任天堂の据え置きハードで5年目で14万台以上売れた事ってある?
2017年度の合計売り上げ[01/31]
switch 3,021,246
( ´・ω) PS4 1,607,090
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
switch PS4
4月全部 212,239 *91,071
5月全部 125,883 *81,565
6月全部 136,690 119,407
7月全部 246,475 190,223
8月全部 291,736 181,131
9月全部 206,148 107,325
10月全部 236,800 101,186
11月全部 376,544 141,499
12月全部 915,091 265,540
1月全部 273,640 328,143
合計 3,021,246 1,607,090
>>2
初っ端からおっそろしいまでに限定的だなその勝負 分かってた事だがPS4が売れたからって
スイッチの売上は別に下がらないな
>>7
さらに限定的な勝負しかけたアホもいるんだぞ
49 名無しさん必死だな (ワッチョイ a36b-w9Io) 2018/01/31(水) 22:03:17.61 ID:EJwo7cVa0
2018年の合計売り上げ[01/31]
PS4 328,143
( ´・ω) switch 273,640
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
PS4 switch
1週目 *91,683 146,006
2週目 *43,808 *37,500
3週目 *52,507 *43,027
4週目 140,145 *47,107
合計 328,143 273,640 スイッチの1位がマリラビってところが頼もしいな
スイッチもいつまでも2017年の大勝利を引きずることなく、新章に突入してかないとな
ってか誰も注目しないけど、ディシディアの売上やばすぎないか?完全なるブランド崩壊だわ
ピークアウトで即刻4桁になるはずなのにモンハン週で上がるSwitch
なお現実で速攻4桁になったのはPS4の方なんだよね
この14万人ってほとんどがモンハン勢なんだよな?
そいつらの半分がPS plusに入ったとしたらソニーは毎月恐ろしいぐらい売り上げ上げることになるな…。
>>13
今年度のマリカ7に並びそうな勢いと考えれば頑張ってるように見えるだろう >>11
冬休み明けの口コミで誕生日需要がswitchに向かってる可能性がある >>2
ps4今週勝ってるのにどんだけ余裕ないねんw
ゴキちゃん自信持てよ!
2018年は勝てるって! >>15
新規購入組の他にもドラクエなんかのオフラインゲーしかしなかった人も買ってるだろうから相当増えたと思われる 1月結局スイッチと5万台程度しか差がつかなくて草
春休みとその後のダンボールでもう今年は追いつけないレベルでぶっちぎるんじゃないか
FFは完全にブランド崩壊したな
基本ジワ売れしないPS4だけどモンハンはどうなるかね
なにがすごいかってモンハン>FFになってしまったこと
>>21
ポケモンが年末に間に合えば今年以上かもね >>15
そいつらは3か月ぐらいで課金終わるっしょ >>22
今後目ぼしいタイトルなきゃこれしかない需要で伸びるんだろうけど >>22
ソフトは好評のようだしそれなりに伸びるんじゃない?
ハードがどうなるかだな 据え置きモンハンが100万超えるのは素直に凄い
長年クレクレされただけあって、「PSでのモンハン」需要は確実にあったんだな
しかしSwitchが全然影響を受けてないのも凄い
流石に今回は2万台くらいに落ちると思ってた
累計200万はこうなると微妙かな
180万くらいは伸ばしそうだけど
PS4のゲームはあまりじわ売れしないからねえ
PS4で一番売れたゲームってのは間違いないが
>>24
子供がゲーム機みたいなものを買ってもらえるもしくは買うチャンスは年に3回
クリスマスとお年玉
そして誕生日だ
クリスマスとお年玉でスイッチを買った子供が学校で自慢する
それを聞いた1月後半誕生日の子供が親に何をねだるか…そういうことだ はいモンハン爆死wwwwwwwwww
据え置き()wwwwww
本当にサード売れないねwwwwww
七つの大罪=PSユーザー
色欲→パンツ!おっぱい!
強欲→クレクレ!クレクレ!
怠惰→ニート
暴食→ピザデブ
憤怒→Switchが売れるのは自社買い!捏造!
傲慢→PS4は世界の統一ハードで正義!
