◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1512815819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 19:36:59.64ID:56uX0uR80
良い話だから読んでみてね
http://jp.ign.com/xbox-one/18776/feature/xbox-one
XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚


前スレ
XBOX ONEの互換経緯が凄すぎる これは他所のファーストは真似出来ないわ…
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1512115742/
2名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 19:39:55.12ID:56uX0uR80
XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
3名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 19:40:17.99ID:56uX0uR80
XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
4名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 19:53:07.08ID:QjbKtJvt0
保守できるか?
5名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 21:35:14.50ID:p+BYHp9F0
乙保守
6名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 21:41:56.87ID:Wb5tQeqza
箱Xが挟まったことでMSに有利な展開になったな
今後PSがずっとスペックの後追いとなる
7名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:01:06.82ID:dCZnWVZHd
いちおつ
8名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:04:03.75ID:56uX0uR80
MSホワイト企業っぽいキャンパスでええな
9名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:05:56.39ID:56uX0uR80
>>2-3
互換野郎]チーム、12月は速攻でホリデー休暇入ったし
10名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:10:22.79ID:K8joQxaT0
>>1
コレを地道に続けて行けば、将来的に大きな武器になるからな

エンジン無いのに互換可能はデカいよ
箱2は箱1、箱3は箱1と2、箱4は箱1〜3…と進むにつれ、雪だるま式に効果はデカくなる

ユーザーは次世代箱は必ず買うようになる
11名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:13:23.78ID:y1o6JqtB0
日本のゲーム機はう互換が文化
12名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:26:26.67ID:56uX0uR80
こいつらXboxに命かけてる
13名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:28:03.65ID:56uX0uR80
>>9
互換野郎]チーム仕事納め
http://www.xbox-news.com/index.php?e=3882
2018年もよろしく
14名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:28:12.86ID:6EH/YqFx0
>>8
敷地は相当広いらしいな
バスで行き来するとか
15名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:32:21.15ID:56uX0uR80
>>11
XboxOneを最初からバーチャルマシン化してたのは遥か未来目指すため羽根
最初は理解できず文句言ってた人も、だけどいつか気付くでしょう
16名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:34:57.95ID:b7sRG/y40
MSのサポートは無料のフリーダイヤル、ソニーサポートは0570のナビダイヤル。これだけでも差がありすぎ
17名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:36:39.04ID:56uX0uR80
残酷な互換のテーゼ
18名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 22:36:55.12ID:6EH/YqFx0
ちょっと面白い記事を見つけたりした
ダウンロード&関連動画>>



https://iphone-mania.jp/news-189322/
19名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 23:08:41.39ID:3JiZLp7Zd
仮想OS上で互換が動いてるってことはハードに依らずに動作するってことかい?
20名無しさん必死だな
2017/12/09(土) 23:59:47.92ID:56uX0uR80
だけどいつか気付くでしょう
XboxOneの仮想化には
はるか未来めざすための羽根があること
残酷な互換のテーゼ
21名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 01:12:50.18ID:Opg2cIhN0
Xで互換が立証されたから逆に繋ぎでS購入する選択肢も増えたよね
22名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 07:47:33.86ID:EA2ASH0Id
おつおつ
まさか自分が立てたスレが続くとは、
これも互換と聞くと全速力で近づいてくる彼と互換無しマルチはこれから全劣化ユーザーのお陰です
23名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 07:50:12.93ID:6W4u4HwP0
何がすごいのか1にかけよ
まあ今世代は勝てなかったけど来世でがんばろうぜ
24名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 07:53:44.87ID:EA2ASH0Id
読めよ
25名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 07:58:16.57ID:wfilUryH0
Windows95と地上の星
http://satoshi.blogs.com/life/2006/04/windows95.html
26名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 08:10:44.62ID:h/jKOHxG0
>>19
おおよそそういうことだけど性能が出せるかどうかは別問題だからなあ
27名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 08:32:54.20ID:EZ1nBUOT0
>>23
もう世代という考えは撤廃しました。
Windows10が最後のOSとなったように
28名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 08:33:28.05ID:NhxgNIY10
>>1
エグゼリカ発見
29名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 08:34:31.92ID:9AoBPfHG0
どれもこれも佛される企画を嗜めればやれる
30名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 08:41:07.78ID:89H5mPkoa
嘘のようなホントの話
XBIGがいきなり全部まとめてドン!と互換が来た
これは夢か!? と思ったら夢だった
31名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 08:46:10.40ID:RUoSql4f0
>>30
アラン、あなた疲れてるのよ
32名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 10:06:25.30ID:NhxgNIY10
>>6
SでUHD BDに対応したのもMSに有利な展開
今後PSが映画アニメ再生でも後追いに

>>21
UHD BD最安プレーヤーとしてS購入する選択肢も
33名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 11:55:37.60ID:Qucs+tPS0
なんとかオフラインで互換の変換できるようにならんかな
メーカーから許可取らなくて済む形で。
最適化のコードの差分だけMSから数メガバイトダウンロードしてさ…
34名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 22:45:16.32ID:m5UF/fUfM
おい
35名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 23:01:01.90ID:id2v17fF0
ソニーは互換の効果を甘く見すぎてたな
Xboxの利点としてじわじわ効いてくるだろう
36名無しさん必死だな
2017/12/10(日) 23:05:06.07ID:YvE6rTQu0
一過性のものであってほしいと願っていたらOneXで三世代互換のデモンストレーション世に出ちゃったからな
仮想化したOSの上で賄う設計が完璧に刺さった
37名無しさん必死だな
2017/12/11(月) 01:54:11.40ID:jvRFMzkk0
>>1
マジええ話やん
38名無しさん必死だな
2017/12/11(月) 02:05:00.04ID:HVPG3T8V0
ネットワークサービスで任天堂はMSはおろかPSにすら遠く及ばないし
PSはXみたいなモンスターマシン作られたらまた互換切り捨てて無理やりスペック上げた新機種作るしかないな
プログラムだけで三世代機の互換成立させるなんてOS屋のMSにしか出来ない芸当
39名無しさん必死だな
2017/12/11(月) 09:15:15.16ID:APFbnZnMd
ハードの中に前世代チップ積むだけの場当たり的なものとは違うからね
ソフトウェア互換に拘る理由も将来的なことを考えてのもの
それだけ長いプランでXBOXのロードマップが敷かれていることになる
40名無しさん必死だな
2017/12/11(月) 17:30:20.53ID:REus4kAs0
XBOX ONE 無印を作るとき最初の思想が良かった
ここの思想は後から修正できない
41名無しさん必死だな
2017/12/11(月) 19:08:32.78ID:EXpuARfpd
実際に何年も前の360ソフトを今になって買ってるからな
ソフトの寿命を延ばす機能だな
42名無しさん必死だな
2017/12/11(月) 19:39:17.32ID:YTo2t/xR0
妄想
クロスケーブルで箱丸を接続すれば、外付けドライブとして使えるとか?
インスコしないと速度不足
あとセキュリティやばげ
43名無しさん必死だな
2017/12/11(月) 20:24:57.71ID:W1HwPDVP0
360のライフサイクルが当初言ってた時期を通り越して大幅に延長されたからな。いつまで360のLive続けてくれるだろう?みたいな懸念の声も完璧に消えた
44名無しさん必死だな
2017/12/11(月) 23:58:57.99ID:N7gBp4w70
ついでに初代箱のliveも復活させてくれんかなw
45名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 01:07:25.50ID:CU+kYJ420
そしたらTFLOの開発も再開だな
46名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 09:18:07.00ID:iH4R4a3+d
あ、仮想OSで360や初代箱を動かしてんのこれ?
確かに賢いけどよく作ったなこんなの
47名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 09:41:15.50ID:FmxEmiE8a
これが本当のプロジェクト Xか
48名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 12:07:32.11ID:dGMAh4L801212
>>46
20年前以上のWindowsNTですでに仮想DOS/VマシンをNT上に置いてMIPS-CPU上でx86エミュを動かすとかやってますからねえ
ちな今のWindows10でも未だこの仮想DOS/Vマシンは動きます
49名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 13:57:35.55ID:VPd+nUhAp1212
WindowsNTの話が出たことで
XBOXONEのOS設計したのは
かのデビッド・カトラーだったりする
50名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 14:04:32.03ID:Ev6iqEJVd1212
箱1自体も仮想OS設計じゃなかったっけ?
MSは今後の互換のためにハード直叩きさせてなかったはず

