switchてどの層に売れてるの?
小学生達が毎週こんなに買ってるのかな
ああファミ通集計だと先々週少なかったのかw
やるな…
2018年の合計売り上げ[05/09]
PS4 switch
1週目 *91,683 146,006
2週目 *43,808 *37,500
3週目 *52,507 *43,027
4週目 140,145 *47,107
5週目 109,287 *49,165
6週目 *71,306 *43,404
7週目 *49,502 *39,303
8週目 *34,775 *39,696
9週目 *26,569 *45,083
10週目 *28,363 *45,084
11週目 *22,627 *54,342
12週目 *23,856 *50,412
13週目 *25,325 *44,033
14週目 *14,500 *40,016
15週目 *10,964 *36,308
16週目 *13,447 *34,165
17週目 *35,009 *38,752
18週目 *34,994 *53,113
合計 828,667 886,516
台数差 -57,849
トップ30からも漏れた二ノ国さん、メタルセックスエロさん
ファミ通、地味なじわ売れ勢
ゼノバ2が15万突破
FIFA18 10万目前
マリラビ 20万目前
スナックワールドも加わりそうだな
ゴミ痛「はい、ハードはどちらも1.5倍だから引き分けな!」
スナックと二の国比較したかったけど
二の国消えてもうたな
ラボはバラエティは順調に捌けてきてるみたいだがロボは相変わらず黄緑か
正直ロボは半額にしても売れるかどうか怪しいよな
ラボのバラエティはこれ
パワプロPS4版をそのうち抜くよね
>>27
抜いたらなんだっていう話でもあるがw
ダンボールはジャンルが極めて特殊で比較対象がないなぁ ファミ通って先週PS4の週販が3万切ってたろ
先週より伸びてるとか詐欺っぽいんだよなw
マリラビはゲオの中古セールで安くなってるの知って、まあでももうそんなに人気もないだろうし3日目でも余裕だろと思ってたらみごとに売り切れてたからな
あれ?
20位までだとPS4全部足してもドンキーに届かない?
ドンキーはファミ通だと10万近くまで行ってるのか、すごいな
あとロボはいまだに緑茶だけどどんだけ出荷したんだw
>>36
やめたれゴキちゃん発狂できないじゃん3スレ目だし許したれ >>2
小学生がゼルダやりこんだりTPSのスプラで上位にどれだけ立てるか考えるといい 進撃の巨人2やべぇな
オワステよりジワ売れしまくって
累計逆転したにも関わらずAmazonでも入荷待ち
一方オワステ版は一週間後には40%引き、二週間後には50%引きに投げ売りしてるのに負けるとか惨敗すぎるだろ
>>37
多分バラエティ版より少し少ないぐらいの出荷なんじゃね
ここまで偏るのは想定外だったと見た >>20
ゴミ痛はスイッチ版は1.5倍ハードが売れている!それに伴ってソフトも馬鹿売れ!
オワステも1.5倍売れている!
しかしソフトはスルーwwwwww
いつものクソニー擁護だけは一丁前ですわ >>43
あいつらほんま何なんやろな
接待でも受けてんのか? ラボはバラエティキットはそこそこだけどロボットの消化率が厳しいなあ
ロボットはWiiUのゲームパッド活用でE3で宮本氏が紹介していたソフトがベースなのかね
MHW生きてたか
四亀とファミ通のとび森のブレが1500本て凄いな
>>46
コーエーが言いたかった事ってまさしくこれなんやろな
そらSwitch全力ですわ FIFAがジワ売れルート入るなんてこれまであったっけ?
ソフトランキングがSwitchソフトばかりなのに、妙にPS4本体が売れてるな
任天堂タイトルみたいに長く売れるソフトなんてほぼ皆無なのに
>>45
毎回比較考察するなら何故クソニーのソフトが売れてないことに触れないのかねぇw
逆に電撃とかは捏造しまくってでも突っ込んでくるのに
あそこはマジキチだから斜め上の任天堂ネガキャンで突っ込んでくるけど >>43
PS4は今後ソフトの売り上げ関係なく謎の3万台を維持したりして… ファミ通…この雑誌のどこに「ファミ」要素があるねん(笑)
>>41
その程度が想定外だとしたら任天堂の計画ヤバそう >>51
FIFAはないよ
いつも短期間で売れるパターン
サッカーゲーはオワステの独壇場だったのに立場逆転でますますオワステがキモヲタ特化のオワコンへ… >>51
そもそもオタクゲーマーがサッカーボールをまともに蹴れる訳ないからな
サッカーより2次元やろPSユーザーは >>37
ロボ、初週27667本、消化率20~40%
今週36922本、消化率20~40%
出荷数9.2万~13.7万
10万本ってとこかね >>57
まあ任天堂からすれば試金石の一つなんだからいいんじゃない?
逆にドンキーやカービィの伸びは予測を超えてただろうし FIFA18 Switchファミ通で10万目前!
W杯効果でさらに売れるだろうしどこまで伸びるかわからんなこいつ
ロボは全額Tポイントで買ったけど確かに高いわ
息子二人めっちゃハマってるけど現金8000円の価値は無い感じ
やりたいソフト無いからswitch欲しいと思った事ないけど結構売れてるのね
先週のファミ通はPS4が24330台だよ1.5倍売れたから何?って感じしかしないw
FIFA国内初の10万超え確定だな
PS4版が売れてないわけではない、FIFAは昔から1万~3万本だったからね
ただユーザー層やハード仕様的にスポーツゲーはスイッチが合うんだろな
進撃2は何人も言っていたが初週PS4で累計switchになったね
同発累計ではPS4を抜く→同発初週でもPS4を抜く
累計台数はいずれswitchが追い抜くのは既定として、こうなる
タイトルが多くなれば国内はお終いになるがどうなるか
しかもPS4版だけ即座に値崩れしてるあたり
実際の需要はSwitch版の方が圧倒的に多そう
進撃は2週目でPS4とVitaだけ半額ってのが無ければ
スイッチ版は大幅に伸びただろうな
>>64
俺もやりたいソフトないからクソステ買ってないよ PS4はスイッチの代替え品扱いなんだろうな
ガンプラに対するガンガルみたいな
スポーツマンの人は移動が多くてswitchと相性がいいし
選手だけでなく、応援団の人らも移動をしてるからswitchがいい
>>71
あれゴエモンのスタッフが絡んでるってマジなんかな?
