マルチがあるなら一本道でも良いけどね
キャンペーンなんてチュートリアルだし
>>1
豚ってゲーム遊んだことないから何も知らないんだな あのクオリティのドンパチが20時間も続くのなら御の字だわ
はよ暴れたいねー
リニアムービーゲーでオンラインもないとかどこの時代遅れ和ゲーメーカー?
上手い人で20時間なのか下手な人でも20時間なのか、結構違ってくるぞ
まあアクションで20時間なら十分な気がするけど
オープンワールドのRPGじゃないんだからそんなもんだろ
マリオで100時間分のボリュームあってもダレるだけだろ?
今回フィールドを自由に動けるアドベンチャー式にしたとかなんとか宣伝してたけど
>>13
レビューによれば普通に所見プレイして20時間だから
上手い人なら5時間かからないだろうなw 炎上とかどこでしてんだよ
アクションならそんなもんだろ
RPGじゃないんだから
PV見てもレールプレイングにしか見えなかったが、どこにでも行けるのかねあれ
>>16
要はトゥームからオン要素取っ払ってつまらなくした感じでしょ?
こんなんでもメタスコア工作だけで騙せるんだからPSファンボーイってちょろいな >>18
豚っていい歳こいて豚ハードのガキゲーしか遊んだことないガキゲーマニアの異常者なんだろ?
今までのGOWも知らないみたいだしw アクションだろうが何だろうが毎回プレイ時間でネガキャンしてるS社陣営に刺さるからやめろ
買取堂はネガキャンばかりしてないで何か買い取ってこいよw
ゼルダとマリオの時に
プレイ時間短いってネガキャンしまくってなかったっけ?
俺は短くても楽しければいいと思うぜ
※今回はオープンワールドです
サブクエも沢山あります
レールアクションなら普通だろ
ソニーこういうムードとシナリオを根幹に据えたプラットフォームにすることをPS3後期に決めたから
いまやシューターや作りこみ系長時間ゲーを利益的に作る意義を見出してないだけだろ
FPS作ってた会社がホライゾン作ったりしているんだぞ
>>21
なんか脳死状態で工作工作言ってりゃそれが現実になるとでも思ってるのかなぁ さらっと嘘つくなよ
レールアクションじゃないし
オープンワールドアクションRPGだし
レビューによると全クエストコンプまで100時間かかるぞ
>>30
マジ?
やったことないけど20時間くらいのゲームかと思ってた
ボリュームあるなら買ってみよう >>29
和ゲーにとってはメタスコアは現実にならなかったなあ残念 オンがあるゲームでもないから実際どうなのか評価が固まってからでも良いよな
どうせホライゾンみたいに少ししたら完全版が出るだろうし
恐れていたことがついに始まったな。。。
pswのソフトはスッカスカ
今回は前とそんなに違うのかよ
前の方式でよかったのに
今回ダクソシステム採用だし
レベル上げしたり
ラスボスより強い真のボス倒すためにレベル上げしたりするのに
すげー時間かかるみたい
なんかこの手のプレイ時間って上手い人や本当に直線で突っ走った時間で書かれること多いな
そうじゃないと声がデカイそっち方面からの苦情来るからな
DQ11とかも最初プレイ時間を堀井が語っててガッカリしたけど、蓋開けたらヤバイボリュームだったわ
移動でプレイ時間嵩上げなゲームとかあるしな
ざっくりとしたプレイ時間なんか何の目安にもならん
この手のゲームなら平均的だろう
バイオ7なんてガチで10時間未満だしな
ぶっちゃけ上手い人がやりゃあゼルダだって20時間もかからずクリア出来る訳で
そんなもん一々気にしてたらゲーム出来んわ
ハゲ神戦争シリーズが面白かったことなんて一度もないっていうね
他のレビューだと60時間だし
20時間は最短ルートやろ
>>37
勝手に放火して炎上アフィにしようとしてるだけw なんか情報統制しいてるよな
ビックリする仕掛けでも用意してあるのかな
ゼルダの時も
>>1みたいな奴が
何時間でクリアできるって騒いで
すごくシラケた思い出 全シリーズ
上手いゲーマーなら9時間くらい
普通の人で10時間以上
下手な人で15時間のボリューム
ただプレイ体験すると20時間~30時間やったかのように満足度なボリュームある
ゴッドオブウォーで20時間って相当ボリュームあることが
いままで遊んできたゲーマーならわかるはず
毎回 毎回
とにかく ゲームのプログラム容量とんでもないことになってる?と心配するほど次から次へとジェットコースターな展開を味らえる
>>61
低予算打ち切りなのを誤魔化すため
ホライゾン爆死が相当効いてるんだろう 元々大してボリュームは無いシリーズってイメージだが
>>65
打ち切りってゼノクロのこと?
