◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

お前ら「中国はパクリ国家」←いや日本は中国の文字パクってるじゃん ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1539852223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:43:43.90ID:yfdM632H0
中国から文字をパクっといてよくこんな事言えるな
あとアニメ漫画も海外発祥なのに日本発祥と主張してるし
自分らのことは棚に上げて中国馬鹿にするとかほんと性根腐ってんな
2名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:47:34.70ID:QcTkkBM8M
弁護士も中国語の書きで読むとちゃんと書いてあるけど
日本は弁だから開け閉めを守る人みたいな意味に変わって行ったりするし
3名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:47:50.38ID:n7i8omqo0
まずここの板名読める?
4名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:47:58.75ID:B5vrfbLsa
唐は当時文明国だったからな
中国共産党の支那は一党独裁のパクリ国家
英語を翻訳できないからって日本語から専門用語を借用してるがなw

前も言ったがソニーの宣伝工作担当って教養低すぎない?w
5名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:49:19.21ID:nabwPcCV0
唐は唐でインドのパクリじゃね
6名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:49:25.88ID:LIT6e/Ond
アニメ漫画が日本発祥なんて言ってる奴聞いたことないわ
7名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:49:37.75ID:J6wE4evWa
まず漢字を作った古代中国の古代漢民族が今の中国人に継承されているのかという所から
8名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:49:43.13ID:CU24/1ck0
>>1
ソースは?
誰がそんなこと言ってたの?
9名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:51:10.44ID:J6wE4evWa
人民←和製漢語
共和←和製漢語
10名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:52:42.30ID:QkkKVubHp
>>2-5
パカ弁って言わせたいんですねわかります
11名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:53:42.25ID:m1vO17sp0
ドイツ人が発明し
アメリカ人が大量生産
イギリス人が商品化に投資し
フランス人がデザインを洗練化させ
イタリア人が宣伝とブランド立ち上げを行い
日本人が小型高性能化に成功し
中国人が海賊版を作り
韓国人が起源を主張する
12名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 17:55:23.90ID:uiuM5jnyM
>>11
今はこうだろ

誰かが発明し
中国人が大量生産
中国人が商品化に投資し
中国人がデザインを洗練化させ
中国人が宣伝とブランド立ち上げを行い
中国が小型高性能化に成功し
中国人が海賊版を作り
韓国人が起源を主張する
13名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:03:23.98ID:sd4VOQ6ca
弁は辯だろ
14名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:05:17.68ID:lOGwVo4I0
>>1
アメリカは英語パクってんじゃんとか言ってるようなもんだろ
自分でこんな糞スレ立てて恥ずかしくならないのかね
別にひらがなとカタカナだけで十分だけどな
読み辛くはなるけど
15名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:09:28.22ID:zgq0cekD0
>>1

昔の中国は偉大だったんだよ。孔子、孟子、老子、荘子etc・・・と偉大な思想家が沢山いた。

中国共産党を含め近代中国が糞なだけ。
16名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:12:40.32ID:NkmTZ5by0
>>1
ハード・業界板 


読 め ま す か ぁ?
17名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:13:59.15ID:QkkKVubHp
羅針盤、活版印刷、黒色火薬
発明も凄かったが…

アヘン抜けきってないんじゃね?
18名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:14:06.11ID:X4718oNn0
俺らはお前の友達じゃないんだ >>1
19名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:14:09.55ID:H23bJ3670
>>14
平仮名と片仮名は漢字を元にして作られたんだよなあ
20名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:18:47.88ID:obWzj3GS0
中国って日本より歴史の浅い国だぞ?
何言っるんだか。
21名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:20:47.56ID:cpiZ0w680
>>5
唐は周代初期にあった藩国の国号で、堯の子孫(陶唐氏)の封地に由来してんだけどな。
魏志倭人伝より1200年くらい昔の話。

ちなみにその頃、日本に文字は無かったし、
記紀の記述と皇紀年代を完全に信用するにしても日本国はまだ無かった。
22名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:21:15.63ID:1fLWmYNra
アジアの文字は殆どインドの影響を受けてるけど、
それに該当している日本ではなぜかインドの文字について知られていないな
卒塔婆にはまんまそれが刻まれてるのに
23名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:21:33.75ID:LowI2Eeg0
最近は耐震偽装とかもパクリだしてる日本人w
24名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:22:45.07ID:aVue3Tmqp
漢字もパクリ
仏教もパクリ

パクリ国家日本
25名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:23:18.12ID:tmWE91tQ0
19世紀にドイツフランスからパクったのが日本だろ
顧問と言う名の政治介入だし純正日本人は何も実績がない
26名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:23:36.02ID:74SIMsBs0
中国は政権とか文化とかで断絶がたまにあるからなんとも
27名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:23:56.36ID:1fLWmYNra
>>24
アジアの殆どの国がそうじゃん
28名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:24:50.20ID:Q4v9DaRS0
クリスマスどころかハロウィン、ブラックフライデーまでパクり始めたよねクソジャップ。
29名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:27:26.85ID:J6wE4evWa
単語じゃなくて熟語として和製漢語を輸入しまくっているのが今の中国
日本人はヨーロッパなど外国由来の外来語を漢字で翻案しまくっていて
それが都合良いから中国に取り入れられたという形
30名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:32:05.36ID:Bi9LWOwEa
天安門
天津飯
天卵蕎
31名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:33:59.90ID:uJd+6TnX0
日本は遣唐使や遣隋使を送って視察に言っていた時期はあるけど
894年に廃止したんだよなあ。もうシナから学ぶことなんかねえや!ってな
つまり残りの1100年とちょっとの日本の歴史は中国に影響を全く受けてまっしぇん
32名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:38:04.91ID:cpiZ0w680
>>29
まあ、そうなんだ。

