◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】グランディア、グランディア2のHDリマスターがNintendo Switchで発売決定 YouTube動画>5本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1534798413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:53:33.99ID:Dri6CHNJ0

2名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:54:40.21ID:AosKHJGV0
フィーナは俺の嫁

3名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:54:41.30ID:j6VJXlCJ0
噂とかじゃなく確定情報?
だとしたらすげぇ嬉しいわw

4名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:55:44.62ID:QAtZ+/AN0
まじか2はどうでもいいけど1なら大歓迎

5名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:56:14.09ID:f4SttPOT0
でねーよwww

…釣り記事じゃないのか?

6名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:57:59.51ID:aw7YgOkqd
マジか
3は無かった

7名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:58:02.48ID:EFsnnoqL0
セガサターン行けるのか?
セガラリーとバーチャはよせな
明日でいいぞ

8名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:58:30.80ID:Dri6CHNJ0
確定情報
https://twitter.com/GungHo_America/status/1031620940365328384?s=19
ガンホーありがとう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

9名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:58:41.95ID:bXe8a+Fx0
PS版の方やろ

10名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:59:21.36ID:0htnKs2x0
グランディアなら
更なる強敵を追加したエクストリームがのが

11名無しさん必死だな2018/08/21(火) 05:59:41.87ID:N9D2AZgk0
リマスターってさぁ・・・

グランディアってドット絵キャラとポリゴン背景合わせた
過渡期の徒花的ガックガクゲーだったじゃん

それをリメイクじゃなくリマスターで出す意味あんのか?

12名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:00:00.28ID:j6VJXlCJ0
>>8
マジかwwwwwwwwwwwww
やったぜw

13名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:00:30.71ID:sbeJFgUH0
1は名作2も佳作レベルだから楽しみだわ

14名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:01:11.99ID:Q8nisEFz0
床がモザイクじゃなくなるんだろうか
【速報】グランディア、グランディア2のHDリマスターがNintendo Switchで発売決定 YouTube動画>5本 ->画像>3枚

15名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:01:22.72ID:EFsnnoqL0
ドット絵キャラだからチャンスがあるんじゃないか
これがポリゴンになるとかなりキツくなるからな

16名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:02:24.78ID:7mmvLBpo0
なんかそれっぽい
リマスターするならロード爆速にできないか?

17名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:02:58.24ID:QAtZ+/AN0
ガンホーGJ
スクエニ二度と関わるなグランディアに

18名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:03:04.20ID:bXe8a+Fx0
>>15
2w

19名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:04:17.84ID:eo7xOypN0
リマスターじゃなくリメイクしてくて
視点とか視野が糞過ぎるんだよあれ

20名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:04:50.22ID:f4SttPOT0
とりあえず動画を見たいところだぜ
PAX westでプレイ可か…

21名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:05:33.83ID:QAtZ+/AN0
ファンディスクも収録してくれよな

22名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:06:44.90ID:7mmvLBpo0
いま改めて動画みたがロードと技の時間が長すぎる
カメラも微妙だから当時は感動しまくりでのめりこんだけど今はどうだろ…
ストレスばかりが先行してしまいそうだ

23名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:07:17.01ID:TF6gujIPa
どうせなら3やエクストリーム、ゲームボーイ版あたりも含めたコレクションにしておくれ
永久保存版として買うから

24名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:07:51.88ID:EFsnnoqL0
>>18
ドリキャス時代だし多少はね?
でも今の時代から見るときついか

25名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:08:26.31ID:bXe8a+Fx0
>>19
もう宮地弟はこの世にいないからねえ

26名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:08:32.51ID:QAtZ+/AN0
2いらないから

デジタルミュージアムとGB版で1を補完するソフトの方が良いよね

27名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:09:39.82ID:JSeqQCAT0
せっかくだから1のラストでパーティメンバーを選べるようにしてくれ

28名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:10:08.07ID:7mmvLBpo0
高画質でグランディアの街とかみたら
まだまだ耐えれるどころか懐かしさやばい
キャラは未だに最高だわ

29名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:10:56.60ID:fmWlXjBoa
>>22
PS版はロード長いけどオリジナル版は長くない

30名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:11:02.36ID:7uTUGeAJ0
正直PS1のゲームリマスターされてもあんま嬉しくないな

31名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:11:09.56ID:sbeJFgUH0
>>22
当時はCD-ROMにメモリ数メガバイトのハードなんだから
流石に現行ハードなら速度は改善するだろ

32名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:12:28.87ID:7mmvLBpo0
>>29
ssもpsもやったけどさらにロードはやくしてほしい
レトロゲーならまだながい

33名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:14:53.09ID:tP1YJggJ0
正直エミュで十分

34名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:15:22.65ID:JSeqQCAT0
ゲーム開始直後のスーが走ってるシーンで酔ったのも今では良い思い出

35名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:15:31.86ID:z6F8DAfNa
>>23
ゲームボーイ版てなんぞ?

36名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:15:33.54ID:RgsjSf17p
勝ち組ハードですまん

37名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:16:35.41ID:QAtZ+/AN0
しかしSwitchとSteamだけってガンホーはシビアだな

38名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:16:58.65ID:Dri6CHNJ0
歴史に残る映画があるように、歴史に残るRPGがある

39名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:17:16.26ID:foFhi6i4d
クラッシュ並のリマスターなら良いけどな
【速報】グランディア、グランディア2のHDリマスターがNintendo Switchで発売決定 YouTube動画>5本 ->画像>3枚

40名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:17:45.23ID:SvZqyfS20
バーボンじゃないだと…

41名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:17:57.38ID:bXe8a+Fx0
これでSSの名作といわれてるRPGで出てないのはアゼルくらいかな
スイッチというよりPC含めた全てのプラットホームで絶対に出ないだろうけどw

42名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:18:16.43ID:jqRzbm+g0
サターン特有の回転のカクつきとかポリゴンのズレを直すだけでいいよな
ポリゴン数の少なさやテクスチャの荒さは味だろ

43名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:18:33.73ID:0RjbOlSDM
1はロード改善しても戦闘後のリザルト演出とかがテンポ悪いからリマスターじゃどうにもならん
2も面白いけど何故1の路線のまま行かなかったのか理解に苦しむ

44名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:18:45.27ID:QAtZ+/AN0
>>41
ルナシリーズがある

公式がルナも出してくれよってツイートに反応してる

45名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:19:59.16ID:WsOPznqZ0
グランディアはXこそ至高

46名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:20:25.16ID:bXe8a+Fx0
>>44
あれは元がMDだから除外

47sage2018/08/21(火) 06:20:51.70ID:MyO606sW0
やはりソフトが決めてだな
買ってもいい気持になってきた

48名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:21:33.96ID:JP6QK7hp0
いらねゴミ

49名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:21:52.18ID:BVe8/+nY0
プレハブw

50名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:21:55.52ID:QAtZ+/AN0
オクトパストラベラーが受け入れられたんだから
グランディアのドット絵も受け入れられてほしいな今の若い子に

51名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:22:21.48ID:2bM8p4Sn0
>>41
そろそろ配信始まるセガエイジスが
儲かりまくって数年続いたらワンチャンないかなぁ

52名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:22:31.45ID:sbeJFgUH0
リマスター言ってもちょっと前じゃ無くかなり前のゲームだから
グラやストレス感じるような所には相当手が入るだろ

53名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:22:58.02ID:S4jFVthi0
ロックマンXコレクションとかもロード速くなってるし、
そこは改善するだろう

54名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:24:10.62ID:bXe8a+Fx0
>>51
セガがソースコード紛失したからまずない

55名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:26:54.63ID:l/zAmQAK0
マジ?
動きはあったけどスマホかと思ってた

56名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:27:39.88ID:JP6QK7hp0
せやな
スイッチにゃリメ、リマスターのゴミ捨て場には丁度ええやん

57名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:27:55.17ID:T9LvedoSd
10代の少年少女にこそプレイしてもらいたい王道RPG

58名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:28:06.70ID:S7uvoHE+d
気になってたけど当時は学生で金無くて買えなかったソフトだ

59名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:29:15.61ID:jqRzbm+g0
キャラデザインが草薙琢仁じゃない時点で2以降はダメだろ
続いていくシリーズってそういうとこ変えちゃダメなんだよなぁ
1のキャラは時代を超える魅力があった

60名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:29:29.04ID:r7r0SGztx
ガキの頃兄がやってたのを横から見てたけどなんかキモヲタゲーっぽかったな
ゼノブレイド2とかそういう感じだわ

61名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:29:44.96ID:/2HE8vP+0
ゲームアーツなら信長の野望より100倍遊んだ、天下布武を出してくれんかなぁ(絶対出ない)

62名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:29:49.20ID:bXe8a+Fx0
2は魔法の演出が長すぎるから1並の長さだったら途中で投げてた

63名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:29:50.30ID:S7uvoHE+d
>>56
今週のPS4TSUTAYAランキング
1位龍が如く3
2位ファイヤープロレスリング
3位ロックマンX
4位サガスカーレットグレイス

64名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:31:08.32ID:0RjbOlSDM
1のNHKでやってそうなアニメ感は良かったな

65名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:31:08.67ID:sbeJFgUH0
>>63
やめたれwwww

66名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:31:28.81ID:N9D2AZgk0
あーでも久々にOP少し動画で見て見たらスゲーわ
90年代の熱みたいのがあふれてる

しかも「逆思い出補正」が働いてたのか今でも全然見れる地力はあるね
オクトラで再評価されてるドットキャラ+ポリ背景みたいにうまくやれれば今も全然行けるわ

67名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:31:47.11ID:BVe8/+nY0
>>63
リメ、リマスターのゴミ捨て場やんけw

68名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:31:52.24ID:X+9odMgY0
また壁登るか

69名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:32:19.45ID:0RjbOlSDM
>>60
2はそんな感じだが1は全然違うぞ

70名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:32:28.60ID:eo7xOypN0
>>22
セガ・サターンの方はそこまでロード遅くない
だからswitchなら問題なくロード速くできるはず
問題はカメラだな
視点糞過ぎ、視野も狭くて先がまったく見えず荒っぽい映像を自分の周囲だけアップにされてカメラぐるぐるしてるだけだから本当に見辛い
見下ろすなら見下ろす、キャラ視点ならキャラ視点にすればいいのに
ボケボケポリゴン時代にありがちな謎のアップ視点

71名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:32:35.11ID:28dm2XR50
グランディア1・2脱Pwwwwwwwwwwwwww

72名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:32:54.37ID:dPyWhLTL0
またあの3バカ娘に会えるのか

73名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:33:02.16ID:CSJl/n1n0
>>35
異世界に迷い込んだ少年が元の世界に戻るために
ジャスティン達と旅をするとうなゲームがゲームボーイで出てたんだよ
パラレルトリッパーズだかいう

ゲーム自体はそこそこ楽しいんだけど 別にグランディアじゃなくていいかなあて思って
途中で中断したままだったなあ

74名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:33:24.46ID:BuX+MbXk0
>>41
AZELはセガにとって、いろんな意味で黒歴史だからムリだと思う。
7回忌のときに、PS2に「1」を移植したけどセールス面でも爆死したしな。

75名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:33:32.06ID:BQeHZ7RId
エターナルアルカディア
ゼノブレイド
イース8

この辺りは間違いなくグランディアを意識してる

76名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:34:21.88ID:QAtZ+/AN0
>>75
ゼノブレ1はどうかと思うけど2のレックスは間違いなくジャスティンに影響受けてるよな

77名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:34:39.99ID:sbeJFgUH0
つーかそもそもかりんとう体制のセガでパンドラなんて出るわけねーだろ

78名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:34:51.94ID:jqRzbm+g0
>>70
表示ポリゴン数の限界という明らかな理由があるんだから
謎でもなんでもねーだろ

79名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:36:34.41ID:CqRg6iygd
でもあながちゼノブレイド2って間違ってないかもな
どっちもボーイミーツガールのジュブナイルだし王道だし
「ゼノ」は昔からマニア向けなところはあるけど
20年前にゼノブレイド2を作ってたらグランディアみたいだったかも

80名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:37:12.36ID:FXcrDWXS0
3wwwwww

81名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:38:05.01ID:bXe8a+Fx0
>>77
ぶっちゃけ誰の体制でも出ねえよ

82名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:38:10.78ID:x7mfwScT0
まじかー
久々に1遊びたいから発売心待ちにするわ

83名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:38:16.93ID:gyGwETlo0
1のヒロインとのイベント会話が恥ずかしくなる位王道だったな

84名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:38:56.09ID:0RjbOlSDM
>>80
3なんて無かった
というよりスクエニ版権だから無理なのが現実なんだろうな

85名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:39:34.19ID:9KUIayGUa
ゲームアーツはむしろルナの方を復活させたがってたけどな
ルナ2もボーイミーツガールの傑作

86名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:39:57.05ID:KUvDi74a0
リマスターか・・・
元がアレなんでちょっとキツいな

87名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:41:07.56ID:6jJ1bJnR0
ガドウィン直伝!

88名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:41:16.42ID:FG6Bif8A0
よしデュープリズムもリマスターしよう!

89名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:41:51.92ID:/2HE8vP+0
グランディアのストーリーは、記憶の彼方だが
記憶喪失っぽいヒロインを楽園っぽい何処かに連れて行くんだよな、壁を越えて

確かにゼノブレイド 2ぽかった様な気がするw

90名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:43:20.40ID:QAtZ+/AN0
渋いおっさんから奥義教えてもらうしな
ヒロインも2人だしゼノブレ2ハマってたやつに
グランディアやれって散々勧めてたかたちょうど良いわ

91名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:44:10.73ID:J9QPEDVk0
グランディアって
セガじゃないの?なんでスイッチへ?

92名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:46:10.68ID:++rgxaTO0
steamはおま国っぽいな

93名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:46:15.71ID:R5/Pi9RUM
ゲームアーツ製で
ゲームアーツがもうCS規模のゲーム作れる会社じゃないからな
どこがリマスタやってるんだろ

94名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:46:36.13ID:QAtZ+/AN0
>>91
セガサターンを代表する作品だけど
SEGAじゃないよゲームアーツ

95名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:47:42.53ID:4pcE5r1vM
セガならそもそもPSに出るわけない

96名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:47:59.98ID:Uv57sKxW0
Xもつけてくれよ

97名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:48:10.38ID:OWc07jou0
王道冒険活劇で凄い情熱のこもった作品だったな

98名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:48:52.39ID:q55uJkIc0
>>1
うっわああああああああああああああああああああああ

マジだわああああああああああああああ


グランディア2はまったくいらんけど!!!
絶対買う!!!

99名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:48:55.80ID:9KUIayGUa
>>91
グランディアはゲームアーツだよ
今はガンホー傘下だから権利はガンホーが持ってる
スイッチなのはレトロ配信ゲーが他機種より売れたり比較的年齢層が高いからだと思う

100名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:49:24.81ID:R9wrG5HY0
2は剣舞・紫電の使いどこの謎さが印象的でした
分身したなら同時攻撃すりゃいいのに一人ずつ時間差攻撃するせいで時間かかる

101名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:49:31.58ID:lT2hlles0
一応Steamでも配信されるだろうとは書いてあるな

102名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:49:35.60ID:1QrwZlCC0
グランディアは名作
ゼノブレファンにはぜひやってほしい

103名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:49:41.25ID:9GBVPX9t0
マジかよ超名作じゃん
どこが出すの?ゲームアーツ?

104名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:50:08.43ID:hw78UAs50
ゴキブリどうすんのこれ…

105名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:50:58.25ID:q55uJkIc0
このアニメーターが範疇越えて死ぬほど仕事した結果、1は名作になったんだよな

魔球と対決したいからファンディスクもおまけにつけてください

106名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:51:02.30ID:Kz+J9aUK0
デジタルミュージアムもやれや
そして、絵はSS版に準拠しろ
PS版の絵はキモい

107名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:51:04.24ID:9KUIayGUa
>>93
でもスマブラX作ってるしまだそれなりの規模はあるんでない?

108名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:51:04.44ID:S7uvoHE+d
>>103
ツイートしてるしガンホーじゃね

109名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:51:51.89ID:x7mfwScT0
日本で発売してくれるのかなぁ
これでおま国とかされたらパズドラアンインストールするわw

110名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:51:58.64ID:9GBVPX9t0
>>106
フィーナのパンツゲーか
あれやったことないんだよな

111名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:52:05.50ID:q55uJkIc0
ゼノブレ2が面白いと思った奴にはグランディア1は遊んでほしいな

ボーイミーツガールJRPGとしてはトップクラスの良質さ

112名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:52:35.07ID:/2HE8vP+0
確かゲームアーツはスマブラXを任天堂と協力して作ってたな
ゲームアーツが作ってるなら相当力入れてリマスターしてくる可能性があるね

113名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:52:41.19ID:aPR6JYbGM
ロードが長いのはPS1バージョン
サターンのはロードストレスはない

114名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:53:08.35ID:S7uvoHE+d
>>111
へ~、楽しみにするわ

115名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:53:19.08ID:fwR1ibp70
グランディア1&2HD スイッチ/PCでPS4ハブ(´・ω・`)

GungHo Online
?認証済みアカウント @GungHo_America
https://twitter.com/GungHo_America/status/1031620940365328384?s=19

Grandia I and Grandia II HD Remaster are both heading to #NintendoSwitch.
For PC fans, Grandia I HD Remaster will be joining our existing library of #Steam releases.
Stay tuned for more details and check out the original announcement @IGN
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

116名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:53:24.62ID:CSJl/n1n0
旅してる(戻れない)感がすごかった記憶だ

敵の攻撃ターンキャンセルだかノックバックさせる戦闘楽しかったけど
魔法レベル上げるために使わない魔法も無理に使ったりして
やたら大変だった気もするw

2はどうでもいいやー クソ白ヒロインの所為でもうアレやりたくない

117名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:53:54.07ID:q55uJkIc0
俯瞰のスクショ眺めてたら
もうながらく口ずさんでなかったBGMが脳内に流れてきたわ
刻み込まれてるな

118名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:53:54.69ID:lT2hlles0
でも俺この当時のサターンのRPGで印象残ってるのは天外魔境4なんだわ

119名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:54:29.58ID:9GBVPX9t0
グランディアの戦闘システムはある種の標準になったからな
軌跡とかも基本は同じだしチャイルドオブライトでも採用されてた

120名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:54:43.86ID:GTEkibCN0
今は話題になるだけでまともに買われないゲームでしょ、こんなのw

121名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:55:09.36ID:I/ECNaiCa
なんでSwitchなんだよ
出すなら普通PS4だろ。最悪Steam

122名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:56:17.48ID:bXe8a+Fx0
>>112
従業員30人もいないけどな

123名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:56:42.61ID:9GBVPX9t0
PS4にはこういうの買う大人のゲーマーはおらんやろ

124名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:56:46.80ID:pdDZhSyb0
グランディア、エターナルアルカディア、ゼノブレイド
世界観とストーリー最高RPG、TOP3だわ
グランディアはDSでも出なかったんで現行機で遊べるのってVitaでアーカイブスだけなんだよな
そのVitaももう終了間際だしスイッチ+PCで遊べるようになるのはでかいね

125名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:56:53.70ID:J16fI+0e0
>>1
なななななななななんだってーーーー!!

おまえらグランディア1だけはホントやってみて下さいマジで
これのストーリーは別格に面白くて泣けて燃えて感動するから
スタートして15分したらカーチャンの手紙読むシーンあるから
そこで僅かでも心動かされたら、絶対ラストまでやって損ないから
スーに「来ちゃった♪」って言われても「いやどーやって来たんだよおかしいだろ」ってツッコミを脳が考える前に涙止まらなくなるから

1はSteamでも出るみたいなこと書いてあるし、どっちでもいいなら是非やってみて下さい!マジで!!

