◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ゲームやってる人って「あっこれ結局同じことの繰り返しじゃん」って冷めないの? YouTube動画>1本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1521782385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:19:45.28ID:vPdPuhpZM
少しずつ要素が足されていくゲームならまだしも
初めから終わりまで言葉変えてるだけで同じルーチン繰り返すやつってあるじゃん
先が見えたら冷めないの?
2名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:20:46.27ID:PgAAbFwv0
無双と龍が如くはこれで買わなくなったぞ
3名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:22:24.39ID:ccs0xq+Sd
>>1
同じことを繰り返し技術の向上を感じ取れるってのも醍醐味
度が過ぎれば問題だがな
4名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:22:47.83ID:uBYuoBtbM
そんなのセックスも同じじゃん
バカ?
5名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:23:10.90ID:DzZhDA/m0
>>1
ゲームやってる人って「あっこれ結局同じことの繰り返しじゃん」って冷めないの? 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
6名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:23:13.83ID:J6zIIF0wd
無双とポケモンのことか
7名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:23:57.60ID:u+5Z8QUh0
>>1
お前がゲハでの活動辞めないのにそれを言うか?w
8名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:24:05.39ID:jv065Ucl0
暇潰しとしてのゲームだとそれで十分となってしまうので
9名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:24:50.12ID:ViudB26q0
その繰り返しに楽しみを見いだせるか否かってことだな
10名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:25:24.65ID:nN+VFrDwM
任天堂のゲーム全般


ゲームやってる人って「あっこれ結局同じことの繰り返しじゃん」って冷めないの? 	YouTube動画>1本 ->画像>3枚
11名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:25:34.35ID:oNshtWfz0
ある程度人気の誰にでも楽しめるゲームには、
どんなゲームにも、そういう部分がある。

それでも映画よりは自分が推進力な分、クリエイティビティがあるはず。
12名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:25:50.30ID:qXLRK4zga
ゲハの99%のやり取りがまさにそれなんだけどな
13名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:26:24.48ID:Zaw700+u0
すべてのルーチンはマリオに行き着く
14名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:26:45.93ID:+4RlkwVb0
冷めたらやめる、冷めないならやめない それだけの話
そもそもそういう先の見えたサイクルそのものを売りにしてるゲームは多い

そこに意外性を組み込んだものはかなりの評価がされてるな。例えばマインクラフトのブランチマイニングは他でもない作業だが、ダイヤモンドが稀に出てきたり溶岩にぶち当たったりと
15名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:27:57.52ID:uj0af+Wt0
ゲームごとにそれぞれの物語があるからな
ストーリーが面白けりゃレベル上げだって飽きんよ
16名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:28:06.94ID:RrPsxHUz0
そのループを上手く隠して常に前進、新しいことをしているように錯覚させてくれるのが良いゲーム
17名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:28:14.50ID:u+5Z8QUh0
>>10
子供は次々産まれてきてるわけでな?
皆が皆FCのスーマリやってるワケじゃないんだわ。
この意味わかるかゴキちゃん?
18名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:29:20.80ID:mQ3RHmrR0
だから対人ゲーとストーリーの評判いいゲームしかやらなくなった
19名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:29:23.28ID:I8qzdCE20
無双は飽きてもたまに1000切りやりたくなる
20名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:29:39.56ID:yUS1UNyt0
任天堂ソフトにはそういうの多いよな
21名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:29:42.40ID:c+NoBjR+r
UBIのゲームなんかはめっちゃ感じるな
良くも悪くもかっちりしててサイクルが掴みやすくて飽きやすい
22名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:30:00.95ID:STYjiG1Gr
生きてる人って仕事して飯食って寝るだけの繰り返しじゃんって冷めないの?
23名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:30:17.55ID:LL37q0zU0
そう思うからいろいろ選ぶよ
ぶっちゃけ同じタイトルをリメイクだ移植だって何度も買う人の気がちょっと知れない
24名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:30:59.11ID:NURH3S8Z0
本質的に面白いものほどそれが通用するのだろう
25名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:31:20.17ID:u+5Z8QUh0
>>20
当然、新しいユーザーを育成してるんだからな。
26名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:31:42.70ID:uBYuoBtbM
テニスやゴルフなんかのルールが定められたスポーツやってる人らも同じこと繰り返してるだけじゃん
バカ?
27名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:31:46.22ID:AGuVdg4e0
それ、他の趣味やスポーツとかも同じじゃね?
28名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:31:47.02ID:D1Xw7Nc20
テレビゲームはまだましだろ
スポーツなんてグラの向上もなくルール更新もなく
多くの人間は劇的に能力が上がることもなく
狭い世界でずーっと同じことをやるだけだぜ
29名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:32:53.88ID:8jqtaXpta
スマホゲーやJRPGのやり込みって大抵はこれだよな
30名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:35:58.19ID:8rm6F9Q1d
洋ゲーも大概だがなw
31名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:36:02.89ID:OyW/6yIza
その繰り返しが楽しいからやるんだぞ
ちなみに無双は5秒おきにその繰り返しが発生するから飽きる
32名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:36:16.44ID:oNshtWfz0
>>14
>そもそもそういう先の見えたサイクルそのものを売りにしてるゲームは多い

