◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

Xbox Oneの深刻なタイトル不足「二流プラットフォームとして見られる可能性がある」 YouTube動画>2本 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517621154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:25:54.52ID:hsHM9dTm0
https://fpsjp.net/archives/300940

Xboxのヘッドを務め続けたフィル・スペンサー氏が、
マイクロソフトゲーミングにおけるエグゼクティブ・バイス・プレジデントに抜擢。
彼に期待されているのは、PlayStation 4に比べビッグネームタイトル不足の
Xbox Oneの状況を打開することのようです。

広がるPS4とXbox Oneの差
Xbox Oneの全世界での利用台数は、PS4に大きく溝を開けられているとされています。PlayStation 4の好調がアピールされるなかマイクロソフトは
売上台数の公開していませんが、アナリストの情報によるとPS4の7,300万台に対して、
Xbox Oneが3,500万台だとされています。
今年に入ってもこの2倍以上の差は埋まる気配がなく、
その勢いは2018年リリースの独占タイトルからも見て取れます。

2018年の独占タイトルに深刻な問題


PS4は、2018年の有力スタジオによるメジャータイトルとして
『The Last of US Part2』、『Spider-Man』、『God of War』、『Dreams』、『Detroit:Become Human』の発売を予定。
さらに発売済みの『CoD:WWII』、『Destiny 2』、『SWBFII』
においても先行配信といった有利な契約を行っています。


一方のXbox Oneでは『State of Decay 2』、『Crackdown 3』、『Sea of Thieves』
などが予定されているのみ。PS4と比べてしまうとコアなファンを満足させる
タイトルが揃っているとは言えません。また、過去2年間でプラチナゲームズの『Scaleound』やLionheadの『Fable Legends』の開発が中止されたのも痛手と言えます。

2名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:28:07.49ID:LKVUJWla0
EA買収すれば解決か?

3名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:29:32.24ID:hsHM9dTm0
スペンサー氏はこの課題を認識しているようで、「我々の強さの1つはコンテンツを作り出す能力だ。
同じレベルの投資を常にやってきたというわけではない。投資を通しての浮き沈みは経験してきた」と語りました。
スペンサー氏にとってはXbox Oneを活性化するようなタイトルを見出すことが大きな挑戦となりそうです。

大型買収の噂

EA買収?
ゲーム業界のアナリストの見解は「マイクロソフトは早急に行動を起こさなければならない」という点で共通しており、
大型の買収が可能性の高い手段だとしています。アナリストの分析では、マイクロソフト自身も重大な問題を抱えていると認識をしており、
スペンサー氏の発言はファーストパーティータイトルへの投資の増加を示唆しているという意見もあります。

いずれにしろ、ソニーが攻めの姿勢を増す中でマイクロソフトは大きな戦略的決断を迫られており、
一貫したコンテンツの指針を示し、コンテンツの拡充を行っていく必要がありそうです。

マイクロソフトは大企業が優遇された減税の影響も受け、1300億ドルもの資金を保有しており、
Electronic Arts(EA)の時価総額が350億ドルと考えると有力な買収対象とも思えます。特に現在のPS4との対比や独占タイトルの欠如を受けて、
買収の噂は後を絶ちません。マイクロソフト内部の有力な情報元によると、その候補に上がっているのは先述のEAはもちろん、
ゲームなどのデジタル配信プラットフォームの「Steam」を運営し『Half-Life』や『Counter-Strike』などのメーカーとも知られるValveや、
人気絶頂の『PUBG』の開発を行っているPUBG Corpの名前すら噂として挙がっているとのこと。

フィル氏の抜擢が表しているようにマイクロソフト内部で変化が起きているのは確かであり、
彼がバイス・プレジデントという重役についたのはゲーム事業における大きな投資を行うという意思の現れだと思われます。
マイクロソフトのサティア・ナデラ氏もゲーム事業への投資には意欲的で、『マインクラフト』の開発元であるMojangを2014年に250億ドルで買収したのは記憶に新しいところ。

4名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:33:26.93ID:hsHM9dTm0
アナリストもソニーは内部に数多くのスタジオを抱えており、
それはマイクロソフトより多くの独占タイトルを保有すること意味している一方で、
マイクロソフトはスタジオの買収というフィールドにおいてはRareやLionheadに代表されるように、
決してうまくいっているとは言えません。

マイクロソフトのスタジオの現状と今後
マイクロソフトのスタジオ買収での最大の成功事例は『Halo』シリーズや『Destiny』シリーズを
手掛けたバンジーですが、バンジーはマイクロソフトから再独立を果たしており、
『Halo 5』は内部スタジオの343 Industriesによって手がけられています。



当然マイクロソフト内部に良いスタジオがいないというわけではなく
『Forza』シリーズを手が得るTurn 10 StudiosやPlayground Gamesなど、素晴らしい成果を上げているスタジオもいるほか、
小規模ながら『Ashen』、『Deep Rock Galactic』、『The Darwin Project』といった独占タイトルの発売も予定されています。

しかし、それらを持ってもソニーの強力なラインナップの前で大きな違いを示せる可能性は高くはありません。
さらにソニーは独自のインディーゲームのラインナップに加え、PS VRという強力な武器も持っています。

もちろん、マイクロソフトはその潤沢な資産以外にも何かしらの隠し玉を持っている可能性は高く、
具体的な発表はないものの『Gears of War』シリーズの新作なども期待されています。
Mojangの新作の可能性もありますが、大ヒット作『マインクラフト』はマイクロソフトの独占タイトルではなく、
モバイルを含むほぼすべてのプラットフォームで配信されています。


スクエアエニックスが『トゥームレイダー』シリーズの新作を予定していますが、
それが2018年のリリースとなるのか、Xbox Oneの独占タイトルになるのかも定かではありません。
PS4の優勢をみると商業上の戦略的にもXbox One独占の可能性は高いとは言えません。
可能性としては『Perfect Dark』のカムバックが予想されており、Electric Squareは水面下で職員の採用に動いています。

5名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:34:50.07ID:hsHM9dTm0
E3 2018での新たな発表が期待されており、2017年の11月にはXboxのパブリッシングマネージャーのシャノン・ロフティス氏はメディアとのインタビューで、
予定しているラインナップが確かなものである一方で、発表されていないタイトルの存在も示唆しています。

任天堂も独占タイトルとスマートなデザインを活かしたNintendo Switchが成功を収めており、
Xbox Oneは現世代機戦争においてソニーとの差を埋めるには相当の努力が必要だと言えます。

アナリストは現状を分析し「マイクロソフトが遅れを取った場合は、二流のプラットフォームとして見られる可能性がある」とも言及しており、
今後のスタジオ買収を含めた彼らの動きに注目が集まります。E3 2018での躍進に期待しましょう。

6名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:37:05.46ID:qTzNEfwKa
トゥームレイダー新作出るんだ
あの終わり方で打ち切りだったら泣けるから不安だった

7名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:41:32.68ID:WeJX/yXaM
ゲハ「アンチャもラスアスもクソゲー!ゼルダに負けたホライゾン!ソニーはファースト最弱!」
世界「え?」

8名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:42:48.25ID:rVb1lg6H0
halo6以外期待してないし、いっそPS4で出してくれとも思ってる

9名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:42:49.80ID:3hQaZ8HB0
箱ユーザーってヘイローさえできればいいんだろ
豚でいうところのマリオ枠

10名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:43:09.90ID:SSWByZanH
こりゃEA買収フラグだわ

11名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:46:03.25ID:n1zTOrfrM
あれ?PS4の独占ってなんか微妙じゃね??

12名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:46:31.27ID:QGNbrgGL0
PS4の独占コンテンツに比べて見劣りするって、PS4持ち上げ記事でしかない、
また書かれてることがゲハと大差ないし、スイッチやらスチームやらスマホゲー諸々含めて
書かないと意味ない。

今のゲーム業界は、アクティビジョンブリザードさえキャンディ・クラッシュの会社買収して
経営安定させてるとか業界構造も大きく変わってるのに、未だvsPSでしかもの語れないなんて
ファミ通に毛が生えたレベルの糞記事としか。

13名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:47:07.03ID:+ZHjEj2x0
>>7
ぶっちゃけ一番弱いの箱だよな
フォルツァぐらいだろ
ヘイローも音沙汰無いし

14名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:50:17.09ID:yo0f2unH0
MSはマイクラあるから一番強いとも言える

15名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:51:01.88ID:n5DOlnxza
無限のゲイツマネー(笑)

16名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:51:19.68ID:mxMp0yV+d
ファーストだけは強い任天堂
全てがパーフェクトなPS
カタログスペックだけのXBOX

17名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:52:55.49ID:u4HDJC2iM
そんなに金あるなら買収するより年10本でも余裕でソフト作れるだろうに
赤字になったってある程度は回収できるから全然たいしたことないのにな

やる気がないなら消えろよ

18名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:56:28.58ID:h34OzY+o0
マルチメインのMSファーストと
シングルメインのソニーファーストでは
1タイトルでプレイされている時間は全然違う
タイトル数で比較されてもねぇ

19名無しさん必死だな2018/02/03(土) 10:58:02.29ID:uHRm3yQa0
マルチメインのMSファースト???
そんなソフトあったっけ?w

20名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:00:29.04ID:h34OzY+o0
ヘイロー・ギアーズをシングルメインだと思ってる奴ww

21名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:00:30.59ID:bjBcORHma
世界ではいまだにPS4の半分は売れてて
2流で留まってるのが驚愕

日本じゃもう5流以下だよな

22名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:02:36.93ID:wdOX53l/p
記事が古くね?
半年前の記事じゃん

FableとPerfect Darkの新作噂あるけど微妙だな

23名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:02:46.76ID:l9dsIU+10
ヘイローもフェイブルもフォアザも終わちまった

モンハンできることPRしたいけどコバンザメすぎてできずひとり(以下略

24名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:03:21.23ID:n5DOlnxza
国内ガーも海外ガーもできない悲惨なハード

25名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:05:38.97ID:+ZHjEj2x0
>>22
PS4の台数と買収の話見ればわかるけど1月29日の記事だよ

26名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:08:30.26ID:SY56tCo70
HaloギアーズForzaの三本柱がイマイチぱっとしなくなったのがな

27名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:10:41.52ID:Y3S/nlyC0
ここからは末尾a.dの発言にご注目ください

28名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:10:46.74ID:SpilXhwU0
haloもgearsも今だにプロリーグやMSストアで一般大会してるしな(日本除く)

29名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:13:14.09ID:1XXsJ9Yn0
halo終わった言う奴いるけどさ

実際に終わったのは killzone なんだよね
 

30名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:13:47.53ID:JXkqAAWo0
任天堂とソニーを買収すりゃいいのにな

本当に金があるのか?
非常に疑わしい

31名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:14:43.49ID:wYHw59pbK
ほんとバンジー手放したのは愚策だったわ

32名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:14:48.21ID:kyl2tYLs0
箱が3500万とかありえんだろ。
日本で死んでるだけで、海外のONE XはPS4やProより売れてるよ。

33名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:18:26.79ID:hLIWHDQY0
Mojang買収で250億ドルならEA買収とかいくらいるんだよ

34名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:20:10.38ID:zRfhLEjU0
https://imgur.com/thE4Nu6
MSもギアーズかHALOの素材でこういうふうにガワかえて別の大量に作ればええのに。

35名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:20:51.88ID:kyl2tYLs0
>>7
アンチャもラスアスもホライゾンも過大評価って認識は共通だぞ?

36名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:24:15.12ID:HTUT3FKnd
こりゃ本格的にEA買収かな
独占タイトルの少なさを補うためなら確実にFIFAとか独占にしてくるな

37名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:27:47.07ID:9xVXKfkj0
HALOってどこで流行ってたんだ?
Twitch速攻過疎ってたし
ブランド力って言われてるほどないと思うんだが

38名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:30:52.25ID:J2IK91Pv0
セガを買収しとくべきだったな

39名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:31:23.87ID:SY56tCo70
>>37
3までは対戦もののFPSといえばHaloってくらいではあったよ
バンジー抜けてからいまいちぱっとしなくなってCoDが台頭してきた感じ

日本でもHalo3は8万本くらい売れてたような

40名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:31:44.03ID:WdYC3WWW0
>>30
14兆くらいトランプ減税で手に入れる

>>37
アメリカでのマスターチーフの知名度は凄いよ
あと何だかんだで発売3ヶ月でHalo5は500万売れてるしね
プレイするにもマッチングに困らないしな
ツイッチでプレイヤー人数がわかるのか?死ねよ

41名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:32:41.86ID:Z5/hPLRY0
サードを配下にして独占しようって卑怯やなw

42名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:32:44.42ID:SY56tCo70
>>38
今のセガ見てる限りじゃ何の意味もないし間違ってなかったんじゃないか
海外で売れない龍が如くと買収したアトラスゲーしかないし

43名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:33:42.01ID:ggGCEM030
ソニックとか容赦なく低スコア付けられるしな

44名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:36:33.95ID:+Uat72r20
海外のアマゾン見てても
箱ソフトってほんとうに上位に来ること無くなったなー

45名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:37:03.76ID:uvJSBGBN0
MSの一番の敵は株主だからな。
他の分野で莫大な利益を上げてるから、不調のゲーム分野にカネ注ぎ込むことにいつも反対されてる。
ソニーは延命させて復活まで繋いだゲーム分野への注力が、MSとは根本から違う。

46名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:38:12.51ID:5I99rTKRd
>>42
セガってマジでアトラスに生かされてるよなぁ
アトラスを任天堂とかが買ってたらどうなったんだろな
まあファーストに買われると他機種に展開してるブランド出せなくなるからアトラス側が断ってたんだろうけど
switchまだ未発表だったからペルソナ出すハードが任天堂に無いし、世界樹とかメガテンはソニーに出せない

47名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:41:56.89ID:9xVXKfkj0
>>40
こわw

48名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:48:11.06ID:wdOX53l/p
>>45
いつの時代の話してるんだ?
ナデラはより一層の投資を宣言してるし
パーソナルコンピューティング事業の中核だぞ

49名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:49:07.26ID:gKYHl96FM
確かに今はゲームに関しては圧されてるからな
switchも出て来たし、存在感のあるタイトルが数タイトルあるだけでも結構違うからな

50名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:49:42.11ID:7RxhCWVT0
マイクラとかPUBGとか
確実に台数牽引できるほどのソフトはあるのに
マイクラは他機種で出しちゃったり
PUBG発売日にX本体を揃えられなかったり
2ヶ月も経った今更ようやくだもんな

51名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:51:22.32ID:tjaDDvYAa
PUBGだけうらやましい

52名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:51:33.63ID:wYHw59pbK
>>44
箱ユーザーは殆どDLに移行してるんじゃないかなー
LIVEの安心感と互換が保障されてるってのは大きい

53名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:53:07.20ID:7RxhCWVT0
何で日本において半分以上の売り上げをしめる年末商戦を逃したのか意味わからないよね
PUBG発売日にX本体を十分に揃えられていれば
覇権とかは無理だけど確実に本体台数ガツンと伸びただろうに

54名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:53:41.07ID:M/HdlxFa0
金に物言わせてサードパーティー囲えば勝てそうな気もするが、そこまで本気でこの事業やるつもり無いのかもな

55名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:54:09.55ID:+Uat72r20
>>52
そのわりにはPSNカードやPS+は上に来るのに、箱では360の時みたいな北米アマゾンの上位を独占することもなくなった

56名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:54:36.32ID:7oy2Pttvd
互換が確保されてる以上、ディスクメディアは不便なだけだからなぁ
この辺は音楽とかと一緒だとおもう

57名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:55:01.87ID:yE/Zzhmh0
知ってた
上位版出したところで攻勢が変わるわけない、過去ハードみても分かる通り

寧ろスイッチが予想以上に売れて一番きついのが箱になってしまったな

58名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:56:24.97ID:KRbB94fCr
箱でPUBGやってて面白いけど
こういうのどう?って提案にはなっても、本体を牽引するタイプのソフトではないような気がする

59名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:57:01.42ID:+ZHjEj2x0
>>57
一番対極にいるハードだからな

60名無しさん必死だな2018/02/03(土) 11:59:19.23ID:wH4TDLgua
>>1
金に物を言わせて作りまくればいいのに
ここで頑張らないでいつ頑張るんだよ
セガは昔マークIIIやマスターシステムで孤軍奮闘してたな

61名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:01:28.41ID:7oy2Pttvd
>>55
それはPSNが全く信用されてなくてクレカ決済しない人が多いからでは
必要な時だけ支払い用カードを買うサービス=普段使いしないサービス、だし

クレカ持ってなくてオンラインで買い物できない人には判らない感覚だと思う

62名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:02:20.78ID:aRIEzcQ7r
スケバン作ってたらなぁ
ニーアでプラチナ評価されたし興味持った人が箱買ってくれたかも知れなかったのに

63名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:02:44.09ID:sqhH6OUP0
>>61
360の時は箱の方が売れてたんだから
ゴールド会員なんて本当にいつも上位だった

言い訳並べても落ちてるのは明らか

64名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:04:29.95ID:10qFsJgiK
箱〇で勝利して、調子のって中古販売潰しみたいな身勝手な愚策をやるからこうなる

65名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:04:33.41ID:7oy2Pttvd
>>63
何年前の話ししてるんだよ

昔はガラケーが売れてたから、今でも国内はガラケーが主流ってか?ww

66名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:06:15.00ID:7oy2Pttvd
>>64
MSのアレはDL版やDLCでも中古販売できるシステムだよ、DL版とディスク版を同じように扱える
中古潰しってのは単なるネガキャン

67名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:07:26.24ID:a8s6qVgx0
箱はDL版が売れてるんだよ!って方が昔の迷信みたい
そうえば一時期、アマゾンで買うから売上ランク関係ないって言い張ってた奴らもいたな
矛盾してるな

68名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:07:38.37ID:R+gwqa51a
何故かFFやモンハンもやれるし
ヘイロー、ギアーズ、フォルツァ、PUBGあるし
別に不足してるようには感じないが
細かいのがあんま無いな

69名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:12:11.18ID:yE/Zzhmh0
>>63
そうそう
ソフトもカードも上位来てないのにDL移行してるからアマゾンなんて関係ない
なんて無理がありすぎる

本当ならサードが箱のDL版率が異様に高いとかの発表されてる筈

70名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:12:12.96ID:9xVXKfkj0
いや紐づけして貸し借りできないようにする仕組みだったんじゃなかったっけ
よいくわからん格闘ゲームで対戦中コード入力要求された画面で炎上してたし

71名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:12:21.80ID:5tPh9mBpr
日本では基本マーケティングしてないからヘイローとかフォルツァとか主要タイトルがただのマイナーゲー扱いだからな
マイナーゲーを少い箱ユーザーがちやほやしてるだけな感じ
1回ちゃんと売ろうとしてみろよ

72名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:13:22.78ID:VJRP+Sc0a
>>3
250億ドルは25億ドルの間違い
2014年9月に2680億円で買収だからね

73名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:15:06.43ID:wdOX53l/p
>>63
Xbox Liveのグラフ見る限りユーザー数は右肩上がり
月間のアクティブ数は5900万人、結構増えてる

74名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:16:03.77ID:wdOX53l/p
>>72
無駄な投資はしないよ

75名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:18:46.18ID:NMWBIUyqa
>>66
DL版を中古として売れるの?
マジなら先進的すぎてすげぇな
ゴキだけど誤解してたわ

76名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:21:27.36ID:yE/Zzhmh0
>>75
あれって結局提案はしたけど具体的なこと言わずに撤回したから
今となっては絵に書いた餅だよ

77名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:25:08.38ID:/VDqTVzgM
箱ユーザーはPCに移行した
PS3ユーザーは引退した

78名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:25:30.95ID:JdMqMH/70
じゃあ今のPS4ユーザーはどこから来たんだよ

79名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:27:08.96ID:NMWBIUyqa
>>76
まぁそうなんだけどね
箱XXとか次に出すなら、実装して欲しいわ
あと定額でソフトやり放題とかも実装してね

80名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:27:56.61ID:jKz2xJzG0
まあでも平井とハウスが逃げたのはEA買収がガチなのかもしれん
ゴキだがそう思うよ
もし買収されたらPS5は終わり
日本ではスイッチだしね

81名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:30:03.09ID:7oy2Pttvd
>>70
貸し借りは「DL版をプレイする権利」を一時的に与える形
だからディスクのやり取りは無いし、DL版しか持ってなくても貸せる

あのシステムをSIEがプレゼンしてたら、ゲハでも絶賛だったと思うよ

82名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:31:29.79ID:gOcJKN0DM
MSってまだゲーム事業やってたのか
とっくに撤退してるのかと思ってた

83名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:32:39.31ID:jKz2xJzG0
FIFAはマルチだけど北米では大差無いだろうが
欧州ではほとんどPS4版だろうから
これ奪われたらPS事業詰むだろマジで

84名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:34:28.54ID:h34OzY+o0
amazonのデジタルコード云々は割引されてないから

85名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:34:39.78ID:J2IK91Pv0
結局ソフトの力が物を言う業界なんだよな
任天堂はそこが強いから専用ハード状態でも死なずにまかり通ってる

86名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:35:21.11ID:XWoA2twOd
steamを買収しろよw

87名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:35:39.01ID:9xVXKfkj0
>>81
それを悪用されたらディスクの貸し借りもコード要求されるって話じゃなかったっけ
MSって基本的に新しいシステムに不信感もたれてるから
美談のように扱うけどそのシステムが大不評&性能比の割高感でPSに軍配上がっただけのはず

88名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:35:54.04ID:NMWBIUyqa
>>81
友達と同時に、1本のソフトを2人とか3人とかで遊べるの?
それってサードからしたらとんでもないシステムなんじゃ?

89名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:35:59.91ID:STaGvJop0
テンセントも買収しろよw

90名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:37:10.75ID:+SBXU5ohx
>>1
いや2番手市場でいきるしかないだろwww

91名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:37:15.80ID:wdOX53l/p
>>75
最近も購入済、プレイ済みのゲームの買取をするみたいなニュース出てた
Steamみたいな返金機能は一部のユーザーには実装済
>>76はXBOXONEロンチの時の情報をアップデート出来てない情弱

92名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:37:52.04ID:STaGvJop0
三番手の任天堂よりはマシだしねw

93名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:39:45.49ID:FJqKKhX70
MSも最近の自社タイトルはあまりうまくいってないし
PS以上にPC(steam)でいいんじゃね感がある

94名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:40:18.05ID:W0MZy3io0
>>58
分かる。
独占で優位な点はアピール材料になるけどね。
箱版はまだアーリーアクセスなので、これからが勝負とも言える。

95名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:42:14.63ID:NMWBIUyqa
>>91
スチムーの返金、4時間くらいやった後にリクエストしたら
おまえ、2時間くらいつったろ。ってお叱り受けたな・・・
DL版の買い取りとか、半額くらいでしてくれるなら
次世代機ではMS側に付かなくもない

96名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:42:21.61ID:jKz2xJzG0
>>90
アナルリストの予測3500万台前後が本当なら確実にスイッチに抜かれるだろ
10ヶ月程度で1500万台だぞスイッチは
その前に何か仕掛けてくるだろうな

97名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:42:48.57ID:eQGfStl40
MSがやる気なさすぎてワロエナイ
買収とかするくらいならデカい新規IP連発しろよ
anthemみたいなのはMSが出すべきタイトルだったろ

98名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:43:26.62ID:VWbDEBBWd
>>85
WiiUはポックリ短命に死んだじゃん
しかもゼルダは元々はWiiU専用で開発してたんでしょ
だから1年目でネタが切れるスイッチなわけだ

99名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:44:53.99ID:XWoA2twOd
今度のニンテンハードは何処までスタミナ持つんですかねぇ

100名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:45:25.22ID:W0MZy3io0
>>82
店頭で取り扱いがなかったりするし、知らない人もいるよね。
テレビCMもやってないと思うし。
世間に周知されてない点で、日本じゃPS4に敵わない。
MSKK頑張れと言う他ない。

101名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:47:10.85ID:9xVXKfkj0
SIEはPS3時代の膿とか携帯ハード捨てて身軽になってるイメージだけど
MSってPCのシェア今更狙いに行っててピントぼけてる感じがする
肝心のソフト作りは360時代より微妙になってるし

102名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:48:00.32ID:wdOX53l/p
>>95
MSアカウントの購入履歴にプレイしてないと
返金ボタンが表示されてる
ただ国内で買ったソフトしか返金できないね

103名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:49:19.74ID:WRazLlG/0
ゴキは五流だが
三流のくせして何一流気取ってんの?

104名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:50:12.48ID:jKz2xJzG0
ゴキだがマジでEA買収だけは勘弁してくれって感じだわ
箱と殺し合ってる間に世界的にもスイッチ一人勝ちになりそうだわ

105名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:50:36.76ID:GRRhrJGn0
ソニーの立ち回りのうまさは映画配給の経験から来てるんじゃないか

106名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:53:26.24ID:7oy2Pttvd
>>75
そうなんよ

DL版とディスク版の違いは、パッケージの中身がDLキーを書いた紙かID付のディスクかってだけ

使ったDLキーをアカウントから登録解除すれば中古で売れる
ディスク版もインストール後に
・ディスクID登録しない→今までのディスクと同じ
・ディスクID登録する→DL版と同じくディスクレスでプレイできる→中古に売る時はIDの登録解除をする

アレが中古禁止って言われのは、ID登録中のディスクは売れないって当たり前の話をネガキャンに使われた
あと売買の際にメーカにも手数料が落ちるようになってたので中古での儲けが減る小売と、同じシステムを作れないSIE(PSNが年間150日障害じゃ売買システムなんて無理)に潰されてしまった

107名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:53:59.45ID:NMWBIUyqa
>>102
プレイしたらダメなのね・・・
まぁそりゃそうか

108名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:54:09.65ID:4s6UL1Lq0
>>16
個人的には
ファーストとインディーが強いswitch
オールラウンダーのPS
カタログスペックの箱のイメージ

109名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:56:33.14ID:7oy2Pttvd
>>87
コードは買った本人がDL版をインストールする時かしか要らない
自分のダッシュボードからフレに貸す登録をしたら、フレのライブラリに未インストール状態のタイトルが表示される

110名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:58:57.45ID:ayTSyi9L0
>>106
アホかお前全然違うだろ
中古売買禁止はユーザの反発がすごくて慌てて撤回しただけ

111名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:59:14.04ID:NMWBIUyqa
>>106
んー、しかしそれだと
中古に売っても、キーをメモしてたらまたDL出来るんじゃ?

112名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:59:21.14ID:kT+nH1Zqd
>>108
ファーストとインディーと国内全年齢向けゲーが強い任天堂
大作だけ売れるが性能は全て中途半端、広告が莫大のPS
スペックはどこよりも高い箱

これでしょ

113名無しさん必死だな2018/02/03(土) 12:59:41.94ID:J2IK91Pv0
>>98
いやいや…死ぬってのはドリキャスやPS3みたいに莫大な負債で経営難に陥ることだぞ

114名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:01:15.40ID:5KMHr31W0
>>108
スイッチは俺も任天堂ゲーとインディーしかやってないわw
箱はRDR2と360互換目当てでs買ったわ
X欲しかったが年末年始商戦は売り切れてて仕方なく尼でセールしてたsにしたが
PC持ってるしsで十分かなって感じ
PS4はオールラウンダーというかオンライン人口多いしオンラインやるならPS4ってイメージ
ソフトもペルソナ5くらいしかやってみたいのないし(これもPS3の縦マルチあるが)
今のとこPS4を買おうとは思わんなあ

115名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:03:46.61ID:ksrfWyUM0
>>48

新型の箱を逆ざや上等な価格で販売できてない時点で、資本力活かしたゴリ押し封じられてるの明らかじゃん(´・ω・`)
ソニー見習って、死ぬ気でやればまた情勢も変わってくるだろうに。

116名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:08:41.83ID:eQGfStl40
ピニャータ作ってたとこなんかつくってないの?
もう抜け殻?

