◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ゴキブリ死亡】ツクモからCore i5-9400、GTX 1050 Ti搭載で10万円を切るゲーミングPCが発売 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1550228135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 19:55:35.25ID:9V06pVQfM
TSUKUMO、税別10万円を切る入門者向けゲーミングPC

TSUKUMOは、「G-GEAR GA5J-A190/T」、「G-GEAR mini GI5A-A190/XT」の2製品を発売した。税別価格はそれぞれ97,800円、82,800円。
PCゲームを初めてプレイする層や、より手軽に楽しみたい層をターゲットとしており、税別10万円を切るコストパフォーマンスの高さを謳う。
G-GEAR GA5J-A190/Tは、CPUに6コア/6スレッドの「Core i5-9400F(2.9GHz)」、GPUに「GeForce GTX 1050 Ti(4GB VRAM)」を採用したミドルタワーPC。
マルチタスク性能に優れゲームをしながらの動画配信などの用途に対応できるほか、情報量の多い動画や写真の加工/編集といった
クリエイティブな用途でも快適に利用できるとしている。
そのほか、DDR4-2666メモリ8GB、1TB HDD、DVDスーパーマルチドライブ、OSにWindows 10 Homeを搭載する。

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1169761.html

【ゴキブリ死亡】ツクモからCore i5-9400、GTX 1050 Ti搭載で10万円を切るゲーミングPCが発売 	->画像>2枚
2名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 19:56:22.06ID:Oi1lWQ5pM
今時HDDてw
3名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:00:35.45ID:9UXN8RNT0
1050tiの方はモニターもついてくるのか? ならまあアリだな。
miniの方はゲーミング名乗るにはちょっと。お遊びクラスだな
4名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:01:04.62ID:C9yAHcBQM
CPUファンとグラボと電源変えて
メモリ増設すればいい感じじゃん
ケースも静音型に変えた方がいいか?
5名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:03:49.46ID:SPCL8xho0
まずツクモでPC買うとか正気なのか?
6名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:04:06.45ID:ehArsDLba
1050Tiってミドル扱いなのか
1060すらMHWなんかだと60fpsで動かすために色々下げないとならんのに
7名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:04:43.59ID:ehArsDLba
>>6
って入門用だった
ミドルタワーと見間違えたわ
8名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:05:27.07ID:ROdxV49jp
ps4proが1060並みなのに、こんなん買うやついないだろ
9名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:05:40.07ID:KKnD5yJb0
今更HDDかよ
10名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:06:21.08ID:yiVESYss0
なんかツッコミでエアプわかるなw
11名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:09:20.21ID:INQNtMtb0
ソロゲーをHDDとかなら分かるけどシージでHDDは割と周りから
おせえぞSSDにしろって文句言われるぞ
12名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:09:37.92ID:VBRL0ttm0
>>5
ドスパラよりマシだろ?
13名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:12:43.32ID:xBZcRzKDM
ツクモw
14名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:14:15.41ID:VBRL0ttm0
Windows10homeとかいうウイルス入ってるのがマイナスだな
15名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:16:05.96ID:nCZL35oza
>>14
まだそんな事言ってんのか・・
16名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:16:37.97ID:YB1O4nDf0
テトリス君のPCじゃないか
17名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:18:20.74ID:VBRL0ttm0
>>15
最近またマイドキュメントの中身全消しバグ起こしたことも知らないニワカは黙ってろって
18名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:20:47.08ID:09OZyq9NM
このレベルでいいならPS4で十分かな
19名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:20:57.11ID:nCZL35oza
>>17
みんな知ってるやん
20名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:24:02.18ID:PeAdpVHk0
タブレットスイッチPS4で満足してます
21名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:25:32.70ID:/TuWY5cza
>>8
1060舐めすぎだろwww
22名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:25:43.80ID:5lTNsmrX0
この時代にSSDじゃないのはあかん
23名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:26:38.19ID:uJs5Uv2t0
>>17
ニワカでも知ってるようなもん上げてアホかよw
24名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:28:46.42ID:nCZL35oza
値段はともかくとして、
デカいPCをこれみよがしに置くスタイルに無駄を感じてしまってるので
すっかりmini-ITXマザー意外に興味無くなってしまった
25名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:29:08.02ID:cWTJlqqDa
ドスパラでいいじゃん
26名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:35:54.98ID:GESt3WhR0
ツクモはマザボや電源が粗悪で安かろう悪かろうだからなぁ
27名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:37:46.96ID:yiVESYss0
本当にBTOの店でのレスバとか無意味にも程があるから自作しろ
28名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:42:56.08ID:8ulri18/0
この価格帯でSSD載せても
どうせ120GBだしゲームなんか入らんわ
29名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:45:25.99ID:nCZL35oza
さすがに120はないだろ。
今はそこまで240と価格差無いし。
30名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:47:38.84ID:2PO+dhkT0
メモリ8GBにSSDじゃなくてHDDで1050Tiって金ドブだな
31名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 20:50:39.82ID:2ogZ1PLC0
ゲーミングPCってケースがださいから買う気しないよな
昔より発熱少ないし、こういうのを買う人はメンテナンス性とか求めないだろうからせめて小型にしろよ
32名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 21:00:18.46ID:htV+v15/0
>>26
それはマウスだろ
ツクモは全部詳細あるし
33名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 21:12:58.97ID:rySrIVtc0
>>31
Antec P100, P110みたいなケースがもっと増えるといいんだけどな
34名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 21:51:45.01ID:LxFGUqKgM
SSD無いってBTOなんだから追加すりゃいいだろ
35名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 22:00:32.49ID:2PO+dhkT0
>>34
>増設SSDにOSはインストールできません。
https://shop.tsukumo.co.jp/bto/bto.php?BTO_SET_CODE=GA-J807&;TYPE=64T
36名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 22:05:40.05ID:yiVESYss0
BTOサービスとしての話じゃないの?
BTOってちゃんとしたOSくれないのか?
37名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 22:14:20.07ID:8ulri18/0
> SSDをお選びの場合、OSはSSDにインストールいたします。