PS4は最初から直叩きしてたけど
51名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 14:09:05.49ID:mubc3sND01212
>>50
そうHyper-Vベースの技術使ってる
52名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 14:41:04.13ID:/Z2iPcwad1212
よく分かってないけどXBOXで発売されたゲームはすべてのXBOXハードで動くのだね?
53名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 14:43:04.02ID:ZF63/21Q01212
いいえ
54名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 14:44:35.80ID:gzakNNLQ01212
HyperVってVirtualPCとはまた違う技術なの?

>>47
ナショジオかディスカバリーチャンネルが特集しそうなネタだな

>>48
MSがVirtualPCを買収して無料開放した時は仮想マシンで遊んだな
55名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 14:49:47.75ID:gzakNNLQ01212
無調開放したばかりの頃のVirtualPCはTrio64にSB16
DOOMとかのDOS/Vゲームの定番ハードの仮想マシンをWindows2000上に再現してた
56名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 15:02:03.58ID:FiLVQKI+01212
>>54
同じというか進化形というか
詳しくはこのあたり読んでもらった方が理解が早いんじゃないかな

https://channel9.msdn.com/Events/Build/2014/2-651
http://www.4gamer.net/games/990/G999025/20140417037/
57名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 15:25:21.07ID:NVQu82zO01212
PSが次の代変わりするときに箱Xに買い換えかなあ
今箱Sにしてもいいんだけどちょっと時期が悪い気がする
58名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 21:21:08.36ID:Ip4DVdhqM1212
>>52
もちろん

ただしエンハンスド対応されて改善された部分はX(と多分後継)以外では効果がないけど
59名無しさん必死だな
2017/12/12(火) 21:54:58.41ID:hAj5smxq01212
これからのソフトってフレームレートも解像度も可変になるだろうから、そのうちPCのように負荷をユーザーが設定できるようになりそうだよな
んでこの先発売されるハードではすべてのソフトがそのハードのスペックに合わせて動くと

気の遠くなるような道かと思ってたけど気が付けばXBOXがすぐそこまでコツコツと実現してきたのはさすがと思ってしまうね
60名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 00:03:40.18ID:SZbryEPU0
コツコツとDreamcast用WinCE + DirectXから実績を積み重ねてた
こんなこともあろうかと準備してる真田さんみたいだな
61名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 00:29:06.22ID:iDe9EQcGx
さすがMS
ONEは最初から互換を考えててチップに仕込みまでしてたのか
62名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 02:14:01.96ID:586TmPByM
ビル「勝までやる」

おっかねぇっす
気が早いけど次世代が楽しみだ
準備が万全になったことで最初からあっさりスペックで引き離すことも可能だけど
あえて今世代同様一旦スペック先行させてマイナーチェンジでまたスペック逆転で疲弊させることも可能になったな
63名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 09:10:36.50ID:Ba58sUCrd
XBOXはオセロで角4つ取った感じだな…
64名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 13:48:37.26ID:SIAleLl90
4年前のXboxOneの発表時に批判してた奴らのアホさが今はよく分る
あの時の設計が正しかったから今の互換がある
65名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 15:17:21.65ID:iDe9EQcGx
互換は凄いがPS4との勝負には何の足しにもならなかったな
66名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 15:38:19.63ID:z9TtpwkH0
>>62
もうPSが性能で勝ることはないだろうね
次世代という概念も無くなった
互換って360後方互換だけじゃなく、今のソフトも今後出る新型で動くって事だから
PSを買う理由がないよね
67名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 16:28:16.24ID:1wBlDOmvd
ハード買い換える度に同じソフト買い直しとか有り得んよね
68名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 17:00:49.73ID:U4dBuLFCa
>>49
カトラーフル協力だったのか、そりゃ日本のメーカーじゃ勝てないわ
69名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 17:29:05.33ID:uCwDIDM10
実装されるのが2年先になってたとしても、ロンチの時点で360ソフトの互換を予定してる!ってブチ上げればよかったんだよな

とにかく購買意欲につながる情報なら結果的にだますことになっても使えるだけ使いまくる商売人というか詐欺師のソニーに対して
MSは毎度毎度頭でっかちの技術者思考で勝負するから付け込まれる
70名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 17:51:21.74ID:g/uwvGFQ0
>>69
その時とMSトップ含めて人が違うからな
71名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 18:16:45.00ID:GlJYoBAOM
>>65
ゲイツの指針としてはPS4がMS製品を使わないとソフト開発できなくなった時点で勝ちだけどな
ハード屋とソフト屋の勝利条件が違うから永遠に決着は付かないという
72名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 19:11:55.85ID:+5K6qo8ed
>>1
これさ、なんで極秘裏で進めたんだろ?
ソニーがパクるとでも思ったんかな?
73名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 19:20:59.50ID:4+Xzyhob0
むしろ今までが情報駄々洩れだったしねー

ソニーの互換いらねーし誰も必要としてねーよからの互換は出来まぁすは痛快だった
74名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 19:42:15.06ID:59m9wCnQ0
ソニーのは「(技術力的に)互換できねーし」だろw
一応PSnowとかいうコマンドRPGですらラッグラグの有料ゴミサービスがあるけど
古臭い技術なのにnowとか自虐ギャグなんだろうか
75名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:03:19.65ID:X3PZl+iEd
ソニーはPS4now始めたあたりで互換諦めたなと感じたね
76名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:05:36.50ID:PxPiW1ftM
ゴキちゃん曰わく、「ストリーミングの方が互換より技術力が上」
77名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:24:18.97ID:EIdwrImF0
ここで初めて箱1Xの互換の仕組み知ったけど長い目で見て勝負あったんじゃね?
と思えるくらいのものだな
78名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:27:12.33ID:mfK/iFMR0
>>77
長い目で見たら大いなる負債にしかならんと思うがなぁw
MSは今後もずっとこのような力技で人員&予算かけまくって互換維持させていくんだろうか?
79名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:31:28.14ID:I0ps6G7g0
これが力技なら今のIT業界「力こそパワー」状態ですがな
80名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:34:11.23ID:4+Xzyhob0
>>78
そんな考え方してるからお前はいつもよく考えて行動しなさいと叱られるのだ
81名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:35:07.22ID:mfK/iFMR0
>>79
IT業界っつーかWINDOWSだろ?
その通り、とんでもない力技でやってんだよ…