117名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:10:05.25ID:7oy2Pttvd
>>88
当然複数人で遊べる(上限や期間はある)

サードがプレイヤーに有利過ぎる条件を許可したのは
・プレイ人数が増えるのでDLCで稼げる
・ハマったら殆どのプレイヤーは自分でも買う
・中古売買でもサードが儲かる

ただ儲けが減る小売が猛烈に反対して潰れたので、怒ったサードは小売を殺す為にEA accessとかのサブスクリプションモデルに注力し始めた

118名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:12:34.85ID:hLIWHDQY0
箱の方策はアクティベーションキーを売り買いできるようにするって感じだったのかな?
小売にも売れるってのは建前でMS本体がそれ用のマーケット用意しそうな気しかしないけどなぁ

119名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:12:37.54ID:7oy2Pttvd
>>111
当たり前だけどDLキーの使いまわしはできないよ

つーか何で使いまわせると思ったの?

120名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:15:47.81ID:ckC94lCt0
PSは独占タイトルがたくさんでバラエティ豊富だからな
PSVRもあるし、一年中弾切れの心配が全くない
ストアのセールも頻繁だし少なくとも毎月二本以上買うようにしている

年明けから弾不足なスイッチとXBOXとは大きく異なる

121名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:19:04.04ID:5KMHr31W0
>>115
リビングのセットトップボックスの覇権をPS2に取られないように参入したようなもんだしねえ
スマートスピーカーの登場でゲーム機どころじゃないわー、てのが今のMSじゃね?
Cortanaスピーカーで商品は出したが、それがどこまでいくか
win10への移行もまだまだななかboxを死ぬ気で取り組むのは無理だわな

122名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:19:39.70ID:qJorV3I70
御託はいいから無限に湧き出るゲイツマネーでものすごいゲーム作れよ!

とは誰も言わないのが今の飼いならされたMS信者なんだよな
教祖様には不平一つ言えない

123名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:19:49.00ID:9xVXKfkj0
>>110
信者脳だから言うだけ無駄
ゲーマーは紐づけ自体嫌ってたから
そこ無視してると論点ズレるだけ

124名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:20:53.28ID:UBINL+kM0
>>110
そもそも中古禁止とは明言はされてなかったけど
変なオヒレがついてそんな話にされた感じだな

ソニー公式でうちは中古禁止にしないとか宣伝してたのがあるのかもな

125名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:23:37.77ID:eQGfStl40
>>122
痴漢は昔からMSKKには文句言うけどMS本社のことは神のように讃えてるからなぁ

126名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:23:54.19ID:ncoJE5bXr
MSがやろうとしてたのはDL版の売買じゃなくてディスク版とDL版の紐付けだぞ

127名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:24:14.76ID:9xVXKfkj0
オヒレじゃなく事実な
構想段階だからどのようにも解釈できると思ってるんだろうけど
当時のゲーマーは直球で紐づけ中古売買への危機感を募らせてたよ
ソニーにとってはただのたなからぼた餅
現状変更なしで評価されるんだからね
ついでに乗り遅れてたオンラインサービスまで普及できたし
MSの勝負勘とプレゼン能力のなさがすべての原因

128名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:25:29.47ID:/BKVSqUy0
PS3の後半辺りからソニーはサード対策費を猛烈に使ってるんじゃね
それが債務超過の一因になったと思ってる
その成果が出たからPS4は大成功した

129名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:25:49.01ID:eQGfStl40
中古売買が非常にやりにくいようなシステムにしようとしたことは事実だしそこが叩かれたけど、もう一方で24時間に一度オンラインに繋いで認証しないとディスク版すら起動できないってクソシステムの方が主に海外では叩かれてた印象がある
地域によってはまだインターネット安定しないとこもあるようだし

130名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:25:57.10ID:t0ppth1HM
ONE3500万台しか売れてないのにXBOX LIVEは5900万もおんねんな

131名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:26:19.78ID:hLIWHDQY0
そういえばPS4にはシェアプレイっていうソフトを持ってない人ともプレイできる機能があったな使ったことないけど
箱にもそういう機能あるの?

132名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:27:29.26ID:9xVXKfkj0
>>129
ゲームの実機プレイ最中に認証画面出たのが致命的だったな

133名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:27:43.14ID:eQGfStl40
>>131
ない

134名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:28:05.40ID:VWbDEBBWd
>>113
ドリキャスとPS3は最後までユーザー楽しませたろ
WiiUは存在すら無かったことにしてユーザー無視だもんな

135名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:28:43.03ID:Z5/hPLRY0
箱のは小売にキージェネレーター設置させて負担を強いるんじゃなかったっけ
大手だと店舗全部に設置しなければならないから反発したっけ、うろ覚えやw

136名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:30:15.65ID:7dFanWANd
EA買え買え

137名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:31:55.98ID:hLIWHDQY0
>>133
ないんかーい
シェア関連に関してはSIEの方が先読みがうまかったな

138名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:32:03.89ID:eQGfStl40
とりあえずそんなMSに一元管理されて監視下のもとでゲームやるのなんていやだってゲーマーの方が多かったと思う
工作でいうならPS4もそうなるんだ!って騒いでる奴がゲハでも海外でも多くて、その発表みて驚いた吉田が10分で貸し借りの手抜きPV作ったら絶賛されただけw

139名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:32:28.56ID:9xVXKfkj0
てかあの頃ってキルソニーとかやけに好戦的だったよな
ボロ負けしてから融和ムードに切り替えてたけど

140名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:33:38.31ID:eQGfStl40
>>137
ONEはシェア関連機能もPS4見てから焦ってつけたからホームボタン押してからYでスクショとかワンボタンでスクショや録画ができない仕様
シェア機能は任天堂もパクったしソニーはうまいこと考えたな

141名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:34:28.70ID:yE/Zzhmh0
本当に自信があったなら撤回しなければ良かっただけの話
実際に使い始めたら評価されたかもしれんのに
逃げたってことはやっぱりその程度だったってことやな

142名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:34:55.09ID:wdOX53l/p
>>115
逆ザヤなんて今時やらんよ
んでXBOX ONE Xが業績に貢献だそうな
https://news.mynavi.jp/article/20180201-579236/

またコクナイガーウリアゲガーする?

143名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:35:42.46ID:ckC94lCt0
WiiUは最低だろ
赤字と見るや任天堂はあっさり切り捨てたからな
WiiUで発売予定のタイトルをスイッチのロンチに回した
本来ならハード末期に発売される作り込まれたタイトルであるマリオデやゼルダ、
WiiUタイトルの続編のイカ2、ゼノ2、移植のマリカ、とスイッチにことごとく回した
出来の悪いスターフォックス、デビルズサードらはそのままWiiUで発売した
そして、2年目のスイッチは案の定弾不足
ダンボールに頼るはめになった
スマブラが出るとしても、WiiU版の焼き直し移植だろうな

144名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:36:25.75ID:5KMHr31W0
>>128
サードはPS360世代でHD機の開発で消耗を強いられ
PS4ではファーストがイマイチな分ソフトのリリースはサードに丸投げ
PS3/VITAとの縦マルチとソシャゲ人気でなんとか食っていってたが
中小サードは大手傘下になって業界の統廃合が進んだ面もあるしなあ
PS4後半のこれからは洋サードが消耗戦に入る感じだしゲーム業界はマジで地獄ですな

145名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:37:46.16ID:hLIWHDQY0
>>139
キルソニーとかのシェアトップを奪おうとするしせいはMS本体の性質みたいなところがある
Wordを日本に持ってくるときも一太郎を殺せとかいってたらしいし

146名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:39:15.34ID:I95FXBtM0
いやもう巻き返すの無理じゃね?

147名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:39:55.53ID:WaDZQ0CJ0
>>144
ファーストがイマイチねぇ...
イマイチかどうかでいえばMSは何も生み出してない点ではそれ以下じゃね?
MSは金あるくせになんでソニーに出し抜かれてスパイダーマン出されてるんだかなぁ

148名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:41:43.43ID:hLIWHDQY0
>>140
ワンボタンでスクショできないとかマジか
PS4ですら狙い通りに撮れないときあるのに

149名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:43:53.73ID:+SBXU5ohx
>>115
ソニーもPS4なんか最初から逆ざやじゃないよ?

150名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:44:38.20ID:5KMHr31W0
>>147
ヘイローがオワコン化したからそう見えるだけで
フォルツァやギアーズとか良いの出してるんだがなあ
出し抜かれるもなにもスパイダーマンは映画やってるソニーで出るほうが順当じゃね?

151名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:45:08.57ID:r8hpGjd50
大丈夫
PCゲーを握ればいいだけ

152名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:50:10.64ID:O6W4FZL60
>>144
>サードはPS360世代でHD機の開発で消耗を強いられ

サードの3DSからスイッチ(HD機)への移行でまた再現されるのか
まあ現実に3DSと違って独占サードソフト皆無で移植ばかりだし

153名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:50:15.18ID:W0MZy3io0
>>151
Play Anywhereが増えると嬉しい。

154名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:55:00.15ID:DUMGQifF0
ファーストタイトルに魅力がないのは明らかなのに
それすら認められないんだからまともな議論にはならんわな

155名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:58:42.60ID:Hp6fW2kf0
haloやらなくなって一年?ぐらい経つが今から復帰できるかな?
warzoneは装備差でもう無理かなぁ

156名無しさん必死だな2018/02/03(土) 13:58:54.60ID:eQGfStl40
>>148
まぁ一応ホームボタン押した瞬間のをスクショできるらしいけど直感的ではないわな
所詮後付け機能だし

157名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:00:21.97ID:eQGfStl40
>>150
ギアーズ4もイマイチじゃね?
というかギアーズって2か3あたりからマンネリ感ひどくてだるい印象
フォルツァとフォルツァホライゾンだけは順当に進化してるな
少なくとも今のグランツーリスモよりはおもしろい

158名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:00:47.96ID:xG/Pec9Fp
ホライゾンみたいなAAAなシングルキャンペーンタイトルは
もう作らないみたいなこと言っているしMSはもう期待できないよ

159名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:01:12.47ID:I95FXBtM0
>>150
いっつもそれやな
フォルツァギアーズ!

160名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:01:49.63ID:14M4DV7R0
360時代は最高にイカしてたんだけどな
今はファーストの質ってよりも数が足りないと思う
Halo5やForza7なんかは前作よりも面白いし(主観だけど
マジで無限のゲイツマネーでソフト作りまくって欲しいんだけど
前はMSKKに文句言ってたけど、今はMSにも色々言いたい
全てはOneが初っ端ずっこけた所為な気もするが

161名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:02:38.53ID:zdSz9tTB0
北米ではPS4と箱1の差200万台しかないから
アメリカでは逆転出来る可能性はある

162名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:02:58.56ID:CfyCv4KL0
危機感あるならスケバンとか切り捨てなければよかったのに

163名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:03:15.47ID:5KMHr31W0
>>152
スイッチは720p〜1080pだしスマホ向け出してるメーカーなら問題なかったりする
というかスイッチという低スペック機が出たから
据え置きハードで出すならスイッチと差別図らんといかんし
PS4one世代後半で開発もこなれるはずなのにハードルが逆に高くなるという恐ろしい状況なんだぜ、今

164名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:04:10.49ID:O6W4FZL60
>>163
PS3360だって720pだろw

165名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:04:34.58ID:I95FXBtM0
>>162
自分で育てるより金で買うにしたんやろ
今世代のMSって全部それ

166名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:04:49.70ID:eQGfStl40
HALOとギアーズの賞味期限が切れたのはいいけど、それなら新規IP作れよって言いたくなる
そもそも360後期にはもうその兆候出てて最終的にPS3に抜かれてたし
ライバルのPS3は末期にラスアスという名作を残して華々しく世代交代したけど360は微妙なゲームしかなくて上手く移行できなかった感じがする

167名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:05:22.99ID:7vZbFTxT0
ギアーズには魅力的なキャラと世界観があるのに
それをストーリーに活かせなかったのは勿体ないと思う

168名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:06:39.22ID:eQGfStl40
>>165
360初期もカプコンのタイトル買収したりナムコのタイトル買収したり防衛軍独占したり坂口かこったり色々やってたけどな
結局ゲーマーの反発しか生まなかった
新規IP作る方が建設的なのに

169名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:07:24.94ID:Sn+64W4Y0
しかし会社の時価総額は

マイクロソフト・・・71兆円

ソニー・・・6兆円

170名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:08:23.35ID:UMHcR6DU0
美味しすぎて、マイクラ一本で状況変わってそう

171名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:08:54.18ID:ggGCEM030
>>168
それやめたからダメになったんだろうな
日本捨てたのが効いて来てるというか

172名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:09:37.54ID:2wu/Ttnt0
坂口にソフト作らせるというのは
サードのソフトを独占で囲い込んだわけじゃないんだから
別に良いんじゃないの

173名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:10:15.44ID:WaDZQ0CJ0
>>169
それはWindowsの価値であって箱みたいなのに価値があるわけじゃない

174名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:10:43.64ID:P1TFrTgD0
360初期にサードが出したの新規IPメインなのにそれで反発ってのも
スクエニはとっととプロジェクトシルフィード互換して
バンナムはフレームシティ開発再開しやがれと

175名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:11:43.92ID:MTiwgpNT0
ソニーのファーストも目糞鼻糞レベルだろうに

176名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:14:01.79ID:eQGfStl40
>>172
一緒に書いちゃったけど俺もそこに関しては問題ないし、そういうことをどんどんやるべきだと思う
いまいち陽の目を見ないけど実力のあるクリエイターやメーカーに金を出して良ゲーを出させることこそ今のMSがやるべきことなのに
ONEになってからはおもしろいゲーム作った会社ごと買収とか前よりしょーもないことやり始めてて草も生えない
昔からレア社とか買収してたけど

177名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:15:00.56ID:80dPf0W2d
>>17
欧米企業的なドライさと
王者故のやる気の無さを同時に感じる


>>13
日本と言うかゲハでの箱の認識は360で止まってると思う

178名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:15:24.20ID:3uICI5Au0
>>8
あの糞コントローラーでやるのは勘弁ですわw

179名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:16:57.26ID:Sn+64W4Y0
>>173
はあ?
ソニーの時価総額はPS4の価値だと言いたいの?

これだから誤記は困る

180名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:17:46.13ID:2wu/Ttnt0
ソニーがフロムと一緒にソウルシリーズの初代といえるデモンズを作ったが
こういうのは反発され難いと思う
新規IPだし

サードの有名タイトルを独占で囲い込むと反発されるけど

181名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:17:49.50ID:UMHcR6DU0
マスエフェクトくらいのタイトルは欲しくないみたいだし、ハードル高そう

182名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:18:00.76ID:Hp6fW2kf0
crackdown 3ってどうなったんだ?
クラウド処理かなんか使う予定だったよね

183名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:18:15.39ID:WaDZQ0CJ0
>>179
MSに関してはWindowsだ
まさか箱が一翼を担ってるなんて戯言が言いたいわけじゃないだろ?

184名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:18:44.06ID:P1TFrTgD0
Forzaは割と語れる人間いるんじゃね、ONEでやってるかどうかは知らんけど
7のthonはオーストラリア車でオーストラリアのコース5周しろだのダルくて困る…

185名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:18:48.72ID:z1omeG3hp
343がチーコレで箱をフルブレーキさせた事を考えると
奴等の責任は超重いよ

ラスアスリマスターとアンチャコレクションが
期待に応えるレベルの無難な出来だっただけに
ゴミみたいな仕事をした343は余計に許せない

どんだけバグを修正しても新品を掴んだ奴等の
失った信頼は帰ってこねえんだぞ

186名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:20:16.58ID:Sn+64W4Y0
>>183
は? Xboxはちゃんと利益出してるけど?

ソニーこそ金融(笑)で儲けてるヘタレ

純粋にゲーム事業が時価総額に出ているのは任天堂だけだ

187名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:20:28.67ID:geKMukmM0
ソニーはファーストが弱いってゲハで信じちゃってる人がいるのが驚き

188名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:20:36.41ID:xG/Pec9Fp
今後の主なソニータイトル
最高じゃん

ワンダと巨像
MLB THE SHOW
ゴッドオブウォー
デトロイト
スパイダーマン
DAYS GONE
DREAMS

ラストオブアス2
ゴーストオブ対馬
デスストランディング

189名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:22:30.69ID:vGzpwhDzr
>>53
日本だけ年末商戦スルーしたPS4が売れてる件

190名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:23:19.42ID:P1TFrTgD0
>>185
悪い、最初からマルチはあんま期待してなかったし
早期購入者無料のODST久々にやったら面白かったから許せた
だがキャンペーンでもCEAのフラッド初登場面すっ飛ばされるバグがあったのは許さん

191名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:24:35.68ID:h34OzY+o0
State of Decay 2 と Sea of Thieves は COOP、Crackdown 3 は未完成
PS4は大半がシングルムービー
ユーザー層の違い

192名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:25:08.18ID:yE/Zzhmh0
>>189
年末に売れる任天堂ハード
年明けに売れるソニーハード
毎年こんな感じ

193名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:26:16.62ID:yJ2JATnBr
チーコレは近々エンハンスド来るから楽しみだわ
またレジェンドで1から始めようかな

194名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:27:51.51ID:eQGfStl40
え、HALOコレクションエンハンスド対応すんの?
1クリアしてやめてたから2やろーっと

195名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:28:03.41ID:ldRqoeTX0
>>183
もうMSのゲーム事業は規模でも収益でもOS事業よりデカイですよおじいちゃん

196名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:29:56.63ID:mCmYI5hI0
映画モドキが強いとか脳ミソ問題ありやで

197名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:32:40.90ID:wdOX53l/p
ソニーもマイクロソフトもゲームで儲かってる

マイクロソフトはさらに儲けようと仕組みづくり、投資を
ナデラになってから積極的に行なっている

198名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:33:10.59ID:34VvHC2L0
Sea of Thievesはベータのまま順当に製品化すれば第二のマイクラ目指せるレベル
上手くやればHalo、Gears以来の大ヒットIPになるぞこれは

199名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:33:25.57ID:I95FXBtM0
まだ強がってる珍獣いるんだな
まぁゲハでしか見られない連中だが

200名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:33:35.91ID:80dPf0W2d
>>147
それどころかフェイブルやAOEきったしな
AOEはまたやるって話しだが

201名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:34:21.39ID:RuoLyKy/0
>>16
PSが強いのはわかるけどファーストに関してはお世辞にもパーフェクトとは言えないだろ

202名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:34:37.05ID:34VvHC2L0
>>200
Fableも今一番腕のあるPGスタジオで新作作るぞ

203名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:34:41.04ID:WaDZQ0CJ0
>>195
2014年ごろには推定1000億くらいの赤字事業で
最近はろくにゲーム関連の数字を発表しなくなって久しいのになんでそんなことわかるの?

204名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:34:51.82ID:5KMHr31W0
>>196
QTEに全振りでさえなかったら映画モドキも悪くないんだけどね
遊んでて爽快感とかあればQTEも演出としてありだと思うよ
…今までQTEが面白いと思ったことはないけどね、シェンムーの時点で邪魔だったわw

205名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:35:39.75ID:xe9EeYHo0
現に2流だし・・・
X出しても極端な値下げしても差は詰まらなかった、もう今世代はPS4が覇権ハードとして揺るぎないだろう

206名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:35:57.88ID:xoUpRZ+h0
ヘイローやギアーズでCSシューターの市場を拡大しまくった時期と比べて
全然オーラがなくなった
PS信者だけど、MSのそういう姿勢は好きだったのに

207名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:36:11.48ID:eQGfStl40
フェイブルって一個もやったことないけどおもしろいの?
初代箱の1からやろうか迷ってる

208名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:36:20.21ID:715xFQ130
テクスレのXboxは赤字君まだおったんか

209名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:37:00.21ID:WaDZQ0CJ0
プラチナにあの時、ブラボみたいなの作らせればよかったのにな

210名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:38:03.99ID:uiNCpvJD0
PS4って結局オタク需要しかないから先細りだし
スイッチにボコボコに潰されて撤退の未来しかないじゃん

211名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:38:25.40ID:WaDZQ0CJ0
>>208
最近は数字すらろくに出さなくなったMSはもう上手く言ってるとかどうとか論ずる段階にすら上げられない状態

212りら2018/02/03(土) 14:40:33.83ID:wdOX53l/p
>183
MSの収益の大半はクラウド

ソフトウエアベースにサービスで
収益を上げる方向に変わってる
WindowsもWindows as a Service

213名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:41:36.25ID:1N70BIXOM
EA買ってHalo、BF、Titanfall、Gears、Dead Space、MoHのシューター天国にしよう

214名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:42:25.78ID:yJ2JATnBr
アイザックさんは救って欲しい

215名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:43:57.70ID:80dPf0W2d
>>187
洋ゲーばっかりだからね
日本じゃどうでもいいんで数にはいらないってのが

>>188
結構豪華に見えるが
多分この連中の日本累計合計は
MHWの日本初週以下になる

あと多分この連中今年じゃなくって2年分、デスストと対馬は多分さらにかかる

あと対馬は一発ネタっぽいし
ワンダも引退できない一発ネタ

216名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:44:32.35ID:ik2YK0cR0
まぁEAなりValveなりPUBGなり
何かしら買うのは事実なんだろうな

217名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:45:04.70ID:C6S2SmoO0
MSマネー渡されるとぬるま湯に浸かるのがね
サードは信用すべきじゃないし自前でやるべきなんだが
センスや力の入れ方がずれまくってる

218名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:45:05.92ID:O6W4FZL60
>>215
その理屈でもファースト最低はMSじゃん
日本で一番売れてないんだから

219名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:45:55.94ID:P1TFrTgD0
PGオープンワールドFableはマジなん?
あそこのFHとは別の新作最初は他機種マルチも視野に入れてるとか言ってたような

220名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:46:03.84ID:rE/Uz8hHd
EAか任天堂買えばファーストは強化されるな

221名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:46:21.99ID:5KMHr31W0
>>210
ドラクエ、モンハンで新規で結構入ってきてると思うぜ
ただ他のソフトに手を出してくれるかどうかはまた別の話
VITAもマイクラで相当数のキッズを獲得したのにあとに続かなかったのが痛かったからなあ

222名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:46:42.94ID:3uICI5Au0
>>203
ソニーは債務超過だけどねw

223名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:47:30.36ID:eQGfStl40
>>216
EAはちょっとめんどくさくなるなーと思うけどSteamとPUBGんとこは買収してみてほしいな
どうなるのか気になる

224名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:48:07.88ID:hLIWHDQY0
新作AoEがsteamに出ないとかいってた時点でvalve買収はないだろう
CSでは箱独占で出してることもふまえてPUBGは現実的

225名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:49:17.61ID:3pbG7Pyf0
PC-FXよりも売れてないってすごいよな
狙っても下回れないハードルじゃね?

226名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:53:18.68ID:3uICI5Au0
>>225
PSP go(ぼそっ)

227名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:53:35.90ID:WaDZQ0CJ0
>>222
なんか今年の黒字で決算上ではPS3時代の赤字を埋めた事になったんだけどな
つーかいま現在、PSが存在してるのに債務超過のその先は一体いつ訪れるの?

228名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:54:09.87ID:mCqVsHMi0

229名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:55:54.32ID:1N70BIXOM
MSのゲームってザ・アメリカンな雰囲気やSFモノが多い
PUBGやBF、スポーツはMSスタジオの空気に合わないな

230名無しさん必死だな2018/02/03(土) 14:58:23.45ID:bkjel0CR0
>>207
もっさりしててクッソつまらんよ
ストーリーに魅力があるわけでもない

231名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:00:35.42ID:3uICI5Au0
>>227
昔の数字ガーしだしたのはお前だろ低脳

232名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:01:40.37ID:80dPf0W2d
>>206
任天堂で言うとwii後半から3DSの時代がずっと続いてる状態に見える
とにかく危機感がないと言うべきか
あと北米企業故のグラガーで全然身動きが取れてない

>>202
ほう

233名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:01:56.33ID:eQGfStl40
>>230
そうなのかじゃあ今度出るかもしれないオープンワールドのフェイブルからやればいいか

234名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:04:54.63ID:NTVQ5teS0
ステートオブデコイ2ってどうなの?
面白そうじゃね?
そんな大ヒットクラスではないのか

235名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:05:40.55ID:3pbG7Pyf0
>>226
箱一て何かの姉妹機だっけか、なら5万台でも恥ずかしくないね

236名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:05:48.72ID:LcjYTw2d0
ファントムダストはリメイクせず終わらせるしリコアには予算出さないし
スケイルバウンドは諦めるしデッドラには金渡すだけで放り投げるしホント糞ゴミ以下だろ
フィルスペンサーなんか持ち上げるからこんな糞みたいな状況なんだろうに

237名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:09:33.32ID:3uICI5Au0
>>235
ああ、12月のNPDでPS4に勝っちゃってごめんね

238名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:09:36.02ID:bkjel0CR0
新作RPGと聞いて期待したのに蓋を開けたらPGが作るフェイブルって
箱が売れないのってこういうとこなんだろうなって思うわ
もっと野心のある新規IP作れよ、既存の微妙ゲーをなんで優秀なスタジオに作らせてんだよ

239名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:10:13.27ID:Xmh3X73cM
フィルを持ち上げるわけじゃないけど、今年のCrackdown3と海賊ゲーまではマトリック時代の仕込みじゃね

240名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:10:18.33ID:MpoP3OQC0
>>234
どうせローカライズされないだろ
そしてPCもWin10に囲い込むから日本語化MODの制作も絶望的

Sea of Thievesもそのパターン

241名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:12:05.01ID:IH+GbfTfp
独占IPをことごとく潰してきたから今の結果は仕方ない
今後出る予定のソフトも魅力ないし、ここから立ち直るには余程の起爆剤ないとね
EA買収したら海外じゃ巻き返せるもんなんかな?
国内はどのみち無理そうな感じする

242名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:12:57.04ID:kJs05X5Ep
SCEの債務超過ってどうなったんだ?