あるじゃんw
38名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 22:28:27.07ID:tAg0Mk/60
入門ってのが意味分からんのだけど
これよりハイスぺの買ったら扱いきれないとかあんのか?
39名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 22:37:45.40ID:I9O4JYLqM
>>35
SSDをお選びの場合、OSはSSDにインストールいたします。

って真上の項目にあるじゃん
40名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 22:38:19.74ID:nCZL35oza
>>31
最近は外付けのインターフェースも転送速いし、
デカいケースに全部内蔵するより
小さなユニットをチェーンで繋ぎまくる拡張のほうが
見た目カッコいいしメンテも楽なんだよね。

特に光学ドライブなんてもう
使うときだけ外付けUSBで構わんし
41名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 22:40:42.97ID:IZt5JJth0
自作PC派だけど、これはお買い得
マジで手軽に楽しめると思うよ

すぐにスペックに不満が出てハイスペックパーツに変えたくなる
ツクモは商売上手だな
42名無しさん必死だな
2019/02/15(金) 23:29:17.18ID:EPviTBrW0
>>36
BTOのOSはOEM版が多いからマザボとか変えると動かなくなるかもね
43名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 00:23:10.34ID:LHUg55YS0
【朗報】「韓国製半導体を他国製品で代替」日本のPC業界が検討か=韓国ネット猛反発 ★3 ・
http://2chb.net/r/newsplus/1550229775/
44名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 00:42:29.12ID:WC/ssbRcM
結構いいんじゃない
グラボは不満出てきたら買い換えればいい
45名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 03:56:13.22ID:XoRZPhvA0
>>42
OEM版とかアホかお前DSP版だ
46名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 04:58:13.31ID:WC/ssbRcM
分類的にDSP版ってOEM版の一種
47名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 05:31:40.12ID:lf0D3+vsM
>>45
え?
有名どころのBTOのOSはOEM版ばかりだよ
特に>>1あるような殆ど構成が決まってるやつはね
OEM版だと数千円で提供できるし
48名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 05:36:20.56ID:XoRZPhvA0
>>47
ニワカは出てくるな

