◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い YouTube動画>3本 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1538685235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 05:33:55.02ID:tP39Nbqud
まるで未来から来たマリオって感じ!
「パクり」って言うよりは
「先越されちゃったな 本家w」って言われそうなとろかな?

マジでソニーの凄さを思いしらされる
2名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 05:36:50.53ID:fTJbeEhi0
でもお前親にPSVR買ってもらってないじゃん
3名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 05:39:53.58ID:FlVur0BA0
豚はマリオが好きなんじゃなく珍天堂が好きなんだ
宗教だからやれないんだよ
4名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 05:50:12.81ID:IzlGLX4a0
おっさんでも童心にかえって楽しめるよ
5名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 05:58:26.36ID:FS8DUJ7q0
VRみたいな大失敗してるゴミだからそこにいいゲーム出てもだーれにも相手にされないんだよな
VRなんかに任天堂のゲームは絶対にでないから安心して優越感に浸ってればいいんじゃね

高価なVR買ってやりたかったのがマリオかw
結局マリオに憧れてコンプレックスになってんだな
6名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 05:58:27.99ID:6svTl1rC0
なんかダサいゴーグル買わないかんのでしょ?
7名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:04:41.29ID:wtPuoeux0
PCエンジンDUOが売れた時代じゃないからなあ
総計8万円になるようなハード一式揃えてまでやりたいことかと言われたら
SIEJAの人たちでも9割9厘がNO!だらうな
8名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:07:37.83ID:nNjyDtZ70
VR視点の実況
ダウンロード&関連動画>>


視点は自分の首の動きのみだからプレイしやすいらしい
9名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:10:30.69ID:vGSa28Nz0
35000円あれば本物のマリオが遊べるのに
なんで8万かけて偽マリオ遊ばなきゃなんねーの
10名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:29:25.37ID:A8Cwxs1vp
あれ?おめえらこのクソゲー発売
してんのに買ってねーんか?
それを勧めるとかなに考えてんだ。
そもそもVRっちゅーゴミ持ってねーかんよ。
35000円くれたらVRじゃなく箱Xのソフト
大量に買ってくっからよ。
11名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:32:30.28ID:IzlGLX4a0
>>8
こいつ実況下手だなーwwww
12名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:35:53.57ID:iXdmW7x90
ゴキはマリオ言う禁止な 口が変な形になってグロゴキ 生理的に合わない 臭いし
13名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:52:32.99ID:u2+DoN25a
日本語でOK
14名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:55:48.72ID:iXdmW7x90
ポリグリップクサゴキ
15名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:55:56.01ID:foO5VOg20
PSVR2が出たら買う
16名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:59:16.70ID:iXdmW7x90
そもそもマリオガキゲー大嫌いUウンコ連呼ネガキャン炸裂毎日グッサリブーメランゴキPSVRにマリオ好きなら買ってねとか通じないだろ
つかゴキはPSVR買ってないだろゴキだからPS4すらもってないちゃうか マリオとかムービーで見ただけだろ実況すら見てないだろエアプカスゴキ
17名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:59:37.48ID:KBRfVoHA0
アニメやマンガのVRみたいなのとまでは流石に言わんが 、
VR名乗るなら、せめて大型筐体並のフィードバックできるようになってから名乗って欲しい。
18名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 06:59:47.19ID:lkC2O+UZp
なんで今更アストロロボSASAやらなあかんねん
19名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:03:45.21ID:OLNTVJx2d
>>17
それPCVRなら体験出来るのか?
PSVR貶したいが為にPCVRまで貶すのはどうなのかなと…
20名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:05:23.98ID:vGSa28Nz0
だってさあ
スマブラが好きならパクブラやれとか言われても
頭おかしいとしか思わないだろ?
21名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:14:49.22ID:r7rkdK6u0
ゲハで言うのもなんだがマジでこれは一度ゲハ抜きにして
昔マリオ64で感動した人程一度遊んで評価してみて欲しい
やる前正直俺も任天堂ならもっと上手く作れるだろなとか思ってたけど違うわ
まるで任天堂が作ったかのようなゲームだわ
これは宮本さんでも合格点出すんじゃないかってほど良く出来てる
22名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:15:35.00ID:nNjyDtZ70
>>11
そうかな?
面白さが伝わってくる実況だと思うけど
23名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:17:34.98ID:OLNTVJx2d
>>21
トゲゾーやキラーもいるしなw
ドッスン?みたいな奴もいるよなw
24名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:18:06.18ID:7ija2pmXd
ステマ信じてPSVR買うほど純真無垢じゃないんでw
25名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:18:15.98ID:uJHOuEZR0
パクりゲーム
26名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:19:10.34ID:fhv4dW1nM
無料版から想像してそこまでの良ゲーに昇格するってのが想像出来ないんだが
そんなに変わったんかコレ
27名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:20:07.44ID:NCfMVrPM0
マリオ好きだしPlayRoom VR時代から注目してたから買うよ
28名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:23:01.78ID:OLNTVJx2d
>>26
体験版は遊んでないから知らないけど製品版はここ最近こんな面白いのはなかなかお目にかかれなかったってくらい面白いし凄い
ただVRあってのゲームだわVRじゃないと実現出来ないゲーム
29名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:23:25.41ID:iXdmW7x90
クソゴキがマリオ好きならとか反吐が出るわ 喜多嶋と共に溺れて死ねばいいのに
30名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:24:25.12ID:bNLLJxj50
>>21
ぶっちゃけゴキちゃんはそう言うゲームを馬鹿にしてて今まで殆どやった事が無いのだろう?
だから感動してるだけじゃねえのか?いくら出来が良くてもパクリは所詮パクリだからな
ゴキちゃんはもっと早く素直になればよかったのだよ
31名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:33:00.01ID:wZ2I35jo0
マリオやミッキーの世界にユーザーが入り込んだら、こういう事してくれるだろうなって演出がてんこ盛りだった
ゲームというより遊園地のホスピタリティに近いわ
32名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:33:35.09ID:Wbb4nk120
>>1の時点で興味持てないな
何かを下げないと持ち上げられんのかって感じ
33名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:36:38.62ID:GWOiOts4a
今は知らんが昔はセールストークで競合他社を貶すのはNGと言われていたようだ
まあ>1は独り言だからセフか
34名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:38:18.51ID:bNLLJxj50
VRなのが最大の売り!