243名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:13:08.87ID:4M6WSN7c0
>>234
あれ開発者が表現規制するぐらいなら売らないほうがマシっていうスタンスだから日本だと難しい

244名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:13:58.81ID:LcjYTw2d0
>>238
fableにブランド力があるといつまでも勘違いし続けてるのマジで何なんだろうな
力入れるところが尽くずれてるしセンスが無さすぎる

245名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:14:51.66ID:STaGvJop0
EA買収してもEAを腐らせてゲーマーの反感も買うと思う

246名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:15:49.63ID:wYHw59pbK
クリムゾンドラゴンのスタジオにAZELモドキ作らせてよ

247名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:16:08.44ID:QVNXIrYG0
>>239
スケバン中止にしたのもローカライズ品質ゴミにしたのも
チーコレのマルチ問題抱えてるの知りながらでGOサイン出したのもコイツじゃなかったっけ
無能じゃん

248名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:17:15.93ID:LcjYTw2d0
>>246
クリムゾンドラゴンRPGマジで期待してたのに結局これも口だけだったよな

249名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:17:42.73ID:2Vjsrfgd0
PCはプラットフォームのsteamと権利買い漁ってるテンセントいるからなあ
テンセントにいたってはバックが共産党ソシャゲは王者栄耀で中国国内制してるからこっちも無限の資金と言える
PC売れるんだしいいじゃんとはMSは思わないんだろうけど

250名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:18:38.63ID:kJs05X5Ep
とりあえず日本MSは一回死んだ方がいいよ
ゲーム舐めすぎじゃねぇの

251名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:19:30.63ID:NmnmEZX60
お前らSea of Thieves過小評価してると火傷するぞ

252名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:20:35.93ID:wYHw59pbK
>>251
あれ結局日本語出るの?

253名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:22:09.87ID:gOFHQaIgM
Sea of ThievesはE3のロングプレイが物凄く退屈だったんだけど、実際やると面白いのか?

254名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:22:11.29ID:QVNXIrYG0
>>244
つーか元々ブランドも糞もなかったからね
あのピーターモリニュー(今は見る影もないが)が作るRPGっつって持て囃されてただけ

255名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:23:53.74ID:NmnmEZX60
>>252
レア直接のローカライズで発売時は英語含む数言語のみ
ローカライズ言語は発売後に増やす計画
その中に日本語が確実に含まれるかは未定
ただ言語にそこまで意味がない

256名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:24:03.92ID:eQGfStl40
国内だけの話ならとりあえずファーストタイトルくらいは吹き替え入れろよと思った
フォルツァホライゾン3の字幕はむりげーだろw
GTAVもふざけてるなと思ったが車運転しながら字幕読めるやついねーわ

257名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:25:00.61ID:NmnmEZX60
>>253
ベータアホほど楽しかったし
海外でもベータの評判はかなり好評

258名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:25:45.68ID:kJs05X5Ep
モリニューはキネクトでフェイブルや〜とドヤ顔した時点で終わった

259名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:25:49.39ID:aVlEGj+kd
ONEはRISE、デッドラ3、サンセット買って終了ってやつマジで多いと思う
新規IP出さないなら出さないで互換のペースだけでも上げろよと思う
これ途中で放り出したら本当に終わりだぞ

260名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:26:02.74ID:QVNXIrYG0
>>255
公式に日本語は入ってないことが分かってるぞ

261名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:26:16.94ID:eQGfStl40
>>250
エンハンスドリストとか互換リストが海外のやつまんま載せてたり、対応タイトル全部書いてなかったり、
サポートページに英語の動画一個貼り付けてそこ見てね!って姿勢だったりまともなハード会社とは思えないレベルだなw
いまのMSのめちゃくちゃ加減はONE持ってるやつほど痛感する

262名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:26:42.94ID:NmnmEZX60
>>260
だからそのこと書いてんじゃん

263名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:27:36.43ID:eQGfStl40
>>259
互換はまぁがんばってるじゃないの
最近初代箱優先なのか権利取れるタイトル減ったからかペース下がりまくってるけど

264名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:27:38.66ID:zKLUobpnp
ヘイロー、ギアーズって今となってはそんなに大きい玉なんかなあ。当時はジャンル的にも飛び抜けてたけどCODもSFよりになったし目新しさがないような気もする。
まあ今でもマリオが売れるからやっぱり売れるんだろうな。

265名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:27:46.41ID:QVNXIrYG0
>>262
変な読み方してたわ、悪いな

266名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:28:06.57ID:wdOX53l/p
スケイルバウンドの中止の原因はプラチナにあると思うわ
大概この手はMSってソニーみたいに丸投げせずに自社から人を入れるからね
発売延期して進捗も良くないって報告が入ってたんだろ

まあMSは見切り速いのはどうかと思うけど

267名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:28:53.31ID:kJs05X5Ep
>>261
ほんっとそれな
あまりにも放任すぎて任天堂とSONYが天使に見えるわ
選べる楽しさすら無くしてやがる

268名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:30:05.71ID:QVNXIrYG0
>>264
HALOって今スターウォーズみたいになってるからな
完結した作品を無理やり続けさせるとこうなる典型例

269名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:36:24.80ID:NmnmEZX60
>>268
Haloは元から完結なんてしてないが
4以降のリクレイマーサーガはBugie時代からの計画だぞ?

270名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:37:20.67ID:eQGfStl40
>>266
えーMSって結構ゲーム作らせといてやっぱつまんなそうだからキャンセルするわ!ってパターン多いと思う
一番緩いのはソニーだろうな
10年近く売れないゲーム作らせるとか正気じゃねえw
どっちがいいのかは知らねーけどw

271名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:37:25.15ID:LcjYTw2d0
>>266
切って正解だったとしてそもそもそんなものに大金つぎ込む見る目の無さが問題でしょ
fableといい

272名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:37:37.81ID:wdOX53l/p
無知な奴ほどMS煽るよな

273名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:40:03.26ID:O6W4FZL60
プラチナと仲良かったのにスケイルバウンドでサヨナラ
同じく仲良かったベセスダもスイッチに夢中
EA買収しかないわな

274名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:41:09.68ID:wdOX53l/p
>>270
開発期間ながけりゃその分コストかかるからな
開発費=人件費だからね
ソニーは逆にルーズ過ぎるね、GTSなんてまさに悪しき事例
MSだったら3年前の時点で開発中止になってる

275名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:41:17.58ID:STaGvJop0
短期的な利益なら損きり早いほうが損は少ないだろうね
長期的な視点にたてばやりきるほうが良いだろうね
結局のところ、その姿勢でps4と×1の差になった

276名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:41:22.96ID:MxFfIx7V0
昔はあれだけよかったファーストタイトルが
今や見る影もない

日本のMSが無能なだけかと思ってたけど
本家も無能だったとは

277名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:41:33.66ID:cux7mu3d0
なんかコインチェックの被害者と箱ユーザーって似ている気がする
以前はPSユーザーは負け犬とか言ってコラも作って笑ってたけど
今は・・・

278名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:42:29.15ID:p/ScEPkid
ソニーはメディアに金使って凡ゲーを神ゲーにみせかけてるだけのような

279名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:43:33.55ID:wdOX53l/p
>>273
プラチナにも非があるのにそれはねーよ
トッド・ハワードも知らないだろ?

一言言えるのゼニアジは糞

280名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:44:11.40ID:WaDZQ0CJ0
>>278
こんな陰謀論に頼り始めたらおしまい

281名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:44:15.02ID:eQGfStl40
>>274
上田とか山内に関してはもっとキッチリ管理して文句言えやと思うけどな
山内のほうは下手に実績残すからタチが悪い
その金あったら洋ゲーのAAAあと2本くらい出せそう

282名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:44:34.00ID:LGQY30xO0
ゼニアジはいつまでFallout4とSkyrimSEの日本版パッチ放置する気なんだろうな

283名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:44:37.39ID:wdOX53l/p
>>277
PS4ユーザーと違って国内の箱ユーザーって大抵PS4も持ってるぞ

284名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:47:52.91ID:WaDZQ0CJ0
>>283
そりゃそうだろ
ぶっちゃけニンジャガイデン2が後方互換できたら買ってもいいと思ってる、それ以外で誰が箱なんぞ買うのか

285名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:49:00.49ID:9xVXKfkj0
>>283
だからなんだよ

286名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:50:25.38ID:QVNXIrYG0
>>283
それ当たり前のこと言ってないか?
PS4しか持ってないユーザーと箱も持ってるPS4ユーザーがいるってだけの話やろ
だからなんだよとしかw

287名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:54:10.02ID:wdOX53l/p
>>284
MSに懇願もだが
版元に頼んだほうが良いだろう
ニンジャガブラック互換されたからゼロでないかもね

288名無しさん必死だな2018/02/03(土) 15:55:15.02ID:wdOX53l/p
未所持で妄想、思い込みで叩いてる馬鹿とは違うって話

289名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:01:25.57ID:/4Q988UC0
なんでもいいがPSVRを武器と書いてる時点でなんか記事全体の信憑性が

290名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:07:03.33ID:1sLuwqzFr
関係ない豚が紛れ込んでてわろた

291名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:07:52.95ID:Y7KADF9u0
MSは自分で作るべきなんだよ
サードはサードだからいいソフトを作ろうと努力する
買収して抜け殻になって名前だけ同じクソゲー作ったら反感買うだけ

292名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:08:40.86ID:wmPGct55r
>>289
つーかダブルスコアでPS4に負けてるんだから信憑性も糞もあるかボケwwww

293名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:09:56.21ID:3qgIOfxcM
新規IPをなんで作らないのかね
完全新作はレア社の海賊ゲーだけって酷い有様

294名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:10:32.14ID:QVNXIrYG0
>>288
つまりコラ作ってた奴は先が読めない思い込みの激しい馬鹿だったんだな

295名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:11:46.99ID:p/ScEPkid
>>293
あれすごい好評だったみたいだけどな

296名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:14:21.89ID:rwKH0hMS0
クソつまらんゴミハードしか作れんMSとチョニーは消えろw
任天堂ハード以外は全く存在価値なし

297名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:14:35.54ID:UMHcR6DU0
ソフトの傾向は違うけど、ソニーより任天堂のやり方を参考にしてそうな気も

298名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:14:49.30ID:I0kY7Czp0
インディインディ言う割にはcupheadの成功は見えない見えないしているな

299名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:15:48.17ID:1o4Gapf70
>>279
プラチナに非があるという根拠は?妄想?

300名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:17:08.47ID:rwKH0hMS0
MSやソニーのバカどもは脳みそにスポンジでも詰まってるのかね?
ただの劣化PCを作ってどうすんだよw
こいつらは娯楽をバカにしてるだけ

301名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:18:48.75ID:IQQXnb+VM
ブランド力で言えば、PSファーストが一番弱いと思う
そもそもいつまで経っても発売しない大作で間を持たせてるだけじゃん

302名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:19:30.39ID:wdOX53l/p
Sea of Thievesは好評だったね
アルファもクローズドベータも参加したけど
外人やフレとヒャッハー楽しいよ
見た目の癖は強いから日本の動画評論家からの
評価は厳しそうだろうなと

あと小規模スタジオに投資してるね
Cupheadや続編がでるOriとか

303名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:22:19.92ID:vx44x7G9p
>>225
PS4自体ドリキャスより売れてないからw

304名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:22:51.76ID:rwKH0hMS0
しかもだ、PS4、XBOX1と新ハードで演算性能をすげえ上げたぜ〜!
その結果がWiiUのゼルダに完全敗北wwww
バカ丸出しとはこのことだw

305名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:25:22.52ID:Haz+onkJM
MS社員程の頭良い奴が何故箱のファーストが弱いって気付いてないのか分からん
何か戦略企んでるのかな

306名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:27:33.27ID:bF+cXrUld
売上的に厳しくても出来の良い作品なら直ぐに見切りを付けずに続けて欲しい。

307名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:29:42.81ID:ywEB5Gj+d
>>277
ほんまや草

308名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:30:20.74ID:wG4uxTyu0
まじでヘイロー6いつでるんやー
いまでもたまに5やチーコレやってるでー

309名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:31:14.03ID:WaDZQ0CJ0
>>304
WiiUは捨て石やんけ
switchで出さんかったらゼルダごと腐ってたわ
switch自体がWiiUより上の性能を実現したものなんやぞ?WiiUがクソゴミだったから低いハードルだったけど

310名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:32:56.19ID:la7lGfIY0
MSはゲーム屋じゃねーからなあ
日本ほどじゃないにしろ海外もゲーム専業はあれな人材多いから
そういうのを抱えたくないんだろう

311名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:35:21.75ID:wdOX53l/p
>>305
認識はしてる
ただ収益性ありきで考えてるので
開発費がかかるほど見返りのないAAAは作らない
ID@XBOXで小規模なプロジェクトやインディーに投資してる

312名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:35:53.32ID:ij2iEqSPM
新生Fableが成功したらPGを買ってファーストパーティに加えそう
あとは2D枠でOriのスタジオ

313名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:37:48.49ID:bKcoT8cpa
>>308
TMCCエンハンスドはかなり手が入るらしいな
究極のTMCCを目指してるらしい

314名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:38:12.54ID:uiNCpvJD0
>>221
ほんまそれ。あとがなければ撤退しかない

315名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:38:26.93ID:wdOX53l/p
>>312
PlaygroundはTurn10傘下だぞ、MSファーストの

316名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:38:40.28ID:MpoP3OQC0
360ユーザーには見捨てられ
新規は全く獲得できず
信者はゲハに入り浸り

小粒でも大粒でもいいから時間を忘れて熱中できるゲームをリリースしてあげて欲しいものだ

317名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:39:14.53ID:ZO/SheM10
間違ってはいないよな

318名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:39:38.65ID:wdOX53l/p
>>313
TMCCのエンハンスドやってるのは
343の別チームだって話だぞ
続編なのか新プロジェクトには影響しないってさ

319名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:41:06.67ID:wdOX53l/p
>>316
で、お前は何に熱中してるの??

320名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:42:52.09ID:MpoP3OQC0
>>319
オルタードカーボン

321名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:45:05.07ID:W0MZy3io0
>>313
変わるのはマルチプレイだけかしら。
シングルもエンハンスドでグラがもっと綺麗になるとかだったら嬉しいな。

322名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:47:01.73ID:wdOX53l/p
>>320
ゲーム出てるのか?あのドラマ

まあ箱ユーザーだってしこたまゲームあるからな

323名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:48:00.27ID:yE/Zzhmh0
まあ糞箱が誰にも相手にされないとは事実だしな

324名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:48:48.13ID:YDWsNOZ50
箱もまた日本でCMとかやって欲しい
ゴキだけど、このまま日本でフェードアウトしちゃうのは寂しいよ

325名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:57:12.96ID:1qZCxhJs0
早くギアーズ出せよ

326名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:58:33.07ID:uIWZpkEcM
FableやPerfect Darkを復活させたところでそんなにインパクトないよな
やはりEA買収くらいはやらないとダメなんじゃないか

327名無しさん必死だな2018/02/03(土) 16:58:41.02ID:YBNiYANy0
日本では二流どころか絶滅危惧種だから貴重ですよ!

日本別にしても、PS4と高性能やら独占で勝負しても消耗戦にしかなってないしな
割とマジで任天堂買収するしかないと思うぞ

328名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:00:42.59ID:YBNiYANy0
>>325
問題は、ギアーズ出て何とかなるかと言えばならんこと

ゲームとして実績は十分すぎるし一定の面白さはあるけど戦略的敗北は覆せない
PS4にも同じようなタイトルは沢山あるからね

329名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:17:04.01ID:uiNCpvJD0
>>328
なんかあったっけPS4 に

330名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:17:19.23ID:Vob6BuNU0
フィルスペって噂の東京マガジンで
問題提起だけで特に何もしないよね

331名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:21:14.82ID:uiNCpvJD0
>>330
ONEX出してるが

332名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:22:43.56ID:wYHw59pbK
スペンサーからモヤンのとこの人に変わるんでしょ?
そいつがどんな方針打ち出すかだな

333名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:25:57.21ID:Vob6BuNU0
>>331
タイトル不足の話だもん

334名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:26:34.96ID:waxcKkfEM
360と比較したら完全に二流
自分でもわかってんだろ

335名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:26:47.21ID:YBNiYANy0
>>329
ゲーム内容ではなく同等の力を持ったタイトルってことな

むしろ独占タイトルの合計した力で押され気味なのが現実だろう

336名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:28:31.06ID:ksrfWyUM0
箱の存在は、ハード事業がソニーの独占化して停滞しないためだけに必要。
メインにならなくていいから、競争し続けてくれ。

337名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:32:08.40ID:wdOX53l/p
>>332
フィル・スペンサーが経営幹部に出世したから
XBOX部門のヘッドにマット・ブーティを配置しただけで
フィル・スペンサーがMSのゲーム事業のトップだぞ

338名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:32:57.46ID:QVNXIrYG0
アンチャ、ラスアス、Daysgone
TPSと言われて現状出てくるのがこれだけど今のギアーズよりよっぽど魅力あると思うわ
GoW4はアンチャ4やラスアスリマスターよりも売れたの?

339名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:34:51.28ID:tPiqUJA7M
フィルスペがしたことは、ハードの立て直しとPC進出への土台作りだな

ソフト方面は今のところ上手くいってない

340名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:35:49.94ID:9xVXKfkj0
10年遅い

341名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:37:51.86ID:wYHw59pbK
ギアーズは引っ張るほどの深い設定があるわけでもないし
ストーリーもB級映画のノリなんだからここらで締めて違うもん作ったらいいのにとは思う

342名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:40:01.87ID:0dhSIjWbM
Head of Xboxはフィルのまま
Head of Microsoft Studiosがモヤンの人になった

343名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:40:07.18ID:9xVXKfkj0
ターミネーターみたいなもんで
2作目までは面白く
それ以降は駄作なイメージ
今度は2の続編になるらしいが
ギアーズも思い切ってやりなおしたらいいかもね

344名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:40:29.75ID:uiNCpvJD0
>>335
ないやん

345名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:41:01.15ID:SY56tCo70
ギアーズはやっぱりマーカスドムベアードコールの物語なんだと思うわ
この4人が軽口叩きながらエイリアンを叩き殺してくだけで良かった

そういやどっちのGoWも二世が全く魅力ねーなw

346名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:44:29.35ID:B9Jb8yrH0
>>338
アンチャとラスアスはTPSではないだろ

347名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:45:11.56ID:etM2sUjn0
EA買収してもFIFA独占はフットボール協会やUEFAから反発受けて不可能だろうしうま味少なくない?
ゲーム事業はsteam統合してPC市場狙った方がいいんじゃないかな

348名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:46:05.19ID:uiNCpvJD0
>>338
大会が開かれて大盛況になるくらいに魅力あるけど
餡茶とラスアスは何か大会開かれてるの?知らなかったわw

349名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:48:03.01ID:B9Jb8yrH0
箱でボロ儲けしてるのにそんなことするわけない

350名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:48:40.24ID:wdOX53l/p
>>348
課金要素踏まえて
開発コスト高そうなノーティ作品より
収益性が高かったりして

351名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:52:44.70ID:Znb3lIPfM
ID:wdOX53l/p
みたいな痴漢君が未だにいることが驚き

352名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:53:07.05ID:QVNXIrYG0
>>348
お前の中ではストVも大成功ってことになるんだな
そうかそうか

353名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:56:14.41ID:csdt+CELM
主要ファースト作品対決
Halo、Forza、GoW、Minecraft
vs
TLoU、GT、GOW、Horizon

354名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:56:32.44ID:UMHcR6DU0
アンチャは映画にしても儲からなくらいの人気だと、お漏らしで教えてもらったし意識しなくてもよさそう

355名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:56:40.93ID:wdOX53l/p
>>351
北米PS Plus入ってるほどのPS4ユーザーだぞ、テメー

356名無しさん必死だな2018/02/03(土) 17:58:00.64ID:yE/Zzhmh0
ファースト対決だと普通に
任天堂>ソニー>MSになるからね

357名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:07:33.34ID:g9Nx+98t0
MSの完勝っていったりグダグダっていったりどっちなのさ

358名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:09:03.05ID:XFVdsZM8d
>>35
アンチャはともかく
他の二つはないわぁ

359名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:10:18.44ID:aVlEGj+kd
初代箱のHALO、360のギアーズみたいに単純にONEを代表するような新規IP産み出せてないのが痛い
なんでblack tuskに新規IPじゃなくギアーズを作らせたかなあ

360名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:11:12.08ID:wdOX53l/p
>>357
完勝って誰も言ってなくね?

361名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:14:07.38ID:N0A2JfNuM
PS3時代は一時期アンチャアンチャ
それしかないのかよw

って言われてたけど
今はMSが一番冒険してないよなぁ

362名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:14:12.92ID:g9Nx+98t0
EA買収で次世代機はMSの一人勝ちって
別スレだけど

363名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:17:27.78ID:SY56tCo70
ギアーズはXBOXとか日本人で買う奴いねーだろwとか思ってた俺に
ハード毎買わせるパワーあったなあ

>>361
今はSIEのが冒険してる感じよね、horizonとか

364名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:18:45.18ID:z9YBDG2x0
確かに今のMSの独占タイトルの弱さは良く分かるな
ギアーズもな〜3でピーク過ぎてるし

ただ1300億ドルとか化け物じみた資金あるから買収すれば良いんでないかい
steamとEAとblizzard
ここら辺PCで別垢必要だしMS買収でMSアカウントあたりで統括してくれるとユーザー的にも有難い

365名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:22:20.12ID:s9u8dRXQM
>>1
つかMSは自社のスタジオ潰しすぎ。

366名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:25:52.83ID:Qz/6vE7G0
MSが独占タイトルでソニーに勝てないのは雰囲気ゲー作らないからだよ

367名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:26:18.91ID:QL1gvpwBM
>>193
そうそう
エンハンスト対応になったら買おうと思う
キャンペーンを1からやり直したい

368名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:33:31.04ID:vx44x7G9p
>>365
海外はそんなもん

369名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:34:45.87ID:vx44x7G9p
>>366
違う違う
利益を優先してるから

370名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:36:49.86ID:0NI3J21b0
MSはもうシングルゲー儲からねーから作らねーって宣言したメーカーだろ

ゲーマーの敵だよ

371名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:46:17.56ID:coa/K+Ab0
>>365
以外なことに今世代で潰したスタジオはソニーの方が多いぞ

372名無しさん必死だな2018/02/03(土) 18:54:19.21ID:wdOX53l/p
>>370
ボランティアじゃないからな

ただ批判はされてたね

373名無しさん必死だな2018/02/03(土) 19:05:01.00ID:vx44x7G9p
>>370
作ってるわボケw

374名無しさん必死だな2018/02/03(土) 19:21:17.73ID:3XGLpMQdd
>>373
なんかあった?

375名無しさん必死だな2018/02/03(土) 19:53:07.61ID:iSck6uIBM
ファーストタイトルは完全に逆転したなぁ
ギアーズもヘイローもいまいちだし頑張ってるのはforzaシリーズ位だし

376名無しさん必死だな2018/02/03(土) 19:56:45.93ID:k0KKZWqA0
ギアーズもヘイローも未だにマルチ
大賑わいだけど?

377名無しさん必死だな2018/02/03(土) 20:04:00.43ID:QVNXIrYG0
>>376
ギアーズのランクマなんて全くマッチしねぇよ
嘘つくんじゃねぇ

378名無しさん必死だな2018/02/03(土) 20:10:15.27ID:+NN++mJt0
まぁ昔からそうだが
マイクロソフトは強すぎる故に色々叩かれるってだけの話だろ。
潰れる心配が無いのでアメリカ人ですら安心叩く会社。

379名無しさん必死だな2018/02/03(土) 20:11:19.76ID:esffRNff0
日本だけなら5流だろ
他の会社なら撤退してるレベルのやる気のなさ

380名無しさん必死だな2018/02/03(土) 20:37:21.26ID:SY56tCo70
>>375
SIEもノーティから結構人抜けてて他人事じゃない気もする

381名無しさん必死だな2018/02/03(土) 20:50:57.80ID:8gxLinHza
playground gamesのRPGってFABLE確定なんかな
E3でわかるとは思うけど

382名無しさん必死だな2018/02/03(土) 21:05:06.07ID:7ZT+/bMpM
PGのRPGはまだ開発初期らしいから今年お披露目はなさそう

383名無しさん必死だな2018/02/03(土) 21:23:39.21ID:a/lUktXBa
>>382
それもそうかPGにキャリア持ちのクリエイター3人入ったのは最近だもんな
あとHALOもトレーラーは来年かな

384名無しさん必死だな2018/02/03(土) 21:30:51.36ID:7dz2AUyIM
タイトルは箱◯時代と比べるとなあ…
ハコックスは良いけどだったら最初からこういう路線だったらなあってね

385名無しさん必死だな2018/02/03(土) 21:32:39.89ID:SpilXhwU0
>>377
ランクマはマッチする
国内から全然マッチしないのは大会モードな

386名無しさん必死だな2018/02/03(土) 21:40:20.64ID:4G0aekdUM
噂で出たタイトルは来年以降だろうね
Haloもまだみたいだし、今年もパッとしなかったら流石にまずい
EAほんとに買うのかなあ

387名無しさん必死だな2018/02/03(土) 22:18:19.88ID:gwPOdUpi0
>>377
捏造がバレてしまったな

388名無しさん必死だな2018/02/03(土) 22:22:55.99ID:vSed3eil0
XBLA、valve、レア社とか作ってた頃は凄かった
アランウェイクとtoo humanとかコケてから作らなくなったイメージ
逆にSCEはヘビーレインとかヘブンズリーとかコケてても頑張って作り続けてた差が出た感じだな

389名無しさん必死だな2018/02/03(土) 22:35:01.44ID:6NlInuS60
EAとValve買収は、かなり確度ありそうだよね

390名無しさん必死だな2018/02/03(土) 22:50:30.74ID:OHGygqqSM
やっぱ任天堂買収しようやゲイツさんよ

391名無しさん必死だな2018/02/03(土) 22:50:33.23ID:+XPKzXkL0
ValveなんてXboxより遥かに上のプラットフォーマーなのに
MSになびく理由ある?

392名無しさん必死だな2018/02/03(土) 22:58:28.73ID:CMGepKa60
モヤン250億でEA350億ってEAめちゃくちゃお買い得に見えるんだけど

ぶっちゃけEA持ってりゃ負けることはあり得なくない?
E

393名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:06:51.50ID:JCL8vek+0
レースゲーム対決ならフォルツア7 vs GTS
TPS対決ならギアーズ4 vs アンチャ4
FPSならヘイロー5 vs キルゾーン
対決にすらならないほどPS4独占レベルは低い&発売してすぐ人がいなくなるほどオン要素ゴミ
PS4話題の和ゲーは数は多くても驚くほどの手抜きでそれに見合わないほど高い

GTAやフォールアウト級がポンポン出ない、出せないのと同じでヘイローを短期間で出されても困る
ヘイロー5のオン要素がまだ根強い人気なのに新作はしばらくいらない。ホライゾン3も最高でずっと遊んでる
互換でヘイローやCODなど過去作オンが生きている事も重要だしPS4には全てやれない事だよね
ワンダ程度をまたフルプライスで買わされるならベセスダや洋ゲー大作が400本やれる互換の方がゲームが多いことにもなる
最新のマルチ洋ゲーが全てONEXでこそ最高という状況、互換で過去作が遊べていま買ってるゲームが未来の新ハードにも繋がる

もう質も量もオンゲもサービスもMODも全てONEが全勝ちしてるけどね。PS4もせめて互換ぐらいやれよ

394名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:07:12.71ID:GJ3PXwNI0
『モンハン:ワールド』全世界500万本出荷達成!発売3日でシリーズ最高本数に
https://www.gamespark.jp/article/2018/01/29/78110.html

【EA】ANTHEM 性懲りも無くガチャ導入で炎上
http://2chb.net/r/ghard/1516039007/

どんどん自滅していく洋ゲーと違って
どんどん評価高まる和ゲー

【朗報】モンハンワールド辻元P「課金ガチャのような要素は絶対ナシ!モンハンにそれは望まない。」
http://2chb.net/r/ghard/1516066522/

開発者「これから先の日本の市場はいい形。PS4とスイッチのマルチで食べられる市場ができる。」
http://2chb.net/r/ghard/1514528875/

ようするにこういう事だから和ゲーメーカーの存在感が増す

世界的に和ゲーの時代
洋ゲーはオワコン

395名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:08:24.33ID:lTWrqY4h0
箱信者なんてEAゲー全然やらないんじゃん
せいぜいTF1が独占のときだけ持ち上げたがマルチになった途端罵り始める始末
ゲハでホルホルしたいだけでValve買えだのEA買えだの不愉快な連中だな

396名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:13:12.22ID:WaDZQ0CJ0
つーか、1000億くらい積んでも買収にはもう一声って言ってくるのがEAだぞ?
本当にわかってんのかな?
Valveにいたってはもう一桁足りないんじゃないか?

