◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【業界人のカウンター】年末恒例のゲーム業界人コメント集がゼルダばっかり YouTube動画>1本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1514388658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
コレが業界人のカウンターを引き出したという事象なのか?
新情報とか噂の裏付けと言えるインタビューいくつもあるのに伸びなくて草
カプコン藤岡の写真がツジボンになっているが、あれはいいのか?w
ブスザワよりドラクエのほうがおおくね?
あとWorld なんたらとかいうゲームの前もよくある
どういう切り口でゼルダを語るのか、って視点で見ると
また面白いな
インテリジェントシステムズの人がけもフレの伊佐佳久作画監督の事に触れてるのがちょっと泣けるわ
ヨコオはこんな場所でも任天堂のネガキャンとか本当に腐ってるな
近年、自由度とクオリティが両立したRPGは充実しています。
それらの多くは膨大な選択肢と結果が丁寧に用意されているものです。
これに対しブレス オブ ザ ワイルドの自由度は、自発的な開拓欲を
駆り立てるような作りなのです。
↑一人目のアーク・システムの人がすごい簡潔にゼルダのよさをまとめてくれてるな
とりあえず全部読んだ印象としては
シブサワコウがペルソナ挙げてるのがなんか面白い
ドラクエ挙げてる奴で二機種で出して偉い! と延期せず偉い!ってのは馬鹿にしてんのかと
神谷うるせえ
こんなとこだな
<質問1>2017年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル
※2票以上のみ
60 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
19 ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて
10 NieR:Automata
10 PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS
07 スーパーマリオ オデッセイ
06 Horizon Zero Dawn
04 バイオハザード7 レジデント イービル
03 アサシン クリード オリジンズ
03 どうぶつタワーバトル
03 ペルソナ5
03 リネージュ2 レボリューション
02 Farpoint
02 Human Resource Machine
02 UNDERTALE
02 アズールレーン
02 どうぶつの森 ポケットキャンプ
集計した
1人で複数回答、無回答もあるけど
ゼルダ →60票
ドラクエ11 →19票
ブサイゾン→7票
さりげなくノーモア来年発売とぶっ混んでるのに誰も、任天堂信者すら触れない須田さん俺は好きだよ
ドラクエかニーアを挙げてるやつはもう終わってる気がする。ゲーフリ大丈夫か
にしても名越と亙はほんとどうしようもないな……
コレだけ推してるのに国内だとミリオンしないゼルダってある意味すごいかもな
なんで買わんのだ?
ソニーの人たちが
真面目にマリオとゼルダ語ってるのは感慨深いな
おい、吉田修平
お前もフリだけでもそういうスタンスとっておけよ
SIEJAプロデューサーがゼルダをあげてるぞ
裏切り者リストに入れとけよゴキブリw
>>29 それでもスイッチが今年ブレイクした理由の一つはゼルダの圧倒的な完成度の高さだったとは思う
ロンチで一番売れたタイトルになってるし
来年は全員ゴンジローについて語らざるをえなくなるよ
ゲハでよく名前出るよーすぴ
正直、今年は遊ぶ時間も限られてしまったので、そんな中でもやらなくちゃならん!
と気合を入れて触れた中では、やはり「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」が一番でしたね……。
パラセールを取って新しい土地に着地し、世界が一気に広がった瞬間「こら勝てんわ」と絶望を感じました(笑
オブジェクトの種類は少ないのに
地形が多彩というか
遠景中景近景の組み合わせがやはりすごくて
飽きがこない
アトラスは任天堂寄りな人はゼルダあげていてPS一筋な橋野とかはゼルダあげないしわかりやすいな
ゼルダが踏み絵みたいになってて面白い
スパチュンは完全にPSWに洗脳されてるなw
オワコン炎上開発者がドラクエニーア挙げてる印象
変人はVR
>>36 DQ11を挙げてる人らの目ん玉が飛び出しそうなこと言ってるなw
ソニー勢
渡辺祐介
タイトル名:「スーパーマリオ オデッセイ」
吉田修平
タイトル名:「PLAYERUNKNOWN’S BATTLEGROUNDS」
山際眞晃
タイトル名:「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」
露骨にネガキャンしてるのヨコオだけでワロタ
はちまの友達のゲハ臭えゴミ屑らしいやw
スクエニがゼルダに侵食されすぎてて草生える
神谷クッソ長くてウザいけど良い事言うな
ドラクエ選んでいる人が結構いてるけど、そんなに面白いのか?