嫉妬→売れるな!爆死!爆死!
>>23
> なにがすごいかってモンハン>FFになってしまったこと
世界ベースだと、まだFF の方が上だけど、日本国内はこんなにポテンシャルあるとは思わなかった モンハン出てもPS4がこれだけしか売れないのがヤバイなあ
もう伸びしろがないんだな
ディシディアは初動でマッチング糞なのが露呈して売り上げより更に過疎に見えてしまったのが行けなかったと思う
対戦メインなのに中々対戦出来ないって人が多かった
>>39
FFは発売してすぐのブラックフライデーで半額にしての無理やりブーストだし
モンハンはまだ初動だけだから確実に超えるだろうよ >>32
買ってる人の大半はそのクレクレしてた人じゃなくて
これまでもモンハン遊んでた人だろうけどなw とりあえず国内は200万本押し付けた訳だが返品ありの海外で300万本は大丈夫なんだろうか
まぁ据え置きで国内初週100万越えただけで十分凄い出来事ではあるんだけど
しかもこれがサードっていうwwww
ps4マジで終わってるなwwww
>>41
あれれ?(笑)
年末に「Switch13万台!爆売れ!終戦」とか聞いたけどな? 前スレでモンハンがスイッチに出ない出ない連呼して、挙げ句偽計業務妨害とかトチ狂ったこと抜かしてたゴキブリがまた騒ぎ出すとウザいから
それから、Switchとしては最初の『モンスターハンター』になります。
3DSの集大成とSwitchの初作品が、インターネットを通して、マルチプレイで繋がれるってすごいことですから! >>41
リオレウスエディションが15万台売れたし >>33
かプが公式で国内200万本出荷(DL込み)
流通でほぼ完売確定だから200万超え確実だろ? >>23
2ndG以降はずっとMH>FFだろ
ここ最近はいよいよFFが落ち目になって差が顕著になったが >>46
3DSの時点で海外でもそこそこ(国内より少し少ないぐらい)売れてるから
今回力入れたし海外でも国内と同数ぐらいは問題なく売れてると思われ >>51
いやそんな売れてないでしょリオレウスエディション 21世紀を代表するゲーム
モンハン、妖怪、スプラトゥーン、どうぶつの森
世界実売500万もいかねーだろwwwwwwwwwwwwwwwww
>>11
>>17
単なる給料日後の需要。
25日後はどのハードも普通に微増する月は多いから。 実際どうなんだ?マブカプの損失埋めるくらい売れたのか?
>>50
スイッチ版どうするんかね?
PS 版の方に開発力割り振るかもしれんし >>46
カプンコは返品を個別に財務に乗っけないからわからんのだよね
スクエニなら昨年度は62億円と発表してるけど なにこれ?あんなクソゲープレイするためにPS4買ったやつが10万人もいるってことか??悲惨だなw
ゲハとしてはMHWの初週は200万として扱うってとっくに結論出てるのにまだウダウダ言ってるブタがいることに驚きだわ
r'「ト,
| | | lヘ, /任_豚\ 捏造、ネガキャン、発狂、連投
〈.!^^^ i^ |-O-O─ | 酢飯、コピペパクリ、ソニーガーヴィータガー
ヽ ) ( : )'e'( : . 9l 全滅論、スマホ最強論、中立マン……
/ l (r'⌒こ`-=─‐ リ- 、_ 悪いことは色々やってきた
/ l ヽ⌒ ソ ⌒ }ニ{ ' ⌒ ヽ )ヽ
〈 ヽ ) 人,,_ ,ノニ(._ ,,ノ-、ノ やってないのは、ゲームくらいさ
(_ノー"ゝゝ〈_>ー<__) 人 )
ヽ 二/ ヽ ノ リヽ`-'ヽ
モンハンが爆売れしてる一方でFFブランドはひっそりと息を引き取りそうだ
意外にもマリパのミニゲーム集の売上がしぶとい
大して出荷していなさそうではあるが近所のエディオンは売切れててビビった
>>50
次があるとして3DS、switchのマルチやな
携帯機のモンハンは3DS版を切り捨てるべきじゃない >>68