397名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:14:36.04ID:uiNCpvJD0
>>392
モヤンは2500億な

398名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:23:06.08ID:LOoQpCRZ0
>>393
マイクロソフトの一勝二敗だな

399名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:27:55.84ID:uiNCpvJD0
>>393
MS完封でワロタw

400名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:37:18.11ID:M+IIW3dtM
Sunset Overdrive vs Spider Man

401名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:44:25.16ID:2qSqb2q50
HALOやGOWのブランドが落ちた事で、困った時のHALO頼みが出来なくなったのが大きいな
こうなる事は10年近く前に予想されてたと思うがね
MSはアホだから新規ファーストタイトルの育成と発掘を怠っちゃったのよね
キネクト推しとかしてる間にソニーはファーストに着々と投資して拡充していた
これって初代箱〜360の初期にまんまMSがやってた事だったのにね
初心を忘れたMSが落ちるのは必然だったのであった

402名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:46:41.75ID:U7vWnWnPM
HALOやGOWのブランドっていつ落ちたの?

403名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:47:45.03ID:gwPOdUpi0
>>395
EA Accessを北米で開始スタート時から入ってますが何か?
Xbox360の時はEA Sport Season Ticket入ってましたが何か?
そもそもXBOXONEにはEA Accessがあるの知らないのか?

404名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:49:19.20ID:gwPOdUpi0
>>396
一桁違うよ
Linkedinに3兆使ってるMSだぞ

405名無しさん必死だな2018/02/03(土) 23:54:46.44ID:ayTSyi9L0
>>404
それもNokiaやSkypeと同じ末路になるだけ

406名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:02:54.99ID:zdaYWB7n0
やっぱりここまで差が開いたのはハードじゃなくてソフトなんだな

407名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:03:51.10ID:84Z8EAPu0
スパイダーマン独占されたのがMSにとって一番痛い
あと最近の和ゲー攻勢が割とシャレにならない
和ゲーはPS4独占が多いし例えマルチでも殆どPS4版に流れる
ラスアス2は今年は出ないだろう

408名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:07:40.40ID:xNTyr+CH0
>>15
トランプ減税で余剰が13兆円あるってよ

409名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:09:56.60ID:xNTyr+CH0
>>16
いつもカタログスペックなのはPSだけどな
毎回クリエイターの誰かが、
思ってたほどの性能が出ず、想定してたものが実現できなかったとかいってんじゃん

410名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:10:30.48ID:zdaYWB7n0
>>407
今年はゴッドオブウォーとデイズゴーンとスパイダーマンやんね

411名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:11:25.57ID:LO39qo2I0
>>405
NokiaはともかくとしてSkypeはOffice 365の機能として
かなりビジネスで使われてるわけだが…末路?

412名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:11:36.47ID:I2TvXwr40
>>406
例えば車ゲーでもGTよりForzaの方が上だよ?
それでも名前や先行資産をぶっ飛ばすだけの差になっていない

GTなんてセッティングはForza4レベルなのにな

413名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:15:57.04ID:7200DVvYp
MSやXBOXを叩くスレって
悉くPSファンボーイが無知を晒していくのは何故なんだ??

414名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:17:32.98ID:d24ZJQcM0
>>411
それを末路と言うんだよこのバカw
Officeのボイチャ用として使うだけならSkypeを85億ドルも出して買収する必要なんか全く無かった

415名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:18:21.44ID:KdoiDllLp
典型的なシューターはサードに任せればいいんだよ
ソニーはアクティビジョンと提携しているから、
CODやデスティニーが毎年のように新作、大型DLCが発売されるし
同梱版や独占コンテンツもある
他にももちろんシューターは溢れている
ヘイローやギアーズは毎年出ないし、
出る年はサードのシューターとバッティングする商売仇
そりゃサードはソニー寄りになるわ
キルゾーンのようなオーソドックスなシューターも作らなくなったし、
サードが作らないようなホライゾンや対馬などの独特な新規IPに力を入れている
だからこそソニーは今世代で覇者になれた

レースゲームの需要は、GTAとマリカに持っていかれた印象
フォルツァなんてずっと売り上げ自慢していないでしょ
まあ昔の売り上げ自慢は本体同梱のおかげだけど

416名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:20:42.99ID:zdaYWB7n0
>>415
まあSIEはマルチじゃなくてストーリー重視のソフトを作り続けると言ってて安心したわ

417名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:25:40.62ID:DWPU+XSm0
箱一Xじゃどうにもならなかったな

418名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:26:45.08ID:YGp6OW0G0
>>391
別にValveがコンテンツ持ってるわけじゃない
テンセントみたいに金があるところが制作会社買収してSteamから引き上げれば、Valveはそれを止めることできない

419名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:35:19.31ID:tsreAn3H0
あの…ハーフライフ…

420名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:39:28.87ID:8Sw3WiX80
MSやXBOXを擁護する暇なおっさんは悉く360時代の感覚で物を言ってて笑える

421名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:41:07.88ID:xNTyr+CH0
去年の3月でアクティブユーザーが8500万人も居るのに末路だってか

422名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:44:28.87ID:CVoJEJkg0
>>407
洒落にならない程とは思えんけどラインナップの差として確実に効いてるよな
MSだって和ゲーのIP色々良いの持ってたのに小粒なものでさえ育てず尽く潰してきて何も残ってないとか
口では何とでも言うけど本当心底日本のメーカーのこと嫌いなんだろうなと思う

423名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:46:47.82ID:xNTyr+CH0
>>392
Mojangは25億で、EAは350億だ
ちなみにドルな

424名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:49:02.69ID:xNTyr+CH0
ま、LEVEL5がやらかしたし、好きではないだろうな
それ以上に日本法人にゲームに造詣のある社員がいないのが問題なんだろう

425名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:50:15.47ID:zdaYWB7n0
正直、箱Xと同時に色々と新作ソフト投入して爆売れするんだろうなと思ってたわ

426名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:52:15.88ID:tsreAn3H0
こんにち波動拳!

427名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:52:25.72ID:Wzmq7EJt0
>>419
関係ない話だが、
Half Life 2とDOOM 3が初代Xboxで出た時は衝撃だったなー。
Haloと言い、良い時代だった。

428名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:52:27.12ID:zdaYWB7n0
納期に厳しいMS
レベル5も神谷も悪いけどまあビジネスだからしゃーなしか

429名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:53:09.09ID:I2TvXwr40
日本の箱IPは世界の規模からすると零細未満でしかなかったので特に何もしないのも当然ではある
しかし日本市場を失ったのは箱にとって致命傷になるけどな

日本は正しい経済対策さえ打てばデフレから脱出できる能力があるし、
それは日本市場の大爆発につながるからね
PSも任天堂も日本企業で、箱に付け入るスキはないだろう

430名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:55:20.43ID:FRmfGVuU0
日本じゃなくて世界での話だったのかwww
もう終わりやね

431名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:56:06.14ID:YGp6OW0G0
20年デフレ続いてて今更何も言うことないだろう
日本のゲーム市場は今や傍流だし、今後も上がり目が見えない
モンハンなんか日本市場捨てて世界市場狙って上手く行った好例

432名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:56:46.32ID:7200DVvYp
>>414
Office365をOfficeと言っちゃう時点でわかってなくね?
しかもボイチャって…ガチでわかってないわ

>>415
CoDやDestiny2は箱でも出てるじゃん
Destiny2もCoDも期間独占DLCというね
言ってることがゴキフィルタかかり過ぎてビビるわ

あとForzaは何気にMSの中では珍しく
売上本数をPRしてくるフランチャイズだね
ここ5年で最大の売上とかFH3も300万近いとか

433名無しさん必死だな2018/02/04(日) 00:57:20.67ID:Zu9uYXip0
>>431
別に日本市場捨ててねえだろwwwwwwwwww

434名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:05:02.20ID:ReeLMWrPa
>>1
ファースト強くしたいならPCとの全マルチを今すぐやめるべき

435名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:05:47.06ID:cToV2HKi0
>>414
このガイジw

436名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:06:16.05ID:oHeQHgsM0
SCEIはダクソ作らせたりサードに金払って独占ゲー作らせたりと色々やってる
任天堂もゼノブレ等、国産ゲーは手を抜いてない
何もやってないのはMSくらいだろ、ここ10年くらい何もやってない

437名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:06:41.66ID:Z34vRQh6d
ぶっちゃけMSだから買わないってアンチ世界中にいるだろ

438名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:08:36.18ID:S7Mn5ePZ0
EA買収しても人気のFIFAシリーズやマッデンNFLシリーズ等々スポーツものに限らず
人気映画のゲーム版とかはメーカーに独占使用権与える条件として基本マルチで
発売しなきゃならんだろうしあんまり旨みないかもな。

439名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:09:00.66ID:I2TvXwr40
>>431
そんな現代日本で、スイッチがバブルの影響がまだ残っていたPS2時代を超えた売り上げを
叩き出したのは何かおかしい(誉め言葉)

あとはたまたま何か起こって日本の景気が成長路線に復帰すればいいだけだ
(年2桁%のGDPの成長を指す)
箱くんの席はもうありませんけど!!

440名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:09:02.32ID:YZxL4zVA0
ファーストってサードと競合しないようなゲーム作ればいいのに
シューターとかいらんねん

441名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:09:13.61ID:0cvoMzDE0
Microsoft Studiosのロゴでテンション上がってたのは遠い昔の話になってしまったな

442名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:10:57.58ID:I2TvXwr40
>>436
Forzaが2あたりから日本で流行りだして、俺も4までやったけど、
見事に流行るに任せるだけで何もしなかったなw

車のショーとかでもGTがしょぼいシミュもどきでForzaの足元にも及ばんのに出しゃばってな・・・

443名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:13:13.38ID:Z34vRQh6d
噂になってるEAとか全部買収してpc 箱 ps スイッチ全てを制覇するソフトメーカーになっても面白そうだけどな
そんでもって一番売れてねえのが箱なら誰も恨まないだろw

444名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:16:08.42ID:9X/3YZ7gd
フィルが日本向けのリップサービスちゃんと実行してるなら
まずベヨ2に金だしてたしニンジャガも囲ってるしフロムに大統領リメイクなり作らせてるわ

445名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:18:38.49ID:Z34vRQh6d
日本市場死んだって言っても大型タイトルは50〜100万は売れんだよな
1国でこんだけ売れれば相当なウェイトなんだが

446名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:19:51.59ID:YGp6OW0G0
テンセントがEA買収して、ACTIVISIONと合わせて独占的なプラットフォーム出すことありえる

447名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:29:43.91ID:d24ZJQcM0
>>432
で、Skype自体には何の言及も無しかいこの役立たずw
Skype買収当初は世界のIP通話やメッセンジャー市場を支配できると目論んでたんだろうけど
WindowsPhoneやNokiaの歴史的惨敗で完全に要らない子になってしまったのが現実だこのアホウw

448名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:29:58.02ID:LO39qo2I0
MSがEA買うメリットはない

仮に買収したとして
どっかみたいな排他的なことはやらないでしょ
クロスの環境にEAのタイトルも入れる
マイクラ的なクロス参加しないなら独自でやってな感じ

449名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:31:09.08ID:vfp4D1H10
ソニーはIP育てるのが下手すぎ。10年続いてるフランチャイズがGTSしか無い。

450名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:34:11.15ID:7200DVvYp
>>447
Lyncに変わって365の中で
Skype for Businessってプレゼンス機能含めた
リアルタイムコラボレーションツールなんだけど
知らないんだ?w

451名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:36:13.67ID:YGp6OW0G0
メリットあるに決まってるじゃん
EAは業界最大級のIP持ってるんだから
MSはすでにマイクラ買収した実績あるし、これまで何度も大規模買収成立させてる
フィルスペンサーが役員になったのも真実味増やしてる

452名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:42:11.60ID:d24ZJQcM0
>>450
本当にバカだなお前まさか使ってないよなw
結局Officeのおまけポジションにしか居場所が無くなっただけ
このザマならメッセンジャーでよかったろw

453名無しさん必死だな2018/02/04(日) 01:45:57.32ID:YGp6OW0G0
Slack買収しようとして、結局止めて、Skype継続することにしたしね
ま、メッセージアプリって単体じゃ儲からないんだよね
Lineも日本人全員使ってるレベルなのに、Lineって会社は大して儲かってない

454名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:03:35.42ID:drxryICD0
相変わらず箱信者はなんでも擁護するな

360時代に100万人以上存在していた
「俺はMSも箱もまったく興味ない。ただ純粋に面白いゲームがやりたいだけなんだ。」
というゲーマーが全く寄り付かなくなったのはなぜなのかを徹底議論しようぜ

455名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:08:47.98ID:S7Mn5ePZ0
元々MSがゲーム機市場に乗り出したのってPS2の登場でPC市場が食われることへの危機感からだったと思うが、
結局ゲーム機市場に力入れてたら時代はPCからスマホ(とタブレット)の時代になり、MSは完全に出遅れてグーグルと
アップルの寡占市場になりMSの入る余地が無くなってしまい、最後の牙城であるPC市場を死守するために
なりふり構わずゲームソフトもPCと箱1のマルチタイトルにするようになっちゃった感がある。

456名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:09:28.24ID:oWOwMa/40
銃メインのホライゾン
銃メインのモンハン
銃に切り替えてバタくさいヒーロー物にすれば売れるでしょ
MSは資金力だけずば抜けてるんだから
1作品あたり100億くらいかけて10作品投じなさい

457名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:15:13.76ID:sARMcifl0
>>454
ゲーマー(笑)
単なるキモオタ和ゴミ厨の間違いだろ

458名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:15:59.77ID:d24ZJQcM0
>>455
それも違うわw
もともとすべての家庭のリビングにWindowsPCを置くのが目標だった
ただPCのままじゃとても無理だからSTB的なゲーム機の形態にしただけだ

459名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:27:49.33ID:rho9jg8N0
MSは任天堂を傘下に納めればいいと思うよ。
幸い、二社とも自社ハードは携帯と据置で競合しないんだから。

どっちも幸せになれる話だと思う。

460名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:35:46.87ID:uGLM14Y70
msは箱売る気あったのか
winと統合する気だと思ってた

461名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:36:29.83ID:cToV2HKi0
>>444
SAOもドラゴンボールもPUBGもちゃんと出てるが

462名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:42:51.53ID:VSM2ICyMd
ドラゴンボールもSAOも箱で出るが、肝心なのはそれが継続することよ
箱○のRPGラッシュもその前に自前でRPG出すのも全部一過性で終わった

463名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:54:27.53ID:xYl8BjpQ0
これまでもずっと豊富な資金力を武器にしてきたのにPS4に倍以上の差を付けられているんですよ
なのにまだお金さえ出せば勝てるとなぜ思えるのか不思議でなりません。

464名無しさん必死だな2018/02/04(日) 02:54:33.09ID:zX13MNgE0
そういや地味にXBLAやめたな
一応アケアカとインディーズはあるけどレトロゲームの移植を誘致するようなのやめてるのも魅力下げてる一因だわ
シルバーガンとか金出して移植させてたころのMSはどこへ

465名無しさん必死だな2018/02/04(日) 03:06:43.70ID:cToV2HKi0
>>463
PSはもう後が無いけど箱は資金力を背景に展開していけるから
PS死んだら全部箱に雪崩れ込んでくるやん

466名無しさん必死だな2018/02/04(日) 03:15:04.36ID:0ok02Qds0
>>463
事業の収益で勝ってるからもう昔ほどPSを気にも留めてないだろ
それよりもAmazon,Googleというサービス上の最大ライバルや
テンセントを筆頭にした中華資本の方が脅威だし
既にXboxが競争する相手はソニーでも任天堂でもないよ

467名無しさん必死だな2018/02/04(日) 03:23:08.92ID:nyq/iJz3r
>>464
XBLAは普通のソフトとの区別をやめたんだろ

468名無しさん必死だな2018/02/04(日) 03:30:55.33ID:S7Mn5ePZ0
>466
もうゲーム事業撤退してAI分野とかそっちに全力の方が良さそうだな

469名無しさん必死だな2018/02/04(日) 03:46:45.25ID:cuF52ucv0
>>468
サービスを売って行きたいのに
その最大窓口をやめるわけないだろ

470名無しさん必死だな2018/02/04(日) 03:56:44.17ID:rho9jg8N0
PS3で血反吐吐きながら終わらないマラソン続けて今の場所まで来たソニーは、ゲーム市場に賭ける意気込みがMSと比較にならないほど強い。
他でいくらでも利益を上げることが出来ているMSからすれば所詮は数ある事業の中の一つに過ぎないから、投資できる金も限りがある。

今のMSの立ち居位置にソニーが居たのなら、箱の新型だって逆鞘で出血を強いられかねない値段帯にすらしてきたよ。
シェアで完全に負けているのなら、これでひっくり返すという覚悟がなきゃだめ。
MSはそれをやろうとすると株主からストップがかかるから、豊富な資金力を十全に使えないのよね。

471名無しさん必死だな2018/02/04(日) 04:05:45.55ID:YtqSuUff0
そんな妄想したところで
Xboxは既にWindowsを抜いてマイクロソフトNo.3の事業
BtoC事業ではMS内で売上、収益ともにトップで成長率も非常に高い
年々ゲーム事業の投資額は増える一方で今年はXboxトップが経営陣入り
そして現CEOはゲーム事業へのさらなる巨額投資を発表したばかり
むしろ今MS以上にゲームに金かけてる企業は存在しないぞ?

472名無しさん必死だな2018/02/04(日) 04:10:08.45ID:pkWMwBEC0
むしろ今MS以上にゲームに金かけてる企業は存在しないぞ?(ドヤァ

Xbox One ゲーム発売カレンダー
発売予定ゲームソフト発売中ゲームソフト

2018 年
2/8【予約】ソードアート・オンライン フェイタル・バレット
2/21 METAL GEAR SURVIVE
3/6 ファイナルファンタジーXV ROYAL EDITION
3/13 Pure Farming 2018
3/15 デビル メイ クライ HDコレクション
3/22 アサシン クリード ローグ リマスター
3/29 ファークライ5
5/24 DARK SOULS REMASTERD (ダークソウル リマスタード)

2018 年夏
黄泉ヲ裂ク華

2018 年
ACE COMBAT 7 : SKIES UNKNOWN

473名無しさん必死だな2018/02/04(日) 04:13:27.43ID:WW8uYQWx0
ゲハはXboxが今やAzure、officeに並ぶMSの稼ぎ頭であることを知らないやつが多すぎだな
未だにMSのゲーム事業は赤字だとか抜かしてる間抜けもいるし
こいつらの知識はいったい何年前で止まってんだか

474名無しさん必死だな2018/02/04(日) 04:17:39.77ID:UlJANxAD0
>>472
やってて虚しくならない?

475名無しさん必死だな2018/02/04(日) 04:54:12.79ID:wQAV/42tH
X1はこのままなら来年にはスイッチに逆転されるな

476名無しさん必死だな2018/02/04(日) 04:56:33.02ID:zdaYWB7n0
最下位になる時がくるのか
感慨深いな

477名無しさん必死だな2018/02/04(日) 04:59:01.56ID:sUyrTeK80
>>1
クラックダウン3まだ出てなかったのかよw

478名無しさん必死だな2018/02/04(日) 05:00:36.43ID:HgjhzSAL0
MSって資金面や技術面では最も有利なはずなのに後手に回るよな、PC以外の分野では。

479名無しさん必死だな2018/02/04(日) 05:03:06.52ID:sUyrTeK80
>>473
ソニーが考えたプラス商法真似して
ギリ採算取れてるだけの箱事業を
オフィス365と言う世界一利益が出る事業と同列に評価するとか現実無視も甚だしいわ。

箱事業がos事業と一緒の事業にされて数字だしてるから
そこで誤読しちゃったのかな?

480名無しさん必死だな2018/02/04(日) 05:37:36.79ID:Tb43E0mC0
Xboxはずっと映像デモしか出してないイメージ
まともな独占ソフトが一つもないイメージ

481名無しさん必死だな2018/02/04(日) 05:42:39.43ID:WXjmE9JJ0
チカ君て、キャンセルボタンで決定押してるんでしょ?
なんか笑うw

482名無しさん必死だな2018/02/04(日) 06:50:09.84ID:+TJsKm9D0
痴漢君はずっっっっっと本気だせば勝てるばっかりだよねw
いい加減本気だせよ

483名無しさん必死だな2018/02/04(日) 07:01:36.52ID:EUjTTBr7p
たとえMSがEA買収したとしても、何もしないPSと互角かそれ以下なんだよな
何かしてまたつき放すだろうし

484名無しさん必死だな2018/02/04(日) 07:25:14.60ID:2ScdkM/u0
これは買収の噂マジだな

485名無しさん必死だな2018/02/04(日) 07:59:12.60ID:/Y6Zfjnn0
初代箱の時からスペックだけは一番だったが
ハードってのはソフトが充実しないと死ぬという大原則をいつまでも経っても理解しねえよなあ

486名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:04:03.62ID:LO39qo2I0
>>479
PS Plus商法真似て?
Xbox Liveで課金始めたのだいぶ前なのだが…
韓国人みたいな発想してるな、お前

あとゲーム事業は
More Personal Computingのセグメント
Office365はProductivity & Business Process

487名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:05:26.01ID:LO39qo2I0
>>481
PS4の海外のソフト
決定ボタンが統一しないのなんとかしろ

488名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:10:43.00ID:MOLNgEa60
箱は危機感持ってると言うのにソニーときたら...

489名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:12:23.67ID:Injzg0OVM
>>484
フィルがE3に期待しろみたいな話してるね。

490名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:13:14.00ID:rho9jg8N0
ソニーはPS3の地獄のおかげで危機感はまだ持ってるでしょ(´・ω・`)
国内に関して言えば、据置独占市場化してかなり腑抜けた感じになってるけど。

491名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:15:47.36ID:Injzg0OVM
>>490
モンハン国内独占はかなり効いたね。
FF7くらいのインパクトはあった気がする。

492名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:17:07.50ID:oNI/5a460
結局自力でやっていく気概があるのは任天堂だけか

493名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:22:38.82ID:S5kz2e/J0
>>489
うわああああ 覇権とっちゃうかー

494名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:27:26.24ID:Z34vRQh6d
E3の発表はゲーム環境改善がうんぬん言ってたからDLソフトの中古売却とか
配信すると広告費もらえるとかそう言うやつだろ

495名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:29:57.33ID:84Z8EAPu0
MSのエンタメ事業は現状全て赤字
相変わらずWindows依存の事業構造はまるで変化していない
どこの世界の話してんだこのキチガイは

496名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:31:58.04ID:YGp6OW0G0
>>483
それはおかしい
もしEAの全タイトルがMS独占になったら、PSは致命的

497名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:33:01.73ID:DK8axhQVa
前に一つのゲームをやり込んでるプレイヤーに何かしたいといってたな

498名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:43:21.68ID:DK8axhQVa
E3で1つくらいは新規でるんじゃないかな
あとブラッシュアップされたクラックダウン3

499名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:45:35.65ID:ZNYmxiwl0
特命課って覚えてる?俺はあれで箱の信用無くしたよ…

500名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:49:15.10ID:NRT1tHff0
クラックダウン3ってこれか
ダウンロード&関連動画>>



インディーズですかこれは

501名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:52:37.91ID:rho9jg8N0
EAはMSいってもゲームにガチャ要素ぶち込んで全部ダメにするんじゃね。

502名無しさん必死だな2018/02/04(日) 08:57:41.98ID:DK8axhQVa
>>500
おそらくこういった前世代の呪縛は解き放つ時だろうな
これ殆ど2だもん

503名無しさん必死だな2018/02/04(日) 09:13:02.74ID:+TJsKm9D0
MSが買収したら良くなるっていうけど

過去の事例をみると飼い殺しされる可能性の方が高いんだよなゲーム会社って

504名無しさん必死だな2018/02/04(日) 09:17:32.76ID:DK8axhQVa
>>503
アメリカでもイギリスでも企業よりクリエイターの方が強い気がする
そういう文化なんだろ

505名無しさん必死だな2018/02/04(日) 09:39:20.14ID:D2OeuBAmd
>>495
スゲぇ、マジてKPD

506名無しさん必死だな2018/02/04(日) 09:43:29.48ID:u1FVBD1Ud
>>504
そのクリエイターが重要って当たり前のことをMSが理解してなかったのが、>>1でも買収の失敗例として名前の上がってるレア社なわけで
Haloとかギアーズ見る限り今でもそう言う風土は変わってないし、むしろ任天堂とかソニーよりMSの方がガラパゴス的だわ

507名無しさん必死だな2018/02/04(日) 09:49:53.02ID:DK8axhQVa
>>506
さあその見解はどうかな
企業はクリエイターの集合体であり
PUBGの時もレアの水表現だのコーリションのパッドリアクションの支援だの
FH3のXエンハンスドに対するT10との連携だの
クリエイターの宝庫じゃないか

508名無しさん必死だな2018/02/04(日) 09:57:55.40ID:WndvNwJX0
だって現にアナリストにもここまて酷評されてんのに、MSの「買収戦略は成功してる!MSは企業買収のことを分かってる!」か言ってんの全世界でゲハだけじゃないの
スマホ事業も随分と買い漁ってたけどその結果は?