Economy→経世済民

と翻訳した明治日本人は偉いと思うけど。

「経世済民」は隋の『文中子』からのパクリな。
33名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:43:42.58ID:1fLWmYNra
>>31
視察団的なものがいなくてもパクるのはできるだろ
例えば韓国は日本のものパクってるけど視察団なんていないやん
34名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:46:05.57ID:uJd+6TnX0
>>33
情報の伝達が簡単にできる今と、命がけで航海して情報を手に入れる大昔の事を
一緒の扱いにしますか?普通
35名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:48:09.19ID:O226aK+L0
中国だけでなく色んな文化を取り入れて日本人に合うようにしてるのが日本でしょ。
36名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:48:29.34ID:Q2gXOlaid
>>24
日本は神道なんだよなぁ
37名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:51:00.03ID:1fLWmYNra
>>34
論点はそこじゃない
遣○使なんていなくても交友しててパクリパクられあったってこと
宋、明、清の文化普通に伝わってるから
38名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:52:18.88ID:zgq0cekD0
昔は中国パクって近代は欧米パクってもいいじゃない。
創造コストが少なくて済むし。
そもそもパクリと言ったら欧米も御多分に洩れずにヘレニズムやシオニズム文化をパクってるよ。
国家なんてものは換骨奪胎しながら進化していくもんだ。
39名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:52:48.99ID:x1cjFKXl0
権利の侵害が行き過ぎた結果が
アメリカから今ボコボコにされてる中国やぞ
40名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:54:07.38ID:vKzBCR450
>>1
底辺バカ在日発見!!
41名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:57:36.72ID:PovieUiK0
>>1
ジャップは中国人に漢字を教えてもらうまで、文字を知らない文盲の土人でした

アイヌやインディアンと同じ文盲土人
42名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:57:47.53ID:J6wE4evWa
ベトナムとか韓国見てると今更に漢字を捨てるのは最適解じゃないのが分かる
日本人は別に平仮名や片仮名でも訓読みだけでも読めるけどね
43名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 18:58:38.28ID:1fLWmYNra
韓国はともかくベトナムは問題起きてなくね
44名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:02:19.24ID:E9Opk8BG0
近代以降中国で使われている
政治用語や科学技術用語は大半が和製漢語だろう
45名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:02:52.95ID:uJd+6TnX0
中華は今が糞だから、特にリスペクトもしてない大昔の偉人を引っ張り出してマウント取ってるんだよなあ
本当ゲハゴキと一緒
46名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:05:11.15ID:mUzEakX50
>>1
それを言うならヨーロッパの国はギリシャの文字をパクリまくってるな
47名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:13:27.25ID:sdvZ+9pFr
ちゃんと「漢」字って呼んでるんだからパクりっつーか起源主張じゃないでしょ
48名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:18:20.70ID:cB1YEE/7d
そもそも民族すら違うわけだが
49名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:19:23.74ID:gcYqQEjG0
伝播とパクリは違うっつーの
だったらアルファベット使ってる西欧諸国は、すべてフェニキア人のパクリじゃねーか
50名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:20:30.91ID:LsO1FeFN0
>>1
日本がパクってる?
太古からある大和言葉に漢文が交じりつつも平仮名や片仮名などの独自の書き文字を作り出し
和製英語まで取り入れた世界一難解な言語でもある日本語がパクリとか頭の中身ソニーなんじゃないの?
51名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:20:58.75ID:wYxEmASR0
パクってるってw
ちゃんと「漢字」、つまり中国の文字って言ってるだろアホか
52名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:21:28.32ID:J6wE4evWa
>>49
だいたい言葉としての古さだけならインダスとメソポタミアに集約されるから
53名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:21:32.78ID:gcYqQEjG0
中国人なんて漢民族でもなんでもない
コイツラこそ、漢民族を名乗ったパクリ

殆どが北方騎馬民族の末裔だよ。中国人は漢民族の漢字パクるなよ
54名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:23:04.22ID:gcYqQEjG0
漢民族じゃないくせに、漢民族のふりする中国人
DNA検査しろよ
55名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:27:05.43ID:PovieUiK0
>>41
日本会議やネトウヨは、中国人に漢字を教えてもらう前からジャップは神代文字を使ってたと信じてるが
56名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:29:06.31ID:jeT/pUzfM
漢民族の子孫なんて検査したら台湾にしかいなくなるだろ
57名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:29:57.47ID:PovieUiK0
文字を知らなかったジャップ文盲土人

