◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【国内】Switch版 Skyrim 2月1日 Doom 3月1日 発売決定! YouTube動画>6本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1512531096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Nintendo Switchで遊ぶ大人のゲーム。『Skyrim』と『DOOM』の発売日が決定!
https://topics.nintendo.co.jp/c/article/2af461c7-d8d2-11e7-8cda-063b7ac45a6d.html The Elder Scrolls V: Skyrim
発売予定日:2018年2月1日(木)
価格:6,980円(税抜)
DOOM
発売予定日:2018年3月1日(木)
価格:6,980円(税抜)
2月3月やるモノ出来たね^ ^
いらないからやるものはない
1月~2月がつらい
ダウンロードソフトに期待する
任天堂販売なんだっけ?
ローカライズも担当してるのか?
そもそもまだ発表されていないだけでソフトが無いというのはゴキブリの妄想だからな
まさかのVR版より高いのかよ(笑)
余程最適化に苦労したんかな
Switch版DOOMのパケ絵ほんと好き
古いSF映画みたいなやつ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
やっと決まったか
TESはいらんがDOOMは買うわ
>>6 1~3月はゴミだがそれ以降は期待できるだろうしな
ビルダーズ、カービィ、オクトパス早く来い
>>6 どっちが妄想かと言ったらその逆だろうな
現状白紙なのが事実だしな
おそっ!
今更またやるのも悩むけど
ゴロゴロしながらやりたい気持ちに負けて買いそうだ
スカイリムはともかくドゥームも国内でも出すのか
普通に考えたらあまり売れないだろうけど
Switchを従来型の任天堂ゲームとゼノみたいなキモゲーだけの市場にしたくない人は
買うべきだな
>>20 え??
そりゃあ初期版ならPCのオンボでも一応動くぞ?
これはSE版ベースでしょ?全く負荷が別物
ゴキブリ見てるー?
こんなにも大作ソフトが続々とスイッチに集まってきたよ!
【2018年1月発売予定】
18日 ・マリオ+ラビッツ キングダムバトル
25日 ・VOEZ(パッケージ版)
【2018年2月発売予定】
01日 ・LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム
01日 ・The Elder Scrolls V: Skyrim
08日 ・Cave Story+
22日・当地鉄道 for Nintendo Switch !!
未定 ・がるメタル!
【2018年3月発売予定】
01日・DOOM
08日 ・あなたの四騎姫教導譚
08日 ・がるメタル!
15日 ・進撃の巨人2
15日 ・ぎゃる☆がん2
15日 ・STEINS;GATE ELITE
22日 ・大戦略パーフェクト4.0
29日 ・蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch
【2018年春発売予定】
・死印
・シャンティ: ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメットエディション
・ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
・星のカービィ スターアライズ
>>17 >>18 ダイレクトまで待ってクレクレ~
そして発狂してクレクレ~
DOOMを6000本
ウルフェンシュタイン2を3000本しか買わないゴキちゃんが
上から目線で語るスレはここですか?
>>20 何言ってんだ
PS3版スカイ無理は機能不全だっただろ、、、、、
>>26 本当酷いよな
洋ゲー持ち上げまくってそれだしな
>>25 そんなこと言ってたらゴキブリはPS4でゲーム出来ないぞ
高いっていうけどこれDCL全部入りだろ?
まあこんなもんじゃね
>>5 女戦士の首も飛ぶもんな
まあことさら残酷に描写してるとは思わんが
スカイリムは買おうと思うんだが
doomはどう?面白い?
Skyrimは面白いに決まってるだろ
全世界でどれだけ売れてるんだよ
Doomはやったことない
>>22 SEってCSでのMODとHDテクスチャ入れたバージョンだし、スイッチはどちらもないからSEを名乗ってない
これSwitch版の方が売れたら
ゴキくん立つ瀬ないでしょw
がるメタルが2個あった
修正しよ
【2018年1月発売予定】
18日 ・マリオ+ラビッツ キングダムバトル
25日 ・VOEZ(パッケージ版)
【2018年2月発売予定】
01日 ・LEGO マーベル スーパー・ヒーローズ2 ザ・ゲーム
01日 ・The Elder Scrolls V: Skyrim
08日・ がるメタル!
08日 ・Cave Story+
22日・当地鉄道 for Nintendo Switch !!
【2018年3月発売予定】
01日・DOOM
08日 ・あなたの四騎姫教導譚
15日 ・進撃の巨人2
15日 ・ぎゃる☆がん2
15日 ・STEINS;GATE ELITE
22日 ・大戦略パーフェクト4.0
29日 ・蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch
【2018年春発売予定】
・死印
・シャンティ: ハーフ・ジーニー ヒーロー アルティメットエディション
・ドラゴンクエストビルダーズ アレフガルドを復活せよ
・星のカービィ スターアライズ
>>37 スカイリム←ハマるかは分からないがとりあえず買っとけってレベルの作品
DOOM←シングルのシューターやりたいなら買い(一応マルチもあるけど)
>>20 PS3はスカイリム動かないだろ
スカイ無理なら出てたけど
>>24 いや待ってもないだろ。 性能低いからよくわからんマルチやろ
>>37 PS4版やったけどどっちも面白い
ただこの値段は強気すぎる
フレームレート20未満でゲームにならないってレビューされてるな
空白期間なんかないだろ
スプラが毎週のようにアップデートされて次のハードまで永遠に遊べる
ゼノブレ2はやりこみプラス2周目も確実にやるから
1月途中までは充分だ
2/1スカイリムまでの繋ぎと気分転換用として
マリオ+ラビッツ、バイオリベやるか
>>58 毎週やってるのはブキ1個アンロックじゃん
>>57 まあゴキブリはPS4持ってないのでセーフといったところか
国内じゃ凄まじいほど爆死しそう
DOOMはPS4で万DLされたけど
豚版は?
>>53 フレームレート20未満?!
スイッチ糞すぎだろwww
DOOMwwwwwwww
Windows95と同期のレゲーがそんなに嬉しいの?
PS4のSEは5980円なのにSwitchは1000円も高いのw
こんな遅れて600pの劣化でぼったくられる豚さん可哀想
高いから中古で安なってから買お
ビルダーズ1が春発売やからそこ目指そかな
PS4版どれくらい売れたんだ?
switch版予約してきたわ
>>66 お前は何を言っているんだ
DOOM(2016)は2016年発売
MOD使えないSkyrimなんてゴミクズ!
って盟友チカくんが言ってたでw
>>63 というかスイッチ悲惨すぎ
スカイリムとかアホ以外はやっただろ
DOOMとかセールしてないのに今3000円なんだが600p20fpsに倍以上の金払うのか
>>53 >>65 PS3かよ
>>76 アホが発狂してて草
スカイリムは出ない!任天堂が勝手に映像使ってる!捏造だ!
