占める割合もかなり下がったし
434名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 03:03:51.12ID:UYE2TLqi0
好きなゲームの特別なインタビュー記事がない限りは買わなくなったが
もう最近はまったく買ってねーな
今はソシャゲもバリバリ載せてんだっけ
よく買ってる層いるな
435名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 03:28:51.66ID:mqmBtzPT0
攻略とか一切やらなくなってから買ってない
436名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 03:51:11.12ID:pdDin99Y0
>>433
立ち読み用に必要だろ
ジャンプとかヤンジャン立ち読みして帰りにおにぎりとか食料品買ってく人多いし

10代くらいだと立ち読みしてなにも買わずに後ろめたい気持ちで帰ったりするけど
20代以上だと、なにか買うついでに立ち読みもするってかんじで
立ち読みごときのためにコンビニ行かないからな

でも、立ち読みできないとやっぱ、ちょっと行く気なくす
そんな存在感
437名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 03:51:15.72ID:/TTp4IRU0
年間だろ
438名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 04:19:14.68ID:aPPE9Oq70
>>436
乞食は客じゃないからなあ
439名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 04:32:49.20ID:yhTxC9zVM
立ち読みしたいような雑誌が無い
440名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 04:50:30.44ID:6sdqTgKG0
まだ多いな これからは体験版付ける商法でもやってくのかな
441名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 04:54:20.78ID:O6vgKCvi0
コンビニは弁当が利益率高い
立ち読みでも弁当を買って貰えるとありがたい
442名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 06:09:05.56ID:3r7Ku5Gc0
この業界の二本柱の内の一本を疎かにしているんだもの
そりゃ売上も激減するだろうし近々閉刊もするだろう
443名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 06:10:44.21ID:GoFgJIxF0
実際は5万刷って返本が2万で実売3万くらいだろ
444名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 06:38:17.66ID:heh1yhKS0
思ったより売れたな
445名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 06:39:48.26ID:ZcCmz9h9x
>>1
それ自称だよな
全盛期でも100万部って言いながら実売30万弱だったぞ
446名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 06:40:05.34ID:LJW8mhxG0
ソニーから金を貰ってて他の陣営を蔑ろにする態度が露骨過ぎたからな
XBOX ONE発売週の表紙とか酷すぎて今でも覚えてるわ
散々PSと心中しろって言われてたのが本当にそうなりそうで
因果応報って言葉がこれほど似合う雑誌もあまりない
読者の信頼よりもヘイトを買う方向に一生懸命頑張ればそらこうなるよな
447名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 06:56:33.55ID:A7knS/4Aa
ソニーの工作誌なのは別にいいんだが隠して総合誌面するのがな
朝鮮人のやり口
448名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 07:00:06.25ID:0Eww3dck0
>>447
やってる事そのまんまマスゴミじゃねえか
449名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 07:20:02.93ID:iB2zBLKlr
>>436
人がいる所に人は集まる心理が働くから
立ち読み客を外に見せて客寄せに使っている
450名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 07:22:44.26ID:3ERPHOBS0
ゲームの情報なんてネットのほうが速くて正確な時代なんだし
コラムとか中心にすればいいと思うけどコスト上がるから無理なんだろうな
451名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 07:30:15.41ID:bAiTyYX20
雑誌も配信も町内会しか見てない
452名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 07:31:41.00ID:NLHp+ggNK
総合誌を名乗れば箱とスイッチの情報を(貶める為に)扱っても自然だからね
453名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 07:34:22.82ID:a8DC5n6xK
誰がなんのために買ってんだってレベル
年20万部の間違いじゃねえの
454名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 08:11:30.58ID:3f3icu4EM
>>308
読み放題でファミ痛読めるけど時間の無駄だから読んでないな
結構な数の雑誌が読み放題なんでこんなのに時間割いてる暇がない
455名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 08:21:23.45ID:SsYl7w9x0
■PS4の輝かしい実績

newみんなのゴルフ →シリーズ最低のクソゲー
グランツーリスモスポーツ  →シリーズ最低のクソゲー
FF15 →シリーズ最低のクソゲー、誇大広告
スターオーシャン5 →シリーズ最低のクソゲー
真・三國無双8 →シリーズ最低のクソゲー
newガンダムブレイカー →シリーズ最低のクソゲー
メタルマックスゼノ →シリーズ最低のクソゲー
メタルギアサバイブ  →シリーズ最低のクソゲー
太鼓の達人 →シリーズ最低のクソゲー
北斗が如く →シリーズ最低のクソゲー
ペルソナ5 →シリーズ最低のクソゲー
ファイヤープロレスリング ワールド →シリーズ最低のクソゲー
Star Wars バトルフロントII →シリーズ最低のクソゲー
実況パワフルプロ野球 →シリーズ最多バグのクソゲー
ディシディア ファイナルファンタジー NT →ヒットした前作がクソゲー化
聖剣伝説2 →前代未聞のゲーム史上最多バグゲー
ストリートファイター5 →アメリカに売られて不人気に
ノーマンズスカイ →PV詐欺、誇大広告、未完成、返金騒ぎ
ナック、ナック2 →クソゲー
ジョジョASB →クソゲー、誇大広告
ペルソナダンシング →誰に需要があるのか理解不能なクソゲー
ザンキゼロ →クソゲー
カリギュラ オーバードーズ →クソゲー
コナン アウトキャスト →クソゲー
シャドウ オブ ザ トゥームレイダー →マンネリ糞ゲー
レッドデッドリデンプション2 →ニッチなゲームを万人受けするかのように広告、操作性悪く出来損ないのクソゲー
コール オブ デューティ ブラックオプス 4 →シリーズ最低のクソゲー
バトルフィールド V →未完成、バグ、シリーズ最低のクソゲー
フォールアウト 76 →シリーズ最低のクソゲー
ヒットマン2 →前作からクソゲー化
絶体絶命都市4 →シリーズ最低のクソゲー
ジャストコーズ4 →シリーズ最低のクソゲー
ゴッドイーター3 →シリーズ最低のクソゲー
エースコンバット7 →シリーズ最低のクソゲー
キングダムハーツ3 →シリーズ最低のクソゲー
ジャンプフォース →シリーズ最低のクソゲー
Anthem →誇大広告、クソゲー
456名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 08:30:45.90ID:BEsUM9h60
洋ゲー特集の多さと量は宣伝費が入っていたんだろうな
457名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 08:30:58.06ID:nHMZ9vhn0
昔からゲーム記事以外が受けてたなんちゃってゲーム雑誌だったのにね
他が潰れたからご意見番みたいな位置に勝手に居座っただけの詐欺雑誌だからなぁ
458名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 08:34:16.97ID:uTeR0lOQ0
思ったより売れてたー
どこで売ってんの(´・ω・`)
459名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 09:05:17.02ID:Gq428OsC0
思ったより売れてるな
このネット時代に本当か?
460名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 09:14:43.59ID:Gq428OsC0
ネットにしてもファミ通はバイアス掛かりすぎてるから読まんけどなw
基本は4亀
461名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 09:20:17.51ID:OUy31+DA0
餅屋発言からもうすぐ2年
462名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 10:25:45.64ID:SsYl7w9x0
ゲハで一番ヤバい末尾Mの努力を目に焼き付けよ!
継続は力なり

【速報】任天堂、天皇陛下を暗殺し遂に国家の買取保証を計画中か!?
http://2chb.net/r/ghard/1545472767/
【速報】天皇陛下、任天堂信者に撲殺され心肺停止し重体で死亡。
http://2chb.net/r/ghard/1545786398/
【読売新聞】ゲオの店員が任天堂信者に殺される
http://2chb.net/r/ghard/1545883599/
【訃報】天皇陛下、「新元号を任天にしろ」という過激な豚に頭をカチ割られ局部から出血し崩御
http://2chb.net/r/ghard/1545904953/
【速報】任天堂、ついに国家の買取保証に乗り出し、天皇陛下の命を刈取保証する方針を表明
http://2chb.net/r/ghard/1546134148/
463名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 10:26:46.16ID:2Pb6BMMB0
電子書籍ならコード付かないけど
他の雑誌も読めて月540円程度だからなほぼ一週分で読めるんだから
現物なんて買わないわ
464転載禁止
2019/02/23(土) 11:49:11.54ID:24vnGfRI0
5万部も行ってないやろ
印刷証明出してみろや詐欺師
465名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 11:51:58.72ID:xSsc/y1B0
ジョジョ以下の
466名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 11:52:33.93ID:MMVITD0f0
dマガジンで伊集院光のコラムだけ読んでる
467名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 11:52:40.86ID:Ilm7WWUqM
20万部でも多すぎる
468名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 11:56:09.76ID:YJq6gPkl0
いま500円以上すんのか
モンハンP3のときばかみたいな特典つけてたけえなって思ったのが480円位だった気がするが
469名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 11:58:16.11ID:l38niGxD0
TONYとメルの枕カバーつければ転売屋が買い占めてくれるw
470名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 11:58:53.10ID:de8eon4K0
未来がないから浜村がeスポーツ普及に必死
471名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:05:25.63ID:+/BQeRkH0
>>470
でもやり方がゲスすぎて敵作りまくってない?
472名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:08:07.73ID:lklSdgdU0
浜村は別にファミ通の未来でeスポーツ絡んでるわけじゃない。
個人の権威付けや。
473名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:17:59.60ID:ME3aJX6Y0
ビックリマンチョコよろしく特典コード目的で本は捨てられる雑魚
474名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:23:26.92ID:vSV6qwAvM
5年位前から、立ち読みでさえしなくなった。
インタビューもゴミで、PS広告紙だから見る必要もない。
475名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:24:38.12ID:LBf7ickwa
自称20万部なら多めに考えで12~15万部ぐらいしか印刷してないだろう
返本率は4割として7~9万部売れてたらいい方
5万前後でも驚かない
476名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:24:50.93ID:bepvLMCD0
ジョジョASB40点は割と致命的な点の一つだった気もする
あれでクロスレビューの価値が激減したよね
477名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:26:09.39ID:bepvLMCD0
>>468
その割にペラッペラになってるからな
マジで今こんなもん誰が買うんだって感じになってる
478名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:30:45.71ID:n6qH7/PC0
もう1部でいいよ
479名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:31:16.65ID:1CLXj+1C0
>>455
http://hissi.org/read.php/ghard/20190223/U3NZbDd3OXgw.html