って言ってるがぶっちゃけPS4ユーザーですらVR持ってる奴少ないのにさ…
って事は買った奴の殆どはその最大の売りが味わえないって事やん
35名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:38:18.89ID:B2Ig/lE8p
>>30
ハード信者なんてここだけの妄想だから。
ゴキとか豚とかいうのもな。周りにいるか?そんなこと言ってる奴。
ゲーム好きならPS4持ちでもマリオやるし、Switchも買うだろ。
36名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:40:20.74ID:vGSa28Nz0
こんな露骨なステマに引っかかるアホおる?
37名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:40:21.70ID:dp8N8fOka
マリオに例えてるけどゴキブリってガキガキ言いながらちゃんとマリオ遊んでたんだなあ
キチガイかよ
38名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:41:13.44ID:hTrJN2Kn0
ゴキの嫌いなガキゲー臭がするんだけどメタスコア高ければ気にしないってか?w
39名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:43:58.93ID:E2DiFDJ40
まあ1はPS-VRどころかPS4すら持ってないんだけどねw
40名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:44:34.26ID:n1u82zqJ0
これはマジで傑作
例えるなら、カプコンとSNKが格闘ゲームの覇権争いをしているところに
颯爽と登場したバーチャファイターのようなポジション
全ての2D格ゲーを過去のものにしてしまったように、
アストロボットはマリオをも過去のものにしてしまった
41ガラガラガーラガーラ 池沼を乗せてー
2018/10/05(金) 07:46:15.54ID:XIv2lwje0
ドラえもん好きなら新宿歌舞伎町にある高級ポルノ映画館で上映されてるゴンじもん見ると良い
42名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:47:58.35ID:fhv4dW1nM
>>40
プレイルームVR版がVF1としたら今回のはVF2レベルってことか?
43名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:48:39.58ID:B2Ig/lE8p
>>40
本当に買ったのか?信じるぞ。
firewalls買うつもりだったけど、こっち買うぞ。
44名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:49:54.91ID:n1u82zqJ0
任豚はキャラクターに魅力がないとネガキャンしているが、やってみるとめちゃくちゃ魅力的
手に持ったコントローラー上でちょこまか動く様は本当に可愛い
45名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:53:41.18ID:rY7qlH5Z0
これVRの必要なくね?
普通にTVでいいわ
46名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:54:58.38ID:VGVQnO5Z0
>8
何か見づらそうに何度も何度も覗き込んでるけど本当に快適なんかこれ?
47名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:55:06.98ID:tUwR4QF/0
そんなに最高ならさぞや売れるんでしょうね
PSユーザーは任豚と違ってみる目のある人達でしょうから
週販が楽しみです
48名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:55:30.38ID:fhv4dW1nM
>>45
それだと劣化マリオでしかなくなるんだろ
49名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:55:30.59ID:ZHT8Y6TcM
VRとかもってねーよ
VR専用でなくて対応でPS4単体でもプレイさせろ
50名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:55:38.90ID:GN5jLmmip
マリオ好きなんてゲームの面白い面白くないを自分で判断できないだろ
51名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:55:51.82ID:J5Vglj1l0
ゴキさんがクラベに乗せられまくってて笑うわw
52名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:59:27.38ID:iXdmW7x90
>>44
違うのよ マリオパクリVRマリオよりおもろい(はず)ってうんこゴキが連呼するのがNG
マリオ言わなきゃいいのよ そもそもマリオは一人称VRじゃないだろ 穢れるからマリオ言うなゴキ
アストロロボットVR楽しーで横から応援してやるから ちゃんと買って遊べゴキ
53名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 07:59:49.60ID:h/2VFdxOd
>>35
じゃあここで推されても意味はないな
妄想が蔓延ってる板じゃ
54名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:02:12.81ID:vGSa28Nz0
わりいけどソニー信者が奨めるもので面白かったゲームねえから
55名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:02:26.05ID:iXdmW7x90
ゴキはここにいまくりだろ 住所氏名すら開示されてる
任豚って何処にもいないだろ なんでクソゴキゲログロ画像うpしまくりなのか 迷惑すぎる
56名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:03:28.70ID:B2Ig/lE8p
>>47
売り上げは期待できないだろ。
PSVRって国内でどれだけ売れてるか知らないけど。
そのうちVRの同梱になるんじゃないの。
57名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:03:47.86ID:IT9TtvQId
ガキゲーでは無かったのか
58名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:06:14.16ID:fhv4dW1nM
VRゲームって出荷が極端に少ないから値崩れすらしないんだよな
これもワゴンになるほど出荷してるとは思えんからすぐ買っちゃってもいいかもな
59名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:08:29.77ID:iXdmW7x90
>>57
クソゴキ掌返しはいつもの事だが昨日までガキゲーオワコン過去ゲー必死に連呼が
マリオおもしれーパクってVR面白過ぎお勧め~とか頭おかしいのか KPDか鳥頭が
60名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:11:30.94ID:B2Ig/lE8p
近所のGEOじゃ予約分しか入荷しないって紙貼ってた。
DL版あったけこれ?出来ればパッケージで欲しいんだよな。
61名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:15:23.79ID:B2Ig/lE8p
>>59
大丈夫。殆どの奴はPSVR持ってないよ。
いかに面白いゲームであっても、周辺機器必須のゲームは売れないよ。
人の受け売りじゃなくて、実際にやった人の感想を聞きたい。
62名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:16:03.70ID:41eyo2eAd
>>38
ガキゲ一辺倒だとやだけどたまにならね
63名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:17:51.99ID:pJAOY9Zw0
できはいいのかもしれないけど
3人称視点のアクションって
敢えてVRでやりたいか?
64名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:30:17.52ID:kIEowty3M
>>3
そうそう
LBPとかも任天堂大好きっ子だったら絶体はまるくらい楽しいけど、任天堂ハードで出ないとクソゲーらしいらなぁ
65名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:33:57.42ID:GWOiOts4a
没入や占有がVRの長所だからなあ
楽しみを共有する点においてデメリットでもある
特にアストロボーイみたいなアクションは
VRじゃなければ他人のプレイを見て興味を惹かれたりするんだけど
66名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:47:50.78ID:iPHc3qGSd
三人称じゃないんだ、これ
一人称視点のラジコンゲームと言ったほうがいい
操作するキャラクターとは別に、ちゃんとプレイヤーは存在するし、プレイヤーとコミュニケーション取ろうとする
67名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:49:39.24ID:B2Ig/lE8p
VRやった事ない人にいくら説明してもわからないよ。
動画見てもあの自分がゲームの中に入ってる感覚は伝わらないしね。
68名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:51:26.64ID:YCwTRCyP0
ロンチトレーラー
ダウンロード&関連動画>>