(もちろんベセスダの許可あり)
↓
スカイリムは出ない!口だけ!開発していない!
(もちろん開発してる)
↓
スカイリムは前世代版!SEじゃない!残飯!
(もちろんSEで独自要素もあり)
↓
スカイリムは日本では出ない!HPからロゴが消えた!やっぱり出ない!
(HPリニューアル時のミスですぐ復活)
↓
スカイリムは売れない!売れない!いらない!
(今ココ)
ずっと発狂してるけどどうして?
寝っ転がって遊べるからいいんやろ
椅子に座ってモニターと数時間も睨めっことかヘビーユーザーならいいかもしれんが
>>67 おまえDoomとSkyrimの情報混ぜすぎだろ
ネガキャンするにしても雑過ぎるわ
しかしどこにいたのかというぐらい大量のゴキブリが湧いて来るのが凄い
PSだとフリープレイで遊べるゲームを7千円も払うの??
スイッチにソフトが出ることが身を切られるように痛いんだろう
きちがいやな
>>37 スカイリムは発売されるやいなや時オカ並みに絶賛された傑作
数え切れないくらいのGOTYを獲得した
未だにHD化されて発売されるくらいなんだから遊ばない理由なんて皆無だよ
なんでこんな舐めた価格でゴキブリガーとか言ってんの豚はw
ベセスダに文句とか出るんじゃないの普通
ねえどうして発狂してるの?
頭おかしい人に見えるよ?
しかし発売日12月後半とか1月前半の方が本体の数も出すんだからそっちの方が良かったんじゃねーのか
スカイリムを携帯モードで寝転がってやれるってのがいいね。
お前らそんなだからこう言われるんだよ?
「キチガイはPS独占」
>>76 ゴキブリが何故か発狂してるべ
ダイレクトを待てと言ったろうにw
あ、Switch版Skyrimのパブリッシャが任天堂って話マジだったんだな。DOOMもか
PSでやった奴は面白いから買ってやってみろ、とか
こういうとこが良いぞとか言えないの?
>>84 最初からフリープレイだったのかよ?
だからゴキって言われんだよ、この馬鹿
>>102 だってPSで売れてないし
特にDOOM
>>102 前に立ってたスレではPS4持ってた奴は地面の草の数を勝ち誇るスクショしか貼らなかったから……
流石に高すぎるわ
Steamのセールで1500円なのに
>>102 他のハードに出たら嫌がらせするのに命かけてるのに
そんな気の効いたこと言えるわけないやん
>>84 フリプってことは爆死させたって事?
まあ、当然VR版も爆死ですなあ
あえて言うまでもなく
>>101 ん?E3発表時から明示されてたやろw
キチガイ信者は一次ソースを信じず、噂や妄想ばかり信じるもんなぁ
>>102 Skyrimめっちゃおもろいよ!ただしMODないフレームレートガタガタのバージョンはゴミクズだけどね!!
って盟友チカくんが言ってたでw
年度末は放っておいてもサードが駆け込みでソフトを出すからな。
1~3月はサードに任せて4~6月あたりの閑散期に任天堂の主力を投入するという戦略なんだな。
ローンチはそれで成功したからな。
4月か5月にビッグタイトル。まあスマブラだろうけど。
それを投入して秋口にメトプラとかFE。
ホリデーシーズンに満を持してポケモンを投入。
こんな感じの戦略なのだろう。
そもそも今年のソフトだって1年前の今頃は情報出てなかったんだがね
>>102 日本のRPGだとメインストーリーがあって
退屈なお使いクエストがあるという感じだが
スカイリムは無数にあるクエストの方がメインで
(一応メインキャンペーンもあるがクリアしても終わらない)
良質な短編や中編のストーリーをとめどなく味わうことができる
>>102 口を開けば劣化ガーとかそんなのばっかりだな・・・
1月はマリラビだし、これ3月まで新タイトル発表ないのかな・・・?
逆に心配なんだが
さすがにダイレクトで新タイトル発表するよな?
早く携帯モードでやりてえな
ダウンロード&関連動画>> やったぜ
両方7千円はクソ高いけどまあ予想通りか……
>>33 洋ゲー好きはもうPCにいっちゃってるんだろうな
PS4に残ってるのは結局和ゲー好きや萌え豚たち。
ゴキはゲーム買わないから洋ゲーラインナップだけでドヤ顔してるけど
>>113 やめたげてよお
1月にダイレクトあるのがバレた今
ゴキちゃんの精神は不安定なんだよ?
1ドル110円で計算すると海外版は60ドルの6600円だから、さほどおま値じゃないな
>>75 じゃあ、なんだよw
反論できてないぞまぬけw
スカイリムはとりあえず買う
スカイリムが携帯機で出来るんだぞ
>>116 MODも使えずフレームレートもガタガタでゴミみたいなパッドで操作する超絶劣化Skyrimやらされる奴可哀想wwwwww
って盟友チカくんが言ってたでw
海外向けだろうが、海外は海外でPSに箱にPCとあってもっと要らないだろうな
こういう後発移植とかマルチゲーは得する奴がいない
むしろ任天堂ハードを無視する言い訳に利用されるだけ
>>117 カービィかヨッシーが3月なのでは?
どちらもとっくに完成してる感じだし
公式でゼルダブレワイ装備が実装してある
ダウンロード&関連動画>> アミーボ必要だが
弓のジャイロエイムは確定してるけど、Joy-Con振りの攻撃アクションはホールド操作できそうにないのがね
>>117 そういや1・2・3月は綺麗に海外メーカーの作ったゲームが出る事になるなあ
あとカービィとDQB辺りも1~3月で決定するんじゃまいか
とりあえずこの辺の時期はこれらでも持ちそうな気がする
任天堂はBethesdaに結構な金額貢いでそうだけど
結局現行機世代で本命のTES6やFO5が仮に出ても今のSwitchのスペックではまず無理だしどうすんの?
まあスカイリムは買うけどさ
1~3月の間に任天堂のソフトも一本くらい欲しいんだが
ファーストが1クール空けるのはちょっと
>>140 TES5もFO5も開発始まってないので大丈夫では?
あと4~5年ありゃSwitchの性能も上がるでしょ
キターーーーー!
マジで携帯機でスカイリム出来るようにぬるとはなぁ
>>140 DooMBFG、FO3やFONV、TES3や4はいけるからそれでも出してもらうしかないんじゃね?
GPDwin持ってる俺は買わないがな
>>129 いつかはSkyrimも携帯機で遊べるようになるだろうとは思ってたが、とうとうその時が来たんだな
Switchがハイブリッド機だってのがいい!