126名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:57:18.33ID:ZrQKq4mb0
ガドイン直伝!
俺も2はいらないから安くして下さい

127名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:57:36.37ID:QAtZ+/AN0
ガンホーなら金なら湯水のごとくあるから
下請け先も多いし安心して良いんじゃないか

128名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:57:54.42ID:9GBVPX9t0
2は全然覚えてないんだよな
お前達が俺の翼だ!みたいな話だった気がする

129名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:58:10.80ID:pdDZhSyb0
>>74
AZEL黒歴史なのか?
凄まじいクオリティだったけど、販売数的な意味?

130名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:58:41.88ID:fvfQ7omH0
グランディアのHDリマスターってどうやるんだ?
テクスチャ全部作り直すの?

131名無しさん必死だな2018/08/21(火) 06:59:46.67ID:pdDZhSyb0
2は1みたいな冒険感が無かったというか
当時のRPG全部に言えるけど開発費高騰して世界が一気に狭くなったんだよな
記憶に有るのは必殺技がプリレンダ再生でラスボスのデザインが雑魚みたいで変形すらなく終わった事

132名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:01:08.66ID:sLwigfix0
3は入ってないとか3信者たち声も出ねえか?(笑)

133名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:01:46.08ID:fAv+YRPlr
1はともかく、2なんて爪以降の出来が良くないやつだろ。誰得だよ。

134名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:02:21.98ID:QAtZ+/AN0
>>130
高いアップスキャンコンバーターで
コンポジ変換したみたいな

メニューがクッキリハッキリになる程度だと思う
あとはロード早くして戦闘終了報告スキップ出来れば文句なしだな

135名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:02:44.99ID:FuVzB2Hd0
クソ古い作品のリマスターとかいらねーよ

136名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:02:47.76ID:pdDZhSyb0
2の時点で結構期待はずれだったから3は特に何も感じなかった
キャラに感情移入しにくい(動機や行動理念が一貫してない)だけで
ゲーム部分は至って普通だった

137名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:03:02.26ID:KUaGvvDe0
1プレイして当時としては紛れもなく名作だと思うけど

平成が終わろうって時にそのまんま出されてもちょっとなあ

138名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:03:04.98ID:q55uJkIc0
グランディア2はブレイブリーデフォルト2みたいなもんだ
主軸のスタッフを変えて、ガワだけグランディアって言われても困るという奴

139名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:03:40.18ID:zthkydYwd
>>130
フィルターかけて伸ばすだけか作り直しのどちらかだろうね

140名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:04:14.57ID:qItCP0I50
またデマスレかよ、と思ったらマジかすげぇな
絵はアレだが音楽よかったな

141名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:05:29.24ID:pdDZhSyb0
下手にリメイクされても困るけどな
FFスマホ版みたいに職人ドットをらくがきにされるのは簡便
スゲー動くドットキャラを適当な3Dモデルにされるのも簡便

142名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:05:53.20ID:ayeLYCmx0
当時のセガサターンマガジンにドットキャラの動きを8方向から見れるようにしたので物凄く開発に時間がかかったらしい

143名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:05:58.74ID:bXe8a+Fx0
2は小西寛子どうすんだろ

144名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:06:05.48ID:A7CMlxIC0
スイッチングハブか
 

145名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:06:36.44ID:9KUIayGUa
>>137
ポリゴンの背景に2Dっぽいテクスチャ貼り付けてアラが目立たないようにしてるから
そのままHD化して出してもそれほどショボくは見えないと思う
やってることはオクトパストラベラーと同じだし

146名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:06:38.26ID:79MkCEp20
やってみたかったRPG
ポポロクロイスも気になっててやったことないから出してほしい

147名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:06:39.00ID:QAtZ+/AN0
>>141
あのドットあのポリゴンでいいからフレームレートあげてくれれば十分だと思う
メニュー位はHDで作り直していいけど

148名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:07:20.07ID:8DYyZYaR0
いくつかのレスでグランディアがPSのゲームにされてるけど、サターンだろ?

149名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:08:03.50ID:9GBVPX9t0
PS版は色々劣化してたけど一番の問題はフリーズしまくるということ
サターン版は快適だった

150名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:08:05.63ID:A7CMlxIC0
>>63
PS4はDL版が4割を占めてるからー

まあ、順位は変わんないんだけど

151名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:08:27.11ID:pdDZhSyb0
2入れるならついでにエクストリームも入れてほしかった

152名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:09:08.81ID:X528HdoCd
ドラゴンクエスト
イース
ファンタシースター
サガ
ファイアーエムブレム
聖剣伝説
シャイニング
真・女神転生
テイルズ
ポケットモンスター
アトリエ
デジモン
魔界戦記ディスガイア
Fate
世界樹の迷宮
すばらしきこのせかい
戦場のヴァルキュリア
ゼノブレイド
ブレイブリー
妖怪ウォッチ
白猫プロジェクト
ルフランの地下迷宮
カリギュラ
GOD WARS
オクトパストラベラー
ウィザーズシンフォニー
モノリスソフト新規IP

グランディア←NEW

153名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:09:19.81ID:6Rd4Xe7Aa
FF7に対抗してサターンで作ったセガの
本気作。
安定のプレハブw

154名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:09:23.42ID:bXe8a+Fx0
>>129
売上的にもソースコード的にも黒歴史

155名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:09:33.46ID:pdDZhSyb0
2D処理結構多かったからPSは大変だったんじゃないの
移植というかほぼ組みなおしだったんじゃないか

156名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:10:09.88ID:QAtZ+/AN0
>>148
そうだよデジタルミュージアムもPSには出てないし

157名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:10:40.16ID:sbg/W+ry0
贅沢だがXもいれて欲しかった
やり込みの塊みたいなものだったから携帯にはぴったりだったのに

158名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:11:21.47ID:1fhYnLUj0
プレハブwwwwwwwwwwww

159名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:11:51.83ID:KwH83cAyM
オクトパスみたく、現代風のエフェクトや光源処理追加すれば、それっぽい絵になるんじゃないかなあ。

160名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:11:54.35ID:JzVWWQiVM
>>39
クラッシュはリメイクだろ

161名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:12:13.05ID:fJvKnM4g0
グランディアは下手に手を入れてほしくないから
リマスター出るなら買うか

162名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:12:32.03ID:NCD016hx0
>>157
Xってひたすら同じダンジョン探索するタイプじゃなかったっけ
今なら確実に叩かれる内容

163名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:12:46.31ID:pdDZhSyb0
>>154
調べたらソース紛失してるっぽいのね
事実なら残念だな

164名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:13:01.38ID:ZYPr+FT5K
2を抜いて2割引にしてくれ

165名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:13:11.18ID:FuVzB2Hd0
>>125
こういうゲハ脳に囚われてない奴が増えればいいのにな

166名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:14:03.37ID:qc3d2ANE0
マジか
ありがたいわ

167名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:15:03.66ID:iqjY+R+i0
まだ全部持ってるのは俺くらい

168名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:15:45.77ID:XXYErDV/0
>>69
ゼノブレイド2とグランディア1は雰囲気がかなり近いゲームだと思うけどな

169名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:16:05.29ID:mMEs2MmY0
>>63
どういうことなの......

170名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:17:05.94ID:KUaGvvDe0
めんどくさい魔法Lv上げをはじめ、細かいストレス要素はあるんでそこ改善してくれるんならまあ
久々にあの神BGM聞きたいしな

171名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:17:32.16ID:eE6FDYRXK
確定情報なん?
例え>>1の嘘でもグランディア3とかいうくっさいくっさい汚物を抜いてるあたりわかってるねぇ

172名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:17:37.73ID:8ZixPA6L0
3はマジでそびえ立つクソだったからな
黒歴史扱いだな

173名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:18:16.45ID:bXe8a+Fx0
>>163
まあ、ソースコード有りのナイツ(とソースコード紛失したクリスマスナイツ)を移植しようとしてデスマーチ状態になったからアゼルは移植もリマスターも無いだろうけどね

174名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:18:41.29ID:QAtZ+/AN0
毒の沼で体力減らして回復魔法連打した思い出

175名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:19:22.19ID:JSeqQCAT0
>>171
ガンホーが発表してるから本当なんじゃないの

176名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:19:32.58ID:b6ag3Tbx0
別のスレでもゼノブレ2はグランディア1に近いみたいなレス見たわ

177名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:19:43.44ID:sbg/W+ry0
>>162
まぁストーリーはあってないようなものだったな
ただ膨大なアイテム集めや地道に強化して俺つえーしてくのは合う人には合うかも

178名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:20:19.05ID:b1xfVIPqa
ニシ君、ソフトがなさすぎてサターンの移植ソフトが来るというだけで大喜びしてしまう

179名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:20:25.76ID:uOQFgn/Y0
>>111
こんなこと言われると期待してしまう

180名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:20:38.99ID:I/3OpBZh0
グランディアエクストリームの方だよね?
最初の1はちょっと

181名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:21:05.42ID:b1xfVIPqa
オクトパスあっという間に飽きられる

182名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:21:05.68ID:ZrQKq4mb0
>>180
アホか

183名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:21:11.74ID:STA9NaL40
PSでも出るだろ
PSのゲームなのにPSハブとか意味不明すぎるし

184名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:22:04.86ID:La8de8bs0
個人的にはここ最近で一番嬉しいニュース
3は要らないです

185名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:22:10.97ID:4aO7yFNU0
グランディアはサターンのイメージが強くて
PSはそういうのありふれてるから別に

186名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:22:11.68ID:fJvKnM4g0
アーカイブでできるから出さないという考えもあるな

187名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:22:13.46ID:9KUIayGUa
>>175
発表はしてない
ignの記事をリツイートしてるだけ
普通に考えれば出るはずだけど

188名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:22:30.63ID:qc3d2ANE0
>>183
SSとドリキャスのゲームだよ…

189名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:22:33.70ID:pUd5/jT4M
>>118
第四の黙示録か?

190名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:23:13.85ID:bXe8a+Fx0
>>182
1は長すぎるから敬遠する人がいるのも分かる

191名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:24:20.37ID:JSeqQCAT0
>>187
ああ、そうだったのか
訂正ありがとう

192名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:24:29.25ID:H8uFP9qx0
1はドットキャラだから逆に今でもリマスターいけると思うけど
2はローポリすぎてきつくないか
2はリメイクレベルじゃなきゃやる気にならん

193名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:24:38.43ID:ZrQKq4mb0
Lunarも1&2で出してくれんかのう

194名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:25:02.25ID:NCD016hx0
>>177
そういうゲームだとわかって買うには良いけどな
タイトル的に普通のRPGを期待させてたからちょっと

195名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:25:03.52ID:La8de8bs0
あとはパンツァードラグーンシリーズのリメイクかリマスターも出してくれりゃ言うこと無い

196名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:25:14.12ID:9GBVPX9t0
ゼノブレ2っぽいと言う人の気持ちもわかるしゼノブレ2っぽくないと言う人の気持ちもわかる
ただゼノブレ2が好きな人にはオススメできるしデザイン等で敬遠してた人にもオススメできる

197名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:25:27.43ID:Dri6CHNJ0
>>187
>>191
発表してます

Grandia I and Grandia II HD Remaster are both heading to #NintendoSwitch.
For PC fans, Grandia I HD Remaster will be joining our existing library of #Steam releases.
Stay tuned for more details and check out the original announcement @IGN

198名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:25:53.53ID:WpUcEi1t0
サターン版はいつもバトル目前でフリーズしてたな

199名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:26:20.68ID:SCP27MArM
              ゛ (⌒) ヽ
               ((、´゛))
ゴキッチON!         ||||| ドッカーン !!   
      _, ._       /ゴ_キ\ イライライラ
   川./ ・ω・ヽ     |/(;・;)(;・;)ヽ|
 Σ○l     l    6| . : )'e'( : . |9 ゴキィィイィィィ!!!
 ポチ `'ー---‐´     `‐-=-‐ '

200名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:26:47.60ID:fJvKnM4g0
ルナの版権は角川が持ってなかったっけか?
グランディアはガンホーが版権持っててオンライン作ってる

201名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:26:56.69ID:9GBVPX9t0
サターン版はフリーズしないよ
移植のPS版は頻繁にフリーズする

202名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:27:33.36ID:9KUIayGUa
>>197
ignがな
海外の大手は噂でも記事にする
サードの機嫌伺って出していい記事しか出さない国内メディアよりずっと面白いけど

203名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:27:40.22ID:IJguM5yA0
今さらやりたくないわ
見下ろし画面じゃなくなったらやってもいい

204名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:27:45.22ID:STA9NaL40
>>188
俺はPSでやったし
てかそんなマイナーハード誰も持ってないから

205名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:27:51.58ID:Pc2w8lshx
スレタイで見え透いた釣りだわと思いつつ開いたらなんか空気が違う・・?

206名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:28:01.67ID:pdDZhSyb0
ガンホーが権利持ってるのが1と2で
3とXはスクエニっぽいね

207名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:28:02.09ID:W4aOfK1JM
懐かしいなぁ、右肩下がりのグランディア

208名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:28:17.36ID:OXpHcQ3Bd
>>178
今週のPS4TSUTAYAランキング
1位龍が如く3
2位ファイヤープロレスリング
3位ロックマンX
4位サガスカーレットグレイス

209名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:28:43.69ID:fJvKnM4g0
>>204
お前個人の感覚で語るなよあほらしい

210名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:28:53.34ID:KUaGvvDe0
ボーイミーツガール、冒険の果てに世界を救う、という王道ストーリーのアニメチックRPG
ゼノブレ2はまさにそれがコンセプトなんで、似てるのは当たり前だな
どっちもBGM神がかってる

211名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:29:15.15ID:l/zAmQAK0
バラだよね?セットじゃないよね?
楽しみすなー

212名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:29:17.83ID:bc//vTSd0
みんな2はどうでも良いって言ってて笑う
俺も同意

213名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:29:38.56ID:pUd5/jT4M
問題はSSでもPSでもめちゃくちゃ粗かったムービーシーンだろう

214名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:29:44.04ID:AmTgxG6L0
>>11
リメイクで出せる予算なんかあると思うのか?

215名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:29:47.07ID:j6VJXlCJ0
神ゲーに便乗して糞ゲーゼノブレ2持ち上げる信者多すぎてうぜぇよ
失せろ

216名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:30:06.54ID:ZYPr+FT5K
ルナはなんか面白いと感じなくて物語が動く前に止めちゃったな
ゲームのせいじゃなくて次世代機に移ってゲーム熱が冷めてただけなのかな

217名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:30:24.12ID:STA9NaL40
PSで出すなら買ってもいい

218名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:31:09.42ID:pUd5/jT4M
2も割と好きだけどな
マレッグの最後とか

219名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:31:10.83ID:oSBvyc+ap
残念ながらこんなのを出してもSwitchは10万本すら売れない市場ってことは聖剣伝説が証明してるんだけどね

220名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:31:11.48ID:pdDZhSyb0
2は凡ゲー以上、良作未満の部類だと思う
1で期待が高すぎた

221名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:31:14.93ID:fz5SVVuI0
嬉ションしそう

222名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:32:05.88ID:KUaGvvDe0
1も発売遅れまくってたような記憶があるな

予定通り出せてりゃもっと売れただろうに

223名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:32:12.49ID:Dri6CHNJ0
>>202
お前は何を言ってるんだ?
ガンホーが発表してるのが見えないのか?
https://twitter.com/GungHo_America/status/1031620940365328384?s=19
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

224名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:32:32.44ID:1PJUGeM2d
ゼノギアスをグランディア化させたものがゼノブレ2だと思ってる

225名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:32:39.25ID:ZYPr+FT5K
>>217
お前らが口だけだからPSで出なくなって来たんだぞ

226名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:32:41.82ID:U87XRvyp0
2のストーリー好きだけどな

227名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:32:45.44ID:iqjY+R+i0
初代はハマったが、2、エクストリームはハマらなかった
ミュージアムはむずい

228名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:32:49.30ID:ZrQKq4mb0
2はどんなキャラがいたかすら思い出せない
糞ゲーじゃなかったとは思う

229名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:32:57.00ID:VEc5VEII0
Xがいいのに

230名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:33:27.45ID:G7zD9wyI0
グランディアIIIだけやったがおもんなかったなぁ

231名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:33:30.58ID:4aO7yFNU0
買取保証だろうな

232名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:33:42.75ID:9GBVPX9t0
>>224
物凄くしっくりきた

233名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:34:16.08ID:HqK25g8h0
Steamでは2015年から2のHDリマスターが発売されてる
日本からも購入可能だけど日本語対応は音声のみ
1のHDリマスターも個別で売るとある
Switch版も海外のみの発売で国内で出ない可能性がある
なぜならパブリッシャーがGungHo Online Entertainment Americaだから

234名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:34:24.42ID:pUd5/jT4M
当時、グランディアで初めて3Dの街を体感したワイ
最初の街で30分以上迷う

235名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:35:05.08ID:q+9Zresq0
>>63
草ァ!

236名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:35:07.98ID:9GBVPX9t0
2は赤いのと白いののダブルヒロイン制だよ
でも2人あわせてもフィーナの魅力の半分にも満たなかった
あと主人公力が1と2で違い過ぎた
ついで言うと2にはスーがいなかった

237名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:35:27.43ID:OIz8Lne90
内容的には良いがサターンのローポリだから見栄えが辛いんだよね
リマスターだけじゃあ中々なあ。リメイクだったら嬉しかったのだが

238名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:37:25.03ID:DnDZ+gQM0
>>219
全ハード含めてもリマスターで10万売れた前例なんてあったっけ?