プロデューサーインタビュー
ダウンロード&関連動画>>

69名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:53:58.35ID:fhv4dW1nM
>>66
プレイルームVR版も同じだね自分の影が映ってるし
操作キャラが仕掛けを抜けても自キャラがダメージ受ける表現あるから
後方からロボを操作してるゲームなんだろう
70名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 08:58:31.52ID:Pwe+gz1uD
マリオ64初めてやった時みたいな感動がある。

ゲーム好きなら絶対に体験したほうがいい。
71名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:03:31.15ID:iPHc3qGSd
>>69
そこが既存のゲームと一線画してるところだよな
普通のゲーム画面越しに、キャラクターがプレイヤーに語りかけてきたらメタ的になるところを
VRだとプレイヤーがゲーム内にいるから違和感がまるでない
ゲーム世界がダイレクトにプレイヤーを楽しませるアクティビティになってるから面白い
通常のモニター越しのゲームを否定する気はないが、これはこれで別次元って感じで比較できんよ
72名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:03:58.26ID:NuWl5Acr0
VRの時点で駄目だな
73名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:05:53.48ID:B2Ig/lE8p
Tearawayもプレーヤーが世界に干渉して進めるゲームだったからVRとの相性良さそう。
VRにリメイクしてくれないかな。
74名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:12:48.84ID:9N9DbUXfd
マリオだったら100万売れた
75名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:28:17.62ID:xv37YDmd0
この段階で本気で巻き返したいなら
各小売にソニーの持ち出しでVR体験設置するくらいやらないと
てか、それくらいローンチでやるべきだけど
76名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:31:40.49ID:su3rz6yp0
ハードルが高すぎ
PS4は持ってるけどノーマルだからまずproにかえてVR買ってソフト買わなきゃだろ?
面白いからちょっとやってみろよ!と言われても・・・
77名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:36:46.79ID:n3dB1/azM
まあそこが一番のネックだな
別にノーマルでも良いんだけど環境を整えるのに金が掛かりすぎる
78名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:38:04.25ID:B2Ig/lE8p
>>76
ProもVRも値下げしたから大丈夫。
両方初期型買った俺が買えてるんだから後は勢いだ。
79名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:40:22.99ID:fhv4dW1nM
色んな意味でハードル上げすぎな気がするが大丈夫か?
80名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:46:37.24ID:f9C/5A660
VR無しで遊べるならちょっとやってみたいけど、
アストロボットってPSVR必須だよね?

PSVR、オキュラス、VIVEと試遊はしたことあるんだけど
どれも5分くらいで強烈に酔い、頭痛&吐き気が来るから
もう体質的にVRに合わないんだと思ってる・・・
81名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 09:50:27.64ID:PhBLjYP7M
よく言われる具体的にどこの何が凄いか言わない大喜利スレみたいになっとるやん
ふわっとした感想しかない
82名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 10:07:10.68ID:/Ea2kp0rM
>>18
同じこと考える人いるもんだな
83有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/10/05(金) 10:11:19.02ID:q3p9JWiZa
>>44
真面目にゲームを遊んで批評するつもりがあるなら耳を傾けるし、機会があれば遊ぶけど。
蔑称を使って不特定多数を煽る物言いなら、耳を傾けるに値しない。
84名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 10:16:11.97ID:pi6qe42QM
>>71
予想よりも2ひねりぐらいしてるゲームぽいな。

惜しいのは、VR 専用でなかなか体験できないし、宣伝もしてないところ
85名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 10:28:14.87ID:3LGRFQ7O0
VRは試遊台もまあまあ難しいだろうしな

汗だくのおっさんが被ったHMDとか誰も触りたくないだろ
コントローラーとはレベルの違う忌避感がでる

このゲームは本当に面白い…というよりも凄いんだが
その取っ掛かりになる体験自体のハードルが高い
86名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 11:35:30.34ID:/V+ZL+aOd
じゃあ俺サンシャインやってるから
87名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 11:44:17.87ID:n1u82zqJ0
VRネタの詰め合わせでとにかくユーザーを楽しませようというエンタメ精神溢れる傑作
VRゲームのお手本として、教科書となるべき逸品
firewall zero hour も傑作だったが、
VR2年目のラストにこんな完成度の高い傑作が出るとは嬉しい誤算

来月にはPSVRロンチの傑作Rezの水口プロデュースのテトリスエフェクトが出る
プレイしているとハイになれるテトリスと
Rezで味あわせてくれた浮遊感とトリップ感
ヤバいゲームドラッグに仕上がってそうで楽しみ
早くもVRゲームに小慣れてきたのかここに来て傑作連発
PSVRの未来は明るいと言える
88名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 11:50:23.86ID:2HFZ0glm0
PS界隈て定期的にジェネリックマリオ持ち上げるよな
ジャックxダグスターとかラチェットクランクとか