まぁWINDOWSみたいなもんは、なにがどうあれ”やらざるを得ない”ものだから仕方ないんだけど
ゲーム機でこれはなぁ…ほんとよおやるわ、としかいいようが無い

こんなのに予算かけるならその分の予算で一つでも多く魅力的な独占ソフトつくったほうが良いと思うんだけどな
82名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:45:02.67ID:GlJYoBAOM
>>78
大いなる負債になる可能性もたしかにあるわな
ただWindowsNT以降の互換路線で今まで成長してきた企業だからなあ
その互換路線に賭けるってのもある意味MSらしさなわけでして
83名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:46:23.65ID:PxPiW1ftM
まだ互換をボランティアと思っているのいるんだなあ
84名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:47:24.91ID:IV/KbM350
魅力的な他が真似できない仕様をソフトウェアレベルで作ったんだが
85名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:48:49.40ID:CLuQkolM0
PSnowやUMDパスポートみたいなのが本当のゴミなんだがな
虫には分からんか
86名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 20:49:16.44ID:PxPiW1ftM
スマホの無料ゲームアプリは金にならないと思ってたりして
87名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 21:00:12.10ID:I0ps6G7g0
仮想化技術はMSの専売特許だったのかすげー(棒
88名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 21:09:11.57ID:GlJYoBAOM
>>87
昔は日本のメーカもやってたけど二十数年間継続して商業ベースに乗せてるのはMSくらいしかないよね
89名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 21:12:55.28ID:rQEHZzSp0
>>88
仮想化いうて、ただのエミュだぞ
それでいうならVCやPSアーカイブスだって商業ベースの仮想化だ
90名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 21:18:05.49ID:59m9wCnQ0
わざわざ無知を晒しに新しいアホの子が来たなw
91名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 21:45:59.20ID:u4hjkszKd
Windowsがインストールできればどんなマシンでも同じゲームが動くだろ?
そのXBOX版を作ったんだよ
これがこの先どんな恩恵をもたらすか想像もできんのだろうな
怖くて(笑)
92名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 21:54:18.39ID:EIdwrImF0
>>78
え?w
うそでしょ?w
93名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:13:56.41ID:X31QXtxla
力技というのは、ハードをたたきまくってパフォーマンス差を付けてきたゲーム機の事だろう
おかげで現在ハードレベルでも互換が動かない苦労をしていて
後方互換を酸っぱい葡萄に見立てるしかない状態
94名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:17:23.45ID:GlJYoBAOM
仮想化の定義が互いに違うからそらすりあう地点はありませんわ
95名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:23:41.18ID:Kk5JRFZm0
>>94
お前さんの仮想化の定義とは?
96名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:42:13.10ID:QGP9RzCk0
>>78
負債かどうか以前に高度な技術やチューニングが必要であろう互換対応を力業とは言わないでしょ
97名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:49:59.30ID:Kk5JRFZm0
工数かけてチューニングしていかないといけないんだから力技でしょw
必要技術が高度だろうとそうでなかろうと関係ないな
98名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:52:25.16ID:X31QXtxla
だったら何でも力技やん
アホみたい
99名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:54:25.33ID:PxPiW1ftM
それが力技だったら何が力技じゃないんだろうね
100名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:54:26.75ID:I0ps6G7g0
もう面倒だからテクスレ程度にレベル落として魔法と呼べば解決
力と魔法の世界へようこそ
101名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:55:15.25ID:Kk5JRFZm0
>>98
え?
WiiUのWii互換だったりPS4proのPS4互換みたいなもんは違うでしょw

いちいち各ソフトごとにエミュ調整するわけでなし
102名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:57:32.55ID:X31QXtxla
チューニングに工数かけない物作りなんて無いし
話にならない
103名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:57:49.13ID:tizYHM0V0
でもXBOX買わないんだよねw 海外でもプレステやニンテンドーのほうが人気。
104名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:57:48.83ID:KP1pXtH30
M$の無限のマネーで人員を投入して
もっと互換増やす速度をあげろ
105名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:58:01.83ID:PxPiW1ftM
>PS4proのPS4互換
まるで次世代機
106名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 22:59:07.08ID:Kk5JRFZm0
精度の高い汎用エミュが用意できてそれ一回作っとけばもうそれで済む場合も力技とは言わないだろうな

コレみたくMSがサード各社のソフトも全部肩代わりしてエミュ調整しーの、権利関係調整しーの
今でも専用チームが必死に対応ソフトを増やすための作業を必死につづけてるんでしょ?w
まさに力技
107名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 23:00:03.28ID:Kk5JRFZm0
>>102
話になんねーのはお前だよw
108名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 23:03:24.54ID:PxPiW1ftM
箱1Xの箱1互換は言わないのね
109名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 23:07:22.83ID:I0ps6G7g0
そもそも対応タイトル数の少なさの理由は法的な問題らしいが

まあ別の意味で力技が必要ね
110名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 23:11:53.61ID:C2dOxWPV0
>>109
海外ソフトでもリマスター商法やりたいところは互換NGやってたりするから難しいところだわな
111名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 23:15:07.54ID:FXkxcvDsM
どちらにせよ、旧鉄騎と初代Kinectゲーがプレイできるようになってから自慢してくれ。
これが出来なきゃ魅力半減だわ。

大体、プロジェクトシルフィードすらまだプレイ出来ないじゃないか。
112名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 23:30:11.20ID:RH60493P0
>>109
公衆送信権の関係で内容物全部の許可取らざるをえなくなってんのかね…
ディスクから起動できればその必要もなさそうなんだけど
メーカーの顔色伺いはついでか
113名無しさん必死だな
2017/12/13(水) 23:55:41.98ID:HgR+lNU20
これからはOne無印→Xみたいにスムースにグレードアップするよ計画
に360とか初代も加わったって話が理解できていないのがまだいるのか
114名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 00:07:08.65ID:BZ75ifV80
>>113
自分はまだX買えてないけど外付けHDDのデータも本体データもただ機器をX本体に付け替えるだけなんだろ
そういうところもスムーズでいいよね
115名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 00:18:11.24ID:wFel8R3na
力業が出来る体力がスゴいんだが
必ず勝つために勝つまでやる、というのは、
さすがに今のソニーでは出来ない

というか、ソニーだって、
元々はとにかく粘って粘って
他社の息切れ待ちを待つ、
みたいなところがあるんだがなぁ、家電とか
116名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 03:12:12.79ID:0Cvl/tyX0
>>1
これもう互換はMSの美学て保証してるようなもんやろ
117名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 03:51:34.45ID:0Cvl/tyX0
今の互換 = 将来の安心

今互換してるソフトは将来のXBOXシリーズでも互換が保証される
そこまで考えてMS互換チームは作業し、ソフトメーカーと互換の契約してるのは明らか
118名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 05:28:54.32ID:zQNKgv0T0
行き当たりばったり設計でカタログスペック至上主義のソニー。
カタログスペックで負けたうえに今後互換も出来ず。
119名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 05:35:30.49ID:3etvnKTe0
>>115
>必ず勝つために勝つまでやる、というのは
途中でへたれて日本切り捨てられたのに
文句一つ言えない白人コンプの箱信者w
120名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 06:27:20.89ID:/A+k6QBT0
これから常に劣化版なのが確定してる某信者君かわいそう
しかも劣化どころか低性能すぎて動作不可で発売して貰えない事も多くなるね
スペック不要なタイトルはスマフォに持ってかれるしどうしようもないね
121名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 07:34:20.07ID:aVcNNlXHp
Bill Stillwellはしばしばメディアに登場して
互換可否対応はパブリッシャー側のマーケティングの影響が強いと言ってるよな
まあソフトには全く手をつけないってのは最近のEurogamerにも出てた
エミュ調整はデバッガーが100人以上いるらしいし
権利関係のチェックだったりと、MS側で手間をかけてるのは事実だわな