鈴木忍→小島忍にジョブチェンジ!
http://2chb.net/r/ghard/1550876686/

1 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 08:04:46.04 ID:SsYl7w9x0
まんこまんこ!

ちなみに彼のIP114.165.58.89を検索したら
かなりの数の闇案件が出てきます
480ああ、無情@もうすぐスイッチが国内No.1へ♪
2019/02/23(土) 12:34:46.59ID:T8KRKQa/x
ファミ通と電撃の編集部が「ゴキブリの仕事」を
代行してる業者の1つやと思うわ。

ファミ通は何で週販のページから、ハード売上げ台数消したん?
ライターだけでなく、編集者もゲハに書き込んる感じ…。

オラが「ゴキ通」 そして「ゴキ電」と命名して授けよう!
481名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:35:39.86ID:1CLXj+1C0
>>462
http://hissi.org/read.php/ghard/20190223/U3NZbDd3OXgw.html

鈴木忍→小島忍にジョブチェンジ!
http://2chb.net/r/ghard/1550876686/

1 名無しさん必死だな 2019/02/23(土) 08:04:46.04 ID:SsYl7w9x0
まんこまんこ!

ちなみに彼のIP114.165.58.89を検索したら
かなりの数の闇案件が出てきます
482名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:46:30.80ID:64yZiAHG0
ファミ通って名前も古くないか?もうファミコン消失してんのに。現状に即してPS通に改名した方がいい
483名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:49:19.56ID:LpxpG212a
>>1
あんなもん買ってるヤツまだいるんだw
484名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 12:58:57.36ID:SrkHKwEi0
Fuck me too に改名しよう
485名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 13:06:53.34ID:uMaco3X80
昔はどのコンビニでも置いてあったが
今は一部のコンビニでしか見なくなったな
読んでいないし

ゲーム情報はネットでわかるし
スマホで楽々わかる時代だし
486名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 13:19:16.87ID:fvJNjgIX0
クロスレビューも話題にならなくなったよな
ひと昔前は話題作の発売が近づく度に「ファミ通で〇〇点!」ってスレ立ってたのに
487名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 13:39:46.04ID:7MWnucZ/0
広告を金出して買うとかアホやろ
488名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 13:49:41.58ID:ImfyQWWPr
>>482
psももう消えるからアプリ通信の方がいい
489名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 13:50:30.62ID:3QwbMQVi0
雑誌なんてどこもそんなもん
生き残ってるだけすごい
490名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 13:51:50.55ID:H3l6PKK50
コンビニでエロ本なくなって相対的に売上あがったりしない?
491名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:00:39.33ID:lklSdgdU0
コンビニにすればイートインでしか使えない雑誌アプリでもしたいぐらいだろ。
雑誌は回転率悪いしな。
492名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:11:05.80ID:rrPVQddWd
>>475
9万もあんなもん買ってるやつが居るとか考えたら逆にすごいよね。こんだけスマホで手軽にネットが見れるのに。
493名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:11:48.33ID:xVxyknqU0
>>49
向こうじゃストックオプションとかあるだろうしレジーもこれからはいち個人株主として外から見る側になるんだろうな
494名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:26:18.56ID:H3l6PKK50
>>49
退任?普通に退社でしょ?
https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20190222009/

>>493
NOAって任天堂100%子会社でしょ?ただの現地僕やん
495名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:28:16.09ID:iVP+OS980
>>486
何点になってもジョジョ以下だからな
496名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:30:55.85ID:twkoq/Cv0
>>477
本当にフリーペーパーよりペラペラ なのに中身は宣伝だらけ
497名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:37:20.70ID:E2umeDAi0
無くなっても誰も困らん雑誌
498名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:40:52.24ID:9DMJP4oP0
それでもファミ通クロスレビューは今でもゲハのソフト評価の基盤じゃん
なくなったら困る
499名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:44:45.88ID:fIqaWgSca
>>486
〇〇ファミ通レビューでジョジョ以下!クソゲー決定!
のスレ以外立てらんないよね
500名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:47:54.20ID:GMz3+K320
パソコンスマホの時代にファミ通はないわなぁ

おっさんの感想駄文とかどうでもよすぎる
5ちゃんのレス見てたほうマシ
501名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:50:24.94ID:zPr81US10
時代遅れもはなはだ
502名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:50:33.41ID:hk8/OUFQa
クロスレビューもジョジョで破綻したからいらない
503名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:53:34.19ID:1OlE/qS40
もっと減らせ
504名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 14:54:37.28ID:zPr81US10
ロードが長くてゆっくり遊べる10点
505名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:03:15.51ID:2IisMEusa
ロードが長いからじっくり腰を据えてさあやるぞとなる
506名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:09:05.05ID:d1sRplRH0
>>115
じいちゃんばあちゃんの店なのかな?
もう今更過去のやり方を変えられないんだろ
そもそも未だにゲーム店やってる時点であれなのかもしれないが
507名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:09:19.32ID:Gvq9GvlRK
>>503はIP218.228.83.220の岐阜県民のゲハ業者
毎日同じスレを同じ順に3~4周書き込む仕事をしている50台
ワッチョイのあるスレには一切書き込まないチキンっぷりを見せている
最近は頻度が少なくなっているが不定期にIDを変え、幻影陣も行っているが
用意できるIDは1日に2つまでの模様

ID:1OlE/qS40
http://hissi.org/read.php/ghard/20190223/MU9sRS9xUzQw.html
508名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:11:20.73ID:Xx8ia9a80
何万が採算ライン?
509名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:13:24.59ID:rtxszD/I0
ここにも末K
510名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:17:35.94ID:d1sRplRH0
>>43
サンデーもWebの無料掲載始めてから一気にコンビニの取り扱い部数減ったからなあマガジン5に対してサンデー1みたいな感じで、そのくらいおいでなかった
今は少し増えてるようだが
511名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:18:12.37ID:V55NPkAK0
FF関連でおためごかししか書かずにクソゲー判定しないから
512名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:20:58.78ID:d1sRplRH0
20万部いっておかないと広告料下げられるからな
513名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:23:47.57ID:iGF156e30
そりゃ客のいないハードの情報しか載ってないんだから当然や
ニンテンドー情報毎号30Pくらいぶち抜きでやれば復活するんじゃね
514名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 15:56:52.82ID:VewllTetM
新宿ジャッキー
515名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 16:26:32.09ID:SX5t5dnp0
>>436
ファミ通は立ち読みの価値すらないだろ
516名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 16:30:03.37ID:ECx1VkH1M
クロスレビューという唯一の独自性をダメにしたからな
ファミ通のクロスレビューはそれだけ歴史があって意味があったのに
517名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 16:38:02.10ID:mVGTxcPB0
コンビニに置いてないんだもん
518名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 16:39:00.33ID:Qn44pbaQp
「ロードが長いので、じっくり遊べる」

このレビューでファミ通終わったよね。
519名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 16:54:13.51ID:Ps7K+zI20
>>515
これ
dマガにもあるけど見る気しないわ
今週号はルルアのアトリエの体験版コードのためだけに落としたけど
520名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 17:07:53.80ID:7CMCP3lqa
>>498
諍いのネタになっているだけで評価基盤なんかになってないよw
521猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2019/02/23(土) 17:13:33.63ID:JAFaBnRmr
>>21
中日新聞のスポーツ紙である中日スポーツが、45万部くらいだよ。
522猫舌エンジン ◆sqM8NEBJaw
2019/02/23(土) 17:16:06.54ID:JAFaBnRmr
>>29
ソニーマガジンも、プレイステーション専門ゲーム雑誌を