だったら絶対買うんだけど 進撃とかゼノバとかサードでもスイッチでじわるソフトでてきたな。
>>64
俺はSwitchが必要だけどね
やるゲームがないなら俺と同じSteam派なのかな?これがあれば問題ないよね? >>78
俺はPS4派だな
和ゲー中心だしスチームで遊べないのが多い
>>76
開発元のグッドフィールは元ゴエモンスタッフで構成されてる ロボ 推定出荷:92,305~138,335本
*27,667 *69,167~138,335
*31,944 *79,860~159,720
*36,922 *92,305~184,610
バラエティ 推定出荷:234,613~286,085本
*93,118 232,795~465,590
114,434 190,723~286,085
140,768 234,613~351,920
>>76
ゲハにいてグッド・フィール知らんのか
元ゴエモン組の任天堂セカンドやで
ググれ >>73
ゴキちゃん
10万こえてるデータないからwwww
残念ながらスイッチ版が売れてるデータはあるけどね PS4なんてほとんど劣化マルチなんだしファーストもゴミゲー量産してるから
それにスチームならPCだろ、よってSwitchとPC持ちが最強
>>69
一周目から投げ売りだぞ
40%オフだぞ?
スイッチ版は品薄で機会損失してるし
まじでオワステが徹底的に足を引っ張っていた ありゃ、有名だったんか。教えてくれてありがとう
買う
>>1
今来たんだがパワプロ読者レビュー10点!?
ゴキブリはカービィ25点を煽れなくなっちゃったな FIFAスイッチ上がってきててわろた
ワールドカップ始まったらまたぐんと伸びるんだろうなこれ
PS4はしっかり出荷して欲しいわ
供給間に合ってない
グッドフィールは恵比寿丸の元ネタになった人が社長なんだよな
ps4のテトリス売れてるんだってな さぞかしフォトリアルなゲームなんだろう
>>94
誰もウンコ食ったりしてないだろ
どっかの変態どもと一緒にしないでくれよ >>89
あ、ごめんファミ通のこれね
すぐにランク外だったのに何故か
累計だけ伸びているこれねwww
電撃の50までのランクでもすぐ消えたのにまじでジワ売れしないオワステで
何故か超ジワ売れして累計がファミ通だけ伸びているやつwww >>4
MHW需要はほぼ切れたっぽいし、パワプロやGoWなど10万超級ソフトがある内はいいが、またその内息切れしそう MHWは据え置きモンハンにしては売れたし、
ここらへんで需要が切れるのも当然っていや当然かもなあ。
>>94
ゴキブリが一番民度低いのに何言ってるんだかww >>105
スプラは300万突破確定だから
その時にスレが立ちまくることだろうw >>98
>>104
何がそんなにお前らを必死にさせるの?
バカにしてるのってゴキゴキ言ってるやつしかいないじゃん >>11
PS4がSwitchにここまで追いすがるなんて改めてモンハンって凄かったんだなと思う >>102
売上の数字でなくて、売れかたの推移
すぐランク外になる
新規ユーザーに広まらない ゴキブリ陣営を最期まで支えてくれたオトメゲー最王手が完全撤退でSwitch移住
オトメイトからの声明文です
「オトメイト」は今までも、これからも、「素敵な夢を実現するゲーム」を作り広めていく事をテーマに掲げているブランドです。そしてこれからは、その中心が「Nintendo Switch」となります。
これってIF脱Pって意味合いだけじゃないから
「ジャンル丸ごと脱P」だからなw
別スレでスプラトゥーン2は世界300万なんだー!!モンハンの半分以下なんだーって喚き散らしてるアホがいて、ああ、ゴキって本当に壊れちまったんだなって…
ウイイレ2018ファミ通15万(PS3PS4合算)
FIFA18ファミ通20万(PS4Switch合算)
ウイイレとかいうオワコン
>>21
二ノ国がスナックワールドを倒す方法ならある
switchに二ノ国を出す事だ
劣化しても売れるやろ >>113
国内で200万なのに300万って殆ど国内じゃねーか
今どんくらいだっけな >>109
必死なんじゃなくて
おちょくって遊んでるだけでは? >>117
しょうもないよな
ゲハって楽しくゲームの話が出来る板だと思ってたんだけどいつからこんなふうになってしまったのか >>120
10年近く前からこんなだった気がするが >>122
このゴミは毎度オワステのソフト買ってるからとかいって貼ってるだけのゴミで楽しくゲームの話なんてしてないから >>89
これ毎週ランク外ギリギリの本数売れたらっていう仮定だから意味ないよ >>116
今、国内261万本海外341万本だぞ?
それ言おうとしたけど、見えない聞こえないしそうだったからやめたわ
普通の話すら出来なくなっちまった 前提として人類は皆平等で対等ってことになっているから
ゲロキチガイも認めて対話しなければいけないのだけど、これはとっても難しい問題だね
>>125
ゴキブリのよくやる捏造スレ立ては乱立していなかったぞ ニノ国はスイッチで仮に出てもそんな売れんだろうな。
声優が俳優とかキャラデザが微妙とか、ハード以外にも問題ある気がする。
>>128
この国はどんな人にも権利が保障されている自由主義国家だから仕方がない >>124
30までランキング出してるだけで、それ以下は集計してませんとかあり得んよ
白書に載せるデータとしても必要だもの >>130
キャラデザインは多少影響があるが
PS4ユーザーみたいなオタクは少ないので声優はどうでもいいんじゃないかな?
それより「面白いか」どうかやろ >>117
まぁそうなんだろうけどさ
明らかに片方のみがクソニー オワステ ゴキブリとか言ってる辺り民度がね >>134
そうだなお前みたいなクソニー大好きオワステゴキブリは民度やばいよなwww ゲハに居て片方のみに見えるかね?