239名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:37:31.68ID:5pAEm9b/d
リマスターかよ。流石に今プレイできる気がしねぇ

240名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:37:34.39ID:KUaGvvDe0
スマフォだかのFF6移植でキャラが変になってるスクショ見た記憶があるが
ああいうのされるよりは弄らない方がマシかな

241名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:38:02.89ID:4aO7yFNU0
スイッチ解像度が低いのにHDリマスターとは

242名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:38:41.01ID:9Ozcc2jcd
みんな興味ない2だけだがHDリマスターはこんな感じか
ええやん
1が神ゲー過ぎるだけで2も十分良ゲー
ダウンロード&関連動画>>


243名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:38:46.28ID:pUd5/jT4M
>>241
メタルギアソリッド23のVITA版の悪口はやめろ

244名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:39:03.99ID:r7r0SGztx
>>238
MHP3とか大神とかバイオとかゴロゴロあるんじゃね

245名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:39:51.95ID:I9Yh5F8l0
1は間違いなく名作だが重要イベントが声なしなのがな
リマスターじゃ変わらんよね
まあ絶対買いますが

246名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:40:10.47ID:9Ozcc2jcd
>>241
HDの解像度すら知らなそうな低脳レスはやめろ

247名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:41:00.97ID:fwZpI7LC0
応援ガンバ使いまくり、
スーが抜けたら速攻で遺産使いまくるジャスティン

2は2で戦闘面白いのに、
よくアンチいるよなあ

248名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:41:24.37ID:lT2hlles0
>>245
新録するにしてもスーの声優とかもう当時の声出せないんじゃないか

249名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:42:59.38ID:XXYErDV/0
1は最後キャラ選択できるようにならんかなー

250名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:43:00.39ID:b1xfVIPqa
PS4ユーザーがキンハー3を楽しんでる中リマスターやるって虚しいな

251名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:43:11.60ID:biXf5zXcd
スイッチっておっさんほいほいになってないか

252名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:43:13.12ID:EatjQ0Yg0
グランディアは当初サターン独占だったから過大評価された気がする

253名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:43:44.02ID:p7jsQJpb0
リマスターが売れるわけないだろ
あとなんでPS4で出さないんだよ

254名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:43:55.48ID:lT2hlles0
>>189
それや

255名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:43:56.56ID:lDNTiXNw0
気になってたんだけど本体ないからやってなかったんだよなあ

256名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:44:32.52ID:PuYp2aAB0
オクトパス見た時にこんな感じでグランディアを…って思ったから嬉しい。

まあ、そこまで手は加えないだろうけど、オクトパスのヒットを見て行けるって判断が降りたのかもね。

257名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:45:21.36ID:9Ozcc2jcd
>>251
何を今さら
サードで最初にヒットしたのがアケアカとウル2だぞ

258名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:45:29.21ID:OXpHcQ3Bd
>>253
値崩れステーションに出したら損害じゃん

259名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:45:38.11ID:lT2hlles0
>>252
それもあるけど当時はFF7の対抗馬として担がれてたんよ

260名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:46:05.55ID:qltzWnDw0
そういや2のヒロインは色と性格逆だがホムラとヒカリだなw

261名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:46:17.07ID:CsaSD78+0
1は昔やって好きなんだけど、広い街やイベントこなすたびに内容が変わるモブの会話とか、
当時は作り込みすげー、って思ったが今やるとめっちゃダルそう
グラフィックは描き直すにしてもちゃんとドットが見えるようにしてほしいな

262名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:46:25.35ID:9GBVPX9t0
>>251
大人のゲーマー向けハードだよ

263名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:46:31.83ID:K6czH9om0
>>251
任天堂ハードは元々おっさん率高いぞ

264名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:46:38.42ID:OprVUz0C0
うお~マジかあ
買ってしまいそうだ…1はほんと名作

265名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:46:49.07ID:7UCWgqUqa
2先にやれば楽しめたのかも
1が良すぎて楽しめなかったな

どっちも敵が豆腐過ぎるのはどうにかしてほしい

266名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:46:59.94ID:VEc5VEII0
>>252
あの戦闘は当時画期的だった

267名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:47:20.17ID:0oIybIFq0
1はオクトパスの技法使いつつデジタルミュージアムもいれてくれたら最高なんだけどなぁ

268名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:47:43.35ID:H8uFP9qx0
自分がまたやりたいというより子供にやらせたい
もうそんな世代に向けてだろ

269名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:47:47.52ID:0yXaoV4a0
PS1で一番の名作RPGだったな

270名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:48:05.05ID:iAgzbTWO0
>>63
やめなよ

271名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:48:05.12ID:63CG09NUa
このスレで逆にゼノブレに興味わいてきた

272名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:48:19.01ID:9UvhjuVU0
>>85
まさにそのとおり。ルーシア懐かしす

273名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:48:22.99ID:Nz37jqPX0
>>257
その後彩京STGが売れたりしてるしな

274名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:48:32.27ID:LaVwLVBcp
まじかよ
フィーナ大好きだったわ

275名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:48:39.37ID:biXf5zXcd
このスレ見てるとPS4に出さないのは大正解だな
しょぼいだの言われてるし売れない

ところでみんな買うんか?

276名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:48:40.03ID:DR4r3OJC0
SS、DC、PS、PS2で出たもんが何で縁もゆかりもないチョンテンドーからでんだよw
ありえないだろ豚

277名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:48:49.06ID:WLASjFWs0
なんでPS4には出ないんだろうな

278名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:49:17.54ID:b1xfVIPqa
>>275
懐かしいって言うだけで買うわけないだろ

279名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:49:45.54ID:biXf5zXcd
ルナ12も移植してくれればいいのに
DS版はなかったことにしてもいいのよ

280名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:49:50.54ID:STA9NaL40
なんか豚が偉そうだけど豚ハードでグランディアって出てたっけ?

281名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:50:17.27ID:5xuEULHOa
よかったな(笑)
(笑)はPS独占守られたやん(笑)

282名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:50:19.13ID:QAtZ+/AN0
>>276
GBCで出てる

283名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:50:28.02ID:OXpHcQ3Bd
ゴキくん大発狂www

284名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:50:58.69ID:jv72TkhO0
>>276
オレに聞くなよ

285名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:51:05.64ID:dqXuldfe0
時の門使いたくて必死にレベル上げしてた、ほんとに出るんだよね?買うぞ?

286名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:51:29.03ID:lT2hlles0
>>285
ガンホー「日本で出すとは言っていない」

287名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:51:58.25ID:aJlAWlJO0
>>1
> coming to Switch this winter.
> According to a statement by publisher GungHo

288名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:52:01.15ID:klkj4gkY0
マジかよ三日前にPS版の1買ったのに

289名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:52:19.00ID:mTxDa/HtH
またゴキブリ発狂案件か

290名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:52:43.85ID:6XyyYZzFa
1途中でやめちゃったから出るならもう一度やってみっかな

291名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:52:59.46ID:ym0e9l6C0
リメイクじゃなくリマスターか
声優さん新録してフルボイスにしてくれたら嬉しいんだが・・・
日高のり子が新しく声を入れたフィーナを聞いてみたい

292名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:53:19.68ID:A+QsuUktM
>>56
>>63
何でゴキブリはこうブーメラン芸が上手いんだwwww

293名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:53:49.30ID:bXe8a+Fx0
>>195
SSのゲームはソースコード紛失してるのが多いからねえ

294名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:53:51.32ID:IltJJOMgd
>>242
テクスチャはそのままか

295名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:54:03.48ID:OIz8Lne90
>>275
SS実機も持ってるし、グランディアも持ってたはずなんだがどっかに紛失してしまったんだよな
だから買うかもしれませんな。懐かしいし

それにしてもオクトパストラベラーの好評でスイッチにこういうレトロRPGの風が吹いて来てる感じだな

296名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:54:17.04ID:pldB3oo4d
ゴキは海外AAAしか興味ないからな
しかも買わないからこの流れは当然

297名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:54:17.66ID:fwZpI7LC0
グランディアのPS移植劣化は酷かった
ロード長い、
サターンはドット能力はPSより圧倒的に上だからグラ劣化

ただポリゴン表現だけ向上していたけど

298名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:54:39.47ID:fAv+YRPlr
>>210
ガチャ、萌え&激寒展開、エロ絵でさえなければ買ってたのに惜しいわ

299名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:54:51.07ID:C3zFDb/f0
釣りかと思ったらマジだった

300名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:55:09.91ID:uOQFgn/Y0
>>277
一から作り直せと文句だけ言って買わないから

301名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:55:21.21ID:gCuxlDYvp
>>173
ソースがないなら一から作ればいいじゃない!
アゼルは短いのもあって5周くらいはしたなぁ

302名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:55:51.85ID:UbUKZ+z2d
これは嬉しい人多いんじゃない?

303名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:55:53.50ID:PuYp2aAB0
Switchは年齢層が「高い」んじゃなくて、「広い」んだよ。

304名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:57:08.84ID:b1xfVIPqa
>>302
新作なら嬉しいが移植かよってガッカリしてる人が大半だよ

305名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:57:43.94ID:b1xfVIPqa
>>303
おっさんとガキしかいない
若者がいないハードやんww

306名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:58:11.61ID:stu6xZnga
名作なのは間違いないけど
ゲームとしては今やるにはいろいろキツいと思うんだよな

307名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:58:15.57ID:AmTgxG6L0
>>304
むしろ新作は期待されてないだろ、にわか

308名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:58:37.47ID:b1xfVIPqa
>>296
手抜き移植が出るもんって勝ち誇る馬鹿は初めて見た

309名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:58:47.10ID:l/zAmQAK0
何でいつも関係ないゴキちゃんがわざわざイライラしにくるんだよ

310名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:58:53.92ID:/2HE8vP+0
まぁ、グランディア新作も作ってる可能性もあるわな、その為のリメイクかもしれんし

311名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:59:03.99ID:4QQX0wuda
>>242
2はキャラもポリゴンにしたせいでリマスターでも古臭さが出ちゃうな
1のようなドットだと想像力の補完が働くから今でも全然あり

312名無しさん必死だな2018/08/21(火) 07:59:51.37ID:UbUKZ+z2d
1はクリアするかは別にしてまたやりたいけどな
時間空いてるしリマスターでも新鮮味ありありでしょ

313名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:00:08.38ID:b1xfVIPqa
>>310
聖剣よろしく出るのはPS4でスイッチはハブだろうな
お前らの買った金でPS4ソフトが増えるから感謝してやるよ

314名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:00:10.59ID:cnWtrNIqa
>>305
おっさん(しかも少数)しかいないPS4がなんだって?

315名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:00:15.70ID:WpUcEi1t0
グラ一新で出ないだろうかね

316名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:00:18.99ID:eRTCrHnhM
1はゲームそのものが古くて
今じゃやってられないと思うぞ

317名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:00:28.68ID:KVhMTOTod
>>310
ついに3がでるのか

318名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:00:37.64ID:/oAdWSgla
スクエニ信者がオクソパステマトラベラーで騒いだ似非ドットじゃなく
熱が込められた本物のドットを味わえるのは良いね

319名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:01:26.71ID:OIz8Lne90
>>297
最初にサターンで出たゲームがPSに移植されると
大体は、ドットは劣化、音楽と効果音も劣化、ロードやセーブ時間の長期化
っつー感じだったよな

本当はサターンって良いハードだったんだよ。PSが勝ってる点は実はポリゴンとムービーくらいしかなかった

320名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:01:36.37ID:4QQX0wuda
>>306
戦闘システムとか今でも通用するしボイスやBGMも豪華だから今でもいけるよ
正直UE4のエフェクト以外はオクトラより数段よく出来てるRPG

321名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:01:39.50ID:S7uvoHE+d
>>265
2からやってストーリーとか問題ない?
それなら2からやりたいんだけど

322名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:02:06.03ID:AXNThHKv0
「E3で発表してない多くのタイトルがある」って、こういうのばかりじゃ、、、

323名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:02:28.62ID:pUd5/jT4M
1はいまやっても普通に遊べる
ベイグラントストーリーとかアークザラッド、ワイルドアームズ2もいける、ワイルドアームズ1は無理…

324名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:02:29.74ID:klRU0AVwr
いくら移植ガーリマスターガーしてもこの夏売れたPS4ソフトTOP2がロックマン龍3な時点で

325名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:02:45.45ID:IFL7M6KW0
>>304
このスレを「新作」で検索してもお前の発言しか引っ掛からんわけだが。

つかグランディアの新作に期待してる奴なんかいないだろ。商業的にも内容的にも。

326名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:02:45.51ID:re+MS0FR0
SwitchとPCのマルチか
まぁ全面リメイクじゃないんならSwitchで十分だな
古いゲームだからMODも大して出ないだろうしね

327名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:02:47.37ID:vTMfDHlX0
>>321
繋がりなかった気がする
2はゼノ2みたいにWヒロインという記憶しかない

328名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:03:15.17ID:pUd5/jT4M
>>321
魔法の名前とかアイテム名が一緒なだけで、ストーリーも世界も一切繋がってないよ
FFみたいなもん

329名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:03:20.50ID:KN6CwRSD0
画面どうなるんだろう
下手なのっぺりリマスターにならない事を望むわ

330名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:03:22.10ID:bXe8a+Fx0
>>319
スパロボFの音楽は酷かった
特に逆シャア

331名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:03:51.14ID:9GBVPX9t0
>>321
共通点は戦闘システムくらいしかない

332名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:04:09.79ID:aw7YgOkqa
久々にスーに会えるのか
くそ懐かしいな
2はTVCMが良かった記憶

333名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:04:17.28ID:1PJUGeM2d
マジで90年代RPG集まってきたな
ゼノブレを初年度に出したのはこれが理由か

334名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:04:19.73ID:S7uvoHE+d
>>327
サンクス、ここみてると2からやった方が良さそうだし2からやるわ

335名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:04:33.54ID:qHd+Rhwg0
1とXなら良かったのに

336名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:04:36.15ID:H1d8HElv0
グランディアオンラインは?

337名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:04:44.00ID:dPyWhLTL0
本当に出るなら嬉しいが動画が上がるまで安心はできないな

338名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:04:52.58ID:fybIYBdSd
>>322
今月だけでDoomEternalとDiablo3発表されてるんですが…

339名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:04:55.30ID:pUd5/jT4M
パラレルトリッパーズもはよ

340名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:05:07.64ID:4QQX0wuda
>>334
というか1だけでいいよ

341名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:05:13.85ID:S0TX6DCL0
これ嘘だったら殺人事件起きるレベル
やっとセガサターン窓から投げ捨てられるのか

342名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:05:23.86ID:zADiSqLVM
ガンホーで草
パスドラ死んでるぞ🤪

343名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:05:51.16ID:bXe8a+Fx0
そしてエターナルアルカディアではなくリグロードサーガを出すのがセガ

344名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:06:35.22ID:3v/aaI6TD
セガサターンのリマスターなんか出したら、
クレーム来るぞ、、。

グラフィックは書き直してくれ。

345名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:06:44.48ID:stu6xZnga
>>320
ゲームバランスとかテンポとか上でも言われてるが視点とかいろいろしんどいぞ

346名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:06:48.03ID:bmNIt+5XM
>>1
マジか
でもPSゲーのリマスターってきついだろ
FF7でもキツイのに

347名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:07:16.64ID:H1d8HElv0
>>344
ゼノブレ2の携帯モードも似たようなもんだろ

348名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:07:22.03ID:WpUcEi1t0
グランディア…なぜかクロノクロス思い出すなぁ

349名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:07:51.55ID:/Gukm9LK0
移植まじかーw
見た目内容全て同時期に出たFF7越えてたのに知名度とハード戦略で負けた不具合の名作グランディアが時を超えて我が元へ......
 
 
 
 
グランディア2?さぁ?知らない子ですね。

350名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:08:27.99ID:lT2hlles0
>>319
単に得意な分野の違いってだけでサターンはスプライト特化型の設計でポリゴンは補助的に扱えるようにしかなってない
バーチャファイター人気絶世期に出すハードがそんな仕様なのが実にセガだが
対してプレステはポリゴン特化型でスプライト機能をサポートしてないので透明な板ポリにテクスチャとして表示する事で擬似的に2Dを表現していた
だからゲームの設計によってどっちのハードが有利かは変わる

351名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:08:31.39ID:bjUQAKrCa
音質がクソなPS版じゃなくてSS版のリマスターで頼むぞ
マジで別ゲーかってほどBGMに差があるからな

352名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:08:43.09ID:xstoPnAkd
PS4は?

353名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:10:19.08ID:KUaGvvDe0
やっと覚えたガドイン直伝竜神剣、コストがきつくて使いにくい
火と地の魔法レベルをちまちま上げても、終盤は属性で軽減されて微妙
って記憶がある

354名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:10:23.61ID:BvrRSm2UM
スー離脱のイベントは泣いたなぁ

355名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:10:29.10ID:oif97IZyd
新規ユーザー多いからそういう部分では良いかもな
俺はあの一方通行シナリオがどうも性に合わんくて微妙だったが、客観的には良作と言う意見も分かる
やって損は無いしこれからswitchでゲオタに育つ子供たちにもやってもらいたい

356名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:10:30.20ID:xiv47SHp0
>>352
買わないから
ハブります

357名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:10:36.91ID:vwehEAiDa
最後の職人芸だったな。

PS3以降はPCげー落とし込むだけのクソばっか

358名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:11:52.38ID:KUaGvvDe0
PS4の客はショボグラゲーなんて要らんのだろ

359名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:12:50.59ID:sJY1o9gs0
まーたプレハブけ

360名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:13:32.01ID:re+MS0FR0
割と今あるRPG戦闘の基礎を作ったゲームでもある
それまではドラクエみたいなクソかリアルタイム導入したFFしか無かったしね

361名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:13:34.97ID:bjUQAKrCa
ポリゴンとドットの融合っていう元祖オクトパストラベラーだからなコレ
不幸だったのはFF7と時期が近かったから埋もれてしまった事

362名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:13:49.22ID:xstoPnAkd
>>63
わろたw

363名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:14:31.18ID:WpUcEi1t0
スーよりブーイ好き

364名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:14:39.19ID:/Gukm9LK0
ハードの性能の不利をキャラだけドット調の一枚絵を角度で変えるって任天堂の組長発言的発想で切り抜けた作品だよなw
ある意味オクトパストラベラーのパイセン

365名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:14:58.94ID:pUd5/jT4M
>>363
名前間違えんなよ

366名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:16:09.02ID:a4MECIZE0
バーボン(´・ω・`)じゃない・・・だと・・・

367名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:16:22.86ID:xKytUqd8M
一部のアンチに叩かれてるだけで3も十分に名作なんだよなぁ

368名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:16:26.00ID:x0g82R8w0
今は亡きゲームアーツの名作ソフトか

369名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:16:33.49ID:BvrRSm2UM
>>363
ブーイは酷い

370名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:17:14.75ID:S0TX6DCL0
ダウンロード&関連動画>>



これ、初めて見た時打ち震えたわ
ガキの頃に戻りたい

371名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:17:15.15ID:lT2hlles0
この調子で天外魔境や神機世界エヴォリューションもリマスター出してくれんかね

372名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:17:46.96ID:oif97IZyd
>>367
いや、3は流石に・・・

373名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:18:17.24ID:xstoPnAkd
>>361
ポリゴン背景にドットキャラは
確かにオクトパストラベラー

374名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:18:17.68ID:4QQX0wuda
キャラをドットにして正解だった
FF7は背景2D、キャラ3Dで全く逆の作りだったが今だとキャラのポリゴン荒すぎて見れたもんじゃない
だからフルリメイクなんていうくっそ手間のかかることをしなきゃいけない

375名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:19:08.55ID:69sP+tU5d
エクストリームは?