君の意図した話からズレるかもしれんけど、
例えば、囲碁の「定石」なんかは数学的論理思考の一致による思考快楽があるよな。

ある条件下で、同じ局面に晒された場合、
大人でも子供でも、若者でも年寄りでも、
プロゲーマーでもスイーツ女子でも2000年前の棋聖でも、
白人でも黒人でも黄色人種でも、キリスト教徒でもイスラム教徒でも仏教徒でも、
それが例えプログラム化された電子回路の思考ルーチンでも、
同じ解法を提示するというのは、知性の勝利を確信する瞬間だろう。

「一緒じゃん」と冷めるものもあれば、
「一緒だった!」と感動できるものもあるんだよ。
33名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:36:32.64ID:z5FdPlsA0
キャラ変えればいいだけ
キャラの首変えればPSユーザーは新しいゲームだと思って繰り返すから
34名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:36:38.62ID:gfM0EGoO0
趣味なんて大体そうだろ。
野球だって毎年同じルールで選手変えただけで同じことを繰り返してるのにみんな飽きもせず見てるだろ
35名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:37:08.12ID:c00kdw9r0
ゲームはリプレイ性の娯楽だろ
あっという間に100円とられるアーケードのミニゲームから発展してきた


ゲームは映像作品と同じアート表現手段のひとつに捉えるものとかオナってる思想はカスだ
ゲームの体裁とる意義薄いもの作りたいなら別ジャンル娯楽でやれよ
36名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:38:48.27ID:BBp3XPDEM
>>1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11,12,13,14,15,16,17,18,19,20 
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n 
 ̄ ..    \    ( E) 
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// 
>>21,22,23,24,25,26,27,28,29,30,31,32,33,34,35,36,37,38,39,40 
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n 
 ̄   ..  \    ( E) 
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// 
>>41,42,43,44,45,46,47,48,49,50,51,52,53,54,55,56,57,58,59,60 
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n 
 ̄ ..    \    ( E) 
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// 
>>61,62,63,64,65,66,67,68,69,70,71,72,73,74,75,76,77,78,79,80 
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n 
 ̄   ..  \    ( E) 
フ ア.フ.ィ /ヽ ヽ_// 
>>81,82,83,84,85,86,87,88,89,90,91,92,93,94,95,96,97,98,99,100 
  ∧_∧ 
  (´・ω・`)     n 
 ̄..     \    ( E) 
37名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:38:53.79ID:0RsSJUIxH
MHW
海外美人がソロで30分かけてテオを倒す
ダウンロード&関連動画>>