ユーザー側は互換対応すれば
自身の所有の360のゲームライブラリがXBOXONE上でできるようになる
ただそれだけ
122名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 07:38:55.85ID:MKeKz6pq0
以前やり残した旧箱や360のゲームが安くなって買ってみたり、画質がよくなって買い直してみたり
123名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 07:49:56.44ID:aVcNNlXHp
>>122
中古が再度売れるので小売にもメリットあるよな
124名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 07:51:41.24ID:DBhPjibKd
360のソフト遊びたいから互換は嬉しい
エンハンスドしてくれるならなお嬉しい
125名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 07:54:21.68ID:k0lFota30
インストールできます
126名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 07:56:30.07ID:k0lFota30
途中で書き込んじゃったけどインストールできますの横に150とかあって嬉しい
結構な数買ってたんだなぁ
127名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 08:53:27.98ID:A+1/M55Od
アカウントに買ったソフトが紐付いて買い直しとかないのは良いな
しかも映像が綺麗になるというおまけ付き
128名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 11:11:40.22ID:izPatdMHa
PSプロの互換は確かに力技ではないな
「力無かった技」だな
129名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 12:16:08.80ID:MRh3aSM40
>>128
むしろ(ユーザ)放置技のような
130名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 12:34:28.85ID:WhXxB3mO0
Proは互換を崩さないためにたいしたアップグレード出来なかった小幅なマイナーアップ程度だからね
そりゃ力技使おうにも力そのものが無いよ
131名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 12:54:33.30ID:v66mSGKX0
仮にもPS4の名前を引き継いでるProでPS4専用ソフトが動くことを互換と呼ぶのは何か違和感を感じる

ソニーの技術力だと互換できたぁああ!!!って威張りたいぐらいの頑張りなのかもしれんが
PS4なんだから動いて当たり前だろと…
132名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 13:06:21.65ID:MKeKz6pq0
ソニーは過去にPS2のモデルチェンジでやらかしてる実績があるからねえ
133名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 13:08:10.55ID:dbu0T+Itd
PS4proってなんのために出したの?
134名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 13:11:24.21ID:uUE7VSpMx
>>133
PSVRとBRAVIA販促
135名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 13:13:58.12ID:/x7vS2Pjd
箱Xの情報が出て焦った説を推してみる
136名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 15:49:46.61ID:NKfFylc60
電脳コイルの影響で
HoloLensより先にプレステ眼鏡作りたかったから
137名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 17:16:06.41ID:D+mKE49BM
ゴーグルじゃん
138名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 17:42:57.57ID:xS1ojQrp0
>>132
やらかしてる?なにを? 
139名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 17:56:01.57ID:JJTKIE4rM
>>138
新しい型番のPS2だと、従来のPS2のソフトでも顎がないものがいくつか出てきたそうだ
140名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 17:56:26.46ID:JJTKIE4rM
動かないだ…(´・ω・`)
141名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 17:57:51.68ID:A+K8V5n5M
>>138
え?
142名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:02:31.65ID:xS1ojQrp0
>>139
あれらはチップの再設計によるメモリの物理アドレスの配置変更等による「潜在バグ」の顕在化によるものだから、どうしようもないんだわ
>1のリンク先でも似たような潜在バグの話あるだろ

PS2の頃はパッチ当てることも出来ないからどこがどうやっても解決なんかできんよ
143名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:04:26.48ID:A+K8V5n5M
144名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:06:13.31ID:xS1ojQrp0
>>143
技術に詳しくないバカがハンパな知識で他ハード、他社を貶そうとすると恥かくね、ってことだね
145名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:07:09.91ID:A+K8V5n5M
知ってるけど?
146名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:08:27.83ID:xS1ojQrp0
>>145
知ってて腐してたのなら、余計に悪質だな
無知よりもひどい
ただのゴミカス
147名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:09:21.06ID:A+K8V5n5M
さすがゴキちゃんはアホな設計変更をしたチョニー様の味方ですねえ
148名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:12:14.08ID:v66mSGKX0
技術的に未熟だったことを仕方ないで切り捨てられる動かないソフトとそれを買った客はたまったもんじゃねぇな

いまのようにネットでアップデートできたとしてもソニーにできるのは切り捨てることだけ
149名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:14:35.41ID:NYglDuo30
立派に「やらかした」うちに入るよな
150名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:16:53.43ID:A+K8V5n5M
ユーザーの迷惑を考えず「俺が考えた仕様に合わせろ」といい放つ会社ですしおすし
151名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:39:47.12ID:MKeKz6pq0
>>142
もうそれはバグじゃなくて設計ミスのレベルだわ
152名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 18:46:50.97ID:/de4D67W0
Xを買えた人。
ピニャータワンツーは4Kで動くの?
ピニャータはやり残し感強いからXでキチンとやりたいんだな。
153名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 19:01:23.63ID:N58tV8bX0
エンハ表わかること
154名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 21:59:28.64ID:xS1ojQrp0
>>151
ああ、うん 理解できないなら無理せんでええよw
155名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:00:20.85ID:qOp/QDwla
あくまでチョニーの味方をするゴキちゃん
156名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:02:10.48ID:qOp/QDwla
普通の設計者なら互換性のために前の割付を残すもんだぜ
分かってねえのはテメェだよ
157名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:02:27.51ID:7SVxbS020
ピニャータは最初期に互換されたタイトル
無印Oneでもティアリングが一切無くなるしフレームレートも安定する
158名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:05:37.33ID:xS1ojQrp0
>>156
ほらな、馬鹿だw
なんのためにシュリンクしたりコストカットして型番違いがつくられると思ってんだか…
そしてそれらを実現するのにどういうことをしているかの知識があれば、こんなバカなことはとても言えないw
159名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:07:33.83ID:qOp/QDwla
>>158
ハード設計したことがないアホだな
アドレスの割付でコストかかるわけねえだろ
160名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:07:45.52ID:9VSRkE2L0
そういやベヨもティアリング全く無くなってたな
161名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:15:39.26ID:xS1ojQrp0
>>159
だから潜在バグだ、つってんだろw
元のプログラムが本来参照してはいけないアドレスを参照してしまってるのに
物理的なメモリアドレスの並びの妙でたまさか表立っての問題になってなかったもん

チップをワンチップ化したり
メモリの構成を例えば8MBのメモリを4MBx2で構成していたものを8MBx1にコストカットできた時にでてきたりする

こんなもん技術力云々関係ねぇ
これを防ぎたけりゃコストカットも何もできん、「なにもしない」「古いチップ構成を一切変えない」しか方法ないからな

今みたいなハードなら、ソフト側にパッチ当てれるからいいけどPS1やPS2の頃はどうしようもないわ
こんな潜在バグもってるのなんて全体からしてもわずか数%
そんな数%のためにコストカットやシュリンクとかもやめるか?w
162名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:17:10.53ID:qOp/QDwla
さすが詐術のソニー
これをバグと信じこませるとはねえ
バグなら直せよw
163名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:27:58.94ID:RqFDUr7Qa
型番どんどん変わってもずっと問題の箇所を
放置したままってことになるんだが
さすがソニーだな
164名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 22:31:02.24ID:qOp/QDwla
ソフトメーカーに修正させるんじゃなくてファームウェアで対応するとかできるだろ
バグで逃げて直す技術力がない事を証明してるだけだなゴキちゃん
165名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 23:37:47.75ID:MRh3aSM40
防ぎたかったらそういう「直接叩く」をさせなければ良いだけ
開発環境をサードに作って貰わないとどうにもできなかったPS2自体の力不足でしかないじゃん
166名無しさん必死だな
2017/12/14(木) 23:58:28.15ID:L+Ol24BG0
PSは1でも型番ごとに挙動違ってたじゃんか
色違いのデバッグステーションでテストしたよ