ふたつ

出してたけど、プレイステーション3発売前後くらいに両方無くなってる。
523名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 17:23:23.03ID:C1q678jZM
まだ20万部も発行している事にビックリ
524名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 17:33:00.61ID:LJW8mhxG0
>>486
何年か前はアンチスレがずっと立ってたのにおかしなやつに荒らされて潰されたのよね
今はもうアンチどころか誰からも気にされてない存在になったのは本当に愉快
525名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 17:52:34.23ID:E6ipmE8o0
定価320円に戻したら毎週買う。
400円越えてから買うのやめた。
526名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 17:53:53.80ID:wleiLsTv0
20万部も毎週どこに消えているの
527名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:12:15.83ID:HZofKKvp0
290円時代は値段分の価値あったな
中身も充実してたし
528名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:14:39.39ID:gf1NRBPB0
ジョジョ40点から部数がガクンと低下した感じだよね
バンナムに広告代もらってるからといって発行部数落とした罪は重い
529名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:21:07.12ID:lklSdgdU0
ジョジョ40点はバンナムってよりもっと大きいプロモーション絡んでたからな。
アニメ、原画展とソシャゲ展開も計画されてたんだろう。

だからこそ出した点数。

37-8でお茶濁しとけば。
530名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:26:53.85ID:HZofKKvp0
ジョジョ40点が致命傷だったね
あれで信頼全部失った
531名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:29:20.23ID:k+I83R3+M
餅屋はダイレクトを目の敵にしてそう
532名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:34:35.96ID:NLgD5M3RM
昔のファミ通は読み物として面白かった
533名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:41:18.23ID:tzbvZl2R0
楽天マガジン380円、dマガジンで月400円であらゆる雑誌読み放題だから、ファミ通も毎週木曜に配信されるから呼んでるけどこんなもん買う奴アホだろ。
534名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:43:10.65ID:
20万は出荷で返本もあるから実際はそれ以下
535名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:48:30.67ID:OIKi+Tx9a
そもそも20万も出荷してないぞ
公称発行部数っていうのはそういうものだ
出荷数近いのは印刷証明付き発行部数で、ファミ通は非公表だ
536名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:49:35.88ID:gf1NRBPB0
任天堂がダイレクトはじめてカプコンも配信はじめたんだよね
ファミ通のフラゲ記事で迷惑してたから
537名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:51:24.30ID:FL6S35Fm0
もう浜村通信に名前変えたら
538名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:52:24.15ID:HZofKKvp0
昔のファミ通はゲーム雑誌の編集部にいたずら電話かけるとかやってたからな
あるクソゲーをこれ買いたいんですがどうでしょうかっていういたずら電話
こういう企画もう無くなったからな
539名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:58:37.36ID:4pmIu2fK0
昔はコンビニに置いてあったのになぁ
今やスーパーについてる小さな本屋レベルじゃ置いてないこともある
540名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:59:15.47ID:DnA9CrbPp
もはやクロスレビューだけの存在価値だろ
そのレビューもどんなクソゲーに満点付けただの8888の地雷警報というネタ的な価値しかない
541名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 18:59:15.62ID:TNjQr86X0
ゲーム以外の情報が多すぎだからそりゃ客離れが起きるわ
542名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 19:02:44.98ID:GgCw5BK90
多分本当の数は12万ぐらいで、売れるのは7万ぐらい
543名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 19:03:56.25ID:lVVS3KgA0
チャンピオンと一緒で証明取ってないから半分以下だろどうせ発行からして
544名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 19:07:27.73ID:HeCscUwd0
ていうかネットに情報が溢れているのに
まだ20万人も買って読んでる奴がいることに驚く

そんなにいるのかよw
545名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 19:08:50.42ID:dhhyi5jVa
公称20万部を出荷20万部や売上20万部と思ってる人がいることに驚くわ
546名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 19:15:55.61ID:uFJaQjWt0
自称「No.1ゲーム総合誌」だからなぁ
547名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 19:16:12.03ID:lklSdgdU0
日本ってこういうのゆるいよねぇ。
プロ野球もいろいろ酷かった。

契約に関わる数字だからあまりに剥離したのを公表するのはNGちゃうんかと思うが
国が大本営発表してたから何も言えねぇって感じか。
548名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 19:48:51.81ID:l38niGxD0
昔はコンビニで立ち読みする文化が楽しかったw
ネット社会前の情報はそこだけw
549名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 19:52:13.74ID:hWZjqCEz0
オトナファミ通(エンタミクス)は買ってた
休刊になる時に「帰ってくる」とか「たまに出したい」とか言ってたのに
あれから音沙汰ないんですが
550名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 20:19:38.98ID:jpe7+DiEM
>>547
印刷証明なしの自称だからね、仕方ない。
551名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 20:49:51.09ID:b772877LM
20万ってことは小学校全国2万校なので、
学年に1ないし2人は買っているはずだがそんなにいる?
552名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 21:09:02.53ID:Ush9hd2Oa
いやね、ここの餅不味いんだわ
553名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 21:12:28.70ID:L6jeaMWz0
ソニーの太鼓持ち屋さんだからね
554名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 21:19:16.90ID:sA9s6mhqd
ウソしかかかない情報誌ならそうなるよな
昔は好きだったのに
残念
555名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:15:34.02ID:xXs85r3ia
たまにコンビニで見かけると表紙がだいたいソシャゲで笑う
アプ通に名前変えた方が売れるんじゃないの?
556名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:20:54.64ID:KwNTRme80
>>122
どっかの国の新聞社みたいw
557名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:22:31.62ID:ZAsRnQzc0
というかゲーム雑誌に限らず、売れてる紙の雑誌なんかもうないでしょ
558名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:24:34.92ID:1++CgsAm0
玉吉やみそが連載してた黄金期と何が違うんだろうなー
559名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:33:04.08ID:+/BQeRkH0
任天堂を見下してるくせにネームバリューだけは欲してるしな
ほんと呆れる連中だわ
中の人間もヒゲ以外にも狂信者の角満とかおるし、悪い意味でエース揃いだ
560名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:34:02.03ID:HZofKKvp0
月刊にしてもっと読ませる雑誌にした方がいい
ネットと同じことしてても意味ない
561名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:35:46.80ID:Y7yfELf80
>>118
値段知ってないって
買っても手にとってもなくて草
562名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:36:39.40ID:gf1NRBPB0
>>558
あの頃は良いゲームならハード問わず
今はPS一辺倒
563名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:44:07.08ID:KwNTRme80
>>449
もうセブンは外から見えるとこに雑誌置かなくなってきてるが
564名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:46:58.50ID:Y7yfELf80
所で、ジャンプフォースに何点つけたの?

レビューやらないなら、他の中小メーカーも発売後にレビューしないとダメだよな
バンナムに忖度してんじゃん

6点以下を誰も付けなければ、廃刊するよ
嘘っぱちクソ痛確定w
565名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 22:57:33.30ID:HZofKKvp0
読者そのうちIGNJに取られるよ
読者は企業向けに書かれた記事読みたいんじゃないんだわ
ライターの個性溢れる意見が読みたいんだわ
今のファミ通ってほんと行儀良すぎなんだよ
昔がもっとやばい橋渡ってただろ
566名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 23:02:16.03ID:sXY2pqHs0
ソニーの広報誌だろ?
567名無しさん必死だな
2019/02/23(土) 23:45:52.60ID:ZNGQVuFaK
>>66
それを守れなかったのが今だぜぇ
目先の利益を優先した結果、読者の信頼をことごとく裏切ってきた
568名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 00:34:53.86ID:QuHU8SKb0
ネットの発達で嘘が通らなくなった
569名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 00:39:26.18ID:jsCuzOzk0
>>1
コンビニで見かけないのも当たり前になったねー?
まぁ立ち読み出来ても読むところが殆ど無いんだけどさ(PSハードのゲームは興味無いし)
570名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 00:40:33.32ID:jsCuzOzk0
>>20
ソシャゲはPSハード以上に興味ねえなぁ
571名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 00:48:50.07ID:A5eHCjmL0
セガアトラスコーエーテクモと仲が良い印象
まさかアトリエの体験版がファミ通を買わないとダウンロードすら出来ないとは思わなかった
完全に閉じコンだな
コーエーテクモはファミ通と心中する気なのか
572名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 01:16:45.71ID:aFa8Daxa0
久しぶり買ったけど、すげー薄くなってて広告ばかりになってた
573名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 01:40:00.63ID:cGYRKPf3a
クソニーのために捏造でもなんでもやる上にe-Sportsなど業界荒らししまくるゴミだしな
574名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 02:31:26.02ID:CtSmw1Nl0
爆死やん
575名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 02:52:02.61ID:rEbWj7O50
もうファミの部分外してもいいと思う。
576名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 03:28:49.97ID:VsW3fDaZa
>>575