中国人に漢字を教えてもらって嬉しかっただろうなあ
58名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:30:03.95ID:J6wE4evWa
>>55
ID変えるの失敗したのか?
59名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:31:49.71ID:wYxEmASR0
チョンなんて嬉しくて太極旗に「大清國属」なんて書く始末だからなw
60名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:33:58.88ID:PovieUiK0
>>58
ID変えようとしたと思ってるのか?
61名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:39:44.02ID:zDoAKwcv0
>>1
誰が言ってんだ?この朝鮮豚
死ね
62名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:39:49.24ID:lqMw/Jpy0
大陸を持ち上げるのはハードル高そう
63名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:55:04.16ID:if6Ok43SM
黙ってろ基地外
そんな起源論持ち出したらメソポタミアや象形文字全てが起源だボケが
アホは引っ込め
64名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:55:11.33ID:QkkKVubHp
ジャップは中国のパクリwwwと中国の威を借りて欧米人になったつもりでホルホルするチョン
もうなんだかわからねぇな
65名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:57:51.24ID:uJd+6TnX0
学ぶとパクリは似て非なるもんなんだよなあ
中国のそれは単純に品がねえんだよなあ
生きるのに必死な獣の行いとそっくり
66名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:58:01.87ID:IFk0M1xna
漢と中国がなんか関係あるのか?
まあ百済と韓国よりはあるか
67名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 19:58:22.68ID:F+Z0mRQTd
米、拉麺、餃子、焼売、肉饅、納豆、豆腐神、律令制、古墳
全てだよ
68ぐりぐりボーイ ◆06mwKdPdbw
2018/10/18(木) 20:02:03.35ID:V5vHVAfE0
中国がパクリって言われるのは著作権を侵害してるからだよ
昔の文化には著作権なんて無いし
69名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:03:12.26ID:iCy/KsLZ0
そういえば漢字を発明したのは韓国人って
韓国の教授が言っていたな
70名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:04:09.64ID:8H5iKGJta
しかし、漢語はシナ産か主要であってほしかったな
日本の漢語が主要ってなんか違う気がする
71名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:04:31.52ID:nWGBQTAW0
留学生送って学んだのを別に隠してないのにパクリ扱いなのか
72名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:05:42.55ID:9IWULZ880
>>1
へぇ。中国は文字を商品として売り出してたのか。
そりゃ賠償しなくちゃだな。
で、どこの誰に?
73名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:13:15.83ID:YpOx7fsV0
今の中国はモンゴル語圏だから仕方ない
74名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:14:21.03ID:/Tn+jS+R0
中国のある場所にかつて存在した国は偉大だったね
学ぶべきところが沢山あったよ
75名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:14:54.37ID:JQXrU+ca0
パクりって使うなと言われたものを使ったり
起源主張するから叩かれるのでは
76名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:17:52.84ID:FLXpMQbo0
パクリパクリって、中国人が日本人に教えたんじゃないの?
歴史とかよく知らないけど
77名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:21:48.03ID:N1+4cV6p0
>>12
韓国人はブレないな
78名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:22:18.35ID:j22M1+qg0
ここじゃなくて学術系の板に行ってスレ立てて来いよ
その手に詳しい住人さんが>>1をフルボッコにしてくれるから
79名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:25:13.83ID:F+Z0mRQTd
唐揚げも中国のパクりだな
80名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:35:30.84ID:8H5iKGJta
最近の中華も飯は良いと思うぜ
唐の飯和食みたいにさっぱりすぎる。油と辛味の多い今の料理のが好き
81名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:35:49.74ID:cFjRPhjJ0
中国の方から留学生を受け入れて学ばせてたんやぞ

>>1の言ってることは現代でたとえれば
日本が技能実習生を集めておいて母国に技術を持ち帰られるとパクられたと責めるような酷い主張だぞ
82名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:37:59.96ID:8H5iKGJta
中華やインドってのはね、アジアの国々の手本になるべきなんだよ
日本がそれになるのは変なの
西洋でいうとイタリアがイギリスをお手本にするくらいに変なの
83名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:40:46.89ID:dB15ur1o0
>>82
お手本になる様にしっかりして貰いたいもんですね
84名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:42:53.01ID:8H5iKGJta
>>83
イギリスが悪い
インドの国潰して中国人麻薬漬にした
85名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:43:28.47ID:uJd+6TnX0
>>82
なるべき……つまりはなってねえってことだな
その通り

その変な状況になってしまった理由はどこにあるんだろうね
どちらかと言うとシナ側にありそうだが
86名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:45:23.11ID:8H5iKGJta
イギリスが悪いんたよ
茶とスパイスほしいからシナとインド潰した
87名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:47:17.43ID:1lgSdvBc0
中国にしたって古代漢字をそのまま使ってるわけではないわけで
88名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:53:23.38ID:8H5iKGJta
イギリスはインドのミサイルを改良してそれでインドの国潰したんだよ
あとシナにアヘンという麻薬売って廃人だらけにした中東アジアの紛争もイギリスのせい
ブリカス死ね
89名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:53:32.75ID:xuVHTtsH0
このシナ人は著作権や知的財産権の意味が分かっててパクリとか言ってんのかな
90名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 20:59:47.52ID:T7sV+SV1a
昔インタビューされると自分たちのパクりを「大きな心を持って許せよ、日本人は心が狭いぞ!」って言ってるのをよく聞いたけど、今は言わなくなったのか?w
91名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 21:03:56.39ID:xuVHTtsH0
シナ人ってパクったときの言い訳にいつもこれ言うからマジもんのシナ人だろうな

ゲハのルールすら守れず糞スレ立てまくってるし日本人とは思えん
92名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 21:30:18.18ID:SX9T4Q5/a
中国大陸からのパクリならともかく
中華人民共和国はまだ建国100年も経ってないんだが?
93名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 22:08:07.81ID:gKy+wU2v0
>>1
「中国」の文字じゃないです(´・ω・`)

漢字←読めない?