これはゼノクロと違って続編もちゃんと出るよ PVとかプレイ動画見てもつまんなそうすぎて興味もわかない
ゴキもどうせ買わないっしょ
実はオープンワールドって情報もトレーラー段階では隠されてたし
新鮮な気持ちで楽しめるように情報は控えめにしてくれてるのかな
ラスアスやアンチャもそれくらいだろ
SIEのゲームは大量消費してもらいたいから、映画みたいに短くてグラフィックが凄いのはPS3の頃から変わってない
あの手のゲームで20時間て大ボリュームだろw
むしろ長すぎてダレないか心配
どっちにしてもゴキ君が一番買わないタイトルなんだから偉そうにしてても恥かくだけだぞ
地味にIGNJもレビューで満点出してるんだよな
どんな仕掛けが用意されてるのか楽しみだ
ボリューム出したくても最近のグラや演出すごいゲームって
BDに収まりきらないのかぱつぱつな50GBだったりするから
今世代機ではグラや演出を重視するならここら辺が落としどころなのかねぇ
アンチャ4も長くて一周このくらいの時間だったし
>>75
>『シャイニング』、『ソーシャル・ネットワーク』、そして『ジョーズ』……。
>時代を超えて愛される名作の中には、様々な異なる要素を調和のとれた全体として統一する事で生み出されたものが少なくない。
>これはまさしく『ゴッド・オブ・ウォー』についても言えることだ。
この例えは全然ピンと来ないが記事はべた褒めだな メインだけ進めて20時間なら多いほう
寄り道して20時間なら少ないけど、そうじゃないっぽいし
とりあえず久々に買ってみるかGOW
これはGOW3だけど、アクションゲーで全編このクオリティでリアルタイム描画されるようなリッチグラフィック通してきたシリーズだぞ。プレイ時間より濃密さだろ
禿のムキムキとかゴキ君が一番嫌いなキャラクターだというのに
買う買う詐欺した後のだが買わぬ数字であっという間に話題にもしなくなるタイトル
よくもまぁ毎回クソゲーが出るたびによく吠える犬だこと
ストーリー重視のアクションゲーで20時間は結構なボリュームだと思うが
>>84
まあ一番大事なのは濃密さより面白さだけどな
1~3なら結局1が一番面白かった 毎日1時間しかゲームしちゃダメなんだから、20日も持つよ!