でこのスレの主旨はMSはそういうマヌケな「う互換」の心配もないよね、という話なんだけど
167名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 00:56:43.13ID:rQViwTOc0
PS2タイトルがPS2で動かなくて当然だとゴキちゃんが誇らしげなのが意味わからなすぎるw
168名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 01:27:11.79ID:610anWOL0
ID:xS1ojQrp0

カサカサw
169名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 01:54:16.97ID:y6vI/cZz0
>>156
当たり前だわな
大規模オンラインからゲーム機まで、どんな規模のシステムでも当然
170名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 03:01:15.57ID:49UgdrLDa
なな、なんと、ソニー様は前の割付を残すとコストカットやシュリンクとかが出来なくなる無能集団らしい
しかも数%のバグならユーザー様の不利益より会社の利益を優先するらしい
本体のバグというならファームで対応すべき案件なのにソフトにパッチがあてられないからと放置らしい
これをもしMSがやったらゴキブリ大発生ですよ
171名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 04:11:25.01ID:PUNXEmaC0
あんまりゴキブリ虐めるなよw
172名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 04:25:51.59ID:QNUxQyh3a
バグだろうが設計ミスだろうがソニ様の大失敗じゃねえか
173名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 06:18:41.28ID:xKahLjXJ0
>>1
これはゲハ全員が読むべき
互換はカルチャーだわ
174名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 07:28:39.06ID:sb5VLQ69p
テクスレでも人の意見に難癖つけて
何も語れない哀れな人がいたね
175名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 07:38:50.46ID:DgK0so70M
さすがMSだなー。
PSOが互換してくれたら今すぐ買います。

>>161
話が荒すぎ。
例えばメモリ関連の修正は互換性の問題が出やすいから簡単にはできない。
バンク数が変わったら帯域も変わったりするだろ?
技術力の必要な繊細な部分だし、コストダウン効果はあっても簡単には選択できないんだよ。
ただ、ソニーもその辺は当然理解した上で判断してるだろうし、実際、互換性の問題が数%もあるならそのコストダウンは導入してないとは思うけどね。
176名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 09:35:38.48ID:7CURh3pk0
XでGPU内蔵キャッシュVRAM無くせないだろうと
ソニーがMS甘く見ていたのも無理はない

それほどMS互換チームは偉業やりとげた
177名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 11:05:38.66ID:KMFQSPvBd
このニダヤホイホイスレ、パート化してたのかw
178名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 18:37:08.63ID:7J5mY3+20
>>175
> 技術力の必要な繊細な部分だし、コストダウン効果はあっても簡単には選択できないんだよ。
> ただ、ソニーもその辺は当然理解した上で判断してるだろうし、実際、互換性の問題が数%もあるならそのコストダウンは導入してないとは思うけどね。

簡単に選択できるか否かなんか関係ないだろ
それでもコストダウンのためにはやるしかないんだから

ほんのわずかなマイナーなソフトの互換性担保の為に本体値下げとかの実現諦めます、が正解か?w
179名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 18:51:56.53ID:49UgdrLDa
>>178
ほんのわずかなマイナーなソフトの互換性担保が本体値下げとかの実現を諦める事になる分けねーだろ
180名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 19:00:26.55ID:/6ePdI8b0
まあ実際「本体値下げのために過去ハードの互換は全て諦めてくださーい」がソニーのスタンスとなってるんだけどね
181名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 19:15:20.30ID:EJEnI3Ho0
iリンク省いて対戦できなくしたりな
182名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 19:38:36.37ID:COPMW/fT0
>>178
それはそのメーカの方針によるとしか言いようが無いわな
まあハード屋とソフト屋では方針が違うのはしかたない
MSなんていろんなハード屋が作るPC上でWindowsという互換環境を提供しないといけないメーカなんだから「ソフト互換」に関する方針は厳しくなるだろうな