509名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:00:58.28ID:bJtdt9T5M
一般的にアナリストってそれぞれが思った事を言ってるだけで意見バラバラだから信用しない派

510名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:04:07.01ID:Wqwlfd+Z0
全てはKinectを箱1本体にシステムとして組み込もうと決めたバカのせい
MSは360で囲い込んだLive会員が他社に行かないとでも思ってたんだろうか
胡座かいてPS4に全部持って行かれた

本体性能的に優位性があったから360はPS3と戦えたのに
そこから性能抜いたら負けるのは当たり前
ユーザーの本体性能至上主義を甘く見すぎだわ
最初から1Xみたいに性能重視で行っとけばそれほど海外じゃ苦戦しなかったはず
本当にバカ

511名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:05:11.53ID:DK8axhQVa
>>508
アナリストの酷評ったって既出の記事まとめたまとめサイトみたいな記事
主張がMSはこれから努力するべきって
なんの新しい提案も面白みもないよなあ

512名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:17:59.20ID:xNTyr+CH0
>>452
ああいうのはサービスそのものが欲しい場合もあるけど、実際はパテント買ってんだよ

513名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:23:17.28ID:xNTyr+CH0
>>472
今金かけてる(のが本当なら)開発に時間がかかるんだから、
ここ数ヶ月のラインナップが急に増えるわけないだろ

514名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:25:31.77ID:LO39qo2I0
>>512
PSNowがまさにそれだな

515名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:26:38.66ID:Nkhbr46ca
>>472
PS4みたいであんま魅力を感じないな。

516名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:29:59.88ID:5RU2zk0c0
箱1も終わってるとは思うけどPS4も終わってる
switch1強

517名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:31:13.16ID:d24ZJQcM0
>>512
パテントだけとかアホかお前
だったら名前変えて自社製品に見せかけるだろ
実際は名前つまりブランドが欲しかったんだよ

518名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:31:55.72ID:LO39qo2I0
任天堂信者の空気読めない感というか
別次元の無知だよな

519名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:38:10.32ID:nRPzit1ox
SkypeはそのうちTeamsに統合されそうな気がする
そういう意味ではパテントっていう考えは合ってる

520名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:39:25.08ID:PpGrnJyh0
スイッチだけで良いが弾に他のもやりたくなるからその時は箱Xで大作やってるな
PS4の細かいヲタクゲーとかどうでも良いし手が回らん

521名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:45:07.28ID:fcpIf2xN0
>>16
また名言が生まれたのか
なぜゴキブ李は後世に残る名言をすぐに生み出せるのか

522名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:47:45.88ID:7200DVvYp
MSの音声関連の技術はスカイプからの技術流用だね
そもそもMSはブランドを育てる力はないからね
技術だけ吸い取る。新たなブランドも収益見込めなきゃ切る

そういう点ではXboxブランドってMSの中でも息が長いよね
ゲハでは何年も前から撤退だのと言われてるけど

523名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:49:24.40ID:d24ZJQcM0
>>522
Skypeの技術とかまた間抜けが出てきたぞオィ
そりゃSkype for Businessも買収案件なのも知らないんだから仕方ないかw

524名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:51:54.86ID:7200DVvYp
>>523
BingやKinectやCortanaに流用されとるがな

525名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:54:10.85ID:d24ZJQcM0
>>524
買収前でもSkypeはクソって評価しかなかったのに頭大丈夫かお前w

526名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:54:11.22ID:fcpIf2xN0
自称Haloキラー(笑)だがマスターチーフにその存在すら知られる事なく完全に消え去ったキムチョーン
GoWは未だに頻繁に世界大会が開かれてて5の開発もされてるのに、終了したウンチャーヘッボ
自称Forzaキラー(笑)だが、Forzaから何週も周回遅れにされて完全に消え去ったクソゲーのドヤ顔クラブとGTS

527名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:56:44.03ID:E83g8cqM0
>16
カタログスペックだけのPSの間違いだな

528名無しさん必死だな2018/02/04(日) 10:58:14.57ID:E83g8cqM0
ID:d24ZJQcM0
あちこちで他人をバカだのアホだの罵るのが趣味のクソです

529名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:01:03.25ID:nRPzit1ox
>>528
テクスレにもいたよね
煽るだけで中身ない発言しかできないの

530名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:01:06.46ID:d24ZJQcM0
>>524
しかもお前が例として上げた活用例全部ゴミとか
ゴミが好きなのかお前w

531名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:01:16.05ID:yFdGqn/U0
日本は日本MSっていう無能集団とtwitterにいるデレマスしかやらない箱親善大使キネクトおじさんを排除しない限り未来ないよ

532名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:03:26.92ID:DkN7+/QMp
PS独占ゲームって微妙なのばっかりやん、、

533名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:13:16.55ID:Injzg0OVM
>>532
おま国する風潮なんとかしないとなぁ。
ドラゴンボールみたいにSteamすらハブったり。

534名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:17:20.42ID:nRPzit1ox
木を見て森を見ずか

ブランドは死ぬけど技術は残るからな

535名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:20:02.81ID:9kcVlDJg0
強力なPSVR言ってる時点でゴキブリなアナリストってわかるわな

536名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:24:04.56ID:TQD7oE8d0
>>533
MSがVALVE買収してsteam管理したらおま国減るかもしれないな

537名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:32:12.27ID:k4Uuq0gl0
>>532
二ノ国
Detroit
ゴッドオブウォー
The Last of Us Part II
スパイダーマン
DAYS GONE
DEATH STRANDING
Ghost of Tsushima
グランブルファンタジー

これ微妙といえる人はどんなゲームが好みなの?
ドンパチが好きな人かな?

538名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:34:01.05ID:6Zm84oKXd
微妙じゃね?MHWやった方が良い様な

539名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:35:37.69ID:Injzg0OVM
グラブルは未知数じゃないかね。
プラチナゲームスが作ってるからって言う期待感はあるけど。

凡RPGだったっていう可能性もある。
ストーリーもソシャゲなぞるのかオリジナルになるのか未知数。

540名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:36:49.53ID:k4Uuq0gl0
MHWを来年までやり続けるならそれでいいんじゃねw

541名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:43:06.32ID:xYl8BjpQ0
EAが買収されてPS4の中のパイが余るならそれをUBIなどが食べに来るだけ

542名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:50:16.08ID:6Zm84oKXd
来年はアンセム
その間にも結構マルチの大作出るだろ
XにはE3でhalo とかも話出るだろうし

543名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:57:52.40ID:k4Uuq0gl0
>>539
新規IPなんて全部未知数だろ
でもラインナップには期待感はあるからね
だからユーザーもPS4を買うのさ

544名無しさん必死だな2018/02/04(日) 11:59:39.52ID:V43LGujQC
>>452
Officeのおまけと認識してるは日本が国土狭いせいだよ。
北米だとビジネスにおいてビデオ会議ソリューションって絶対必須システムなんだ。

545名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:10:19.17ID:cToV2HKi0
>>537
全部微妙なのはこれまでの売り上げが証明してる

546名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:12:24.21ID:+TJsKm9D0
つまり、全く売れない箱はその微妙な独占ソフト以下ってことやな

547名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:15:13.86ID:39DWVV4Q0
マルチの出来がよくなってるという以外になんの特徴もなくなったからしょうがない

548名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:15:30.88ID:cToV2HKi0
>>546
そう言う事。
どちらにせよPSは資金力から
時期スイッチに押され撤退する。
箱はMSの潤沢な資金により耐え、PSの客をごっそりうばう

549名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:15:46.30ID:5LMjrGtIM
MSはガチガチのSFモノ以外も充実させないと日本で存在感を出せないよ
日本人はあんまり好きじゃないでしょSF

550名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:16:33.98ID:k4Uuq0gl0
全部ヒットなんてありえないんだよ
大事なのはいろんなニーズを掴むことだ
みんながみんなおなじ系統のゲームが好きなわけじゃないんだよ

551名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:17:19.71ID:cToV2HKi0
広く普及するものは任天堂
最新の技術最高のスケールはMS
これで住み分けは完璧。
ソニーは撤退

552名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:18:07.31ID:cToV2HKi0
>>550
全部微妙だからここまでスイッチに押されてるんだが

553名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:20:03.70ID:5HoAfZ8U0
MSはEAほんきで買収すべき
あとPUBG

554名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:21:48.10ID:ZUZI1U4d0
ワイのONEはPUBG専用機になってるで

555名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:23:12.27ID:cToV2HKi0
そもそもソニーはサーバーが貧弱すぎるから
どちらにせよ今後MS対抗していくのは不可能。
真の相手はスイッチなだがそれも惨敗。
もう後が無い

556名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:23:18.50ID:k4Uuq0gl0
>>552
PS4は今世代覇者な
スイッチも頑張ってるとは思うけど

557名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:23:26.41ID:6Zm84oKXd
映画みたいなのではなくゲームらしい何度もクリアするのが楽しいゲームをちゃんと作れば良いだけ
その新作はそれがバージョンアップしてく感じでいいと思う
個人的にはhalo 5wzffをベースにコツコツカスタマイズの幅が増えてく要素付ければ良いと思うんだよね
MHW が上手く出来てるから
MHWの次回作にも期待だな

558名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:25:13.93ID:cToV2HKi0
>>556
全く注目浴びてないどころか
魅力を感じられてないのに覇権はない。
これまでは、ゲームやるから取り敢えず買っとくか
で売れてたが今後はスイッチが全て持っていく。

559名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:31:18.68ID:k4Uuq0gl0
>>558
はいはい
PS4抜くのはいつになるか知らないけど頑張ってね

560名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:32:59.42ID:6Zm84oKXd
本当に面白いゲームが無いからな
Halo なんかも銃だけじゃなくてやはり格闘術も操作させて欲しい
まあオンライン考えると銃主体ゲーム経験あって調整しやすいんだろうけど
Eスポーツはあっても良いけどそれは売りにはならない
今までのゲームではやはり総合的にMHWが最高だとは思う

561名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:36:39.17ID:cToV2HKi0
>>559
もう抜いてるのは今までの人気や売り上げで証明済み

562名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:37:44.71ID:cToV2HKi0
>>560
モンハンは箱でも出てるだろ
ちょっとは頭使ってくれよマジでw

563名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:41:54.34ID:Injzg0OVM
>>554
Sea of Thiefsも日本で出すべきだな。

564名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:42:18.61ID:6Zm84oKXd
>>562
Xでやってるから余計にMHW操作してて楽しいと思ってるよ
PUBG の誰でも毎回ゼロからスタートも
良いけどね
でも何か残るものがあれば良いんだけどね
あと体術ももう少しなると良いなーPUBG

565名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:42:52.01ID:cToV2HKi0
>>563
ほんまこれ
と言いたいけど
今はまだ時期じゃない感じもある。

566名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:43:40.48ID:cToV2HKi0
>>564
持ってるのは結構だが
意味不明なことを言わないように

567名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:44:28.71ID:6Zm84oKXd
Sea of Thiefsがもう少し
見た目コミカルではないカッコいい路線だったらなー

568名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:45:52.82ID:6Zm84oKXd
Eスポーツなかつかつでは万人に受ける事はないしな

569名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:47:11.82ID:6Zm84oKXd
Halo5wzffよりeスポーツな対戦要素のが重要だと思うの?

570名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:50:48.40ID:cToV2HKi0
黙れバカ

571名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:54:54.43ID:ZfR0aB8yp
>>566
一瞬でバカを見抜いて草

572名無しさん必死だな2018/02/04(日) 12:56:31.07ID:HVbPHt7i0
箱狂信者か成りすましは分からないけどのXBOX事業がゲーム事業単体ではないことは決算見れば簡単に分かることなのに

573名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:03:14.88ID:mRrO3oWX0
>>548
箱○の時も箱1の時も同じ事聞いたよ

574名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:12:20.30ID:YGp6OW0G0
マイクラを2500億円、LinkedInを3兆円で買収してるわけで、EA買収は十分あり得る話

575名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:14:42.98ID:Injzg0OVM
>>574
トランプの税制改革で滅茶苦茶お金浮くっぽいしね。
アップルはもっと桁違いのお金恩恵受けるっぽいけど。

576名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:24:36.26ID:LO39qo2I0
>>563
出るよ
すでに日本のストアで予約してる
日本語にローカライズはされないけど

577名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:27:54.84ID:Q4revISp0
>>563
出るが

578名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:33:28.57ID:ZgRtqnUta
ゲームとはスレチだけど
トランプの政策は企業にも恩恵あるけどインフラに長期に渡って何十兆とぶっこむんだろ
そんで雇用や労働者の賃金が活性化して金が廻る
日本の増税すると役人の手柄になり財務官僚が出世するらしいぞ

579名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:36:00.96ID:zX13MNgE0
>>407
独占っていうかスパイダーマン自体SONYのIPじゃん
開発会社のインソムニアックもソニーとベタベタだし

580名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:51:39.90ID:gbUV4k9p0
PS4より売れてることはないやろけど 箱がまだ3500万は少なすぎだろ

581名無しさん必死だな2018/02/04(日) 13:59:27.00ID:F+s2CyHBa
金有り余ってるならロストオデッセイの続編出せよ!

582名無しさん必死だな2018/02/04(日) 14:05:16.54ID:Z34vRQh6d
日本に出す金はねえんだよ

583名無しさん必死だな2018/02/04(日) 14:07:00.97ID:U/viSOomM
続編出すとロスオデの名に汚点を残す悪寒

584名無しさん必死だな2018/02/04(日) 14:07:27.24ID:5GluPaB40
MS「何の旨味もないから日本捨てるわ」
名誉白人気取りのチカ「ジャップザマァwww」

どこまでもポジショントークしかできない連中だ

585名無しさん必死だな2018/02/04(日) 14:08:51.97ID:ZgRtqnUta
重松清と井上雄彦のレベルは難しいのでは?
重松清とか後世に語り継がれるレベルの仕事だよな

586名無しさん必死だな2018/02/04(日) 14:10:32.04ID:ZgRtqnUta
ヤンセンは小泉今日子だし

587名無しさん必死だな2018/02/04(日) 14:18:23.24ID:ZgRtqnUta
NHKに目をつけられたら坂口博信抜きでドラマ化されたりして

588名無しさん必死だな2018/02/04(日) 14:47:57.54ID:F+s2CyHBa
死ねない男、カイムの悲哀は豊川悦司主演で映画化して欲しいわ
ヤンセン役は勿論、豊原さんで

589名無しさん必死だな2018/02/04(日) 14:57:57.98ID:DXF5XDrfd
>>580
ここ最近はアメリカ以外の国で全くダメで、そのアメリカだって去年の後半は通常時には週販3万とかでずっと低空飛行だったんだぞ
MS自身が販売台数を公表してないだけで、ハードの販売台数の落ち込みはゲハ民が思ってるよりずっと深刻

590名無しさん必死だな2018/02/04(日) 15:01:24.41ID:5LMjrGtIM
TMCCとRare ReplayのWin10版を出してほしい

591名無しさん必死だな2018/02/04(日) 15:03:12.88ID:LO39qo2I0

592名無しさん必死だな2018/02/04(日) 15:05:12.80ID:wQAV/42tH
つうかX1とPS4はほとんどマルチだからソフト不足も糞もねえだろw
PS4の独占ゲーって何があんの?w

593名無しさん必死だな2018/02/04(日) 15:12:56.77ID:F+s2CyHBa
>>592
ストVがハブられたり、モンハン国内無しとか嫌がらせ

594名無しさん必死だな2018/02/04(日) 15:45:04.94ID:xjgLsZ8u0
>>592
ちゃんと>1を読みなさいよ
マルチタイトルでは優位な契約をソニーに取られてるし
ファーストタイトルでもソニー以下のものしか用意できてないのが問題なんだよ

国内では和ゲータイトルは完全にPS4の独壇場だしな
実際に箱のストア見てみたら、ラインナップの乏しさがはっきりわかるぞ
後方互換やおすすめタイトルを並べて誤魔化してるけど、新作はほんと少ない

595名無しさん必死だな2018/02/04(日) 15:46:58.78ID:F+s2CyHBa
God Of WarやアンチャみたいAAAタイトルをファーストで持ってないからなぁ

596名無しさん必死だな2018/02/04(日) 15:51:27.84ID:Qmg80A3wM
Haloを看板として残すのはいいとして、GoWを無理して続ける必要はあったのだろうか

597名無しさん必死だな2018/02/04(日) 15:58:25.83ID:xjgLsZ8u0
>>595
HALOやギアーズという強力なタイトルがあるにはあるんだが、
箱1ではもう出した後なんだよな、それで現状がこうだから事態は深刻
でもって続編の見通しはまったく立ってない

598名無しさん必死だな2018/02/04(日) 16:12:32.92ID:LO39qo2I0
Halo6のプロジェクトは動いてるようだが
今年は出ないと思う

599名無しさん必死だな2018/02/04(日) 16:17:22.33ID:rYd1pYbP0
スクウェア・エニックス買収したらとどめ刺されるだけか

600名無しさん必死だな2018/02/04(日) 16:20:20.26ID:POrYatKZa
EAと任天堂とロックスターを買収してしまえばSIEは困るだろう
いっそSIEも買収だ

601名無しさん必死だな2018/02/04(日) 16:34:32.85ID:uVHjD1PX0
>>380
人が抜けるのは当たり前じゃね
人材なんて流動的に流れるものだし

602名無しさん必死だな2018/02/04(日) 16:35:20.70ID:rYd1pYbP0
>>600
そのやり方で成功したとしても、その後ゲーム業界を発展させるようなアイデアは出てこないと思う

603名無しさん必死だな2018/02/04(日) 16:36:32.96ID:DR2aHm/YM
SWの契約っていつまでだろうな
20年頃までか
ハイリスクハイリターンなもの抱えてる今のEAを買うのは色々面倒なことになりそう

604名無しさん必死だな2018/02/04(日) 17:55:25.25ID:eGDarie6F
MSもっとIP持ってたはずなのに全く思い出せない

605名無しさん必死だな2018/02/04(日) 18:18:22.09ID:stQiYKEKa
商売とはいえスト5AEのプレステ独占契約ってカプコンにプラスになんのかね〜。

606名無しさん必死だな2018/02/04(日) 18:50:33.67ID:D2OeuBAmd
スト5自体が、ハードの販促ツール >> IP価値 って宣言するようなモノだから
長い目で見たらデメリットじゃね

607名無しさん必死だな2018/02/04(日) 19:05:31.59ID:PujGOC3x0
まーたPS2時代と同じでゲーム評論家気取りのゴキブリが集まりだしたか。

608名無しさん必死だな2018/02/04(日) 19:12:17.19ID:eiEP7ha7a
>>602
むぅ・・・
難しいもんだな

609名無しさん必死だな2018/02/04(日) 19:14:07.89ID:PujGOC3x0
結局
任天堂もソニーもMSも
お前等ゲオタに心配される程困ってないだろ。
それが唯一の真実じゃね?

610名無しさん必死だな2018/02/04(日) 19:19:50.49ID:24y/j6onM
Digital Illusions CE

611名無しさん必死だな2018/02/04(日) 19:39:27.08ID:zX13MNgE0
>>592
ソフトラインナップ比較してみそw

612名無しさん必死だな2018/02/04(日) 19:52:17.14ID:6Zm84oKXd
サンセットとHalo5wzffしか格別違う面白さのゲームは出てないと言う事実を受け止めてからじゃないと
いくらソフト出してもダメだろ
FM7 FH3は凄いけど万人が楽しめるものではないし

613名無しさん必死だな2018/02/04(日) 20:03:05.23ID:sUyrTeK80
>>486
プラスのゲームプレゼント(してるように見せかける)商法だよ!

614名無しさん必死だな2018/02/04(日) 20:34:25.90ID:8/YqWExP0
金あるならスケイルバウンド完成させろよ
稲船のリコアももうちょっと金出してやれよ

615名無しさん必死だな2018/02/04(日) 20:36:07.18ID:gA7Rr4gnd
「無限のゲイツマネーでソフト単体では赤字でも厚遇してくれる」みたいなのがゲハの信者の定型句なのに、
稲船にしても他の下請けにしても漏れ聞こえてくるのはMSは酷くケチだって話ばかり
それも箱1になってから格段にケチになったと

616名無しさん必死だな2018/02/04(日) 20:37:12.26ID:yfz2jA9a0
その頃はフィルスペンサーにお金出す権力がなかった
経営メンバー入りしたからEAの買収も計画できるようになった

617名無しさん必死だな2018/02/04(日) 20:55:14.27ID:bex9m1N/0
納期までに作れなかったヤツらが悪い
それでも一回延期してるからな

618名無しさん必死だな2018/02/04(日) 20:59:21.37ID:bex9m1N/0
ケチの中で作ったにしてはリコアは良く出来てるけどね
イナフって企画しかしてないくせに大きな口叩くな
凄いのは作ったヤツだわ

619名無しさん必死だな2018/02/04(日) 20:59:27.24ID:RICC//6x0
スケバン、スケバン言うけどさあ4年近く開発して唯一出てきたのが弓ペチペチ動画だぞ
そらMSも苦笑いだろうよ

620名無しさん必死だな2018/02/04(日) 21:03:06.63ID:k4Uuq0gl0
>>500よりはスケバンのがマシだろ
こっちは何年作ってんのか知らないけどw

621名無しさん必死だな2018/02/04(日) 21:03:22.25ID:H9XHGdQOM
MSの落ち度は発表が早すぎたことだよ
プラチナが一方的に悪いとは思わない

622名無しさん必死だな2018/02/04(日) 21:13:01.32ID:eiTD55lb0
MSは株主の影響力がより強いから
採算性には一番厳しい

623名無しさん必死だな2018/02/04(日) 21:17:52.08ID:LO39qo2I0
>>613
360の互換タイトルのGWGはゴールド切れても利用できるよ
PS Plusとそこが違う点

624名無しさん必死だな2018/02/04(日) 21:27:30.67ID:bex9m1N/0
>>620
全然違うものになってたりして

625名無しさん必死だな2018/02/04(日) 21:29:09.06ID:QS7DWg1xM
Crackdown 3はやってみたい
マルチでどれだけ環境破壊できるのか

626名無しさん必死だな2018/02/04(日) 21:44:27.46ID:bex9m1N/0
3はオープンワールドの広さで勝負して欲しい
http://gamelifehack.hatenablog.com/entry/2016/09/11/090000

627名無しさん必死だな2018/02/04(日) 21:54:30.19ID:/UjyKTzt0
ハードが売れてないのにソフト屋が独占契約なんてするわけないだろwwww

628名無しさん必死だな2018/02/04(日) 22:08:55.00ID:Z34vRQh6d
もう期待できるの正直oriだけだろ
海賊はGTAオンラインみたいに群れる外人には好評みたいだけど日本じゃ10本売れるかどうかだ

629名無しさん必死だな2018/02/04(日) 22:11:19.44ID:zX13MNgE0
oriってそんなおもろいの?
どういうゲーム?

630名無しさん必死だな2018/02/04(日) 22:37:06.36ID:OJFmL2iX0
switchとXBOX1Xで充分だなあ
PS4もあるけど和ゲーはアニメマンガ寄りのタイトルが多くて興味ない。
ソニーのタイトルは昔から好みに合わないし。

631名無しさん必死だな2018/02/04(日) 22:43:02.02ID:LO39qo2I0
>>629
死にゲー

Crackdown3はCloudgineがEpicに買収された
影響とか出なきゃ良いけど

632名無しさん必死だな2018/02/04(日) 22:49:27.48ID:7200DVvYp
Sea of Thievesは日本のストアで予約販売してるし
何気にPCとXBOXONEのクロスプレイ、もちらんXPAタイトルだね
MHW発売日にクローズドベータやってたけど
ツイッチの視聴数は倍以上だったや

633名無しさん必死だな2018/02/04(日) 23:06:51.27ID:N65fHDToM
PUBG
Sea of Thieves
State of Decay 2
Crackdown 3
Ori and the Will of the Wisp
Forza Horizon 4

634名無しさん必死だな2018/02/05(月) 03:06:39.73ID:Vcx+hrNw0
MSが弱くなったのはぜーーーんぶPCでできちまうんだ
これを本当にやったこと
スコルピオも大失敗じゃん

635名無しさん必死だな2018/02/05(月) 03:26:53.64ID:tC0ubuUm0
まあ、PCの方で本腰入れたほうが強みは生かせるんじゃないの。

636名無しさん必死だな2018/02/05(月) 03:36:26.92ID:1WBjPKfd0
>>634
全部できないでしょ
まあPCでやってもMSには金は入るしな

637名無しさん必死だな2018/02/05(月) 03:39:43.18ID:vGIx3BR40
今はPCが一番酷い状況でしょ
すぐチートでるし
大会もコンシューマが主流で
プロゲーマーもコンシューマ行きだし

PCは箱以上に厳しい

638名無しさん必死だな2018/02/05(月) 03:51:31.75ID:n3SOCISM0
少なくとも日本じゃ箱はPCと競合してないよ
もともと箱信者なんてプレステだのサターンだのから来たカジュアルパッドゲーマーだしな
箱が死んでPS4に帰っていった

639名無しさん必死だな2018/02/05(月) 04:57:59.63ID:KytchRDp0
>>637
LoLやCS:GOの大会規模見てそんなこと言ってるの?

640名無しさん必死だな2018/02/05(月) 05:44:17.21ID:UMWZ0Wk8a
valve買収してsteamをXboxで出来るようにしてよ

641名無しさん必死だな2018/02/05(月) 06:53:24.95ID:vM9fmfNqa
BFとか独占したら、ゴキブリひっくり返っちゃうよww

642名無しさん必死だな2018/02/05(月) 08:13:11.54ID:gUB4h3fo0
雑魚スペンサーが無能だからEA買収くらいしないとPSに太刀打ちできないんだよ

643名無しさん必死だな2018/02/05(月) 08:29:24.54ID:/b0ZeWIEM
未だ発表ないしガセか
古いIPを復活させるのがMSの限界だな

644名無しさん必死だな2018/02/05(月) 08:29:36.28ID:4TLre7l00
>>621
FF13「せやな」
FF7R「せやせや」
トリコ「やwめwたwれwww」

645名無しさん必死だな2018/02/05(月) 08:45:58.88ID:3ChvWLmb0
>>638
どっちもドマイナーだからな
確かに競合するわけないw

646名無しさん必死だな2018/02/05(月) 08:50:22.45ID:9oPDWWaGp
>>642
その雑魚はMSの経営幹部に出世してますよ、虫ケラ

647名無しさん必死だな2018/02/05(月) 09:30:44.48ID:n3JyBYfna
ニーアオートマタください

648名無しさん必死だな2018/02/05(月) 09:53:18.13ID:dRj8qoJt0
ライトなのでいいから塩漬けになってるIPどんどん復活させりゃいいのにね
AAAだけがゲームじゃないんだがなぁ

649名無しさん必死だな2018/02/05(月) 09:55:18.91ID:MuRO+spW0
日本の独壇場も長くない
中国はすでに電気製品、アニメ・マンガ・ゲーム、どれも日本の水準かそれ以上まで来ている
家電やネトゲや無料ゲームはすでに日本は太刀打ちできないし、アメリカのアニメも中国がたくさん作っている、国産アニメももう馬鹿にできるものばかりではない
人件費もまだまだ安い、プログラマーもたくさんいる
SONYなり、何なり、中国の存在を考えて経営戦略を建てないと、
他の様々な分野で日本企業が韓国中国企業にシェアを奪われたように、そう遠くないうちにゲームもいずれ中国にやられる

650名無しさん必死だな2018/02/05(月) 09:59:24.82ID:Z7y/CjTpM
ふ━━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━( ´_ゝ`)━━ん

651名無しさん必死だな2018/02/05(月) 11:46:05.97ID:6GVOfpfl0
MHW とかDBFやると海外ゲームは
凄いけど何か違うんだなと思う
シミュレータやVRとして海外ゲームは進化してくれレバと思う

652名無しさん必死だな2018/02/05(月) 11:55:15.62ID:gQ+gXj1va
FFがホストファンタジーに堕した今こそロスオデの続編出せよ!