というか、ひと月も遊んでたら逆に飽きちゃう可能性すらある
GOWってモーションがあんま好きじゃないわ
ボタン押したら勝手に動くっていうか無双みたいな動きで嫌い
今回のクレイトスさんはわりと日本人にも受けると思うけどなぁ
>>84
ここのシーンはほんま草生えた
でもこんなのよく日本で通ったよな3w
日本版は多少規制されてるけどさw 玄田哲章の残虐ファイト大好きクレイトスさんもっかいみたいけどもうないのかな
今回のGOWに少しくらい出番あったらいいけど
>>84
今見ると旧クレイトスさんはイキりすぎててつらいわ
やっぱ新生クレイトスさんじゃないと >>90
俺は2だなぁ。リブートだし過去作と直接比較は意味無いがな
なんにせよ楽しみだ そもそもGOWってキャラデザが失敗してると思うんだけど誰も指摘しないよな
もっと一般向けに気軽に触れるデザインにすれば売れると思うんだけどなぁ
逆に安心したわ まだFar Cryクリアしてないから
アクションで(しかもストーリー重視)クリアまでに20時間とか長い方だわ
カービィの5時間とかどないすんねん……
アクションだからそれくらいの時間でちょうどいいでしょ
2周やれば40時間
ベストだよ
>>98
外人には受けてんじゃね?
日本人からみたら微妙に見えるけど >>75
クリアまでもボリュームあるのに、さらに未踏破ダンジョンなるやりこみ要素まであるんか キャラデザ失敗とか…こんなのカッコよすぎだろ…
旧クレイトスさんのあの怒りの権化感がたまらん
新クレイトスさんはなんか普通にいいオヤジっぽくて好きになれるか心配
もう1周クリアしたら売る気満々な奴多すぎ
ゲームって1周したら終わりなの?
もうゲーム買うのやめたら?
>>98
白塗りマッチョハゲとかとんでもなく取っつきにくいキャラデザだけど1作クリアしたらクレイトスさん最高や!ってなるんだよ不思議なことに
特に一作目の最低の印象から入ったのにクリアしたら大好きになってたのは印象深い >>109
GOWの話は無駄に血とグロ多いから、二周はキツいって はじめてGOW見た時はアクションすげえええ! って思ったけど
4だともう特別なものが無くなったよな・・・
GOWとかPSPのも含めてどれも20周くらいやったわ
アクション要素強いからリプレイ性たかいよ
それだけに無駄に長くしないでほしいとすら思う
こういうプレイ時間って毎回決まってサブクエ寄り道いっさいせずにメインクエスト一直線で最速クリアしました
みたいなプレイ時間なんだよな
むしろ中途半端に長くなると周回する気うせるんだよ
PSPくらいの長さでいいんだ
クソゲーだなゴッド・オブ・ウォーという
名を借りた。
ホライゾンゼロドーンでも似たようなスレあったけど
100時間以上遊べたしこの手の話題は糞としか思わんな
んでプレイ時間だけネガキャンしてるが肝心のシステム面やストーリー面に触れないっていうwwwww
知らないんだろ?
無理して関わるなよ
>>117
俺もプレイ動画見たときはなんじゃこりゃリニューアル失敗じゃんと思ったけどメタスコア95で見る目変えた
とりあえず遊んで見なきゃわからんな >>109
それゼルダがプレイ時間でネガキャンされてた時にも言ってほしかったなぁ クソゲー境界ギリだからな
アクションの多様性と一貫性のなさを勘違いしてるシリーズ
むしろPS4に出るゲームでネガキャンされなかったゲーム見たことがない
シェンムーリマスターすら絶賛ネガキャン中だぞw
GOW(Gears of War)ならマルチもあって長いからGears of Warの勝ちだな
>>127
スクショ機能が少なくとも発売日時点では実装されてないのが唯一のマイナス点とか言われてるから無理やろ 禿げたおじさんなんか誰も期待してない。大半の人が期待してるのはGears of War5だろ
>>133
売り上げも人気も圧倒的にGOWのが上なんだよなぁ
ギアーズ4買ったれ >>125
シェンムーの絶賛ネガキャン中って、どこでされてるの?
ニンテンドーラボはされまくってるみたいだけど……
マリオデはもっと裏クリアまで30時間ちょいだったぞ
プレイ時間が少ない=クソゲーってのはキチガイの難癖だしやめろや
逃げられたけど
ID:r+zQzhA70みたいな被害者面のキチガイ見るとすげぇ腹立つんだよね……
最近は長くプレイしても2時間が精々って所だから、おれの場合20時間なら10日間は遊べる計算になるな
それ以上は余程変化に富んだ内容でなければ飽きて止めてしまうかも
一日ゲームばっかり出来る人にとってはあっという間だろうけど、普通のペースで進めるなら十分じゃないか
やったことないけどこれってジャンルってなんだ?和ゲーなら何に似てる?