んでその後なにか実になりましたか?
89名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 11:57:09.22ID:e9KrRAB20
マリオなら1000万本なんだけど、このゲームはどのくらい目指してるのかな
90名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 11:59:18.16ID:YqcSJDjca
絶対にほとんどの人間が買わないから過剰に持ち上げても誰もわからないという
万が一普及してみんな遊んだ時にガッカリするアンチャとかのソニーステマパターン
91名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 11:59:34.61ID:g8rwIV9S0
工作の量少ない時点でお察しのレベルのゲームだな
92名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:01:42.75ID:kCofsg5/a
ササ?
93名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:07:45.68ID:OLNTVJx2d
>>45
VRじゃないと実現出来ないゲームだぞ
tvだとありふれた3dアクションにしかならないよ
94名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:24:03.74ID:oS6/OB0t0
マリオを真似したスタイルのアクションゲームなんだろな
見た限りではVRのデモンストレーションに突貫工事で作った感じが強いな
ゴキちゃんには悪いけどこれはVRの遊び方にスポットを当ててるだけで
ゲーム性はマリオデには遠く及ばずマリオ64の足元にも届いてないと思うぞ
95名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:34:25.92ID:yPAJcgSkd
PSVR発売前後に暴れてたステマ工作員みたいな奴らが涌いてるな
あの時のことは忘れねぇからな
何がPSVR買わない奴はゲームする資格無いだ
ふざけんな
96名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:42:37.56ID:oS6/OB0t0
そもそも三人称でやる意味が分からない
現時点で酔いの問題をクリアできないから
ラジコン操作をする人に一人称で見てますとか苦しい言い訳してるのが子供騙しで
これが未来のゲームって言うならVRはもう一度原点に戻るべきだろ
97名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:44:07.16ID:Ayt7U9k40
仲間を蹴って集めるのがかわいい
98名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:45:03.09ID:hNncQKryr
あーこういう系か
Steamにもあったよねなんかキツネっぽいケモキャラが主人公のVRアクションゲー
99名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:48:14.06ID:FNJmTb/g0
たしかに出来はいいけど遅すぎたな
これがロンチで出てたらVR元年ももう少しはもったのに
100名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:49:46.26ID:oS6/OB0t0
>>99
マジで言ってるのか?
101名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:52:28.24ID:nOV2Gzya0
>>1
VBのレッドアラートは当時の3Dをうまく使った名作なんだけど
どれだけ言おうとお前ら買うき起きなかったしソフトについて調べることもしなかっただろ?
どんな名作があろうとも、それが周知されるはほぼなかった。一部の経験者が評価し続けただけ。
つまり今のVRはそんな立ち位置なんだよ。何が出ようとも今更無駄無駄。

本体重量と解像度とfpsとリフレッシュレートの向上、あと配線を1本化~無線に改善してから出直してくれ。
とにかく目との距離があれだけ近いデバイスがHD程度の解像度でバーチャルリアリティ名乗るな。
102名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:54:41.76ID:LkuM7sMV0
アストロロボ・SASAのが面白い
103名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 12:57:29.34ID:6HSSKy1D0
ハードのハードルが高いな
104名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 14:05:21.07ID:1VmTdQ40p
>>99
「THE PLAYROOM VR」(無料)の「ROBOT RESCUE」の単体切り出し版だが何を言ってるのか(・ω・)
105名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 14:35:36.93ID:ENhfVnYPa
普段ガキゲーと罵っておきながらこう言う時だけマリオ持ち出す浅ましさどうにかなんないかね
106名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 14:49:24.18ID:bRIWh/dv0
さんざん「ガキゲー」と煽っておきながら
対象年齢12歳以上のPSVRで「マリオを超えた」とのたまう

ほんとキチガイとしかいいようがない
ガキゲーなんかつくんなクソソニー
107名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 14:59:15.72ID:PRK5A3v4d
そもそもマリオって言ってんのIGNJのライターなんだが現実見えないのか?
108名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 15:19:47.45ID:p6EMeOvw0
ASTRO BOTのTの上がちょっと折れて
Yになってたら大惨事だったな
109名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 15:47:04.87ID:LXyxCeeld
任天堂は技術が10年遅れているから
こう言ったVRでのマリオは
任天堂ハードではまだまだ先の話で遊べない
110名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 15:48:43.82ID:Lxo9XVz80
子供向け馬鹿にしてたじゃんお前ら
111名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 15:48:56.06ID:LXyxCeeld
今から本気で任天堂が手掛けて頑張っても
5年は掛かる
112名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 15:57:37.32ID:WF9tefTud
>>96
VRだと三人称の方が酔いやすいんだよなぁ
113名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 16:11:59.81ID:1KmY3DT9p
>>107
そのライターの尻馬に乗ってドヤってるのが無様過ぎて馬鹿にされてるんだが
現実見えないのか?
114名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 16:15:53.65ID:y3n+1PHUa
VRでは三人称視点の方が酔いにくいのは常識
115名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 16:58:01.72ID:o4LzhtXra
>>40
その例え素晴らしい
正にそれ

>>96
分かってないな
このゲームによってVRゲームは三人称視点でも没入感が生み出せる新たなページを開いたんだよ

そういう意味でも革新的なゲーム
116名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 17:10:01.44ID:bNLLJxj50
VRなのに3人称と言うのは確かに意味が解らんなw
プレイヤーが中に入り込んでキャラとコミュ二ケーションどうのこうの とか言ってるが
正直苦しい言い訳にしか聞こえん
117名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 17:19:30.29ID:3LGRFQ7O0
>>116
実際は一人称なんだが、三人称に見える構成というのが正しいが…
その辺は実際にプレイすればすぐ理解できると思う

キャラの後ろに写ってるのがプレイヤーでこの2人組で仲間を
救出していってるという設定
マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
118名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 17:34:40.74ID:I3b7ztUF0
>>116
ラジコン視点だから3人称とは違うのでは
プレイヤーはお助けロボとして世界に存在していて
プレイヤー目掛けて攻撃してくる敵やプレイヤー自身が動かないと行けないギミックが沢山有る
ギミック一つ一つが良くできてて感心する
ほんと背景ギミックアクション全てが丁寧に作られてる
119名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 17:45:07.44ID:tOu3Db1vd
>>116
>>117が言ってるように3人称だが実際は1人称なんだわ
言ってる意味が解りにくいだろうけどね
プレイヤーは色んな角度でルートを探したり仲間をさがして見つけたらキャラをそこへ動かすゲームなんだ
3人称と言ってもキャラの背後をカメラが追尾する訳じゃない
プレイヤーはあくまでプレイヤー視点なんだわ
120名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 19:53:03.13ID:mDSPRoSMa
まあ116はネガレス書くのが目的だから
面白さの解説なんてどうでもいいんだけどね
121名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 21:39:35.97ID:0LZiIOVt0
アストロボットで初めて自分の存在を知ったときの衝撃がこちら