この場合は枝分かれでしかないよ
支那大陸と日本でそれぞれ伝わったという言い方が正しい
中国のこういう文化窃盗的な思考は朝鮮人に通じる物が有るなw
94名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 22:13:56.42ID:3lP4IOyrd
>>1
流石に中国4k年の歴史を持つとこは言う事が違うねぇ
95名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 22:39:57.42ID:gcYqQEjG0
漢民族をまるごとパクったのが今の中国人
中国人=漢民族ではない
96名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 22:44:24.53ID:HCfdS3Fz0
>>1
パクりが得意なのは韓国
コピーが得意なのが中国
97名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 22:52:41.45ID:cFjRPhjJ0
コピーが得意なのはそもそもオリジナル品も中国に製造工場があるせいもあるだろう
あとみんな大好きコスト削減のあおりではした金で下請けが作らされてるオリジナル商品のオリジナル金型をコピー業者に売り払ってたりしてるんだろ?
98名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 22:54:49.19ID:HCfdS3Fz0
>>97
昔から海賊版とかやってた国やで
99名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:04:14.66ID:yhK8KyJL0
再利用する韓国
http://buzz-plus.com/article/2018/10/16/can-reuse-food-news/
100名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:04:57.62ID:vBwURZzJ0
>>1
バカ「文字パクってる」

中国「文字や文化を学ばせた」

バカ「・・・」
101名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:09:55.91ID:5lvrp+0Rd
残飯を違う客に出すのかよ……
102名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:11:28.77ID:cpiZ0w680
>>95
支配層に民族的な変遷があったからという理由だけで
そういう主張してるネトウヨが大量に居るけど。

子契から十四代で殷の湯王、湯王から三十二代で孔子、
んで孔子から八十代の直系子孫、きっちり系図に残せるくらい継続してるけどな。

厳密には子姓は殷民族で、漢民族の定義より古いんだけど、
孔氏は間違いなく代表的漢民族のひとつ。全然断絶してないぞ。

まあ、初期の方の系図が史実かどうか怪しいのは認めるが、
少なくとも孔子以降は歴代王朝の保護もあって確実視されてる。

蒙古民族や満州民族の流入で血が総入れ替えになったとかいう珍説あるけど、
中国全土で沖縄本土決戦や広島長崎の原爆並みのジェノサイドが起きたわけでもないし、
沖縄や広島で血の入れ替えが起こったわけでもないからな。
103名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:27:25.87ID:gcYqQEjG0
>>102
五胡十六国、五代十国、北魏、遼、金、元、清

今の中国に「純粋な漢族」など存在しない!DNA検査で明らかに―中国紙 2010年2月8日(月) 15時7分
https://www.recordchina.co.jp/b39558-s0-c30-d0000.html

中原に住んでいた漢族は兵役や戦乱により、どんどん南下していった。
時代の移り変わりとともに中国各地へと散らばり、
やがて周辺民族や周辺国の人々と融合。
純粋な漢族は、こうして徐々に消滅していった。
現在、古代の漢族に最も近い文化を継承しているのは、少数民族の「客家(はっか)」だという。


客家以外が漢民族を名乗るのはパクリと同じだ
漢民族をパクった民族=中国人
104名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:27:44.35ID:Zzog9bfj0
>>1
ジャップは中国の三国志と西遊記と水滸伝だ大好きだよね

中国人はジャップの戦国時代も竹取物語も興味ないけど
105名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:31:57.46ID:Zzog9bfj0
>>1
ジャップは中国の三国志と西遊記と水滸伝が大好きだよね

中国人はジャップの戦国時代も竹取物語も興味ないけど
106名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:31:59.83ID:aq/d136L0
昔の中国は凄かった
それは世界が認めてる

文革なければなぁ
107名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:37:38.86ID:NuDxMnIC0
中国人が日本製品好きなのと変わらんのでは
108名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:37:59.95ID:qBu1M8Wf0
「中華人民共和国」のうち5文字は日本語だから返してもらおう
109名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:48:10.58ID:uJd+6TnX0
>>106
文化大革命前からなあ……
中国は王政が変わる度に、前政権を完全否定するらしいからねえ

土地が古いだけで、残されたのが蛮族じゃあ、漢字を作った古代人も浮かばれないわ
110名無しさん必死だな
2018/10/18(木) 23:58:38.42ID:cFjRPhjJ0
文化大革命で伝統をあれこれ破壊しまくったけど
日本から学んで復活させたからセーフ理論