アクションのボリュームはこんなもんじゃね?
時間遊べるものはもれなく反復だろうし
アクションでボリュームありすぎたらダレるからちょうど良い
あまり長いと後半が既視感がある仕掛けだらけになるしな
アンチャとか長過ぎてダレるからな~、リプレイ性はどうなんやろう
1日2時間週5日プレイしてシナリオクリアまで2週間
ゴッドオブウォーのターゲット層には丁度いい、というか寧ろ長いともいえる
>>154
ベヨ3はもうちっとボリューム増やして欲しかったわ…。ボス戦がめちゃくちゃ好きな分もっと強いやつと戦いたかった…。 アクションゲーなんて慣れたらタイムアタックで2~3時間でクリアは当たり前
1時間切るゲームすらある世界だろ
いつになったらプレイ時間批判真に受ける人がいなくなるんだろう
初見でじっくりやって20時間から~なら普通~長い当たりの評価だな
>>142
過去作はニンジャガやDMCとよく比較されてた
今作はダクソにも影響受けてるらしい ゴッド・オブ・ウォーって世界でミリオン、国内10万本クラスのタイトルなのに良くここまで持ち上げられるな
クソ豚にとって現時点で無理やりネガれる要素がプレイ時間だけだったんだなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>1
すぐ中古に溢れるな
買うつもりだったけど他のフリープレイしながら様子見するわ FarCry5で国内10万しか売れないのにハゲた白ゴリラのゲーム売れる訳ないやん
レビュアー買収しまくりで盛り盛りのゼルダと同じにされちゃ困るよブーちゃん
これどうなんだろうな
―過去作では、クレイトスはさまざまな武器を使い分けて戦っていましたが、同じように武器の使い分けはできるのでしょうか?
現時点ではちょっとお答えできませんが、まずは斧やアトレウスとの連係、それらのアップグレードなどに注目してほしいと思います。
クレイトスたちが育っていくなかで使い勝手も大きく変化していくので、ある意味では違う武器を使っているような感覚を味わえるでしょう。
斧を使った戦闘が本当におもしろいので、これだけでも相当楽しめると思います!
というかこのシリーズって3で完結したはずなのに
まだ続けてんのか
コレとかアンチャとか、カンタン操作のリニア系は
複雑なシステムのゲームに疲れて飽きつつある俺にはありがたい
ホライゾンとか序盤で積んで売っちゃったし
たった20時間ぽっちのスカスカゲーwwwwwwwwwwwwww
コスパ最悪ぼったくりwwwwwwwwwwwwww
ゼルダなんてたったの40分しかボリュームないからそれ考えたら20倍以上遊べるこっちの方が凄い
>>166
世界でミリオン?
数字も読めんのかな? >>170
海外で売れるぞ?
外人が外人のために作ったゲームだから日本なんてお情けで出してくれてんだぞ?
日本の売上なんて眼中にない
それでも600万本は売り上げるだろう
horizonで700万以上だし マリオならマリオを動してるだけで100時間は楽しめるというのにw
E3 2018. MSが箱XやDX12の機能を最大に活かしたHALOVR発表。世界中が大絶賛。
宮本「HALOだって作れる。VRは時期尚早。HALOだって作れる。VRは時期尚早。今までにない新しい体験を目指す。
これまでに体験したこともない任天堂らしい全く違う新しい遊びの提案。HALO作れる。VRは不安になる。
ぴぃヤッホおおおおおうううううううううううううううううううううううううパヒャピヒャアアアア。パヒョーンうぴゃアアアアあああ。ファウィーンウヒョおおおおお
無理に決まってるだろぉがああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ!!!!!!!!!!!