MHW←思ったより売れた
PS4←思ったより伸びなかった
ですね ゴキブリの白旗AAきたーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どんだけ悔しいんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
しっかし一応PS4大勝利なのになんでいつも通り発狂AA貼ったりしてるんだろうなソニーハードファン
>>72
さすがに3DSはもうやめるんじゃないの? 流石に1年後は3DSも息してないし、ユーザー完璧に移行させた方が良いだろ
PS4日本人ユーザーは200万人程度が証明されたな
300万台以上は中国行き確定
やっぱ日本で買ったら定価で一万弱安く更に円安で安く買えるんだから、中国で買うより日本で買うわな
>>73
国内PS4はバカ売れはしないけど、PS3を超えるペース売れるはほぼ確定した ハード牽引してねぇwww
モンハン4(2日)187.5万
モンハンW(3日)125万
3DS販売台数29.8万
PS4販売台数14万
>>80
どうでもいい
モンハンみたいな飽きやすいゲームはたった中1年で出したら爆死するしカプコンの自由でいい
モンハンがどうなろうと知ったことでもない モンハンWの評判が良ければじわ売れするし、最終的に次作のSwitch版新作モンハンが跳ね上がる
>>83
PSP、3DSでモンハンが装着率100%達成を何時したんだw >>83
お前の中ではモンハンどんだけ凄いタイトルなんだよw
100人いて100人全員買うほどのタイトルか >>80
それはいつ出すかにもよるんじゃね?
いつを想定してる? もうswitchじゃ相手にできるタイトルがないから
3DS持ち出すしかないのなw
据え置きモンハンがジワ売れするなんてまずないことだし
モンハンをあまりビッグタイトル扱いするとカプコンもハードも共倒れになるぞ
>>86
ハードは12月に先食いしてるからな
その分の同梱ソフトは今回に加算してるだろうけど 豚肉都合が悪すぎて伸びなくてワロタwwwww
これが任天堂のニュースなら勢い1万維持してるやろwwwwwwwwwww
モンハンチームは据置→携帯で上手くアレンジして売ってきたわけだから
据置とSwitchの両輪で上手くやっていくと思うよ
>>93
ほぼ毎年出してるけど今年はPSにワールド出したから新作は来年じゃないかしら >>97
任天堂の決算関係スレに食われてるんだろ
話題性は向こうが上だし仕方ない >>86
その時の3DSって、確か今のPS4よりもハード累計台数上だよな
PS4の上限が低すぎるわ モンハンを毎年買うような層は売上の割に恐ろしく少ないからね
制作費が高いから、爆死するとストリートファイターどころじゃない傷を負うぞ
日本はVITAが600万売れるくらい携帯機市場だからこんなもんだろ
>>95
まず無いと言っても、既に据え置きモンハンがいきなりミリオンって今までなかった事起きてる訳だしどうなるか分からんぞ PS4初の初週ミリオンなのに通夜ムードなゲハであった
>>98
本来元々据え置きと携帯向けでやってたしまた元に戻るだけだな
switchで出てもポータブルシリーズっぽい感じで売れると思う
3DSの時よりはグラも上がるだろうし >>105
至極どうでもいいわ
興味のないことに口を出した俺が悪かった >>106
やっぱり出荷500万とか国内200万とか先に言ってたのが悪いわ
これでいざ数字が出たら「125万…?何かパッとしないな」ってなってしまった
それとPS4が大して牽引されていないのも微妙だし つい先日まで3DS版DQ11を合算して300万本!300万本!と煽ってたのに
今更掌を返して、PS4版ドラクエを超えたモンハン凄い!とか言われてもな
ドラクエはマルチでモンハンは国内独占だぞ、と言ってはいけないのか?