あと誰からも見向きもされなかったから残ったものとか新たに侵略したところの文化とかあるしね
111名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 00:13:43.42ID:GzhAtt2ga
ID:uJd+6TnX0の意見は適当すぎ
宋や明の文化が入ってきてたことも知らずに
遣○使がいなくなったから影響受けなくなったとかアホ発言
日本の中華料理はシナの料理を改造したものだが、
明から清代にかけて多用された調理法や調味料が土台になってる
江戸で流行した作品や音楽もそういう時代に生まれたもの、伝えられらたものがいくつもある
そういうのを無視してただ馬鹿にしたいだけだな
112名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 00:39:54.72ID:mt4/s+qZ0
漢字は特許切れてるからセーフ
113名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 00:42:49.28ID:B/y3glxu0
>>109
辛亥革命でも文化大革命でも紫禁城はアンタッチャブルだったわけで、
前政権完全否定するどころか歴代全統一王朝の廟を作って
氏族の末裔に墓守をさせてる。

そういう文化的継承、全部すっ飛ばして血が混ざったから漢民族じゃないというなら、
九州や箱根以北の日本人は純粋な大和民族じゃないだろ?
京都でも太秦とか、上狛、下狛なんかは渡来人が同化していった土地。

夏王朝から殷周に掛けて3000年くらい前までに中原にいた人々だけを純粋な漢民族とするなら、
日本ならもっと最近の大和盆地を中心とした国家にいた人を大和民族と呼ぶべきで、
わずか1400年の間に渡来人、隼人、熊襲、蝦夷と血が混ざりに混ざって今の大和民族がある。
114名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 00:51:35.79ID:sF8KtO+g0
>>9
これな
現代中国語は和製漢語なしには成立しない
115名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 00:56:01.57ID:ur9X5wyd0
こんな荒唐無稽な言い訳でパクリを正当化するのか
シナ土人らしいな
そりゃアメリカから制裁されるわ
116名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 01:14:08.80ID:B/y3glxu0
>>114
共和制は、暴君だった周の厲王の時代に王を追放して二頭合議政治をやって
共和と号したという『史記』の周本紀に由来する。

厲王の時代に「共伯和」なる人物が政権を担ったという記述もあり、
「共」の伯爵号を持つ「和」さんの時代として共和を号した説もある。

いずれにしても王がいない、君主制が崩れた状態のことを言い、
江戸幕府はそれをパクってrepublicを共和と訳した。
117名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 01:28:54.27ID:NPGXqqAh0
中国共産党と昔の中国は別の民族なんだけど
118名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 01:47:05.18ID:B/y3glxu0
>>117
そんなこと言い出したら自由民主党と聖徳太子も別の民族だよな。
119名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 02:01:57.47ID:PeOKpxT70
イノベーションとイマジネーションは違うぞ
120名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 02:22:20.27ID:Xo3frd1o0
>>1
中国なんて最近できた国なのに
おっかしいなーw
121名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 02:46:55.21ID:B/y3glxu0
秦氏…派生に羽田、畑、〇旗。渡来系氏族
三宅氏…派生に宮家、屯倉。アメノヒボコ(朝鮮半島出身)の子孫田道間守や後世やってきた別の渡来人系。
安倍氏…派生に阿部、安部。阿倍比羅夫の子孫。比羅夫は奥州土着の氏族で出自は不明。おそらくアイヌ。
阿倍はアイヌ名のアペが和製化した説あり。部下の馬身龍(マムタツ)といい当時の日本名では珍しい名前。

かなり昔のB.C.1000年ごろに「戎」と呼んでた異民族が同化混血したことで
「漢民族をパクった民族=中国人」
と言うのなら。

つい最近A.D.800年ごろまで蝦夷だの隼人だの渡来人だのと呼んでた異民族が同化混血した日本は
「大和民族をパクった民族=日本人」
…って事だな。
122名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 02:52:21.82ID:CdTpAbP10
いまだに縦書きなんか使ってるのは列島民族JAPぐらいw
日本が伝統とか言ってる間に中国はさきに進んでんだよな
123名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 03:06:39.65ID:VACZHCA50
パクリ国家って言ってるのって日本だけだっけ?
124名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 03:10:09.13ID:HLL30e1/a
made in prcだっけ?
125名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 03:14:02.36ID:ur9X5wyd0
>>123
世界中からパクリ国家扱いされてるじゃんシナはw
126名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 03:24:08.02ID:inuH/MYs0
そもそも日本の議院内閣制はイギリスのパクリだし
127名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 03:39:50.87ID:ur9X5wyd0
そんな過去に学んだことを盗んだと言うなら世界のものほとんどが問題になってるわ
シナ人が悪いのは特許権や著作権などの知的財産権を守らないからだろ
128名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 04:09:49.06ID:Nk6CcBtd0
金も技術もないうちはパクり製品を安く売るしかないし仕方ない
日本も昔は欧米のパクりばっかだったからな
まあ日本の製品は中国製みたいにすぐ壊れたりはしないが
129名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 04:12:36.48ID:RNCxM1zI0
日本製品が丈夫とか思ってる馬鹿ってまだいるんだな
130名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 04:24:45.97ID:ULkPNE4a0
和製漢字に殆ど置き換わっちゃった現実
131名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 06:14:44.41ID:ppqRo9Il0
仏教なんかも儒教取り入れて日本独自の解釈になったような
ラーメンもそう
それらとパクりは別
132名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 06:42:59.01ID:raw2NjdF0
中国(1949~)
133名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 06:57:55.60ID:n38HZOgZ0
パクってるつーけど実際のところ
日本人は中国語が読み難い上に読めなかったりするぞ
134名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 07:36:13.60ID:7/JKPZVv0
>>102
アホか北南西から様々な民族が支那大陸中央目指して侵略してたのに
支配層だけ変わるとか有る訳ねーじゃん真正の馬鹿か?
135名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 07:40:17.29ID:JyAh5IPR0
中国はその時代なかっただろう
136名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 07:52:16.24ID:mHppVtrld
日本は当時の政権に許諾得てるからな
137名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 07:52:26.26ID:FvIYyFO60
不法に盗むことをパクりというんだが>>1はそれを理解できてないらしい
138名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 07:59:28.05ID:6yycSWCu0
>>1
文字に関してはもうお互い様としか言えない状況だな
確かにかつて日本は大陸から文字を取り入れたがその内容がほとんど別物と言えるほど変化した