まあ会話したけりゃ蔑称NGがデフォだな
>>134
民度の話なら次元の違う精神病患者を出しちゃった陣営が出たからあきらめろ
あれを超えるのは凶悪犯罪者位だ FIFA18
Switch PS4
メディクリ ファミ通 電撃 メディクリ ファミ通 電撃
*1週 12,616 12,896 *13,244 | 55,919 *56,924 50,325
*2週 *4,660 *4,495 **5,218 | 13,169 *12,916 11,250
*3週 **,*** *3,442 **3,806 | *6,703 **7,731 *6,847
*4週 **,*** *2,166 **2,644 | *3,910 **4,504 *3,459
*5週 **,*** **,*** **2,344 | **,*** **3,081 *2,511
*6週 **,*** **,*** **2,000 | **,*** **2,127 *1,933
*7週 **,*** **,*** **1,833 | **,*** **1,961 *1,567
*8週 **,*** **,*** **1,711 | **,*** ***,*** **,***
*9週 **,*** **,*** **2,278 | **,*** ***,*** **,***
10週 **,*** **,*** **2,356 | **,*** ***,*** **,***
11週 **,*** **,*** **4,256 | **,*** ***,*** **,***
12週 **,*** *4,302 **6,683 | **,*** ***,*** **,***
13週 **,*** 11,263 *16,006 | **,*** ***,*** **,***
14週 *9,131 *7,390 *11,078 | **,*** ***,*** **,***
15週 *8,915 *7,692 *13,872 | **,*** ***,*** **,***
16週 **,*** **,*** ***,*** | **,*** ***,*** **,***
17週 **,*** **,*** **1,606 | **,*** ***,*** **,***
18週 *3,720 *3,672 **5,294 | **,*** ***,*** **,***
19週 **,*** *3.329 **3,317 | **,*** ***,*** **,***
20週 **,*** *2.727 **3,028 | **,*** ***,*** **,***
21週 **,*** *2.283 **2,578 | **,*** ***,*** **,***
22週 **,*** **,*** **1,853 | **,*** ***,*** **,***
23週 **,*** **,*** **1,811 | **,*** ***,*** **,***
24週 **,*** **,*** **1,511 | **,*** ***,*** **,***
25週 **,*** **,*** **1,806 | **,*** ***,*** **,***
26週 **,*** **,*** **1,744 | **,*** ***,*** **,***
27週 **,*** **,*** **1,533 | **,*** ***,*** **,***
28週 **,*** **,*** **1,222 | **,*** ***,*** **,***
29週 **,*** **,*** **1,189 | **,*** ***,*** **,***
30週 **,*** **,*** **1,222 | **,*** ***,*** **,***
31週 **,*** **,*** ***,*** | **,*** ***,*** **,***
32週 **,*** *2,346 ---,--- | **,*** ***,*** **,***
累計 78,169 97,007 121,643 | 79,701 101,239 77,892
※PS4版のファミ通の累計数は雑誌参照
>>100
何が言いたいか良く分からんが、安易に煽っておいて全く反省してないのだけは伝わる
器が小さいわー >>127
それだけ売れてるなら、ちゃんと銃バンバン大国からも受け入れられてるな
次は国内がメトロイドを受け入れなきゃな >>63
息子二人がめっちゃ嵌ってるなら8000円ぐらいの価値は余裕であるだろ
どういう基準で価値がないとか言ってんだよ… ゲハは複数機種持ちがプロレスしてるだけで、そこにガチなのが入ってくるから面白いんだよ
>>133
つーかドラクエ最新作が出たばかりなのにバッタもんがドラクエの真似事するのは無駄だと思った
それこそドラクエ11がまだ出てないswitchの方が需要高かったんじゃないか 海外は分からないけど、国内でのモンハンの本体牽引は多分ここの人達が思ってる以上にあったんだろうな
品薄キャンペーンでPS4は合算1万切りが見えるくらいまで下がってたけど、モンハン無しでの今のPS4の需要ってのはあのくらいなんだと思う
もしモンハン無かったら年末年始商戦後早々、下手すりゃ去年秋くらいからに2万切り程度まで下がってそのままだったものがモンハン効果で底上げされてたんだろう
そう考えるとモンハンでの本体牽引はかなりの数になる
>>134
何でそれらが目に入って豚とかブヒッチとか昔から散々言ってる奴らが一切目に入らないのか
お前都合良過ぎだろ >>139
どのみちPS4版より売れていて今後もジワ売れなのが凄いよね DS版のニノ国は60万本売ったのにねぇ
そのユーザーを捨てた時点で国内で売る気ナシなんだろ
スナックワールドスイッチ版が二ノ国2超えたら爆笑するけどいいよね
>>151
ユーザーの民度がどうたら言ってるのに何でこのスレ限定なん?
アホなの? >>144
昔よりガチなのが少なくなって
ただ捏造して荒らすゴキブリしかいないからつまらんのだよ >>143
バラエティのほうが安くて充実してるからそれと比較したらロボは高く感じるかも >>88
6月に買うのなんてFIFAが毎年リリースされてるの知らない情弱だけだろ >>139
スイッチ版のガチのジワ売れと違って
オワステはランク外のジワ売れという
伝説をつくりだしてしまったよねwww >>146
そもそもドラクエ、FF、モンハンの最新作と国内最大級のブランド集めた辺り本気で国内の市場制圧するつもりで挑んだんだろうな
もうこれでswitch倒せなかったら何をやっても国内じゃ倒せないんだろうって意気込みで集めたんだろう
んで倒せてないから無理なんだろうな
やっぱ日本市場は任天堂ソフトないと駄目なんだよ >>153
いきなり何言いだしてんだ
あんたを必要以上に煽りたくはないが
「他人も自分と同じ程度に同じ情報量を得ているはず」と考えるのは
自己中心的か、幼稚か、統合失調症とかの類になっていくから
気を付けた方がいいぞ
ゲハ板全体の状況を語るスレならともかく、ここはただの週販スレだ >>156
そういう人達が買うって素晴らしいじゃん
新しいのが出るからって飛びつく層でもないんだし何の問題が? 自分が劣勢だと感じてると相手の悪口が以上に目立って見えちゃうからな、しょうがないね
>>159
落ち着けw
そんなのは当然わかってるよ
アホがスイッチユーザーの民度ガーとか言ってるから突っ込んだだけだぞ >>117
おちょくって遊ぶ
ゲハ全体の民度なんてこんなものだよな
低俗な奴らの寄せ集めでできています >>164
お前はFIFA購入しているユーザーを一方的に情弱呼ばわりしているゴミじゃねーかw
そんな奴が民度どうこういうとかバカかw >>165
ゴミだからこそゲハにいるんだろ
何言ってるんだおまえは
まさかおまえ、自分はまともですとでも勘違いしてる? >>165
わざわざゴミと煽りに出てきたおまえも同類と自覚することから始めような 業界の流れを一般の人がどう思ってるのか興味があって
のぞいてみたらこんなんだった
と思っていたら自分も加担していたというオチ
>>167
>おまえも同類と自覚することから始めような
そっくりそのままお返しするわw >>139
俺は発売日に買ったんだけどFIFA18のジワ売れって何が原因なの?
学校とかでみんなで持ち寄って対戦してるの見て、俺も欲しいってパターン? こんなのに連レスとかどこに彼の発狂スイッチの入る部分があったんだろ
>>169
顔真っ赤で一つ上のレスも見えなくなってるの?