DOOMのパケ絵がそのままなのがありがたい
正直パケ絵のために買うようなとこある
>>138 海外レビューによると魔法が楽しいらしい
>>140 無理だしってスカイリムDOOM動くんだから全く無理ではないと思うが…
無理になったらノーマルのPS4や箱1も無理になるよ
>>142 マリオラビッツキングダムバトルが出るぞ
>>144 TES5がこれだぞ
>>30 SEベースから落として最適化したものでしょ
だからその最適化が余程大変だったのかって言ったんだ
タイミング的にFO・TESの新作は次世代機になるかもしれない
今から気にしてもな
これだってライトにTESシリーズを広めるために出しているんだし
>>141 マジか
今後日本でも任天堂公式で発表しそうだな
>>150 まあ、アレはUBI製なんだけど
とはいえパブリッシャは任天堂かもな
任天堂のキャラを使っていても制作元も任天堂とは限らないケースも多いし
そういう意味ではマリラビも任天堂のゲームつっても良いかもな
マジか!
しかしDOOMは高すぎやろw
スカイリムは買う
PCでも発売するものだからswitchへの移植は簡単そうではある
よほど無能じゃなければ
>>153 すまん気付かなかったw
TES6の開発は大作2本の開発が終わらないと始まらないからな
TESシリーズやFOシリーズでどうしても合わなかったのが
スティックでエイムしてカーソル合わせて攻撃したりする所だったから
(FPSやるのもこれがあんまし好きじゃない)
ジャイロ使って直感的にカーソル合わせられるのは本当素晴らしいと思う
>>1 Skyrim: Switch
DigitalFoundry
ダウンロード&関連動画>> スカイリムなんて
多くのハードで発売されてるのに
発狂しすぎでしょ
>>153 レビュー記事見ろ
もしくは比較動画見ろ
俺もDOOMはパスかなぁ、さすがに20fpsはキツい
>>128 違うから違うって言ったんだよボケナスw
両方ともDL版買う予定だから容量の発表早めにお願いします
クルッ
./任_豚\. n∩n 彡
|/-O-O-ヽ| ∩ || || | だが 買わぬ!
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i
`‐-=-‐ ' ヽ ノ
スカイリムは遊び尽くしてるけど容量によってはDL版入れとくかもしれない
ち
たけーな
性能半分しか無いんだから値段も半額にしとけ
後発マルチの驚くべきではないタイトルさ
それなのに許可貰ってないだとか
通常版だとか何だとか発狂しすぎだよ
>>6 発表されてないのならないんじゃね…?
あれ、俺がおかしい?
これ売れないとベセスダが態度変えるから
ニシくん頼むよ
>>175 確かに高いがゴキブリの意味不明な言いがかりやめろ
>>176 MODも使えずフレームレートもガクガクで糞パッド操作でビジュアルも劣化した上にぼったくり価格の超絶劣化版は叩かれてもしょうがないよね
って盟友チカくんが言ってたでw
任天堂が一番弱い時期に出るんだな
出す時期としては大正解ね
4月~7月あたりまでのラインナップは例の1月のダイレクトで発表されるんやろね
それ以降の分はE3かな
スイッチ買う層ってスカイリムやったことない、とかそもそも知らないって人が結構いるのかも
そういう人には是非やって欲しいわ
>>175 他機種にはないモーションコントロールとか携帯モードあるからそれでも買うけどな
性能性能言ってる奴、まさかPSでしかスカイリム遊んでないとかそんな事無いよね? w
CEROZの有名シリーズ物だからPSタイトルって認識なんでしょ
それはそれで意味不明だし
PS3じゃスカイ無理、PS4じゃアセットMOD未対応の不完全版なのにね
>>1 ゼノブレ叩けないほど好調でやっと叩ける題材が出てきたね^ ^
>>184 むしろ既に何度も購入してるゲーマーのほうが買うよ
「携帯できるスカイリム」は魅力あるからな
海外だとそんな感じで売れてる
巨人に殴られてホームランになるドヴァキンで吹き出す新規ユーザーが増えるんやろなぁ
Skyrimはフレームレートど安定してるのに
ひとり頑張ってる痴呆虫がいるw
ダウンロード&関連動画>> >>227 スカイリムとPAYDAY2は無料で配られてたんだけどわざわざ買うやついるの?w
>>237 説得力ありますね
PS4 DOOM 初週6164本
>>240 スカイリム無料なんかあったか?
買った人のためのバージョンアップなら知ってるが
豚って、旧作の劣化移植版持ち上げてるのみると、ほんとスイッチってソフトねぇんだなw
>>239 スイッチとWindowsが明日みたいだな
日本時間なのは任天堂は日本時間を基準に発売日区切ってるのか?
>>227 何年前のソフトだよwww
しかもスイッチ版は720p未満、可変30fps、エフェクト削除の劣化版
これ自慢してるとか、そりゃ豚は土人だわwww
無印とは別でライブラリに登録されて
起動もそれぞれ別だから、無印持ちが無料で手に入ったのは間違いない
どっちも任天堂がパブリッシャーか
国内はQ4にマリラビ、Skyrim、DOOMとあるけど海外では全て発売済み
1月のダイレクトで3月発売タイトルを発表するべきだな
進撃の巨人2だけじゃ弱いでしょ
>>250 でも旧リムを無料で入手したのでない限り、完全な無料ではないわな
>>242 バージョンアップじゃなくて別ソフトとして無料配布してたよ
旧バージョンとDLC3個購入済のユーザーに
>>254 中身同じだし金払ってないと貰えないわけだしなあ
>>240 PAYDAY2って国内で販売してたっけ?
記憶にないけど
>>216 >>220 なんか、流石にスイッチ持ちゲーマーは強気だなぁ スカっとするね。
>>115 煽りとかでなく単に気になるから聞きたいんだがこれってお使いゲーって感じになってないの?
>>253 無料だろ
家ゴミ連中はわざわざ数千円出して買い直し、今また新規で買おうとしてるんだぜw
>>259 大概のRPGのサブクエはお使いやで
DQもイース8もw
この口ぶりだと、国内で来週発売のPS4版Skyrim VRはさぞかし悲惨なことになりそうだ
ゴキくん
そこまで言うならSkyrimVRと
売上対決な
PSVR版はもう予約購入済みだけど
分母が少ない分Switchと良い勝負かもな
∧∧∩
( ゚∀゚)/ キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
⊂ ノ
(つ ノ
o (ノ
\ ☆
| o
(⌒ ⌒ヽ / ☆
\ (´⌒ ⌒ ⌒ヾ /
('⌒ ; ⌒ ::⌒ )
(´ ) ::: ) /
☆─ (´⌒;: ::⌒`) :; )
VRゲームってどう?
なんかミニゲーム(短時間のボリュームで、臨場感の驚きのみ)のイメージなんだが
スカイリムの本編並みを最初から最後まで遊べるボリューム?
それともせいぜい数時間の外伝的な存在?