122名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 21:44:45.21ID:IzlGLX4a0
>>117
うおおおおお よくできてんなーーー
123名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 21:45:54.82ID:IzlGLX4a0
>>121
あれ??これ

俺?!?!?!www
124名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 21:46:07.77ID:vm5EkBCW0
要はマリオ64のカメラジュゲムなんよな
マリオで例えられないと面倒だがw
125名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 21:55:09.82ID:QxjuEnk20
>>121
いっそ殺せってくらい吐きそう・・・・・・
126名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 22:05:58.49ID:IzlGLX4a0
>>125
どうしたの?
楽しいよアストロボット
127名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 22:07:30.77ID:xv37YDmd0
アーケード展開してくれよ
1プレイ500円でいいからさ
128名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 22:08:52.26ID:Hyis/R8g0
アストロロボ?
129有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/10/05(金) 22:10:30.73ID:dSGYjGlS0
VRで動かす対象物を客観視って発想は想像できる。それによってジャンプの距離や高さの感覚を遊びてに伝えるって意図も理解できる。
ただ実際にやってみるとなると課題も多かったろうと思う。
VRはエスコン目当てで買うつもりなんで覚えてたらこれもやってみる。
130名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 22:15:25.66ID:jEtXTAAsa
説明を聞くと物分かりがいい大鷲トリコみたいな感じ
131名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 22:16:48.86ID:/Oab9NTfd
>>43
両方買えよ
Firewallは次世代FPSの原点
Astro Botは次世代アクションの原点
どっちかとかもったいなさすぎ
132名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 22:18:51.08ID:wZ2I35jo0
>>127
ソニーストアまで足を運べ
133名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 22:28:31.46ID:IzlGLX4a0
アマゾンでAstro Botが売り切れたwww
マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚

ヨドバシ.comでも売り切れたwwwww
マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚

ヨドバシの実店舗でも札幌以外で売り切れた・・・
マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚

ビックコムでも売り切れた
マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚

もっと仕入れとけよお前ら(´・ω・`)
134名無しさん必死だな
2018/10/05(金) 23:57:02.51ID:gMCgZ09td
>>130
コンセプトはちょっと近いな
でもまあVRゲームを既存のモニターで遊ぶゲームで例えるのは無理があるわ
やっぱり全然違う。
135名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 02:26:08.72ID:zVWkOSIG0
>>121
こんなんで衝撃とかゴキちゃん幼稚過ぎね?
136名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 03:57:21.96ID:Ea0NRZI80
豚が大好きな任天携帯ゲームでは不可能な衝撃だからな 豚には理解不能だろw
137名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 10:06:24.20ID:x2GMLIEf0
確かにマリオの未来を感じる体験ができるが
VR必須なのがね
138名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 10:13:28.06ID:IRlCGnYpa
VRはwiiリモコンとかと似た系統で変化球の一つでしかないのは明白なんだけど自称ゲーマー様(笑)のブリ虫はいつまでVR信仰する気なんだ?
せめてハードで革新的な進化をしないとスタートラインにすら立てない
139名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 10:16:36.24ID:NmaXmLbJ0
よく出来たマリオのパクリがあるから8万円払ってやろう!とか言われても困る
140名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 10:42:54.47ID:mxlnZ3hVd
VRを信仰してるんじゃなくVRをゲームのデバイスの1つとしてとらえてるだけなんだけどな
VRでしかゲームをしないと言ってる奴なんて皆無だとおもうんだが何故こう言った極端な発想しかできないのであろうか…
141名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 10:51:21.56ID:MKhxn3fta
日頃の行いが悪いと相手にもされないっていうのは確かだな
ソニーハードファンは
142名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 10:53:49.76ID:IRlCGnYpa
>>140
VRによるマリオの未来が、みたいなこと言ってるのが多いからな
ただ単にマリオのゲーム作りを参考にしたVRのゲームなのに
マリオランとかと同じような、デバイスに合わせた変化球にすぎないのに
143名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:00:48.25ID:mxlnZ3hVd
>>142
アストロボットはかなりいいできだし面白い
が、任天堂がVRに手を出したならまた違った物を出して来て楽しみだと思うけどな
実際あそべば1の先を越されたな本家ってのはあながち間違っちゃいないとおもうよ
純粋にジャンプアクションと考えたらさすがにマリオには似てもにつかないがトータル的なゲームで見たら任天堂の得意分野な内容だと思うわ
正直これでメトロイドプライムを遊びたい
144名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:12:51.11ID:+3qILUx80
むしろなぜ任天堂がVR製品を出さなかったかを考えるべき
家族とワイワイできない、対象年齢に制限がつく、個人差はあるにしても酔う
いくら楽しげなゲームを出してアピールをしてもハードルが幾重にも連なるんじゃ厳しい
145名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:20:13.39ID:t+8RUvey0
任天堂もそのうちVRに手を出すとは思うけどもっと先の話だろう
ポケモンVRなんていかにも面白そうなのに残念だが…

ボトルネックは技術的な問題よりもVR業界の自主規制である12歳問題だろうな
キッズ層を切り捨てたコンソールを任天堂が作るとは思えん

ソニーもFWやアストロボットを見る限りVRに対しての造詣が相当に深まってる
ことが分かるので今後も楽しみではあるけどな
146名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:24:03.63ID:FmK1L2aQ0
出来が良い、特に酔いづらい、出来れば操作もシンプル、
極端に言えばサメみたく操作しなくても良い、
そんなVRゲームは最高の接待ゲームなんだよな
公式には12歳以上プレイというのはネックだが、みんな奪い合うようにプレイする
普段ゲームやるわけがない70過ぎのおじいちゃんがHMD被って楽しんでいたよ
今年の年末年始も活躍してもらうことになりそう
主役はアストロポットで決まりだな
147有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/10/06(土) 11:28:26.12ID:Im5UJe+x0
>>144
障害を乗り越えてでも遊びたくなるようなゲームを作り出す発想があってもいい。
ネトゲのために部屋に電話回線を引いてゲームを遊んだ世代がいたからこそ、インフラが整った今がある。