Switchで9000円で出して200万本も売れないだろうな
PS4/Switchマルチでモンハン出してもPS4の方が売れるのは確実
これでプロモンハンのよっちゃんは心置きなく楽しんでるんだな、良かった、良かった
>>111
だな
売上大作一極集中の傾向は変わらんだろうし
爆発的にユーザーを増やさないとプレステの抱える根本難問は解決しないからな モンハンのためだけにPS4買ったのが10万もいるとか恐ろしすぎる
MHWは何だかんだで発売はこのタイミングで正解だったのかもな
しかしPS4が14万台売れたんだから他のソフトもつられて少しくらい売上伸ばしても良さそうなもんなのに全然だな
>>119
そういうのはモンハン落ち着いてからだろ? >>119
発売済みのゲーム一緒に買うくらいなら
モンハン出る前に本体確保して先に買ってるってだけじゃねえかな モンハンに全てを使い果たした間があるがSwitchはいつも通り
ただこの勢いならパケだけで200万越えそうだな
国内 600万台で ソフトは25万でヒット作扱いだからな
14万台増えたところでそのレベルの中堅ソフトを1万引き上げられたらバンザイな感じ
単にPROに買い換えた奴もいるだろう
>>123
14万…マリカ7の6年目ラインだな(錯乱) てか14万台中11万台がノーマルPS4なんだよな
ノーマルPS4でモンハンワールドとかさすがにライトユーザーでも地雷と気づくだろ
ロードの長さはボディーブローのように効いてくるからな
最初の内はロード待ってる間に他のことしようとかポジティブに受け止めたとしても、何週間も保つもんじゃないからな
モンハン出た割にPS4の本体あまり売れてなくない?
年末なのに何もないみたいに言われていたswitchの方が売れてたし
あとモンハン以外のPS4のソフトの売上がヤバすぎ
>>121
たしかにそうだよなぁ
かといって今回モンハンと一緒に本体買った人が今後出るソフトを買ってくれるかというとそれもどうなんだろうね
当面モンハン漬けなのは間違いないし
買うとしてもモンハンが落ち着くであろう春以降のソフトになりそう
で、春以降にPS4で何が出るかというと…これってものが思い浮かばないんだよなぁ 今から長くPS4で遊ぶぞ!って気持ちならpro買いそうなんだがなぁ
>>128
モンハンを買うライトユーザーはそんなこと考えないよ
完全に本体の値段で決めてる
というかスペックを気にするような人が多いなら3DSのモンハンはあんなに売れてないでしょ >>125
そりゃ高いから仕方ないわ
普通のユーザーはゲーム機に3万ぐらいまでしか出せないでしょ
ゲハまで見てる人なら5万ぐらいは出すだろうけど 七つの大罪だけじゃなく銀魂も爆死確定だろ
こんなの10万いく分けない
両方バンナムでやがんの
バンナムの爆死は困るんだなあ
今頃買う人はproなんて存在自体知らんだろ
CMもやってないのに
>>123
WiiUのサードで25万本売れたソフトって2本しかねーんだぞ じゃあプロ基準で作ったのは失敗か、長くは遊ばれなさそうだな
>>134
急にWiiU出してくる意味がわからないんだけど
WiiUとか誰もが認める失敗ハードでしょ 本体の半分も売れてないのに、もっと本体売れるはずだって思ってる人なんなのw
Wiiかと思って眼を凝らしてみたらWiiUで困ったよ
触れちゃいけない人だよね
>>131
ノーマルPS4でMHWやるくらいなら、スイッチでMHXXやったほうがよっぽど満足度高いだろ
今週は正解者が3000人くらいいるみたいだなw
てかproでもロードはかなり遅いらしいけど Pro買ってSSD換装までやるようなやつはすでにやってるし相当なコア層だよな
2月は分からんが3月になったらまたスイッチが逆転しそうだな
>>139
持ってるから言うけどproでもロード遅いよ20~30秒は毎回かかる
