ワールド発売直前インタビュー
辻本P
決して携帯ゲーム機用が、据え置きゲーム機用の簡易版ではないんですよ。
どの作品も『モンスターハンター』シリーズに興味を持ってもらうための入り口になるべきだと考えています。
例えば「ゲームは大画面の前で楽しむもの」だと思っていた方(かた)が、携帯ゲーム機で協力プレーも楽しむきっかけになればいい。
何が売れたんだ?
スト2、モンハンXX、バイオリベあたりがそれぞれ30万くらい売れたんかな?
このデータめっちゃ重要だね。
いろんな幻想を吹き飛ばしてくれそう
xboxが70万でswitchの105万と35万本差しか違わないって全世界累計なのこれ?
2017/4~2017/12
全世界プラットフォーム別ソフト出荷本数(DL除く)
PS3/PS4 325万/9本
PSP/Vita 0/1本
Wii/wiiU/Switch 105万/7本
DS/3DS 40万/8本
360/One 70万/7本
PC他 35万/2本
switch関連でいくと、ウルスト、MHXX、バイオリベの3本かな
DL版全プラットフォーム合計
DL出荷本数 810万/7本
この7本の内訳も想像するのも楽しそうだよ
PS系が320万か
開発費考えたら利益面ではswitch圧勝だな
いろんな特典つけてキャンペーンやって広告連打して
コストにコストを重ねて300万で終わった横で
特に何もせず試しに安いソフト出したら100万いった
収支的にはね
めっちゃ金と時間かけて新作だして年間で300万ぽっちしか世界で出荷できない市場は不味いでしょ……
MHWでやっと旨味感じてるだろうけどそれでも費用対効果的には微妙なところだし
んーカプコンってこの後スイッチで何か出す予定あったっけ?
今からあわてて作っても出るのスイッチ末期辺りになるんじゃないの
switchに出してるものは好調、PS4は爆死続きの中でMHWが売れたから内部ぐっちゃぐちゃのドロドロになってそう
一方PS4で出したバイオは失敗
マベカプは大爆死でしたとさ
今後カプコンが控えてそうなタイトルって言ってもDMC5もバサラ5もバイオ2もどうせPS4箱だろうからなぁ
結局switchのソフト開発は金かけたら負け
チョロっと作って小銭稼ぎが最高って事だよ
去年のPV再生数工作から始まってレビューはPS版ソースで書けと圧力かけたり
きな臭いネタがボロボロ出てるから色々でてきそう
来年以降、確定済みのカプコンSwitch向けタイトル
現時点で7本、更に増えるかも
・ロックマンコレクション1
・ロックマンコレクション2
・ロックマンX~X8
・ロックマン11
・ストファイ30thコレクション
・逆転裁判シリーズ
・過去に任天堂ハードで展開した事のないIPを移植
switch程モンハンに適したハードないだろw
当たり前だよカプコンの意見取り入れて開発したんだからww