流石にアストロボットには荷が重すぎる役割だと思うが、VRでしか遊べないカジュアルなゲームの挑戦は決して無駄とは言えない。
148名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:35:29.62ID:mxlnZ3hVd
VR普及への最大の傷害は年齢制限や酔いよりただの価格だと思うわ
149名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:36:02.19ID:2E0HYPv50
日頃マリオはガキゲーとかいって、やってもいないものとどうやって比較できるの?
特にマリオとかはやって面白い系なのに、やってもいないものと比較してを「本家を超えた」なんて絶対言えないはずだがなぁ~
こういう言動が信用されない原因だと何故気付かないの?ゴキ&GKさん
150名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:37:59.36ID:t+8RUvey0
>>147
それもまあ難しいな
VRは体験が重視されすぎて既存メディアではともかく広告をし辛い

平面動画でも静止画でも伝わらないし、体験している人の映像を見せたって
正直タコ踊りにしか見えんし、普通のコンソールと違ってお店の前で置きっぱ
にして体験してもらうこともできないだろうしな
151名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:44:05.13ID:+3qILUx80
>>147
問題は万が一そんな素晴らしいタイトルが作れたとしてアピールする手段が
動画だと実際にゴーグルかけた時の感覚がわからないから
個人的にもチャレンジは必要だと思うがSIEに体力がなさすぎるんだよ
152名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 11:44:46.60ID:+/WA4+dVM
パッケージ売ってないし年末にでもセールしてたらDL版買ってみるわ
153有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/10/06(土) 11:54:19.30ID:Im5UJe+x0
>>150
>>151
ぶっちゃけエロがその手のアピールには手っ取り早いんだけどな。今じゃそんなの溢れかえってて珍しくもないし。

エスコン7ってVRを他人に被せてモニターで遊べないもんかねえ。親父をF22に乗っけてストールターンしてやりたい。
154名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 12:03:10.71ID:wwl+pqxn0
普通に面白いならVRじゃなく
普通に発売してるだろ
155名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 12:09:29.87ID:vyOXO665M
万人向けプラットフォーマーなのに価格が万人向けじゃないという…
156名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 16:59:46.78ID:nXierE/qd
>>149
単純に圧倒的な没入感と臨場感
これはTVに映すゲームじゃ逆立ちしても太刀打ち出来ない
157名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 18:11:24.40ID:PxFzB57c0
子供がコントローラー握りしめて離さないってツイート増えてきたな
158名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 18:15:38.46ID:2E0HYPv50
>>156
こいつ・・・マリオどころか
ASTRO ROBOすらやってなさそうだなw
159名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 18:16:25.13ID:2E0HYPv50
>>158
ASTRO BOTの間違いだw
160名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 20:44:03.15ID:nXierE/qd
いや、やってるから言ってるんだけどw
161名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 20:59:41.16ID:s68uXK1Ja
アストロボットは遊園地行ったときと似たようなワクワク感あるよな
大人がマリオやってもなんもワクワクしないがこれは違う
162名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 21:55:59.59ID:HDpoVnsi0
スパイディの時も思ったが、任豚に「買え買え」言う前に他のPS4ユーザーにそう言えと
163名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 21:57:25.45ID:HDpoVnsi0
>>161
・遊園地でワクワクする大人
・マリオでワクワクする大人
・PSVRでワクワクする大人

んー
164名無しさん必死だな
2018/10/06(土) 23:26:59.96ID:eQ6211Iua
別に豚に買えなんて言ってないぞ
スパイダーマンもだけど面白いな~って感想延べてるだけで
そしたら豚がブーブー噛み付いてくるwww
165名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 05:25:41.37ID:2rlRWm8m0
>>164
そして他のゴキブリはダンマリ

結局誰も買わないまま終わるんだよね
166名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 05:57:22.45ID:HscAZXyxd
普通に買って面白いけど
豚って偏見でしかものを見れないの?
167名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 07:37:50.28ID:zAA3yPZI0
空を見たことない人に空の青さを説明するような絶望感を感じます。
僕らが100の言葉を使って説明したところで、そしてあなた達がどんなに想像力豊かで賢明だとしても、実際に一度VRゲームを遊んでみるという体験を超えることはできません。
168名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 09:30:00.26ID:RJvZ0krN0
VRやったことないヤツの批判って一発でわかるし、
あまりに的外れで思わず笑ってしまうよな
169名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 09:42:19.11ID:P5al11aCM
マリオがVRになったらきっとこんな感じになるだろうというゲームだよ
任天堂がVRを否定してる以上マリオじゃ永遠に体験できない世界だね
170有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/10/07(日) 10:04:41.29ID:IdFJcTSOa
>>161
>>164
>>166
だから、なにかを持ち上げるために別のなにかを貶す癖直せって。
171名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 10:06:11.24ID:gtG/eun90
もうマリオがなにをやってもアストロボットの真似になってしまう
172名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 10:11:52.82ID:WYsJUHaj0
>>171
そう思うとしたらおまえがマリオをやったことないからだろうな
ガチャピン並みになんでもやる男だぞ、あれ
173名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 10:12:17.38ID:ssR8MUcn0
スパイダーマンのステマが好調だからって調子に乗るなよ
174名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 10:13:40.77ID:gtG/eun90
>>172
そういう節操ないところがクソだよねマリオ
まぁマリオ=クソゲーの代名詞だが
175名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 10:56:06.40ID:0hsXNZoV0
今一番熱いゲームはスパイダーマン!………ではなく
FIREWALLとアストロボットの二つのPSVRタイトルなんだよな
PSVRによるゲーム新時代到来に歓喜する熱いユーザーレビュー読んでみろよ
今までのゲームとは次元が違う