38名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:38:55.78ID:XgvVkEQ+0
モンハンのことか
39名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:41:18.50ID:0KUIU2dE0
モンハンはこれで飽きた
40名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:43:02.56ID:uj0af+Wt0
対人ゲームは相手がいる限りどこまでも上があるし
1人用でもシューティングとかならスコアを伸ばす、1クレクリアみたいな
スキルを高めていく遊び方があるからまだ分かるけど

無双のやり込みとかは確かに理解できんな
ストレス解消ならサクっとやればいいし
41名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:43:17.11ID:J0NHoaRn0
スポーツや他の趣味は健康であったり感性であったり、得るものがある。
ゲームなんて知能も体力も必要とせず時間と金を無為に浪費するだけで糞の役にも立たない。
42名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:43:35.94ID:LrhUq1lm0
飽き性な人はゲームに限らず何をしてもすぐ飽きるよ
自分で考えられない、言われないと行動できないタイプ
昔のゲームを未だにプレイし続ける人は、自分で遊び方を考えて遊んでるから飽きない

やり込み要素が無いから飽きるとか言われるけど
本来やり込みなんて自分で見つけるものなんだよ
43名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:43:56.03ID:BzmySCZKM
>>34
ぶっちゃけ話題のためってだけでみんな飽きてるよ
野球も飽きてるしマリオも飽きてる
話題が欲しいからつまらないマリオもみんなイヤイヤやる
44名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:44:43.06ID:siKwcVTl0
MHは2~3作もやれば飽きるよな
同じことの繰り返し過ぎだしモンスターも使い回し
毎度毎度お守り掘るのも苦痛
45名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:45:33.39ID:uBYuoBtbM
人気なゲームにいちゃもんつけてる暇があるなら不人気なゲーム買ってやれよ
46名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:46:08.16ID:+4RlkwVb0
>>32たしかに。

ただまあスレ主は「繰り返しだと気づく時」って

繰り返しが不確定要素の時の話じゃないし、ハクスラゲーとか「同じルールでサッカー」みたいなマクロな話やし
47名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:47:08.12ID:uBYuoBtbM
ゲームにいちゃもんつけてる人って毎回同じ思考を繰り返して冷めないの?
同じ思考を繰り返すことも同じことの繰り返しだぞ
48名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:48:26.38ID:4ikEvm9F0
>>23
 マルチで出たゲームを遊ぶ→他機種版との違いが気になる→他機種版を買ってしまう
→さらに後発携帯機移植版が→劣化っぷりが気になって買ってしまう

常人には理解できるもんじゃないから勝手に引いててくれていいよ
49名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:52:29.48ID:K8wSgXDU0
別のゲームを買えばいいじゃん