今じゃPC向けCPUメーカも実質IntelとAMDだけみたいなもんだけど昔はもっとメーカがあってそれぞれのCPU向けにパッチ出してでも互換しようとしてたんだし
183名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 19:56:16.40ID:49UgdrLDa
互換性を考慮して再設計するだけのことだ
互換性のために再設計を諦めるのは違う
184名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 20:58:38.35ID:eNTfC8FP0
>>1
ええ話ヤ
185名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 23:28:38.51ID:fUc4//WZd
この先いくつ次世代機が出てきても過去のソフトが全て動くようになったのは嬉しいけど、
過去のハードでも次世代ソフトが動くのも嬉しいね
ユーザーがどの程度の箱を買うか自由に選べるので
186名無しさん必死だな
2017/12/15(金) 23:30:58.25ID:UKMZ8Ru/0
>>63
これな
187名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 03:28:34.89ID:qqD0mmYf0
「互換は美学」と言った久多良木が正しかったとXBOXが証明する歴史の秘肉
188名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 04:49:19.33ID:nFIpA4tQ0
msはアドバイスを真に受けて実行
sonyはアドバイスを一流建築家へのケチ付けだとしてはねのける
ってか
189名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 10:18:44.27ID:sN1yw1Ov0
ソニーの互換なんて無理やり別本体乗っけた別物だがな
MSはガチ芸術
プログラムのみでやってる
これが理解出来ずいまだにゴキは互換したら本体の値段上がるとかトンチンカンな煽り続けてる
世界最強のOS屋だからこそできる技術
190名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 15:04:24.98ID:c19v2gB80
クタタンは最後まで互換をハード的に対応させようとしたんだよ
けどな…何も分かってない偉い人たちが却下したんだ
191名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 15:06:26.78ID:tYCtiyKbM
ユーザーの利益より会社の利益優先だからな
192名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 15:10:22.77ID:tYCtiyKbM
It's a SONY
193名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 15:17:52.95ID:cNHwx/V70
>>1
> XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 	YouTube動画>1本 ->画像>8枚
美しい
これぞ美学
194名無しさん必死だな
2017/12/16(土) 15:36:34.71ID:+e292y1a0
PS2ソフトが動くハードの寿命がそろそろヤバい
195名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 02:07:26.92ID:zTFL/2ytd
oneで仮想化したのか
知らんやったわ
世代の概念を壊しにきたか
196名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 02:13:17.23ID:jlmNdS0g0
>>191
いやまあそれはそうだろ
197名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 02:49:55.04ID:hvQCbE9j0
クタもゲーム機がローカルでバーチャルマシン化されて行くとは予想できなかった
198名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 04:12:17.22ID:wQz+N/0ya
PS3はPS1エミュでやってたのに何故2はエミュらないの?
完成品に近いエミュがあるんだから使わせて貰えばいいのに
PS1もどっちにしろ完全互換じゃなかったから別にいいだろ?
199名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 11:18:37.94ID:JpqZlvyTd
PS2は奇形すぎてエミュしづらいんだよ
それとXBOXと違って仮想化してない状態でのエミュだから
PS4でPS1互換やろうとしてもPS3のエミュは流用できず1から作り直し
200名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 11:33:43.14ID:nD/Tt0NS0
>>196
バグ放置のユーザー無視はダメ会社
201名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 15:16:51.23ID:zy2d5dcP0
ソニーのお偉いさんが箱に互換の話出た時「そんなの出来るはずがない」って言いきってたのが印象深いな
ユーザーすら「どーせ360の初代互換みたいなレベルだろ?」と思ってた
俺もそうだ
あのある日突然インスール出来ますに大量にソフト増えた衝撃と実機越えるパフォーマンスには驚愕した
今は毎月増える互換に心を踊らせてる
202名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 15:27:29.79ID:TFerBIjJ0
今の世代は同じAMDのチップ使ってるから
よけいにMSとソニーの技術格差が目立つわ
203名無しさん必死だな
2017/12/17(日) 18:17:25.17ID:KFnyxj3u0
流れは完全にXBOX
204名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 01:06:13.92ID:PFabkk/O0
Kinect継続、本体価格がPS4より1万円高い
なんていう誤った判断をしなければ
向こうではもうちょっと頑張れただろうに
205名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 06:44:07.32ID:w0sccSRd0
それでもジャップが買わなくても4000万台売れて成功したのが凄い
206名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 07:42:17.29ID:FHULEhQQd
XBOXがなくなることはないよ
コアゲーマーに絞った製品はどのジャンルも必ず残る
207名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 07:44:24.51ID:NgiOqqxR0
あまりにもゲハバトルに夢中になりすぎて滅んでしまったハードで釣らなくていいから
208名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 08:04:22.03ID:cWbb8E4Yd
PSPgoとvitaは本当にソニーの見栄の為だけに作られたハードな感じで可哀想だったね
209名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 08:54:26.22ID:dticpdzqa
>>206
セガ「えっ」
210名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 09:06:52.69ID:4rTyJ0V2d
何かに特化してないと食いつかないよね
一度食いつけば一般より長い間金をたくさん落としてくからね
211名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 09:59:39.94ID:nVdM393fa
互換of XBOXとPCとのクロスバイクロスプレイは先行投資という意味ではよく練られてる
212名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 10:13:49.56ID:zoL9DYuJ0
不人気XBOXと不人気Storeの組み合わせじゃ何の意味もないよ
今世代まともなゲーム作ってないから
Steamできない独占ゲーにろくなものがないしな
213名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 10:17:30.59ID:6tzVYURq0
ジャップが買わなくても4000万台売れて成功してしまったからなあ
214名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 10:25:18.07ID:nVdM393fa
>>212
halo5は凄いけどな
gears4も凄いとは思う
Forza7とForza horizon3はもっと凄い
215名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 10:30:20.87ID:zoL9DYuJ0
それかつて遊んでた箱信者すら飽きて買わなくなったシリーズだな
216名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 10:41:38.37ID:x99zy1jOa
どんなタイトルにも言えそうな汎用性があっていいな
217名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 10:45:32.98ID:aP6Dg1I9d
おれは箱1Xからデビューだからそれらを1から買い込んだよ
どれも平行して遊んでるけど言われてる通り面白いね
218名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 10:53:37.10ID:1/wecbLb0
圧倒的勝ち組だったとしたらここまでの互換重視はやらなかったと思われ(無償)
普通にDL販売してたのではと。まぁ結果的に現状の箱はユーザー歓喜だがw
219名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 11:17:38.57ID:4BZ/wcjl0
Forza horizon3はhorizonの中でも一番出来良いじゃん
220名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 12:30:06.05ID:sNNtUKeyM
>>209
おめーは無限の資金力ねーし…
融資と引き換えにハード事業から手を引く条件呑まされたんだろ
221名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 12:31:06.84ID:sNNtUKeyM
>>219
多分Forzaシリーズで一番売れてるしな
222名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 12:41:38.73ID:j4JNZpJvp
>>221
4が一番売れてるみたいだがFH3はそれを抜く勢いらしい
ってのが半年前だったけど、抜いたのかな?
223名無しさん必死だな
2017/12/18(月) 21:04:06.12ID:6He27CfH0
>>217
まあね
自分はhaloもギアーズもForza horizonも
映画もランボーもロッキーも1が面白いけど続編も面白い
特にhaloの1は面白い
224名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 01:03:35.97ID:1NOxp7hr0
ゲーム文化として考えると過去の作品が保存されるのは良いこと
225名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 09:20:57.25ID:I8LA7wUhd
もし将来XBOXに携帯機が出たらこの仮想OS載せて互換動いたりしたら凄いだろうな
226名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 10:16:45.47ID:+eNHNU4v0
>>1
これは他社も真似するべきだろこれ以上たこ足配線なるのは御免だわ
227名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 10:49:37.87ID:k/5Us/az0
ホンマええ話やで
228名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 12:50:03.95ID:YaZwP1rMK
任天堂も次出すときは互換ほしいな
229名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 13:05:42.50ID:gr0DGnuPd
switchはtegraぐらである限りは前後互換イケるだろう
230名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 13:39:42.28ID:cRfBVSIFa
任天堂は他のハードメーカーに比べたら互換に積極的な会社なんだけどな
GC→wii→wiiuって互換続けてたし携帯機だってGB→GBA→DS→3DSと手厚い
231名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 15:36:51.79ID:2U+6ragmd
ハードウェア互換だけだともはや物足りないかもな
232名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 15:55:08.04ID:JuRuliPr0
CPUがやってた事をより高速なハードウェアT&Lが代わりにやるようになったが、
その内、むしろ足を引っ張るようになった的な?
ハードウェア互換だと、不具合修正に限界がありそうだし
233名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 21:27:48.52ID:7bqcrV3P0
>>231
アカウントサービスって意味合いじゃMSは他の追随を許さないからね
有料だ何だと馬鹿にされてたが結局ソニーも任天堂もMSのやり方を模倣したビジネスモデルをやり始めた
互換あると古くからそのビジネス支えてたユーザーが一番得するので素晴らしいと思うよ
いまPSN入ってる奴らも次世代機出て過去のフリプ遺産無駄にならなかったら感動すると思う
234名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 22:16:25.80ID:AblTM+kj0
ソニーハードファンなら世代が変わったら嬉ションしながら再購入するよw
235名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 23:00:29.19ID:hHhhwDao0
>>1
さすが互換の鬼MS
Windows3.1のアプリでもほとんどWindows10互換モードで動いてしまうからな
236名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 23:02:33.47ID:jdaAQeyF0
動かなくなるのはだいたいエロゲー
237名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 23:06:16.03ID:3igOGgGH0
ゲームOSとしては互換軽視のWin10はゴミ
ここ最近のMSは全方位で迷走している
238名無しさん必死だな
2017/12/19(火) 23:07:23.79ID:pNefy5lHM
え?
239名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 07:24:03.21ID:YQ20H2dBK
>>236
エロゲーやらねえからわからんかDMMやDLSITEとかの古いゲームのダウンロード版とかもwindows10とかに対応してないの?
エロゲーなんて紙芝居ばっかだろうにそんなに特殊なのかね
240名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 07:33:16.81ID:EYfax+Tsd
>>239
古いタイトルほどメーカー消滅やサポート終了で動作しないケースが
241名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 07:47:33.60ID:XYVFDDxX0
問題でるのって変なコピガかかってるタイトルなんじゃないの
242名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 08:41:43.22ID:6p/s+PRnr
>>214
halo5ってグラフィックすごいの?
243名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 08:56:19.22ID:vK95cxtyd
エンハンスドされたものはどれも凄い
されてないものはPS4レベル
244名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 09:48:44.34ID:6p/s+PRnr
X持ってないから関係なかった
245名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 11:57:08.56ID:hsRU/Wf4d
ウィッチャー3のエンハンスド、4kとHDRの実装が追記になっとる!
246名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 13:31:05.01ID:Cpo+wGqOa
HDR対応は嬉しいね
アサクリオリジンズも別ゲーになったし楽しみ
247名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 13:36:07.60ID:icOetOgQd
>>246
え?アサクリさらに何か変わったの?
248名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 13:54:36.18ID:MkoBUBPN0
>>243
本当の凄さはエンハンス無しでも、360ゲームである程度Xの性能を引き出すところにある
249名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 13:56:15.01ID:8ocz5OWjr
地球防衛軍3やってビビったわ
250名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 15:05:16.88ID:BlKVaK6ed
地球防衛軍3は売ってしまっていて実績も1000
だけどヌルヌルしたさに買い戻したい
251名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 15:09:25.40ID:py1W7Bwnd
>>250
ダウンロード版1000円で買えるで
252名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 15:12:19.25ID:BlKVaK6ed
ほんまや
1,234円とかおもろい値段しとる
253名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 18:03:47.79ID:AVIIA8vkM
新ハードで旧ハードのゲームが動くことにはユーザーはもちろんパブ側にとっても大きな意味がある。パッケージ販売のみで中古流通が盛んだった頃は互換性は軽視されてきたが今は色々と事情がちがう。MSは長期的ビジネス展望を視野に入れてチームに銭を投入してるのだろう。
254名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 19:09:05.16ID:HyYMtExwd
XBOXて確実にDL購入を推し進めてるよね
アカウントに購入コンテンツを紐付けて管理の利便性上げてる
その恩恵あって実際XBOXユーザーはDL購入多いでしょ?
互換もそれに拍車をかけてるよね
販売が止まったソフトがこれによって再び延び始めるから
MSがここまで見込んで引いたロードマップだとすれば日本は敵いっこない
255名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 19:15:26.63ID:/3kkunpd0
DLは味気ないSteam糞糞言ってたのに
箱市場が壊滅して小売りから締め出されてころっと手のひら返したなw
256名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 20:03:55.20ID:sOt3ycUZp
>>255
気持ち悪い発想してるなあ
257名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 20:17:15.24ID:KFqTFxr90
steamクソクソなんて聞いたことないがな
箱持ちは以前からPCゲームもやってるの多かったろ