【PS4】ASTRO BOT:RESCUE MISSION (VR専用)
http://amzn.asia/d/7F0nWpC

【PS4】Firewall Zero Hour (VR専用)
http://amzn.asia/d/ihNUlAD
176名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 17:42:00.99ID:HI7vunjYa
まぁ豚にはゲームの世界に入れてしまうっていうVRのあの新感覚が全く理解出来ないから的外れなことばっかいってんだろうね
177名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 18:10:34.83ID:axYsmGhD0
批判する奴をレッテル貼り
何かを下げないと持ち上げられない
悪手もいいところだな
178名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 19:09:43.72ID:UuzoFaqgM
ゴキちゃんマリオ評価してないじゃん?
179名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 19:18:07.61ID:V1W77R85r
改めてマリオの良さを再認識するだけに終わるだろうな…
180名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 19:45:30.60ID:0MxXUay00
プレイヤーが主人公とは別に存在してて360度全方向で遊ぶアクションって時点でマリオとは別だろ
181名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 19:47:56.28ID:Rowf53250
このゲームで操作するキャラクターはだれなん?
182名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 20:00:43.28ID:8NY0LxT3r
>>181
コントローラーのボタンで操作するのはアストロボット
VRヘッドセットやコントローラーのモーションセンサーで直感的なアクションを加えるのはプレイヤー自身
183名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 20:07:13.60ID:frVCPAi40
結局一人称視点のゲームしかないのか
184有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU
2018/10/07(日) 20:08:15.97ID:TuopzDYl0
マリオ64で例えると、プレイヤーはマリオを動かすコントローラーを持ったカメラジュゲムって事で良いか?
振り返ったり見渡したり覗きこんでルートを探すゲームと。
185名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 20:09:51.90ID:ryF+r9yN0
>>184
マリオVSドンキーコングのようなもん?あれは2Dだが
186名無しさん必死だな
2018/10/07(日) 20:52:14.84ID:IB3J2sW0a
>>175
星1付けてるのが豚丸出しで草
しかも絶対プレイしてない
187名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 03:20:16.15ID:LoDDPygv0
ものすごく良いゲームなんだけど
VR自体持ってる人が少ない
体験できるスペースがヨドバシくらいしかない
ゲーム実況にVRは向いてないから有名な配信者がやらない
ってのがあるからゲームの情報とか評判が広まりにくいってのがあるよね
188名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 03:35:08.96ID:jcE506930
有名かどうか知らんが何万人か登録者のいる人は実況やってたぞ
189名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 03:45:07.08ID:v215uI/C0
>>181
マリオギャラクシーで画面内のマリオを操作しつつプレイヤーはポインタでスターピースを回収ってのを発展させたゲーム
アナログスティックとボタンでロボットを操作しつつタッチパッドやモーションコントロールでプレイヤーがロボットをアシストする
190名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 05:21:48.90ID:1jHQlZZia
周りの空間のどの位置に行っても直感的な操作が出来るのって
何気に凄い気がする
191名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 08:06:32.20ID:HSMH3l38d
>>187
もうちょっとCM打てばキラーソフトにもなり得るのにな
VRは体験しないと面白さを理解出来ないのは確かだが、
このゲームの場合はテレビで見ても宣伝映えする色々なギミックがあるし、
CM見て興味持って買った人がVRでやったときは想像の何倍もの衝撃を味わえるからより口コミでも広がりやすくなると思うんだけどな

このゲームがマリオにインスパイアされてるのは間違いないが、どうせ同じものだろ?と同一視されてるのはとても残念だ
このゲームで得られる感動はマリオとは全く違うVRならではのものだから
192名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 08:44:13.24ID:v215uI/C0
このゲームはマリオを面白いと感じない人には面白くないので
「マリオをVRにしたゲームでマリオに匹敵する完成度」で充分
マリオに好意的でVRに興味がある人なら惹かれる

VRならではの感動があってもそれ以外はマリオなのでそこが面白くなのなら
VRを楽しむためにつまらないケームを強いられることになる
ならばその人には他のゲームを勧めたほうが良い
193名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 09:55:47.88ID:PxvuYbXXa
>>187
実況者がやらない、ではなくて
実況しても面白さが伝わらないといったほうが正しいな
実際に体験してみないとわからないのがVRの良さでもあり駄目なところでもある
194名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 10:46:33.58ID:2PWwlW9Gp
>>131
買ってきたぞ。
マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
195名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 10:54:32.96ID:CcERPYKWa
>>194
またこの画像か
196名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 11:09:13.63ID:2PWwlW9Gp
>>195
マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い 	YouTube動画>3本 ->画像>9枚
197名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 17:00:04.95ID:C3NIYzqX0
エライエライ
198名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 19:47:35.11ID:acSXeUid0
3Dマリオ好きならA HAT IN TIME
https://store.steampowered.com/app/253230/A_Hat_in_Time/
Steam以外でもPS4tp箱であるみたいだぞ国内版じゃないかもしれんが
帽子とバッジシステムがなかなか良くてキャラがクソかわいい プーヤー!
199名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 21:41:50.55ID:phKFpstO0
>>23
動画見たらコインがまんまだな
避ける気0どころか寄せてる
ロボなんだから、ネジとロボっぽいのにすればいいのに。
他にも目的仲間集め?=スター集め、足裏ジェット=サンシャイン
ただそんなに絶賛されると欲しくなる。丁度今マリギャラやってる身としては
ただ環境揃えるハードル高い・・・
200名無しさん必死だな
2018/10/08(月) 22:51:28.56ID:TiSPUMB7a
>>199
そもそもの土台が別次元なので
ゲームシステム自体は馴染み深いものに寄せてあり
だからこそスッと世界にも入りやすいのかも