新雑誌「通信」

なんか怪しい運動団体の機関誌みたいな名前だなw
577名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 03:59:55.32ID:yOJK+W1ea
プレ通とか良くない?
響きが旧世代の名機に似てていい感じ
絶対買わねぇけど
578名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 04:31:42.51ID:KLb3ciYD0
忖度なんてチキンなヤツがやるもんだ
もうファミチキでいいよ
579名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 04:32:37.75ID:IIFZjVOS0
もはやソニーに食わしてもらってるようなもんだろ、ここ
さっさと潰れろや
580名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 05:26:57.41ID:5o74a2YRa
世界のソニーとべったりになると自分がVIPになれたような錯覚に陥っちゃうんじゃね?
まぁただの錯覚なんだけどね(´・ω・`)
581名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 05:56:00.75ID:cd8tTqhH0
朝日新聞みたいなもんだからな
早く潰れろよ
582名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 05:58:36.42ID:mvwOextd0
実際は2万くらいだろ
こんな雑魚雑誌がMHwをアクションゲームの日本代表()に勝手に決めちゃったの?
583名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 05:59:01.06ID:GZXMZkAg0
それ以前からもちょっとずつ人気を下げてたのだろうが
ジョジョ40点の件が致命的だった感じするな
あれで誰もファミ通を信用しなくなった

そして売れないから値段あげる。値段上がったからますます売れなくなるのループ
584名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 06:01:40.26ID:ETLXYN5I0
kindle版に流れていったんじゃないの?
いい大人が一目気にしなくていいし。
585名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 06:58:13.06ID:0OU+p0MY0
声優使ってチャンネル会員集め、投げ銭乞食
落ちぶれすぎ
586名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 07:47:28.71ID:DfEU7ER80
ソニーの広報誌みたいな雑誌なのにソニーファンははちま刃とかアフィで情報集めてるから誰にも必要とされていないというね
かわいそうに
587名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 07:48:08.02ID:ZSvK45+a0
ジョジョよりもロードが長くてじっくり遊べるってレビューが意味わからなかった
588名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 07:49:38.95ID:XYnmkMoT0
名前がダメだな
普通に PS通 にしとけばいい
589名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 08:36:33.00ID:ueo97srI0
>>577
ジョジョ通でええよ
590名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 08:39:09.36ID:jfsu+vxW0
浜村嫌いだし潰れてどうぞ
591名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 08:47:21.07ID:0+o9eT3Q0
頼みのソニーの弾も最近ショボすぎてグラブルとかソシャゲスマホゲーに媚び売りまくり特集しまくり
話題のゲーム出なさすぎてフラゲ情報で話題になってた時期が嘘のように感じるレベルで落ちぶれてしまった
クロスレビューは千円くらいのしょうもないゲーム取り上げて無理矢理点数付ける有様
今のファミ通はマジで買う価値がねえどころか立ち読みする価値もねえ
みずしな漫画が終わってから一気にオワコン加速した感がある
592名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 08:58:17.63ID:ZpWlB1nSa
ファミ通やエンターブレインに最後まで居たヤツはババ引きそう
今現在社名がエンターブレインなのかどうかさえ興味も無いが
593名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 09:01:42.62ID:zwC+P7Il0
そりゃ売れるハードに付いていかなきゃこうなる
Switch発売迄はまあ正解だったんじゃない?
あの時に上手く乗り換えできてたらな
594名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 09:02:05.20ID:J3sXBVpw0
>586
まとめ系の読者は金出さないからな。
てか今は金がいらない要素は極力出さないようになってる。
定額で○○放題じゃないと。
595名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 09:05:25.31ID:Y8c9ZaNW0
ゴミ通w
596名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 09:06:33.69ID:iNdIzN3v0
クロレビはPSソフトの底上げし過ぎ 
JOJO問題(課金)やコエテク問題(バグだらけ)に一切触れずに高得点をつけたんは、
さすがにまずかった いくらソニー様へ配慮するにしても「読者第一」じゃないのはな
597ぐりぐりくんSR ◆06mwKdPdbw
2019/02/24(日) 09:10:53.66ID:CCT3nusG0
ファミ通の問題点はリベラルではなかったこと
つまり他者を尊重して他者の存在を認めるという事が出来なかった
ps2時代に業界再編を目論んで任天堂をサード化しようとしたがすべて失敗に終わった
要するに久夛良木がすべて悪い
その久夛良木の残した計略も2018年に全て頓挫した
ファミ通ももうおしまい
598名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 09:19:28.98ID:YyziY1gS0
FFの主人公がヨッシーに食われるギャグマンガ掲載したら
謝罪掲載しててワロタ

そんなことでブチギレるスクエニもアホすぎるが
全く頭があがらないファミ通も奴隷すぎる
599名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 09:20:00.42ID:R9b23hU/0
そういえば昔はフラゲで
●●がPS3で発売!ソースはファミ通!
ってスレあったね
今はなんも新しい情報ないんだね
600名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 09:23:49.76ID:rR28abBs0
ソニーからPS410周年のお祝いケーキ貰う程
ズブズブだからな
601名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 09:32:04.80ID:gbx6PzNH0
わかるでしょ?
これだけ落ち込んでるのに余計あからさまに偏向するんだよ
成り立たせてるのは客じゃねえ裏付けだよ

似た存在が思い浮かばないか?
過疎っても構わず荒らさせ放題
浪人で稼いでるなんて大嘘だ

特大の接点もあるからな

【植木由佳】西村偽2ちゃんねる騒動 旧運営ブラジル掘り・検証スレ【未来検索】 ★2
http://2chb.net/r/poverty/1400248106/
233 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 21:37:09.35 ID:430RuVgs0
株式会社タフ 代表取締役会長 船田巧
http://web.archive.org/web/20070103040951/http://www.alt-r.com/profile.html ←←←←alt
オルトアール・コントリビューターズ・リスト   ←←←←←alt
メンバーのリストがあるんだけど、この人達、ブラジル関連と被ってない?
永野カヲル NAGANO KAWORU
スタパ齋藤 STAPA SAITO
ゲヱセン上野 GESEN UENO
餅月あんこ MOCHITSUKI ANKO
船田戦闘機 FUNADA SENTOUKI
竹中直純(TAKENAKA NAOSUMI)   ←2ちゃん運営ブラジル創設者
602名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 10:17:44.49ID:OrG+nNY30
下手すりゃ5万も刷ってないでしょこれ。
603名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 10:26:41.28ID:1I9YiWkA0
コンビニから姿消してるのにまだ20万分も残ってんの?
604名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 10:40:36.68ID:PHcrajbK0
dマガジンでのPV数を含んで20万だったりして
605名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 11:27:32.60ID:1I9YiWkA0
ゲーム雑誌最大手が売れてるゲームを無視して
マイナーなオタゲーばかり取り上げてたらそりゃこうなる
確実に日本のCSゲーの衰退の原因に一役買ってるよ
606名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 11:32:19.94ID:dhiMwEviM
2万部の間違いだろ
607名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 11:38:07.27ID:zEQmjSJy0
同じメーカーが同日発表したタイトルでも表紙にはPS系しか載せない
目次には任天堂系は一切載せずコーナーの中に押し込む
メーカーや開発者による開幕PS賛美を何年も続けた結果
メイン読者層が30代以上のニートになった、そりゃ売上げ落ちるわ
608名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 11:41:11.24ID:+fMdLxuMp
まだ買ってる情弱おるんか。
609名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 11:45:44.93ID:mAfSRLbqp
ソニーの犬になった頃から見限ったわ
610名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 12:16:25.55ID:39JBJ8ve0
買う理由がない
611名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 12:40:32.97ID:QgOvvYPt0
エンブレムサーガで加賀囲い込んで、ソニーの犬になったからね。
任天堂挑発しまくりw
浜村が蒔いた種がようやく開花したね。

廃刊待った無し!!
612名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 12:51:04.83ID:Ae8pEFTn0
>>605
ゲーム業界全体を無視してSONY忖度し過ぎだからなぁ
PS360時代の完全版商法やDistinyの国内独占とか、雑誌を買ってくれてるユーザーの不利益をスルーするとか自殺願望としか

自身の影響力を過大評価しすぎて「俺が業界の方向性(PS推し)を決める」と思いこんで自爆したのはスクエニがFFとドラクエで失敗したのと同じじゃないかな
613名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 12:53:24.57ID:cPMO1U8rM
だって…任天堂は殿堂入りしてるから…
614名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 13:02:10.64ID:IdYCPs2c0
>>603
コンビニの数考えたらコンビニ撤退した時点で相当数減ってるよな
615名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 13:05:24.71ID:7dhGZ6AGa
エンブレ社員でゲハだ任天堂憎悪丸出しのレスするからバレバレだよな





見てんだろ?このスレも
616名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 13:13:07.22ID:G5UU5ODS0
任天堂が悪い!!
617名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 13:48:43.46ID:FNwBQuqbp
ネット時代でも、個々の作品を掘り下げたり、ちゃんと客観的な批評をしたり周辺文化から掘り下げたり色々できるだろうに
618名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 13:51:16.90ID:FNwBQuqbp
>>584
kindle版はランキングに出てこない時点で
619名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 13:57:35.65ID:lvgo+nnY0
Dマガでタダで読めるけど、時たましか読まなくなったな。
昔は毎週買ってたのに。
620名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 14:03:02.03ID:DDBTOjae0
>>615
たまにポエム書いてる奴は角満じゃないかとマジで思う
もしそうじゃなかったとしたら、なぜPS界隈ばかりに変なポエマーが現れるのかという疑問が新たに生ずるが
621名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 14:09:00.75ID:J3sXBVpw0
そもそも雑誌自体がもうだめだからな。
特に取材じゃなくてメーカーから情報もらって書いてようなとこは
メーカーが自前でやるのが簡単になるとどうしようもない。

雑誌の役目はポータルサイトに変わったね。
しかもそのポータルは1記事いくらの世界。
6225月頃にスイッチが累計でPS4を逆転!@王者確定♪
2019/02/24(日) 14:11:41.00ID:y99u1/lYx
最近露骨に反・任天堂の立場の隠さなくなって・・・
人材も経営もマジヤバ状態? いよいよ月刊落ちか?
ファミ通と電撃の編集部が掲示板で「ゴキブリの仕事」を
代行してるバイト業者の1つやと思うわ。

ファミ通は何で週販のページから、ハード売上げ台数消したん?
ライターだけでなく、編集者もゲハに書き込んる感じ…。
オラが「ゴキ通」 そして「ゴキ電」と命名して授けよう!