逆に明治維新以降の日本の言葉を大量に輸入して今現在使ってるのが中国
それらの言葉が無いと社会が成り立たない程の浸透ぶりだしね
「民主主義」「人民共和」なんて有名でしょ

まぁそれはそれとして商業的な著作権と文化の話を混同するのはいかがなものか
139名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 08:01:43.92ID:ObdKVUOG0
中華に残ってた漢字などを時の支配者がぶっ壊した経緯があるから
日本から逆輸入して使ってるのもあるな
140名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 08:17:48.94ID:tf4WPDjA0
英語ドイツ語イタリア語フランス語スペイン語も全く違う文字でもないだろ
141名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 08:58:50.81ID:Nriksad5d
>>1
外国人から言わせると世界で一番難しいのは日本語だってな
文字も漢字ひらがなカタカナの使い分けや意味合いとかがとにかくムズいってさ
142名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 11:37:59.92ID:8+MRYhG+p
近代文化に纏わる単語とかは、多くが日本から中国へ逆輸入されてる。
漢字表現的な感覚での中国表記も面白いなと感じる事はよくある。
143名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 11:41:09.48ID:UBhTjiYP0
パクリもなにも
漢の委の奴の国王なんだから
属国でしょ

直轄ではなく委任の
144名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 12:21:21.76ID:iewxx1wh0
>>143
日本に「くに」が沢山有った時代で奴国王が居たらしいのはその内のひとつに過ぎないぞ
145名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 12:29:09.89ID:sddkA+4j0
奴国は福岡辺りに実在したといわれる国家で委も倭の略字だと言われてる
だから金印は「中華圏日本国福岡県知事」って書かれてるようなもんだ
146名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 12:51:32.78ID:iewxx1wh0
>>145
そもそも古代民族の漢=今の中国では無いけどな
まあ別に否定するだけの根拠も無いが
147名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 13:34:16.00ID:85eZ/Mdt0
JAPANが最高や
148名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 15:34:01.78ID:5xC7i3Aw0
文字についてはむしろ中国の方から積極的にパクらせようとしただろ。外交で面倒くさいからな
149名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 16:27:50.18ID:ZsRIfjAI0
なんでここで議論してんの?
150名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 16:28:45.10ID:UBhTjiYP0
ただのガス抜きじゃないの
151名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 16:32:46.33ID:yeXaNyvb0
>>1
アメリカのドキュメンタリー番組でゼロ戦を扱っていたがアメリカ人にはゼロ戦のアンチがいるらしくて学芸員が展示してるゼロ戦の解説で
「ゼロ戦のプロペラはアメリカ産のプロペラの盗作だという人がいますがここを見て下さい。そのプロペラの会社の刻印が押されています。
ゼロ戦のプロペラは開戦前にそのアメリカ企業と正式にライセンス契約をして日本で生産していたんです」と言ってたな
正式に使用許可もらったものと無断使用は全然違うぞ
日本陸軍の軍用バイク「陸王」もハーレーダビットソンの許可を受けて国内生産していたのであってパクリではない
152名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 18:13:45.70ID:l6nIyTZl0
クリスマスとハロウィーンは日本のオリジナル
153名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 18:32:33.96ID:e78Dhd+wa
>>152
クリスマスはサトゥルヌスのパクり
154名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 20:14:28.84ID:9Y8A0aIVp
文革で全部切り捨てて真中国になってるから歴史浅いよね(^ω^)
155名無しさん必死だな
2018/10/19(金) 20:33:40.18ID:kPADhQMYM
漢族の文字であって、中共の文字ではないぞ
156名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 00:04:39.79ID:XiipuRBM0
猛語は好きかね?
157名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 08:06:29.45ID:RQat2Cxz0
>>104
中国は三国志も水滸伝も人気無いけどな
つまりそういう事自体興味無いんだろ
158名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 08:13:20.46ID:ivByOvop0
ジャレド・ダイアモンドがベストセラーになった著書のなかで日本人が
感じを使ってるのがいかに愚かで無駄なことが力説してたけどな。
かんじがないとじづらがよみにくくおもえるけど、あるふぁべっとのられつに
おうべいじんはたいおうできてるんだからかんじがなくてもやっていけるはず。
159名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 08:22:00.23ID:A3dwbygF0
ソニー「中国はパクリ国家(キリッ」←お前が言うな