まあソニーストア体験会だったり機会があれば是非とも触れてみてほしい
偏見は何もプラスにならないけど、興味はプラスになる事が多いだろうし
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250208174540
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1538685235/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「マリオ好きならアストロ ボットやってみると良い YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
小売「アストロボットはスーパーマリオみたいで楽しい。マリオ好きにオススメ!」
【悲報】自称マリオ超え革命3Dアクション『アストロボット』初週5000本以下の大爆死www
【真のマリオ】アストロボットレスキューミッションが凄過ぎて任豚嫉妬【ゼノコンプ煽りブーメラン】
【マリオ超え】ソニーの『アストロボット』、ユーザースコア9.6でマリオオデッセイに勝利!
Switchさん、2024年に6本マリオソフトを出したのにアストロボットに敗北する
小売「子供客にアストロボットを遊んで貰ったら、マリオより楽しいと衝撃を受けていた」
【悲報】IGN、アストロボットに9点の理由「マリギャラやマリオデの傑作レベルには達してないから」
真のマリオのアストロボットとはなんだったの?
Chris「アストロボットはマリオ以外で過去10年で最も売れたプラフォゲームでヨッシーカービーよりも上」
逆にアストロボットじゃなくて何ならGOTY獲っても納得だった?
俺「これソシャゲだけどストーリー良いみたいだしやってみるか」ソシャゲ「過去の期間限定シナリオはもう見れません!」
陰毛好きの俺におすすめのエロ漫画を教えてくれ ケツ毛、脇毛があるとなお良い
PSVRの力作、アストロボットはなぜ失敗してしまったのか?
人気漫画家「アストロボットを遊べる人が少ないなんてもったいない」
【悲報】アストロボット、だが買わぬゴキブリのせいですみっコぐらしにボロ負けするwwwwwwww
【悲報】アストロボットさん、Amazonで90のレビューが集まった結果とんでもない事に…
ナック2に続いて新たにアストロボットっていう単位が生まれたんだけど
【悲報】Amazonでアストロボットに☆1を付けてる奴らがヤバ過ぎる
石破茂が激怒「野党議員に対して挑発、罵倒、冷笑、揶揄などをするのは非常に恐ろしい」 ネット「野党が好きなら離党すれば良い
お前らって、そんなゲームが好きならRTAとかやってみようとか思わないの???
【悲報】アストロボットのアマゾン販売数がヤバい…
アストロボット開発者「無駄のない濃密な15時間のゲームの方がだらだら遊ぶ40時間より価値が高い」
ブスザワ以降、任天堂から発売された全てノゲームよりアストロボットの方が優れている
何故ケンノスケはアストロボットを買わずにエアプで持ち上げて任豚叩きをしているのか
GTA放送中ニシ「頼む!アストロボットだけは受賞しないでくれ!😰😰😰」
アストロボットってクソゲーだよな?
アストロボットはGOTY記念セールで2980円ぐらいにしないと売れないよね
任天堂ファンだけどアストロボットをSwitchに出してほしい
アストロボットをスイッチに出せ
USJにアストロボットワールド作れば盛り上がる!
【ゴキ悲報】アストロボット開発者、任天堂に感謝をしてしまう
【朗報】ソニーさん、アストロボット無料バンドルで売上爆増計画を立てるwwwww
【朗報】PS5『アストロボット』デザインのDualSenseコントローラー発売決定
ゲームオブザイヤー アストロボットVSFF7リバースVSエルデンリングDLC一体だれが勝つんだ???
ケンノスケさん、アストロボットを擁護しアンチコメを徹底的に撃ってるのに買ってないwww
アストロボットってそんなに面白いか?
アストロボット、メタスコア93wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【悲報】アストロボット アマゾン北米年間1位、ただの不具合だったwwwwwwwwwwww
任豚さん、何を言っても「でもアストロボットがGOTYじゃん」で論破されてしまう
Switch「ファミコン世界大会」13位 PS5「アストロボット」14位
Switch2にアストロボットを与えるからPS5にゼノシリーズを返して欲しい
アストロボット、売上1.2本wwwww
PS5のアストロボットなんやが2024年世界NO1ゲームに選ばれたんやが
小売「アストロボットのパッケージ売上はお察しだったが、DL版は爆売れしている」
【爆笑】任豚さん、アストロボットのGOTYが悔しすぎて記憶から抹消してしまう
悲報 スクエニ、アストロボットのカメオ出演を拒否
【予言】PS5のマスコット、アストロボットが任天堂をコテンパンに倒すだろう
アストロボット初週英国でラチェット&クランクより売れる未だ全世界でランキングキープでジワ売れ確定
PS5のアストロボット新作は国内30万本以上売れるだろう
スマブラ新作にアストロボットが参戦したらニシくん発狂するんかな?
任豚さん、アストロボットを叩けなくなってしまう
任豚がネガキャンしまくったアストロボットがGOTYを続々受賞🤭
【覇権】アストロボットの初週爆死ラインが決定!!
【TSUTAYA】1位ガンダムブレイカー 2位アストロボット 3位逆転検事
9月6日発売SIEのPS5最新作『アストロボット』定価が7980円に決定!
PS5_2Q売上380万台wwwwwwwwwwwwアストロボット売上150万本wwwwwwwwwwww
PS5 DualSense アストロボットエディション、9月6日11980円で発売決定!
【朗報】GOTYアストロボットさん、一瞬で30本売れてしまうwwwwwwww
【PS5】アストロボット Part2【ASTRO BOT】
元任天堂社長レジー「アストロボットが任天堂のゲームをほぼ上回った」
ジャパンスタジオが作ったアストロボットが世界中のゲームメディアで好評←これ
アストロボットという遂にPS5で2000万本超えいけそうなタイトルが出てくれて嬉しい
ゴキ「アストロボットGOTY受賞で悔しがれーーー!!!!!!!」
インディージョーンズ、アメリカで核爆死していた12月の売上14位で4ヶ月目のアストロボットにすら完敗
【朗報】欧州データ識者「アストロボットは好調だ。マルチのソニックやクラッシュ4より上である」
アストロボット オープンスコア95でエルデンリングを超えて今年最高のゲームにGOTY受賞確定的に
07:26:49 up 87 days, 8:25, 0 users, load average: 8.41, 8.78, 9.14

in 0.19952607154846 sec @0.19952607154846@0b7 on 071320