ファミ通が大喜びで「ニンテンドーダイレクトがスパロボに負けた!」と大々的に報道
http://2chb.net/r/ghard/1550391457/l50
623名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 14:38:31.54ID:XYnmkMoT0
もはや読者を騙すことに何の罪悪感もない
624名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 14:40:40.05ID:8MU5PRtd0
餅すらまともにつけなくなった餅屋
625名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 16:25:57.33ID:VqbcmuWB0
いろんなとこの思惑や誕生祝いのケーキとか混ぜられて変な味するんだよなここの餅
626名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 16:51:22.60ID:RfsRbcGb0
昔の表現で言えば毒まんじゅうか
627名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 17:21:21.93ID:kmBsHxbo0
ソニーの広報紙じゃ売れなくて当たり前
628名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 17:26:39.00ID:zf9RkSPm0
ジョジョ 40点満点やらかしたのが読者離れ一気に引き起こした感じだろうな
PSとソニー愛に溢れた雑誌って世間に認知された感じだし
629名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 17:32:24.95ID:QgOvvYPt0
浜村の時は良いよねw
PS寄りの不平等な記事で浜村ガッポリw
更に浜村はエンブレムサーガで任天堂を挑発

で、PSがXbox化するとオンライン対戦とかでファミ通が売れない

PS通信だから誰も買わない
ゴミ通編集部はリストラ待った無しw
630名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 17:48:02.06ID:dfm5O4bj0
コンビニに置かれなくなったって相当やばいでしょ
631名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 17:52:34.70ID:3s5hpuR40
仕入れるコンビニが極端に少ない
あっても1-2冊だけ
632名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 17:59:02.79ID:sJfdcVaG0
通院してる病院にローソンが入っててそこにファミ通がおいてある
でも病院の裏手にある別のコンビニは置いてない
あとあと05年くらいまでは新宿駅の売店でも売ってたけど
今はもうない
633名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 18:18:25.19ID:lq+qsjnO0
ゴミ痛なんてシリアル目当てのやつが買うだけの立ち読み誌だし内容はないよう
634転載禁止
2019/02/24(日) 18:24:44.77ID:a61izDpP0
これほど廃刊が望まれてる業界紙もねえな
635名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 18:52:26.75ID:nlhsjne20
>>558
編集が違う
東府屋ファミ坊らかつてのファミコン通信作ってた面子はクーデターに失敗してアクセラ立ち上げた
浜村はそのクーデターに参加しなかったので上手くファミ通を手に入れたという経緯がある
636名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 19:13:42.12ID:KhZFgF7Vd
ファミ通
【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう 	->画像>8枚
ニンドリ
【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう 	->画像>8枚


そりゃ一般層は買わなくなるよ
637名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 19:51:30.46ID:DWClTmCi0
大丈夫?ファミ痛の攻略だよ?

攻略記事以外でも、速報記事や特集、コラム、読者投稿に至るまでそんな感じだから残念でもないし当然
638名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 19:57:32.07ID:WxHiAAho0
表紙が萌え美少女だとアニメ誌やエロゲー雑誌と変わらないな
洋ゲーが表紙の時も多いが
639名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 20:19:14.43ID:3s5hpuR40
去年、売り切れになるのが3、4回あって調べたら
付録のシリアルコードが原因だった
年末に出た号もすぐ売り切れになったけど
地元スーパーに置いてあるのは売れずに残ってた
640名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 20:20:11.42ID:M9fKGVcXa
エンターブレインって会社はもう存在しないんだな。
最近知ってびっくりした
641名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 20:27:47.81ID:QgOvvYPt0
>>638
ドリマガと同じだな
もう廃刊だわ
642名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 20:57:34.96ID:L9i9BG5l0
出版社の決算(カドカワとか講談社とか)見ても、大体紙媒体、特に雑誌は非常に厳しい。

漫画単行本辺りが、減らしてるとは言え、粘ってる。

逆に伸びてるのは電子書籍。ここ(電子書籍)が好調って決算書によく書いてある。
643名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 21:59:21.51ID:kDjAmKDm0
>>636
この表紙見てもほんとスカスカだな
全然ゲームの名前がでてない
644名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 22:14:23.43ID:tzZNxf2g0
>>56

> もうすぐswitchが普及台数抜くがスルーしそうだ

販売台数抜く前に休刊するんじゃねえか?
645名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 22:55:57.82ID:7E5dTmX90
買ってる人を見たことないわ
646名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 22:59:22.21ID:ph6+/vbh0
忖度通信に名前変えればいいよ
647名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 23:05:18.71ID:kDjAmKDm0
特集50ページとかやってもそのゲームに興味ないとよむとこなくなるんだが
648名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 23:10:29.21ID:AZjb8dfJd
>>35
多少はするだろうけど、それよりも任天堂機だとこれは買いか?みたいなのをするのに、ソニーのはこれは買いみたいにやたら推すのがムカツク
649名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 23:17:25.00ID:1/v3VyIq0
色々書かれてるが、みんな勘違いしてないか?
20万部は超えてるよ確実にね
コンビニにも並んで無くても売れてるよ
DL板が有るんだよ世の中にはね!
そんなことも知らねーのかよっと
650名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 23:31:43.83ID:M9fKGVcXa
なんかこう、もっと

日経エンタメ的な誌面作り出来ないかなあと思う。
651名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 23:35:44.49ID:AZjb8dfJd
イオンにある本屋は3冊は入荷するけど翌日には売り切れてるな。当日に買うにも昼休みに行かないと無いかも。
652名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 23:39:28.54ID:RbJlyhfk0
>>429
広告ばっかで読むページが無いのに立ち読み?
530円まで値上がりしてるし廃刊待った無しだろ。
653名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 23:48:48.57ID:ib3XWqaw0
>>2
あー、残当って言葉ここから来たのか!
ガイジが妥当をいいまつがってるのかと思ってたw
654名無しさん必死だな
2019/02/24(日) 23:51:18.95ID:J3sXBVpw0
>650
それやると似たゲームも紹介することになるからな。
往々にして比較対象のほうが良かったりする。

GTの紹介でPCarsを紹介するのもね。
広告費払ってるのに他社のゲームと並べるとは何事かと。
655名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 00:02:42.57ID:AabGEn7Pa
それか逆に

「ニューモデルマガジンX」のゲーム業界版みたいなの
656名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 00:03:18.65ID:XsCHGq5K0
え、今ファミ通って530円もすんの?www
あんな読むとこなさすぎて10分ももたないコンビニ新商品カタログが?www
ゲーム内に無理やりファミ通のキモいコラボアイテム突っ込んできたり、誰得編集部員内輪ウケ要素とかやってたりで大嫌いだったから廃刊でも全然俺はかまわんわ
657名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 00:25:43.03ID:E93LLipXa
>>1
だってくだらない絵を載せて自己満しちゃってる雑誌じゃん

何が絵コーナーだよ
一番いらねーわwww

正直、まだコロコロのゲーム情報ページの方がはるかに充実してる
中身入れ替えるべきだなwww
658名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 02:25:08.25ID:0Ex0z4YI0
>>636
ニンドリ980円www
誰が買ってんだよw
659名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 03:00:30.72ID:Q+ahDDR30
>>658
月刊誌と週刊誌を比べちゃう知恵遅れ……
660名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 04:10:06.59ID:C9Yd9BNz0
生配信でも編集長クラスの人間がswitchやスマブラ の事をアレ呼ばわりだったからな
ホンマ終わってる

斎藤には品川サイドとか言われてるし
661名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 06:47:17.11ID:A/iSv4ju0
昔は攻略情報目当てで買ってたけど今はネットでググるもんなぁ
662名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 08:07:48.18ID:2r4eTb9t0
20万も買ってる人がいるの…?
何のために?
663名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 08:09:33.34
>>595のIP 114.165.58.89新潟

