他のスレでもまだ遊べるって言ってたやつがいたがそういうことか
どうせ一週間以内にソフトのアップデート来て最新バージョンの本体じゃないとオンライン繋げられなくなるよ
古いバージョンだと更新してくださいって弾かれないか?
バージョン古くてもプレイできるSwitchの仕様が裏目に出ましたな
普通はオンラインは最新バージョンじゃないと繋がせなくすると思うが任天堂はアホなのか?
古いバージョンだったら本体更新しろって言われるはずだけど
初日で本体アプデする情弱もいないだろうし多少はね?
ん、俺さっき繋ごうとしたら本体アプデしやがれって画面出て繋がらなかったぞ?
最新ファーム要求しないオンラインゲーとかあるのか?
ふーん、任天堂のハードは本体更新しなくてもオンライン出来るんだ
すごいね
自分もそうだったから驚いた
ソフトのバージョンには厳しいけど本体のバージョンはゆるゆるだからな
本体更新の通知さえ来ない
まあせっかくだからスプラで適当に遊んどこか
たぶんスプラ起動しっぱなしだといけるんだろうな
オンライン状態のソフト起動してると更新とかそういうダウンロード入らないから
エラーで弾くかどうかはサーバー側の話だから
繋がらなくなるまでは使ってればいいんじゃないかな
昨日からスプラ起動してスリープしてたから弾かれず繋がるよ。
しまった、これ試すの忘れてた
>>9 一度上がったらコンデンサ破壊してフラグ削るんじゃなかったっけ?
だから下げようがない
>>13 DLが完了したらな。5.1.0のままスリープしなければそのまま遊べる。
スリープするとDL始まって次回からその警告がくる
>>28 プロセッサの中にあるヒューズ物理的に破壊するからバージョンダウンすると起動しなくなるよ
有料化でCFWへの期待が高まる
そのうち偽装ファーム遣ってできるようになるんじゃね?
>>33 そこに更新しないでそのまま始めるボタンがあるじゃろ?
Switchの海賊版対策の根幹は
ネット接続部分の管理の徹底だから
ネット目当てでの割れは期待しない方がいいかと
オフライン専用なら大丈夫だろうけど