正直ゼルダ以外考えられないんだが…
>>24 シブサワコウは昔のインタビューで
ペルソナにハマってコンサートも行ったと言ってたし
ペルソナファンなんだろう
>>30 吉田はこの手のやつ今年は違うけどほとんど
任天堂タイトル挙げてたはず
マリオ3Dランドとかベタ褒めしてて大丈夫かよって心配されてたくらい
キチガイ負け犬はゼルダを叩くか目をそらす
メシウマメシウマwww
圧巻の完成度といわざるを得ません。近年、自由度とクオリティが両立したRPGは充実しています。
それらの多くは膨大な選択肢と結果が丁寧に用意されているものです。
しかし反面、膨大なQ&Aを探しに行く、タスクの消化に近いものを感じ始めています。
これに対しブレス オブ ザ ワイルドの自由度は、自発的な開拓欲を駆り立てるような作りなのです。
テラバトル2でやらかした坂口さん
<質問1>2017年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル
「テラバトル2」「テラウォーズ」の開発が佳境で、ほとんどゲームを遊べていません。
その中で、移動の時などによくやっていたのが「ギャラガウォーズ (Galaga Wars)」です。
最近Katamari Damacy機体が増えました。いい感じです。
さすがにGTS、みんゴルをあげるヤツはいないな
自分を貶めるだけだしな
皆がゼルダあげるだろうから
そんじゃ自分はあえて違うタイトルをみたいな人も結構いるっぽいしな
だけどそれでもやっぱりゼルダを挙げざる得ない、みたいな事言ってる人も結構いて笑う
事件やクエストを求めるよりも、世界を歩き回ることが楽しみの基本となっているように感じます。
その要因を列挙するとキリがありませんが、一見すると一般的なオープンフィールドRPGと変わらないのに、非常に新鮮な体験を得ることができました。
改めてゲームデザインの可能性を考えさせられる非常に秀逸な作品であると思います。
シェンムー鈴木ワロタwww
<質問1>2017年に発売されたゲームの中で、最も感心させられた(あるいは衝撃を受けた)タイトル
ゲームプレイはしてませんが……
「Horizon Zero Dawn」→色合いが好きです。
「どうぶつの森 ポケットキャンプ」→楽しそうです。
今年も良い映画はたくさんあったのに、ブレードランナー2049が票集めてんのが面白いな
ゼルダより専攻ジャンルのタイトルについて言及して欲しいが仕方ないな
神谷「要点をまとめて以下に簡潔にのべてみたいと思います」
ゼルダですがあえて~とかならわかるけどな
どうせ橋野とかスパイクの連中はゼルダやってないんだろうが
ちなみにスパイクのアンチ任天堂は社全体がそうなんだろうか
普通ライバル会社のゲームとかなかなか褒めれないよ
特に大作には嫉妬心湧くし
そんな中ゼルダ挙げて褒めてくれる人が多いのは
凄い事だと思うよ
ヨコオはディスってるわけじゃなくただの芸風だと思う
任天堂がこの手のコメントに名を連ねる日は来るんだろうか
任天堂社員は参加しないのか
相変わらず気取ってるなあ
身内でマンセーするのが好きなんだな
ヨコオの読んだ人を不快にさせる芸風ははちまに教わったのかな?
死ねばいいのに
>>69 身内でマンセーというなら、感心したソフトとして自社タイトルをあげた人たちの方ではないか?