自分は箱1Xだとめちゃ速くてロード中の説明もちゃんと読めないぐらい速く終わる(5~6秒ぐらい)からそっちでやってる 今回PS4買ったやつはとりあえずネットで何かソフト買ってるだろ
海外向けにシフトして世界売上はモンハン史上最多は確実だろうけど国内はやっぱり据え置きな分4や3rdを超えることはまず無いだろうな
ブビッチ完全にポークアウト!!PS4にトリプルスコアで完敗www
>>142
2月いっぱい持つかな
DL考えると装着率3割は既に満たしそうなんだよね
装着率3割を超えてハード牽引しながら2月ずっとスイッチ以上だったら
それはそれで改めてモンハンスゲーだなw >>142
ブビッチは完全に絞っしますた!www >>145
ゲハまで見てるのにproとかでよく満足出来るね 200万とかイキ巻いてる割には14万とかしょぼい数字出てますねw
ベータ版からの数字込みで50万売れてるとしても、来週でどれだけ化けの皮が剥がれるか楽しみっすわw
???「モンハン操作しにくくてムカつくわ 無双の方がいいわ って人が出てくる次期に無双出そうぜ」
>>132
なおDBFもSAOも爆死確定してる模様
前者はコングでPS4ゼノバース2並にしか予約が入ってない(つまりSwitch版ゼノバース2 より売れない)し、
後者はvitaマルチだった前作に比べて予約が大きく劣ってる サードの同梱版があるとサードがハード買うんだっけか
>>146
あれはとんでもない売れ方したからな
ポケモンの両バージョンと同じぐらい売れたとか携帯機でも過去最高レベル
しかも機種選ばずにそれやりのけたんだからブランド力は計り知れんわ >>151
楽しみだよね
ブヒッチでゲームやるよりもw >>151
ブビッチはその1/3なんですがwww >>157
ナルティメットとかほどじゃないけどPS4のやつはそこそこちゃんとしたグラで作ってるな
さすがにセールスきつそうだ PSでキャラゲー売りたいなら深夜アニメしか駄目だろ
>>149
やっぱ落ちると思ったSwitchが先週より上がったのがここまで焦ってる原因なんかなあ ちょっと巨乳とかパンツチラチラするからってPS4は冒険しすぎたな
今週のskyrim
モンハンの2週目に2桁差付けて負けそう
>>163
中年引きこもり、お前そんな書き込みしていて虚しくないの?www だからモンハン1強だからダメなんだよプレステは
8,980円のソフトが爆売れしましたって、その横で信じられない爆死抱えてるんだから
やっぱサード殺しだよ
大作しか売れない
>>157
こういうタイプの漫画アニメのゲームはVitaが終わりかけてどこに行くんだろうな ファミ通はモンハンの数字速報で出したのになんで週販はなかなか出さないんだよw
>>27
いや、14か月買ってるよ
今なら12か月の料金で14か月有効
モンハンを機にPSNでばっちりユーザーの囲い込みをしている なんで任豚は急に必死にブーメラン投げるようになったの?
モンハン出る前から頑張っとけよもう遅いんだよ
流石に14ヵ月を買うのは煽り抜きでアホだとしか思えん
リア友皆と一緒に遊ぶ場合でも半年以下
赤の他人とマルチプレイするだけじゃ1ヵ月で飽きる
ちなみにうちの家族、DL版を初日に買って昨日クリアしたそうだぞ
その程度のボリュームだ
モンハンwって1週間PSNタダ券ついてなかったっけ?
ファミ通ってどうでもいい記事は0時過ぎても更新するんだな
基準がわからん
>>174
今回のモンハンは実況者で初日に16時間(仮眠3時間ふくむ)でクリアした人もいるくらいだからボリュームは無いな >>177
PSが有利な時は更新早いんだよ
簡単でしょ? 別にワールドが想像以上に売れて盛り上がるのはメディア含めてもいいんだけど
「久し振りに日本のゲームが注目された気がする」とか
メディアの立場で平然と任天堂を除外する態度は好きになれない
>>167
スマホに行くんじゃないかなと思うがパッケで出して小売に投げつける方が会社としては一気に収入として入るのもあるだろうし今年はvitaで乗り切るんじゃない?