(ブリブリブリブリュリュリュリュリュリュ!!!!!!ブツチチブブブチチチチブリリイリブブブブゥゥゥゥッッッ!!!!!!! )」 泡吹いて発狂
これまでのとは違い、RPG要素もあるらしいから
だいぶ遊べると思うぞ
俺は買わないけど
どうせニホンゴキブリは買わないからどうでもいいだろw
ブヒッチには出ないのに何故かニンブタが湧いてる件w
>>192
そりゃGoW馬鹿にするスレなんだから湧くに決まってんだろスレタイも読めないのかな? 気になってしょうがないのねw
まぁ最近はダンボールぐらいしかないから仕方がないか^^
そろそろ任天堂信者だけ基地外ばっかりな現象を
真剣に研究すべきだと思う
この板のゴキのゼノブレよりはコンプ拗らせてはないかな?
ちなみにwarなw
ニシくんは低学歴だから簡単なスペルも間違える
>>196
任天堂信者はハブられたソフトにコンプ感じて全方位に喧嘩売ってんじゃないの? このスレの半分をゼノブレスレに埋めて悔しがるほどには欲しくはないかな?
残飯処理班のブヒッチがいくらクレクレしてもこれは無理だよ
う ご か な い か ら
wwwwwwwwww
寧ろ神ゲーすぎて大炎上してるなw
もう大炎上の定義が分からないが
欲しい欲しくないじゃないよ
もう一度言う
う ご か な い
んだw
>>109
そもそもどんなゲームもクリア率って2~3割程度なんでしょ?
1周するだけで十分だろ
2周目とかアホのやることだろ まずはスカイリム買えよw
わざわざ劣化移植してくれたのに
開発者が泣いてるぜ^^
ちなみに前作は13時間くらいで終わってるから今作相当長いよ
しかも探索込みで42時間ほどらしいし
何度も言うけどゼルダなんてゲームうまい人からしたらたったの40分で終わるゲームだからな。下手な奴がうん百時間かけないと遊べないだけで
それ考えたらフツーに遊んで20時間あるってのがどれだけ凄いか分かるだろ
>>4
こんなゲームでマルチが本番なんてあるかよw
冬にはマッチングしなくなってるわw サブクエストとかあるなら、相当なボリュームが有ると思うぞ
>>210
上手い奴がプレイしても時間かかる糞ゲーかな 恐ろしくガイジ感丸出しのスレタイ、俺でなきゃ見逃しちゃうね
何時間でも関係ないよ だってゴキちゃんスクショと配信だけみて発売日まで語るだけ語って結局買わないから
スカイリム買ってね^^
あれだけ騒いでたんだからさぞ売れてるんだろうなぁw
>>218
何で急に自己紹介始めたの?気持ち悪いんだけど スレタイが叩ける内容じゃないから批判より茶化しが多くなる
分かりやすいな
どうせ遊んだら即売るんだしいいじゃん
なぜか売ることは否定してないし
>>224
DLのデラックス版予約したから売るなんて考えた事もんでないね これが陣営逆だったら、スレタイで新たなゴキちゃんの名言とか言って煽るスレが立ってる
マジで打ち間違いでも煽るからな
>>219
勝ち誇るほどPS4スカイリム売れてねーだろ… >>230
それより売れてないswitch版はさらに問題 あれだけキチガイみたいに大騒ぎしてたスカイリムが結局全然売れなかったって話にPS4がどう絡むんですかねぇ・・・
ぶーちゃん本当いつも口だけだから・・・
>>232
ガキハードじゃないPS4のほうが問題だろ >>235
ゴキちゃんがいつもいってることじゃん 勘弁してよ 自らガキハードとセルフディスクしていくスタイル嫌いじゃないブヒ😂
流石にアクションゲーで50時間とかやりたくねえわw
>>237
じゃあ、認めてんのか?