653名無しさん必死だな2018/02/05(月) 12:31:02.34ID:uqKt0FKy0
日本向けタイトルは労多くして功少なしという認識なんだろう

654名無しさん必死だな2018/02/05(月) 13:00:27.64ID:kRDvIgqc0
箱○時代に頑張って和ゲーや日本人クリエイターの新作作らせたけどこれと言った成功がないし
当時から無駄に日本に投資するなら欧州の方へ回せと海外のファンらが不満言ってたしな
そもそも今の日本のMSて箱一にノータッチ状態だし

655名無しさん必死だな2018/02/05(月) 13:29:49.27ID:eepWzyZAM
日本で箱を売る方法を考えた
韓国の無料ゲーを誘致する
もちろんマウスキーボードとPC版とのクロスプレイをサポート

656名無しさん必死だな2018/02/05(月) 13:36:36.57ID:9oPDWWaGp
>>655
バカだなあ
韓国もPS4天下だよ
ってかLaw Breakersをお前ら買えよ
ネクソンの決算に影響しちまったじゃねーか

657名無しさん必死だな2018/02/05(月) 14:18:22.78ID:yJd5d7fBp
おれは元箱信者でXbox One Xも買ったけど、現状楽しみにしてるのなんてHaloナンバリングとForza Horrizonシリーズしかない
本当に今はロクなソフト出てないし発売予定のソフトもロクなもんないと思ってる
PUBGをお布施のつもりで買ったけど、PCでやった方がずっとプレイフィール良いしもう起動すらしてない

658名無しさん必死だな2018/02/05(月) 14:26:22.72ID:9oPDWWaGp
>>657
お前の個人の感想はチラ裏へ

659名無しさん必死だな2018/02/05(月) 14:38:37.12ID:KUUwO1EPa
>>657
ふたつもあればいいんじゃね?
オレなんかPSファーストに対してひとつもないぞ
だからもってないけど

660名無しさん必死だな2018/02/05(月) 15:18:50.70ID:qnIaliD10
>>654
そしたら、今更和ゲーが評価されるなんて笑えない

661名無しさん必死だな2018/02/05(月) 16:04:27.71ID:Z7y/CjTpM
>>657
自ら信者って言う?

662名無しさん必死だな2018/02/05(月) 16:29:14.54ID:yJd5d7fBp
>>661
実際そうだったからね
360時代、マルチタイトルは全部箱版買ってた

663名無しさん必死だな2018/02/05(月) 17:17:49.89ID:MREyQdXyx
後方互換を担保してくれてるので
マルチタイトルは基本XBOXONE版だな
PS4はPS4でしか出来ないタイトルばかり

664名無しさん必死だな2018/02/05(月) 17:40:34.88ID:ElJi3NZq0
俺はもう箱○のときから見限ってるわ
何がゲイツマネーだよ

665名無しさん必死だな2018/02/05(月) 17:54:21.04ID:lzR5DYwP0
>>662
信者はやっぱりlive歴15年?
俺信者違うけど今14だわ

666名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:07:26.84ID:MREyQdXyx
>>665
全機種持ちだけど信者じゃないな
箱は好きだけど、日本では色々不親切だね

667名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:07:48.01ID:8Unaqg9ud
>>646
ゲハでこれ言う奴意味不明だよな、「泉水も出世したからMSKKは評価されてるんだ!」とか言ってる奴もいたし
ユーザーにしてみればスペンサーもフィルも泉水もクビにしていいからもっとハード売れる奴連れてこいよとしか思わん

668名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:14:34.55ID:uqKt0FKy0
公式が担当すら置かずただの輸入代理店状態ってある意味凄いよな…

669名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:23:46.45ID:MREyQdXyx
>>667
お前見たいのがニワカ知識で叩くのが信者だよ
フィル・スペンサーはユーザーからもかなり人気なんだけどな

670名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:24:11.53ID:yJd5d7fBp
>>665
14だよ

671名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:27:37.66ID:cwfbKfp2M
発売迫るPC版『ファイナルファンタジーXV』Windows 10/Xbox One版の間ではクロスプレイに対応か。ストアにて表記が確認
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20180205-62267/

672名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:36:32.23ID:kRDvIgqc0
>>669
反論が反論になってないw
もっと有能なやつを連れてこいて言ってるだけなのにw

673名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:45:51.25ID:MREyQdXyx
>>672
有能じゃないやつがMSの経営幹部になるかよ

日本は元ソニーの高橋はパートナー営業のトップになってしまってるし
泉水みたいな担当はいないね、まあシェア考えたら致し方ないかな
アジア・パシフィックのXBOXの担当はオーストラリアにいるけど

674名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:47:21.56ID:kRDvIgqc0
>>673
つまり日本の優秀なMSのトップたちは箱一なんかいらないと判断したんじゃないの

675名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:50:03.94ID:7QHvgb9a0
MSがEA買収しても、箱独占とかしたらEAにメリットないな

676名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:50:36.94ID:nrNGQyRw0
>>674
日本MSがじゃないけどな。
日本市場には何も期待してないし何もしない。
それが全てよ。
単に完全に撤退するのもめんどくさいから撤退もしない。

677名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:52:44.03ID:kRDvIgqc0
>>676
販売をするというのは結局サポートもしなくてはいけないし、それだけ人的リソースも使うんだよ
そもそもさ、マイクラの日本の売上だけで日本の箱一の損失をカバーしてたりなw

678名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:56:30.19ID:5SjGpCPap
>>674
日本にそんな決裁権や決定権はない

679名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:59:38.56ID:gUB4h3fo0
>>673
有能だったらこんな酷い状態にはなってない

680名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:59:40.50ID:nrNGQyRw0
>>677
MSサポートは全部一括で窓口以外全部本部へ丸投げでそもそも専従部署の人員自体が箱1の時点で日本MSにないというねw

箱1の時点で既に販売はするってだけの扱いの日本市場は努力もしないが絶望もしないという空気なんだから今更やねw

681名無しさん必死だな2018/02/05(月) 18:59:47.09ID:kRDvIgqc0
>>678
つまり本家から日本イラネと見切りをつけられたわけね

682名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:01:56.64ID:5SjGpCPap
>>679
無能だったのはドンマトリックスとパルマーという噂

683名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:02:25.42ID:nrNGQyRw0
まぁイチイチ気を揉まんでもある日突然撤退する日が来るかもしれんし来ないかもしれん。
好評に付きサービス終了はSONY陣営でもある話さ。

684名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:03:40.10ID:nrNGQyRw0
>>681
メーカーやパプリッシャーとの付き合いは欲しいから顔つなぎ程度に日本市場で商売してんのやろ。

685名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:04:48.45ID:5SjGpCPap
>>680
でもMSサポート品質、ぶっちゃけSIEより100倍良いと思う
SIEはチャットサポートとか日本じゃないでしょ
いつもベトナム人でネットで簡単に調べられることしか教えてくれない
MSサポートは日本経由で海外のナレッジやサポートに確認してくれる

686名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:11:05.02ID:nrNGQyRw0
>>685
未だに360本体のサポートも一括交換修理という形でやってくれてるしね。
おまけに安い。

687名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:14:57.46ID:gUB4h3fo0
ゲームに日本語入れてくれた方が余程良い

688名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:26:58.88ID:kRDvIgqc0
https://support.xbox.com/ja-JP/contact-us#0:1:0
サポートの連絡手段だけどXBOXチャット終了は営業時間終了だから?
あとコミニティサポートやtwitterのサポートが英語のみとか目立つな

689名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:35:07.06ID:nrNGQyRw0
平日午後6時までだからなチャットサポートは。

690名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:40:19.99ID:kRDvIgqc0
PSはテキチャだと深夜2時までサポートしてるんだけどね

691名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:41:17.89ID:gUB4h3fo0
ユーザーサポートそんなに使ってんのか

692名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:43:45.74ID:ewcJgt+u0
>>668
泉水になってからいなくなるまでとその後も変わらないんだから泉水はよくやったんだと思うよ
(箱の日本市場崩壊に貢献って意味で)

だからこそのマベのあのポジ用意されてるんだと思うがw

693名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:43:56.40ID:kRDvIgqc0
普通にHPのお問合わせの項目で書いてるだけなんだけど
https://support.jp.playstation.com/app/contactus

694名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:54:49.97ID:nrNGQyRw0
同じ初期型不良の死の赤い輪と死の黄色いLEDを体験した身にはSONYの対応の上から目線がムカついたし箱のとにかく交換してやるから黙れという上から目線も気に入らんかったがSONYは最後まで責任認めなかったからなぁw

695名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:55:41.58ID:/C11+FNy0
>>35
それはないですねえ

696名無しさん必死だな2018/02/05(月) 19:59:19.36ID:5SjGpCPap
>>690
深夜2時だろうが24時間だろうが
使えないサポートは変わらないよ
解決した試しがない
いつもしばらく経ってからもう一度試してのループ

697名無しさん必死だな2018/02/05(月) 20:04:06.20ID:kRDvIgqc0
>>696
事実指摘されたからてムキになるなよw

チャットサポが6時終了でホワイトな環境で良いじゃないかw
ユーザーより社員を大切にする企業て素晴らしいじゃないかw

698名無しさん必死だな2018/02/05(月) 20:10:37.02ID:3mfq4RCjE
MSは優秀
SONYは普通
任天堂は意外と普通

各ハードを必ず一回は修理に出す俺の感想。

699名無しさん必死だな2018/02/05(月) 20:14:54.10ID:C5FMzTVX0
サポートはMSもソニーも同じくらいゴミだわ
まともなのは任天堂だけ

700名無しさん必死だな2018/02/05(月) 20:17:31.80ID:P88l8fJOK
まだ糞箱ってあったんだ。てっきりソニーに敗北して撤退したと思ってたw。もう糞箱は無理だから撤退した方がいい。しつこいよ糞箱

701名無しさん必死だな2018/02/05(月) 20:20:25.83ID:RBVeU7w40
>>673
典型的な詭弁のロジックにハマってるなぁ、お前
その有能でユーザーに人気らしいMS社員様の働きぶりがアナリストから二流と断じられてるのがこのスレなんだが

702名無しさん必死だな2018/02/05(月) 20:21:14.81ID:kRDvIgqc0
https://www.nintendo.co.jp/support/inquiry/index.html
任天堂は任天堂でネットでの受付が少ないんだよね
チャットもテキチャもないみたいだし、電話がメインだしさらに繋がりやすいかと言い難い
Xbox Oneの深刻なタイトル不足「二流プラットフォームとして見られる可能性がある」 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚

703名無しさん必死だな2018/02/05(月) 20:23:56.80ID:5SjGpCPap
>>701
別にMSのファーストが弱いのは否定しない
海外でも散々言われてることだしね

704名無しさん必死だな2018/02/05(月) 20:39:31.70ID:q8VVmJe6M
フィルがヘッドに就任してからまだ3年程しか経ってない
その間に行ったことはOneSとOneX、後方互換、Play Anywhere、Game Pass、クロスプレイ、実力のないスタジオの閉鎖等
これは十分仕事してるよね?

ソフトは表に出てくるのに時間かかるからそろそろだろう

705名無しさん必死だな2018/02/05(月) 21:10:59.81ID:CFka429x0
中国も自前でコンテンツ作れるようになったねってだけでガラパゴスなのは一緒だけどな

706名無しさん必死だな2018/02/05(月) 21:58:14.62ID:eZ4NuRHyp
今の箱を擁護できる奴はすごいねぇ箱丸末期の酷さで見限ったけどさまさか売れてないとは言えここまでソフトでなくなるとは

707名無しさん必死だな2018/02/05(月) 22:18:24.96ID:qtW7Zhu80
MSもソニーのIPみたいにHALO、ギアーズの素材で色々作れそうなもんだけどなぁ

708名無しさん必死だな2018/02/05(月) 22:24:02.59ID:PgVU36MxE
E3のルール変えるレベルでPSNは毎年GOW4やらゾンビの奴とかの映像出展引っ張るけど出るペースはMSと大差ないよなw

709名無しさん必死だな2018/02/05(月) 22:34:34.95ID:k5QTu7LA0
まぁ今残ってるのは信者だよ
こんだけ日本は良くなるどころか悪化していってるのも関係なしに崇めてるからな

710名無しさん必死だな2018/02/05(月) 22:35:00.30ID:523ih3+M0
ソニーのサポートは昔、偉そうなおっさんに
「お宅の電源が安定しないとか、お宅の環境が悪いんじゃねーの?」
みたいなこと言われてから一切アテにしていない

711名無しさん必死だな2018/02/05(月) 22:36:02.05ID:iV+O+EC50
>>701
そのアナリストが2s流というオチ

712名無しさん必死だな2018/02/05(月) 22:40:15.19ID:PgVU36MxE
>>709
今残ってるのは全ハード持ちのゲームハードはとりあえず全部持っとく教の信者だけだろ。

かくいう私も信者でね。

713名無しさん必死だな2018/02/05(月) 22:53:50.77ID:1WBjPKfd0
>>712
それ信者じゃなく雑食
ただ自分もだが雑食が一番タチ悪い

714名無しさん必死だな2018/02/05(月) 22:57:51.78ID:7p9LZXcU0
>>712-713
箱信者の馴れ合い、傷の舐め合いはいつ見てもキモいなw
口を開けばプレステ叩きしてるくせに箱のソフト日照りで結局買わないといけなくなっただけなのにw
日本が憎くてしょうがないくせにこっそり住んでるどっかの在日みたいだな

715名無しさん必死だな2018/02/05(月) 23:03:19.85ID:Y3oYZ9or0
と、上記の書き込みを凄い読解力で創造する色々残念な人の書き込みでした

716名無しさん必死だな2018/02/05(月) 23:09:12.84ID:Z7y/CjTpM
>>714
と箱叩きに必死のゴキちゃんでした

717名無しさん必死だな2018/02/05(月) 23:53:21.38ID:J9RSmzaOp
3500万て...差つき過ぎだろw 箱はスケイルバウンド中止で完璧に興味失せたなぁ

718名無しさん必死だな2018/02/06(火) 00:04:57.78ID:Uv+ExPBj0
EAの買収はありそう
というかMSが買収しないなら、テンセントとかAmazon、Facebookあたりが買収しそう

719名無しさん必死だな2018/02/06(火) 00:08:09.57ID:9CQoaPj5E
>>714
ファミコンが買えなくてしょうがなくセガマーク3を買ったというのがセガ信者の入信理由のかなりの部分だったという故事に倣うかw

なんで自分の持ってるハードを叩かないかんのよww
ハードを叩いて自慢できるのは製作者ぐらいのもんだぞ?

720名無しさん必死だな2018/02/06(火) 00:25:17.03ID:ah0QZ5RA0
マイナーだけど自分が好きだからそれでいいんだよ

といえたのはX-BOX〜360の前半くらいまでで
今やってるのはただのアンチソニー兼MSの腰巾着だからな
すっかりスネ夫のようになってしまった

721名無しさん必死だな2018/02/06(火) 00:30:47.48ID:mu2fLZRU0
またGが大量発生してるな

722名無しさん必死だな2018/02/06(火) 00:40:27.74ID:uIZWmOq30
ソニーは、うちの会社にいたクソ使えねえ&アムウェイバカの営業がソニー
マニアということもあって元から購入対象にない。

723名無しさん必死だな2018/02/06(火) 01:22:03.37ID:w5PdAG9H0
>>721
ん〜どうだろうね
決めつけはよくないんでは?
箱ユーザーさんが言ってたよ
あのくそたれどもって

724名無しさん必死だな2018/02/06(火) 06:08:41.50ID:g0d0/yYs0
アンチゴキです

725名無しさん必死だな2018/02/06(火) 06:50:00.41ID:e/vZDTVH0
別にソニーやSIEが嫌いなのではなく
ソニーの傘の下で他を叩くゴキブリが嫌いなだけ

726名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:22:12.80ID:Mk2s2z4R0
本当に落ちぶれるのって一瞬やなあ
前世代PS3と競ってた2社がこんなことになるとは
びっくりのエピローグ

727名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:29:15.89ID:Iiot6IyNd
>>711
へー、「一流」のアナリストはMS大勝利って言ってんの?具体的に誰?
MSに否定的か肯定的かでお前が一流二流を決めてるだけじゃねーの?
当然その一流のアナリストは箱1がここで低迷するって箱1発売前から予測出来てたんだよな?

728名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:31:39.17ID:3lfI80BH0
602 :名無しさん@弾いっぱい:2015/12/31(木) 21:14:06.44 ID:Z3eQ3q4S0
6の箱独占を逆恨みしたPS3信者と知恵遅れ貧乏クソムシゴキブリが、
6のユーザーアンケートでシリーズファンと6の購入者を装って多くの誹謗中傷意見やデタラメな要望を出した結果、
箱版6の発売が中止となり、多くの凄腕スタッフが職を追われ、
PS3信者と知恵遅れ貧乏クソムシゴキブリの変な要望を取り入れたAHが作られる事になった。
AHはクソムシゴキブリアサルト、クソムシゴキブリマニューバ、クソムシゴキブリアシストを始めとする数々のクソ要素の塊のクソゲーで、
多くのシリーズファンを落胆させる内容だった。

PS3信者と知恵遅れ貧乏クソムシゴキブリが余計な工作をしなければ箱独占の7が発売され、
多くのシリーズファンが喜ぶ名作となったはずなのに悔しい。

729名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:34:27.28ID:3lfI80BH0
すごい憎悪を撒き散らして責任転嫁してるけど、結局自分たち箱○ヲタの力不足と売上的に失敗したのを暗に認めてるのが情けないw

730名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:35:21.61ID:59c9VS+Mp
>>729
何でMSのロンチの失敗をユーザーのせいにするんだよ

731名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:37:57.31ID:3lfI80BH0
>>730
あ、俺が言ってるのは>>728のチカンのことだよw

732名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:45:20.49ID:59c9VS+Mp
>>731
考えがキモいよ、そのこと言ってる

733名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:47:31.43ID:3lfI80BH0
>>732
うん、相手を貧乏ゴキブリとか罵ってるのてキモいよね

734名無しさん必死だな2018/02/06(火) 08:48:29.23ID:3lfI80BH0
何かあったらゴキゴキと言えば許される勝利宣言できると思ってるのもキモいよね

735名無しさん必死だな2018/02/06(火) 09:11:56.17ID:aeta3K13a
ゴキちゃん必死杉

736名無しさん必死だな2018/02/06(火) 09:16:09.40ID:3lfI80BH0
>>735
な、この反応だよw
反論できないとゴキゴキ鳴くというw

737名無しさん必死だな2018/02/06(火) 09:21:35.25ID:FJ/edtZR0
>>730
箱信者は伝説のKinect&TVデモの後
ゲーマーが軽んじられているのではないかと疑問を呈した360ゲーマーを片っ端からゴキブリ呼ばわりして叩いてたからな
そしてパッドゲーなんてもう古い、これからはKinectタコ踊りゲーの時代だとも

あれがかなり効いたよ

738名無しさん必死だな2018/02/06(火) 09:32:08.82ID:59c9VS+Mp
>>733
言ってなくね?

739名無しさん必死だな2018/02/06(火) 09:39:15.93ID:H8XC0N1UM
フェイブルって終了してたのか・・・残念だ

740名無しさん必死だな2018/02/06(火) 11:00:20.87ID:59c9VS+Mp
>>739
復活の噂あり

741名無しさん必死だな2018/02/06(火) 11:04:28.54ID:flWThx8jM
古いIPの存続も大事だが、HaloやGearsは続き物のストーリーだから、新作を重ねるたびに新規ユーザーには壁になる

742名無しさん必死だな2018/02/06(火) 11:15:09.33ID:rss3+c8K0
ジジイしかやってねえし完結もリアルに10年後とかだろ
ただでさえ海外でも年齢層高いゲームなのに続編だすごとに萎むだけなの確実

743名無しさん必死だな2018/02/06(火) 12:50:47.22ID:aeta3K13a
>>736
ゴキちゃんがゴキゴキ鳴いてる

744名無しさん必死だな2018/02/06(火) 13:12:53.67ID:+7fxV6LJM
今の箱はアメリカ人の愛国心によって支えられてる
日本や欧州では完全に2強の蚊帳の外

745名無しさん必死だな2018/02/06(火) 13:34:04.66ID:lEHKSjdAd
>>737
リビングはキネクトが支配する!きりりっ

ゲハ黒歴史のひとつ

746名無しさん必死だな2018/02/06(火) 13:42:23.16ID:u7TZmZGdp
昨日久しぶりにHALO5動かしたけど
なんの違和感もなくWZFF始められてワロタwww

747名無しさん必死だな2018/02/06(火) 13:50:44.68ID:zJZCtli90
HDモニタ使用でまだそんなに色々試してないけど
HALO5はエンハンスドでこれ画質が精細になる事でこんな違うんかなと
違うゲームな印象さえ受けるんだが

748名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:03:00.53ID:V+03Iw5u0
アメリカ以外での大失速がもう隠せなくなってきたな
4000万台に届いてないとは

749名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:06:14.83ID:RXfrN+xo0
失速どころかロンチから米州以外では売れてないだろ

750名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:08:39.87ID:gXjp5ebH0
MSも欧州で弱いのは自覚しててだからテコ入れしますって話でしょ
日本は蚊帳の外だけどさ
相手にされないから発狂してるのかな?(笑)

751名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:14:09.78ID:RXfrN+xo0
MSの援助受けながら完全版連発したヤクザ国家に投資しなくなるのは自明だろう

752名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:14:22.04ID:5rK4AwzDM
ま、ついにPS4もホリデーのセールス前年割れしてピークアウトが明白になった
これからは次の世代の話になる

753名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:16:43.28ID:PCyigNbHM
買収の話は抜きに、ようやく最強スペックハードの座を奪還したのに、魅力的なソフトを今年出せなかったら無能すぎる

754名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:27:43.99ID:XVZgwOSR0
ゲーム機の戦争の歴史って最高性能機が勝った事無いし

755名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:31:38.31ID:zJZCtli90
>>753
固定の既存のファンを喜ばせるのは大事なんだが新しいムーブメントを生み出すのは大変だな
意図して出来るものでもないし
ナンバリングはHALOは6で終わりGEARSも6で終わるのが望ましいかな
あとは外伝はあるだろうけどもっと違うアプローチが必要

756名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:32:40.78ID:d1/Q6G8h0
アメ車と同じで押し付けるだけの雑な売り方なんだよな
セガだって海外で売るときはジェネシスに名前変えたり濃いゲーム作ったりしてるのに
それもせず何で日本で売れないのか分からないとか言ってるんだから失望するね

757名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:34:35.75ID:qHrvlAcOM
今世代は最高性能のPS4が大勝したぞ?

758名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:36:36.57ID:UCKpByfa0
MSはメディアの囲い方が下手というか
それやると全方位で叩かれるからかやらないよな

759名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:40:17.63ID:RXfrN+xo0
MSはWindowsを持っているのだから
マルチ開発環境をもっと充実させたほうがいい
その上でリードプラットフォームとしてWindowslive・Microsoftストア・

760名無しさん必死だな2018/02/06(火) 14:42:24.97ID:RXfrN+xo0
MSはWindowsを持っているのだから、マルチ開発環境をもっと充実させたほうがいい
その上でリードプラットフォームとしてWindowslive・Microsoftストア・Xboxを統合したプラットフォームを提供するぐらいしないと
この先ゲームのプラットフォーム事業は生き残れないだろう

761名無しさん必死だな2018/02/06(火) 15:08:47.52ID:xJ40woPna
本業からみたら二流どころか三流だろ

762名無しさん必死だな2018/02/06(火) 15:19:12.15ID:zJZCtli90
>>761
ゲームコンテンツが代理戦争をやってるのも面白い

763名無しさん必死だな2018/02/06(火) 15:22:17.20ID:Pwh0cMfe0
PUBGしかねえw次はファークライ5マルチかxboxoneのさらに半分以下のソフトしかでねえんじゃねーの

764名無しさん必死だな2018/02/06(火) 15:40:53.22ID:bLqhDm91a
>>757
最高性能(笑)

765名無しさん必死だな2018/02/06(火) 15:49:58.95ID:vaaGr8coM
PUBGの後は海賊ゾンビ黒人しかない
E3で大作が発表されるにしても、発売は秋冬
RDR2は秋に延期したし、それらが出るまでにOneXの勢いは完全に消え失せているだろうね

766名無しさん必死だな2018/02/06(火) 15:53:43.62ID:mh1AJf8Id
願望すぐて草

767名無しさん必死だな2018/02/06(火) 15:55:49.57ID:j9aFPFdV0
ツッコミどころが微妙過ぎて切ない感じ

768名無しさん必死だな2018/02/06(火) 16:20:13.57ID:zJZCtli90
>>765
秋までとかおまえ虫的だな

769名無しさん必死だな2018/02/06(火) 17:13:00.74ID:u+iw1i0LM
正直one X開発してる暇あったら独占ソフトに力入れろよと思う
ギアーズをPCで売り始めた時点で理解出来てないだろうけど

770名無しさん必死だな2018/02/06(火) 17:39:38.23ID:K6d+ea3xx
>>769
ハード設計とゲーム開発は別だぞ
普通に考えればわかるだろ

771名無しさん必死だな2018/02/06(火) 17:42:19.23ID:tHPchUlM0
>>769
ハードを開発する部門とソフトを開発するスタジオの違いを理解して
ハードを開発する金でソフトを云々言ってるんだとしたら君みたいな一般人が心配する程MSはお金に困ってないよ

772名無しさん必死だな2018/02/06(火) 17:47:01.30ID:60kue3KB0
>独占ソフトに力入れろよと思う
そんなの誰も思ってねーよw
みんなゲームに飽きてゲハに専念してるしな

773名無しさん必死だな2018/02/06(火) 17:55:02.41ID:Nrv4CM4F0
>>16
PSはファーストクソ雑魚ナメクジやで

774名無しさん必死だな2018/02/06(火) 18:17:23.41ID:o/59KJl/0
>>772
ゲハって適当に会話するもしくは会話しないだけなのに

775名無しさん必死だな2018/02/06(火) 18:31:22.13ID:Pyt98yqo0
昔EAの社長だかが言ってたが
箱一はビリヤードの最初のショットが駄目駄目だったからな
挽回するのは一筋縄では行かないだろ

776名無しさん必死だな2018/02/06(火) 18:38:20.65ID:o/59KJl/0
じゃあフィルスペンサーは凄腕とはいわんがそこそこのハスラーかもしれんな

777名無しさん必死だな2018/02/06(火) 19:13:05.80ID:lIYCOr0hp
ドンマトリックの負のスパイラルを軌道修正したな
ゲーミングに注力したいナデラの力添えもあっただろうが

778名無しさん必死だな2018/02/06(火) 19:47:55.91ID:2CpNkyQWK
ベセスダみたいに他所で眠ってるIP買い取って自社で現代的に蘇らせればいいのにね

779名無しさん必死だな2018/02/07(水) 05:16:15.30ID:I45VSMnq0
ほとんどのタイトルはPC含めたマルチ
制作費と市場を考えれば当然そうなる

780名無しさん必死だな2018/02/07(水) 06:58:16.97ID:bZNXWkzv0
>>500
たしか建物破壊できるのが売りだったのに全然壊れてないんだが。
グラ犠牲にしてまで組み込みたかった独自システムが見えないからフットワーク軽いtpsにしかみえん。

781名無しさん必死だな2018/02/07(水) 07:04:46.16ID:vknduIGy0
EA立て直してほしいわ
流石に最近酷すぎる

782名無しさん必死だな2018/02/07(水) 07:08:15.16ID:kMCS6Cwq0
PS4はただ高性能なだけのゲーマーに媚びたジリ貧ハード
Kinectとタブコンに挟撃されて死ぬ!

