海外のインディーデベロッパー「Black Riddles Studios」は、サードパーソンシューティングゲーム『Crazy Justice』を開発中です。Nintendo Switch、Steam、Xbox One、PS4向けに開発が進められており、2018年の第2四半期(7~9月)に発売を予定しているとのこと。
スイッチ、Xbox OneとWindows間のクロスネットワークプレイに対応する予定です。
ダウンロード&関連動画>> 過疎市場は大変だな
クロスプラットフォームって別名で無様 とも言えるよね
自分のとこはユーザーが少ないですと言ってるようなもんだわ
まーたバトロワか
海外はこういうのに飛びつくの早いよな
日本じゃフォートナイト流行らんし高野行動のユーザー一本釣りできるんじゃないの
お値段15ドルか
課金格差が出ないし安いからフォートナイトよりいいかもな
>>4 多くても少なくてもしてると思うがw
そいやVITAのマイクラとか人多すぎだったっけ?w
そろそろバトルオペレーション2始まるしバトロワ系のゲームは当分ええわ
セキュリティを理由にクロスプレイ拒否ってるけど
そこが1番セキュリティガバガバで世界最大級の流出やらかしたってのが笑える
流出するのは自分たちだから迷惑かけたくないっていう親切心だろ!
PC/Switch/XBOX合計プレイヤー数とPS4だけプレイヤー数って同じくらい?
フォートナイトが来るのは時間の問題だなしかし
pubgは来るのか知らんけど
このあいだも同じようなインディーがあったけど、何かこう凄い個性がないと人なんか集まらんで
これからどんどんプレハブも増えてくるんだろうな……
今んとこフォートナイトが一番だな
無料だしエンジン作っているところだから長期のサポートも期待できる
フォートナイトはPS4だから日本じゃ無理だろ
ゲームの中身はどうでもよくてプラットフォームの問題だからこのゲームは流行るかもな
フォートナイトのSwitch版を出せ😎
と思ったけどあのレベルの対戦シューターが無料だとイカちゃんが困るか🤔
アメリカがフォートナイトで盛り上がってる横で
日本はスマホで荒野行動
国内市場はほんとに終わっとる
バトロワ系は子供向けだから世界で受けてるわけで言うほどスプラトゥーンのユーザーと被るか?
>>40 イカは狭いエリアでのルールにそった競技性の高いゲームだしまるでジャンル違うんだが大丈夫か?
エアプ?
バトルロワイアルっていう孤島で殺しあうシステムを生み出したのは日本人なのに
韓国に先にゲーム作られるとか恥ずかしくないのかね
3dsの dayzのパクリのアイスステーションが小学生に受けたんだから
pubgクローンも出れば間違いなくガキには受けるだろうが
一つだけ気付いたのが海外はVITAが早々と見切られたからかえってスイッチという選択肢が選びやすくなった感じだな。
ハイエンドは無理だけどインディーズと言うかミドルクラスのゲームがどんどんマルチに組み込まれていっている感じ。
あとクロスプレイに割と協力的なのもマルチに組み込んでもらえる一因になっている。
個人的には二年目の海外は厳しいと思ったけど存外立ち位置が確立できてきたという印象。
海外のスイッチ市場の好調さを受けて和サードが海外向けにマルチをするついでに二本にも出すというパターンも今後ますます増えてくるかもしれん。
カートゥーンじやなく
普通にフォトじゃない人殺しゲー
マップはゼルダみたいな ドット木モロ出し
マップはオープンワールドとは程遠く狭い感じ
ま いろいろ残念なゲームだな
>>46 恥ずかしいもなにもバトルロイヤルなんか見てないし韓国人はBTOOOM!とかいう割と最近のアニメから刺激を受けた
>>53 BTOOM自体がバトルロワイアルの二番煎じなんだが
ラグラグで無線しかいないスイッチとクロスプレイとか、箱とPCユーザーが悲惨すぎるw
昔バトロワ物の小説アニメ漫画って流行って大量に出たのに
ゲームにならなかったのは何でなんだろう
>>51 スイッチ版いつものようにグラしょぼいし、ガックガクでワロタw
>>51 インディーズあたりの腕試しには丁度いいんだろうな。
テーブルモードでって考えれば十分なクオリティ。
ひたすら性能頼みで技術を研鑽していない日本のサードはそのうち海外のインディーメーカーに追い抜かれるんじゃないか。
そう言いたくなるぐらいレベルが高い。
これは絶対に流行らん
最低無料か500円以下
それでも無理かな
>>15 セキュリティに自信が無くてクロスプレイ拒否ったなら妥当やな
バトロワゲー増えてきたな
日本企業もとっとと作れよ
いつも出遅れてるよな
似てるの作っちゃダメなんだ~ なんて生真面目な事やってるからチャンス逃すんだ
まあ真面目な話圧倒的な勝者である今世代はいいけど次世代はまたゼロからのスタート。
そこでもクロスプレイを拒むようなら箱の逆転の目が見えてくる。
PPXと呼ばれるぐらいに親和性が高いのだからもうそろそろクロスプレイを受け入れるべき時なんじゃないかな。
>>72 フォートナイトが流行ってるから、グラフィックはあんまり関係ないでしょ
switchさえ性能上がったら
全てのゲームがこうなる訳だ
まあ任天堂はその路線には行かないだろうけど…
いよいよ、SIEは囲ったサードゲーで釣るしかなくなってくる
独占する費用がバカ高くなるぞww
でもいいよな?初代PS時代からのお家芸だし
PS4版フォートナイトはSwitchよりも
ラグラグなスマホ版とクロスプラットフォームだから
煽るとブーメランだぜゴキちゃんw
Switchユーザーのみんな、オンであったらよろしくな ByPCユーザー
PC版とSwitch版で描写距離の違いって出たりしないのかね
初期のPUBGはグラ設定で草の生え方が段違いで
ウルトラ設定が一番不利だったなw
だからなんでPCを混ぜるんだよ……無双するに決まってるじゃん
箱とスイッチのクロスプレイを念頭に置いたアリーナカジュアルシューター作ってほしい
遠くの点を撃つんじゃなくて近距離で撃ち合う感じの
まぁ要はスプラトゥーンみたいなやつかな
もちろんPCは強すぎる為除外
PUBGはしっかりチート対策さえしてれば覇権だったかもな