↓ココにアフィリンク
50名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:53:00.49ID:KP2OOX3+0
頭悪いからゲーヲタなんてやってんだろ
低知能動物のように同じ事繰り返しても飽きないんだろうなw
そもそもバーチャルなもんにハマるって馬鹿の極みw
馬鹿だからリアルを楽しいものにできないw
非現実に逃げて人生詰んでくw
51名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:55:09.99ID:EtV4HZGzM
RTAのチャート組んでる人の方が動画見て満足する評論家よりは人生楽しんでる
動画評論家は何が楽しいのか理解不能
52名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:56:07.25ID:4ikEvm9F0
>>33
キャラ変えてストーリーとBGM変えてくれるだけでいいのにゲーム業界は新しいことしようとしすぎ
だからやりたいゲームがどんどん減ってった
53名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:57:19.26ID:Xtjvjwa5d
サッカーもずっと同じことの繰り返しじゃん
冷めないの?
54名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 14:58:38.63ID:kVnI3HX0M
俺は新鮮な感動があるかどうかを何よりも優先してるわ
ゲーム自体に飽きたら暫く離れるだけだし
55名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:01:40.77ID:jX9AlHJE0
>>53
冷めてみんな見なくなったじゃん
パターンが限られてて魅力ないね
56名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:02:08.82ID:ccs0xq+Sd
>>53
試合中出来れば走りたくないと思ってるw
出来れば足元にボールが勝手に転がってきてくれないかな?と思ってる
出来ればテキトーに蹴ったらキーパーがつまづいて転んで1点入ってくれないかな?と思ってる
57名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:04:07.29ID:pXS5GcmHD
残念ながらそれはタダの高二病です
所詮ゲームなんて0と1の組み合せで出来たまがい物サ…
58名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:04:28.13ID:WkJDFjeV0
任天堂のゲーム全般
認知症向けともいえる
59名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:04:31.26ID:d4MgM33Dp
FPSがマジでこれ
無双は一応変えてる
60名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:04:56.79ID:XubMM/6B0
30年前にマリオ卒業した
任天信者頭おかしいw
マリオ脳怖いw
61名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:05:03.14ID:7Qg7IL0b0
CPU相手はすぐ飽きる
対戦はハマれば何年もやるな
常に工夫する余地はあるし
ただ時期によってマンネリは感じる当然
62名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:05:46.15ID:yexAwrF40
なんだこの
最近のアイドルはみんな顔が同じに見える
みたいなおっさん脳スレは
63名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:05:59.81ID:s5viCdQV0
目の前の計算機が一生懸命演算して絵を描いてると思うと
萌える。ゲームはグラフィックスじゃないってバカの一つ覚え
で言う奴が居るけど、グラフィックスの進化こそゲームの
本質なのだ。
64名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:06:42.42ID:PNUdxO5Ap
なぜゴキブリが大量発生しているのか
65名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:07:20.28ID:qxj68eWRM
>>63
この解釈ちょっと面白い
有りかも
66名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:07:28.65ID:Mfdl9ssdd
任天堂の幼ゲーやってたら脳みそが溶けるからな
67名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:07:56.15ID:+/bhmMuNM
ディスガイアもう3000時間やってるよ
68名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:09:17.62ID:OzGeUhsG0
通勤、通学路がいつも同じだからって飽きたなんて思っても仕方ないだろ
ま、たまにはちょっと違う道とおって 新鮮さを出そうと思うことはあるけど
その程度の事さ

飽きたならそのゲームを違うアプローチでプレイしてみるだけの事
ただ斜に構えて物事をワザワザつまらない見方沿ても面白くない、面白くなるように見るんだよ
69名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:11:35.99ID:XubMM/6B0
歩兵ゲー最高傑作BFHばかり何年もやってるなw
チーターぽいムカつく奴ばかりで心拍数めちゃあがるw
でもムカつく奴いないとつまんないw
70名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:12:27.48ID:UseBnZyt0
年取ると繰り返しはむしろ安心する
71名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:13:05.85ID:L35c9uJg0
何かを期待してがっかりする
人生って美しい
72名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:14:00.01ID:qxj68eWRM
>>68
人生もゲームもこれ
73名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:15:13.00ID:L35c9uJg0
続編出せって
要はおんなじもんを続けろって意見やからな
同じ事を続けろ
74名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:16:18.82ID:XubMM/6B0
そう思うなら脳の老化だなw

初体験の感動がない 疲れるから面倒に感じる 感動しなくなると脳の容量が減る 脳が委縮 人は感情から老化する
75名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:17:41.11ID:pXS5GcmHD
悟った気になってるときにありがち
76名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:17:43.29ID:PjaUHPM40
いらないものを捨てていって同じようなものばかり好んでやるようになるんだよな
77名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:18:38.91ID:pXS5GcmHD
つまりプリパラと逆転吉原やれや
78名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:18:43.18ID:r/+fjhVia
>>1
おまえには好きな音楽ないの?
音楽なんて曲調も歌詞も何も変わらないのに好きな曲なら何度も聴くだろ?
79名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:19:10.03ID:OzGeUhsG0
要は安定するってことだしな
安定しすぎたらちょっとスパイスを入れて楽しむと
80名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:20:09.56ID:4hypsdQ6d
似たようなゲーム性のゲームでも、ゲームとして面白いなら楽しんでクリアする