376名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:19:21.09ID:lT2hlles0
ブレスオブファイアも同じ手法取ってたんだけどイマイチマイナーだな

377名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:19:29.85ID:pdDZhSyb0
ハード性能の不利ってSSはPSより高性能だったぞ
当時まともにフル3Dゲーが動くのは64だけで
PSとSSは背景かキャラどちらかを2Dにするってのが一般的だった

378名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:19:40.04ID:AxvDP29wa
これ確か
街→ダンジョン→次の街→次のダンジョン→次の街→次のダンジョン
っていう一本道RPGで飽きるんだよな

379名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:19:45.34ID:KVhMTOTod
>>367
3なんてでてないだろ

380名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:20:22.80ID:ELQ4/lBad
マジかよ
グランディア1はガチ名作だからやっとけ
PSアーカイブスだと処理落ちしたりするからな

381名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:20:48.24ID:VEc5VEII0
>>367
アロンソには拒否反応が出てもしかたないと思う

382名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:21:43.51ID:KUaGvvDe0
ポリゴン背景にドットキャラはゼノギアスも同じ手法
使えるポリゴンの制限キツイ中での手法の選択
FF7の逆なので裏FF7とか言ってた記憶がある

383名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:22:59.76ID:lT2hlles0
だからサターンもプレステもトータルの性能面で優劣なんてほぼ無いっての。得意分野が違っただけ

384名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:23:33.03ID:M0fW6vRKM
スクエニ的には元祖オクトパストラベラーはゼノギアスだと思ってそう。
まぁグランディアの方が少しだけ発売日は早いけど。

385名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:23:36.22ID:Ou5k4s7Xr
これは嬉しい
またあの壁の向こうを目指せるのか…

386名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:23:43.77ID:PYTftLzsp
ルナはメガCD版がええのう…PS版は別物すぎて…

387名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:23:48.51ID:U72m/q3i0
steamの2は、おま語だったんだが
Switch版は日本語入れてくれるのかね。

388名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:24:15.35ID:NmnX/PkA0
Grandiaをツイッターで検索したらPS4って候補でてみてみたら外人がPS4にクレクレしててわろた

日本でも海外でもソニー信者のクレクレは共通やな

389名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:25:13.00ID:lT2hlles0
>>387
Steamオンリーならともかくわざわざ日本で強いSwitchで出そうってんだから流石におま国は無いと信じたいがはっきりとは言い切れない

390名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:25:16.27ID:BKRVf6QM0
うはっ!?なつかし
天地神明剣ごっこしてたわ///

391名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:25:34.14ID:UDGbuncO0
>>378
ゲームが残念て言いたいのかわからんが、お前が残念なんだぞ

392名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:25:39.51ID:4QQX0wuda
>>378
昔のRPGはほとんどそうだろ

393名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:26:22.22ID:ICcaE1hJ0
グランディアもいいけど同じゲームアーツってことでメガCDのシリフィードも頼む
LUNARもほしい
2はメガCD版1はサターン版で
メガCD版1も好きだけどサターン版で追加された船の上で歌うシーンすきやねん
両方収録が理想

394名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:26:34.02ID:pUd5/jT4M
>>390
地面に剣刺すだけやろw

395名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:26:40.97ID:ZrQKq4mb0
>>353
魔法スキルもちゃんと上げればMP増えてガンガン使えなかったっけ?

396名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:26:46.07ID:a4MECIZE0
PSは音源が致命的だったな
スパロボとか月下の夜想曲はSS版とBGM全く違ったわ

397名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:26:53.37ID:KUaGvvDe0
Switchって歴代任天堂ハードでもっとも海外比率が高いはずだけど状況変わったの?

398名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:26:55.58ID:ayF468Z10
オクトパス自体がSSPS1時代RPG上位互換だし

399名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:26:58.99ID:KVhMTOTod
ルナは版権が別だろ

400名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:27:01.88ID:bjUQAKrCa
音声はオリジナルのままなんだろうな
ガドインとか再録無理だもんね

401名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:27:35.48ID:ARTcjJ0Za
>>392
いや、ちょうど次世代機になってフィールドマップが廃止され始めた頃だった
それまで冒険=フィールドマップという感覚の子供たちからすれば確かに違和感はあったよ

402名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:27:56.98ID:w21oUUNG0
アプリメーカーがみんな揃ってswitchに協力的
DeNA
cygames
ガンホー
GREE
mixi

おまけコロプラ

403名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:28:12.54ID:KGgy3mQha
>>388
まあ、先行してPC、SwitchであとでPS4で出る可能性あるからなあ

404名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:28:14.36ID:pdDZhSyb0
>>383
トータルではSSが大分上だよ
マルチ系はロード時間やfpsに大分差出たし、2D+3Dゲーが多かった分SSが有利だった
FF、DQ決まるまではSS優勢だったんだけど当事このIPはハード情勢決める力を持ってた

405名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:28:41.43ID:pUd5/jT4M
>>401
当時はワールドマップ歩くようなFFみたいなやつが主流だったから、グランディアみたいに地図の上を指定してそこに入る…みたいなのはたしかに少なかったと思う

406名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:29:00.79ID:bjUQAKrCa
戦闘に入る前のロードをごまかす長ったらしいエフェクトは改善しといてほしい

407名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:29:02.13ID:PuYp2aAB0
メモリの都合で入り切らなかったドットやボイスは沢山あるのだろうな。
もしデータが残ってるなら入れまくって欲しい。

408名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:29:39.07ID:cpjuhZdN0
結局switchの方がリマスターや移植ゲーだらけだな

409名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:30:10.92ID:QAtZ+/AN0
>>408
いかんのか?

410名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:30:48.76ID:JI5AbDEKa
グランディアは戻れないからこそ母ちゃんの手紙やスーとの別れがグッとくるんだろ
とうとう世界の果てまで来たかーって感慨とか
戻れないことを演出としてうまく使ってる
だからエンディングでニューパームがうつると本当に懐かしい気分になるのだ

411名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:31:08.85ID:pesezSGnp
まじか 嬉しい

412名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:31:52.95ID:pUd5/jT4M
>>410
それな
世界の壁を苦労して超えてんのに前の街に戻れたら興ざめだしな

413名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:31:54.61ID:ssa4cxuNd
>>384
ゼノギアスはゼノブレイドのお兄さん

414名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:31:55.19ID:yImncqIfr
>>367
飛ぼう・・・(笑)

415名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:32:17.16ID:n5fyQ6JCd
超名作だけど、今遊んで楽しめるかは別だわ

416名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:32:55.52ID:ARTcjJ0Za
>>402
サイゲはPS4に特化した開発エンジン自作するほどPS狂だぞスマホ分野では任天堂と提携したけど

417名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:32:55.81ID:4QQX0wuda
>>410
まじでそれ
1本道であることが重要な演出にもなっている

418名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:33:12.13ID:KUaGvvDe0
>>401
広大なワールドマップを3Dポリゴンできっちり作るのは、手間もコストもデバッグも大変なことになるからな

予算青天井の洋ゲー以外だと、いまだにゼルダbotwとゼノクロくらいな気がする

419名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:33:27.80ID:GFRMldg60
この流れに便乗してスクエニにはゼノギアスのリメイクを出してほしいわ

420名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:34:08.59ID:AmTgxG6L0
>>412
それ自分で戻らなきゃいいじゃん

421名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:34:49.94ID:X/PH82vU0
>>419
スクエニのリメイクとか地雷確定案件じゃん

422名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:36:00.63ID:QAtZ+/AN0
>>419
スターオーシャンのガッカリ移植みたいなのしか出ないぞ

423名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:36:08.47ID:pUd5/jT4M
>>420

戻れてしまったら意味ないだろうよ
たとえ自分が戻らなかったとしても

424名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:36:18.43ID:ayF468Z10
スクエニは監修なら良作生み出す実績残してるから

425名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:36:21.13ID:xKytUqd8M
グランディアは名作だからグランディアファンはやるべき

426名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:36:46.70ID:bVMR4ggQa
スーと別れる感動の名シーンがボイス無しだったのが残念だから撮り直して欲しい

427名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:37:41.59ID:JSeqQCAT0
小西寛子出てなかったっけ

428名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:37:41.70ID:bc//vTSd0
グランディアファンなら今ここで同窓会してるよ

429名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:38:16.18ID:X/PH82vU0
しかし最初の街の作りこみでカネ掛けた感はファイファン7より凄かったな
プレイはさすがに1本道すぎて壁超えたあたりでダレちゃったけど

430名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:38:47.30ID:bXe8a+Fx0
>>426
今53だぞ

431名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:39:05.83ID:4QQX0wuda
システム上で戻れないようにすることでより主人公に感情移入ができる
キャラクターがもう後戻りはできないとか言ってるのにプレイヤーが勝手に戻ったら冷めるだろ

432名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:40:17.32ID:PuYp2aAB0
このニュースを聞いてからグランディアのBGMが脳内再生されまくりで困る。

433名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:40:52.68ID:RZSX5Qncd
>>389
ガンホーではなくガンホーアメリカだからな
そのへんは要覚悟だろう

434名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:41:45.69ID:kRRk1ro3a
最近ゼノギアスとかスクエニのソジャゲのコラボぐらいにしか使ってないんだからヘタに弄らずリコの強化だけしてリマスターでも出せばいいのにな。

435名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:42:01.22ID:q83SUESy0
初代グランディアのリマスターは良いかもな
たぶんだいぶ画面の感じが変わるかも
2のほうはそれほど変わらないかなと

436名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:42:09.69ID:PuYp2aAB0
最初の街に戻れないのはいいけど、最後のダンジョンからは出られるようにして欲しかったな。
一度クリア後でもいいから。

437名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:42:14.85ID:odXfoVmL0
PS4ユーザーだがようやくswitchを買う時が来たようだな

438名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:42:43.62ID:fNQSlGrup
PS4に他にリマスターやリメイクいっぱいあるしグランディアなんて要らんわ

439名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:43:07.18ID:nnJins12d
こういう、少年の冒険活劇RPGでなくなったよな
二ノ国はこんなんなんかな

440名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:43:29.16ID:vjCLlVNQ0
懐かしいな
でももう内容ほとんど忘れちゃったわ

441名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:44:45.63ID:gRUDzcpJ0
ちょっと1作ハブられてますね
開発者は手が冷たい

442名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:44:56.93ID:q83SUESy0
>>440
内容忘れた頃に出るから良いわけで

443名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:45:01.46ID:XLYmpcoKr
1のシナリオ2のBGMXのシステムを組み合わせたやつ作れよ

444名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:45:43.18ID:87wTk8NlM
1主人公は王道の熱血少年
2はクラウドコピーのふん....興味ないね…だったようなぼやけた記憶

445名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:45:59.20ID:4QQX0wuda
1は冒険ものRPGでは間違いなくトップレベル
他にいっぱいある言われてもこればかりは替えが利かない

446名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:46:26.86ID:/Gukm9LK0
>>420
出来ないと出来るけどやらないは違うんだよなぁ
FEのカジュアルとクラシックもそうだけどやらなきゃ良いじゃないフェニックスモード?なんて尚更な

447名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:47:59.37ID:5tmZRDHr0
>>384
ドット職人のレベルはPS1やSSで最高潮になったわけで
SFC中期レベルしかないオクトパスとは次元が違う

448名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:48:08.33ID:4QQX0wuda
>>439
二ノ国1だけやったけどグランディアほど熱くならなかった
辛くないカレーみたいな感じ

449名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:48:39.96ID:H8uFP9qx0
2は何よりも確かストーリー短かったんだよな
それもあってあんまり記憶にないのかも
ヒロイン2人のやりとりくらいしか覚えてないな

450名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:49:37.69ID:SP8Oa+vaM
グランデュエルとかいうのがゲームボーイで出てて
移植だと思ってたのに

451名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:51:53.68ID:bVMR4ggQa
>>431
サンサーラナーガ2と同じだな
主人公が通り過ぎた階層は消滅する

452ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 08:51:58.30ID:3lP2kml2d
Xや3が無いのはSwitchの性能が低くて動かないからだろうなwww

453名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:53:12.43ID:Vl36snes0
熱くて面白かった記憶はあるがシナリオもバランスも覚えてねーや

454名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:54:54.77ID:w21oUUNG0
>>450
ゲームボーイ版のグランディアは戦闘がおもしろかった
ダライアスのように特典でゲームボーイ版がついたら。。。

455名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:56:05.59ID:oaZ0+8Mdd
負けハードゴミステでは出ないのか
ガンホーはわかってるな

456名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:56:54.14ID:qPu7Bfse0
は?まじか

457名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:57:38.94ID:SP8Oa+vaM
この流れでゼノサーガ12もSwitchに来ないかな
もちろんドットの方で

458名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:57:51.92ID:cl11hA6t0
シナリオは1,2に劣り戦闘はXに劣る3の存在感

459名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:58:26.84ID:3/14agZ5p
>>125
概ね同意だけど手紙まで15分はねえよw
たっぷり2~3時間はかかるだろw

460名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:58:41.87ID:qPu7Bfse0
懐かしいな
後戻り出来ない系一本道RPGでも唯一これは好きだった

461名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:59:14.22ID:a4MECIZE0
2はヒロインがエロかった様な記憶しかないな
確かプレイ時間も20時間位でクリアだった気がする

462名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:59:43.38ID:9mjRIB1P0
>>1
1だけ欲しい

463名無しさん必死だな2018/08/21(火) 08:59:59.00ID:Cs1yPObFp
ゼルダ
ゼノブレ2
スナックワールド
オクトパストラベラー
すばらしきこのせかい
work work
ポケモン
FE
真女神転生V
グランディア

RPG結構あるな

464名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:00:19.07ID:4TNuBt8i0
>>441
X面白いのにな

465名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:00:19.40ID:WOpmlsLUa
マジかよ
能天気に冒険冒険言ってる主人公に共感できなくて投げた当時
今ならちゃんとヤレると思う

466名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:01:00.86ID:BKRVf6QM0
今度は魔法全属性覚えさせてあげたいなぁ
取り逃したらアウトなんだよねぇ

467名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:01:06.87ID:PuYp2aAB0
オクトパスライクな表現の2Dリマスターは、ちょっとした流行になるだろう。

しかし、最強のコンテンツを抱えているはずのスクエニが
ゴミクズみたいなリマスターで弾を消費したのがとても惜しい。

468名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:01:57.55ID:atqLKPe4K
釣りじゃないだと!?

469名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:02:07.65ID:ayF468Z10
>>456
情報出た途端100レスがフリーズする程度にはマジ

470名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:02:35.01ID:M0fW6vRKM
グランディア1が楽しかったからグランディア2のためにDC買ったけど期待したほどでは…って感じだったな。
もう変身ヒロインや弱かったラスボスくらいしか記憶にないけど。

DC自体はソニアドやPSOで遊び倒せたのでよかった。

471名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:04:17.61ID:SFcU0hah0
海外で先行発表ってことは海外でも人気は高かったのかな?
ツイッターで外人が速攻でデジタルミュージアムは?って聞いてるのが日本パケだったから調べたら
海外じゃミュージアム発売してないのな

472名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:04:57.76ID:L8IO9L8nd
当時のCD容量ぐらい今のハードは楽にメモリに収まるけど
ロードとかあるの?

473名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:06:36.21ID:4lz44KkAd
前にゼノ2とグランディアは似てねぇぞ○すぞで安価つけられてたが、やっぱ似てると思った奴多いんだな

474名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:06:52.85ID:HeeZGEsi0
ちゃんとリマスター出来るものかね

475名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:07:07.65ID:atqLKPe4K
まじで覇権ハードになってきてないか?

476名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:07:20.75ID:cl11hA6t0
>>466
どの道 光翼魔法のスキル上げで死ぬゾ

477名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:08:35.65ID:9mjRIB1P0
>>465
世界の壁越えて色々経験したら変わってくるよ

478名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:09:15.53ID:j3G/GGKaa
平和なゲハスレだなぁ

479名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:09:29.81ID:pUd5/jT4M
スーの脱退理由が、ガキすぎて体力がもたないというえらくリアリティある理由だったのは覚えてるな

480名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:11:54.39ID:cl11hA6t0
100億万度だオラァさんが最終パーティに残るとは思いませんでした

481名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:12:02.99ID:KoS6nVK8p
ハブられスイッチってせっかくソフト発表されても新作でなく数十年前ソフトのリマスターばかりだよなw
負けハードでしかもそれで喜べるって土人なだけはあるw
9月以降のAAAタイトル新作ラッシュ、セキロウも発売日決まったし、持っててよかったPS4wwww

482名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:12:09.98ID:9mjRIB1P0
>>479
そのイベント前まで頑張って育ててたのにええ…ってなった思い出

483名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:12:50.50ID:9/ua6N3i0
>>39
話題に上がらないひっそりと爆死したワンダリメイクかわいそう

484名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:13:20.90ID:4TNuBt8i0
ルナシルバースターとエターナルブルーもよろしく

485名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:13:26.51ID:QAtZ+/AN0
幼な馴染みが途中退場して特に目的のないモブっぽい奴が最後まで残るのはリアリティがあったなw

486名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:13:34.32ID:87wTk8NlM
1やった後2進めたときの1ヒロインの子供の数に驚く
どんだけやりまくってんだよ

487名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:13:37.79ID:ft4nV6G2p
steamも決まってて脱任かよw
新作ハブられまくりの負けハードスイッチwww

488名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:14:38.68ID:5tmZRDHr0
>>467
いやスイッチでインディーが2Dを確立させた所に、スイッチ発表会から出す出す詐欺してたスクエニが遅れに遅れて出しただけ
2Dをプレイする波はもう去年から来てる

489名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:15:05.04ID:4QQX0wuda
>>480
どう考えても勝平は最後まで仲間って感じだろ

490名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:15:14.57ID:vMJ91Z1Up
ハブられ負けハードってほんとE3でも分かるようにどんどん新作ソフトハブられていってるからなぁ
海外でもコクナイでもアナリストにポークアウト言われとるしw

491名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:15:16.77ID:AmTgxG6L0
>>423
自分で戻らなくて、なおかつストーリーでも戻る機会なければ戻れないのと同じだろ
どうプレイするかはプレイヤーの自由なんだから、どう楽しみたいかも自分で決めろよ

492名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:16:21.42ID:ByC8lVAK0
またSS持ち上げてPS叩いてるのか…

まぁグランディアはセガハードのソフトって事には異論ないけどこれは後発で追加要素のあるPS版準拠でしょ
それが嫌なら買わなきゃ良いよ

493名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:16:37.11ID:qz6ip/ZZp
久しぶりにグランディアやりたくて仕方なくこないだビータ買ったのに…
許せねえ!

494名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:17:54.01ID:BKRVf6QM0
>>476
くっそエグいの時の門だっけ?
そもそも属性足りなくて全部覚えさせられなかったわw

495名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:17:54.13ID:HeeZGEsi0
ああPS版準拠なのか
追加要素なんてあったんだな

496名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:18:24.25ID:4QQX0wuda
>>491
戻った場合町の人のセリフどうすんだって話

497名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:18:53.27ID:OB+HeSl80
まじでSwitchがスイッチングハブになってきたな
Switchを介していろんなゲーム遊べて楽しいわ

498名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:19:18.34ID:8HKUyj8s0
追加要素ってポケステゲー以外あったっけ…?
PSだとデジタルミュージアムも出てないよな

499名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:19:57.66ID:qz6ip/ZZp
>>492
追加要素ってポケットステーションのプーイのぐらいしかなくね?
それ以外はバグ修正ぐらいだしデジタルミュージアム無いし

500名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:20:36.19ID:KESkXYvl0
PSハブられてゴキちゃんご機嫌ナナメw

501名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:20:55.54ID:M0fW6vRKM
PS版の追加要素と言えばポケステのプーイジャンプだな。

502名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:21:49.53ID:4lz44KkAd
PS4ネガ許せないっていうなら現役だしわからんでもないが、さすがにSSPS1時代の思出話に突っかかってたら体壊すぞ、無理すんな

503名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:22:00.37ID:djoX0wwS0
2めっちゃ叩かれてるけどシナリオ以外はよかったと思う
その後にさらにシステム面でよくなったXが出たから評価さらに下がってしまうけど

どうせならXも入れて欲しかったなぁ

504名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:22:51.50ID:4yYVZtYy0
そもそもxと3はスクエニが権利持ってるんじゃ?
ps専売だったし、そういうソフトは小規模メーカーや小規模ゲーム以外で他機種で展開された実績が少ない

505名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:23:02.94ID:cl11hA6t0
PS版?
えーと、エフェクトがキレイ

506名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:24:24.96ID:QAtZ+/AN0
グランディア
サクラ大戦
スパロボF

SS三大聖域

507名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:25:25.49ID:8HKUyj8s0
2は寄り道要素的なのが何も無い場所に適当な壁だけ配置したような手抜きしか無いのも
1は遺跡だの塔だの気合入ってたのに

508名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:25:55.06ID:5Gz4oFyHd
紅白ヒロイン
ロボ娘

最近どっかで見たな

509名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:25:58.03ID:vjCLlVNQ0
>>457
ep3「...」

510名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:26:16.25ID:dev2AbsS0
カオスシードも頼む

511名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:26:22.04ID:H6PyVMvt0
エクストリームもやりたいなー

3はまぁ…いいです…

512名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:26:44.01ID:qz6ip/ZZp
>>506
パンツァードラグーンは?