>eX.computerはDSP版Windowsを使用しています
http://www.tsukumo.co.jp/bto/help/os.html
49名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 05:41:43.51ID:NQAz+/qcF
OEM版だって構成変えても動くだろ
Webからライセンス認証が通らない?電話して通してもらえよ
50名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 05:41:58.49ID:QOG5dHBIM
どっちにしたってマザボ変えると動かなくなるとことは多いけどな
51名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 05:43:27.93ID:wxdbutejM
>>49
ほんとこれ
にわかゴキブリが発狂してるだけ
52名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 05:44:22.27ID:fc4ibQQrM
またゴキブリが発狂してんのか
53名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 05:47:24.11ID:NQAz+/qcF
>>50
ドライバくらい用意しとけ
54名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 05:50:04.68ID:By/p/6jS0
ギリゲーミングパソコンってスペックだな
55名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 09:19:05.32ID:WC/ssbRcM
OEMないしDSP版は、そのPCに対して付与されるライセンス
マザーボードが変わる=PCが変わるとそのライセンスは無効
WindowsでもMSOfficeでも考え方は一緒
だから、任意のPCに使えるリテール版は値段が高い
56名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 13:31:54.22ID:8dEGoOth0
1050tiとか・・・・
57名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 13:34:01.21ID:XoRZPhvA0
>>55
だからイイカゲンナレスすらうなよこのアホウ
OEM版はPC本体だがDSP版はパーツに紐付けられてることになってるだけで実際は
そのパーツが使わrていれば何回でも再インストール可能だ
58名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 16:59:13.13ID:PTl1eS8XM
エロゲーならこれでじゅうぶん
59名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 17:03:26.64ID:8G3clm7nM
いやたけーよ
同じ値段で1060の6gbとssdに変えられるわ
やっぱ九世代cpuはゴミだな
60名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 18:08:33.19ID:8tH0XQ7DM
自作でタイムセール組み合わせて作るPCと比べて高いとか言ってるなら的外れ
61名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 18:11:40.69ID:ctnuJNlb0
個人的にSSD積んでないのはゲーム用途としてみたとき微妙
日常的なPC利用のみならSSDなんていらんけどね
62名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 18:21:13.17ID:dV5q8tGq0
テトリス監修モデル
63名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 18:23:49.39ID:kz9yr7el0
ちょっと高い値段はともかくこれかっとけばしばらく安心って感じはしないんで
曖昧にゲームPC欲しいんですけどって人には、
雑に2060ってやつが乗ってる15万ちょいのやつで「安心だって聞いた」って言うな…(´・ω・`)
64名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 18:51:41.89ID:Yiprjmx9M
>>57
違うよ
>>1のPCはどうなんのパーツを流用するんだ?
気になるならツクモかマイクロソフトに問い合わせればいい
それにお前は明らかに自作PCの知識欠けてる
OEMとDSPを分かってなかったり、アクティベートとインストールを分かってなかったり
65名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 21:01:46.58ID:XoRZPhvA0
>>64
アホかお前
DSP版と書いてあるしそもそも自己申告なんだから何のパーツでもいいんだよ
66名無しさん必死だな
2019/02/16(土) 21:04:58.65ID:z4fQjAcOd
テトリスさんのPCやんけ
センスあるな!
67名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 00:13:14.85ID:5Ccj9RHaF
>>55
マザーボードなんてただの部品だそれが変わってもそのPCであることは変わらん
68名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 00:19:14.47ID:5Ccj9RHaF
ウナギ屋の秘伝のたれみたいなもんだな
継ぎ足し継ぎ足しで全く別のPCに見えるようになっても
最初にそこにあったPCであることには変わりない