といったところで、簡潔ではありますが、この質問の回答を締めたいと思います。
↑軽く原稿用紙10枚以上の分量書いてこの締めはないだろ、神谷w
そういえば馬場ってスクエニ移ったんだったな忘れてたわw
>>72 インタビュー見ると宮本すげーとかそんな話ばかり
てか任天堂って他社に敬意を見せないよね
ヘイローやマイクラに対してアホなこと言ってたし
ヨコオがどうこうってなるほどね
らしいっちゃらしいのか
大嫌いだなあ
読んでたらゼルダやりたくなってきたわ
もうちょいでゼノ2終わるからDLCで2周目やる
すごいもの作ってる人がすごいと思った作品って気になるから任天堂もこういうのに参加してくれないかな
>>1 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド
このゲームを最も高く評価しているのが同業他社の開発者たち
その次がオープンワールドゲームファン
「オープンワールド初体験の奴が過剰に持ち上げてるだけ!」
というのは全くの的外れ
そういうことにでもしておかないと精神の安定が保てない一部のヤバイ人達の悲しい妄想
コンパイルハートでゼルダ挙げてる奴が一人もいなくて笑ったwww
てか藤岡の写真がつじぼんになっているのを誰かツッコんでやれよw
辻本「なあなあ、写真俺やったらオモロない?」
藤岡「ええ、怒られません?」
辻本「結構ふざけた人も多いから構へんってw2chも盛り上がりそうやんw」
藤岡「…毎度バカボンには付き合ってられんわ」
辻本「何か言ったか?」
藤岡「いえ、是非やりましょう!」
>>85 シノアリス、ドラクエ、アンテと答えてる作品で大丈夫かなとは思った
特にドラクエ上げてる社長は理由も酷い
まあコンパらしいっちゃらしいが
>>1 障害者枠ジャップのコメントなんか必要としてないからさっさと退場してどうぞ
確かにゼルダは多いけど他のタイトルもいっぱい上がっていたね
訳がわからないのは、特に何も感銘も印象にも残らなかったと答えている連中
本当にゲームクリエイター何ですかね…
まだ無回答のほうが分かる
>>84 日本のチンカスパクリエイターがあげたところでネガキャンにしかならないんだよなあ
>>93 じゃあ例えばどのクリエイターが褒めたら認めるの?
とりあえずタイトルだけでも挙げてくれる鈴木さんは良い人だな。
毎年楽しみにしてるけど、相変わらず金払わないと読めないファミ通より質・量ともに圧倒的だね
>>95 むしろスマホ一辺倒のインタビューにならないのが不思議
チンケなプライドでCSに居座ってるなんちゃって業界人なんかすぐ消えるんだからほっとけばいいのに
ソニーと愉快な仲間達でしょこの企画
任天堂がいないのは当たり前
SIEのゲーム開発者がわりとBotW挙げてるのは印象的だな
まあ悪いのは幹部やGK部隊だから複雑だな
シブサワコウがSAO挙げててワロタ
レジェンドは爺ちゃんになっても若い感性持ってるな
>>77 マイクラは確実に誉めてたが誉め方を知らない国から来た人?
ゼルダは発売前はゲハで馬鹿にされまくってた「オープンエア」という造語がハッタリじゃなかったのが凄い
>>105 任天堂が誉めるってことはそれはもう上から目線なんだよ
宮本は昔マラカス使うアーケードゲーム絶賛してたな
なぜうちがこれ作れなかったんだろうと
>>29 つってももう100万はいくペースだぞ 現状で88万くらいだし
>>25 任天堂ゲームを挙げてないクリエイターを抽出してくれ
そいつのゲームをネガキャンしてやろう
>>113 ゲームフリーク ゲームデザイナー・ディレクター 岩尾和昌
代表作:ポケモンウルトラサン・ウルトラムーン
あげたタイトル:ドラクエ11
セガやスクエニでゼルダ挙げてる人多いね
ゲハ的にはここいらってアンチ任天堂じゃなかったの?