この調子でサクラとパンツァードラグーンも頼む…!
DL専売でもいいんで…

513名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:26:45.35ID:4TNuBt8i0
Xはともかく3なんて存在しないので

514名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:27:35.86ID:mtkhssFU0
2は要らんけど本当なら凄く嬉しい

515名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:27:50.95ID:QAtZ+/AN0
グランディア3本スレ見たら開発者ディスり大喜利だけでスレが進行してた

516名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:27:55.72ID:q55uJkIc0
>>503
ストーリーやキャラも重視する人間からしたら1が別格となるけど
そういうの重視しない奴は普通に2やX楽しんでたな

特にXはストーリーとか全然興味無いRPG好きがハマってた印象

517名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:28:04.46ID:Ss/XSqh9a
アリシアドラグーンのリメイクもお願い

518名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:28:54.64ID:N78rHh7zp
精霊からの贈り物を突っぱねて
これじゃ駄目なんだって訴えるシーンが好きだったな

519名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:29:02.04ID:8HKUyj8s0
スクエニ×ゲームアーツ出せるなら
グランディアXや3よりガングリフォンブレイズよりまずはプロジェクトシルフィードをですね

520名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:29:15.07ID:qW0k2gHWa
おいおい
グランディア語れるなんてオッサンだけだろ

なんで、こんな居るんだよ
やっっったあああああああ

521名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:29:32.29ID:b9YJaT8U0
グランディア Ⅰ (SEGA SATURN)
グランディア Ⅱ (SEGA SATURN)
ーーーーーーーー 越えられない壁 ーーーーーーーー
グランディア エクストリーム (PlayStation 2)
グランディア Ⅲ (PlayStation 2)

522名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:30:42.33ID:EDsLqtDod
>>521
2はドリームキャストだろアホ

523名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:31:07.44ID:lhb/vI/z0
>>39
なんかわからんけど触った感じおもんなくて速攻積んだけどな

524名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:31:41.47ID:rvR5Z7aea
PS1/SS時代のゲームはまだまだ発掘できると思うんだ

525名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:31:42.78ID:qW0k2gHWa
グランディアはPS版酷かったな
ハード性能低くてロード長すぎたし
蛇足もあったし

サターン版が本物だからPS版やったやつは口紡いどけ

526名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:32:04.88ID:tx/moYAy0
またプレハブか!

527名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:32:17.84ID:qW0k2gHWa
>>521
適当いってんじゃねーぞ

528名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:33:21.14ID:aiwfI0fY0
>>506
AZEL

529名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:33:30.20ID:mMEs2MmY0
>>490
ホントPS4はE3以降北米でもswitchに逆転されたし夏に売れたのもロックマンと桐生だけで新作全然無くなっちゃったよな
頼みの海外AAAは開発遅くなって行き詰まってるのに秋に発売日並べて潰し合う体たらくw

530名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:35:28.27ID:Z9Lp+pLSa
あーカオスシードはSwitchに向いてるな
インディゲーっぽい濃さもあるオンリーワンなゲームだしな
権利どこにあるのかわからんけど

531名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:35:39.98ID:7AVaUODQr
>>144
プレハブです

532名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:36:52.44ID:aRy+dPPld
セガは龍が如くよりも、エターナルアルカディアをリマスターするべきだ。

533名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:36:52.21ID:RZSX5Qncd
>>473
どちらかというとゼノブレイド2とグランディア2が、かな
七欲を舞台に、二心一体ヒロインが活躍したり挫折したりして、ごっついおっさんが身を呈して主人公達を庇う

534名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:37:17.20ID:dev2AbsS0
カオスシードなんのハードでもいいから出してくれまじでぇ
レトロフリークでSFC版やってるけどたまにフリーズする

535名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:37:17.40ID:EDsLqtDod
>>530
スーファミ版もサターン版も説明書が不親切すぎた思い出

536名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:37:40.09ID:fVcKhCCtd
>>529
NPDで先月負けたのは
新型への切り替わりで生産が止まったからだぞ

537名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:39:03.97ID:mMEs2MmY0
>>536
はいはいワロスワロス

538名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:39:14.68ID:q55uJkIc0
>>533
グラ2は別もんだよ
ボーイミーツガールものとしては凡庸

グラ1やエターナルアルカディア、ゼノブレ2はボーイミーツガールやったるで!という気合いが強く感じられる良作

539名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:39:21.18ID:hEOSZWcmM
>>512
箱買ってDL版買えよ
60fpsでヌルヌルだぞ

540名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:40:14.64ID:2ie5P9bG0
ドラゴンフォースもたのむう

541名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:41:10.95ID:0EZOoSak0
どうせなら3もつけろや
いつでもどこでもイライラし放題だろが

542名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:41:12.27ID:OB+HeSl80
最後だけでいいんで集合した仲間使えるようにして欲しい

543名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:41:49.11ID:q55uJkIc0
SEGA AGESでバーニングレンジャーこねえかな
要望は絶対多い筈なんだ

544名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:41:52.21ID:7AVaUODQr
グランディアが任天堂ハード独占とは時代も変わったね

545名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:42:05.64ID:IS5ed9Fga
なんかすごい評価されてるんだな
俺はとにかく退屈でガッカリだった記憶しかないな

546名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:42:09.57ID:Ngvr4xaGx
>>540
洞窟でレベル上げしたのが懐かしい

547名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:42:27.84ID:Cdo3eYDDa
一方、アークザラッドはスマホゲーになっていた

548名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:42:49.12ID:tmX0UMBFr
3なんてなかったにゃん♪

549名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:43:00.83ID:Fb5XFBcW0
やったことないが面白いんか?しかし随分古いな

550名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:43:33.22ID:EDsLqtDod
>>549
1だけは面白い

551名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:43:38.22ID:ypN4EUMy0
ドリームキャストいけるなら

セガラリー2やりたいなぁ

552名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:44:21.36ID:OB+HeSl80
この調子で幻想水滸伝も1と2と3と5とナッシュ2作とラプソディア移植してください

553名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:44:30.21ID:KnUYUGI+M
いいい今さらグランディアwww
完全に十年遅いw
このセンスの無さにはたまげるわ
まあ2はドリキャスなんてカスハード専用だったからそれなりに有り難がられるんじゃないの

554名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:45:09.14ID:EDsLqtDod
>>553
こいつセガBBSがあった頃から働いてなさそう

555名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:45:15.53ID:cl11hA6t0
グランディアさんもオンラインにしてサービス終了した経験あるのでスマホゲーを笑えない

556名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:45:23.98ID:9mjRIB1P0
>>540
同意

557名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:45:28.34ID:dev2AbsS0
>>552
4やらなきゃラプソディア100%楽しめないから…

558名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:45:48.22ID:BuP920CX0
オクトパストラベラーなんてショボゲー喜んでやってるぶーちゃんならSS・PS1時代のゲームなんて余裕でしょ

559名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:46:32.76ID:EDsLqtDod
>>552
1と2だけで十分じゃね?

560名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:46:56.15ID:vfG9eToo0
ハイハイ嘘乙(いやいや釣りスレに違いない)って思いながらこんなにドキドキしながら開いたスレ久しぶりだわ

561名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:47:30.97ID:ypN4EUMy0
>>549
1は銭かなりかけて作った大作 セガサターンの代表RPG
2はそのブランド名使った良RPG
エクストリームはそのバトルシステム使った神ゲー(一部ユーザーには)
3はブランド壊した糞RPG

562名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:48:07.59ID:qz6ip/ZZp
>>539
箱はよく知らんがそんなのあるのか…

流石にそれだけのために出費キツイな…

563名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:48:51.41ID:KnUYUGI+M
>>547
正直何の捻りもなくリメイクでないゴミ出されるよりはまだ意欲見えるよ
良くまあとっくに終わってるこんなん出す気になったなって思ったわ
まだファンタシースター詰め合わせのが長く続いてるPSO2信者に感謝されそう

564名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:49:36.36ID:KnUYUGI+M
>>554
うっわ爺くせえwwwセガール猿は出てけよ
お前のハード消滅してんぞw

565名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:49:38.26ID:OB+HeSl80
>>297
セガハード部門「ドットに強いハード作ったよ!」
セガソフト部門「よっしゃバーチャファイター完成!」

ばかなの?

566名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:50:15.24ID:y3OWhcXg0
1はサターンでのみオリジナルのダンジョンで遊べるファンディスクが出てるから
それも同梱してくれると嬉しい

567名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:50:57.74ID:b1xfVIPqa
日本で出るとは一言も書いてないのによく騒げるな

568名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:51:12.25ID:cl11hA6t0
>>565
バカではない、セガなのだ

569名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:51:25.47ID:EDsLqtDod
>>564
ちょっと笑っちまったぞ

570名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:51:30.70ID:Qt83MJJ40
>>63
ゴミ捨て場やんけwww

571名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:51:42.04ID:sVjiyuSm0
AAA以外のゲームはもうスイッチに集まるだろこれ

572名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:52:58.48ID:7+0O0WNa0
リマスターでボケボケのままですがフルプライス 7800円頂戴いたします。

573名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:53:15.16ID:XIKLyPOp0
評価高かったから昔やったけど長いだけで今一だったわ

574名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:53:32.84ID:djoX0wwS0
>553
2はPS2で出てるぞw

575名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:54:00.74ID:b1xfVIPqa
これだけ騒いで日本で出なかったらお笑いやね
その確率のほうが高そうやけど

576名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:54:54.05ID:hEOSZWcmM
>>562
正確に言うと、初代箱で出たパンツァードラグーンオルタの4K enhanced版のオマケにサターン版が収録されてるんでなかったかな

577名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:55:00.34ID:mArcLOTF0
出ないでクレクレ笑う

578名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:55:26.73ID:OB+HeSl80
なんで当時のセガハードにでるRPGは謎のあるヒロインのことをよく知る敵の男を必ずだすんだろうか
エターナルアルカディアも

ntr性癖がついちゃう

579名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:55:57.32ID:V5ylbhmwd
スイッチ市場は死んでるから出すだけ損失

580名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:56:20.91ID:qW0k2gHWa
和ゲーリメイクで日本未発売とかあり得るのか?

PS4ならわかるけど(売れてないから)
Switchだぞ?

581名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:56:28.67ID:RZSX5Qncd
>>564
ハードが消えるのはともかく
ソフトが消えまくってるのはシャレにならないw

582名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:56:37.51ID:OB+HeSl80
>>391
>>392
この前にでたオクトパストラベラーでそんな批判があったんだよ

見たとき笑ったわ

583名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:57:57.43ID:x6MkPlJc0
>>562
グランディアの為にVITA買う金あるのに
その金で箱とオルタ買えたのに

584名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:58:23.44ID:mArcLOTF0
エターナルアルカディアもリマスターしよう

585名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:58:45.09ID:GO+LIiw70
>>378
俺はそのパターンはラ・マンチャの男で飽きたわ。

586名無しさん必死だな2018/08/21(火) 09:59:08.65ID:6bNPfB0X0
>>580
リマスターじゃないのかこれ
2のPC版リマスターがsteamでおま語だった経験がちょっと引っ掛かるところ

587名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:00:14.16ID:MO1swlFyd
>>580
PS3で出たPS2アーカイブ版も
日本未発売なんだなぁ...

588名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:00:55.15ID:bjUQAKrCa
ドットのリマスターだからキャラ絵とか全部描き直しだよな
労力やばそう

589名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:04:04.49ID:mArcLOTF0

590名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:04:06.48ID:Hcjieongd
>>564
オクトパスコンプラーしてるゴキブリがなんか言ってらw
あぁあゴキブリがコレじゃPSにサクラ大戦来ないかもなぁ

591名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:04:23.41ID:b1xfVIPqa
>>577
日本で出ると書いていないのに出るつもりで浮かれてる連中が現実見えてないだけ

592名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:04:25.61ID:ayF468Z10
居酒屋化しとるやんけ

593名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:05:43.57ID:FhsY3oBLd
これはマジで嬉しい!

594名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:06:50.44ID:b1xfVIPqa
>>580
出るなら日本でも出るって書くだろ
現状は一言も書いてない
それが現実

595名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:06:56.79ID:2QIVDjeCp
>>588
多分エミュみたいな感じでしょ
背景だけ超綺麗みたいな

596名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:07:38.89ID:gV7z52VD0
1の俯瞰視点いまやると相当ストレス溜まりそう
vitaでPS版クリアしたけど延々走らされてる感ヤバイ

597名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:07:52.91ID:mArcLOTF0
オクトパスの成功がRPGを引き寄せるな

598名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:07:53.07ID:qz6ip/ZZp
>>576
なるほど。ちょっと調べてみるわありがとな

>>583
わ、ワイルドアームズとか遊べるし…
グランディアはまだ鉱山だったからスイッチ版に切り替えるかもな
それよりビータでアーカイブス買えなくなったらどうしようと心配になんだが…

599名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:08:12.53ID:vfG9eToo0
当時サタマガとかに乗ってた資料集とかコレクターエディション出てもそっち買うわ
日本でも出ろよ

600名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:08:26.64ID:1Fccakc8r
>>579←もうPSWよりSwitchソフトのラインナップの方が詳しそう(笑)

601有意義なレスを心掛けるゲハ民の会 ◆KWSJQyZ6xU 2018/08/21(火) 10:08:57.70ID:+J6zst79a
これ、ほぼ作り直しにならないか?

602名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:10:52.96ID:IsfdZsGQ0
SSやPSソフトなのにマジか
シレン1&2アスカ switchはよ

603名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:13:03.23ID:sOfa8T5r0
リメイクならともかく調整無しのリマスターなら正気を疑う
流石に現代では通用しないだろ

604名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:14:25.82ID:FhsY3oBLd
>>603
いまだに年に1回はプレイしてるけど

605名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:14:56.31ID:6ZeotZYJ0
タコベラ層に売れればいいな

606名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:15:19.91ID:8603MXQxa
リマスターならアーカイブ600円でできるしいらんぞ
てか最低限あのもっさいバトルテンポ改善してもらわな今やるのきつい
2のリマスター?いらね

607名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:16:03.93ID:IsfdZsGQ0
コナミもはよしろ
幻想水滸伝ⅠⅡⅢⅣⅤ
桃太郎伝説1&2+新桃
これが出たらswitchRPG覇権

608名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:16:16.52ID:stBxVxi00
背景とムービーはリマスターすべきだけど
キャラはドットのままでもワンチャンある

609名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:16:40.61ID:IsfdZsGQ0
旧RPGのコレクションはよおおおおおおおおおおお

610名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:17:07.86ID:IsfdZsGQ0
イースコレクションはよおおおおおおおおおおおお

611名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:17:33.97ID:IsfdZsGQ0
全てのRPGがswitchに集まってきたな

612名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:18:45.10ID:IsfdZsGQ0
これはもうswitchでグランディア4が出るフラグだろ
良かったなファンは

613名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:19:14.22ID:ypN4EUMy0
リマスターだから実際は完全に作り直しだよ 流用できるのは音楽素材かな?
それでも設計図と見本があるのは楽だろう、新作やリメイクするよりは

614名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:19:15.08ID:b1xfVIPqa
新作が全くでないしハブられまくってるから
古いソフトを楽しむかないのが現実

615名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:19:29.08ID:sso6tq4e0
>>612
3がまだなんだが?

616名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:19:44.44ID:+g7beuC3a
当時、最初の町であっちこっち探し物させられたところで
ウンザリして積んだな

617名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:20:02.61ID:IsfdZsGQ0
switchは据え置きと携帯機になるから非常にRPGやシミュレーションやるには有難いんだよなぁ

618名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:21:43.57ID:ypN4EUMy0
モノリス「次回作発表しまーす」ドンッ

ゼ ノ グ ラ ン デ ィ ア 

こうですね?

619名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:22:08.12ID:GO+LIiw70
俺は歓迎する

620名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:22:33.76ID:/2HE8vP+0
スクエニのオクトパストラベラーか

ここではグランディア3は無かった事になってるんだな、良かった良かった

621名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:23:40.09ID:8603MXQxa
てかPS1のゲームのあのグラをどうリマスターすんだか
2は想像できるけど

622名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:23:43.11ID:wfcDikMAd
この調子で幻想水滸伝の1と2もswitchに移植してコナミさん

623名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:23:44.88ID:vfG9eToo0
>>618
ゼノギアスとグランディアほぼ同時期だったよな?
両方とも3D背景に2Dキャラで被ってんじゃねーかと思いつつ両方楽しめたなー

624名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:24:53.84ID:iAgzbTWO0
>>614
龍が如く3「せやな」

625名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:25:41.59ID:aWZS+W7A0
面白いけどストーリーがラピュタのパクリすぎるんだよな
登場人物もキチガイが多いし

626名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:26:26.52ID:Asm3y9mN0
聖剣伝説2のリメイク悲劇を思い出したw

627名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:26:27.47ID:cl11hA6t0
>>618
ヒロインが粉末状になって射出されそうなタイトルですね…

628名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:26:53.08ID:Ojd7KOnS0
地味にやりたいな
でも壁登ったらそこで飽きちゃうんだよね

629名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:27:20.58ID:6sBGFIDVa
>>454
ゲームボーイ版は何故かハドソンから出てたな
あれの権利もコナミが持ってるのかな

630名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:27:25.11ID:QdtNtvxk0
3は戦闘バランスの調整の前に電波ストーリーが相当きついから
まともにしようとするとかなり手術しないとダメだな

631名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:28:34.31ID:090p6umH0
ゲハ3大思い出のRPGランキングでナンバーワンを獲得したゲームだよな

632名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:29:05.51ID:pVKm+9Ut0
>>320
名作なのは異論ないがさすがにそのままじゃキツイわ

ロード高速化とかイベントスキップは最低限入るだろうけど、UI周りとか操作感とか色々手入れてほしい

633名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:29:48.50ID:3xx+Amzkd
>>615
エクなんちゃらってタイトルで出てただろ

634名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:30:31.76ID:wMtH+qOw0
クリアしたのに内容全く覚えてない
思ってたより面白かったという記憶だけはある

635名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:31:09.41ID:pVKm+9Ut0
BGMは生演奏だった曲はそのまま全然いけるし、内蔵音源の曲も今聞いてもけっこう悪くないから下手にいじらないでほしいかも

636名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:32:14.69ID:WGyMrm68a
リマスターじゃなくてただの移植だとしても
Switch携帯モードならやってみたい思うよ

さーすがに画面ガン見でプレイは論外だけどね

637名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:32:52.33ID:bXe8a+Fx0
>>543
SSはソースコード探索から始まるからねえ

638名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:33:31.03ID:sab9KAlP0
時の門を覚える条件を緩和してくれ
トラップで稼げる水はまだいいけど風は途中で諦めたよ

639名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:33:48.74ID:PR7DIhqk0
どうもなにも、もうsteam版はかなり前に発売済みだし
ある程度わかる
1もsteam版も合わせて発売される

640名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:34:11.51ID:pVKm+9Ut0
>>8
海外アカウントは質問にも普通にレスしてくれていいな
これはデジタルミュージアムも来そうだなw

641名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:34:18.85ID:RtC7U2dB0
プレハブが加速するwwwwwwwwwww

642名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:34:28.52ID:KQNQFQXf0
スクエニが妨害して日本じゃ発売できなさそう