>>261>>263
となるとこれってただメインストーリーが弱くてお使いが大量にあるだけってつまらなそうに思えるんだが何が魅力なんだ
wiiUと違ってソフトラッシュが凄まじいな
この時期進撃の巨人2とかシュタインズゲートも出るじゃん
スプラもガチアサリでまた盛り上がるだろうし
ゼノブレは終わらんし…
こんだけでると食い合うのが心配になるわ
>>273 寄り道して探索したり冒険したり
新たな力を手に入れたり、自身の強化につながったりするから
うろうろしてるだけで楽しいけど
メインのマーカーだけ追いかけるプレイが好きなら合わないだろうね
いわばJRPGの同じ場所で延々敵を倒してレベル上げるのとは真逆のゲーム
ただレベル上げるだけじゃなく、戦い方でステータスやスキルが変わってくるから
軽装か重装か、遠距離か近距離重視か、魔法かその魔法も属性で別れていく
任天堂ハードじゃ歴代で最もサードがソフト出すけど
それだけじゃなくファーストのソフトも継続して出るからな
食い合いは避けたいところ
スカイリムの発売日は最高のタイミングだわ
年またいでゼノブレ2と海賊無双やってそうだし、その辺りが個人的にベストだった
来年もまだ死ねねーなw
>>210 相も変わらず携帯モードは外でやるものって認識なんとかならんかゴキブリ?
>>243 今年のGOTY総なめのゼルダプレイ出来ないゴキブリにソフト無いとか言われたくないわぁ~
>>275 自身の強化の方向性が多岐に渡るからサブクエをこなしてそれを楽しむのか
何となく分かったありがとう
結構独特な印象だが評価されてるのは凄いな
>>280 ガクガクの家ゴミなんか買うわけないんだなあ
>>272 10時間以内のミニゲーム的なのが多い
勇なまVR、Farpoint、Until Dawnはそれでもすごく面白かった
バイオ7VRはモニターで遊ぶのとは別次元の面白さで物凄く良かった
ボリュームはもちろん本編と同じだし、臨場感、アイテムの探しやすさ、操作感の良さもとても良かった
今度完全版も出るしDLCも期待大だからやってみる価値は大いにあるよ
>>282 和ゲーならゼノがちょっとそのシステムを真似た感じやね
うろうろしてランドマーク見つけたら経験値
収集物見つけたら経験値って感じで
スイッチ来年はカービィしかねえな
なおPS4は来年どころか今年も去年も一つもない模様
今頃7000円も払ってスカイリムやるのかよ豚はwww
>>23 いや、これ2018年なのか2016年っていわれても違和感がないんだけど・・・
ps3のスカイリムしかやった事ないし
もし快適になってるんなら買おうかな(どちみち翻訳糞だろうけど
>>284 VR予約しなかったからまだ手に入れられてないから
気になって気になってなw
ストアで面白そうなゲームだと思いチェックすると
VR専用ってやつで悲しい
地元じゃ田舎だからか発売日すら店先に並ばないし
転売屋から買う気もしないし、Proじゃなくても楽しめるなら買いたい
>>265 新作はスペック的に厳しいんだろ、
それにFF15見てれば開発費モリモリ使って最新ハード用に作ってもゴミゲーになってしまうこともあるワケでさ新作出てる「だけ」で喜ぶゴキちゃんと同レベルに成ることはない。
えースカイリム2月かよ、海外じゃ出てるんだし1月に欲しかったな
俺にラビッツ買わせるための罠か
>>285 レス読みながらゼノが近いのかなーと思いつつ何かここでこっちからゼノの名前出すと変な空気になるかもしれんと自重してたから言ってくれて助かった
ゼノのうろうろして楽しむのを強めにした感じか
>>291 Skyrim VRの内容は完全にバニラだよ
アホの任天信者がインディに続いて洋ゲーも叩かなくなるなら
残飯食わせるメリット十分にあるな
頑張って遊んでくれよ
モンハンに合わせるなよ😡
両機種持ちを馬鹿にしてるのか!
しかし本当ソフト少ないね
任天堂が頑張ってサード集めてのスカイリムとDOOMだもんな
PSハードでとっくに遊べるソフトが今後もちょびっとちょびっと出そうだな
>>291 気持ちは物凄く分かる、自分も近所の家電屋が取り扱いを始めたからやっと買ったって感じ
自分がPro持ちだからノーマルでVRがどんなもんかは分からない
YouTubeに比較動画とかあるだろうから見て気にならなければVRの体験自体はオススメできるよ
1月のダイレクトでスカイリムとDoom を紹介した後に実はメトロイド プライム4がベセスダ開発で詳細はE3で!ってゴキブリを一掃するコンボが発動するじゃないのかな?
ところでVRってなんで48000円ってあんなに高いねん
付属品やのにせめて1万円くらいにしろ
DOOMは箱1Xでやってるけど出先で遊びたいから買うか、
>>14 スパチュン、完全に出遅れてるどころか四天王になりそうな勢いだな
>>299 ARKの時はぶーちゃん叩いてたのに変わったもんだねえ
DOOMはジャイロエイムできない代わりにモーションでグローリーキルできるんだっけ
DOOMらしいっちゃらしいと思う
殴りと調べるも同じボタンだった気がするけど、全部モーションでできるんだろうか
>>259 どっちかっていうと
1個のクエストに一個のダンジョンみたいな感じ
ウルフシュタインとdoom買うかな
スカイリムはBotwの後じゃ無理
スカイリム任天堂再ローカライズ版だったら神というか他プラットフォーム版のプレイヤーが怒り狂いそう
主にゼニ味のアイツに
>>259 突然道端でわんこに声かけられて使いっ走りさせられるゲームだよ
なんか今調べたら
ダンジョンの数が150以上あるらしい
8人のデザイナーが似たようなデザインにならないように
工夫してるとか
これ売れんのか?
今まで散々洋ゲー叩いてきたゲハの任天堂の家畜共は別として、スイッチ買ったライト層が一番買いそうにないジャンル
>>321 Improved Japanese Translation入れてるから安心だぜ
ドラクエ11のダンジョンとか18?