名越「中国はパクリ国家(キリッ」」←お前が言うな(L4D盗作)
160名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 09:48:21.03ID:QtrCfB14d
日本人に朴さんとか李さんとかは居ないだろ
161名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 14:34:03.59ID:xT7H4g8I0
パクリと伝来は全く別やんアホか
162名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 16:08:29.94ID:HlG2C8L/0
漢字に特許とか肖像権とか権利があるのか?
163名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 19:48:44.48ID:Rbz+lt+R0
>>157
水滸伝は革命礼賛小説として時の権力者に常に迫害されているそうな
164名無しさん必死だな
2018/10/20(土) 19:53:02.88ID:/fI2W+Y8d
だったらアルファベットはどうなんだとw

ニューススポーツなんでも実況



lud20250708092611
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1539852223/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「お前ら「中国はパクリ国家」←いや日本は中国の文字パクってるじゃん ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
日本「中国はパクリをやめて」、中国「お前漢字パクったやん」
お前ら「中国はパクリ国家!世界中で爆買いして嫌われてる!」中国「お前らも発展途上の時同じこと言われてたよな?」
【韓流】少女時代の「日本向け」新曲MV、発表から数時間でパクリ発覚=中国ネット「そっくりじゃん」「韓国人は絶対認めない」[04/12]
日本の京都は中国のパクリ1000年前の中国の古都が完ぺきに保存されている
【中国の動画サイト】中国高速鉄道は「日本を超えて」自主開発できるまでになっているので、「パクリとの指摘は当たらない」[08/09] [ろこもこ★]
【日本人の民度】「お前中国人か、割り込んでんじゃねぇ」駅混雑にムカついてそこら中でケンカが始まる
中国人「素晴らしい文化の中華料理。なのに日本では中華料理のパチもんが広がっている」
中国が「パクリ大国」とは納得いかない! 日本だって「模倣から始まった」 ★2 [10/21] [首都圏の虎★]
【お前は中国のスパイだ】 誹謗中傷で参院選断念の石平氏 非難殺到 「帰化一世」日本政治家は深刻な中共問題への危機感薄い[3/9] [仮面ウニダー★]
「セブン・ペイ」のサービス終了で中国人が勝利宣言 「日本の技術は中国以下」「アリペイをパクってゴミしか作れないジャップ」
【文春】蓮舫は「中国のスパイ」ではない。なぜなら、日本の政治を撹乱できるような知識も語学力もまったく持っていない人物だから
【中国反発】「日本はかつて軍国主義の誤った道に入り込んだ。歴史の失敗を繰り返す危険性が増している」 [クロケット★]
【サーチナ】日本において「文化の恩人」と崇められている中国人とは?=中国メディア [08/25]  [新種のホケモン★]
前から思ってたんだけど、ハロプロは日本語だけじゃなくて中国語と英語でも曲だしたら良いんじゃね?
そろそろはっきりさせよう、中国高速鉄道は「新幹線のパクリ」ではない!日本での批判は「濡れ衣」 =中国メディア [首都圏の虎★]
中国で日本式スーパー銭湯が大ブームになっている 年間100万人が殺到する上海 「極楽湯」はなぜブレークしたのか?
専門家「欧米では車はテスラ・ヨーロッパ車・中国韓国車の3択、日本車はもはや選択肢に入っていない」
「日本企業は出ていくのか?」 危機感強める中国当局 ネット「お前さ、日系のマスク工場全て差押えておいて基地外か? [Felis silvestris catus★]
【動画】中国人「75年前にアメリカが日本にやったとことがこれ。今ではケツを舐めてますwこれが日本」
【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」
中国人「なぜ日本ではそんなに関羽が人気あるんだ?もしかして関羽はオッパイおっきい爆乳お姉ちゃんだと思われてるのではないか?」
【中国メディア】「キャプテン翼」でサッカーが強くなった日本、なぜ「スラムダンク」でバスケは強くならないのか[06/10]
【芸人】ウーマン村本「日本を批判したら『お前みたいなやつは日本から出てけ!中国行け』と言われる。『アメリカ行け!』ならわかるが」
【パンダ外交】安倍首相、パンダの新規貸与要請へ 中国は前向き 政府関係者「習指導部が日本との関係改善に本腰を入れている証し」★2
【中国・広東省東莞市発表】コロナ新規感染者が1日当たり25万~30万人「医療機関は史上前例のない困難に直面している」 [クロケット★]
【ハンギョレ】中国という嵐の中で…「反中」ではなく「用中」から道を探る 東アジア内の勢力均衡のために日本を戦略的パートナー[8/13] [荒波φ★]
【今日頭条】日本には京都を模した「小京都」が100カ所以上ある!しかも単なるパクリではない!=中国メディア[8/03]
農家「農作物安スギィ!日本は農家を殺す気か!」僕「野菜高くて買えない、業務スーパーの中国産切り干し大根で耐えるか」、何故なのか