規格が変わってパーツ自体が使えないだろって?
ソケットに入らなくたってケースの内側にテープで止めとけばいいだろ
69名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 07:19:45.23ID:KtMjNUOt0
最初安いPC買ってもそのうちに性能的に不満が出てグラボとか高性能のやつに換えちゃうんだよなあ
それなら最初からそれなりの性能のPC買ったほうがいい
70名無しさん必死だな
2019/02/17(日) 08:36:22.80ID:bLTaLDrz0
自作するときはパーツと一緒に買うんだから マザーボードじゃなくていいよ?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250118102122
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1550228135/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ゴキブリ死亡】ツクモからCore i5-9400、GTX 1050 Ti搭載で10万円を切るゲーミングPCが発売 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【悲報】最近のミドルゲーミングPC、CPU core i5、GPU3060ti、メモリ16GBが20万円もしてしまう
7万円で買える「ゲーミングPC」が発売。i7、メモリ16GB、SSD・グラボ搭載
【二輪】英国で2スト250ccエンジン搭載の新型バイクを発売 80馬力 価格は415万円 Langen Motorcycle The 2 Stroke [シャチ★]
【lenovo】ゲーミングPCのサブスク(残クレ)はじまる ノートPC(Core i5/GTX 1660 Ti)が2年契約で月額5,900円 (支払総額217,600円) ★2 [雷★]
GeForce GTX 1070が3万円切りそうな勢いで大暴落
PCモニタスレ住人に激震。中華メーカーがMini LEDゲーミングモニタを11万円で発売
ゲーミング腰痛ジジイ向けのゲーミングアーロンチェアが発売決定。価格は17万円
【話題の動画】【Core i7&グラボ搭載】「1万円台ゲーミングPC」の闇を魔ュ!激安の"カラクリ"を徹底解説 [しじみ★]
【速報】ハイセンス、有機ELテレビ発売 4Kチューナ、新レグザエンジン搭載でなんと55インチ23万円 安すぎワロタwww
次XBOXの詳細リーク Zen3+Arcturus搭載 100万円のゲーミングPC()を超える性能に GTX3080()
【速報】トヨタ、新型『カローラ』発売 TNGA採用で3ナンバーになるも、嫌儲民大好きなターボ6MTをラインナップ お値段193.6~299.7万円
Bang & OlufsenのXbox用ゲーミングヘッドセット「Beoplay Portal」が国内発売。お値段59,900円。
【PC】急拡大するゲーミングPC、売れ筋は10万円クラス
intel10900KとRTX2080TIの自作ゲーミングPC(31万円)を売って PS5とIPADに移行したいのだが……
【覇権】8.4インチの高性能ゲーミングPCが発売されるもSwitch激似 値段は819ドル~
キーボード上部にサブディスプレイを搭載した2画面ゲーミングノートPC「OMEN X 2S」がHPから発売。価格は2099ドル
【朗報】駿河屋の10万円ゲーミングPC Ryzen 5 4500、RTX 4060、16GBメモリ、SSD500GB 買いか!?
今10万円ある、有意義な使い方教えろ、ロードバイクかゲーミングPCでも買うかって感じなんだが
ドスパラで「ゲーミングPC(25万円)」を買ったのだが、Wi-Fiに繋がらない。どうすんだよ、このゴミ…
【PC】Samsung、GeForce RTX 3050 Ti搭載ゲーミングノート「Galaxy Book Odyssey」 [田杉山脈★]
Anker Soundcore Liberty 5イヤホン、ANC 3.0、LDAC対応、12時間駆動バッテリー搭載で登場 AliExpressで先行発売
GTX1070Tiが2万円切り!中古3万円のパソコン買ってきてこれ刺せば最新ゲームもサクサク
モンスター級のスペックを誇るゲーミングスマホ「ROG Phone II(105,500円)」が発売
【二輪】ヤマハ、新型250ccバイクをインドで発売 空冷単気筒・20馬力 価格は23万円 [シャチ★]
【画像】こういうのでいいんだよ感のあるキモカワEVが200万円で発売。これがホンダやダイハツから出たらさすがに買うだろ
【速報】バイオハザード最新作、ベンチマーク最強ゲーミングPC「アップルシリコン搭載Mac専用」で発売😨
ゲハ民が異常にゲーミングPC勧めてくるけど10万円出してもこんなのしか買えないのか 2
【速報】NVIDIA GeForce GTX2080 TITANVと同等の性能で599ドルで発売へ
ポケゴ最強スマホが4万円代で発売 iPhone XS Max超えの最強スペック
