ブーメランってソフトの在庫がある度に立てるつもりか?
値崩れするほど入荷してないでしょ
WiiU版も中古高いし
日本では、あまり売れない見込みなので、
ベヨネッタ1とベヨネッタ2を別々に売り出したんじゃないか。
海外では、そこそこ売れる見込みだから、
ベヨネッタ1・2をセットで売り出せたのだと思う。
君島だから、確実にペイできる選択をしたのだと思う。
普通が何なのか知らんが、経営者としては常識的判断じゃないの。
イワッチ判断だと全部セットにしそう。
なんなヨドバシ品切れで各店回ってとか実況してるクソコテいたよな
もう、ここしかないんだっっっ・・・
煽れるところがっっっ・・・・・
shosiくんが品薄商法ってめっちゃ文句言ってたの覚えてる
>>21
他に煽るソフトあるのかって言ってんだけどアスペには難しかったか 買った人間ならオンラインの人口見てみればいい
いくらオンラインメインじゃないとは言えこの少なさは一万本売れたか気になるレベル
まあゲーム自体は面白いから売れてほしい
CMもうってない、移植作、フルプライスなのに、お取り寄せ店舗が出てるだけすげえよ
豚はただの移植のドラゴンズクラウンプロを煽ってたから
これも煽られるだろうなあ
クライマックスなら欲しいんだが追加出荷は絶望的っぽいな
爆売れするって大口叩いて在庫有りって煽るなら分かるけど元々売れないタイトルにゃ適用出来んだろ
今日ゲオ行ったらクライマックスあったからなんとなく買ったけど品切れしてるやつなのか
2だけあっても嬉しく無いし運が良かったぜ
クライマックスのスチールケースカッコいいな
表は1のベヨで2のパッケージと同じポーズ、裏は2のベヨで1のパッケージと同じポーズ
1のカードも貴重だが、概ね満足の同梱物だ
PSWには今後在庫煽りされるタイトルすら発売されないという事実…悲しい
>>41
流石にそんなわけないだろ
新作と移植を比べる馬鹿がどこにいる フレ300人中3~4人
スカイリムが2人だったから2~3万くらいかな
クライマックスエディションダダ余りスレ立ててから出直してこいやボケ
つーかこれ日本市場眼中にないよね
売ろうという気概が見えない
買ってるのは洋ゲーオタだけだと思う
キャラが絶妙に日本人の感性とあってない
京都と梅田が品切れって
任天堂とプラチナの関係者が義理で買ってるんだろうな
モンハンとベヨネッタって同じレベルの作品だったのか
全部売れ残るかと思ってたら捌けた店もあるんだな
大成功だな
>>43
比べてたんだよなぁ…
アマラン1位とかいってスレ立てしたりモンハンワールドと比べたり
してたんだよなぁ… 日本以外の欧米だと売れてるんだろ
日本人スルーのゲームなんだからいいじゃん
欧米は2000円くらいで売ってるんだろリマスターだし
ベヨネッタ2ってwiiuで5万本ぐらいしか売れてないしどうせ売れねーよ
>>53
なお初代は国内30万売れてた模様
WiiUに潰された ゴキちゃんさぁPSの根本的な問題は在庫の有無じゃなくて数日で40%offになる市場だってことも分からないの?
>>53
お前らの大好きな米尼レビューも酷いんだがw コングポイントにして30
初週10000くらいってとこだな
もしかしたら4ケタかもしれん
限定版って何本ぐらい用意してたんだろう
すぐ売り切れちゃったけど
発売直後→これは寝転がってやりたい、switchと親和性ある
発売1週間後→思ったより売れたな、これはジワ売れだわ
ここまでがセットだろ
スカイリムが終わんないんだよな
買おうとは思ってるんだけど
任天堂独占ソフトだもんな
>>1
神谷のツイッターに貼って来て反応もらって来て スイッチソフトはジワ売れするからあんま意味ないわな
小売もあんま心配はしないでいるだろw
ベヨの経緯で一番叩かれるべきはセガじゃないか?
1では360専用ソフトだったのに版権持ってるからって勝手にPS3版を追加し
2では100%セガの都合でプロジェクト中止
それでも未だに版権だけは持ってるから3の売上から幾許かの収益が入ってくるという
>>68
日本市場は眼中にないからどうでもいいだろ
カービィラボが次の弾なんだから アマランとeshopランキングからよっぽどのことがない限りスカイリム以下はない。つまり2万以上は多分売れてる、それ以上にのばせるかが鍵
>>71
その程度でモンハンと比べてたのか
頭のどうかしてるぜ