DL版に移行した一番の理由はディスクでもインスコしないと遊べないだったな俺は
しかもインスコ妙に時間かかるし
258378
2017/12/20(水) 20:34:43.70ID:YdJWAyY20
箱○ユーザーにXBLAのソフト群は評価されてた
XBLAはDL販売であり
パッケじゃ無いから糞だとか言う奴は見たことがないな
259名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 20:41:19.45ID:ssKs8r+md
近い将来テレビゲームソフトはどこもDL販売のみになるだろうな
そして全てが互換対応となり長い期間に渡って売れ続ける構図ができあがる
260名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 21:21:37.56ID:HGf705Ge0
箱1発表時のMSのユーザー軽視ドヤ顔を忘れたのかよと・・・
負組みになったから態度変わっただけだと思うわ
261名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 21:29:47.38ID:Y8RPdGET0
負組みになったから ×

トップが変わったから 〇

フィルスペンサーが頭やってるうちはひと先ずは今の路線だろ
売り上げ面でも上向いてるわけだし方向を変える理由もフィルを変える理由もどこにもない

フィルの後釜がまたドンみたいにファンのニーズを読めない無能が引き継いだらその時はその時よ
262名無しさん必死だな
2017/12/20(水) 23:02:14.12ID:rL9V7pCs0
http://www.vgchartz.com

11月はXBOXが本体売上トップになっとるな
263名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 00:42:48.75ID:dxIy6IfI0
VG占いだけは信用してはならぬ…
264名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 01:02:45.68ID:NWmJpXZO0
ニンジャガ2が互換対応したらONE X買う
265名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 01:49:07.96ID:OA+LYhZq0
同じ忍者ならブレードの方が来てほしいな
266名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 02:16:22.37ID:hb1KIa7y0
ゲーム自体はアレだったが嫌いじゃないぜニンブレ
267名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 02:31:29.58ID:h5NizE760
ニンジャガはいずれどこかでリマスターが出る可能性の残ってるタイトルだが
ニンジャブレードは続編もリマスターもおそらく出ることは無いあれ一本のタイトルだから

だからこそ互換でちゃんとああいう奇抜はソフトがXBOXに出てたと残しておくべき
268名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 11:31:07.01ID:V4SzPNTi0
ニンジャブはQTEが入るせいでムービーシーンがスキップできない以外は文句なしの出来だった
ガチアクションゲーとしてもバカゲーとしても
269名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 14:06:15.49ID:/ObBlmrqd
地球防衛軍3買ってしまったけどほんと快適になったな
処理落ち皆無やん
4kエンハンスドしてほしかったな
270名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 14:36:13.19ID:4mAIWMZj0
初めてDirectX作った時から
遥か未来を見通していたビルゲイツの意思がここに結実した
271名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 15:34:38.13ID:K/x/Gli0a
知識無いのに技術語るのが好きな奴がゲハにおおいことが良く透けてみえる良スレ的な流れになってるのな
こんなゲハblogのボランティア希望者がおおいとは

あまいうなオレもこのレスで養分に
272名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 19:55:17.63ID:vpjoiYsYa
>>247
追加アプデでテクスチャ精細化
273名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 21:40:48.75ID:5+QwBTqy0
MSは箱1のときにWindowsXを作ったんだな?
その上にDirectX
その上に360と初代箱の互換、箱1ソフトが走る

新しいハードが出たらこのWindowsXとDirectXを載せておけば全てそのまま動くと
274名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 21:42:12.68ID:TiMJFzW6d
>>272
え?あれ以上に綺麗になったなんて初耳やわ
セール来たら買うわ
275名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 21:45:01.37ID:LMz1t60gd
>>273
Steamで買ったゲームも動いてくれればいいんだけどな
276名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 21:51:36.50ID:xxjgwJfb0
>>28
と言うか斑鳩とかキャリバーもあるでよ
それよりむしろForzaHorizonがあるって事はほぼ全タイトル移植出来るみたいな状態だと思う
277名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 21:55:21.14ID:xxjgwJfb0
>>72
パクりはせずともこんな事してるから性能の足引っ張ってるみたいな事位は言いそう
悪意ある宣伝屋としての能力は何だかんだで凄いと思うよあんまりいい意味ではなく
278名無しさん必死だな
2017/12/21(木) 22:07:54.87ID:xxjgwJfb0
>>121
そう言えばモンハンを勝手に携帯機から据え置きに移植したとか言う話がどこぞであったなぁ・・・
その後系列ハードから数年シリーズ出なくなると言う怪現象とともに
279名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 00:26:16.00ID:IL8KfYI10
Windows3.1のWinG(DirectXの原型)から
ビルGはWindows上でのゲームを熱心に推進した
280名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 01:02:49.20ID:IL8KfYI10
XboxOne無印のバーチャルマシンの利点を理解せず批判してたアホと同じで
「ゲームはDOSだけでやれば良い」と
WindowsのゲームAPIを推進するビルGを批判してたアホがいっぱい居た
281名無しさん必死だな
2017/12/22(金) 03:21:50.12ID:3ULq19ud0
>>274
https://forums.ubi.com/showthread.php/1804406-Assassin-s-Creed-Origins-1-1-0-Patch-Notes