問題はそのゲーム内の作業的な要素になりそうなコンテンツ
無双なんかは最たるもので、何種類かあるクリア要素をぶちこんだだけの草刈りクエストを何個も続けるのは苦痛だった
FE信者だからFE全部やってるけど、支援埋めの為にロードしまくってたら、結局埋めきれない、クリアする気もなくなったパターンもある
81名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:21:55.58ID:XubMM/6B0
仕事の後のビールは旨い
無職になってゲームやり放題だとつまんないw
82名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:22:15.73ID:7Qg7IL0b0
女がわざと不機嫌なふりして彼氏と喧嘩したがるのも
スパイスが欲しいからだったのか……
83名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:25:49.63ID:tXELCk3Op
任天堂が最高PSはゴミ
PSが最高任天堂はゴミ
って平行線を延々と続けているゲハでそれいう?
84名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:27:31.69ID:tbPSTS+K0
作品に対する飽きや見切りはあるけどな
ゲーム自体に冷めるってことは他の趣味を見つけた方が良いのでは?
85名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:28:50.28ID:LIAgafUHa
無双とアトリエはそれでやめたな
龍が如くもたぶんそんな感じなんだろうと最初からやってない
86名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:28:53.91ID:XubMM/6B0
パチンコとか覚せい剤は飽きない
脳に麻薬を送り込む仕組みが据え置きには足りないのかもw
87名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:33:40.08ID:kicEuqI50
面白い作業とつまんない作業がある
88名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:34:13.29ID:ccs0xq+Sd
>>86
規制が強化されてパチンコ客が飛んでってるけどね
89名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:38:20.93ID:DfEm+BnH0
冷める場合もあるな
その時はそこで積む場合もある
90名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:50:55.84ID:7kqOO6c50
むしろ同じことの繰り返しだからやる気が出る人だっているんだぞ
91名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:52:28.39ID:YPUc2PQd0
テトリスが長く愛されて人気なのには訳がある
92名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:53:16.33ID:qZbSOGap0
老人のボケ防止
人生と同じ
93名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 15:54:00.43ID:ccs0xq+Sd
正直実際にやるサッカーのバナナシュートの練習なんか糞面白くもないぞ
素人でも何百回何千回練習するのに
プロならそれ以上だしな
94名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 16:16:59.40ID:Z6L/GQRoM
モンハンは珠集めになって急に冷めた
いくら狩ってもレアな奴出ない
95名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 16:18:39.81ID:Zaw700+u0
>>93
トゥキックして足の爪剥がすやつぅ~
96名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 16:22:21.66ID:ccs0xq+Sd
>>95
おいw
試合中あのスパイクで足の小指踏まれて爪剥げたが20年経った今でも生えてこねーよwww

マジウケるwwww
97名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 16:23:04.05ID:4BSTlnJ20
>>10
同じ操作なだけと同じことの繰り返しは似て非なるもの
98名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 16:41:05.91ID:4fLRS6b7d
人生がそうじゃん
99名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 16:53:05.53ID:nknFIHjT0
ゼルダ無双のネガキャンに見せかけたファークライのネガキャンだな
100名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 17:15:21.14ID:4ZhtUE0v0
子供の頃ゲームのし過ぎを起こられた時に
「ボタンをピコピコ押して何が面白いのよ」って言ってたオカンを思い出したわ
101名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 17:38:08.18ID:A+w7ZCyJM
スマホゲーやってる周囲のやつに聞けよ
102名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 17:45:02.77ID:addFutGqM
>>98
全くだ
1は人生がつまらないんだろうな
103名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 17:47:56.45ID:qZbSOGap0
毎日クソして飯食って寝る
よく飽きて自殺しないね
104名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 17:49:14.25ID:jkKpl/lO0
なるだろうな
ゲーむはそうなってやめる
105名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 17:49:57.26ID:wMWQs5cHM
ほとんどの人の人生が毎日仕事してクタクタになってご飯食べて寝るつまらないものなのに、ゲームでいろんな世界冒険できるなんて素敵なことだろ