本音は認めてないでしょ?
こういう時だけガキだと言うのは言い訳だわ >>1
一本道で20時間か
グラ特化させた弊害かな 自らガキハードとセルフディスしていくスタイル嫌いじゃないブヒ😂🐽🐷
またゴキちゃんが推してるソフトが微妙だったのかwwww
いつものパターンだなwww
あ~あ、オモチャが壊れちゃった😫
もっと楽しませてくれブヒよ🐽
>>1
このゲームだったら80時間以上のRPGやるより満足度あるよ クレイトスさん昔は身長の3倍くらいジャンプできてたのに衰えすぎだろ
お前ら何か勘違いしてるみたいだが
「God of War」じゃなくて
「GOD OF WOR」が炎上してるんだからな
で、「GOD OF WOR」って何?
ゴッドオブウォーのネガキャンはさすがに無理があるから諦めろ
リアクションユーチューバーは、オーマイゴッドとか言いながら目が死んでる時があるし
さすがにこれはリニアに近いゲームで20時間は逆に長すぎやろ
一本道ゲーって、バイオ4位のボリュームがちょうど良いのかね?
バイオ4も20時間位だったような
>>258
そんなことはいいから中一辺りから英語のお勉強でもし直してきて いつもより長い!とかいってるやつがいるが今のゲームの中で短いんじゃ意味がないだろwwww
ニーアのときも20時間とか言ってたけどふつうに40時間だった
>>264
いや、何事もゲームによるとしか言えんな
マリオデとかその典型じゃね? サンタモニカ「ゴッドオブウォーはクリアまで25時間から35時間かかる、シリーズ最長だ」
http://2chb.net/r/ghard/1523956123/
https://gamerant.com/god-of-war-playtime-ps4/
Cory Barlogは、プレイステーションエクスペリエンスのファンに、ゲームが完了するまでに25時間から35時間かかることを明らかにしたときに安心するよう心配しました。
Barlogの数字は、Sony Santa Monica StudioのGod of Warの最近の内部プレイテストに基づいてい ます。
Barlogによると、チームはこのゲームが10-20時間の間でトップになると予想していたため、予想されていた時間の2倍の潜在的可能性があり、これまでのGod of Warゲームの最長 となっています。
しかし、25~35時間が主要な物語だけで構成されているのか、それとも副次的な内容が含まれているのかは不明です。
Barlogは、プレイステーション・エクスペリエンスに表示された新しいゲームプレイの映像がゲームの側面の1つの例であることを踏まえて、God of Warがプレイヤーが探索するための側面のある世界を持っていることを明らかにし ました。 >>267
Barlogによると、チームはこのゲームが10-20時間の間でトップになると予想していた 20時間って丁度いいじゃん
あんまり無駄にお使いとか入れてだらける方が困るわ
>>272
無駄なお使いをいれて20時間っぽいがwww RTA形式でやって20時間なの?普通にやってならゴミゲーだな
マリオ、バイオやベヨネッタなんてストーリー10時間もかからんだろ
>>274
隠しダンジョンや隠しボスも無視してるみたいだぞ
つかこのゲーム、武器の強化に何周もしなきゃいけないから
100時間あっても終わらんよ スレたてたやつはこのゲームやったことないんやね
周回プレイで技習得や武器強化するから
一回じゃ技もなんも使えんし
一周で終わるわけないやん
GOD OF WORなんてゲームは知らんな
God of Warなら知ってるけど
>>281
一回じゃ技もなんも使えんとかゴミスゲーw ニシくんの頭の中ってクッパ倒すかガノン倒すかしてゲーム終わるイメージしかないからね(´・ω・`)
マリオデだけじゃねーな