沸点低い人はゲハどころか5ch向かないからおとなしくロムってろ なにげに3DSも死にかけだな。
子供はSwitchが3DSの後継と判断したんだな。
ファミ通の主婦マンガに小学生たくさん出てきてたが、スイッチと3DSどっちも遊んでるっぽかったな
まあ子供向けの強いGWで3DSは1万台しか売れてないからな
逆に言えばいい感じにスイッチに移行していると判断できるのでは
大衆受けアニメIPゲームはスイッチの方がいいのかね。進撃やDB見るとそんな感じ。
まあSwitchに移行するのはしょうがないわな
でもMHXXのSwitch体験版やって、3DSの二画面はやっぱめっちゃ便利だったわっての再確認した
RPGとかでもメニュー出しっぱなしに出来るのはほんと良かった
PS4ソフトはアニメBDと同じ扱いされてる気がする
New3DS1台くらい確保しておいてもいいかもな
なんだかんだで2画面と3Dは他には無いモノだ
>>179
世界樹Xが「3DS最後の」って銘打ってて、順当に行けばSwitchなんだろうけど
地図作成要素を残してくれるかが心配だ
ピクロスもDS3DSとの相性が良過ぎて、Switchで出たやつもちょっと感触が合わない
WiiUが出たときには世界樹リマスターとかも妄想したけどね ググれば出てくるけどFIFA発売直後は全然売れてないと煽ってたのにザマァねーな
>>186
進撃の巨人もオワステは半額セールやってんのに負けてる上にSwitch版は未だに入荷待ちとか
相手にもなってないよな switchのFIFA10万越えそうで草
水面下でジワジワ伸ばしててロングセラーだわ
>>173
だってもう8年目だしそりゃね
最初つまづいたけど充分もったし良くやったよ3DSは
来年までこのペースでジワジワ売れてればいい 任天堂タイトルをswitchで買いマルチサードタイトルは安くなったPS4版を買う
これでええな
>>170
まず本体がジワジワ売れてるからね
サッカーゲームファンの手にスイッチが渡ったんじゃないの >>170
サッカーというジャンル自体が本来はライト・カジュアルが圧倒的に多い
しかし欧州と違いずっとオタしかいない日本PSにフォトリアル系サッカーゲームが閉じこもっていて
それらの客層に請求できていなかった
今回はライトがいるハードでそれの需要を掘り起こせていると見るほかない 憧れのサッカー選手もスイッチで遊んでるニュースあったしな
>>170
switchはウイイレないからFIFAに需要が集中してるんとちゃうの
PS4は派閥が別れとる ウイイレもswitchに出したらええのに
時代はマルチや
>>195
開発エンジンが対応できないという話を聞いたことがある
開発を追い出す企業体質だから 今こそエキサイトステージを出そう
マルチタップの4人対戦をやりまくったわ
ゴールデンウィークはスイッチのソフト軒並み上がっててワロw
やっぱファミリー層に強いハードは連休にソフトも売れるな
>>170
任天堂の公式CMにゲームの映像が出たのも効果あったかもね。 >>1
PS4 25,005→25,064
PS4 Pro 10,004→9,930
ソニー忖度ライン >>173
子供じゃない俺だってそう考えてたよ
リスクヘッジの為に残したのだとしてもそれは任天堂の事情
残す判断は君島前社長の戦略ミスだ
ここだけはな 海外でスイッチを据置機と見てもらうために3ds残したんじゃないかなぁ。
携帯機って見られるとソフト値段下げられるみたいだし。
>>200
だってFIFAとの契約はEAに独占されてますし。UEFAとの契約も終わって、ますます架空のサッカーゲームになりそう。 >>173
3DS値下げしてもっと売り切ればいいのに
1万切ればまだまだ売れそう >>203
そもそも海外は場所によってハード移行が遅いところも多いから残っているだけじゃない? >>205
俺もそう思う
発売からしばらく経ってるから、3000円くらい値下げするのも技術的に可能なのでは つーか海外は普通に3DS売れてるからまだ切る必要がない
>>204
なるほどそういう事情があるのね
2014は蒼き侍出してたから今回何で出さないのって思ってたんだ >>203
ゲハでよくそれ(「海外では携帯機向けソフトは安くされる」)見かけるけど
海外って単に据置ソフトも携帯ソフトも日本より安いってだけじゃないかと >>208
なんか今年の初めに、アメリカで3DSがめちゃくちゃ売れたとか言ってたしね >>210
違うよ。海外では据え置き機のソフトは60ドルじゃなかったかな?それより高いと売れないはず
据え置き機と携帯機のソフトの価格が暗黙の了解で決まってるんだよ
それより高いとよっぽどの話題作でもない限り売れない >>212
いや、だから60ドルって「据置ソフトも日本より安い」でしょ
そういう話
日本でも「携帯ソフトより据置ソフトは安い」わけで、その価格がスライドされてるだけで
海外での携帯ソフトが比率的に特段安く買い叩かれてるみたいな言い草は違うのではってことね 三行目間違えた「携帯ソフトより据置ソフトは高い」ね
>>213
据え置きゲームはアメリカより日本の方が高くても売れるけど、
携帯ゲームはアメリカでは日本より安くしないと売れないのよ ?違うなw
要はアメリカでは据え置きゲームソフトはまともな値段だけど、
携帯ゲームソフトは開発費とカートリッジ原価から考えると安すぎるわけだ
>>217
まとも値段なんかね?
どこぞのAAAメーカーが販売価格と開発費が見合わないような話を最近してたような
まぁ元のスイッチの話と離れるからこんなところにしとくか
スイッチに関しては日本でも、例えばVita・PS4とマルチだったら、PS4側と同じ価格設定にしてるね メタルマックスはGW上がらなかったなorz
ままた一つプレステがRPG潰したんやなって
>>209
2014の時点で既にFIFAはEAに抑えられてて、蒼き侍はJFAとのスポンサー契約で出せてた
今やコナミはJFAとすら契約していなくて、Jリーグとスマホ分野での契約してるだけ
W杯に合わせるのがそもそも無理筋 カービィハーフミリオンおめ!