PS4とゲーミングPCどっち買おうか迷ってるんだけどどっちがおすすめ?予算10万円
【PC】8スレCPU/GeForce GTX 1050搭載の「Surface Book 2」が日米同時発売
 ゲーミングPCユーザーに聞きたい。2~3年ごとグラボ(10万円以上)買い換えるの大変じゃないですか?
【特報】ついについについに「type c」搭載のiPhoneが発売される!!!お値段「1000万円」🤯
ソニーのエリコン『DualSense Edge』、お値段3万円で1月26日発売wwwwwwwww
コス.パの代名詞「GeForce GTX 1050 Ti」に玄人志向から新モデルが発売。価格は15,336円
フリーゲーム「Helltaker」のアートブックが発売2ヵ月経っても売れ続ける 推定収益は1000万円以上
【PC】ASUS、特注Ryzen採用のGeForceゲーミングノート「Zephyrus G14」を国内発売 [田杉山脈★]
ドスパラで23万円のゲーミングPC買ったらWi-Fiに繋がらなかった。サポートに問い合わせたらケーブルに繋げと言われた!
【自作PC/GPU】選別チップを採用した「GeForce GTX 1080 Ti LIGHTNING X」が発売、MSI製 外部電源端子は8ピン×3、重量は1,707g
12/21発売BD「モーニング娘。'22 CONCERT TOUR ~Never Been Better! Encore~」パケ写公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
1TB NVMe SSDが1万円切り
カイロスが8K搭載のビデオ顕微鏡発売 価格は6500万円から 限定100台
【イギリス】まるでアイアンマン、「空飛ぶスーツ」を5千万円で発売[07/23]
【二輪】普通二輪免許でOK BMWが新バイクを発売 排気量313cc 価格は58万円
【酒】2011年に150本限定で発売されたウイスキー「山崎50年」、オークションで3250万円落札 香港
ソニー、ノイキャン完全ワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」を発表 7月13日発売、2.6万円
【二輪】ホンダ、110ccの新型バイク「Ace110」を発売 価格は7万円 ナイジェリア
日本で NVIDIA RTX 5090 32GB が57万9980円で発売される、RTX 5080 16GBは29万円ほか [お断り★]
GeForce RTX3080&3090、9月発売。PS5を2台買うお金で10年後のゲーム機が手に入るぞ!!
RTX 3080 12GB発売 がしかし円の価値がゴミになりすぎた為 末端価格は17万円超と推定 3080が17万円笑
【車】スズキ ジムニー、20年ぶりに新型発売 四輪駆動車としての性能進化 お値段145万円から★2
Amazon限定ゲーミングノートPC 8万9800円 Core i5-10500H GeForce GTX 1650 フルHD15.6型
【悲報】PS4 Proの4.2TFLOPSと同じ演算性能しかないゲーミングパソコンが15万円wwwwwwwwwwwwwww
【エレクトロニクス】ソニー、20万円の高級イヤホン発売 100キロヘルツ超高音域をカバー
【PC】中国、わずか半年で3倍の性能を実現したゲーミングGPU。業界初PCIe 5.0対応で、11日にも発売へ [田杉山脈★]
【TV】ソニー、77型の4K有機ELテレビ「BRAVIA A1 KJ-77A1」。実売250万円 8月5日から発売
【激しく忍者】「Ninja」とコラボしたPCケース発売 大胆なデザイン 24日に4万円弱で発売 #自作PC
【音楽】DIR EN GREY、新シングル『The world of mercy』発売決定。来年1月からはヨーロッパツアーも
OCHA NORMA 2ndシングル『運命 CHACHACHACHA~N』発売記念forTUNE musicイベント追加受付決定のお知らせ
■ 斉藤・広本 ■ YouTube Live 『OCHA NORMA 2ndシングル発売記念 リミスタ インターネットサイン会』 ■ 18:00- ■
【ゲーム】「魂斗羅」シリーズの最新作がついに登場! PS4/Xbox One/Switch/PC用「CONTRA ROGUE CORPS」本日発売
ハーレー、電動バイクを発売…3秒で時速100キロ エンジン音なし、戦闘機のような音が出るよう工夫 価格は約350万円 [ばーど★]
【Apple】初代マッキントッシュが35年前の今日発売 お値段70万円(※当時のレート) ジョブズのデザインがキラリと光る逸品
レノボジャパン、Snapdragon870を搭載したハイスペック12.6型タブレット「Lenovo Tab P12 Pro」を発表。28日発売で値段は13万円
ゲーミングPCは30万円ぐらいで十分
Surface Pro 4、日本でも発売  13万円~
20:43:02 up 78 days, 21:41, 0 users, load average: 11.13, 12.89, 15.98

in 3.6194818019867 sec @3.6194818019867@0b7 on 070509