【トカナ】2000の肉片に解体・調理された美人女子大生 日本では報じられない中国最凶の「南京リッパー事件」がエグすぎる![10/20]
「中国人は採用しない」東大特任准教授が問題発言 批判に対し「日本語通じない下級国民のパヨク」 東大謝罪「大学とは一切関係無い」★2
日本人女性に懲役6年 中国「スパイ罪」 具体的なスパイ行為については明かさず ネット「パヨクだんまり」「特定野党は…」
中国アニメ業界「日本人に仕事回してやったのに糞アニメしか作らないから、これからは自前で作るわ」
内モンゴル人「日本人よ、お前らのせいで我々や満州人は70年間中国に支配されているのだが、何か言うことあるよね?」
【安保】在日米軍トップ「尖閣周辺で日本を助ける義務まっとうする」「思いやり予算」交渉は秋か冬 中国はアメリカをけん制 [納豆パスタ★]
積水ハウス「富士山見えない」で引き渡し直前にマンション解体…中国ネット「日本人は富士山に相当なこだわりがあるんだな」[6/13] [ばーど★]
【中国メディア】日本のアニメがこんなに面白いのはなぜ? それは「キャラクターの魅力」 ガンダムを例に考察 ★3 [10/28] [新種のホケモン★]
【パヨク悲報】中国に対する印象を「良くない」とする日本人は89.7%…ケンモーの宗主国嫌われまくり
【レッドチーム】中国外交部「可能な限り日本を支援したい」「手を携えて試練に立ち向かう」日本は既にパンデミックの初期段階★2
【悲報】中国「日本よ、お前は超えてはならない一線を越えた」菅さんの挑発にガチギレしてる模様
【話題】日本が大地震発生の「誤報」で、大パニックにならないのは何故か=中国メディア[8/12]
【サーチナ】日韓の文化、どっちの影響力が大きい? 中国ネット「まあ、日本かな・・・」日本では若年層に韓流ブーム[08/27] [新種のホケモン★]
中国「おい安倍コラ、台湾有事は日本有事とかデタラメ言ってんじゃねえぞ。滅ぼすぞボケが」
【中国】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ「時代遅れの品」を好んで使うの? =中国
【中国】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ「時代遅れの品」を好んで使うの? =中国 ★4
【中国】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ「時代遅れの品」を好んで使うの? =中国 ★2
【中国】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ「時代遅れの品」を好んで使うの? =中国 ★5
中国人「日本のおじさんはスケベ」「日本人は歴史を反省していない」
【経済】今もガラケーが売られている日本、日本人はなぜ「時代遅れの品」を好んで使うの? =中国
英ガーディアン紙「中国は海外のメディアにプロパガンダを報じさせている。日本で担っているのが毎日新聞」
【中国】日本の新しいイージス艦「はぐろ」に「わが国の駆逐艦の前では非常に見劣り」と中国軍事専門家
中国「おい安倍、台湾を日本の一部にでもしたつもりか?台湾は俺らの物だしゃしゃんなボケ」
【痛恨】<バッハ会長>日本人と中国人を言い間違い「最も大事なのはチャイニーズピープル」すぐに「ジャパニーズピープルの安全だ」 [Egg★]
日本人「日本にはヤマトタケルや牛若丸という歴史上の英雄がいる(ドヤァ」中国人「女装で騙し討ちなんて、英雄のすることではない!」
蓮舫「大好きな台湾パイナップル、日本で食べられるのを楽しみにしています!」 ネット「中国による禁輸には抗議しません [Felis silvestris catus★]
外務省幹部「バッドニュースだ。あんなにお金バラ撒いてきたのに日本ではなく中国が重要なパートナーだなんて。アジアの連中と来たら…」
【リオ五輪陸上】中国「外国の力を借りて獲得した銀メダルは純粋ではない。日本ではない」とケンブリッジ飛鳥に難癖を付ける★2
【中国の医師】「食事やトイレの時間もない、、一日中奔走しています。患者はみんな重い症状、このままでは死の波が来る」 [クロケット★]
日本がパンダの再租借を希望、中国ネット「貸さない」「でもパンダにとっては…」[4/30] [右大臣・大ちゃん之弼★]
日本保守党支持者さん「私たちは物価高で大変なのに、スーパーで惣菜や肉を毎日爆買いしてる中国人にイライラMAXです!」
野口健さん、富士山で2度救助の中国籍学生に私見「名前の公表ぐらいしてもいい・日本は試されている」
「危険感じたことなかった」母の目の前で刺され日本人学校の男子児童が死亡…中国ネットには犯人英雄視議論も★2 [夜のけいちゃん★]
中国の歌い手「中島みゆきの『銀の龍の背に乗って』カバーしました」 たった1日でビリビリ100万再生!日本とはスケールが違うと話題に
フェイスブック、23日から新アルゴリズムか… 深田萌絵「中国に不利益な投稿は自動的にシャットアウト。何故か石破の悪口もスパム扱い」
【中国】炊飯器を買って帰りたくなるほど美味しい「日本のご飯」は中国のパサパサご飯と何が違うのか
【中国メディア】「日本は商売がうまい」 シャンシャンがもたらす経済効果 パンダ2頭のリース料が10年で8億円、50倍の効果
20:26:11 up 81 days, 21:24, 0 users, load average: 20.58, 19.63, 19.66

in 0.59105086326599 sec @0.2583909034729@0b7 on 070809