任天堂のソフト軒並みゴミ以下になるわ
10時間かからんやつ多いし
全角厨房は頭が悪いってのはマジなんだなと納得できるスレ
ニシくんダンボールしかないからってまた嘘ついてネガキャンしてんのか
しかも綴り違うし、WARって中学生レベルの単語だろおい
バカなのか
>>40
マリオ100時間もやりたくないだろ・・・・ スレ主、洋ゲー系のネガキャンたてまくってる子でしょ
このシリーズは、内容のほうも単調なんだよなw
決まった道筋をなぞるだけだし
やらされてる感、はんぱない
上手い人が速度だけ求めたらもっと早く終わるんだろうな
ただそれはゼルダみたいなソフトにも当てはまるから、ぶっちゃけ人次第だわ
>>298
フォーオナー「おるで」
ドラゴンエイジ「おるで」
GOWはならんと思うけど
実際面白いだろうし
同列に語れそうなラスアスやホライゾンは
今でも下がってないし 任豚堂のブスザワのゴミ拾いの20時間と一緒にしないでください
アクション系統でメインストーリー20時間もあるのはGTAシリーズぐらいしかない 他は大体10時間もかからんと思うよ
WARとWOR間違えたのか。
ニシ君は語感だけで文字を書こうとするから、英語にしろ日本語にしろ誤字が多いんだろうな。
義務教育、ちゃんと受けた?
ボリューム厨ほど害悪なもんはいない
3.4時間で終わるとかなら分からんでもないが20時間も遊べりゃ上等だろ
ジオーダーも神ゲーだっただろ、こっちも神ゲー認定。
任天堂のアクションゲームで20時間以上かかるの見たことない
海外じゃでけー弾だからなぁ
ぶーがネガキャンするのも仕方ないか
アクションゲームの20時間ってまあまあやろ
プレイ時間厨はコマンド式RPGでもやってろよ
ほんと害悪だわ
>>312
寄り道やクリア後のやり込みの話じゃない
それ入れても100時間ってエアプか他にやることないのか 日本語吹き替えで一周
英語+字幕で一周
武器選択やスキル振りを替えてまた一周
慣れきったところで最高難易度で悶絶一周
アプデでフォトモードが来た頃に撮りまくりながら絶景廻りでもう一周
5周は固いな
1,2,3は基本流れに沿って進んでいく感じの王道だったけど今回はそこそこ寄り道とかあるのか?
声も変わり北欧になったし一新て感じだな
初プレイ5時間でクリア出来たGOWがまだマシで、他のFPSやTPSは微妙な奴も多いと知って絶望した
これの20時間プレイっていつも通りじゃん。むしろ楽しめる量多そうなんだけど
何言ってんだこの>>1は 任天堂信者ってゲームやらないからね
GOWは毎作10時間かかるかかからないかくらいだよ
アクションゲームなら普通
20時間程度のボリュームで何十万も売れればウハウハだろうな
どうせすぐ売られるんだから作り込みがいもないだろうし
ちなみに大神のプレイ時間はエンディングまでで約30時間
そして大神はPS2の作品
>>330
1つ取り上げてこっちはもっとプレイ時間長いぞつて言うのはちょっとアホ違うかな? どっかの信者みたいにコンプに数百時間かかるのが偉いと思ってるんだろう
アクションゲーで20時間は長い、半分でもいい
今作がどういうジャンルかはよく分からんが
>>330
大神がいかに素晴らしいゲームかを伝えたかったんや
雰囲気もゼルダBotWに近いものがある
さすがにBotWには及ばんが、PS4の最新タイトルを超えるボリュームを
持ってるわけやからな >>337
周回前提のゲームデザインだから
20時間で終わるわけねぇよ
これDevil May Cryみたいなやつだぞ >>337
素晴らしさがどうこう言ってるが、お前から読み取れる大神のいい所って、プレイ時間が長いこととゼルダに雰囲気が似てるところだけだぞ 元々そのぐらいの長さのシリーズやん
特に3は短かったw
>>22
お前ほんとはps4持ってないんだろ?