ウィッチャーでシリ探したり、ホライゾンで機械恐竜と遭遇したりしたことは一生忘れないと思う
106名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 17:59:20.64ID:Vee9WmOw0
>>105
psにはそういう冒険できるゲームたくさんあるからいいだろうけど、豚はゼルダくらいしかないからな
繰り返しとか言ってるやつはいつまでもお子ちゃまゲームやってる豚
107名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 18:17:49.33ID:uwrKMSGZH
シングルのパズルゲー全否定だな
108名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 18:20:47.07ID:tmQ65gWGd
>>106
そだねー
109名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 18:22:15.16ID:ccs0xq+Sd
一騎当千って言葉があってな・・・
110名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 18:40:30.11ID:O+/9DTHX0
これに気づくと大半のゲームやらなくなっちまうな
ストーリーだけ全クリして終わる
やりこみなんて無理マジで無理
111名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 18:45:00.99ID:qrRuWi+iM
ゲームですらこれだけ飽きやすいのに
よくもまあスポーツの練習が続けられる人種が存在するなと思う 俺はあんなつまらない作業を趣味になんて絶対できんわ
112名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 18:47:07.05ID:TqYMI0Ud0
1が言ってるのは大半のスマホゲーに当てはまるよ
ガワだけ変えて中身は似てる
113名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 18:55:56.32ID:ccs0xq+Sd
>>111
しかも地味な基礎トレーニングほど大事だったりするからなw
114名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 18:57:27.78ID:8rej475C0
なんか哲学的なスレかも
115名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 19:00:33.16ID:R3Pnw9jh0
その状態になったらクリアまで一気に駆け抜ける
冷めたまま終えるとゲーム自体に飽きるからちゃんとクリアするよ
116名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 19:21:30.49ID:8rej475C0
でもスポーツよりゲームの方が
無意味なことしてる感じがする
罪悪感というか

swich 買ったけれど
全然やっていないし
117名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 19:23:49.21ID:wukZ/fYb0
ナワバリバトルは不毛すぎてな
拮抗状態維持してラスト10秒で相手4人キルして死んだ時の爆裂で塗り勝てる最後の最後でキルゲー面が表に出るクソルール
118名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 19:39:38.05ID:WIbQEMHg0
数値を伸ばす楽しみは、資産を作る楽しみに似てる

やり込んだ数値を眺めて楽しめる
119名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 19:39:43.37ID:9dJHCLiUp
>>111
同じ事の繰り返しならスポーツも飽きると思うぞ
続けてられるのは成長を実感出来てるから
120名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 20:06:59.26ID:Fi4PdxYo0
スポーツは対人戦なので常に戦術が変わっていくし、攻略法も変わる
121名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 20:23:07.88ID:WIbQEMHg0
モンハンの炭鉱夫あるじゃん?
ああいうのは、動画見ながらやってる
122名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 20:30:08.07ID:CMuS/jei0
>>120
まるでFPSだなw
123名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 20:57:07.13ID:Sh9LD5+W0
格闘ゲームやってる人は何目的でやってるの?
124名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 21:01:55.33ID:l7FJwpyDH
>>119
それゲームも同じで成長できるだろ
ゲーム内のパラメーターなり装備品なりプレイヤーの技術なり
むしろゲームのほうがいろいろ要素がある分
現実より伸びを実感できるんじゃないの
125名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 22:03:11.96ID:q7UJYWZ10
冷めた時はやめ時
126名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 22:59:20.19ID:vw7sfnYA0
反復は大事さ
127名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 23:01:25.99ID:iK86Ivxe0
脳の依存回路を刺激するためにゲームやってるからむしろ
過去に快感だった同じことを求めてる
128名無しさん必死だな
2018/03/23(金) 23:56:23.69ID:ZHXLzGi60
モンハンとダクソはコレで辞めたわ
129名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 09:57:48.14ID:GVjmARvs0
>>1
同じ事の繰り返しじゃない娯楽って何だ?
130名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 10:29:45.72ID:tGFiMiXb0
>>124
だから始めは楽しいんだよ、ゲーム
始めだけって方が正しいかも