来年以降はわからないがswitchで手抜きゲーになりそう >>172
やるでしょ
PSNのフリープレイに惹かれること間違いなし >>178
クリアしてからが本番だろ
マリオデだって10時間でクリア者が現れたぞ >>145
マジレスするな
箱1Xバージョンは日本未発売 >>181
というかあれはモンハン以外除外って感じで
ゲハですらどっちの陣営に肩入れしてても困惑、って意見も多かったなw
去年からの勢いに続く和ゲーが今年も沢山出るといいなあ
今のところ全体的に大丈夫なのかって思う
海外向けはとりあえずベヨ3が今年間に合えばって感じか >>166
モンハンを機にユーザーがアクティブに戻ってくる
元々の潜在能力は600万、海外含めれば6000万あるんだから
ドリーム当てるならPSなんだよ >>184
ほい
去年のことはもう忘れるべき
2018年の合計売り上げ[01/31]
PS4 328,143
( ´・ω) switch 273,640
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
PS4 switch
1週目 *91,683 146,006
2週目 *43,808 *37,500
3週目 *52,507 *43,027
4週目 140,145 *47,107
合計 328,143 273,640 >>188
ドラクエのときもそんなこと言ってたけどな・・・
まあ飽きさせないことだと思うよ
据え置きはただでさえ一度起動しなくなると全然しなくなるし 本体14万も売れてるのにモンハン以外のソフトが伸びないな
PSPは散々「モンハンしか売れない」と言われたんだけどなあ
3DSはモンハン以外も売れてたから忘れちゃったのかね
先週の売り上げ見ても、「モンハンは同ハードの他ソフトの売上を押し上げない」という傾向が見える
>>192
そりゃモンハン目当てで買ったやつが他のゲーム買うわけ無いだろ
2本目3本目需要なんて一ヶ月以上立ってからのはなしだわ ps4頑張ったな
予想の二倍くらいだわ
スイッチは安定だな
来週これがどう動くか見もの
>>191
ドラクエの後に勢いが出るかと思ったら全然でチョットびっくりした
モンハンの後はどうだろう >>191
ドラクエは3DSもあったから続かなかった
今回はPS4独占
>>192
これからのソフトに好影響が出る
モンハン飽きた人はきっと次のソフトに新作を買うはず
そこである程度知名度のあるソフトをぶつけると買いたくなるはず ドラクエやるために買ったカジュアル層は果たしてその後もゲームを買ってくれているのだろうか
>>196
モンハンの後も変わんないと思う
モンハン終わったらホコリ被るか中古行き >>178
モンハンは元々クリアだけならそんな時間かからんぞ
XXもカマキリまでも早いはず
やりこみという意味でボリュームは少ないかもしれんが
モンスの総数多くないみたいだしな >>197
3DSあろうがなかろうがDQ11のために結構な人がPS4買ったっていう事実は消えんよ
そういう人らは年末も何もソフト買わなかったという結果も
まあDQに関してはDQしかやらないやつも多いから仕方ないが 地球防衛軍
シージ
ニーアオートマタ
辺りがジワ売れしそう
>>196
俺はペルソナ5以来PS4を起動させた
ちなみにドラクエは3DSの方をやった ドラクエ買った層はFF15に飛びついてるんじゃないか
ドラクエも、3DS版を海外で売らないのなら、その金でPSと箱にマルチして世界同時販売してればまた違ったもり上がりしたのかもね(´・ω・`)
やっぱり海外メイン市場の時代に、同時発売しないってのはもうリスクにしかならない。
なんせ、日本で出たときには最新ゲームでも、海外では下手すればその1年後に発売とかになっちゃうんだから。
最新ゲームとして売り込めないのは弱い。
PS4もswitchも好調でいいことじゃないか
両ハードが国内で1000万突破してくれると業界活気付くぞ
DQはマルチだからってのは「その後のユーザーの動き」には関係ないよ
だって間違いなくPS4でDQ11を購入した150万人近くが絶対数として存在するのは変わらないんだから
その人たちが結局何を理由にその後沈黙したのかをしっかり考えないとMHWも同じ
フリプに吸われたのか、単にPS4の数少ないライトが食いついただけで大作以外やる気ないだけなのか
>>199
まあそうだろうね
PSPでもモンハン以外買わない人がかなり居たぐらいだし
ドラクエでもFFでも駄目だったものが、モンハンで改善されるとは正直思いにくい >>198
GTとかみんゴルとかおじさんに受けそうなゲームとかでたはずなんだけどな あと、ここにきてもソフト価格の暴落を聞かない
FF15やDQ11とは違う
>>197
そのソフトがないんだが
DQやモンハン買うようなライト層が今後手にしてくれそうなもの?