ググれば主にゲハメインでキチガイなスレばかり立てているのが分かる
尚FF15スレでホモAAを貼ってるのもこいつである
彼がここ最近立てたスレ

鈴木忍→小島忍にジョブチェンジ!
庭山里絵ちゃんと頓所歩ちゃん!
東京成徳大学深谷高校 情報スレ
中学時代の柳美香ちゃんの白パンチュで毎日激しくオナニーしていた思い出w
今日逢ったヤ○トの渋木チャンに激しいフェラさせたい!
カプコンは早くスイッチで逆転裁判7を出せよタコ!!!!!!!!!!^^
堀ちえみさんが舌がんになったのはフェラのし過ぎが原因???
スイッチのドラゴンクエストライバルズってダウンロードしてみてもオケ?
土田チカコちゃんと濃厚セックスして孕ませたい!
齋藤真菜美ちゃんと濃厚セックスして孕ませたい!
浦和西高校 情報スレ
蛯原友里タンって、とても子持ちの39歳には見えないよな!
頓所歩ちゃん vs 長谷川陽子ちゃん
市立浦和高校 情報スレ
板垣智子ちゃんの染み付きパンティ脱がしてチンコ出し入れしてえ!
664名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 08:10:28.58ID:h5RW5F5Fd
>>659
比較してるか?
アホなの?
665名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 09:38:31.07ID:ucAJxEiN0
20万ってのは公称部数でしょ?
666名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 09:48:11.66ID:rLTf4ySuM
ゴキブリの人数考えたら実質10万以下だろうな
667名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 10:37:56.56ID:vztJjEkfM
530円になってるのかいな
200円代は遠い昔
668名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 10:47:49.12ID:K9NAn1/Q0
CSの新作が半分くらいにまで減ってるんだから雑誌だって売れなくなるよ
さらにポケモンはコロコロでジャンプはVジャンプに情報行くからね
669名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 11:09:48.15ID:pRA+rHWs0
角川に食われた時点で終わってた
670名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 11:19:53.97ID:N5mMRile0
>>636
アピールしたいところが違いすぎて変な笑いが出たw
ファミ通もうネッキーはいなくなっちゃったの?
671転載禁止
2019/02/25(月) 12:57:53.19ID:V0v4v1NUp
>>644
そこまでやったら
逆に潔いな
672名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 15:06:37.53ID:rzBdRVlb0
>>636
まんまエロゲの本
673名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 15:41:13.28ID:Mg8Q6VJq0
>>658
ニンドリはユーザーコミュニティが安定してる
投稿の品質見れば明らかだわ
674名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 15:52:14.06ID:DxCMMw/E0
20万売れてるわけじゃないからな
本には返品があるし
675名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 15:54:26.23ID:AabGEn7Pa
わかりやすいところでカドカワと言えばこれ

月刊ニュータイプ 公式 110000部
https://mediaguide.kadokawa.co.jp/media/?id=16

日本雑誌協会が拾ってる数字
https://www.weblio.jp/wkpja/content/月刊ニュータイプ_発行部数

ただファミ通と違うのは
こっちは良く訓練された信者を多数抱えた
絶対的なコンテンツが1つあるので、それがある限り廃刊にはならない。
676名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 16:49:27.62ID:MSvkeFST0
ニュータイプってそんなに売れてんのか
あんなの誰が買ってんだろと思ってた
677名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 18:16:43.17ID:OxMmLujqp
公称20
刷り10
実売5
678名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 18:29:33.21ID:T+wFRNpP0
すまん、無料でも要らないんだが
679名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 18:45:26.66ID:Sy636uRYa
>>673
アンテのサントラ付いた時は安すぎ!ってなったよな
680名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 19:09:01.81ID:/Q79UjE7p
そりゃダイレクトも憎かろう
681名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 19:37:12.05ID:DYawIPrGx
どうもニュータイプって言うと
ファイヴスターストーリーズって漫画の信者が居るイメージある
作者PSOのファンなんだっけ?

久々に見たらモーターヘッズの絵柄が
ゴチックドールズって奴の絵柄になってたけど
682名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 20:04:23.85ID:ZyPf/K8i0
藁をも掴んだ藁がSONY
683名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 21:40:05.58ID:oOHqn0Xb0
ファミ通が20万部に減った一方

ニンテンドーダイレクトは100万回再生された
684名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 22:43:29.81ID:ZPWGytZf0
ネットで無料で読める権利持ってる人いれたら1000万人w
685名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 22:47:33.51ID:NnwVHP1N0
もう広告にもならねー
686名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 22:49:56.47ID:MSvkeFST0
これ赤字だよね
687名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:03:47.48ID:otxqVSQb0
ソニーのファミ通、共産党の赤旗
688名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:05:57.23ID:SZVDjK000
>>636
意味不明だ、そういうのは電撃でやれよといいたい
689名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:06:08.05ID:vztJjEkfM
>>676
意外と公立の図書館が買ってる
690名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:07:55.25ID:alGQRO3S0
>>647
その特集をやめても
そのぶん頁数が減るだけだろ
691名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:11:01.35ID:SZVDjK000
>>673
ファンロード路線か、もうゲームの関係だとそんな方向しかないかもな
692名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:13:11.66ID:v09pzLzJ0
結構売れてるな
消えてくれても構わないのに
693名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:14:36.73ID:otxqVSQb0
売れてないよ
694名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:19:09.85ID:bID2y+310
>>653
ワロタ
695名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:23:25.50ID:v09pzLzJ0
>>693
こんなゴミみたいな雑誌が20万は売れすぎだろ
696名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:26:55.94ID:3ENSnZWg0
「20万印刷してる、だから広告費よこせ!」とカドカワが言ってる
697名無しさん必死だな
2019/02/25(月) 23:41:40.84ID:QRWCqAEv0
ファミ通自体はどうでも良いが任天堂専門誌をどんどん低年齢向けにしていったのは酷すぎる
電撃でも同じように低年齢向けにリニューアルしてたが
698名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 00:00:44.77ID:rSpc0l6da
任天堂専門誌が低年齢化するのは別にいいんでないの?

大人はネットその他、ビジネス視点で語れる場もあるだろうし、
「大人向けに特化したゲーム雑誌」なんて
よくよく考えりゃこの世に不要なもんのひとつ
699名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 00:35:43.83ID:eAZHpZxQr
>>697
キャラぱふぇが当たってからむしろキッズゲーム雑誌が
次々増えた
700名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 00:39:32.20ID:ArjOi7TF0
ログイン増刊の頃と比べると質がかなり落ちてるしな
701転載禁止
2019/02/26(火) 00:43:32.91ID:3ClG5cJEp
>>698
ゲーメストみたいな内容になるな!
半分ぐらい資料集でそれなりの値段になるから、
雑誌という形態に拘るより、
資料集として売った方が良いな!
702名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 00:49:15.85ID:y3L4SDdX0
ネットの時代になって
雑誌通さなくても情報発信できるようになってるしな
もはや廃れていく存在だろう
703名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 01:05:49.02ID:thZ0WaDl0
https://mediaguide.kadokawa.co.jp/media/?id=79
https://mediaguide.kadokawa.co.jp/media/?id=77
価格考えるとファミ通フルボッコで草w
年齢と男女比がスゲー
704名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 01:07:08.29ID:lIYw4Igg0
公称20万だけど刷りは8~10万ぐらいかねえ
部数が下がってるのを考慮に入れると、
実売はその3~4割ぐらいだろうな
705名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 01:12:24.27ID:6i4/Wl730
>>691
攻略やレビューはネットの方が強いからね
まあ誌名が誌名だし任天堂のゲームをより楽しくするための広報誌として割り切ってるのは
下手にゲーム全般を扱う体で特定のメーカーに偏るよりはずっとマトモ
706名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 02:24:49.59ID:jHatTSrZM
20年ぐらい前に嘘ネタ投稿してガバスもらった
707名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 09:55:25.19ID:2f8WQF3QM
steamの記事を書くときにさえ老害スチーマーという言葉を含めてソニーへの忠誠心をアピールする紙屑
読者が読んでどう思うかなんてまるで考えていない。ソニーが読んでどう思うかしか考えていない。
708名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 10:54:12.26ID:Q8BFNw4G0
ぶつ森コラボでセブンイレブンが広告出してたり
妖怪ウォッチ特集で売り切れてたりと3DSは誌面以外で貢献してたな
709名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 11:25:24.42ID:22jU1iPH0
>>702
ゲーム雑誌はいらないどころか存在自体が害悪になってる
ウェブだと想定通りのタイミングで情報が出るが
雑誌初出にするとフライングや印刷所の時点でネタバレ流出するし
20世紀の古臭い慣習のせいで地方だと発売日に雑誌売ってくれないからな
710名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 11:28:38.63ID:pji37Vv30
>>686
ソニーから広告費名目で金を貰ってるから大丈夫だろw
711名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 11:33:17.23ID:8gbwC30a0
>>710
広告になってねぇからやばいのではw
712名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 11:51:19.62ID:Sy7sNlh4a
>>710
最近のファミ通への広告メーカー向けページ