Xのみ

メモリ使用量を最適化してさらなる高精細テクスチャを実装

地形メモリ?を最適化してカメラ回転時に地面がポコポコ出てくるのを改善

ニューススポーツなんでも実況



lud20250813021910
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1512815819/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「XBOX ONEが360も初代XBOXも互換する経緯が凄すぎる これはソニーや任天堂には真似出来ないわ… 2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
任天堂ってやっぱ業界に遅れててソニーの真似事しか出来ないんやね
テクミン「任天堂は熱設計も基板設計も出来ない。設計できるのはソニーだけ。」
安倍総理は2012年から、給料の自主返納…。枝野、石破には真似も出来まい ネット「こう言う事は、ちゃんと報道しないといけないね [Felis silvestris catus★]
なんで任天堂ってあんなにバカデカくて高くて容量小さいゲームカードしか用意出来ないの?
任天堂「WiiUでDSをプレイ出来るようにした」 これが天才東大卒の発想
【悲報】任天堂スイッチの録画機能、ファイルをPCに移しての編集が出来ないと推測www
大手サード「任天堂のせいでリリースタイトルの発表すら出来ない。どうしてくれるんだ」大激怒
パルワールドがない、任天堂ゲームも出来ない、独占は全てクソゲーのゲーム機があるらしい
任天堂信者だが本当PS4版DQ11とMHWが憎い・・・これさえなきゃ少なくとも完全にコクナイコクナイ出来たのにっ!
韓国与党重鎮議員「日本へのDRAM輸出規制を行わなければならない」「ソニーや任天堂に打撃与える!」→
高性能のソニーと面白さの任天堂が手を組んだら最高のハードが出来るんじゃね?
ソニー平社員「無駄に金使って開発会社囲ってどうすんだよ?」ソニー幹部「任天堂の邪魔が出来る」
【朗報】FF14界隈でバーサーカーとストーカーとシーフに次いでAV男優も実装 任天堂もこれには勝てない
スロットアプリ、PS2、任天堂DSなどで初代吉宗を打ち禁パチ
【朗報】FF7本日で25周年。任天堂64を破り初代PSを勝たせた最強のゲームの生誕祭を祝おう!
もしナムコが初代ポケモンの企画を蹴ってなかったら任天堂はドロップアウトしてたと思う
【経済】任天堂“小型ファミコン”国内発売 初代「マリオ」や「ドンキーコング」などレトロゲーム30本入り★4
もう任天堂煽ったり叩いたり出来ればそれで良いになってるよな
任天堂のタイトルでリアルなグラに出来そうなゲーム
豚「任天堂はソニーみたいに何年後に発売できるかわからないゲームは発表しないんだ!」青沼「…」
【悲報】任天堂eShop、ロシアで利用出来なくなる。SWIFT排除の影響か
任天堂←ゲームが出来てから発表と発売日告知 PS←企画段階で発表
任天堂はどう頑張ってもソニーの1兆円には敵わないのにニシくんはよく決算を心待ちにできるよねw
堀江貴文「ソニーの社長ならゲーム事業を止める。任天堂には敵わないのでソニーは引き際を考えるべき」
任天堂「野村さん、出来るだけFF7Rの完成を遅らせてPS4の足を引っ張ってて下さい」 野村「了解です」
Appleや任天堂と契約する『Foxconn』、製造拠点を中国国外へ 「中国が世界の工場である時代は終わった」 ネット「日本にいらっしゃい [Felis silvestris catus★]
何で任天堂信者はソニーの粉飾決算を通報しないの?
なぜ任天堂にはソニーのような圧倒的な技術が無いの?
ハードはソニーosはMSソフトは任天堂これで神になるのにな
XboxOneXって高性能なのはいいけど任天堂ソフト遊べないじゃん
エース安田「ゲーム機はソフトで売れるわけではない。任天堂もそう言ってる」
数年前の任豚「ゴキブリには理解出来ないと思うけど、性能はブヒッチで十分なんだわ」
あれだけマリオ&ソニックを何本も出したのに何で任天堂ユーザーはソニック本編を4686本しか買わない?
任天堂ハードは任天堂ソフトしか売れない←これよく言われるけどさ
 ソニー「今後は自社タイトルをPCでも発売していく」←なぜ任天堂にはこの器の大きさがないのか
ソニーは完全に敵はXboxだけで任天堂は競合相手とみなしていない件 たしかに高性能据置きと携帯機
OPPO、スマホ最大5年間アップデートを保証 これが出来ない日本のメーカーが落ちぶれるのは当然よな…
【英会話】「I think 〜」←これって文の最初に言えば外人には「おお!」って思われるらしいな。自己主張の出来る奴だって
「任天堂の岩田です」「ソニーの平井です」←今のゲーム業界に足りないものってこれだよな
「嫌いなものや気に入らないものにわざわざ目を向けて叩くより、好きなものをひたすら愛でる」←何でAKBヲタってこれが出来ないの?
任天堂ハードに出ないソフトが発表でウレション→だが買わぬ ←これもうやめたら?
これでペルソナ5がswitchに出なかったら桜井すげーカッコいいよな任天堂に全く忖度してないわけだから
有本香「レーダー照射は自衛隊員の命に関わる問題。怒ってること表明出来ないなら政治家の資格はない」 ネット「岩屋には議員辞職勧告…
はぁ・・・俺任天堂信者だけどドラクエヲタでもあるからドラクエ11のためにPS4買わざるを得ないわこれ
ソニーは何で噂はデマですって言わないの?任天堂は新型の噂すぐ否定したよ
【パカおじ悲報】美女「デートでパーカーとか着て来られたら一瞬で萎えるわ。大人になってもそんな格好しか出来ないの?」
専門家「プレステ5は “期待外れ” に終わる。」任天堂に勝てないソニーの致命的な失敗とは?
日本VSアメリカだろこれ、上等だわ ハードのソニーとソフトの任天堂組んで、買収買収買収のMS倒せ
【サッカー】#酒井宏樹 、ネイマールの処分なしに「安堵してる。何か言われたとしても些細な出来事。差別とは全く関係ない」 [豆次郎★]
【正論】星のカービィって全員キャラをチンポ出したふたなりにして任天堂ロゴ外したら誰も買わないだろ
【gif】発達には理解出来ないgif
名越氏「任天堂には龍が如くは出さない」
お前らが当たり前にできる彼女を俺には一生出来ないという事実
これからはもっとよろしくね だって離れたり出来るはずないんだよ
何故任天堂信者はこれ以上誰かの涙を見たくないのか?
インスタ始めたんだけどこれって結局なんなの?画像も保存出来ないし
任天堂これで焦ってSwitch追加パックに月額用意しないかな
【画像】有識者「発達障害者は『三角食べ』が出来ない」 これマジ?
難しいことを難しく伝えるのはバカでも出来るが難しい事を簡単に伝えるのはバカには出来ない
任天堂って宮本や岩田レベルの天才が現れない限りこの先生きのこれないよな
お前らの人生は収録済みのドラマでそれが今再生されているだけ、お前らにはそのシナリオを変える事は出来ない。
 Switchには大人が楽しめる重厚なストーリーのゲームが1本もない。任天堂だけの問題ではない。
【速報】 任天堂のロゴが入ったカッコイイmicroSDが23,738円で発売! これは買うしかない!
チャリンカス「高い鍵買ったしこれで盗まれないだろ」俺「でもお前とかワンパンでKO出来るじゃん」チャリ「ぐぬぬ」
安田秀樹「来年には,任天堂タイトルしか売れないというイメージが一気に払拭されているだろう」
11:12:15 up 8:21, 1 user, load average: 43.80, 57.71, 67.45

in 2.3924219608307 sec @2.3924219608307@0b7 on 091300