FF7までなんかあったか?二ノ国か? >>209
その二つ評判糞みそじゃんまた
かおうとしてる奴いたらとめるぞ俺は その後も
聖剣伝説
北斗が如く
進撃の巨人
二ノ国2
パワプロ2018
とライト層が好きそうなソフトが並んでる、ちょっとコア向けなら
DARK SOULS
ゴッドオブウォー
Far Cry 5
戦場のヴァルキュリア 4
Devil May Cry
メタルギアサバイブ
とかもあるしな、流れはとても良い
ライトに刺さりそうなものがデビルメイクライとメタルギアしかないな
>>188
逆にモンハンでゲーム卒業プレステ卒業もあるだろう
どこに次の弾があんの
中高生も5年経てば大人だぜ 悪気はないのかもしれないけど、それらをライト層が買うかといったら疑問だな…売り上げは大体がパッとしないと思うよ
ライト層が欲しいのはドラクエやモンハンくらいか、せめてそれに準ずる知名度のソフトだよ
>>213
北斗とニノ国はそこそこだろうけど他は駄目やろ… >>213
二ノ国、北斗が如くは果たしてライト層向けなのだろうか…まあ進撃とかパワプロはいいと思うけど 進撃って前作はブームに便乗して売れたようなもんだし
去年やったアニメも爆死しちゃうし2は大して売れない気がする
ライト層はPS4でマリオができるかもって思ってるぐらいゲームのことチェックしないから(呆
北斗はまあ北斗無双も売れたしわからんでもないが
二ノ国は所詮国内だと無名RPGだから難しいかも知れん
結局PS4はこの一極集中としか言えない状況をなんとかしないと去年までと何も変わらないよね
メディクリデータ(2018/01/28まで)
1 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて 1,347,582
2 モンスターハンター:ワールド 1,245,169 ※New
3 ファイナルファンタジーXV 944,806
4 メタルギア ソリッド V ファントムペイン 454,420
5 KNACK 404,707
6 コール オブ デューティ ワールドウォーII 379,286
7 グランド・セフト・オートV(4,990円版) 372,514
8 ペルソナ5 358,774
9 ニーア オートマタ 352,096
10 龍が如く6 命の詩。 331,388
11 ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 327,389
12 バイオハザード7 レジデント イービル 297,189
13 コール オブ デューティ ブラックオプスIII 294,464
14 DARK SOULS III 289,586
15 バトルフィールド 1 261,179
16 ドラゴンクエストヒーローズII 双子の王と予言の終わり 259,001
17 地球防衛軍5 221,894
18 テイルズ オブ ベルセリア 218,119
19 レインボーシックス シージ 211,210
20 Horizon Zero Dawn 204,517
21 Fallout 4 203,426
22 グランツーリスモSPORT 198,985
23 スター・ウォーズ バトルフロント 198,511
24 ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ 198,344
25 龍が如く 極2 195,332
26 Minecraft: PlayStation 4 Edition 193,485
27 Bloodborne 190,631
28 キングダム ハーツ HD 2.8 ファイナル チャプター プロローグ 181,216
29 ゴーストリコン ワイルドランズ 180,413
30 アンチャーテッド 海賊王と最後の秘宝 170,251
31 ガンダムバーサス 162,712
32 実況パワフルプロ野球2016 157,562
33 グランド・セフト・オートV 154,713
34 コール オブ デューティ インフィニット・ウォーフェア 153,863
35 New みんなのGOLF 148,645
36 メタルギア ソリッド V グラウンド・ゼロズ 142,928
※2018/01/28までにPS4でリリースされたパッケージソフトの総本数は441本
ライト層には何が受けるかわからないとこもあるから何とも言えないけど、
文句なしでライト層受けするはずのみんゴルがああだったから期待は出来ないと思うのです
ライト層受け、そういえば太鼓も駄目だったしなあ…
みんゴルやGTみたいに出来が悪かったとかでもなさそうなのに、太鼓
まあでも思い返せばドラクエは発表からヒーローズとか経て本編発売で一区切りでおしまいみたいな気分になったのかもしれんし
モンハン層はこれから積極的に買うかもしれない
ドラクエユーザーはドラクエしか買わなかったというだけ
モンハンもそうなるかはまだわからない
PS4のダウンロードソフトはダウンロード販売数は10万本以上になってるのに、メディクリの数字は圏外だからな
PS4で国内200万って事は、ここまでPS4買ってなかった新規層や持ってはいても休眠させていた層が結構飛びついたんだろうけど、そんな層が何故モンハン契機に急にアクティブなユーザーになると思ってんだ?