とかそれくらいでしょ
そういうダンジョンが150以上あって
クエストに対応してる
>>325 任天堂ハードで洋ゲーCERO Zは売れたためしがないよ
>>14 元々Vitaでテラリアやってたがバージョンアップ後メモリ管理がおかしくてC2エラー連発で30分続けて遊べない時期があったからPC版に移行したよ
switchに丁度良いかもなあれ面白いし
たか、たっか
ニシくんに爆死擁護の逃げ道用意してあげてんのか
スカイリムはお試しに買うけどDOOMはPCですでにやったから
どうすっかなー
スカイリム一個の中にドラクエ1、2、3みたいなストーリーが
いっぱい詰まってて
どのストーリー始めてもいいよ
みたいな感じだよ
まあドラクエは三部作だけど
メインクエストのほかに
メインクエストに準じたキャンペーンクエストがあって
反乱軍に身を投じるとか
魔法学校がある場所に行って入学して魔法使いになるとか
吟遊詩人やるとか
暗殺ギルドに入るとか
まだまだある
それとは別にサブクエストがあって
そういうのにも一つ一つダンジョンが用意されている
まあホントにお使いクエストもあるけど
>>335 全部入りだよ
入ってないのはCKくらいだ
残念ながらPS4版買っちゃってるんだよね、まぁ積んだままだけど
Modには対応するのかね?
switchでもかめはめ波が撃てれば良いのだが
>>6 発表されていないソフトはないで正しいw
有るって言ってるのは妄想だな。
DLC全部入り
携帯可能
モーションコントロールあり
ゼルダコンテンツ追加
ローカライズまとも(重要)
正直スカイリムは買う価値あると思う
DOOMはまぁソロのFPSやりたいなら
>>26 ウルフェンシュタインswitchでもでるが
売れないだろうなぁ
どこまでも続く広大なオープンワールド!
プレイ時間100時間をゆうに超える重厚で大ボリュームなゲーム体験!!
世界で3000万本以上売れた超ヒット作がDLCもセットでついにスイッチにっ!!!
ゴロゴロプレ~できて楽だわ~
みたいな感じでCMでプッシュすればそこそこ売れるんじゃないの?
任天堂がCERO ZのソフトでそういうCMを作るかなぁ
大作こそずっとテレビだと途中でめんどくさくなる
携帯モードの出番
ゼルダも携帯モードがあったからこそ300時間やってる
>>318 よくあるメインストーリーで使われたダンジョンを別目的で走り回されるって感じではないのか
それでボリュームあるなら凄いな
>>340 去年の今頃はSwitchのソフト発売スケジュールは発表されてたか?
スカイリムとか海外じゃもう出てるのに任天堂の国内スケジュールの都合で遅らされたんだろうな
>>342 そらPS4でさえも3000代で全く売れてないからお察しよ
>>348 偶然発見して入るダンジョンでも下手したら果てしなく長いよ…。
たまにダンジョンにはトラップとかもあるし持てる荷物の最大重量なんかもあるから一回ある程度のダンジョンにもぐるとかかなり時間喰われる。
最大重量越えても荷物や戦利品は持てるが糞足が遅くなる
DLCやってなかったから買うかな
モーションコントロールも面白そうだし
スカイリムの海外版を既にプレイしてるけど、なかなか快適だぞ
追加クエストもちゃんと入ってるし
何より寝ながらプレイできてそのまま中断寝落ちもOKなのがいい
>>353 そうなんだよね、いきなり天の声とかが聞こえて、
強制的にクエストがジャーナルに追加されちゃう。
ドワーフの歯車とかワケワカメの重たい荷物を持ってウロウロ。
でも、地上より面白かったりして、メカ出るし。
>>355 DLC両方有効にするのは個人的にはおすすめしない
ある狂信者たちとある一族の下っぱが街や村襲うから乱戦でカオスになって住人への誤爆恐れて眺めてたら住人死ぬことがあるから…
TESは「自分のキャラはこういう奴なんだ」と決めて行動の選択取らないと面白くないと思われるかもね
>>358 SEはアドオン無効にできないよ
あとUESP情報では某一族の下っ端が街を襲うランダムイベントはSwitch版では削除されたらしい
PS4 ホライゾンの主役キャラをゴリラ女とか文句言ってる奴には
とっつき難いかもな
モロ洋ゲー丸出しのモデリングだからね
>>359 ストーリーが進んだからといって
ムービーは入らないし
映画的なノリを求めてる人はつまらないかも
もぐりこんだダンジョンのデザインを見てるだけで楽しめるんだけどね
>>360 まじかー。箱○で遊んでたときはあれで巻き込まれてホワイトランの武器屋の主人死んだわ。誤爆したら住民が敵になるからあの襲撃いやだったのよね。
まあいい修正なのかな?カオスさは減ったけど
>>361 スカイリムはず〜っとカジートでやってたわ、
猫娘が狼娘に変身してました。モデリングもクソも無かった。
>>362 あとNPCがランダムで飯食ったりとか掃除したりとか色んな行動取るから
それを眺めるのも面白いよな
つまんなかったらスレ立てて叩きまくるからな^^
ゼルダに発狂してたベセスダ信者くん^^
JRPGのノリで最強スキルとか、クエストコンプとか考えてると本当に作業だからな
>>353 ここだけの話、実はアイテムを地面に落として仲間に拾わせると無限に持ててな
任天堂スイッチ、大ヒット商品開発の舞台裏
ニンテンドースイッチの開発を率いた任天堂の高橋伸也・企画制作本部長(右)と小泉歓晃副本部長(左)に開発秘話をじっくり聞いた(撮影:梅谷秀司)
任天堂の新型ゲーム機「ニンテンドースイッチ」が絶好調だ。2017年3月の発売から半年が経過した9月末時点で、販売台数は763万台を記録。
10月には今年度の販売台数を1000万台から1400万台へと上方修正した。現在も品薄状態は続いており、この人気が続けば任天堂の据え置き機で最も売れた「Wii」超えも視野に入る。
しかし、ここまでの道のりは平坦ではなかった。2012年に発売した「Wii U」は累計販売台数1356万台と大コケ。任天堂は2011年度から3年連続で300億円の営業赤字に沈み、
任天堂の据え置き機事業そのものの存続が危ぶまれる事態になった。背水の陣で開発されたのが、今回のスイッチだ。
スイッチの開発者たちは何を考え、実現しようとしたのか。開発の中核を担った企画制作本部の高橋伸也本部長と小泉歓晃副本部長に話を聞いた
(『週刊東洋経済』11月18日発売号の第2特集「任天堂の復活は本物か」では、スイッチ開発の経緯と今後の展望を掲載している)。
予想外の遊び方が広がった
――3月の発売以降、好調な販売が続いている。
小泉: 本当はもう少し時間をかけてスイッチの魅力を伝えていく予定だったが、スイッチのよさを想像以上に早く理解していただけている。
特にユーザー自身が創意工夫をして、私たちが思ってもみなかった遊び方を開拓しているのが印象的だ。
中でも驚いたのは、スイッチを買うための行列に並んでいる3人組の中で、1人がスイッチ本体を持ち、ほかの2人がその画面を見ながらゲームで遊んでいるのを見たときだ。