とポジショントークにしても頭おかしすぎること言ってた箱信者が心配することじゃないよ

783名無しさん必死だな2018/02/07(水) 07:43:25.41ID:kPvEq7o1a
>>782
次世代の箱もまたヘンテコな機能を全面に推して欲しいな
ティビティビキネクトキネクト、みたいな
PSはシンプルなのでいいから

784名無しさん必死だな2018/02/07(水) 07:50:27.46ID:ZqOT8virp
無限のクラウドパワーってなんだったの?信者は無限のクラウドパワーがあるから最強ってhalo出るぐらいまでずっと言ってたよなソニーのふかしが注目されるけどMSも相当だよな

785名無しさん必死だな2018/02/07(水) 08:20:48.58ID:NjRBc24Wp
>>784
Azure使うのは結構普通になってる

786名無しさん必死だな2018/02/07(水) 08:28:45.87ID:ccbNK5pyd
キネクト強制、無限のクラウドパワー、ライセンス紐付け

MSが勝手にコケただけなのにMSの失敗は何故かゲハだと無かった事にされてる

787名無しさん必死だな2018/02/07(水) 09:13:18.85ID:NjRBc24Wp
>>786
キネクト2は失敗だな
キネクトはロンチの台数はギネス載ってるし
深度センサはホロレンズにも実装してるからな

クラウド連携は普通に事例もあるし
ヒットマンもAzure連携してるからな、失敗はしてないでしょ

あとライセンス紐付けって何だ?

788名無しさん必死だな2018/02/07(水) 09:27:52.04ID:Z1/dzfqf0
中国の無人コンビニはキネクト使ってて吹いた

789名無しさん必死だな2018/02/07(水) 09:30:52.85ID:YKtvnafp0
>>787
無限のクラウドパワーってのはローカルでやる描画処理の一部をクラウド側でやることで
単なる鯖じゃない
あとライセンス紐付け騒動も知らないのかよ

790名無しさん必死だな2018/02/07(水) 10:01:37.83ID:NjRBc24Wp
>>789
描写処理で限定してないでしょ

あとロンチのゴタゴタは身勝手なDRMと
定期的なオンライン認証だよ
ライセンス紐付けっていう言い方はしないでしょ

791名無しさん必死だな2018/02/07(水) 10:08:07.87ID:h7XkD8tI0
xbox oneの低性能をクラウド演算で補おうという愚考
どんな馬鹿の発案なのだろう

792名無しさん必死だな2018/02/07(水) 10:08:44.30ID:baVTh5Yvd
少なくとも当時ゲハで持ち上げられてた「無限のクラウドパワー」は、コンシューマ1台1台の処理をリアルタイムでクラウドで肩代わりするから
本体が低性能でもPS4を超えるとか何とか言うメチャクチャな夢物語だったよ
どんな回線速度とサーバがあったらそんな事が出来るのか

793名無しさん必死だな2018/02/07(水) 10:10:59.24ID:YKtvnafp0
>>790
お前アホでしょw

794名無しさん必死だな2018/02/07(水) 10:20:22.15ID:uHpGuVsha
>>791
>>792
奴らは当時本気で信じてたなw

795名無しさん必死だな2018/02/07(水) 10:40:56.33ID:dFWDXVogx
無限のクラウドパワーはアフィブログが歪曲して煽って
それに乗っかってアンチが叩いてたイメージだな
https://blogs.microsoft.com/blog/2013/05/24/xbox-one-azure-and-the-creative-power-of-the-cloud/

796名無しさん必死だな2018/02/07(水) 11:44:38.44ID:VOxDDi/Y0
box One Xの発売前夜に、マイクロソフトは次のことについて話している。ブルームバーグとのインタビューで
、Xboxのボス・フィル・スペンサーは、マイクロソフト社が2020年までにストリーミングサービスを開始する可能性があると述べた。
ブルームバーグの報告書からの正確な文言は次のとおりである。

スペンサー氏は、「Microsoftは、今後3年間でコンテンツの種類に応じてコンソールを必要としないストリーミングサービスを開始するだろう」と語った。
この報告書は、Microsoftが2012年に内部的にこのサービスの試用を行ったと述べている。しかし、「コストがかかり過ぎる」と言われていたため、
公開されなかった。このサービスが何であれ、MicrosoftのクラウドサービスプログラムAzureによって提供されるかもしれません。スペンサー氏は、
この不思議なストリーミングサービスを潜在的に経済的に実行可能にすることができる遅れの進歩があったと語った。

https://www.gamespot.com/articles/xbox-could-launch-a-streaming-service/1100-6454715/

797名無しさん必死だな2018/02/07(水) 11:59:17.76ID:yadTNbQ4p
MSは最近クラウドのバックエンドのサービス会社の
PlayFab買収したよね

798名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:01:36.30ID:OsTKmIKha
無限のクラウドパワーは神々の領域
人間ごときが扱えるものではないんだよ

799名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:09:24.28ID:KltOFJNA0
>>784
無限のクラウドパワーじゃなくてクラウドパワーは無限の間違いじゃないのかな
クラウドがなくて今のゲームの維持とかありえない

800名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:10:40.30ID:KltOFJNA0
>>786
ライセンスってアカウントのこと?
紐付けしないアカウントに何の意味があるの?

801名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:13:24.44ID:J8XMePw9M
>>792
そうそうこれ
あとDX12のお陰でPS4より高性能になるとかもいってたな

結局oneXが出てやっと高性能煽りを開始できたみたいだけど

本気で無限のクラウドパワーとかでPS4を凌駕すると思って箱一を買った人が可哀想だわ

802名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:15:06.27ID:KltOFJNA0
>>801
おれが思うにプレステ4を買った人は色々かわいそうかな

803名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:17:56.10ID:KltOFJNA0
高性能煽り以前にサードパーティー抜きでプレステってXBOXに比べてコンテンツ弱いじゃん

804名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:20:13.99ID:RM43VD4G0
これもうSIEの独壇場の流れに入ったな。

終戦

805名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:26:35.20ID:J8XMePw9M
>>803
そう思ってるのはお前だけだろ

売上が全てを物語ってる

806名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:34:00.66ID:yadTNbQ4p
>>804
PS4ではね
PSNの客を逃さないように
PS5に移行させないとPS4での成功が台無しになるかも

MSはむしろ次世代機以降や将来的な地盤固めしてる感じ

ソニーとMSで目指すべき方向性が違って来てる

807名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:39:35.16ID:KltOFJNA0
>>805
俺だけだけど何か?

808名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:40:40.67ID:GmoVF0pRa
ダウンロード&関連動画>>


こんな詐欺っぽいコンセプトも流したよね(´・ω・`)
いつになったら実装すんのこれ?

809名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:50:44.99ID:KltOFJNA0
>>808
ミックスドリアリティ?
https://furien.jp/columns/231/

810名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:51:14.24ID:ZAN1sIKEd
>>788
ローソンだかの実験店舗はキネ2だったな

811名無しさん必死だな2018/02/07(水) 12:59:46.11ID:yadTNbQ4p
安価な深度センサと赤外線モーションキャプチャデバイスとして
デジタルクリエーターにはちょっと人気あったけど
MSが積極的にエクスペリエンスを提供しなかったので
思った以上に短命に終わってしまったね

MSは事業の失敗が結構多いけど、それでもあんだけの業績は凄い

812名無しさん必死だな2018/02/07(水) 13:04:33.10ID:i5YsjBNY0
>>760
統合なんてしたらわざわざ別枠で育ててきたXBOXブランドの消滅を意味する
パソコンのゲームだけではまったくCSに太刀打ちできないから立ち上げたのがXBOXブランド
しかも肝心の「パソコンのゲーム」はSteamに奪われてしまってマイクロソフトにはうまみなし
その上 XBOXブランドまで消えたらゲーム事業自体が消えてしまう

813名無しさん必死だな2018/02/07(水) 13:07:47.19ID:yadTNbQ4p
>>812
ゲーム事業としては統合してるよ
デバイス毎で別れてない
ただテレビでゲームする層は凄く重要視してる

814名無しさん必死だな2018/02/07(水) 13:44:22.98ID:gMhFW7tp0
キネクト分のコストを本体に回せばもっと高性能に出来たのにねって思う
もうキネクトなんてサードは当たり前だがファーストでさえ使ってないし

815名無しさん必死だな2018/02/07(水) 15:22:53.95ID:RwA9tV5YM
ギャルゲーハードになんねぇかなー

816名無しさん必死だな2018/02/07(水) 15:26:16.19ID:GmoVF0pRa
お金だして PCゲーを片っ端からCSに移植するとか、戦いようはいくらでもあるだろうに
寝てるのかな?

817名無しさん必死だな2018/02/07(水) 15:47:56.50ID:cPsoqAWY0
と言うか正直ゲームタイトルが大量に出られても
GTSみたいなクソゲーが本体を代表するゲームとかになるよりはマシと思う

結局SONY自身のファーストタイトルの大失敗続きは現実なんだし
みんなのゴルフなんて本体買えばついてくるってとこまで落ちて、購入ユーザー舐めてるわけだし

818名無しさん必死だな2018/02/07(水) 15:55:23.45ID:zIhO3gJ/d
MSのゲーム開発に予算が出ない
てことは
CSゲームに見切りを付けた

と考えるべき
どう考えても先細りだもんなぁ

819名無しさん必死だな2018/02/07(水) 16:02:20.87ID:v/UlzvhVr
クラウドは、意外と知られていないが
セーブデータが勝手に連動する。
ゴールドでなくてもね。
PSは、プラスが切れたら連動しない。
そのまま、半年経ったら消される

820名無しさん必死だな2018/02/07(水) 16:37:07.41ID:WppH9FIM0
二流箱一
四文字熟語

821名無しさん必死だな2018/02/07(水) 17:20:33.38ID:yadTNbQ4p
>>818
残念ながら投資額は増えてる
グラフィックがリッチなAAAタイトルを増やすのではなく
CupheadやPUBGの開発支援みたいな感じとか
既存のファーストパーティへの投資拡大

822名無しさん必死だな2018/02/07(水) 17:31:13.11ID:2QMZu4Iq0
>>814
それがONEXやん

823名無しさん必死だな2018/02/07(水) 17:33:34.78ID:2QMZu4Iq0
>>805
スイッチの方が売れてるってとは・・・

824名無しさん必死だな2018/02/07(水) 17:34:29.03ID:2QMZu4Iq0
>>784
お前が無知なだけ

825名無しさん必死だな2018/02/07(水) 17:38:32.27ID:QoaKNZ1Md
>>791
久夛良木をバカにするのはやめろww

826名無しさん必死だな2018/02/07(水) 18:48:03.09ID:J9IeGvJt0
>>819
PS4もPS3もUSBメモリーがあれば普通に一括コピーできるけどね

827名無しさん必死だな2018/02/07(水) 21:50:48.70ID:W1CPTLM60
>>819
だから何だよw箱でもできるわいそんなのは。

828名無しさん必死だな2018/02/07(水) 21:55:52.87ID:UNfcYhAq0
>>808
マイクロソフトリサーチってのはそういうの研究する部門なんだけど
https://www.microsoft.com/ja-jp/ijarc/about.aspx

829名無しさん必死だな2018/02/08(木) 04:02:47.04ID:qdzQ+c3Ip
AAAなシングルキャンペーンタイトルは経済的に厳しいとか抜かしているのに
まだMSに期待している奴がいるのか

830名無しさん必死だな2018/02/08(木) 04:04:22.40ID:owewr0BP0
>>829
経済的に厳しいというかは儲からないって話

831名無しさん必死だな2018/02/08(木) 06:07:25.63ID:ZjEcnrJGd
儲からないからやらない?

ゲーマーのために赤字でソフト出すために無限のゲイツマネーがあるんでしょ?

832名無しさん必死だな2018/02/08(木) 07:18:30.58ID:W/avaq630
今箱にしがみついてるのはMSがやることはなんでもマンセーな連中だけだから
AAAタイトルなんて作るのは金の無駄という主張は一理ある
マインスイーパー2018でも出しておけばいいよ

833名無しさん必死だな2018/02/08(木) 07:23:44.80ID:owewr0BP0
>>831
収益第一主義だから無駄な投資はしない

834shosi(@`^´)凸 ◆wTXBA.../Y 2018/02/08(木) 08:41:35.51ID:nEUyEMGnd
今まで三流だったんだから二流に昇格できるのか

835名無しさん必死だな2018/02/08(木) 09:57:01.81ID:n1X6QIak0
世界が互換性の尊さに気付くのはそのうちです

836名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:08:03.55ID:AkMe5gdxM
 XBOXをWindowsPCにすればよくね?

837名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:18:59.74ID:3w72r2EGM
互換はじわ売れを促進する
ユーザーの囲い込みにも極めて有効
Steamから離れられない人は多い

838名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:24:29.27ID:2/kij/Pgp
>>836
もうとっくにWindows10 Devicesの1つだぞ

839名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:26:30.66ID:NGXorzF90
>>837
Steamはただのプラットフォームで互換は何も関係無い

840名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:31:00.29ID:pS7qQFEw0
お前らは無限のクラウドパワーを舐めすぎていないだろうか?

841名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:31:48.66ID:khneuqjLM
>>839
互換の上に成り立っているものだから関係あるだろ?
屁理屈乙

842名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:34:36.52ID:NGXorzF90
>>841
アホしか居ないなw
互換取ってるのは各スタジオであってSteamではないし別に完全互換でも無い

843名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:43:13.57ID:2/kij/Pgp
>>839
XBOXのハード依存というより
Steamみたいな考えに近づいているね
MSは世代をなくし、ハードの垣根を無くそうとしてる

844名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:44:39.81ID:XaJZDgAu0
古い資産が残せる環境だとSteamみたいにユーザーの囲い込みに成功するということであって、Steam自体がどうとか話がズレてね

845名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:51:12.11ID:2/kij/Pgp
ライブラリの継続利用って囲い込み戦略では凄い重要なんだけど
副社長含めて古いゲームはやらん!ってスタンスのSIEは
次世代機でどういう形で今のPSNユーザーを移行させるんだろう…

846名無しさん必死だな2018/02/08(木) 12:51:25.42ID:lHjVYdph0
トゥームレイダー新作とか来てもウチのPC、インテル問題で無茶苦茶パワーダウンしたからキツそうだわ…

847名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:03:37.69ID:NGXorzF90
>>845
CS機で互換が重要じゃないのはPS4で実証されただろ
互換は有った方が良いがそれほど重要でも無い

848名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:08:04.05ID:PV2Vv9ppd
互換があるから次は箱が勝つ、日本でも売れる、という謎の風潮

849名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:12:30.73ID:2/kij/Pgp
>>847
当時と今では状況が違う
PS5ではPS4でゲームは出来ません
デジタルライブラリも引き継ぎなしです
リマスター含めて再販するので買い直しして下さい

こんなん良いと思うか?PS4持ってないから被害なし?
PS4版でもほとんどDL版で結構積みゲーあるから困るんだけど

850名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:14:46.83ID:QYpxkpSHd
次の箱はSurfaceみたいなWindows10 S 専用機になるんじゃないかなぁ
ゲーム専用OSは完全廃止してさ
MS社内のMSストア推進派の必死のゴリ押しが最近すごいらしい

851名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:15:43.52ID:bUHhUWxe0
>>836
いやむしろ逆にWindowsPCをxboxにした方が良くね?

852名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:16:35.53ID:NGXorzF90
>>849
状況は何も変わってないだろw
PS4のゲームはPS4でやるから別に互換無くても困らない

853名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:16:44.82ID:RbfDr/2Ud
>>849
箱1でも一部の360のゲームが遊べるけどさ、誰も箱1買ってないじゃん

854名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:19:23.46ID:Nd6tpFEid
Switchは任天堂ハードでは本当に久しぶりの互換なし機だけど
売れてるわな
あんまり関係ないわ

855名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:19:55.76ID:1MozpRxjM
Win10Sは単体モデルがなくなり、HomeやProからSモードに切り換える形になる噂がある

856名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:20:40.46ID:2/kij/Pgp
>>852
ハードをたくさん並べるの嫌だね
まあSIEも次世代機ではライブラリ継続するでしょ
どういう方式になるかわからないけどさ

>>853
ウリアゲガーw
でも遊べるという事実は変わらない

857名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:24:32.59ID:NGXorzF90
>>856
どうでもいい

858名無しさん必死だな2018/02/08(木) 13:33:19.53ID:sjUOMi5od
>>855
それだと誰もSを使わなくなるやんけ!w
WinPhoneが滅亡した今、Win10SだけがMSストアの使い道だというのに

859名無しさん必死だな2018/02/08(木) 15:38:51.71ID:fiNdFYGlM
>>853
oneの互換は後付だからスタートダッシュはPS4と一緒

860名無しさん必死だな2018/02/08(木) 15:51:42.33ID:tYjudQUd0
>>852
今だからそう言えるだけだろ

861名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:12:56.61ID:2/kij/Pgp
>>859
んでXBOXONEはロンチで大失敗
発売10ヶ月で14カ国しかリリースされない
日本を含めたTier2地域は死亡

862名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:17:23.88ID:mJGGzX6W0
今や日本はgame passが実施されないtier3

863名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:29:25.29ID:NGXorzF90
>>861
当初から互換機能が有っても結果は同じだ

864名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:31:33.58ID:2/kij/Pgp
>>863
多少なりとも違うね

北米ロンチで
XBOXONEもPS4も輸入したけど
360のパッケージを400本近く処分したの後悔してるわ
まあXBOXONEのロンチはSSも取れないし色々酷かった

865名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:32:29.09ID:NGXorzF90
>>864
多少なりとかずいぶんトーンダウンしたもんだなw

866名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:35:42.20ID:/ozSeEXQM
>>864
それは頭悪すぎる

867名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:36:51.08ID:veC/Xf2n0
互換なしで低性能400ドルのPS5
互換ありで高性能500ドルのNext Xbox One
この2つはほぼ同時発売
世界のユーザーがどっちを選ぶか楽しみだねw

868名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:37:15.80ID:2/kij/Pgp
>>865
ロンチの時はマジで酷かったね
ドンマトリックのせい
互換プロジェクトは前からあったけど
パルマー含めて止めてたからね

869名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:41:18.42ID:8LpTEVj2d
>>867
なんで箱がデフォで10ドル上なんだ

あとXより性能が上のマシンを40000でつくれんのかね

870名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:45:37.70ID:NGXorzF90
>>868
やたら互換に拘ってるのになぜか旧作は処分するとか全く意味わからんわ
新機種買ったら旧機種は処分するのがポリシーと言うなら好きにしたら良いが
それで後悔してたんじゃアホかお前と言われても仕方ない

871名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:49:37.63ID:nWdkRTNGx
PS4のシステムウェアのクローズドベータ参加してるけど
アップデートが箱より地味だよね…
ライブラリ整理はPS4のほうが良いけどさ
X使っちゃうとスーパーサンプリングもビミョーだなあ

872名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:50:42.31ID:2/kij/Pgp
>>870
そりゃその時は互換機能なかったからだよ
少し考えれば理解できるだろ

873名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:53:00.68ID:NGXorzF90
>>872
どうしようもないアホだなお前何のための互換機能だ?
本当に旧作プレイしたいが新機種に互換機能無いなら旧機種も保持しといて当たり前だろ
結局お前は旧作に興味なんか無いんだよ

874名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:55:29.30ID:mJGGzX6W0
360本体と一緒に取っておくだろ普通

875名無しさん必死だな2018/02/08(木) 16:57:02.28ID:nWdkRTNGx
パッケージ持っててもディスクレスの利便性に慣れちゃうと
後方互換対応されてもDL版を買い直してしまってる
何気にそんな人世界中にいる気がする

876名無しさん必死だな2018/02/08(木) 17:14:57.31ID:fiNdFYGlM
>>863
キネクト推ししてなければ本体価格もPS4以下に出来ただろうし、タラレバだがマイナス要素だらけでそりゃPS4選ばれる

877名無しさん必死だな2018/02/08(木) 17:20:34.91ID:aEpfKnDEM
次世代箱は$499と$399どっちだろうね
次は絶対に負けられないから$399かな?

878名無しさん必死だな2018/02/08(木) 17:25:55.77ID:fiNdFYGlM
>>877
別に本体台数は負けてもいいんじゃね?重要なのはLIVE会員だし、そういう定期的に金使うユーザーに訴求するならやっぱコンテンツ料とオンが活発になるゲームじゃないかな

879名無しさん必死だな2018/02/08(木) 18:52:36.69ID:4g9+RffSa
>>863
お前箱1ロンチの酷さ、ドンのクソっぷりリアルで見てないだろ?
あの勘違いっぷり路線間違いで同じスタート切れると思うならお花畑としか言いようがない

880名無しさん必死だな2018/02/08(木) 18:54:53.03ID:mJGGzX6W0
今のラインアップの酷さ&フィルの糞っぷりと変わらんが

881名無しさん必死だな2018/02/08(木) 19:05:43.76ID:8Kus2oHT0
今はどう見ても株主と消費者をどう取り持つか調整してる時期
で、フィルは目の前のラインナップよりもプラットフォーム構築を
選んだんだよ。目の前一歩先しか見てないなら今の現状が当時と同じに見えるだろうね

882名無しさん必死だな2018/02/08(木) 19:33:25.79ID:owewr0BP0
フィルはナデラの信頼厚いよね
経営幹部入りだしね

Sea of Thievesのクローズドベータが
MHWのロンチ日にツイッチでバズったからね
XBOXONEとPCのクロスだし
日本のローカライズないのは残念だけど期待してる

883名無しさん必死だな2018/02/08(木) 19:39:45.69ID:YAxjW35o0
本スレがいつも本体買えたとか買えなかったとか
設定がどうとかクソ古いソフトの互換とかの話題ばかりw

884名無しさん必死だな2018/02/08(木) 19:42:07.19ID:owewr0BP0
>>883
PS4スレはスイッチがー豚がーとか
クーポンがーポイントがーしかしてないイメージ
ゲームもメジャーなものしか話上がらないからね

最近荒れてるけどマイナータイトルでも
感想が帰ってくるのが箱スレ

885名無しさん必死だな2018/02/08(木) 19:48:48.00ID:YAxjW35o0
話題作があればその時期はソフトの話題でレスが染まるよね
それが無いんだわ

886名無しさん必死だな2018/02/08(木) 19:53:48.05ID:owewr0BP0
>>884
箱ユーザー飽きやすいからね
モンハンも発売2日くらいは
フレが60人くらいモンハンだったけど
今は1/3くらいになってて
各々違うゲームやり始めてる

PS4のフレは1本のソフトを長く遊んでる

887名無しさん必死だな2018/02/08(木) 20:48:40.88ID:8Kus2oHT0
TV!TV!TV!
あー、ゲーム機能については次のイベントで!

こんなゲーム機のロンチ、これから先ないだろうな

888名無しさん必死だな2018/02/08(木) 21:46:16.42ID:qmpM2gcnd
ゲハでは箱1の発表は好評だった記憶があるんだがなぁ
ゲームしか出来ないPS4なんて誰も買わない!リビングは箱1が支配する!って

889名無しさん必死だな2018/02/08(木) 22:08:50.99ID:mJGGzX6W0
あの頃はそうだったろうね

890名無しさん必死だな2018/02/08(木) 22:40:56.32ID:jxCw2eYoM
フィルの評価はまだ保留かな
今まではボロボロになったXboxプラットフォームの立て直しをしてたんだから

色々新サービスを始めてハードも出した
そろそろタイトル関連をどうにかしないとキツイ
今年のE3もショボかったら見限る

891名無しさん必死だな2018/02/08(木) 22:42:59.71ID:bwytz46/M
長い目でみてPSWが国内で売れてるのは確実にマイナスにだから。ブランド硬直で革新性がなくなる。パクリ元がなくなったらPSは終わり。

892名無しさん必死だな2018/02/08(木) 23:50:17.63ID:9N/jJBk8p
MSファーストは大作オフゲーは作らない
PS5世代になっても無印箱一と互換を取る(低性能ハードに足を引っ張られる)

フィルが推し進めたこの二大方針でMSファーストタイトルの期待値は暴落したわ
EA買収できてもIP潰しまくるだろう

893名無しさん必死だな2018/02/09(金) 00:08:51.16ID:yT/+tqE8d
>>882
ローカライズは発売しても続けるとはいってたけど
日本語をやるかはわからんな

894名無しさん必死だな2018/02/09(金) 00:20:57.93ID:CoEMknThM
前方互換はしないだろ
いつまでも箱1が下限は無理がある

895名無しさん必死だな2018/02/09(金) 01:59:38.10ID:PkiM7tmh0
>>888
箱のTV機能とか、ほとんどは日本じゃ使えないんでしょ?
いったい何を喜んでたの?

896名無しさん必死だな2018/02/09(金) 02:20:23.78ID:CqryHbXA0
当時そんな喜んでたっけ?
むしろリーク通り過ぎて、事前におもらししきって
しかもその漏らしがだめな方で、しかも
テレビ連呼でゲームは後回しなんてオチで
通夜状態だった記憶だけどなあ

897名無しさん必死だな2018/02/09(金) 02:25:54.71ID:Zo0HbvkW0
箱信者はゲーマーとして何のこだわりも持たずその場その場で手のひら返してMSマンセーするから
すぐ歴史改竄するよなw

898名無しさん必死だな2018/02/09(金) 02:30:23.46ID:CqryHbXA0
そりゃゴキだろ

899名無しさん必死だな2018/02/09(金) 03:32:13.14ID:hdMjTM/40
>>895
そんなツッコミしたら
ゴキブリはナスネで我慢してろw
とか言われてたよ

900名無しさん必死だな2018/02/09(金) 03:35:57.00ID:fTglQqCf0
Xboxって海外のライト向けグロゲー・フォトリアルゲーハードなんだよ
そりゃ日本じゃ需要無いわけだよ、和ゲーはPS完全版連発して箱市場に自爆攻撃して来たし

901名無しさん必死だな2018/02/09(金) 03:51:40.22ID:74o4e+1q0
つうかまともに作った独占和ゲーも全然ないじゃん
数本作って売れなければ放置したんだから人が集まるわけない
ゲイツマネーとか大ボラ吹いてケチもいいとこ

902名無しさん必死だな2018/02/09(金) 04:08:16.11ID:BSo7h2ct0
マイクラ買収した2500億の100分の1でいいから日本市場に使えよと

903名無しさん必死だな2018/02/09(金) 04:14:49.56ID:C8Oo3og20
当のユーザーがAAAなんていらない
日本市場なんて死ね死ね言ってるんだから無理強いしてはいけない

904名無しさん必死だな2018/02/09(金) 04:30:03.21ID:8R4pHc6c0
例えば互換ありだとしたら、GTA5はここまで大ヒットしなかったろう
大ヒットすると分かっていたからPS4版等も丁寧に作られた
リマスター商法はサードにとってかなり美味しい
それにリマスターの方が互換よりも上質なゲーム体験ができる
発売されたばかりのメタスコ92点のワンダと巨像もそうだな


GTAV、売上9000万本突破!2017年だけで1500万本を売り上げる
http://2chb.net/r/ghard/1518050945/

905名無しさん必死だな2018/02/09(金) 04:40:13.10ID:8R4pHc6c0
>>892
>PS5世代になっても無印箱一と互換を取る(低性能ハードに足を引っ張られる)

足を引っ張るのはXBOX ONE Xだな
2020年にPS5が400ドルで発売されるとして性能面ではXOXを軽く超えてくるだろう
今は自慢のXOXが、数年後には逆に足を引っ張る存在になるんだから皮肉な話だ


新Xbox『Scorpio』予告。4K&VR対応の「史上最強ゲーム機」、Xbox One互換で2017年発売
http://japanese.engadget.com/2016/06/13/xbox-scorpio-4-2017/
スコルピオからは従来の「世代」の考えたをなくし、PCのように互換性を保ちつつ進化してゆくとされています。

906名無しさん必死だな2018/02/09(金) 04:40:40.30ID:cTyBPiiGd
>>895
そういう冷静な意見はすべてゴキブリ扱いして徹底攻撃した記憶があるわ
すまんな

907名無しさん必死だな2018/02/09(金) 04:49:49.21ID:6d88btJb0
KabylakeのWindows10PCでも、Windows7時代のゲーム動くよ
Windowsに限らずLinuxだろうと他のOSでもそれが普通

908名無しさん必死だな2018/02/09(金) 04:51:43.19ID:qRQ/e/TbM
AAAを基準に考えたらダメだろ
殆どのゲームはリマスター出したとしても大して売れない
そういうタイトルからしたら互換はありがたいと思うぞ

909名無しさん必死だな2018/02/09(金) 05:08:04.53ID:va08B11E0
ちょっと待って、この段階でまだ二流だと思ってるの?
俺はてっきりSwitchとPS4に埋められない差をつけられてとっくにリタイアしたものだと思ってたんだが?