レベルが上がるだけで楽しい、装備ゲットで楽しい、コツを掴んで楽しい
けどスグに頭打ちになる、RPGでもアクションでも対戦モノでも同じ、浅い
ビジネスと開発の限界で仕方ないし、その浅さがゲームの魅力でもある
131名無しさん必死だな
2018/03/24(土) 10:31:28.91ID:tGFiMiXb0
スポーツは10年20年単位で楽しめる作り(ルールと環境)だけど、ゲームは大体が1ヶ月、半年遊べれば神ゲーだ
mmoマニア、FPSマニアでも基本は1~2年、それ以上なのは依存症

料理好きが色んな料理を作って楽しむように、ゲームを楽しむには色んなゲームに手を出すのが正解に思う
その為に1本1本のゲーム単位では飽きは必要な要素でもある
スポーツが同じ事の繰り返しって言ってる様なのは、ゲーム=ボタンポチポチの繰り返し位の認識なんじゃないか?
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250210122213
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1521782385/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ゲームやってる人って「あっこれ結局同じことの繰り返しじゃん」って冷めないの? YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【悲報】Z世代「あれ?東京って給料安いのに物価は高くてQOL低い。罰ゲーム人生じゃん」東京に憧れる人が激減
東大行けるような奴が地帝上中位国公立早慶マーカン行っても結局同じようなとこ就職する説
結局違法ダウンロードって捕まらないんじゃないの?
山里亮太「結局フジテレビは関与してなかったわけでしょ。もう騒動の根本が違う。もう取り返しがつかない。誤報でしたってものすごい怖い
「ミサイル撃たれてJアラート」って結局なんで鳴らしたの?どうしようもないじゃん。
【日記】「悪魔ちゃん命名騒動」ってそれ自体は皆知ってるけど、結局どう落ち着いたのか知ってる人っていないよね それが興味深い
【正論】ひろゆき「モンハンなんて同じことの繰り返しじゃん。スプラトゥーンは対戦だからいいけど」
「SDGS」一年前くらいに流行ってたけど、これ結局なんだったの?w
結局、安倍晋三を論破できる人物って存在したの?
結局モンハンワイルズって良ゲーなの?クソゲーなの?ハッキリさせないか
都知事との会談でパク大統領が歴史問題を繰り返し取り上げたことに、 菅官房長官「いつも言ってらっしゃることではないでしょうか」
矢作って結局なんで公演出ないの?
結局switchって実績トロフィー機能ないの?
ゲームの面白さって結局は「グラフィック」じゃね?
現役で東大落ちて後期で地帝法学部受かるも蹴って浪人し結局東大落ちて早慶通ってる人
戦争映画って結局は「戦争良くない」←これだけの為に2時間見せるだけじゃんw
マガジン編集「あの売れっ子漫画家も知らないうちに妻子が統一教会に入って稼ぎ全部献金しちゃって結局離婚した」
FF15アンチって結局2chみたいな匿名じゃないと批判できないクソ雑魚なんだよな
結局まともな国産オープンワールド作れるところってモノリスしかないの?
ゲハ民「この店は金のためにゲーム売ってる感じがすんだよな 結局どっちの味方かわからない」
ゴキ「スイッチは任天堂ゲーと過去のサードソフトとインディしか売れない」←結局何でも売れるんじゃん
新型フィットに乗った暴走ババアが宙を舞って死んだけど結局自動ブレーキ仕事してないじゃん
格安航空券っていうほど格安じゃないよな 荷物、座席指定、空港使用料結局1万弱くらいになってる【代理】
で、NintendoLaboって結局どうだったの?いつもなら売上自慢するのにないってことは爆死か?