ドラクエ挙げた人が枯れてるとは思わんがゲフリは……
>>115 セガは名越だろ?取締役がアレだからな
E3のあと辻ボン呼んだ放送でもE3の話題でベスト取った任天堂のにの字もなし
辻ボンに今ハマってるゲームは?と聞いてゼルダについって辻ボン語っても一言も触れずだし
>>115 ゲハの対立構造は99%空想で残りは妄想だからまあ……
なぜかスクエニだけ内輪でDQ11、ニーアを挙げてるんだよなあ、、、、。
>>93 >>104 PSの恩人達にそんなこと言っちゃダメだよ
こんなに素晴らしいゲームを作ってる人たちなんだから
今年PSで一番売れた「ドラクエ11」
今年PSで二番目に売れ、ゲームオブザイヤーにもノミネートされた「NieR:Automata」
早期からPSVR対応に尽力した「バイオハザード7」
来年1月発売PS4最大の独占目玉タイトル「MONSTER HUNTER: WORLD」
来年3月発売CS機PS4独占大作RPG「二ノ国II」
ちなみに海外では日本の何倍もゼルダを絶賛している
gamasutraという著名な開発者用サイトでも超大絶賛されてたよ
ドラクエ11みたいなゴミあげてる奴らやべーわ
ゴミ作ってユーザー離れさせてることなんとも思ってない、というか気づいてないんだろうな
気づいてないままずっと腐敗させていく癌みたいな存在
>>116 普通じゃないかな
コマンド式RPGの雄が他のコマンド式RPG挙げるならドラクエだろう
ゼノブレはポケモンとは方向性違うしな
吉田はどうせゼルダ挙げるだろうという前提で同僚に語られてるの草
>>119 なお、プロデューサーはゼルダでディレクターはぶつ森をチョイスした模様
ヨコオはディスってるけどしょっちゅうツイッターでエンジョイ報告してるよ
インタビュー集じたいがステマサイトにしか見てないけど
まじでこんな答えしかできないつまんないやつばっかなのか
やっぱ大物の答えはそれなりに面白い
神谷は本当に草生える
同じ長文でもカプコンの綾野はなんか気持ち悪い
神谷の最後のコメント笑った
いやほんと頑張れ ベヨネッタ3は楽しみ
BOTW挙げてない奴ってやたらPSW臭するのが多くて笑える
神谷さんは年末にテレビ出演とこのコメントで、
Twitter意外で存在感示したなw
>>12 ちゃんと全部読めよ^^
ゼルダが圧倒的に多いのがよく分かるから^^
スクエニ内部でもFF15とゼルダの差をヒシヒシと感じてる奴いっぱいいるんだろうなぁ
>>25 動物タワーバトルと同点のペルソナ5(笑)wwwww
あとDMMがアズールレーン挙げてるのには草
余裕あるっすね
アクションゲームがなんぼのカプコンのクリエーターがこぞってゼルダを口にしてるな
>>42 上げてるタイトル普通に今年の顔ばかりだな
流石に主観的なものだし何挙げたっていいと思うぜ。むしろ新しめのマイナー作品あげてくれた方が面白い
過去最高の回答数ってのも今年のcsが久々に盛り上がった証左だな
コネのあるいつものメンバーにメールで聞いてるだけだろ
はちま管理人と飲み友達のヨコオが酷すぎるな
どう森じゃなく略し方ドブ森かよ。しかも大してこのアプリ好きそうでも無いのがな。皮肉ってるようにしか聞こえん
ヨコオはクラスに一人はいたような奴だから
冷たい目で見てやればいいんだよ
ドラクエとゼルダは長いシリーズの最新作としてアプローチが対局の凄さあるからな
最新作でも新しいことに挑戦するってのは凄い反面、従来のテンプレみたいなの期待してるファンってのもいるわけでな
意味合いが違うけどどっちも高いハードルを越えてるのはかわりない
両者30年コンテンツ続けさせてから物言えって感じだと思うね
よーすぴがゼルダに「こら勝てんわ」と思った時期にはまだドラクエ11は出てなかったわけだよな
出す前から負け戦覚悟のドラクエ持ち上げてる側の見る目のなさが強調されてしまうが
多いのはゼルダ、ドラクエ、PUBGぐらいの順番かな
水谷とか一切質問に答えず自分の宣伝しかしてねーじゃねーか
こういう奴載せるなよつけあがるぞ
>>79 やる気ないのがカッコイイ世代に祭り上げられてる人だから
>>132 ファミ通の弟さんとの対談も面白かったぞ
ゼルダに触れてなかったらモグリッてレベルだからな、今作
ワイドナショー東野が
「2017年一番のニュースはスイッチ発売で、ゼルダ気になってる」っての
すごい発言だぞ
宣伝する必要のない芸人が損得抜きで
ワイドショーの最大の関心事に
ゲームハードとソフトをあげて
しかもそれを遊んでいないんだからな
これは相当世間が関心を持ってるってこと
洋ゲーのAAAが全然売れない日本で
ついにオープンワールドゲームへの関心が
向けられ始めた第一歩ってことだからな
ゲームをやらないゲームクリエイターって意外といるからな
水口みたいなタイプは答えようがないんだろう
ほかにもあげる人がいると思いますがーのくだり多くて
それでもあえてあげますって人もいるけどやっぱかぶってもなと避けたやつもいるだろうにそれでこの数字はさすがやわ
>>1 こいつらの今年関わったゲームが売れた本数を戦闘力として表示しようぜ
ゲーフリの人がDQ選ぶのはわかる
ポケモン作ろうと考えたきっかけのゲームだし