ハードも買えないなんて可哀想だな GoWだからまぁそんなもんなんだろうな
価格もなんか妙に安いから気になってた
ホライゾン同様に三ヶ月くらいでセールになって一年経つ前に半額だな
ロード無しで20時間なら普通の感覚なら30時間くらいだな
シリーズをやったことがないエアプが無知を晒してるだけだなw
米英仏のアマゾン発売前なのに全部売り切れ状態になってるのは何だ
アクションゲームだと長いな
マリオで20時間プレイとか考えてみ?
KPDかと思ったら珍しく豚だった
WORって何やねん
ゲームでボリュームなんて言葉を使うやつは漏れなく馬鹿
連打ゲーなんでしょ
戦闘が面白くないと辛いんだよな
猫娘の冒険 ブレス オブ ザ・ワイルド
最短で46分程度でクリア可能だが…。
ただし、猫娘さんはハート3個、スクール水着のみの格好、ノーマルの散魂鉄爪だから、
ノーマルモードでもセミマスターモードになる高難易度だぞ。
最小限の装備ですべてのカースガノン、厄災ガノンに立ち向かうのだからね。
>>351
メタスコア様子見厨が多すぎるんでしょ。
良ければ売れきれ。本体より売れる。
悪ければワゴンみたいな。 ゴキの中でも20時間で十分派とさすがに20時間以上はある派で分かれとるな
まずはゴキの中で意見の統一を図った方がいい
豚が如何に普段ゲームを遊んでいないかがわかるな
独占のベヨ2すら遊んでない
スレ立ててる奴が速報民だからアフィ業者のネタ作りスレだろう
そんなにプレイ時間水増ししたゲームがやりたいのか
物好きだねぇ
ボリューム至上主義には警鐘を鳴らすべき
アクションで20時間なんて長すぎる
RPGの最適時間は35時間
でもゴキはやりこまないで売っちゃうんだし
寄り道要らないじゃない
何周もしたくなるくらいのボリュームが一番ええね
とはいえ周回前提要素は勘弁だが
縦シューや横シューで憤死してしまうインターネットはここですか?
>>360
まぁあくまでGOD OF WORってゲームの話だから適当でいいよ。 メーカーもみとめる下手くそプレイヤーの
あつまりのPSプレイヤーが
20時間で終わるって相当やぞ
2か3?だけやったきとあるけど、
神々を殺すのが生々しくて遊べなかった。
アナログスティック押して目潰しとか、アキレス腱切ったりとか
豚恥ずかしすぎだろ…
こいつらゲーム自体やったことなさそうだな
ネットで~時間でクリアと言われて ~時間でクリア出来た例がないんだけどなw
>>373
発売から三日以内に売れば差額1000か2000円で売れる
その差額で新作をクリア出来て早期特典貰えてウマし!
フリプ来たらまたやればいい
しかも金曜日発売だから土日でやり込んで日曜には即売り
これ最強 ファ○通
God of War (PS4) – 10/9/10/9 [38/40]
パワプロと同点数らしいけど…
ソニー ゲートキーパーやフロンテッジ社員はすぐファミ通出してくるな
>>381
スレ違いだぞ。
ここはGOD OF WORについて語る場所だ。 >>381
日本のレビューはどうでもいいってソニーが思いだしたか ニシくんは300時間遊べるゴッドウォーズやればいんじゃないの
当たり前じゃん、今回RPG要素があるとはいえストーリードリブンの純粋なアクションゲームだぞ…
アクションで20時間は十分だけど
ゼルダやマリオデやカービィはクッソボリュームどうの叩かれてたな
>>1
豚はまだ英語習ってないのか?スペルくらい調べてから立てろ 任天堂ハードのアクションゲーなら、クリアまで30時間はボリューム不足
PSのアクションゲーなら、クリアまで20時間はボリュームたっぷり
グラが良いと、短時間でも満足感と優越感を堪能できるからねっ