結局マイケルジャクソンって幼児に性的虐待したの?してないの?アメリカでは完全したことになってて音源が配信停止になってるんだが
NHKのアニメランキングってあれ結局
NHKってゴッドファーザー繰り返し何回も放送するくせに何で仁義なき戦いはやらないの?
結局イケメンなら陰キャじゃないの?
最近、スマイレージ初期メン(和田・福田・小川)の発作がぶり返してるのって結局『笠原桃奈・ME:I』のせいでしょ?
結局ポケモン一強じゃね?ゲーム業界ってさ
狼住人とかアンジュヲタでヘイデイ(HayDay)ってスマホゲームやってる人いないの?
【検証】ザンキゼロ、結局何をするゲームなのか説明できる人ゲハでも0人説
【再確認】結局、3Dゲームのアニメ表現最高峰ってゼルダBotWで良いの?
ジョジョキミョって読んだことないけど結局第何部から読めばいいの?
オリンピックって結局何の価値があったの?騒いで終わりじゃん [無断転載禁止]
【入れ墨ハゲ】WiiUのデビルズサードってゲーム、結局面白かったの?
結局、「お金」と「労働」って何なの?皆やりたくない仕事で何で世界は回ってるの?
結局のところ「親ガチャ」って何が言いたいの?「親ガチャ」を主張する意味がわからないんだけど
ゼルダクリア後DLC剣中位英傑詩までやって都合225時間やったが、結局何なの?飽きた糞ゲーやん
「リベラル」って結局なんなの?勉強するならなにを読めばいいの?ウィキペディアじゃわからんのだが
結局「全文読めば問題ない!」って何だったの? 橋本も山下も政府も連日森発言を批判してるんだけど
伊藤詩織さんって結局レイプされたの?  加害者側は否定してるみたいだけど 真相がよく分からない
結局歌としてブルーハーツってダサいの?カッコいいの? 俺は正直全部同じ歌にしか聞こえないクソダサバンドだと思う
結局のところ、モーニング娘。'23って「大幅にテコ入れすべき」なの?それとも「現状維持で問題ないし17期も数合わせ要員でいい」の?
なぜ、中国の歴史は同じことの繰り返しに見えるのか
PSVR←これ結局なんだったの?
大阪都構想⇢これ結局府民にメリットあるの?無いの?
「モンハンは昔みたいに不便さがある方が良い」←言われてたこれ結局何だったの?
少し前のケンモメン「日本のアニメは数年以内に中国アニメに抜かされる!」←これ結局なんだったの?
ハンカチって良いよな 小洒落た感じにも出来るし、折り畳んだり広げたり繰り返してると人が寄ってこない
母親「あんたの持ってる服無地のしかないねぇ」俺「いいじゃん」母親「英語とか書いてるの買わないの?」
結局PS5て複数のゲーム同時に起動てできないの?
結局PCが主流になればなるほどMSの利益になるってことじゃん
結局、ゲーミングPCってどれ買えばいいの?
スプラトゥーン2って結局アプデレベルじゃん
結局のところ大人ゲームって何の事だったの?
【悲報】ロレチョン、結局亜流じゃないと認めるw
エルデンリングって結局神ゲーだったの?
結局何人のゲーマーが日本を見限って出てったの?
「ゲームで時間を潰せる人が信じられない」に反論殺到 「ゲームのためにゲームやってる」
最新機種(PS4かPCか箱)以外のハードでゲームやってる奴って発達障害なんじゃないの?
結局アイドルより女優の方が上って認めてるのはドルヲタじゃねえか
これやってみたいなーと思っていざやろうと思ってもやる気が出なくて結局やらない
eスポーツが認められないのって結局はAIの方が強いからだよな
豚って結局はモンハンやらバイオがやりたくて仕方がないんだろ?
結局サイパン2077はバグがなければ神ゲーってことでいいの?
03:26:36 up 80 days, 4:25, 0 users, load average: 12.65, 22.84, 33.12

in 1.9979388713837 sec @1.9979388713837@0b7 on 070616