>>15 > インテリジェントシステムズの人がけもフレの伊佐佳久作画監督の事に触れてるのがちょっと泣けるわ
それより杉森のコメントに笑った
ポケモン抱えてて、このヒットとは他人事みたいな書き方www
> 「けものフレンズ」
> ヒットするといろいろなことが起こるんだなと思いました。
>>164 ほんと色々あったな
たつき尊師のファンネルはクリエイター側も企業も注目してたろうし
スプラ2に入れたのは1人か・・・
クリエイターの心には刺さらなかったんだな・・・・・。
リップサービス...いやピッグサービスって奴だろ
それも分からないのか豚はw
必死すぎるw
FF11の人がゼノブレ2挙げてるね
11廃人の中村もはまってるし
11好きだった人には受けてるみたいね
>>158 水口鈴木Uはそれでいいんだよ
だから、結果を出してね
名越はもう手持ちねタイトルが十五万しか売れなくなっとるのに、他人のゲーム全部クソみたいなあぐらかいてて大丈夫なん。
龍って採算とれてんのか気になる
そこまで金かかってねえのかなあれ
神谷ww
あんだけタイトル上げてりゃカスりそうやな
>>157 かたヤキソバの事だからクレクレだと思うけどなw
よくドラクエみたいな好き嫌い激しいゲーム上げられるな
まあクリエイターはゲームやる暇ないからテキトーに過去の人気ゲーム上げたんだろう
とりあえず新ハードが出た年ならそのハードとソフト持ち上げとけば角は立たないからな
この調子だとゼルダよりすごいゲームは数年出ない
ならゼルダ終った奴はなにすればいいの?
>>172 電ファミの水口の対談は本気で気持ち悪かった
相手の媚び具合とかキツすぎて最後まで読めなかったもの
>>183 3Dマリオ
以降は数年間ゼルダの新作までゲーム業界のなってなさを嘆いて半引退
贔屓の引き倒しになっていて業界人のカウンターを引き出してしまっています!
もうやめちくりー!
水口って既存のゲームの枠を取っ払おうって気概を任天堂以上に持っててそれを実践してる人だからオールドゲーマーが反発しちゃうのもわかるっちゃあわかる
水口終わっとる
こいつサービス業向いてない
しかも入れ込んでたのがキネクト
Splatoon2は正統続編って感じだから
既知の人には驚きはないだろう
水口って資格がないのにMGSをゴリ押しして賞取らせた奴だろ ただのクズじゃん
>>183 今後出るオープンワールドはゼルダBotwと比べられるのは間違いないからな
高低差あると壁登れないのとパラセールで落下死防げないとか言われるしな
水口さんはRez制作に密着してる番組みたことあるけど
なんか困った感じの人だったな
部下が気の毒だった
>>198 あったねーw
ダメな上司の典型って感じだった
ダウンロード&関連動画>> Youtubeで探したらあった
いや、シェンムーのドキュメンタリーも見たけど、こっちの方がまだマシw
こいつらのインタビューもういらんだろ
こんな業界の底辺に聞いて何か意味あんのか
芸人でいうとTVにすら出れない奴らだぞ
>>203 え?
カプコン
ディレクター
藤岡 要
代表作:「MONSTER HUNTER: WORLD」
カプコン
プロデューサー
川田将央
代表作:「バイオハザード7 レジデント イービル」
バンダイナムコエンターテインメント
Worldwide Planning&Development部長/チーフプロデューサー/ゲームディレクター
原田勝弘
代表作:「鉄拳」シリーズ,「ソウルキャリバー」「ポッ拳」「サマーレッスン」など
レベルファイブ
代表取締役社長/CEO
日野晃博
代表作:「妖怪ウォッチ」「スナックワールド」「イナズマイレブン」「二ノ国」「レイトン」各シリーズなど
コーエーテクモゲームス
代表取締役社長
鯉沼久史
代表作:「無双」シリーズ,「仁王」「進撃の巨人」「妖怪三国志」など
スクウェア・エニックス
執行役員 エグゼクティブ・プロデューサー
齊藤陽介
代表作:「ドラゴンクエストX オンライン」「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」「NieR:Automata」
スクウェア・エニックス
プロデューサー兼ディレクター
吉田直樹
代表作:ファイナルファンタジーXIV
スクウェア・エニックス
プロデューサー
岡本北斗
代表作:「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて」(PS4版)
プラチナゲームズ
ゲームデザイナー
田浦貴久
代表作:「NieR:Automata」「METAL GEAR RISING REVENGEANCE」「MAX ANARCHY」
「ゼルダを褒めてるのはオープンワールド童貞のゲーム素人だけ」とは何だったのか
>>206 こいつら全員オープンワールド童貞のゲーム素人だからな
>>208 GOTYをゼルダにあげたゲームメディアもオープンワールド童貞と言うことだな
初めてオープンワールドに触れた時いままでやって来たゲームのマップがとても窮屈に感じたけどブレスオブザワイルドに触れた時そのオープンワールドをとても窮屈に感じた
ここまで業界人に推されてもマリオになれないゼルダって何なんだろうな
何が嫌なんだろうか
やはり謎解きで敬遠されるのか?