仮にゲームやる気が出たとしても中古とフリプ漁る程度がいいところだろ
国内で埃かぶってたり中古在庫になってないアクティブ状態のPS4の数って
(FF15累計+DQ11累計+MHW累計)÷2ってとこだと思うわ
日本でもPS4のDL版比率かなり高いって分かったからな
今後の参考には大いになるな
何かモンハンWヒットとスイッチ維持で煽り合いが相殺して
さほどスレ勢い無かったなw
店頭でゲームソフトが目につかなくなる事でどれぐらい影響あるのだろうか
ああ、Switchが無残に虐殺されてしまった・・
任天堂ファンだけど悔しすぎるorz
もうRPGはドラクエ、ポケモン、妖怪以外ダメだな
アクションRPGなんてやるくらいならモンハンやマリオデやるし
>>190
モンハン出たのに5万しか差をつけられないでやんのw >>240
PS最後の弾でたったの14万...
PSファンだけど悔しすぎるorz ソニーゲーム&ネットワークサービス分野
2013年度 営業利益 △*188億円 赤字 ※PS4発売年
2014年度 営業利益 *481億円
任天堂
2017年度 営業利益 1,600億円予想 ※Switch発売年
【Switch発売年】vs【PS4発売年】
任天堂 ソニーG&NS分野
売上 10,200億円 10,439億円
営利 1,600億円 △*188億円赤字
( ´・ω) 彡⌒ ミ
γ/ γ⌒ヽ (´;ω;`) ウッ…
/ | 、 イ(⌒ ⌒ヽ
.l | l } )ヽ 、_、_, \ \
{ | l、 ´⌒ヽ-'巛( / /
.\ | T ''' ――‐‐'^ (、_ノ
| | / // /
>>238
俺ももっと伸びるかと思ってたが
スイッチも売り上げ落ちなかったからゴキは素直に喜べないし
豚もモンハン100万超えで据置き版歴代最高でぐぬぬ・・・だし
どっちも素直に喜べない結果かw >>23
モンハンはPSPの時点で400万本売れてたろ >>226
メタルギアもペルソナもヒーローズも
マルチ合算すると50~80万本くらい売れてるからいいとこだと思う 12月の本体同梱版と合わせてこんなもんじゃないの?
これまで出たPS4ソフトの中では一番本体を牽引した
というかFFDQモンハンまで出てるのにPSPレベルの普及すらしていない現状
モンハンが出てもSwitchの勢いが止まらないのはもう勝負ありだよね
PS4にはもうこれ以上の弾は残されてないから、大型タイトルの圧力でSwitchを潰すのは不可能になった
そして40万以上売れるタイトルの数がPS3の同時期と比較して半減してるのを見ても明らかな通り、
中堅タイトルの勢力もPS3時代と比較してガタ落ちしてる
なので2011年以降のPS3みたく中堅ラッシュによってWiiのように潰すことも不可能
今週販見たがPS4って結局モンハンw以外何も売れないんだな
本当にモンハンwが最後の打ち上げ花火なんじゃないか?
どうでもいいけど「最後の打ち上げ花火」ってゲームに対して使ったのって
サムシング吉松だよね、サターンを指して
メガドラ兄さんは「打ち上げ花火すら上がらなかったんだぞ!」って言ってたし
>>228
プレステは2作目で売上げがぐっと減るし
3作目では完全に死ぬんだよね
そして過去作依存 新しいタイトルが出てこない
洋ゲーとインディーズくらい
プレステ2あたりからその傾向は出てきてたけど