あとマリパも20万突破
ハード売上(メディアクリエイト)
2017 2018
PS4 631,814 828,667 +196,853
PS3 *15,502 ---,--- -*15,502
Vita 178,546 *84,696 -*93,850
--
合計 825,862 913,363 +*87,501
2017 2018
Switch 825,163 886,516 +*61,353
WiiU *12,150 ---,--- -*12,150
3DS 555,214 225,499 -329,715
--
合計 1,392,527 1,112,015 -280,512
集計期間 18週
2017 17/01/02-17/05/07
2018 18/01/01-18/05/06
ソフト売上(電撃)
2017 2018
PS4 3,384,082 4,985,244 +1,601,162
PS3 *97,081 *27,812 -*69,269
Vita 1,103,784 583,004 -520,780
--
合計 4,584,947 5,596,060 +1,011,113
2017 2018
Switch 1,326,300 3,527,041 +2,200,741
WiiU 335,399 *21,277 -314,122
3DS 4,495,444 1,401,208 -3,094,236
--
合計 6,157,143 4,949,526 -1,207,617
集計期間 18週
2017 17/01/02-17/05/07
2018 18/01/01-18/05/06
>>2017年度の販売構成比を見ると、ハード市場ではPS4が27.9%、Nintendo Switchが48.1%、3DSが20.2%。ソフト市場ではPS4が34.9%、Nintendo Switchが28.3%、3DSが30.5%と3機種で市場を分け合っていた。
>>しかし、2018年度に入ってからは3DSの構成比がハード市場で20.2%から13.9%、ソフト市場で30.5%から11.1%へ下降。
>>結果、Nintendo SwitchとPS4の構成比はハード市場で76.0%から81.0%、ソフト市場で63.2%から79.6%に上昇し、2機種で8割前後を占めている。
PS4 92,657 25.8%
Switch 198,519 55.2% 電撃コメでswitchとPS4の覇権争いというコメがあるが
ゲハ臭いw
終わってるCS市場というゴミみたいなパイの上で何の覇権を争うんですかねぇ
この辺の三月発売組、仲良いな
27 レインボーシックス 18/03/01 2,811 43,804
32 ドラクエビルダーズ 18/03/01 2,261 53,720
33 ゼルダ無双 18/03/22 2,200 45,092
35 進撃の巨人2 18/03/15 2,106 54,950
>>151
クッソワロタw
ソニー側は誰一人言っておらず
唯一言っているのが任天堂側だというw
キーワード:ゴキ
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:13
キーワード:豚
検索方法:マルチワード(OR)
抽出レス数:1 ここのswitchユーザーのことを民度低いって言うなら、わざわざswitch本スレで土足で荒らしているプレステ民はなんなの?
switchユーザー以下のサイコパス予備軍患者なの?
>>95
パブジーにもハマってる
Switchとpc2台持ちが最強ってことや >>207
VITAが糞高いから下げる必要がないんだよ 電撃ってボケてるの?
スイッチの覇権で決まったのに
>>235
数週間前からもうこんなうわごと吐きまくってる調子なんすよ
毎週更新するひとは大変ねー VITAが完全に閉じてPS4が洋ゲー専門になると電撃PSも今の力を維持できないだろうな
>>236
毎週負けハードのゴミステの言い訳考えるのは大変そうだそうだな
もう振り返りには逃げれそうにないしw 電撃…
3DSの売上を心配する前に
落ち込むどころかソニー本体からも見捨てられて消える運命のvitaちゃんの心配してやれよ
>>237
海外では発売が遅い国もあるからまだ3DSはバカ売れしてるよ
ソフトも安いの多いし 購入者限定のレビューなのに★1台目の前のパワプロだが
コンマイほんと仕事さっさとした方がいいんじゃあ
カービィ50万本突破
ガキゲーガキゲーとゴキブリはバカにしてたけど
カービィより売れたPS4のゲームが2本しか存在しない
お前らガキより購買力無いの?w
今週一番衝撃的なのはコレ
ソフト販売本数
PS4:132,632
Switch:313,427
全てのPS4ソフトの売上総合計がドンキー+カービィ分でしかないという事実
>>239
>2017年度の販売構成比を見ると、ハード市場ではPS4が27.9%、Nintendo Switchが48.1%、3DSが20.2%。
>ソフト市場ではPS4が34.9%、Nintendo Switchが28.3%、3DSが30.5%と3機種で市場を分け合っていた
2017年度はPS4とSwitchは別集計
>2018年度に入ってからは3DSの構成比がハード市場で20.2%から13.9%、ソフト市場で30.5%から11.1%へ下降。
>結果、Nintendo SwitchとPS4の構成比はハード市場で76.0%から81.0%、ソフト市場で63.2%から79.6%に上昇し、
>2機種で8割前後を占めている。
2018年度はSwitchとPS4をガッサンガッサン この状況を見てまだ大作タイトルに力を入れていこうとするカプコンの度胸が凄い
確かに、MHWの影響は少なくはないけど、売り上げを含めて2度3度あることじゃないと思うよ
今のカプコンはps360の頃のスクエニを思い出す動きをしてる、逆にスクエニの方がその頃のカプコンみたくなってる
最高売上ってぶち上げちゃったからもう引き下がれないよ
4/1~5/6日のソフト販売本数(電撃調べ)
PS4 751,639本
Switch 934,815本
スマホで当てられない以上カイガイカイガイになるのは当然じゃね
まあそれが成功するかは全く別の問題だけど
4亀のTOP20合計
任天堂+ポケモン・・・260,271
その他・・・97,190
日本中のサードが束になっても任天堂の1/3程度
PSは新作の初動が全てだから新作が出ないときは任天堂が勝つのが普通
問題はパワプロを超える新作が今年何本出るのか?ってレベルで売れるソフト予定がないこと
マジでカプコンには期待できなくなったな
モノリスは本気でモンハン超える新しい共闘ゲーに挑戦してくれんかな
チャンスあると思うんだよね
モノハンが物になれば将来的にもでかいぞ
確約されるタイトルはでかい
カプコンだけサードの中で孤立してるね
すっかりトレンドはswitchなのに1人だけswitchに背を向け、今更大作主義を打ち出したメーカーにどういう未来が待っているのか…w
PS4はもう衰退期に入るからこれからはネットで儲けていきますってソニー自身が言ってるのに
カプコンは売上やハード選択より、MHWとかのネット周りの件とか
内容が酷いだろ、凡作会社は必ず傾くからな
カプはまぁほっときゃいいんじゃないかな
良くも悪くも
ま、DSブームの中でPSPでモンハンを450万本売ったのもカプコンだし
人と違う方向へ行くことが必ず悪い結果を引き起こすとも思えないけどな
カプコンは一族経営故に一枚岩で一気に方向転換できるから
ソニーからたっぷり支援を引き出してマジで売れればそれで良し
そうでないなら捨てればいいってのも戦略としてはアリ
昔のカプコンはソニーにあまり好意的じゃなかったよな
SCEがPS3でモンハンPのリマスターを勝手に出してブチ切れ
モンハン3をWiiに出したのは
SCEがモンハンを自社タイトルみたいに扱ってたことへの意趣返し
モンハンPをPSPに出したのはDSじゃスペック足りなかったからで
3DSが出たらあまり普及してないのに速攻で乗り換え
モンハンプロデューサーのソニーハードファン発言
>>240
Vitaは今年いっぱいくらいで生産終了が決定してるんじゃないの
オトメゲーがswitchに行ったのもゲーム業界では周知されてからじゃないかね カプなんかいなくてもスイッチはやっていける
とりあえず任天堂が狩りゲー出せばいいんじゃね
サーモンラン作れるし行けるだろ
>>261
VITAなんかもうとっくに生産してねえんじゃねえの?