>>157 土曜日にやってるズームインサタデーででも巨人の選手がスイッチとゼルダを買った
寝る前に楽しんでると答えてた事があったな
6月か7月くらいだったかな
>>214 寝不足で成績落ちてないかちょっと心配ではあるw
セガの名越がちょっと前にこのインタビューでスレ立てられてたけどもっとヤベー奴が同じ会社にいたな
任天堂と海外タイトル抜きにしてもバイオ7、ニーア、ドラクエのどれかは引っ掛かるだろ普通
今年発売されたソフトで「素晴らしいソフトに出会えなかった」て言ってる辺り感性死んでるんじゃねーの
名越は「全体的に素晴らしかった」と言ってタイトル挙げてないだけだし
他者の作品を評価しない人には2つのパターンがある
内心は嫉妬に狂ってて素直に評価できないタイプ
そもそも情熱を失ってて無感動になってるタイプ
名越は後者だろうな
>>219 「そもそもはじめからゲームに情熱なんて持っていないタイプ」
「ゲーム制作、ゲーム業界を通過点としか考えていないタイプ」
もあると思うよ
塊魂のアレとかデザイン学校出身の意識高い系の奴とか
元々ゲーム畑で無い人が制作してるパターンもあるからね
lud20250506164427このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1514388658/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【業界人のカウンター】年末恒例のゲーム業界人コメント集がゼルダばっかり YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・Switchゼルダ無双に業界の反応は冷ややか…流通「こんなのが年末最大のタイトルなのか…?」
・【年末恒例】今年、1本もゲームを買わなかったゲハ民集まれ~ヾ(´・ω・`)
・【音楽】<年末恒例『Mステスーパーライブ』>史上最多47組 全出演者発表!TWICE、TOKI、乃木坂46back number、Perfume、防弾少年団
・年末恒例K-1グランプリにあしゅが出場したらありがちなこと^_^; [ひまわり学級]
・【訃報】豚「ゲオで半額のゼルダ2個買った、新品は高くて買えない!」豚はゲーム業界の肺癌と判明
・実はこれ本気で日本のゲーム業界ヤバくない?
・日本のゲーム業界を衰退させたのは「はちま」?「ファミ通」?
・今のゲーム業界の情勢を考えるとこれからもswitch独占ソフトって少ないのかね
・ゲーム業界のレジェンド「色んな種類のあるラーメン屋は腹が立つ。選択肢を二つまでにまとめろ」
・年末だし暇な奴valheimっていうサバイバルのゲーム一緒にやろうぜwwwww
・リーカー「ソニーの今年最大のゲームである『ラスアス1リメイク』は年末に発売する」
・2030年のゲーム業界を予想しよう!
・日本のゲーム業界がクソになった原因
・100年後のゲーム業界ってどうなってるの?
・ひろゆき「日本のゲーム業界は廃れていく」
・お前らが2023年のゲーム業界に望むことって何?
・ここ最近のゲーム業界のSwitch無茶移植ブームw
・『大神SEQUEL』発表。神谷英樹氏のゲーム業界復帰作。
・PS5を中止しないと日本のゲーム業界ボロボロになるんじゃね?
・カプコンが脱任天堂をしたのは日本のゲーム業界にとって朗報だったな
・なんか今のゲーム業界って「中国人にウケるかどうか」で売り上げ左右すると思わない?