643名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:34:51.62ID:CUZ3qOQ+0
処理速度が速くなるなら欲しい
結構ロードきついんだよなあ

644名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:35:06.56ID:GkAXpPqAa
DQ7導入並に最初の街から出られないのは、エンディングに向けての仕込みなんだって今ならわかるな

645名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:35:10.14ID:WGyMrm68a
>>638
バランスブレイカーだしあれは面倒で良いよ

646名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:36:49.31ID:pVKm+9Ut0
色々思い出してたら1またやりたくなってきたわ

パームの街から新大陸辺りの序盤の雰囲気最高だよな

647名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:37:29.82ID:/2HE8vP+0
PS4にはグランディア3とグランディアXのリマスターでいいでしょ

スクエニに責任持って出して貰えばさ

648名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:37:42.14ID:ayF468Z10
リツイート箱PSもクレクレ祭りやなこれが現実

649名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:37:47.53ID:V399lgIr0
2D-HDでリメイクならともかく、あの当時のをHDリマスターとかキツイだけだろwww
まじで弾数を増やして見栄えだけしか考えてない任天堂らしい商法だわ
旗色堂と言われるわけが分かるわ

650名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:38:21.05ID:bnzy3wH0M
>>10
エクストリームも面白かったよな

651名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:38:29.52ID:PR7DIhqk0
Vitaで夢見た世界が、つぎつぎと実現されるな

Vitaはちょっぴり性能と、あと普及度が足らなかったがwww
Vitaがバク売れで、Vita2が存在したらこういう世界になってたんだろうね

652名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:41:15.52ID:/GVuVodKp
日本で出なくても海外垢でDLできるし日本語なくても問題無い

653名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:41:27.67ID:zULUJ4gD0
なんかお手軽Unity移植でもっさり
手間のかかる部分はばっさり改変という予感しかない
この手タイトルじゃ予算もたいしたことないだろうし

654ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 10:42:11.09ID:3lP2kml2d
>>470
ストーリー的にはかなり1に劣るし、ボリュームも少ないのは確かだな、グランディア2は
ただゲームそのものがかなり快適で遊びやすい、楽しい出来だったから私は2も好きだな

出来れば2とかXベースのシステムで1リメイクしてもらいたかったけど…

655名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:42:11.86ID:3R4Q1ryRa
エクストリームはRPGとしての評価で糞扱いされるだけでシステム、戦闘面は一番良いから人によっては評価高い

656名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:42:27.75ID:qv5F7CiXd
俺は2も面白かったぞ
結構不評なんだな…

657名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:43:14.95ID:CSJl/n1n0
結構PSのゲームって思ってる人が居るんだなあ3以降はそうだけど

1と2はセガハードからでPS版はゴキちゃんが煽りでよく言う
残飯とか劣化移植になるのに

658ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 10:43:54.34ID:3lP2kml2d
>>484
MCD版準拠なら…
SS/PS版準拠だとちょっとリマスターされても嬉しくないかな

659名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:44:51.75ID:VLX0+UFq0
グランディア大好きだったわー
1は冒険感とキャラデザが本当に良かった
2はCGムービー見せる系になってたけど当時は楽しめたな

1は三角頭のロボが思ったより絡まなかったのぐらいしか不満点無かった

660ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 10:44:56.04ID:3lP2kml2d
>>492
PS版の追加要素よりデジタルミュージアムが収録されてるかどうかの方が重要だわ

661名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:44:59.90ID:lF1HDXKaM
まじめに過去の遺産に頼ってばかりな任天堂にうんざりだわ
任天堂と言えば新規IPをどんどん出してたのに、今じゃ技術もなくなって何を出していいのかもわからなくなってるだろこれ

662名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:46:00.86ID:aRy+dPPld
>>647
PS4にはクソゲーがふさわしい

663名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:46:13.26ID:QdtNtvxk0
>>656
1みたいなの期待されたからじゃないか
2はダークファンタジーの世界観で中身も割と普通のRPGになってたし

664名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:46:14.93ID:8HKUyj8s0
シルバースターはSS/PS版かGBA版か両方だったか忘れたが
魔法皇帝がフレイザードみたいな最終形態に変身せずに死んだりしたっけ…

665名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:46:34.82ID:xNzsUhhCM
これからやるべきゲームかって言うとそうではないなあ
昔のゲームやってる人って今のゲームやってないのか?

今年にしてもこれからスパイダーマンやら
RDR2やらアサシンクリードオデッセイやら
毎月のように出るのに

666名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:46:43.06ID:/VkiZ+cdd
>>661
これ任天堂じゃないでしょ

667名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:46:54.36ID:CSJl/n1n0
>>661
任天堂から出るの?

668名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:46:55.26ID:JwwsYbZHp
>>610
ゴキちゃん発狂案件だし是非欲しいところだな
¥1500までなら購入する

669名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:46:55.97ID:HL7fn1Bi0
キャラドットは変にアプコンかますよりはそのままのほうがいいな

670名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:47:12.02ID:mX0Nt3+T0
クレクレツイッターはまだ?

671名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:47:23.41ID:VLX0+UFq0
>>661
は?これ任天堂が主導してんの?まじ???
どこ情報だよそれw

672名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:47:31.28ID:t5hytzeG0
突っ込み用のMか

673名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:47:51.29ID:aRy+dPPld
>>655
不思議なダンジョン化と街が一つしかないのがな。

674名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:48:09.49ID:QdtNtvxk0
ルナは当時から気になってたけど雑魚が糞硬くてタフだし
仮にリメイクの話あったとしてもバランス楽にしてくれんと最後までやる気力ないわ

675名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:48:11.99ID:iMK89RGQd
>>665
PSはリメイクとかしか売れてないし洋ゲー興味ないやつが多いのは確かだな

676名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:48:21.88ID:/dTqt8ie0
いつの間にか任天堂が出すことになってて草
頭弱すぎるw

677名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:49:03.67ID:8HKUyj8s0
ガンホーは過去の遺産にどんどん頼れ
無人島物語の権利も買ってた気がするしリメイクしようぜ

678名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:49:32.33ID:kCj5dpDdM
>>674
既にPSPでリメイク出てるけどね
なぜかクォータービューにしたアレなやつが

679名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:50:41.13ID:HL7fn1Bi0
最新のオープンワールドAAAゲームより昔のRPGのほうがよっぽど広大な世界で冒険をしてる感じがする

680名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:50:51.26ID:gF8X/lhD0
>>1
マジか!これはやりたくなってキター!
でも多少のシステム改良はして欲しいぞ

681名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:51:00.32ID:bXe8a+Fx0
>>674
ルナは適度なレベル上げが必要だからねえ
かときってレベル上げすぎると雑魚も強くなるけどw

682名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:51:27.98ID:S7uvoHE+d
>>651
ディスガイアやらオクトラと売れ行き見るに海外ゲームファンにとっては正に「和ゲーの楽園」になってるな、日本人的には任天堂とインディー(+和ゲー洋ゲー)の楽園って感じだが。

683名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:52:29.10ID:Y/Q3kqNR0
ルナは2の方が好きなんでリメイクして欲しいわ

684名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:53:39.44ID:xNzsUhhCM
まあ、グランディアは当時プレイした人間からすると良いゲームなのは確か
あの壁を越える時の感じみたいなのは今時のゲームでは再現できんだろうね

でも、昔のゲームってたるいから今からやるのはキツイだろうなあ
移動速度からして遅すぎて

リアルタイムでやって傑作だと思ってるゲームのリメイクを触るとそこでいつも挫折する
タクティクスオウガもFF6もやってられんかった

685名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:54:19.97ID:xNzsUhhCM
>>683
でも2を楽しむためには1もやっておいた方が良いと言う
でも1は凡作なので辛い

686名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:54:51.89ID:WGyMrm68a
思い出居酒屋スレになってるなか

必死に任天堂アンチするゴキブリ憐れ
AAAゲームの話でもしてろよ他所行って

687名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:55:01.65ID:t5hytzeG0
>>684
運命の輪はトラウマなんでやめて

688名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:55:43.41ID:kCj5dpDdM
オマケでデジタルミュージアムも入れてくれてもいいよ

689名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:56:52.64ID:XFGpGA/bp
グランディア2と抱き合わせかな?

690名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:56:54.25ID:8HKUyj8s0
エターナルブルーは世界結構広くてラスボス出現で大変な事になったりもするのに
その後また平和になった世界を冒険しつつ見て回れるのが良かったなと
RPGのクリア後って大抵ラスボス戦直前に戻すからああいう本編と完全地続きの後日談今も少なくて困る

691名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:57:01.30ID:g2VtxElK0
グランディアは1はSSでやったけど2はボリュームが少ないって話で見送っちゃったなあ
リマスターならそこら辺は当然追加は無いんだろうな

692名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:57:20.81ID:/dTqt8ie0
ルナ2はゾファーの中の人がお亡くなりなのがな

693名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:58:07.45ID:8vuPgszS0
普通に買うわ



思い出補正強いけど

694名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:58:52.44ID:xNzsUhhCM
>>690
確かに
グラビデイデイズ2とか
アレはエンディング後の世界を歩けるようにしてくれないとねえ
シナリオ○の前に戻りましたとか、そりゃないだろって

695名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:59:26.32ID:xNzsUhhCM
>>692
ガレオンの中の人もお亡くなりに

696名無しさん必死だな2018/08/21(火) 10:59:29.03ID:FRROnF700
>>63
高性能って

697名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:00:20.92ID:mArcLOTF0
>>691
1にくらべてボリュームないけど標準的なくらいはある
てか1がかなり長いんよね

698名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:02:01.18ID:mX0Nt3+T0
ゲームアーツてスマブラXに関わってたんか

699名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:02:48.40ID:bc//vTSd0
世の中RPGはたくさんあるけど、こんなに冒険する事を真正面に据えたものもないよな。
そういう意味で後に続く作品って思いつかないよ。

700名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:03:02.98ID:cVy1FEv80
グランディア2はヒロイン(白)がとにかくウザかった思い出
だってもう名前すら憶えてない

701ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 11:03:45.26ID:3lP2kml2d
>>692
それ言ったらグランディア1とか2も既に中の人亡くなってるキャラがそれなりにいるし…

しかしLUNAR1も2もコレジャナイリメイクしか無いから、コレダリメイクは欲しいなぁ…

702名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:04:23.36ID:++rgxaTO0
竹本泉でまたデジコミ作ってくれよ

703名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:04:24.68ID:+ZgfSjH10
いよいよPS4ハブ始まったか

704名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:05:20.12ID:IsfdZsGQ0
グランディアⅣ(switch)確定だな!

705名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:05:34.05ID:bXe8a+Fx0
宮地兄はゲームアーツからいなくなり、宮地弟はこの世からいなくなってしまった

706名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:05:35.08ID:9PyDm3CEp
メガCDのうる星やつら出してくれ

707名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:05:47.57ID:xNzsUhhCM
>>701
でもやってるのは殆どリメイクだろ?
メガCD版やった人間、
このスレに俺以外いるか?

708名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:06:37.53ID:IsfdZsGQ0
こりゃオクトパス風なグランディアⅣが来るな
オクトパスの成功で確信した

709名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:07:25.62ID:gyGwETlo0
このスレは30台以上の臭いがプンプンするな

710名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:07:44.34ID:MOr5+6Tg0
>>75
イース8ってそこまで影響受けてる部分あったっけ

711名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:08:01.72ID:OFhlP0kua
3は?
エクストリームは?

712名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:08:15.48ID:gLYbT7D80
昔エクストリームをプレーしたことがあるけど好きなゲームだったなぁ

713名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:08:35.47ID:H6uWZTcfp
メガCDはドットアニメが凄かった
ドットのギザを埋めるために中間色のドット打ったりして極めてセルアニメに近いムービーだった

714名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:08:36.04ID:mArcLOTF0
ジャスティンとフィーナの子供たちが大冒険するグランディア4オナシャス

715名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:08:59.08ID:cZ355sqNp
>>711
そっちはスクエニ

716名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:09:27.12ID:kEU8Andgr
ジーランディア→Gランディア→グランディアってことか

717名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:10:30.06ID:g4mtkY0s0
この勢いでシャイニングフォースIIIもお願い。
3部作セットで出してくれれば一生遊べる。

718名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:11:07.60ID:OUGOs0Eja
シェンムーより楽しみ。

719名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:12:23.76ID:f3Uz443M0
釣りじゃないんかい

720名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:12:27.66ID:xNzsUhhCM
>>713
ルナ2の動画エンジンはオーパーツだねえ
SSの動画より全然綺麗だったから

721名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:12:33.00ID:cVy1FEv80
だが光の使徒アイリンは許さん

722ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 11:12:56.25ID:3lP2kml2d
>>707
私はどっちもやってるぞ
1は結構ストレスな場所が多かったし、2はちょっと冗長でだれる構成だったのは難点だけど
ただ、1の終盤、相棒の覚醒とか2のエピローグに鳥肌立ったのとかは忘れられんな

723名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:13:06.38ID:H9ky5QbD0
リメイクとリマスターの区別ついてない人いるね

724名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:13:41.83ID:/dTqt8ie0
>>707
俺もメガCDから
むしろメガCD版そのまま出して欲しい

725名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:14:14.92ID:DPUhd/VLM

726名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:15:03.78ID:jmodbQXb0
グランディア超うれしいわー

727名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:16:42.34ID:g2hq36d6a
ガンホーってソシャゲのイメージしかないけど結構IP囲ってんの?

728名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:16:54.59ID:bWpR9e0f0
なんというおっさんホイホイ。なついわー。
冒険してる感じが凄く良くできてたゲーム。メインテーマは今でも思い出せる。
でも今出すなら、せめてもう少しカメラ引いて視野を広くしてほしい。

729名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:17:43.18ID:4yYVZtYy0
ゲームアーツゲームアーカイブス祭りとかいうのを
数年前にPSハードでやったのに売れなかったのかな
グランディアも1,2,3、Xと揃ってたのに、ルナは2だけで、シルバースターは出なかったという

730ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 11:19:10.90ID:3lP2kml2d
>>727
ガンホーは日本でのラグナロクオンラインのメーカーってイメージが強いな

731名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:19:55.07ID:I7lZjbx60
独占じゃないだろ?
そんなことしたらソニーが圧力掛けるわ

732名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:20:13.29ID:g2hq36d6a
>>730
ROの存在完全に忘れてたわ
まだ続いてるんだっけ?

733名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:20:36.56ID:xNzsUhhCM
>>725
ヒュー!

734名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:21:43.29ID:y3OWhcXg0
そう言えばムービーどうするんだ?
あの時代のゲームのムービーそのまんまHDリマスターしたら
画質が酷い事になるのが常だけど

735ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 11:21:50.87ID:3lP2kml2d
>>732
たぶんまだ続いてる
けど本家以外の展開は長続きしてない感じだなぁ…

736名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:22:00.34ID:/7JLSOFCM
エターナルアルカディアも出してくれ

737名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:22:08.49ID:Av4cOcgI0
ガングリフォンもお願いします
LUNAR12は角川版じゃなくオリジナルで

738名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:22:09.18ID:8HKUyj8s0
>>727
PSアーカイブスをガンホーで検索したら
井上涼子やヒロインドリーム取得してやがる…

739名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:22:18.09ID:CSJl/n1n0
>>584
エタアルはさすがにリマスタじゃなくリメイクしないと厳しいと思うよ
出して欲しいけども

740名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:23:05.18ID:Ad2PZprd0
こんなにスレが伸びるゲームなの?

741名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:23:05.99ID:pUd5/jT4M
エタアルはそんなに面白いと思わなかったんだよなー

742名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:23:21.91ID:bv4+zze50
この調子でシャイニングフォース3リマスターも頼むわ
シナリオ1しかプレイしてない

743名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:24:04.08ID:W5PGSw180
ブランド売るならグランディアって言うしね

744名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:24:15.37ID:cVy1FEv80
グランディアはBGMもやっべぇんだよな
あの勝利BGMとかきいてるだけで盛り上がってくる

745ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 11:24:25.70ID:3lP2kml2d
>>734
マスターデータがあるかどうか次第だとは思うが、一応リマスターぐらいはすると思うが…
それ以上のものにはしないだろ、コスト増えるし

746名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:25:28.69ID:cVy1FEv80

747名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:25:42.08ID:6NEEI+N5a
トレンド入ってるくらいだし日本でも出したらそこそこ売れるだろうしてか買うから出してくれよ~

748名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:25:46.38ID:pUd5/jT4M
前半と後半で通常戦闘BGMが変わるのも新鮮だったな当時

749名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:25:47.41ID:OFhlP0kua
エターナルアルカディア好きだけど
戦場のヴァルキュリアのアニメで主人公が殺されたし

750名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:25:56.84ID:bv4+zze50
>>75
軌跡シリーズもな

751名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:27:08.74ID:S7uvoHE+d
>>731
PCでも出るよ

752名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:28:10.84ID:7I/fInxg0
エターナルアルカディアは面白かったけど、エンカウント率が半端なかったな
ずーと、イライラしながらプレイしてた

753名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:29:01.26ID:kEU8Andgr
エターナルアルカディアってグラブルみたいなやつか?

754ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 11:29:27.94ID:3lP2kml2d
>>752
私はエンカウント率よりロード時間の方がストレスになってたかなぁ…

755名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:29:42.77ID:+kOHUY/zd
旅してる感があって良かったな
一本道にちゃんと理由があった

756名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:30:15.36ID:xPqfGw1Ka
以前豚がグランディアをボロクソに言っていたような

757名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:30:17.13ID:8HKUyj8s0
エタアルはサルガッソーでやたら戦闘した記憶がある…

758名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:30:49.22ID:mArcLOTF0
エタアルは戦闘が微妙だった気がする。グランディアの戦闘システムなら…

759名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:30:53.42ID:iMK89RGQd
エターナルは戦艦線がつまらなくて眠くなる

760名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:31:03.86ID:b8etRL0M0
サターン版でやったな、ソフトは今も持ってるわ・・・ハードないけどwww
これは素直に嬉しいしまず間違いなく買う
ただ価格は考慮して欲しい、1&2ならフルプライス(誤用)でも買うけど

761名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:32:34.48ID:On/531haM
1ってパーティ4人になると
どうしても最後尾が敵と接触して逃げれなくてワロタ

762名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:33:34.52ID:5DqVCuK2M
エタアルは黒い渦がめっちゃ怖かった

763名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:34:39.80ID:s8JhpfhQ0
リマスターってバランス調整すんのかな
あの当時のバランスで今やるのはきっついな

764名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:36:59.88ID:cVy1FEv80
当時のラジオドラマ・ラジオアニメーションブーム真っ最中に作られたもんだから音楽の盛り上がりが全然違うんだよなグランディア

765名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:37:26.17ID:OFhlP0kua
グランディアは世界の果てに登りきった時がピークだし
2なんて話題もないし

766名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:37:44.80ID:7I/fInxg0
グランディアは初代はやりたいけど、2はいいやw
正直、初代より面白くなかったし

767名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:38:17.02ID:IsfdZsGQ0
ゴキちゃんの溜飲下げの為にねぷねぷコレクションをPS4でも出してやってくれ

768名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:39:14.18ID:CSJl/n1n0
>>530
元々タイトーだったのがSSでESPから出たから権利色々ややこしいことになってそうだねえ
カンジンのネバカンももうアレだし でもホントに復活させて欲しいなカオスシード

>>535
でもSS版は映像・音声つきで解説動画が収録されてたよね あれ結構お世話になった
ゲーム内キャラが声付きで解説してくれて 今思うとかなり贅沢だったなあ

769名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:39:40.52ID:HL7fn1Bi0
グランディアがでるならAZELもお願い

770名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:41:39.44ID:b8etRL0M0
サターン時代のRPGをスイッチで出して欲しいわ

771ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 11:44:18.59ID:3lP2kml2d
>>770
サターンのRPGってグランディアとLUNAR1、2のリメイク版とシャイニングフォース3、シャイニングホーリィアークぐらいしか印象に無いな…あとラングリッサー

772名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:45:37.36ID:VLX0+UFq0
なにはともあれ実機画面が見たい

773名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:45:40.85ID:gOw7B7LGa
おっさんハードとして力を付けてきたな

774名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:47:53.31ID:1Zp9Lbb00
壁までは名作
それ以降は凡作

775名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:48:28.62ID:IRcRYjpy0
ほほう、これでスイッチしたら買うソフトの3本目が来たな。後は零が来てくれれば…

776名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:51:00.70ID:ayF468Z10
>>740
ツイッターも朝から余裕のトレンド一位ですが

777名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:51:33.17ID:IsfdZsGQ0
真女神転生コレクションもメガテンⅤ前にはよ

778名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:53:03.20ID:qsTZ6nQZ0
なんで魔法学園ルナはあんなことになったんや

779名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:57:55.25ID:kykFPCCX0
グランディアシリーズってあんま面白いと思わんかったな

780名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:59:05.86ID:+ZgfSjH10
>>746
ダウンロード&関連動画>>


俺はグランディアといったらやっぱこれだな

781名無しさん必死だな2018/08/21(火) 11:59:45.10ID:0fzK/7PbM
今の時代的には.hackGU並の改善必要だろ

782名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:00:16.67ID:gCuxlDYvp
>>568
セガなら仕方ないな

783名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:00:23.62ID:+ZgfSjH10
>>769
セガハードのゲームってあんまリマスターとか移植されてないんだよなー
特にSSとDC、もっとどんどん今の世の中に復活させて欲しいわ

784名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:00:25.79ID:D/CFsqU9d
>>636
まじでこいつ何言ってるかわからん

785名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:01:19.38ID:1Zp9Lbb00
グランディアとかサクラ大戦とかファンタシースターとかそういうマイナーハード向けのゲームは過大評価されるんだよ
ライバルがいないわけだし
スーファミやプレステで出てたら大したゲームじゃないのに

786名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:01:45.68ID:8HKUyj8s0
サターンのRPGと聞いて何故か浮かんだアルバートオデッセイ

787名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:01:57.22ID:ayF468Z10
>>784
ベタ移植のアーカイブズはくそって言ってる

788名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:02:48.24ID:NmnX/PkA0
日本でもソニー信者がツイッターでPS4にクレクレはじめたな

789名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:02:55.76ID:+ZgfSjH10
2入れるよりは1にバランス調整とか施した完全版の方が良かったな
勿論オリジナルバランスでも遊べるようにして

790名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:03:07.85ID:OFhlP0kua
エターナルアルカディアならGCのレジェンドがあるじゃん
ロード時間とエンカウントを改善して砲撃の撃をげきに改悪してキュピを全部集められるようにして
偽物が強すぎて負けると自分の肩書きがひどくなるやつ

791名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:03:10.46ID:C83pK1yaM
2不評だな
白ヒロインが糞以外は楽しめたんだが

792名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:03:25.36ID:gCuxlDYvp
>>783
ペンペントライアスロン出してくんないかな

793名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:04:00.53ID:hurStqMSa
>>791
1が偉大すぎた

794名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:04:17.63ID:8HKUyj8s0
>>785
当時三機種回してたけど天外2やPS千年紀はマイナーハード云々関係無く
それなりの出来だと思うがな
…そしてカブキ伝や時の継承者あたりは普通にまあアレだ

795名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:04:34.50ID:ayF468Z10
日本版ハッキリしてないじゃんで鎮火出来なかった結果クレクレ勢も気づいてしまった

796名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:05:22.73ID:8HKUyj8s0
>>792
ペンペントライア「イ」スロンだ…二度と間違えるな…

797名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:06:10.81ID:9GnTEsKUM
ダウンロード&関連動画>>



後半の戦闘曲たまらん

798名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:06:50.81ID:1Zp9Lbb00
1,2だけガンホーが版権もってるとか良う分からんな

799ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 12:08:13.05ID:3lP2kml2d
あぁ、デビルサマナーとソウルハッカーズもあったか

800名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:08:14.95ID:edcMJMwG0
グランディアって初代以外恵まれてないよな

801名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:09:53.25ID:RVG4NFOLa
>>796
マジかよ、衝撃の事実なんですけど

802名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:10:01.92ID:stBxVxi00
>>779
散々言われてるけど1だけ神ゲーだから「シリーズ」で言うとゴミやで

803名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:10:26.97ID:mArcLOTF0
ペンギンだけに

804名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:11:17.07ID:+83h3Zq4p
1とは違って2のダークな世界観は割と好きだったんだが

805名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:11:22.15ID:+ZgfSjH10
ガンホーが日本ハブるかなあ
RO日本に持ってきて成功、パズドラ日本で成功だから日本軽視はしてないと思うが

806酢飯2018/08/21(火) 12:11:27.19ID:u9XetQMSM
すげえな
売れたら新作来るんか?

807名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:11:49.40ID:7lD2SZtl0
グランディア2 でgoogle検索するとps4が候補に出るのはなぜでしょうか?

808ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 12:11:50.98ID:3lP2kml2d
>>778
元がゲームギア用だし…
エンカウント率が異常だったのが最大の問題点だったな、あれは

>>786
サターンのは外伝だな
あれは戦闘の読み込みさえ短ければ…
いや短くてもいいとこ凡作か

>>798
エクストリームがエニックスから、3がスクエニからの発売だったからじゃないか?

809名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:11:58.38ID:HYYH2Doz0
なぜスイッチオンリー

810名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:12:13.75ID:MSFaNSmwM
2はクリアしたが面白くなかった記憶しかない

811名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:12:34.64ID:1Zp9Lbb00
紫ロリと別れた後、緑とイチャイチャしだしていらついたわ

812名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:12:42.74ID:0FfYMYoTp
開発者亡くなっているし、
グランディアの本当の意味での新作は永久にないな

813名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:13:16.33ID:+83h3Zq4p
まぁSSとかDCで散々やったから
今更リマスターぐらいじゃやる気にならんわ

814名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:14:01.54ID:gCuxlDYvp
>>796
マジかよ今まで気付いてなかったわ…

815名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:14:28.44ID:1Zp9Lbb00
ゲームアーツのRPGは戦闘が面白くない

816名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:14:40.85ID:RVG4NFOLa
HD化って一手間かけるんだし地域限定って考えられなくないか
問題あるとすりゃ日本版音声とか?
海外版は吹き替えてたのかね

817酢飯2018/08/21(火) 12:15:16.25ID:u9XetQMSM
初代は任天堂ユーザー向きだと思う
わりとほのぼのしててゴキ好みのエログロも無いので
安心して買えると思う

王道中の王道やね

818名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:15:20.10ID:Y/Q3kqNR0
1はもともとはルナ3の位置づけで開発されてたからルナの流れがあるよね
2はなんていうか普通のRPGになってしまった

819名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:15:36.17ID:7C04CcDNM
何年前のゲームだよ
サターンであのポリゴンできたのでは凄かったが

820名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:16:02.41ID:2Va4CT2Da
>>814
俺も今知ったw
ペンペン意外と面白いよな
サメが陸では遅いけど水で超速くなったりして
メリハリあって良かった

821名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:16:29.10ID:EwEFlK8Xd
割と真面目にスーが離脱したショックで
積んだままだわ

822名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:17:00.65ID:4GB6kzmj0
ガンホーってなんなの?
グランディアといえば「ゲームアーツ」
でしょ。

「ゲームアーツ」はリマスターに関わらないの?

823酢飯2018/08/21(火) 12:17:24.85ID:u9XetQMSM
>>822
親会社やで

824名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:17:30.06ID:C0VLtUMr0
グランディアのあとハンターハンター始まって
最初まんまやんけとか思ったような思わなかったような

825名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:17:34.70ID:Y/Q3kqNR0
>>822
ゲームアーツは今やガンホーの子会社ですが何か?

826名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:18:18.98ID:xstoPnAkd
>>822
ガンホーがゲームアーツを買ったらしい

827名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:19:02.42ID:xzkalkKla
>>564
お前間違いなく同年代だろw

828名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:19:21.99ID:qGJASqsD0
ゴキブリ発狂wwwwww

829名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:19:24.97ID:wiegOFZod
>>702
先生もうすぐ還暦だぞ

830名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:19:28.25ID:HYYH2Doz0
グランディアってサターンでやらないと意味ないだろ

831名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:19:44.79ID:IsfdZsGQ0
これはグランディアⅣ確定!

832名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:20:00.46ID:eWuy1JaoM
解像度あげるだけじゃつらいよシステム的にさ

833名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:20:43.33ID:+ZgfSjH10
ゴキブリはクソグラだの低性能だの言ってるけどロックマンXが結構売れてたりして
PSユーザ自体は割とレトロゲー望んでるみたいだしPS4でも出してやればいいのにな

PSユーザの敵はゴキブリか…

834名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:22:05.03ID:0FfYMYoTp
フィーナの最終回復魔法とるの大変なんだよな
その分チート級だけど

835名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:22:30.06ID:wiegOFZod
マリオデ以来押し入れにぶっ込んでたswitchのホコリをはらう日が来たようだな(´・ω・`)

836名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:22:35.77ID:4GB6kzmj0
まじでゲームアーツって買われちゃったの?なんかスマブラの開発に
関わってたらしいのに。

メガドラ~サターン時代に傑作を量産してた人らはまだ残ってるんだろうか?

もうリマスターも期待できないな。せめてグランディアのデジタルミュージアムも収録してくれれば
それだけでいいや。

837名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:22:51.66ID:pesezSGnp
結局いつ出るんや

838名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:23:22.83ID:RmF2Azqj0
結局壁登りまでだろ()
ラスボスは糞ほど強くしとけ
勝平のキャラは削除しとけ

839酢飯2018/08/21(火) 12:23:22.64ID:u9XetQMSM
グランディア、またしてもソニーに立ちふさがる
元はセガ派で今度は任天堂か
一時はPSに移行したけど
やはりソニーとは縁が無いゲームなのだな

840名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:24:02.71ID:0FfYMYoTp
ゲームアーツ買収って10年以上前だぞ?

841名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:24:11.22ID:Ktez4dXd0
余計な手を加えて結果黒歴史になるより
オリジナルほぼそのまま解像度とセーブ回りだけ快適化させたリマスターのほうがいい

過去の名作が現役ハードでいつまでも遊べるようになることに価値がある

842名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:24:17.82ID:b8etRL0M0
>>837
俺もそれが知りたい
まさか今から開発ってことはないだろ
案外早く出るんじゃね

843名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:24:27.85ID:Qir9QsEK0
これよりエンカウント率を修正したエタアルをだな…

844名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:25:26.18ID:+ZgfSjH10
>>841
寝ながら遊べるスイッチかハードの世代交代ないsteamか迷うな
いや両方買うのもありか…

845名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:25:50.81ID:QJsRIn7Jd
下手に弄らなくていいよ
そのまんま出してくれればいい
そういう層が買うんだから

846名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:26:13.67ID:HOIPSPRZ0
まあ今となってはDLで1000円ならってタイトルだな

847名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:26:22.68ID:7312mwZXa
>>843
それはGCで出てる
結論としては戦闘システム自体変えないときつい

848名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:26:36.80ID:DGtpfCtO0
リメイクじゃなくてリマスター?
これリマスターだけじゃ今遊ぶのはきついだろ

849名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:26:56.49ID:wiegOFZod
あードットは変にアンチエリアスかけないでいいから
背景だけなめらかにして下さい

あとフォントは違和感のないような感じでお願いします(´・ω・`)

850名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:27:40.47ID:zfcHqMD5p
まーたバーボンスレw

…あれ?

851名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:27:55.66ID:xJxMW1d/a
今冬ならわりとすぐ来そうだな

852名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:28:32.18ID:jh8Ozz1mM
スイッチに集まりすぎて草

853名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:30:54.88ID:ZfURgv9up
よくやった。褒美をとらす

854名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:31:15.83ID:Q8CaYAKX0
オンラインを出す頃にガンホーの社長だかがグランディアの良さを力説してた気がする

855名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:31:41.47ID:0FfYMYoTp
デジタルミュージアムは、
頑なに移植されないな

あのオリジナルダンジョンとミニゲーム楽しいのに

856名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:32:13.58ID:b8etRL0M0
>『グランディア』『グランディアII』のHDリマスターをニンテンドースイッチ向けに海外発売することを発表しました。
>『グランディア』『グランディアII』リマスターは海外ニンテンドースイッチ向けに発売予定です。

お、おい
国内発売はねーのか・・・orz

857名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:34:04.86ID:AkaC6tlsa
弱い魔法でも、発動が早いから敵の必殺技チャージキャンセルに使えたりして、戦闘が面白かったな。
出るなら1だけ買うわ。

858名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:34:11.12ID:KvEPyf490
移植 リマスター専用機

これでサードが集まってると歓喜する豚ども

可愛そう

859酢飯2018/08/21(火) 12:34:17.51ID:u9XetQMSM
>>843
エターアナルアルカニダ
俺が18年温めていたクソレスです
ご賞味下さい

860名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:34:22.87ID:1Zp9Lbb00
どうせ1万ぐらいしか売れないから

861名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:34:59.11ID:4GB6kzmj0
ジャスティンをスマブラに参戦させるぐらいやってほしいものだ。

862名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:35:00.17ID:4KcV/i7H0
2はPS2でやったけど案外悪くなかったのにネットで叩かれまくってて唖然としたな。
2が面白かったから3もと思って買ったらゲロはいたけど。
もしかして1やった人からしたら2ですら2から3ぐらいの落差があったんだろうか。1だけやってないがどんだけ完成度高かったんだ

863名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:35:29.34ID:M0sYHAX3M
なんだ日本では出ずか

864酢飯2018/08/21(火) 12:35:29.75ID:u9XetQMSM
>>858
プレハブで発狂?

865名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:35:42.31ID:AkaC6tlsa
やりたいゲームが出るから嬉しいだけよ。

866名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:35:43.61ID:DW1cX+VIM
草薙版のグラフィックに戻せや

867名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:35:49.65ID:k+MDFZJC0
当時サターン持ってなかったし何か興味あったけどそのまま通り過ぎてしまったからな
今始めるにはswitchはもってこいだな

868名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:36:32.74ID:0FfYMYoTp
2アンチは、
ネット黎明期からうるせーからなあ
そのノリで未だに生きているからまだうるさい

869名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:37:11.85ID:AkaC6tlsa
PS3でPS版のグランディア動くんじゃね?

870名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:37:49.62ID:ZfURgv9up
そもそも2を覚えてないから
アンチにもなりようがないな!

871名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:38:18.81ID:A8dpo67QK
ガイアバトラーのデザインはクロノ・トリガーの影響受けてるよな
ガイアバトラー戦のBGMは必聴のできだぞ

872名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:38:55.18ID:VAltycOGM
「忘れられない冒険になる。」

ホントにそうなってしまった

873名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:39:27.68ID:DW1cX+VIM
>>868
2はストーリーが酷かった思い出

874名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:39:33.70ID:pUd5/jT4M

875酢飯2018/08/21(火) 12:39:56.88ID:u9XetQMSM
レッツゴージャスティーン

876名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:40:19.57ID:jh8Ozz1mM
>>63
残飯だらけじゃねーか!

877名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:40:31.20ID:stBxVxi00
>>868
2の良い所10個ぐらい書いてけ

878名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:40:34.71ID:Cmo13urnd
エターナルアルカディアもお願いしますん

879名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:41:30.56ID:9/ua6N3i0
HDリマスター

880名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:41:44.93ID:DW1cX+VIM
>>876
ファイプロは新規だぞ
バグあるみたいやが

881名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:41:51.63ID:gV7z52VD0
>>869
というかアーカイブスあるからPSPでもvitaでも行ける

882名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:42:38.12ID:DW1cX+VIM
板間違えてたわ……

883名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:44:03.30ID:00zjAQO30
PSのRPG群に対抗するためにセガの超大作RPGとして持ち上げられただけの凡ゲー
CMで一般人を映して「感動したー」とかステマの始まりだな

884名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:44:19.82ID:7sqzgmWnM
1は初めて徹夜するほどハマったゲームだから思い出深い。
やりこんだセーブデータは、カートリッジが死亡して消えたが

885名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:44:50.71ID:ZfURgv9up
>>883
おまえ情弱やなあ

886名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:45:40.63ID:fE3cSotEM
ここでぎゃんぶらぁ自己中心派もリマスターしよう
勿論捨て牌表示は縦に四分割で

887名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:48:14.08ID:4GB6kzmj0
いっそオクトパスみたいにリメイクしてくれればいいのに。

888名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:48:40.04ID:HOIPSPRZ0
こういうのって当時を生きたおっさんが懐かしむだけで
誰も買わないってのなんで学習しねえんだろ

889酢飯2018/08/21(火) 12:49:53.63ID:u9XetQMSM
>>883
凡ゲーじゃないから
当時のエニックスが評価して
エニックスから続編が出たんだよなあ

890名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:51:19.22ID:SKKUfrphr
>>888
聖剣コレクション結構売れたし手間の割に利益出るから楽なんじゃないの?

891名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:53:13.46ID:JBL0CYkO0
3DSのソウルハッカーズはSS版とPS版のいいとこどりでさらにフルボイスだったけど
グランディアのPS版ってただエフェクトがきれいになっただけだっけか
SS版の移植でデジタルミュージアムもセットにしてくれた方がいいかな

892名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:53:52.33ID:Ktez4dXd0
>>881
それすべてオンラインストア閉鎖されたかあるいは来年閉鎖予定じゃん

つかなんでソニーはPS4に過去のアーカイブス資産すべて移さないの?
ヴィータって貴重なアーカイブス用ハードだったんだろ?
それを製造停止だけでなくオンラインストアも閉鎖ってせっかく今まで集めてきた
アーカイブスをまたドブに捨てるってソニーってアホなの?

893名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:54:42.19ID:ZfURgv9up
>>891
メニューロードが早い
メニューの背景がアニメーションしてる

894名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:55:02.79ID:Veoh6ydUp
>>61
懐かしい
MEGA CD本体と一緒に買ったのが天下布武だった

895名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:55:13.85ID:jh8Ozz1mM
スイッチならワンチャン、とは思ってそう

896名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:56:17.83ID:stBxVxi00
スイッチにスイッチHD出そうぜ

897名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:56:54.66ID:9Xq1R3Zr0
エターナルアルカディアも頼む
レジェンドみたいに音質クソにはすんなよ!

898名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:57:15.62ID:IsfdZsGQ0
はい新作グランディアⅣフラグいただきましたー

899名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:57:32.50ID:4GB6kzmj0
「11月18日グランディア 冒険はもう始まっている」

このCMいまだに覚えてるわ。発売日じゃなくて予約開始日の
CM。

900名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:57:34.98ID:5QD6aK5+M
2も良作だから未プレイの人にはオススメしたいね

901名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:57:49.45ID:e9nQLO64a
グランディア2はおもしろいの?