スイッチでは追加のコントローラを買わなくても2人プレーが楽しめる「おすそわけプレー」という遊び方があるが、
まさかそれに「持つ係」を加えて3人でゲームをおすそわけするとは考えていなかった(笑)。
http://news.livedoor.com/article/detail/13988384/ フレームレート20未満だとレビューされてるね
これをフルプライスで購入するのはさすがにいかがなものかね
Skyrim 2011年発売
DOOM 2016年発売
こんな古いゲームで喜べるんだからある意味幸せな人生だな
>>372 聖剣伝説2のリメイクで煽ってたゴキブリがその台詞言ってると思うと笑えるw
両方持ってるから買わないけど携帯モードでどんぐらい動くかは気になる
/ ,.人 ヽ そ~ら任豚、PSWの残飯だよー
| _ノ \ )
| へ トi三i〈三リ
| .しi~ .cJ l
| / .i ;'三{ l /,任豚,\ ,,,_
川 \ __'_lつ |/ -O-O-| `''‐、,
⊂ ノ 6| . : )'e'( :.| ハッハッ `[]
人 Y と/⌒ `‐-=-‐
レ (_フ (/ーし'ー-J
DOOMとかウルフェン、いっかい初代をそのまま出してくれねえかな。
ベタ移植でいいからさ。
特にウルフェンはSFC版しか知らん奴とか多そうだ。
skyrimは隠密弓が強すぎて作業に感じ、途中でプレイを辞めた
DOOMは最初から最後まで楽しかったぞ
>>375 PS4では来週PSVRを使うSkyrim VRが出るんだよ
6年前の残飯とかいって物凄くこき下ろしてるけどね
仲間は連れて歩かないことだけ気をつければ
緊張感あってしばらくは楽しく遊べると思う
ぞろぞろで行くと別の意味で面白いけど破綻するから止めたほうが良い
誤訳はどうなったか気になる
直ってないなら買う必要ないな
>>382 サードが任天堂ハードにソフトを出すのを本気で嫌がってるんだなあww
サードゲーしか存在価値の無い乞食ステーションにとっちゃ死活問題だからな
ヽ────────-、
[ ━━━━━━━ )二]
ノ────‐!i───.r ' ∥
 ̄ .!i、 ! ∥
\ ィ.___)) ,'[[]] PS4では来週PSVRを使うSkyrim VRが出るんだよ
| _.i'I..._ / 6年前の残飯とかいって物凄くこき下ろしてるけどね
\ -´=ェエ=,` /ー―‐-
\  ̄ /
>>361 一応、マッチョじゃないプレイもできるんだし、細身体型がデフォで用意されててもいいのにね。
steamでセール時495円のスカイリムが6000円……
スカイリムVRはそのうちMOD対応も来るだろうし、楽しみやね
>>372 散々奇形だなんだと叩き、爆撃の様にネタバレコピペ乱投スレ乱立した
2009年の代表的クソゲーSO4のHD版が出るPS4とホルホルするゴキちゃんはどうなるんですか?
skyrimは
PS3版と箱○版で
劣化劣化言い合ってたのが
懐かしいなw
>>26 箱版のシーズンパス入りがこの前40ドルだったから
ゼニマックスアジアには一銭も払わないで日本語版プレイしてるわw
>>99 リメイクというかFallout 4製作の副産物のお色直し版だな。
根本は何も変わらないリマスター版。
>>329 そのくせサードのAAAが来るとか泣いてる任天堂の家畜の多い事w
買いもしないゲームをクレクレする飢えた任天堂の家畜w
スカイリム高杉
PC版はSteamで常時¥4200だぞ、直近のウインターセールで更に爆値下げ確実
ベセスダファンで任天堂好きだが、最適化と独自操作&コンテンツ挿入に
骨を折ってるのだとしても購入を躊躇する値段だわ
まぁ待ってりゃAmazon等でちったあ安くなるんだろうけど
>>394 PS4版に遠く及ばない超劣化グラをマンセー!
スイッチみたいな低性能ハードに合わせてダウングレードするコストはバカにならないだろうな
テクスチャとか低解像度に合わせて書き直したり調整するのめんどくさそう
なんでSteamと同じ値段にせなあかんのや
小売りや集配の取り分いれたら赤字やないか
スカイリム
スイッチ版 海外11/17発売(59ドル) 日本2/1発売(6,980円)
PSVR版 海外11/17発売(59ドル) 日本12/14発売(5,980円)
DOOM
スイッチ版 海外11/10発売(59ドル) 日本3/1発売(6,980円)
PSVR版 海外12/01発売(29ドル) 日本12/21発売(3,980円)
発売遅いし何故か日本のスカイリムVR版より1000円高くなってるのに
よく怒らないなw
俺はDoomは合わなかったが、スカイリムは5年ぶり?にやるぞーー
何故かsteamと比較する奴がいるな。
pc版なんて安いの当たり前だろ
DOOMのVR版はそもそも外伝的な劣化ゲーじゃなかったか
>>407 DOOM VRは別物だろ
本当ゲーム知らないんだな
>>405 PS4版は無印移植
スイッチ版はSE版移植
ゼルダ的な要素をパクッて今の技術でオブリをリメイク
もしくはそれ的なTES6オナシャス
他社ハードより7年遅れだが
せいぜい思う存分楽しめよ
北米じゃ既に発売済みでかなり売れてるっぽいし日本でゴキがいくら騒ごうと関係ないだろうな
どこ情報よーと思ったら任天堂公式トップか
昔ゲーミングPCだった頃にオブリやってどうも合わんかったから
スカイリムはスルーしてたんだよな、どうせだからやってみるかなー
>>412 だからわざわざスカイリムの値段についてだけ言及してやってるのに
日本語も理解できないのかよ
どうやったらそんな馬鹿になれるんだ?
とりまDoomはジャイロポインティングに対応させろや
>>405 PC版に遠く及ばない超劣化グラを(ry
イカのジャイロ感覚で色んなFPSが出来たら快適だろうねえ
イカのようなジャイロの仕様は嫌い
Wii版メトロイドプライムのやつがいい
>>421 別物のDOOMを並べて値段書いてるから
あ、こいつ違うゲームの値段比べてアホじゃね?とおもっただけやで
事実だしな
そこに書くならVRじゃないDOOMを書くべきなんよ
おバカさん
ベセスダが試してる感じあって嫌な値段設定だな
こんなもん4000で売れや
>>430 確かに3980くらいならpcプレイ済みだけど躊躇なく買える値段
やはりスイッチのスカイリムはSEではないみたいだな
おいなんだよこの発売日、一月一本にする気満々じゃねぇかw
>>433 他機種マルチとは相当仕様が変わってるからSEと銘打ってないだけで
普通に64ビット版ベースで開発してるだろ
今時32ビット版はありえん
DLCは勿論全部入りだしな
PCでMOD入れまくりの身としては僅かなグラ向上より64ビット化の方が恩恵大きかったぞ
結局任天堂販売じゃないのか
なら高いのはしかたねえな
Skyrim先にしたのはマルチの有るDOOMの方が
長く遊べるとかの配慮なんだろうか
北米だと順番逆に出たと思ったが
modでskyui入れないと酷くてやってられないんじゃないか?