・【老報】ゲーム業界、とりあえず忍者か侍のゲーム出しとけばバカ売れすることに気付き始める
・『バビロンズフォール』齊藤陽介と鉄拳原田、ヨコオが2021年度のゲーム業界を斬る!
・英メディア「CMAの暴走でUKのゲーム業界は"ゲームオーバー"になった」
・ガチで来年あたりには任天堂のゲーム業界撤退が現実的なものになりそうだけどぶーちゃんどうすんの?
・フランス人開発者の日本のゲーム業界を批判「特定のゲーム会社を示すものではない」→どう見てもえふえ
・今のゲーム業界「レイトレ!4k!120fps!UE5!AAA!」 任天堂「何もない!何もない!何もない!」
・Switch発売前のゲハ A「8月末に150万、12月末に280万」 ゴキ「年末で150万だろww」
・【年末】任天堂とソニーによる共同製作ハード&ゲーム出して派軍団あつまれ~
・環境問題とゲーム業界
・【月末恒例】今月買ったゲーム書いてけ【PS4、Switch】
・もうゲーム業界は終わりやね・・・
・PSの市場はゲーム業界史上最も健全な市場
・2020卒 ゲーム業界就活スレ part3
・ゲーム業界が完全に任天堂のターンになった理由
・ゲーム業界は任天堂の誘導するデフレとの戦い
・【徹底討論】ゲーム業界の大変革、クラウドとVRは流行るのか?
・ゲーム業界 未来地図 ~任天堂ゲー専用機スイッチの末路編~
・四大ゲーム業界偉人「久夛良木健」「吉田修平」「佐伯雅史」 あと1人は?
・【病気】ゴキ「Switchに金使わせて罪のない一般人を騙さないでやってくれ。ゲーム業界が衰退する」
・ヒカキンってなんで任天堂のゲームばっかりやってるの?
・俺らばっかり最高のグラフィックのゲームばっかり遊んでて豚に申し訳ない
・ゲーム業界を憂うとき
・ゲーム業界は衰退したと実感するとき
・スラムダンク風にゲーム業界を語るスレ
・ゲーム業界のポリコレっていつまで続くんだ?
・ゲーム業界を牽引するのはPS5ですがパチンコは?
・ゲーム業界史上最も活気があった時代ってPS1全盛期の頃だよね
・【朗報】浜村通信、ゲーム業界関係者から嫌われまくっていた
・逆にここで任天堂とソニーが和解して過去28年間の蟠りがとけたらゲーム業界はどうなるの?
・今年任天堂が出したWiiUのゲームがクソゲーばっかりな件 [無断転載禁止]
・恒例 モンハンデマをたやすく信じる糞馬鹿の波
・陸自 新年恒例のパラシュート降下訓練 2019/01/13
・毎年恒例の流行語大賞が下火になったワケ 『アベ政治を許さない』など政治色の強いワードが選ばれるようになり、否定的に捉える人が激増
・PSファンはFF16で本物のゲーム体験を堪能し任天堂系の人たちはゼルダのタマキンで幼児の知育を楽しむ
・【週末恒例】復活馬8【ぐちぐちタイム】
・【初参加歓迎】恒例☆年越し忘新年会2021-22
・【話題】 恒例行事! 今年もAKB 「大人買い」→CD大量破棄
・【京都】新春恒例 北野天満宮で書き初め 今年は1人15分以内 3枚まで [ばーど★]
・【音楽】南こうせつ、毎年恒例の野外コンサートを中止に 昨年まで28年連続開催も台風接近で苦渋の決断 [爆笑ゴリラ★]
・【速報】紅白歌合戦 三山ひろし 恒例のけん玉チャレンジ4年連続成功 [Ailuropoda melanoleuca★]
・名古屋の淑徳高校中学校が水色セーラー夏服に衣替えをするという毎年恒例の風物詩ニュース [無断転載禁止]
・【社会】 ナガオカ、恒例の“レコード針供養”を今年も開催。供養する針・カートリッジを募集開始 [朝一から閉店までφ★]
・中学生だけど聞きたい。どうして日本人のゲームは萌えやエロばかりでつまらないの?
・今日初めてパチンコ行ったんだけど、ジジババばっかりで老人ホームかと思った
02:05:09 up 85 days, 3:03, 0 users, load average: 13.43, 12.12, 11.72
in 0.12434601783752 sec
@0.12434601783752@0b7 on 071115
|