ここ数ヶ月は角川とファミ通とソニーしか出てないからな
特にファミ通(=広告なし)ページの割合も増えてきた
713名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 12:10:10.15ID:OXDDGY6oM
まだ20万も売れてんのか。
あんなクソ雑誌はさっさと廃刊になってしまえ。
714名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 13:32:04.23ID:qwvSXmJp0
だから20万も売れてねえって
おまえはファミ通並みの脳みそかよ
715名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 14:00:18.68ID:pR0HKpM90
>>705
特定のメーカーからの広告に頼ると
どうしてもその会社の凡ゲーの騙し売りに加担していくしかなくなるし
ファミ通のジョジョ40点がその典型
マスコミはそういう構造的な問題を抱えた産業なんだろうけど
716名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 14:20:11.59ID:pgSvCnxx0
アニメ雑誌なら
設定資料集出てないアニメの設定とか載ってて資料性ある
ゲームもあんな事できれば売れると思うけど
発売前に煽るないじゃなきゃ広告取りにくいんだろうな
717名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 14:23:53.75ID:QWjK3nFY0
>>712
ファミ通に広告だしても売れねえってメーカーは出さなくなってきた感じか
電撃はファルコムあたりが広告だしてそうなのに ファミ通は出さない感じだw
718名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 14:33:48.78ID:8+1sI1Lh0
実質PS通なのに、そのPSが終わってるからなぁw
そりゃもうあとは落ちるだけだよw
719名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 15:06:44.49ID:CbQRNCfB0
KADOKAWAでも週刊誌ってほぼないんだな
720名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 15:31:57.52ID:VO1of1U00
尼で最近のファミ通見てたがロマサガreuniverse 1000万DL突破記念で25ページの特集とかやってたわ
こんなネタでも特集しないとページ埋まらないんだよね
もう色々限界来てるな
721名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 17:47:44.24ID:Q8BFNw4G0
特集記事って形の広告でしょ
722名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 18:16:48.90ID:HLpjeeI6d
>>721
広告で25ページならなおさら限界だろw
723名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 18:59:03.47ID:GAZl7Ceb0
ファミ通のサード広告はソニーの広告支援での掲載だろうから
ソニーがやらなきゃサードが単体でやるわきゃない。
ソニーの広告支援が回り回って首締めることに。

サードにすりゃ自前でイベントすればネットニュースで複数サイトで記事になるので
1回数百万使うならそっちだな。
724名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 19:09:49.55ID:wmlupP320
>>712
なるほどな、それは知らんかったわ
12月と1月に買ったファミ通あったけど最後のページの広告はこれだったわ
こいつらはソニーの手下だったんか?

【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう 	->画像>8枚
725名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 19:11:27.09ID:0ll/rM150
ちょうどいまニコ生で新刊紹介してるな
726名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 19:14:48.28ID:eC+/2XxL0
昨日大きめの本屋行ったけどファミ通1冊しか置いてなかった
仕入れが少ないからか売れて無くなったからかわからないけど
727名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 19:32:06.56ID:QRS63qrB0
ゲーム帝国が滅亡したと同時に終わった雑誌
728名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 19:32:34.46ID:QyvrCzNRa
>>724
たぶん君は広告ページの意味が理解できてない
729名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 21:15:44.30ID:d0OuRDCl0
まぁ色んなツテ(w があるから任天堂の神経逆撫でするような事平気でやれるんだろうけど、
本気で怒らせて任天堂&ポケモンの攻略本に許可下りなくなったらやっていけんのかねこいつら
730名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 22:23:00.66ID:2RWZ663e0
任天堂には色々と不義理してるからねファミ通は。つーか浜村がな
731名無しさん必死だな
2019/02/26(火) 22:55:05.55ID:lmB+EfwZ0
1年定期購読でグラブルのダマスカスプレゼント!
サイゲ様助けてw
732名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 06:06:20.09ID:M98OmVHRa
>>730
浜村みたいなぶら下がりちょうちん見たいのは、ソニーが駄目になったらころっと手のひら変えて任天堂にぶらさがるよ
それこそ、あっという間に(´・ω・`)
733名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 06:45:12.62ID:dznN/+la0
浜村はいい時期に美味しい思いしてすでに脱出完了。
734名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 08:47:46.01ID:9OKgGkpLd
ソニ通はPSと共に衰退して無くなっても
ゴキちゃん以外困らないから廃刊でいいよ
735名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 09:11:26.40ID:+BVJwkTr0
任天堂はゴミ通相手に裁判起こしてるからなぁ
その時の遺恨がね
736名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 09:12:19.47ID:oRmDJnhC0
だってみんなネットでみてるし…
737名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 09:12:50.95ID:z0UcRbZc0
コンビニに置かなくなった時点で終了
738名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 11:03:46.62ID:M/FJY2qVa
2015年はWiiU死亡でPS3PS4が台頭していた時期でそこがピーク
そこからPSの衰退とともに発行部数が落ちて行ってるのが明らかで草
739転載禁止
2019/02/27(水) 12:35:37.49ID:yN/tL1eSp
ファミ通もカイガイガーして
はやくアメリカに行っていいよ
そして帰ってくるな
740名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 12:47:03.81ID:LUh/jQ860
ネットオンリーになるかもな
Kindle Unlimited対象にもなってたし
741名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 14:59:57.48ID:RAdkQdAs0
ねつ造雑誌の最後
742名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 19:18:32.49ID:+BVJwkTr0
廃刊一直線や!
743名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 19:19:53.79ID:7ofjhgto0
昔はジャンプレベルで平置きしてたのにな
744名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 20:12:01.15ID:li2OA7C8M
Switchが累計売上でPS4を抜く直前に休刊したら面白いのに。
…そうなると平成を超えられない可能性も?w
745転載禁止
2019/02/27(水) 20:23:52.24ID:yN/tL1eSp
ラストサマーラストウインターラストショボ通
746名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 20:35:50.57ID:oUaktdaM0
ティアリングサーガ騒動、に本郷さん引き抜きの仲介とか浜村は絶対に許して貰えないだろwww
747名無しさん必死だな
2019/02/27(水) 23:50:50.29ID:4GteiOjC0
逝け逝けどんどん
748名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 00:35:22.36ID:ES1UabX3M
ゲーム衰退待ったなし
749名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 00:37:31.24ID:ES1UabX3M
>>736
皆がネットで見てるのはもう20年も前から

なのに4年で50万から20万まで落としてるのには別な訳がある
750名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 01:54:17.42ID:PESBfbau0
20年前にネットみてるやつは一部だけだわ
751名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 02:54:26.81ID:/Yn/do1t0
1999年のインターネット普及率は21.4%
5人に1人はネットやってたわけで

しかもそこから幼児や老人を省いた若者~中年層で見れば
2人に1人はネットやってたぐらいの普及ぶりだよ
752名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 05:49:55.02ID:aUv0wqmS0
どうやって調査したのか知らんがどう考えてもそんなに高い訳がない
調べたら2000年のパソコンの出荷台数が1400万でこの頃なんて企業の割合が相当高いはずだし
値段は2000年で平均約20万とからしいし
俺は情報系の専門(学科は違ったが)通ってた頃だけどクラスで持ってるやつ1人か2人だった気がするな
仲間内でそういうのに敏感なやつが2001年くらいに買っててもう一人はドリキャスでやってたような時代
ついでに都市部じゃないとまともにできなかったんじゃないか
753名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 06:40:25.86ID:pkhH/BQF0
どう考えても今の内容じゃ月刊誌でいいだろ
スマホゲーやPCゲーの情報だって4gamerのサイト見たほうがよっぽどいいからね
クリエイターの取材も「電ファミ二ニコゲーマー」の方がはるかに読み応えあるもん

小売だってもうユーザーがファミ通のデータなんか金払って売り場に貼り付けても
売上に貢献しないの分かってるだろ?
754名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 06:46:23.17ID:pkhH/BQF0
インターネットが本格的に普及し始めたのは定額のADSLが普及して安くなった2004年あたりだよ
電車男ブームとヤフーが駅前でモデムを無料配布していたあたり
オタクやデイトレーダー以外の一般家庭にもPCやネットが普及し始めた
755名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 08:45:32.70ID:6jSCwQafM
20年東北に住んでたけどテレホもあったしADSLもあった
しかし家はADSLで速度が出なくて光を勧められた