余ってる在庫を出荷してるだけだと思うわ カプコンなんて昔から糞だったろ
バイオシリーズ任天堂独占にするもあっさり手のひら返ししたり
どっちのユーザーからも良いイメージない会社や
性能的に無理だってとき以外はマルチにしとくのがいいのに独占が好きな会社だよな
もう何も配慮する必要ないしな
ワールドに対してはソフトもダイレクトもぶつけず、放置してしまっていた
RPGジャンルで裏切り者FFを殺して新たに台頭したポケモンのように、ハンティングアクションも任天堂が出せばいい
そしてモンハンの世代を断絶させ、子供を任天堂IPで上書きし衰退に追いやるべき
モンハンフェスタなんて開けないくらいに
客がおっさんしかいなくなるくらいにw
日本中から一流の開発者が大勢集まっているのが任天堂本社
不可能はない
敵視する必要ないって普通にスイッチに寄ってくるから
任天堂に限らず国内市場に対する態度は気に食わんがね
そも海外でもスイッチは好調なわけで、パッケで国内300万400万狙えるものを出さないわけもない
任天堂がモンハン的なの出したらカプコンどうすんだか
スクエニが任天堂ハードに出さなかったからついに任天堂がRPGを強化してモノリス買収したからな
カプがそういう態度取るなら任天堂も狩りゲー出すだろう
いつまでも出さないタイトル待ってるわけにはいかないしな
狩りじゃなくていいから任天堂内製でCOOPゲー作ってほしい
サモラン楽しいんじゃ
まああれもシャケ狩りか
>>265
そういやポケモンはPS1時代だったな
忘れてた
その気になれば任天堂は任天堂なりに面白い狩りゲーを作れるやろうしな
順番にジャンル別にぶっ倒していけばいい
オープンワールドでも天下取った訳やし 逆にソニーはサードに甘えすぎてファーストが弱くなったな
まあソニーが先にサードを甘えすぎたとも言えるけど
>>265 >>270
同業他社ではなく客を見て商売するというのを忘れなかったのが任天堂の強みだからな
他社より凄いを安易にやらなかったことで今がある、そこは間違えちゃダメ
自社利益とゲーム人口の最大化と言うことを考えるとモンハンに直接挑みかかることはしないと思う
それこそ、妨害という話ならソフトリリースのタイミングを調整して国内PS5の立ち上げさえ転ばせれば
依然として国内が主力であるモンハンとドラクエは任天堂側に来ざるをえないだろうし
まぁガンシューに対するSplatoonのように全く別のルートから偶然会心のデキのものができる可能性もあるが ソニーファーストは海外で強いしもう国内なんてどうでもいいんだろ
トロとか全く出す気配ないしな
Vitaも諦めるの早かったしソニーは勝算がないと見るとしれっと無かったことリスト入りさせるからな
本当にどうでもいいと思っているはずがなく要は国内で普及させるだけの力がなかったというだけなんだが
我々が日本人に見捨てられたのではない我々が日本を捨てたのだというスタンスを取れば
ゴミのようなプライドは一応は保たれる
シリーズで当時一番売れたMHP3が出た1年後にライバルハードでMH3Gを出し、その正式発表の際にMH4まで出してきたカプコン
なんか今回の流れこれと似てる気がするんだよね
これだけ売れてるんだから、任天堂ハードに出すわけないとか思われてるところが特に
Switchのサード売上TOP5
モンハンXX・・・214,056
ボンバーマンR・・・156,035
DBゼノバース2・・・150,057
FIFA 18・・・110,827
ぷよテトS・・・67,576
少なくとも現時点ではカプコンがSwitchの最強サード
21万で1位ってのがショボすぎるが
ちな任天堂のSwitchソフト売上TOP5
スプラ2・・・2,297,437
マリオデ・・・1,716,639
マリカー8DX・・・1,521,818
ゼルダBoW・・・980,427
カービィSA・・・482,816
しょぼいっても他にそれ以上売れて当然のようなソフト出てないからな
XX自体追加要素なしの後発マルチだし
完全新作のオクトパスやビルダーズ2が振るわなかったならショボいという感想も分かるが
スイッチの今の感じ見てるとどっちも売れると思うわ
こんなんで返したつもりになってる馬鹿二匹w
週販スレに乗り込んでおいて実数も把握できないセカイガーでマウント取ろうとしてるから笑われてるんだろ
ガキかこいつら
0204 名無しさん必死だな 2018/05/10 00:26:16
>>200
ハード業界を語るのに何言ってるの?
ID:B5RIE7CI0
0222 名無しさん必死だな 2018/05/10 00:29:45
>>200
業界スレでコクナイゲンテイしてるほうが滑稽だろどう考えても
ID:ncKvV9YSd >>278
つっても今年だとPS4で20万以上売れてるのモンハンだけだし、今や20万って相当高いハードルになってるぞ >>282
そりゃ今年のPS4はこれだからな
MHW・・・1,988,887
三国無双8・・・172,734
パワプロ2018・・・169,150
北斗が如く・・・165.016
DDFFNT・・・143,343
モンハンはさすがだけど
無双、パワプロ、如く、FFといったサードの有力IPが20万に届かないという体たらく
ただ、これらがSwitchで出たとしても、これより売れたとは思えないのよね >>278
ぷよテトはスナックワールドが抜いたかな。 >>283
モンハンは200万以上売れたんじゃね
仮に本編最新作が出たとしたらスプラ未満になる事はなかったろうよ
逆にPS4だからモンハンがスプラ未満になってしまったのだと思う
他のソフトは否定しない MH3Gの前身はWiiのMH3だったからなあ
流石にHMWGを他機種で出すとかしないと思うが
実際に出るかは置いといての話だ
そもそもモンハンは大会とかあるからハードを跨いだ展開は出来ないと思われ
>>272
>他社より凄いを安易にやらなかったことで今がある
確かにそうだな
ポケモンはFFにストーリーやグラフィック勝負を挑んでいない
勝因は面白さ
面白さだけで一作でハードの行く末を左右した最強のFFブランドを越えた
次のPS立ち上げを潰すのと新作発売時に任天堂主力ソフトをぶつけるのを両方やってほしいね
…と思ったんだが、カプコンは今更XX出すとか言い出したな
意味不明
ソニーと大量買取保証&一年モンハンをswitchに出させない契約でもしてたか
ロックマンコレクションでも似た動きしてたな
でも、社長さんの発言に従いワールド基準のAAAじゃない手抜きハンターなんか糞くらえ
客じゃなくてソニー第一の糞企業 モンハンの大会なぁ…据え置きだし今年はリアル集会所とか無いのかな?