SE一回やってるけど今ポチったぜ
モーション操作が楽しみだ!
トピックスで扱ってる割にTwitterで告知はしてないんだな
>>443 Z指定だからかね
中高生あたりに配慮してんのかなと邪推
スカイリムやっと決まったか
この手の世界的なAAAタイトルが出るのはここ何世代かの任天堂据置き機では初だよなぁ
状況は少しずつ変わっている
>>416 当分でない
starfieldっSFRPGが先に出てくる
>>445 WiiU初期にアサクリやらマスエフェクトやら
CODやら出てたけど…
あとウォッチドックスも一応出た
ゼルダで世界最高のオーワー体感しちゃってるからいくらスカリムが凄いって聞いても感動しないんだろうな…
でも物は試しに買ってみるけどさ
>>391 やっぱりフレームレートがキツいんですか?
それとも操作関係?
>>449 合わん人は徹底的に合わんからしゃあないね
ベタな洋シングルRPGでそら泣け!感動しろ!ってな
映画的演出はほぼ皆無、全体的に淡白
JRPGに慣れててあれが当たり前な人にはつまらないと思う
SkyrimってCERO:Zだったのか
今更知ったわ
しかしChromeだと相変わらず游ゴシックは読みづらい
MSもGoogleも悪いけど、任天堂のウェブ担当もちゃんと対応してほしいわ
>>451 イケメン美少女キャラが出てこないと満足しない奴には合わないし、合わせる必要もないよな
>>456 自衛してない人のことが気になってね
個人的にはフォント入れ替え拡張とメイリオ化ブックマークレットで事足りてる
游ゴシックってそんなに見にくいか?ぜんぜん気にならんけど。
>>272 VRはSkyrimの配信プレイをtwitchで見たが、見てるだけで気持ち悪くなった
ありゃ実際にプレイすると酔いまくるだろうなー
長時間は無理だわ
>>455 ウィッチャーはかなり演出力入れてるわ
TESとかイベント中もカメラ動かないから画面外で何か起こってることあるぞ
まあ任豚もこれを機会に洋ゲーのグラに慣れておきなよ
洋ゲーが任天堂ハードに出なかったからって原色の任天堂ゲームしかやらず
PSに出る洋ゲーを片っ端からネガキャンしてるのは見るに耐えん
>>1 Skyrimは絶対買う
でもマリオラとプレー期間が被ったな
進行ログが消えないバグとか直したのか気にはなるな
海外版の情報でわかるんだろうけど
>>464 今頃になって洋ゲー慣れるだとか言い出す方がにわか
>>467 任豚なんか洋ゲーどころか
イカでようやくマルチシューター初体験じゃねーか
俺は違うとか無意味なこと言うなよ
PSWがムービーゲーとギャルゲーで喜んでる時代に
N64ユーザーはレア社のゲームで楽しんでたわ
GCではファクター5、レトロスタジオ
>>460 配信でVRの酔いを判断するのは不可能だぞ
まあ実際ワープ移動にしないと酔うだろうけど
>>468 こういう人ってガチで言ってるのかな
なんか怖い(´・ω・`)
常々思うけど、「洋ゲー」って言葉で全部まとめて話をするのが乱暴じゃないかと
>>468 「チカニシ」とか言って箱○の洋ゲーマーと一緒くたにしてたくせに……
俺は言ってないとか無意味なこと言うなよ
>>433 ゴキブリアホ過ぎて草
動画見ろよ
まあエアプゴキブリには違いが分からんだろうが
>>475 酷いグラやな
Skyrim: Switch vs PS4 Graphics Comparison + Docked vs Undocked Analysis!
ダウンロード&関連動画>> 大作ゲームをswitchに呼び込みたかったらみんな買え!
switchが覇権とるぞ!
どっちか買いたいけど、どっちが楽しいかな?
ゼルダ好きはスカイリム?
メトロイド好きはDOOM?
ちょいスカイリムは古そうだし、DOOMはストーリー無さそう
>>477 SE版かどうかは分かったかねゴキブリくん
>>480 ドームは撃ってもエイリアンに効かないからひたすらパンチで殴るゲームだよ
30分でやめてしまった
メトロイド???
>>483 ドームやなくてドゥームやで
覚えときや
>>473 「洋ゲー」一括りにして叩き続けてきたのが豚だけどな
両方買いたいんだが恐らく酔う。洋ゲはこの壁が果てしなく高い。
スティック押し込みでパンチなんだけども、何回も殴る必要があるから
スティックカチカチカチカチってなんども押し込まなきゃいけなくてさ
ひたすらクリックさせられて、なんだよこのクソゲーって思った
バトルドーム!!!!!!!
ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!
超!エキサイティン!!
3Dアクションゲーム!
バトルドーム、ツクダオリジナルから。
ドラえもんバトルドームも(ry
超!エキサイティン!!な概要
超、兆、長、庁、帳!!!!!!!エキサイティン!!!!!!!
バトルドーム!!!!!!!!
ボールゴール
シュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥーーーーーーッ!!!!!!!!!
ツクダオルジナル
ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"ア"
ハァハァハァハァハァハァハァハァ
ア ナ ル
ハァハァハァハァハァハァハァハァ
シュゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥゥーーーーーーッ!!!!!!!!!
佃☆煮
超!!!!!!!!!!!!
エキサイティン!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
バトルドーム!!!!!!!
ボールを相手のゴールにシュゥゥゥーッ!!
超!エキサイティン!!
3Dアクションゲーム!
バトルドーム、ツクダオリジナルから。
ドラえもんバトルドームも(ry
>>490 はぁ?
普通に持ってるんだが?
PS3はトップになってないんだが
まあゴキが英語出来ないのはガチ
780 名無しさん必死だな (ワッチョイWW 1fb3-Ce1E) sage 2017/12/07(木) 00:35:07.04 ID:tMQDuPCc0
>>777 PS3は負けハードから脱却したろ?
一気にトップになった
PSもFF7が出る前はセガ・サターンに負けてたしな
スカイリムをスルーしてマリラビ買うのが任天堂ユーザーだから
絶対に売れないって賭けてもいいよ
>>495 キーバインド変えりゃいいんじゃないの?