902名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:58:15.56ID:m9Q7F/MU0
switchに全力出してきたなサード軍

903名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:58:21.30ID:HOIPSPRZ0
プレステだと2000円も出せばあわせて遊べるけど
いくらつけてくるんだろうな

904名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:58:37.31ID:2N9aUcmZ0
サターン版なら買う
それ以外なら買わない

905名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:58:52.05ID:maSjnnAj0
>>901
1 神ゲー
2 普通
デジタルミュージアム いいね!

その他 無かった、いいね?

906名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:59:16.81ID:e9nQLO64a
>>905
アッハイ

907名無しさん必死だな2018/08/21(火) 12:59:52.36ID:9Xq1R3Zr0
手が冷たい!

908名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:00:01.45ID:ZfURgv9up
>>901
ちゃんとロープレにはなってるよ
1がインパクトありすぎたね

909名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:00:31.26ID:JBL0CYkO0
2は序盤のゲスト幼女の話は面白かったような記憶がある(話の詳細は忘れた)
そこがピークだった

910名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:00:31.69ID:5QD6aK5+M
エクストリームも本編の話以外は面白いよw

911名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:00:37.93ID:OUGOs0EjM
わざわざブヒッチでやらんでも...普通にPS4でやるわ

912名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:01:33.51ID:o9kG7lbZd
1はトラップに引っ掛かって回復のスキルあげしてた延々してた記憶
2は1並みのボリューム期待したらサクサク過ぎた記憶

913名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:02:35.40ID:b4sM/A1Pd
>>902
ただのベタ移植を全力と呼んでいいのか
まあベタ移植の望みすらなさそうなアークザラッドよりはマシかも知れないが

914名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:02:37.65ID:maSjnnAj0
オープニングムービーのワクワク盛り上がりを今見ても感じれるのはすばらしいことだと思います

915名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:03:18.29ID:7Dh4YZfd0
マジか

916名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:03:26.12ID:44KSdzMi0
サードからは残飯ばっかりwwwwwwwwwww
終わってんなー

917名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:03:58.77ID:Veoh6ydUp
下手にキャラとかツルッツル3Dとかになるより
ドットのまま出して欲しい
あ、1の事ね

918名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:06:41.53ID:stBxVxi00
ドットをツルツル化したキャラはスクエニが散々失敗してるしな
FF5リマスター版とかサガのスマホゲーとか
で、オクトパスが当たってるんだからもう正解は確定してるわけで

919名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:08:31.08ID:maSjnnAj0
結構な重要キャラなのになんか記憶の影が薄いウサギが居たの思い出した
爆弾投げるやつ

920ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 13:08:50.52ID:3lP2kml2d
>>896
ワハハ本舗がっつりゲームなんぞ要らん

921名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:09:47.29ID:9GnTEsKUM
グランディアの本スレってないのかね

922名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:11:18.60ID:4GB6kzmj0
壁を超えるとちょっと作り込み甘くなるんだよな。

壁超える前まではストーリー進行に合わせて街の人の台詞が変わったり
かなり作りこまれてた。

923名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:11:35.35ID:FhsY3oBLd
HD-2Dでグランディア4頼むわ

924名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:11:56.88ID:stBxVxi00
>>920
ワハハ本舗は総入れ替えで谷啓はそのまま、吹越満は再収録でお願いします

925名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:11:59.79ID:mx8O9O8xp
サターンのならアルバートオデッセイとマリカをお願いしたい…

926ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 13:12:13.93ID:3lP2kml2d
>>921
エクストリームとパラレルトリッパーズのスレしか見当たらなかった

927名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:12:49.39ID:maSjnnAj0
シルフィードが出て欲しいです

928名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:14:29.34ID:stBxVxi00
マリカはおっぱい出るしCS無理やろ…

929ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 13:14:43.81ID:3lP2kml2d
>>924
まぁ、変な見方しなければ別に問題はないんだろうけどな…
ゲームの中身に変な部分があったかどうかは覚えてないが

930名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:14:59.53ID:ZrQKq4mbd
リマスターとか言いつつベタ移植ってなりそうだけど1は好きだったから値段次第で買うかもしれん

931名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:15:25.01ID:6AbWkNwDM
LUNARシリーズも頼む

932名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:15:49.84ID:stBxVxi00
>>929
ゲームの中身は変な部分しかなかったというマジレス

933名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:16:14.53ID:CTnhgqJW0
もう内容もすっかり忘れてしまったが当時面白かったので友達に勧めたら
酷評で返ってきたのだけは覚えてる

934名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:16:19.37ID:kIStMXjEM
壁まではゼノギアスに匹敵する傑作
壁超えてからはお使い、寄り道による引き伸ばしと時間稼ぎ感が強くなる

935名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:17:31.05ID:QM17cYKHd
ルナって1作目は移植もリメイクもされまくってなかったか?

936名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:17:36.88ID:tX8tKpTI0
>>63
ファーwwwwwwwww

937ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 13:18:03.97ID:3lP2kml2d
>>932
確かにw

何かと言うとゲロだしなw

938名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:18:52.03ID:maSjnnAj0
>>935
メガCDからGBAまで出てるね、結構幅広い

939名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:19:06.82ID:EIalKRwD0
LUNAR2はMD版をまんま移植でいいからだしてくれないかなぁ
SS版はラストダンジョン削られてるし微妙だった

940名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:20:09.88ID:4GB6kzmj0
グランディアは名作と呼ばれるけど
ルナシリーズはあんま話題にならないよね。

メガドラであんまプレイされてないのかもな。

941ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 13:20:15.94ID:3lP2kml2d
>>935
されまくってるな
サターンに始まり、それの動画向上版(周辺機器必須)、PS1移植版、GBA版にDS版と…
まぁ、FF1よりは少ないw

LUNAR2はCSだとサターンとPS1だけだったかな?

942名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:21:18.77ID:BOZsmeDU0
壁を超えた瞬間凡百のゲームに成り下がる

943名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:21:34.60ID:maSjnnAj0
>>940
ルナ1 延期されなけばメガCDで最初のRPG
ルナ2 オマケディスクで林原に「メガCD最後の!」と言わせた最後のRPG

944ルンファ君 ◆fiWfMwznUw 2018/08/21(火) 13:22:04.19ID:3lP2kml2d
>>940
ぶっちゃけLUNARはリメイク移植版が改悪連発なのが悪い
オリジナル版もRPGとしてはオーソドックス過ぎるから、そこまで誉めるタイトルでもないけどw

945名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:24:40.02ID:3v/aaI6TD
グランディア1はプレイした当時は、
なんてファルコムくさいゲームなんだと思ったよ。

なんか英雄伝説3にそっくりだった気がするんだが、
PCゲーマーが少ないせいかそういう意見が少ない。

946名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:24:49.86ID:IsfdZsGQ0
全てのRPGはswitchへ

947名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:25:04.27ID:iq1VQX3wa
2のヒロインはロアン

948名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:25:58.40ID:maSjnnAj0
>>946
惑星ウッドストック ファンキーホラーバンド

949名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:26:25.75ID:9Xq1R3Zr0
そーいやカーチャン役の声優が死んだんじゃなかったっけ

950名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:28:33.50ID:pDurKEP0a
はあ、嬉しい
セガでやって以来未だにこれ超えるRPGでてない

951名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:29:11.84ID:znRqyP1wd
ゴキブリにクリティカルヒットしてて草

952名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:29:55.37ID:HL7fn1Bi0
ソニー「ならば我々はグランディア3リマスターを独占発売だ!」

953名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:30:12.10ID:n+Gd6OrDa
LUNARは同時期に出た天外Ⅱに吹き飛ばされたな

9549492018/08/21(火) 13:30:28.60ID:9Xq1R3Zr0
あ、勘違いだった

955名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:30:53.45ID:IsfdZsGQ0
全てのねぷねぷはPS4へ

956名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:31:08.79ID:HeeZGEsi0
>>952
うらやましいなー

957名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:31:29.38ID:OB+HeSl80
>>557
でも4が楽しめないから...

>>559
1と2だけならPSPで充分じゃん?

958名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:32:15.66ID:C0VLtUMr0
>>942
そこまでのゲームだよな
超えたらロケーションも似たようなのが続いてうんざりする

959名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:32:21.21ID:7bBmOAuI0
>>950
ゼノブレイド1はグランディア越えてたと思う。個人的にはだけど

960名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:37:14.79ID:FHLgoBNH0
行くよ…プーイ…(真顔)
ぷぷぷう!(真顔)

ぷう~ チャッチャッ♪
ぷうう~ チャッチャッ♪

げーんき出して行こー!

961名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:37:21.39ID:aQGcxxT80
1の壁までが神ゲー

962名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:37:56.36ID:OWDjWjvZd
2のヒロインの声優は
今話題の小西寛子だったな

1は異様にボリューム多く
長くてしんどかった

963名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:38:51.67ID:4GB6kzmj0
あれ?もしかしてまだ日本発売は未定なの?

964名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:41:14.08ID:gozCtr/w0
>>707
俺もメガCD版しかしてない
ルナ1も2も当時の時代背景込みで良かっただけだと思う
特にルナ2は自分の期待値のハードルが上がりすぎてて、ちょっとガッカリだったし

965名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:41:55.24ID:maSjnnAj0
>>963
「海外で」発表だからねぇ

でもまあ、出るんじゃないかなぁ
出て欲しいね、ツイッターでも結構な話題になってるし

966名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:44:01.16ID:+ex1wcu/0
移植じゃなくてリマスターなのは嬉しいけど日本語どうか分からないんだよな

967名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:45:16.12ID:+ex1wcu/0
>>11
たぶんムービーがかなり綺麗になる

968名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:45:21.71ID:yysj3KYo0
1はやってないけど2はやったなテンプレシナリオだけど個人的には好きだった

969名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:45:51.14ID:dmoBSoTm0
>>962
なんかあったんか?

970名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:46:58.55ID:XjIFygi10
1のロード早めてデジミュ付きで欲しい、2?別にいらね

971名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:47:40.16ID:dmoBSoTm0
ここまでほぼ見事に3触れられてなくて笑ったわ

972名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:48:32.11ID:bjUQAKrCa
ゴキちゃんがこのスレでSwitchには古いゲームしか来ないとか言ってるけど、君たちが持ち上げてるシェンムーも1作目はグランディア2より古いんやで

973名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:49:13.38ID:RZSX5Qncd
>>727
めちゃくちゃ多いよ
ただし片っ端から死なすからROからパズドラの間は目立たなかった

ちなみに「グランディア・オンライン」もそんな死なせたIPのひとつ
(本家GAの人に任せた結果なのでみんな諦めてたw)

974名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:50:00.42ID:gV7z52VD0
>>959
俺も個人的にはゼノブレが上だな
壁越える瞬間は間違いなく最高なんだが中盤以降の完成度で評価下がる

975名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:50:01.30ID:3uQIKvyc0
ソニー信者は残飯の残飯をおねだりするようになったか・・・w

976名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:51:33.52ID:maSjnnAj0
>>973
そいやグランディアオンラインの開始記念のイベントで応募したら井上喜久子のサイン色紙もらえたの思い出した

977名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:51:59.34ID:oQYvaoDcd
>>95
SEGAはPSの犬じゃん、かりんとうのせいで

978名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:54:05.23ID:bjUQAKrCa
よく考えたら何気に任天堂ハードで出るのシリーズで初めてなんだよね

979名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:54:55.92ID:edcMJMwG0
海外垢で買うわ

980名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:55:18.08ID:TWcRZUJVM
>>967
ムービーは多分そのままだと思う…
スペースチャンネル5とかナイツのリマスターも
オリジナルのままだったし
製作時のデータなんて残してないと思うよ

981名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:55:32.47ID:OaChTCSta
>>280
GBで外伝が出てた記憶

982名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:55:50.88ID:71UR4++40
1の、ファンサービスみたいな追加ソフトあったけどあれも頼む

983名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:56:15.46ID:Xd0XGst80
>>1
やべえwちょっと泣けてきた
聖剣とかより余程嬉しいわ

984名無しさん必死だな2018/08/21(火) 13:57:44.37ID:IsfdZsGQ0
神ゲーに震えているな?

985名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:00:07.43ID:+ex1wcu/0
>>978
は?

986名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:00:48.45ID:VAltycOGM
またパコンやチャン先生、ダーリンに会えるのか
個人的にはアルマ先生イチオシだが

987名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:01:02.16ID:RZSX5Qncd
ヤフーおよびツイッターのトレンドで昼前まで一位だったらしい
底力すげえな…

988名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:01:22.86ID:R322La1B0
2いらんからデジタルミュージアムは収録しないとな
なんならGB版も収録して1の世界観を完全パッケージしてほしい

989名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:12:17.39ID:w/xEW1tQ0
タイトルは知ってたがやった事なかったなぁ

990名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:12:18.66ID:W5PGSw180
>>963
中小規模の国産タイトルはスイッチが一番売れると日本一が言いふらしてるからかな

991名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:12:27.75ID:Y/Q3kqNR0
>>935
PSPが最後だな

992名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:12:36.85ID:GGZGMD3IM
>>939
歩くのめっちゃ遅くてやってられんぞ

993名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:16:01.39ID:Y/Q3kqNR0
ルナ2のゾファー戦のBGMは今でもたまに聴くぐらい好きだな

994名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:16:03.20ID:81+Sxoho0
ルナはOPでネタバレと最後の最後でアレスがしゃべった!
が最高だよな

995名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:16:26.32ID:XjIFygi10
グランディアは寝転んでやりたいからスイッチが最適解だろ。

996名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:16:41.32ID:x7mfwScT0
>>990
あんなにソニーへの忠誠心が高かったのに変われば変わるもんだ

997名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:18:39.73ID:g7BtCbxXd
海外だけかよ

998名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:22:05.38ID:ckECTvPM0
ドット絵のHDリマスターってどうすんだ
なにやってもボケボケにしかならんし、まさか書き直しは無いだろうし

999名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:22:17.62ID:KYNdKW3Gp
国内来なければ海外垢で買えばよい

1000名無しさん必死だな2018/08/21(火) 14:22:54.09ID:NopI7Fuj0
1000なら国内版出る


lud20221125220128ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1534798413/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】グランディア、グランディア2のHDリマスターがNintendo Switchで発売決定 YouTube動画>5本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
『グランディアHD』国内ではPS4でも発売!Switch独占が崩れ脱任
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★7
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★6
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★2
【速報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 2018年3月29日発売決定!!【エロゲ移植】
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定!
Nintendo Switch「すみっコぐらし みんなでリズムパーティ」が11月2日に発売決定
【速報】Nintendo Switch版DOOMの北米発売日が2017年11月10日に決定!!
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★8
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★8
Nintendo Switch向けにXbox Game Studioの『オリ』が2019年9月27日に発売決定!
【速報】ファーミングシミュレーター Nintendo Switch Edition 12月14日発売決定!!
【EA速報】FIFA19の発売日が2018年9月28日に決定!Nintendo Switch版も発売!!
【速報】「Code of Princess EX」がNintendo Switch向けに2018年夏に発売決定!!!【西村キヌ】
歴代ダライアスを移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定! ★2
Nintendo Switch「那由多の軌跡 アド・アストラ」2022年5月26日発売決定!
シリーズ最新作「MONSTER HUNTER RISE」がNintendo Switchで発売決定。2021年3月26日に発売を予定
Nintendo Switch『大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』2018年12月7日に発売決定!!!!!!!
『サムライスピリッツ』がNintendo Switchで発売決定!2020年には『KOF XV』がSwitch/PS4で発売予定!
『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5
【祝脱P】『アーバントライアル プレイグラウンド』5月24日Nintendo switchで発売決定!
2Dソウルライクゲーの『ソルト アンド サンクチュアリ』のNintendo Switch版が8月2日に発売決定!
Cygames初のNintendo Switch用ソフト『シャドウバース チャンピオンズバトル』2020年発売決定!
『DOOM Eternal』がNintendo Switchで発売決定
Nintendo Switchでガンヴォルト発売決定!
『刀剣乱舞無双』がNintendo Switchで発売決定
三國無双7 for nintendo switchが発売決定!
【朗報】VA-11 Hall-AがNintendo Switchで発売決定
Nintendo Switch用 VR、9月上旬に発売決定!
マリオソフト内臓のNintendoSwitchが3月10日発売決定!!
NintendoSwitch スーパーマリオ30周年記念カラー発売決定!
『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』が10月14日に発売決定!
『刀剣乱舞無双』がNintendo Switchで発売決定★2
人気アニメ『けものフレンズ』のゲームがNintendoSwitchで発売決定!
『GTA トリロジー』、Nintendo Switchで発売決定wwwwwwwww
キャラデザ西村キヌの「Code of Princess EX」がNintendo Switchで発売決定!
【悲報】Nintendo SwitchでPS4コントローラーを使える周辺機器が発売決定!!!!!!【PS4コン脱P】
今度は対戦台だ! Nintendo Switch用「対面型アーケードスタンド」発売決定
【朗報】ドックごと持ち運べる「Nintendo Switch オールインボックス」7月下旬発売決定!
【東方】不思議の幻想郷TOD -RELOADED-がNintendoSwitchで発売決定!!!!!!!!!!
【脱P】スパロボ風メカアクション『HARDCORE MECHA』のNintendo Switch版が10月に発売決定
HORIから「テーブルモード専用 ポータブルUSBハブスタンド for Nintendo Switch」発売決定!
【速報】Nintendo Switchでダブルドラゴン最新作が9月7日に発売決定!!!
不思議の幻想郷シリーズ最新作(仮)(PlayStationR4・Nintendo Switch)で発売決定
【スター150個】スーパーマリオ64DS for Nintendo Switchの発売が決定!【ヨッシーマリオルイージワリオ】
「スカルガールズ」開発元の新作アクション『Indivisible』がNintendo Switchにて発売決定
任天堂「『ホロの花札』がNintendo Switchで7月31日に発売決定。」
HORI、任天堂公式ライセンスを取得したNintendo Switch用コントローラーの発売を決定
【速報】NintendoSwitch版『UNDERTALE』のパッケージ版が9月15日に発売決定!!!!!!
Nintendo Switch版『英雄伝説 閃の軌跡I:改』と『英雄伝説 閃の軌跡II:改』の発売日が決定!
【速報】『Diablo III Eternal Collection』がNintendo Switchで発売決定
【脱P速報】日本一ソフトウェア『夜廻』『深夜廻』がセットになってNintendo Switchで発売決定!!!!
Nintendo Switch 版『Stardew Valley』が任天堂から承認、発売日決定へ詰めの段階に
Nintendo Switch「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めてS」フルボイス仕様で発売決定!
PS4&PSVitaで発売された神話構想RPG『The Lost Child』がNintendo Switchで海外発売決定!
松野泰己が原案・世界観構築をしたSRPG『Unsung Story』がNintendo Switchでも発売決定!
【速報】NintendoSwitch独占ソフト、真・女神転生V、北米・欧州にて発売決定!!!!!!!!!!
Switch『グランディア コレクション』E3で正式発表!収録作品は1・2のHDリマスター版
switch2でも幻想水滸伝 I&II HDリマスター発売決定
『Fate/stay night』HDリマスター版がSwitchとSteamで2024年に発売決定
イース フェルガナの誓いのHDリマスター版がswitch独占で発売決定!
Switch/PS/XB/Steam『零 ~月蝕の仮面~』リマスター、2023年3月9日発売決定!
Switch等『LUNARリマスター』4月18日発売日決定!価格はなんと6980円(PSアーカイブでは628円)
【脱P】「アカイイト」「アオイシロ」のHDリマスター版が、PC/Switchで発売決定!
04:53:16 up 117 days, 5:52, 0 users, load average: 83.04, 50.42, 56.49

in 0.22004079818726 sec @0.22004079818726@0b7 on 081217