>>263
そのレスでふと思ったがそういや初回の3Gモデルってまだ残ってるんだろうか >>40 >>46
同発で実売価格が安いほうが売れないっていうのはどういうことなのか
本当に理解に苦しむね >>292
どっちかというと進撃はPSは大量に仕入れてすぐに3999円で売るくせに
スイッチ版は6800円でも売り切れなのに2週間くらい売り切れが続く(くらいに仕入れ数に差をつけてる)GEOや一部の小売の考えが分からん
GEOは差額を自腹で払ってpsソフトを安く周知するボランティアでもしてんの? >>290
今年はUSJとかでも先行体験クエストはそれを遊べるシリアルを配るだけのシステムになったよ >>293
ダンピングで小売ライバルを潰したいんだよ
その対象になったのはPSという話 >>295
あまり下げなくても売れるスイッチがあってほかの小売はよかったねえ 似た動きってロックマンコレクションってなんかあったっけ?
>>297
2が任天堂ハードハブでしかもわざわざswitchに出す予定はないと発言してPS4で全力販促→爆死
その数ヶ月後にswitch向け1と2発表 >>293
スイッチのソフトは売り切れが続くのではなく元々生産数が少ないだけ(カードリッジだからコストも高いので大量生産はリスクが高い上にリピートも時間が掛かる) >>293
市場の初動率の差からくるものだな
初動率が低い市場なら、初週はほどほどに仕入れてリピートかけていけばいい
初動率が高い市場は初週仕入れ無いと機会損失で仕入れすぎると余って投げ売りとなる
ここにPS4の想像以上の下落傾向が重なってそんな状態なんだろう >>300
初動率が低い市場の方が小売にとって都合がいいよなあ >>300
でもさっきもあったがリピートに時間かかるのも欠点としてあるからねスイッチ >>301
えっ?
初動期待でしくじったらFFみたいな事になるんだぞ
ある程度の本数仕入れて売れたら追加、それが売れたらまた追加、
ってリピートする方が一度に抱える在庫少ないからリスク少ないぞ 売り逃げ前提でもない限り
長く売れた方がいいに決まってる
昔、SCEが参入してくるときディスクだたから、初回が売り切れてもリピートが早いのを売りにしてたよね。
これは、無理に初回版を多く生産しなくても良かったはずなのに、市場には在庫が溜まっていることが多い。いつ頃からそうなったのだろう。
進撃の巨人って3機種とも爆死だろ
小さなことでマウント取り合うのやめろ
>>308
プレスは早いけどパッケージやら取説やらが遅くて結局はそんな変わらんかったとも聞く 進撃、PS3→スイッチは増加しております
PS4版は半減、Vita版に至っては80%減ですが…
新しめの版権は任天堂ハード、懐古向けの版権はPSが強い
【悲報】SONY信者は、格安携帯のフリプ乞食だった!納得!
フリプ乞食が自演で発狂中!
ID:xlZ3LyXh0
ID:/REZi258M
>>309
前作がないSwitchはPS4と互角に売れてるってだけで成功だろ
前作から大幅に落ちてるその他二機種は爆死でいいよ >>302
ユーザーが任天堂ゲー第一優先だから仕方ない
イカやゼルダで本体買って、次に評判いい他の任天堂ゲーを堪能して、
サードゲーに手を出すのはその次からになるからどうしても結果が出るのが遅れてしまう
わかりやすい例がFIFA18みたいな売れ方するやつ
あれは任天堂ゲーの次に買う一本として選ばれてるから、後になってじわじわと伸びている >>312
ナルトもドラゴンボールもワンピーススイッチの方が売れてる まあサードが本体ごと買わせるほどのタイトルを出してないからなあ
出してないと言うか、それほどのタイトルを持ってないとも言えるが
>>316
つか別に任天堂ソフトじゃなくても「任天堂ハードで信頼を積み重ねて来てる」なら
ユーザーには同じように見てもらえるはずなんだけどな
実際GB~3DSまで携帯機ではそういう積み重ねのあるサードタイトルは売れてきた
MHクラスの大型タイトルくらいだよ突然来て爆売れできるのは 任天堂は大胆かつ凄まじく地道に、そして決して手を抜かず出し続けるからな
そうしてすら、期待通りに売れなかったりハードが大爆死したりもする
ちょっとやって売れないからってすぐ引っ込んだり手を抜いたりするサードが同じ信頼得られる訳が無い
信頼は一朝一夕に築かれるもんじゃないからなあ 崩れる時は一瞬なのに
任天堂機のサードにはみんな任天堂とは違う味付けを求めてるのに、なんでかサードは任天堂と似た味付けにしなきゃって意味不明なことするしなぁ
>>322
ほんとこれ
こういう発想でうまくいくと思ってるセンスのなさでもう駄目だ 何のかんの言ってもそこを一番わかってるのって日野だと思う
任天堂とは色が違い、かつ一般層に受けるゲームを何本も作った
それに一時的にとは言え、あのポケモンから国内子供人気ゲーム一位の座を奪ったのはほんと凄い
そこから落ちたとは言えアンケート見ると今だに人気はあるみたいだし
レベル5と任天堂との差はやっぱ個か集団かってとこだろうなあ
神谷曰く任天堂はボスキャラクラスがその辺うようよ歩いてるそうだし
言ってみりゃ日野クラスがうようよいる訳でw
>>23
ロボゲ民の俺がワゴンならネタで買うレベル >>300
前世代はpsも六割くらいの初動だったが ロボもほっときゃそのうち捌けるさあの価格のままでも
IGA新作のBloodstainedの発売日が5月24日に決まったな
結構近くて嬉しい
日野って後継者育ててるのかね?