910名無しさん必死だな2018/02/09(金) 05:36:10.30ID:+LiKP64va
勘違いして無限のゲイツマネー!とか言ってるバカ
金持ちほど無駄な金使わねーよ
日本市場に投資したって死に金じゃねえかよ

911名無しさん必死だな2018/02/09(金) 06:05:18.31ID:rCsed7/x0
>>908
リマスター版が売れないタイトルが数年落ちの旧作が売れるわけ無いだろw

912名無しさん必死だな2018/02/09(金) 06:48:15.75ID:i133IV5L0
>>911
勘違いしてるようだが
後方互換対応されるってことは
手持ちの360ソフトがXBOXONEで
できるようになるってことだぞ

あとBO2とかRDRとかは
USとかの月販で互換入りした月はTop10入りしてるから
売れてないってことはないと思う

913名無しさん必死だな2018/02/09(金) 06:50:02.12ID:i133IV5L0
ちなみに起きたらスプセルコンビクションが
Oneでできるようになってた

https://m.windowscentral.com/improving-xbox-in-2018

ファーストパーティが足りないのは基本認識

914名無しさん必死だな2018/02/09(金) 06:50:03.49ID:rCsed7/x0
>>912
リマスターも出ないような旧タイトルなんかどうでもいい

915名無しさん必死だな2018/02/09(金) 06:55:01.88ID:hI8IB/xgM
リマスター商法に合わない良作なんて沢山あるぞ?
インディとか見えてないのか?
互換対応してたらゲームパスも使えるしな

916名無しさん必死だな2018/02/09(金) 06:56:06.49ID:rCsed7/x0
>>915
そういうのをプレイしたいなら対応機種でやればいいだけだ
新作で忙しいのに暇なんだな

917名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:08:30.01ID:0L6rULTeM
君、反論に困ったらいつもそれだな
メーカー視点の話をしてるのに
もうズレてるからレスつけなくていいよ

918名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:22:00.32ID:rCsed7/x0
>>917
メーカー視点で言うならリマスターの方が儲かるわw

919名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:23:45.86ID:J3n0lkOp0
メーカーでも無いお前さんにメーカー視点で話されてもなw

920名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:23:49.70ID:PmJPIYccp
>>916
その機種壊れたらどうするの?
ずっといろんなハード並べておくの?
わざわざ閉まってあるの出して遊ぶの?

921名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:28:37.98ID:wJ1WcDu60
>>919
業界人でもない奴らが偉そうに語ってる板で今更何いってんだ

922名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:28:39.10ID:PmJPIYccp
MSの互換対応のメーカー側は
許可出して、開発ツールとかいくつかの質問答えるだけ
互換発表のタイミングはメーカー側で決める
リマスター商法や発売カレンダーで同じようなタイトルあればやらない
リマスター大好きカプコンは少ない.版権もののゲーム出してるところも少ない

923名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:32:55.78ID:6MuiA5/Ba
MHWとスカイリムくらいしかねーな・・・

924名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:34:56.16ID:iKipkZuO0
>>920
そもそも中途半端に対応されたところでこの有様じゃ結局しまえないでしょ
糞箱の自称互換の方式じゃROMをサーバーにアップロードしなきゃならないからメーカーの許可が絶対に必要なので
HD再販したいところや糞箱に見切りをつけてて許可しないところ、そもそも会社がなくなっているところはどうにもならないよね

旧糞箱ソフト売上トップ10

自称後方互換対応
× 1 スターオーシャン4 20万本 PS3/PS4/PCで完全版あり(いずれも糞箱版のディスク交換問題解消)
× 2 テイルズ オブ ヴェスペリア 20万本 PS3マルチ
○ 3 ブルードラゴン 20万本 MSファースト
× 4 ラストレムナント 15万本 PC版あり
× 5 エースコンバット6  14万本
× 6 アフォルツァ2廉価版 13万本 MSファースト
× 7 キネクトアドベンチャー 13万本 MSファースト
× 8 バイオハザード5 12万本 PS3 PS3/PS4でHD版あり
× 9 モンハンフロンティア 12万本 PS3/PS4/WiiU オンゲー
× 10ビューティフル塊魂廉価版 11万本 PS3に完全版あり

925名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:39:58.94ID:J3n0lkOp0
>>921
ユーザー視点でモノを言うななんて制限されるいわれはないと言ってんだよ

926名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:44:45.02ID:PmJPIYccp
ニダヤ来ちゃったよ、つまんね

927名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:45:33.34ID:iKipkZuO0
許可だすだけとか必死に印象工作してるのが無駄になって残念だったね

928名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:46:07.16ID:rCsed7/x0
>>920
何をどうするんだよw
まだプレイしたいなら対応機種買うしやらないなら処分するだけだ

929名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:47:26.02ID:VyhukhjeM
>>925
誰がそんなこと言ったの?

930名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:48:54.11ID:hdMjTM/40
>>926
敗北宣言ですねw

931名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:55:15.84ID:PmJPIYccp
>>928
やりたいのに対応機種壊れたらどうするの?って聞いてるんだが

932名無しさん必死だな2018/02/09(金) 07:57:11.41ID:wJ1WcDu60
>>925
認識が食い違っているようだが、ユーザーから見たメーカー視点だろ
メーカー視点の話するならメーカーの人間じゃないとだめなん?

933名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:00:17.36ID:qncxRI36M
>>919
ここはゲハだぞ
ユーザーからの意見しか言えないなら向いてないよ

934名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:01:50.64ID:C8Oo3og20
ゲーマーとしての自分の意見がまったくなく
ただひたすらMS様の迷走に合わせて擁護しまくってる箱信者は究極のゲハバトラーだな

935名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:03:12.30ID:J3n0lkOp0
>>932
レスをするななんて事は言っちゃいけないね

936名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:11:20.81ID:iKipkZuO0
>>935
沸点が謎すぎてキモい
外国人?

937名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:17:30.38ID:rCsed7/x0
>>931
アホかお前
動くもの買えばいいだけだしもう売ってないならそれは寿命だ

938名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:20:20.58ID:j2LEp6F9M
ユーザーは別にお金取られるわけでもなくMS側で互換タイトルが自然に増えていくことになんの不利益があるのかな?なんでユーザーサイドの人間が批判するのか理解できない。

939名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:26:32.37ID:iKipkZuO0
MSの詐欺みたいな自称互換に騙される人は少ない方がいいでしょ
X気になってる人に実態を教えてあげたら「なんだ、じゃあやめとくわ」って反応がほとんどだったし

940名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:28:09.54ID:4TlTZH+La
君たちなんだか知らんがたまに360、ONEメインの自分は今はONE Xメインたぶんこれからたまに360やるだろうな
ONE ONE X 360はどれも名機だな
360スターウォーズバンドルかHALO4バンドル新品の時買っておけばよかったかも
それくらい360は名機

941名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:28:31.48ID:CqryHbXA0
認めることになるからな。
くソニーが、ごみ捨てが出来ないことを
認めることになるからな。

942名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:36:46.95ID:PmJPIYccp
>>937
それが1台でできるのがメリットって言ってるんだが
アホはお前じゃん

943名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:40:08.43ID:J3n0lkOp0
>>938
互換に文句は無いね。でもそれが威力を発揮してるのは360時代に貪欲にゲームを出してきたお陰じゃないかな。

今プレイしたくないゲームを後々プレイしたくなる事はあまりない。「oneの深刻な独占タイトル不足」では互換の効果にも影響がある

944名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:45:58.54ID:rCsed7/x0
>>942
出来なくても問題ないって言ってるんだよこのバカが

945名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:47:57.23ID:PmJPIYccp
>>944
それはお前の感想

946名無しさん必死だな2018/02/09(金) 08:49:29.61ID:0Yk1NQp7a
まあファーストのフランチャイズも確立して維持もしたしMinecraftもPUBGというトレンドにも触れたろうし勉強する事は沢山あったろうな
失敗も沢山あっただろう
これまでの XBOXの展開はMicrosoftからすれば有意義な期間なんだよね
2018年の情報も見逃せないな

947名無しさん必死だな2018/02/09(金) 09:01:22.59ID:rCsed7/x0
>>945
どうしようもないバカだな
市場が出した答えだよこの間抜けw

948名無しさん必死だな2018/02/09(金) 09:16:15.26ID:seJDCXhPx
後方互換を必死に否定する人って何なんだろう
海外のメディアでも結構ポジティブな見方されてるよね
MSにとってもGame Passの補完にも役立つし

ただファーストとしては弱いのは確か
それも散々言われてるしね
E3どうなるか楽しみではある

949名無しさん必死だな2018/02/09(金) 09:48:53.31ID:UkXHMTyA0
Windows10のアプリメニューの中にXBOXのゲームらしきものが入っているのだけど
何であちらのゲームのキャラクターって可愛げもない気持ち悪いものばかりなんだろ?

950名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:23:10.44ID:ia10+jak0
リマスターの方が儲かるって言う理屈が分からんのだが
こっちはMSの説明見る限り許可さえ下りれば何の手間なしですぐ出来るらしいけど
そうではないハードの場合単純移植でもそれなりのコストは掛かるし
これで凄く儲かるってのなら継続して色々出てないのもおかしな話だと思う

951名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:25:52.57ID:seJDCXhPx
>>949
日本のPSストア開くと
アニオタ向けの絵ばかりと感じるから
そんなの人それぞれの嗜好による

952名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:27:09.04ID:PGsP8YbQ0
何の手間なしでできるわけないやんw
どんだけお花畑w

MSの言うことは全部信じちゃう〜

953名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:28:45.87ID:ia10+jak0
>>949
確かに否定出来んよな・・・人気キャラ大集合でこれだもの
Xbox Oneの深刻なタイトル不足「二流プラットフォームとして見られる可能性がある」 	YouTube動画>2本 ->画像>2枚

954名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:30:16.21ID:iKipkZuO0
マイクロソフトセキュリティアラームなんてWindowsの低脳向け詐欺サイトがつくられるわけだなw

955名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:35:22.13ID:DRjEML3KM
>>954
突然どうした。頭でも悪いのか?

956名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:36:43.25ID:seJDCXhPx
>>952
元のゲームに何も手を加えないけど
むしろ何の手間がかかるんだか教えてくれないか?

957名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:39:56.29ID:ia10+jak0
ソニーの言う事を信じる方が色々アレだと思うけど、トリコが出す筈だったPS3での開発すらやってなくて
PS4で出します宣言とか言う間でも無いGTシリーズの毎度の年単位での延期、ぶち上げた各仕様の未実装問題とか

958名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:42:17.92ID:seJDCXhPx
>>953
ぽちゃプリの存在感がエグいな
というかファーストパーティじゃないヤツも入ってるな

959名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:45:21.15ID:IFtRXaVJa
EA買収しても中の人間全員が金で全て動く人間じゃあるまいし
アメリカ偏重で売れてる箱でしか発売できないとなったら
辞めていくクリエイターも多いだろう

MSが一番やるべきなのはSteam買収するかSteam潰して
XBOXをPC用アプリとしてナンバー1にすること

960名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:46:54.33ID:seJDCXhPx
>>959
EA買収なんてしないと思うぞ
MSにとってもメリットないしね
ボロボロなBioWareあたりなら買うかもしれんが

961名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:48:35.27ID:iKipkZuO0
>>955
お前の頭がでしょ

962名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:54:16.01ID:PGsP8YbQ0
>>956
手間かからない なにもデメリットがないなら
なんでこんな互換ペース遅いん〜w
毎月100本互換はどこいったー?w

963名無しさん必死だな2018/02/09(金) 10:54:37.29ID:T2vbeW1nM
絶好調のSteamを売る理由って何? mojangが買えたから何でも買えると思ってる?

964名無しさん必死だな2018/02/09(金) 11:00:39.46ID:IFtRXaVJa
売る理由なんかないよ
買う理由の話してるだけであって

買えないんだったらストア経由でしかアプリ使えないWin10でも作って
タダでバラまいてSteam排除して地道にやってみるしかない

965名無しさん必死だな2018/02/09(金) 11:03:41.61ID:T2vbeW1nM
つ Windows10S

966名無しさん必死だな2018/02/09(金) 11:21:38.45ID:seJDCXhPx
>>962
MS側で手間かかってるんじゃね?
互換チームの人数凄いいるみたいだし
全リージョン、全バージョンのデバッグを力技でやってる
あとリリースタイミングはパブリッシャー側のマーケティング都合

967名無しさん必死だな2018/02/09(金) 11:31:06.91ID:PGsP8YbQ0
毎月100本も大嘘
メーカーの許可貰えばすぐ互換対応できるも大嘘

全部カバーできるのはいつなのかな?
互換対応が穴だらけじゃほとんど意味ないよな?

968名無しさん必死だな2018/02/09(金) 11:41:41.29ID:seJDCXhPx
>>967
毎月100本って誰が言ったんだっけ?

969名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:00:02.43ID:dxoRJfuLE
>>967
まぁPSNOWには永遠に追いつけないから余裕もっていたまえよw
俺は穴開き互換を楽しむよw
プロジェクトシルフィードとかオペレーションダークネスとかバレットウィッチとかも互換されんかなぁ。
DL版が無いとやっぱ面倒なんだろうな色々と。

970名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:06:07.31ID:uxIdaJgy0
そりゃ日本人向けのゲームなんて互換する意味が無いからな

2017年ソフト売上ランキング|ゲーム売上定点観測
http://teitengame.com/2017_01.html

352位中箱ゲーまさかの0本w
352位のゲームは1436本だからForza、PUBGすらこれ以下
半分はDLがーと言ったところで3000本すらも売れていないことになる

こんな連中相手にするだけ時間の無駄金の無駄とMSは判断したのだろう

971名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:08:33.80ID:y+CvGryoM
互換互換いってるけど肝心のoneに魅力的なソフトがないから箱○でええやん
ってなってるのが今の現状だな

972名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:16:04.96ID:PmJPIYccp
>>971
お前にとっての魅力的タイトルとは?

973名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:18:48.99ID:rCsed7/x0
Switchも互換ゼロで成功してるのにな
そんなに旧作が人気あるならSteamとかしょっちゅう投売りセールなんかやらないってのw

974名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:27:24.04ID:PmJPIYccp
手持ちで積んでた360ゲームがXでやれる
ロードも早くなり異方性フィルタリングでグラが良くなったり
Steamもセール?スコープが違くね?

975名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:44:45.42ID:fPa0w15EM
>>904
リマスターするくらいなら新作にリソースさいてほしいわ。互換でも360エンハンスドみたいなのもあるし買い直しよりその方が嬉しい。

976名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:49:07.95ID:KLhytrBpM
タイトルが少ないのは事実だから批判されて然るべきだと思うが、互換を叩いてる人が理解できない。

977名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:51:45.24ID:PmJPIYccp
互換をデメリットな人がいるんだろ
少なくともユーザーではないと思うけど

978名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:55:37.89ID:uXEQDagkM
やっぱ互換の話になるとスレ伸びるな

979名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:57:30.40ID:oluf1Purd
日本の住宅事情考えれば互換は重要だと思うんだけどなぁ
狭い部屋にゲームハード2台も3台も置きたくないって人少なくないでしょ

980名無しさん必死だな2018/02/09(金) 12:58:12.35ID:Z4VlWIMad
>>965
RS4以降でSモード付く予定だし逆も出来るしなぁ

981名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:00:14.48ID:uxIdaJgy0
>>978
360ユーザーの99%が全く魅力を感じなかったにせよ
今の箱の唯一ゲハで暴れられる要素だからな

それすらPCの足元にも及ばないけど

982名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:06:00.46ID:rCsed7/x0
>>974
何年何本積んでるか知らんがアホだろお前w

983名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:06:23.65ID:+irGA9UDr
互換されたら、PSNOWの意義がなくなるからねー。

984名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:12:07.03ID:6d88btJb0
ソニーがどうするのか知らないが、時期Xboxは絶対に互換性ある

985名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:12:56.60ID:rCsed7/x0
>>983
PSNowは定額で専用端末以外でもプレイできるサービスだから互換とは直接関係ないし
MSも近い内に似たサービスを始めるそうだけど、もちろん互換マニアはこのサービスを
否定するんだよなw

986名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:15:14.71ID:qXNEetHP0
ハードに互換機能なんかつけても足引っ張るだけだからな

結局、PSNowみたいにクラウドゲーミングで互換していく未来になるよ
下位互換がほしいやつだけその対価を支払っていく
新ハード買うやつ全員に下位互換のために金払わせるのなんて馬鹿らしい
MSも後追いするだろどうせ

987名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:16:07.38ID:jk4YakcOM
Nowは高すぎだよ
なぜあれでいけると思ったのか不思議
MSは現実的なコストで運用できるようになってから始めると言ってるし、ソニーがやったことはストリーミングサービスの印象を悪くしただけ…

988名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:16:34.27ID:PmJPIYccp
>>982
すぐアホとか言うのは病気なの?
積みゲーないって羨ましいな

989名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:17:11.13ID:cRXHw5w5a
結局互換なんて必要なかったという結果になってるのにまだ互換ガー言ってる奴って何なの?

990名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:18:20.80ID:PmJPIYccp
>>986
互換機能つけると足引っ張ると言う謎思考

物理的ハードウェアチップ積んだ過去のPSシリーズと
互換に足引っ張られたPS4Proのことでしょ…

991名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:19:46.50ID:rCsed7/x0
>>988
アホはもういいから消えろ間抜け

992名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:20:27.60ID:6d88btJb0
そりゃPS2互換みたいなのならコストかかるけど、同じアーキテクチャのマシン、86バイナリを同じOSで動かすだけなんだからコストはゼロ
というか普通のOSならそれは当たり前のこと
Windowsだけでなく、MacもLinuxもiPhoneもAndroidも

993名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:22:14.67ID:THGloPdH0
>>992
いやいやそいつらも互換はあるし
動かないソフトあるしサポートだって切られてくだろ

994名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:23:12.12ID:cRXHw5w5a
>>992
スマホなんてどんどんアプリの互換切られてるだろ
何いってんの?

995名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:23:16.10ID:PmJPIYccp
>>991
まともに言い返せないからってそれはないわ…

996名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:23:37.72ID:uHFDy5pFM
互換否定してNow推しってソニー死ぬよね
ハードに依存しない時代になったらAmazonやGoogleがやって来る

997名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:23:52.05ID:1+Hx/mPe0
古いWindowsのゲームが非対応で動かないこともあるような

998名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:25:17.52ID:rCsed7/x0
>>996
クラウドゲーミングなんて人気の新作出さないと誰も金払うってまでプレイするわけないだろw
旧作の再利用で儲けようなんて土台無理な話だ

999名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:25:58.87ID:cRXHw5w5a
そもそもOSが同じならハード構成が違ってもコストゼロで動くとかいう発想が夢物語すぎる

1000名無しさん必死だな2018/02/09(金) 13:26:56.38ID:MFivBKcW0
ハードに依存しないってテレビとか切ってるやん


lud20200519114843ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1517621154/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「Xbox Oneの深刻なタイトル不足「二流プラットフォームとして見られる可能性がある」 YouTube動画>2本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
【朗報】「MLB The Show」のXbox展開はMLBの意向。今後のPS独占タイトルに影響を与える可能性は低い
[悲報] 今後、一部のSWITCHタイトルを完全に体験するためにはメモリーカードが必要になる可能性がある
豚さんはこの画像見てもまだスイッチがPS4並かそれ以上の性能になる可能性あるって信じてるのかよw
【悲報】学者「すまん、これもう感染経路の把握が不可能な状態にある可能性がある。国内でもう「見えない感染」が始まっている。」
タイトルホルダー、凱旋門賞で逃げない可能性高し
めぐみ「SwitchはこのままだとPS5と次世代XBOXに食われる可能性がある」
【悲報】フィル「Xbox Game PassおよびXbox Seriesコンソール機の価格はいずれ上昇する可能性がある」
【任天堂大勝利】Switchが来年度も1300万台を売り上げる見通し、2万円前後に値下げの可能性も
【ゼニマックス買収】黒川文雄 「プレステとXboxが今後プレステXになる可能性がある。笑い事ではない」
悲報、PS5のSSDが熱暴走の可能性、再設計の見直しでPS5の映像公開が当面厳しいという見方
one plusが日本で発売される可能性ある?
スイッチがアドベンチャーゲームの配信プラットフォームになる可能性
【痴漢悲報】PUBG PS4版の可能性に言及、 最終的な目標は全プラットフォーム向けのリリース
ドラクエ12ってもしかしてSwitch独占な可能性あるの????
SONYがさ?来年スイッチにサードとして参入する可能性ある?
次世代箱が格安ゲーミングPCとして使える可能性とかあるの?
岸田元外務大臣「韓国は何を約束してもひっくり返す可能性がある」と事実を指摘
両親を殺害したとして逮捕された長男(46)無罪確定 高裁「第三者が犯人の可能性がある」
【神】MS「今後、XSS/Xの後方互換タイトルのfpsは倍になる可能性が有る。」
このまま行くと数十年後日本のPSがおっさん向けハードになってしまう可能性がある恐怖
「新型ニンテンドースイッチ」やはり登場間近か、ローンチタイトルはマリオ新作の可能性
本当に今Switch買って不具合がある可能性は低いの?不具合出たら誠実に対処してくれるの?
【マイアミ大学】 男性は、ワクチン接種を 「コロナ感染すると勃起不全を患う可能性がある」 [影のたけし軍団★]
【新型コロナ】 イラン保健省が声明を発表 「全ての都市に感染が拡大している可能性がある」
【IGN】ゼルダは30fpsになることはほぼ無くそれを遥かに下回る。AAAタイトルが発売される可能性も皆無
【厚労省のコロナ専門家組織】 「都市部、地方の飲食店が感染の継続に関与している可能性がある」 [影のたけし軍団★]
PSVR独占タイトル、EA販売DICE制作のスターウォーズバトルフロントに物凄い可能性を感じる
【MMT】志位和夫委員長「『政府は借金を増やしても心配ない』とは思わない。急激なインフレになる可能性があるからだ」 ★2 [ボラえもん★]
煽りなしで聞きたんだけどゼノブレって今後PSで出る可能性ってあるの?
任天堂ゲー開発者「私はフリーだ、他社ハードでゲームを作る可能性があると宣言したら嫌な顔をされた」
【韓国】米中と対日圧力模索か…半導体材料規制 康京和外相「日本の措置により間接被害を受ける可能性がある国と協力していく」[7/3]
任豚「真面目な話ゼルダがPS4に移植される可能性って無いのかな? 動画見てやりたくなった」
リーカーkelios「任天堂はスカバイリークしたり拡散したりする可能性のあるアカウントに警告を始めた」
【週刊朝日】田原総一朗「自民党が負ける可能性がある」「安倍首相が辞任する。そして石破氏が…」 ネット「アベガー病」「妄想家」
【台風10号】 防災の第一人者 「木造家屋なら風で倒壊してしまう可能性があるので、鉄筋コンクリート造の建物に逃げて」 [影のたけし軍団★]
ディズニー、スター・ウォーズ出演の黒人女優に警告「人種差別を受ける可能性があるから心構えをしておいてほしい」
xboxseriesSXの互換は古い30FPSS固定のゲームは60FPSにならない可能性
PS5 xbox xs 共に中国絡みで発売日が2021年に延期される可能性が浮上
Xbox公式、声明を発表「オクトラ2はソニーのブロック権の可能性が高い」米政府も懸念を表明
NintendoSwitch2 XboxEditionが発表される可能性ってどれぐらい?
FF16の国内売上が50万超えない可能性ってある?
NXってPS4に勝つ可能性あると思う?
【悲報】CoDをSwitchに持ち込むとオワコン化する可能性がある
switchにVC来ない可能性ってあるの?
FF15が国内50万本以下の可能性あるの?
日本のDL比率、イギリスを上回っている可能性があることが判明
Switchでサードミリオンがでる可能性はあるの?
【悲報】中国人さん、服装の自由もなくなる可能性がある模様
【証券会社】「来年3月末までにマリオは1000万本売れる可能性がある」
PS5はRDNA2ではない可能性大であることが判明
PS4が今後週販勝てる可能性があるのがFF7R発売週!
PS4版ペルソナ5は単独でハーフに到達する可能性がある件。されにGTA5もハーフに到達する可能性がある件
仮定の話だけどソニーとAmazonが手を組む可能性はある?
無双オロチ4プロデューサー「イース無双とゼノブレ無双の可能性はある」
IGNクラベ「メガテンはGOTY選出はない、テイルズは可能性がある』
識者「スプラ2は一家庭で複数本買われてる可能性があるため、実売数は半分くらいと思っていい」
ゼルダ新作までに新作Switchが出る可能性ってある?
モンハン5がPS4とスイッチマルチになる可能性ってある??
国内売上でゼノブレイド3がFF16を超える可能性ある?
スイッチで一番輝く可能性のあるサードってコナミだよね
任天堂がファミコン探偵倶楽部などのADVゲームを今後開発する可能性があるかについて議論するスレ
【朗報】任天堂の新型Switch、携帯型はゲーミングスマホである可能性が高い
5月までにFEとポケモン本編のダイレクトが来る可能性ある?
海外「PS5の新型はGPUはおろかCPUもクロックダウンの可能性がある」
モンハンワールドってSwitchに出る可能性あるの?
13:17:12 up 9:00, 0 users, load average: 50.41, 81.10, 105.84

in 0.40619015693665 sec @0.40619015693665@0b7 on 091202