25年前 テレホ ISDN
20年前 ADSL
15年前 光
って感じ
都市部だと15年前で衛星通信とかケーブルTVとか対応してたくらい
他は地方とそう変わりない
756名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 08:47:25.13ID:qaLJzHEf0
まだあったのかよ
757名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 08:48:27.59ID:AfVoqUcP0
漫画が終わったから。
758名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 09:15:13.74ID:DjKG3V1b0
さまざまな外部要因はあるが、
最大の要因はみんなが賢くなり、ファミ通を買わなくなった事に尽きると思うんだ。
759名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 09:19:59.22ID:2ode5Yb4d
廃刊待った無し
760名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 09:26:47.12ID:iCEotpNM0
昔、集計を取ってる協力店舗一覧に載ってた店舗が数年前から廃業してるのにそのままだったりして、この雑誌の出す数字の信用性が一気に落ちたんだよなぁ
761名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 11:35:38.02ID:HAQ9jMd+M
ファミ通は総合誌を名乗るなスレはいつのまにか無くなってたな
762名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 12:08:23.20ID:NoLy9Kt30
ファミ通はコンビニ新商品カタログだからな
763名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 12:56:24.59ID:9gpJng8Mp
>>760
もう内部で好き放題に数字出してんやろな
764名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 12:59:02.36ID:f4qICWSdM
まあでもネットであるとはいっても、情報源はこんな記者だもんな
まあだから世界は媒体変えたりやってるが日本じゃそのまま消えてそうだな
765名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 13:40:17.88ID:MnpAzvkh0
オークションとかで90年代のファミ通のスキャン画像見れるけど
もう全然密度が違うんだよね
限られた誌面に詰め込んでる
この頃は買う価値あったよね
766名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 14:02:20.70ID:NoLy9Kt30
コンビニで目次みて、ゲーム出なくなったなーってしみじみ思ったあたりで、
俺の中でファミ通は町内会と漫画とコンビニ新商品カタログでしかなくなってしまい、
そんなもんに毎週400円以上かけるのがアホらしくなって買うのやめたわ
10分くらいで読むとこなくて読み終わるならその金でゲーセン行くとかお菓子でも買ったほうが まだ楽しめる んだからな
767名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 16:04:36.99ID:6jSCwQafM
ゲーセンは行かんだろ
1P200円とかもったいなすぎる
768名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 16:24:54.78ID:XGD9M2M/0
雑誌自体がもうな。
全部くまなく読んでも数日で500円。
500円あれば映画やアニメの一ヶ月見放題もあるし。

なんか出版って動画や音楽よりコスパ悪くなってるよね。
769名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 16:59:11.55ID:MnpAzvkh0
ネットで見れる情報に金出す価値は無くなった
これに尽きる
昔は雑誌が唯一の情報源だったからね
770名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 19:24:04.93ID:raU8Oajw0
新聞やテレビの凋落みたいな感じか
771名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 19:34:10.89ID:6jSCwQafM
昔の雑誌は良かったと言うより
雑誌買ってまで気になるゲームがないんだよなぁ
ネットでもチョロっと確認するだけだし

PCエンジンの頃はマルカツ PCEFAN 月刊PCエンジン PCエンジン通信 電撃PCエンジン
全部買ってたもの
772名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 20:43:58.80ID:iqr1Qr9v0
まあファミ通自体マスゴミみたいなもんだし
773名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 23:10:31.51ID:+7JtehbH0
嘘のほうが多い紙
774名無しさん必死だな
2019/02/28(木) 23:40:32.30ID:PCbX/3ird
今やdマガジンで読んでいるから、むっちゃ安い。
775名無しさん必死だな
2019/03/01(金) 00:33:27.82ID:/tUjtD9q0
携帯機としては初か

ニューススポーツなんでも実況



lud20250325162539
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1550816034/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【悲報】ファミ通さん 4年で50万部→20万部に減らしてしまう ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
サッカー漫画『アオアシ』累計1500万部突破 アニメ効果で500万部超売り伸ばす [征夷大将軍★]
【株板相場師列伝】100万部行きそう男3977
ラノベ「無職転生」シリーズ累計140万部を突破!
スプラトゥーンのコミック、累計発行部数が120万部突破
【ゲンダイ】自衛隊明記マンガを20万部も作成「改憲」争点化ダダすべり
幼女「こういうのでいいんだよ」 りぼんで連載中のさよならミニスカートが異例のヒット。第1巻は10万部を超える
【漫画】<古見さんは、コミュ症です。>「サンデー」の人気マンガが累計200万部突破 LINEスタンプの配信も
【社会】読売新聞は100万部減…産経新聞(201万部から157万部)瀕死の新聞業界、なぜか部数減らない新聞の「意外な共通点」 ★2
あつ森の攻略本、60万部も売り上げてしまう
【朗報】鬼滅の刃、史上3作目の週刊売上100万部超えで1位初登場!!!
1年で200万部減「新聞離れ」は止まらず 「一般紙」は15年後に消える勢い
【任豚朗報】コロコロコミック、ポケモンカード効果で久々の100万部突破!
【悲報】鬼滅の刃最終巻は初版発行部数395万部 400万部のワンピースの日本記録を抜くことが出来ず…
ダンダダン:コミックス累計800万部突破 おいおい、テレビアニメ放送前は400万部だったんだぞ?
ジャンプの人気漫画の22巻発売時の累計部数 鬼滅1億部 スラダン6500万部 ワンピ5500万部 ドラゴボ5000万部
日本で大人になっても漫画やゲームが好きな幼稚な人間が増えたのって何で?40年くらい前は村上春樹とか文学が1000万部売れたりしたのに
ファミ通年間ランキング2023 TOP100 ★2
ファミ通年間ランキング2023 TOP100
【悲報】ファミ通さん、Switch1500万万台速報せず。今週のSwitchの販売台数は4,586台未満か?
4年目で7000万台売れてしかも値下げして需要の先食いをしたPS4
【悲報】Xperiaがガチでヤバイ 販売台数が1年で400万→180万に減り赤字155億円
【NPD】NIntendo Switch、9月での販売台数で2014年以来の最高売上を達成!【40万台超え】
「モンハン600万はソニーの過大広告」発言のニシ君が4年前のツイートで13歳と淫行、妊娠させたことを書
乃木撮2が8万部減を考察するスレ
【悲報】ファミ通さん今週もハード売上解説なしの空白!
ファミ通さん、(加工)グラフで比較をしてしまう
ファミ通さん、PS4日本発売5周年記念でPS4ソフト売上TOP50を公開する
【悲報】ファミ通さん、PSハードがオール4桁落ちした翌週からハード売上解説をしなくなってしまう
【餅は餅屋】自称業界ご意見番のファミ通さん、未だにFortniteでのSONY排他的ポリシー問題を報道しない
【悲報】ファミ通さん、前作のドラゴンボールの初動を捏造して、Switch版を爆死扱いしてしまう
【悲報】ファミ通さん、ゲーム大会優勝者に景品送らず連絡先ブロックして逃亡wwwwww【詐欺通】
ソニーG副社長「PS5、24年3月期に2300万台販売」
妖怪ウォッチが2014年だけで330万本売れていたと話題に
【悲報】PS5 初公開トレーラー(4年前)、40万回再生
【半年前】ファミ通浜村「MHWは1000万本売れる!」→ゲハ望月ヤフコメ爆笑
SIE西野氏「PS5は2024年9月末時点で6500万台を超えてPS4と変わらないペースで売れてる」
メディア「『任天堂は明確な勝者になる』Switch後継機は“4年で8000万台超”販売と推測」
風俗嬢「月収が200万から15万に減った、カップ麺1食で何とか凌いでます…」
ファミ通浜村「モンハンWはボウガンがマシンガンっぽくて欧米受けするので1000万本売れる」
PS5、24年度販売予定1800万台!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
【奴隷の値段】1日15時間労働・年中無休・給料は家族で25万の待遇…店長を過労死させたファミリーマート 4300万円の和解で事なきを得る
【朗報】『ミニファミコン』『ミニスーファミ』、シリーズ全世界累計1000万台突破wwwwwwwwww
新聞の発行部数、1年間で210万部減
【2年で13万部減】nonnoの発行部数の落ち方がヤバイ
【画像あり】 2年目で500万台のSwitch 対 5年目で700万台のPS4
ゴキブリさん、PSに出てないゲームをPSで50万売れたと豪語する
Switch発売1年半で500万台、PS4発売3年5ヶ月で500万台
『エースコンバット7』、アジアで50万本突破!
3DSで50万本売れた『にゃんこ大戦争』がSwitchで発売決定
世界で5000万本売上てるPUBGがもうすぐ発売するんだが豚どうすんの?
【PSO2無視】ファミ通さん敵国14に媚びる
ファミ通さんPS5のゲーム発売予定表を作らない
豚「マリオデ3ヶ月で900万!」カプ「モンハンは3日で500万ですけど?」
キングダムハーツ3の週販は100万を超え、史上最大の売り上げになるから
エース安田「スイッチのハードルは世界月内200万国内2週で50万」
PS4は2年7ヶ月で世界4000万 そこからなんと半年で5000万台←これが世界覇権ハード
【祝】ファミ通さん、本日で創刊35周年を迎える!
steamspyで500万~レンジだったMHWさん、CSで1本も売れてない前提でも最大で240万本の売上
宮本茂、ゼルダブスザワは300人クレジットで5年を費やしたと明言。売上目標は200万本
【悲報】ファミ通さん、スプラ3の売上速報を出さない
エース安田「国内発売2週間で50万台程度生産できなければ失敗はほぼ確定、スイッチの今後は絶望的」
【悲報】ゼルダBotW、世界売上壊滅的 パッケージで500万未達、DL含めてもGTAの1/10に遠く及ばず
【ニシ悲報】DMMのVRコンテンツが好調 売上は月間1億円以上、1本で5000万円を売り上げたアダルト作品も
PS4 今週で累計4,971,464台へ来週で500万台達成確実 再来週でドラクエ11祭り 520万台以上は確実か?
【悲報】今週のファミ通さんがヤバすぎると話題に。紹介してるゲームはたったの11本w
14:02:35 up 100 days, 15:01, 0 users, load average: 8.59, 8.94, 9.02

in 0.32068800926208 sec @0.32068800926208@0b7 on 072703