まだまだ現役だろうけど、会社の新陳代謝を良くするためにも新しい才能は常に必要だ
>>267
ゼルダがそれだった。
知能が高くて2対1でぼこぼこにされるけど。 >>331
最初にライネルと戦ったときはモンハンを感じたな
あれぐらいのが何種類かいればモンハン的なゲームとして成り立ちそう 任天堂はゲーム性を磨いていくうちに結果として狩りゲーっぽくなったとしても
「よっしゃモンハンの客を奪う狩りゲー作ったろうぜ」って作り方はしないだろうな
そもそもモンハンはモンスターのキャラクターとかが受けてる理由だからな
仮にモンハンと似たシステムでモンハンより面白い物を作ったとしてもモンハンより売れる事はない
ポケモンの上位互換のゲームを作ったとしても、ポケモンの代わりは務まらないのと同じ
超えるつもりならまずは元のキャラクターやマスコットを超えることから始めなければならない
モンハンと似てる必要はない
任天堂解釈の狩ゲーを出せばいい
スマブラやスプラにように
ブレスオブザワイルドのエンジンで4剣を作れたら最高の狩ゲーなんだが
流石に無理だろうな
PS4をプロに買い替えたわ
来週の販売台数も3万ぐらい行くだろな
それだとゴールデンウィークのブーストが0台だった事になるぞ
流石に夢見すぎ
通常時に3万なら連休中は5~6万売れてなきゃならんな
switchがそのくらい
まあ、switchがいくら売れても洋ゲーは
ps、国内サードはswitchとマルチでpsで
できないのは任天堂ゲーだけ
今年PS4は多分200万台前後売れると思うけど、スイッチはどれぐらいだろうな
MAXでも300万台ぐらいかな
PS5に変わるまでに追いつけないな
>>343
PS4はそれ値下げでもしなきゃ無理
switchは年末だけで100万台売るんだぞ、300万で収まる訳ねえだろ 値下げでしか売れる要素ないってのがもう末期ハードのそれ
任天堂自体スイッチは高いから子供に普及させるのが難しい事を話しているしな
年末に子供達が好きなポケモンやスマブラが出るならスイッチを値下げして勝負に出るだろうし
>>348
発売2年くらいでそんなに値下げ出来るものなのかな? 普通はメモリの価格なんて、一定価格の年単位で契約してるだろ
だから価格と供給が安定するんだぞ
5.6年前の工場が災害で飲まれてHDDや半導体の工場が消え去ったのなら別だが。
あの時はHDDをはじめとした半導体の取り合いがすごかったから、
国内の半導体メーカーも倒産寸前みたいな状態だったのが儲かったからな
主にパチメーカーの液晶とメモリ主要って話だったけどね
大手のトヨタとかレベルに供給するのは、もっとすごいグレードの会社だと感じた事件だった
わざわざ弱ってるところに供給をお願いしに来るようなメーカーは、しれてる程度
まあ更新のタイミングで安くなる見込みがなければ値下げは無理だね。下手すりゃ高くなるかもしれないし。
>>339
今までポケモンってのは本体が国内で1000万台売れてから出すのが定番だった
switchは1年目が400万台だから同じペースで売れれば2年目半あたりが目安だろうか
もっとも今年はペース上がるだろうからそれより早くなるとは思うが >>349
ドック無し、充電器なし
これで頑張れば25000円くらいにはなれね? 量産効果+ドック・充電器無しなら\25000はいけそうね
今はまだガンガン売れてるからその必要も無いだろうけど
来年末辺りそういうのやるかもな
>>354
あのドックは別売りで買う場合は6千円なんだけどドック壊して修理扱いにすると3千円でまるまる新品と交換されるんだよ
「原価」になるとたぶん千円もするかどうか。ACアダプタだってそんなもんだろ >>356
どっちにしろ別売りのアダプターやドック買わにゃいけないんだからそれでいいでしょ
あくまで少しでも安く見せる為の「値下げっぽくみえる戦略」なんだから ドックがないと据え置き機じゃなくて携帯ゲーム機扱いになる
するとアメリカAmazonでソフトが40ドル以下になる
>>358
なんかその話ゲハでよく聞くんだけどソース見た事ないんだよな
それってアメリカ辺りだと価格カルテル的な何かにならないのかな? そもそも明確な基準なんてないからとんちレベルの話だろうけどね
「ドックからテレビ出力する機能自体を削除」するなら携帯機扱いされるかもしれないけど
単に「ドックを使う時は既にご家庭にある一台目の物をご使用ください」なら何も問題ない
要するに2台目3台目を買いやすくしてくれという話ね
この場合の週販は集計がどうなるか気になる
やるとしても店舗だと混乱を招きそうだし最初はマイニンストア限定じゃないかなと思うが
>>349
64が9ヶ月で8000円値下げして3DSが半年で一万円値下げしたから任天堂次第だろうな(これらは余りにも売れなかったから大幅値下げしただけでスイッチとは意味が違うが)
スイッチは今でも毎週5万台は売れているから任天堂がその数字で満足ならしばらくはそのままだろうし本格的に子供達へ普及させたいならスマブラやポケモンが出る年に大幅値下げするだろう ドックとジョイコンは余ってるので、なんならタブレット部分だけ売ってくれてもいい
参考
114 名無しさん必死だな (ワッチョイWW ab15-Uh4y) sage 2018/05/09(水) 22:05:40.90
ID:k1WIiE3W0
Switch 62週累計 4,199,135台
PS4 62週累計 1,429,255台
PS4 151週累計 4,187,832台
144 名無しさん必死だな (ワッチョイWW ab15-Uh4y) sage 2018/05/09(水) 22:06:52.67
ID:k1WIiE3W0
62週までの比較表&グラフ
2017 vs 2018 ハード売上グラフ
ドンキーコングTF
WiiU版・・・初週35,829、累計93.588
Switch版・・・初週96,754
>>273
VAIOはどうでもいい
携帯機もどうでもいい
据え置きも海外だけでいい
Xperiaも遅かれ早かれだな たらればで盛り上がってるとこ悪いが
海外じゃコントローラや充電器なんかの操作するものとか削って販売ってできないんじゃなかった?
ググると北米版3DSLLとか充電器セットらしいし
>>369
海外のnew2DSLLは日本と違ってACアダプタ付いてるけど
new 3DSLLは付属しないぞ >>366
PS4はモンハンWでブーストした分だけプラスで
グラフの傾斜は前年とほぼ同じだな