知らんけど
買うやつおるんか
バニラのSkyrimとかきっつい
VRでスゲーとか言ってる脇で
ぶーちゃんはちっこい画面で大喜びとか
面白いね
>>480 のどかな田舎の街道を歩いていたら郵便配達人に呼び止められた。
なんでも俺の古い知り合いからの手紙を預かっているらしい。
配達人に礼を言って封を切り、二つ折りにされた便箋を開くと
そこにはたった一言「お前を見ている」と印されていた。
驚いて顔を上げると、先ほどの配達人は忽然と消えている。
便箋にも封筒にも差出人の手がかりになるような情報はない。
たちの悪い悪戯だろうか。
俺は手紙を破り捨て、目的地へ向かって再び足を踏み出した。
みたいなイベントにワクワクするならスカイリム
うるせえ黙れって思うならDOOM
PSでスカイリムもそのVRも全く売れてない超爆死だろうに何を言ってるんだか
>>502 導入としてはワクワクするけど、連続するとウルセーってなりそうw
あのBethesdaがついに任天堂の軍門に屈した!ざまぁwww
↓
軒並み爆死
↓
こんな手抜きゲー出して任天堂に恥をかかせるな!やる気ないなら二度とくるな!
というWiiUのときにも見たパターン
>>508 洋ゲーはゴキブリも買ってないからな
>>26 ザ・サージも買わないなんて
任天堂ハブとか言って持ち上げてなかったか?
>>502 その文章の書き方ゲームブックみたいだな
気にせず目的地にいくなら51ページへ
配達人を探すなら105ページへ
みたいな
こういうのワクワクするわ
>>502 アイオブザビホルダーが君には合ってそう
道中で会う親切なおばあさん
お礼を言って立ち去るもよし、殺害するもよし
試しに殺害して持ち物を調べると、手紙がみつかる
そこには、ある人物から主人公を誘導するようにかかれていた!
こんなん好きなんやろ?
ぼーっと突っ立ってる配達人に話しかける
↓
「重要な届け物があるんだ! おしゃべりしてる時間はない!」
DOOM遊んだ奴がほとんどいないから中身の話がほぼないw
えーっと、ドゥームってのは
うるせえ馬鹿殺すぞってノリが延々と続くゲームって事でええんか?
シリアスサムか?
寝転がりながらバグ回避の為に画面とにらめっこか
マジフリーズするし突然の進行不能あるし
消滅気づかないままなかった事になるクエストあるし
街に入ると襲撃でバンバンNPC 死んでくから
やり直し頻繁になるし
まあ襲撃は回数こなせば発生頻度少なくなるから
乗り越えれば後は楽チン
skyrimとか10年ぐらい前のイメージあるけど今さら買うのか?
>>519 PCで遊んだよ
>>502 初見はかなり怖いんだよなぁ…
マジいらないから和ゲー出して
PSみたいになっちゃうよ
>>520 こまけぇこたぁいいんだよ!とにかくぶち殺しちまえばいいんだよ!!なゲーム
>>526 PSみたいになれるわけ無いだろwww
このスカスカスケジュールでwww
>>506 >>512 情景を書くとこんな感じってだけで、実際のテキストはほとんどないよ
「⚪︎⚪︎ってあんただろ?手紙を預かってる」って言われるぐらいだったと思う
インベントリから手紙を確認すると
>>525 >>502のノリがそのままゲームになってるのを期待させてたら悪いから、念のため。
ゴキブリがどう煽ろうともSO4リマスターで全部論破できるっていう
>>502 これくらいバックで想像膨らませられないと淡白に感じるだろうな
TESは自分で設定したロールプレイを楽しむ舞台だからな
悪人強盗プレイ、王道ドヴァキンプレイ、一般人プレイ
各種ギルド、行動の自由が与えられてるから自発的に楽しむタイプだと2000時間やってもまだ楽しめるゲーム
>>534 LAノワールの発売日っていつだっけ?もう出てた?
>>536 知らんかった。ありがとう。
発表されたのがつい最近のように思ってたんで、まだ出てないと思い込んでた。
今週中にスカイリム,来週中にDOOMが尼からとどくぜ!
ゼルダBOTWっぽいて聞いたから尼でskyrim予約しようと思うが
これ限定版とかはでないんかな?通常版オンリーなんだろか。
洋ゲーやるのはvitaのダーククエスト以来だわ
>>541 え
全然ぽくないぞ??
ゼルダはオープンワールドアスレチック
Skyrimはオープンワールドテーブルトーク
ってニュアンスだ
>>541 BotWの後にSkyrimをやると、あれの元ネタか?などと勘繰る部分がいくつか出てくるかもしれないが、
ゲームとして全く別のジャンルだし、プレイ感覚も違うと覚えておくといい
BotWからSkyrimに戻るとパラセールが恋しくてたまらなくなったわ
>>542 アクションはもっさりしてるってよく聞くしまぁ合う合わないは
あるだろうけど名作の誉れ高いしとりあえずやってみるよ
しかし携帯機でしかゲームしない派だったけどゼルダやこれ
みたいなのが携帯でできるってすごい時代だね
falloutでも思わずジェットパックMOD入れちゃったしゼルダは罪深い
>>539 レビューよろしく
どっちか決めかねてる
DOOMなら海外版でも特に困らないか?
>>546 目的地とかアイザック博士のあれとか英語音声のみだから
海外版だといろいろ問題あるんじゃないか
DOOMは死ぬほどつまんないからスカイリムにしとけ
>Nintendo Switchで遊ぶ大人のゲーム。
ニシ君が普段否定してることなのに
任天堂自身が言っちゃったか
ガキゲーしかやってないのが最大のコンプレックスなのに
>>549 ceroZだから大人向けと言ってるんだが・・・頭大丈夫か?
amazonでもアダルト商品扱いだぞ
というか別に大人向けを否定はしてないだろ
任天堂は中高生向けのゲームが少ないくらい
ベセスダは進行で容量かさむ度におかしくなる要素は
修正したかなあ?するわけ無いよなあ
ユーザーはデバッグ要員だししないな
まあ当たったら御愁傷様
セーブデータサイズが増えても別に何も起きないだろ。PS3版じゃあるまいし
Skyrim懐かしいなぁ
発売前ドヴァキン!ドヴァキン!のオープニング聞くだけで興奮してた
TESすきならやらな
まあ、どっちも集計不能レベルで売れないだろうね。
FPSは酔うから、買わない。
スカイリムは携帯でどうなるのか気になるから、多分やらないと思うけど買う。
VRの方も絶対酔うから無理だ。
日本語訳はそのままなのかな
ゴリディアさんの珍訳とか草生えた記憶
360で安定して動いてたからスイッチなら大丈夫だろって安心できないのがベセスダ
ベヨネッタも2月か・・・発売日に買う予定だけど
ぜったいベヨ出るまでにクリアできなそう
この戦いから逃げたらノルドって名乗りなさいよね!ドラゴンに殺されろっていうの!?
そうだ!おー!
>>555
SP エディション買ってps4プロでやって
10m越えた辺りからエラー→終了起き始めてからセーブデータ破損ロード不能のループ出て来てゲームどころじゃなかったよ いつ起きるかわからんからマジ辛かったわ
あげくディスク吐き出しの上にフリーズ
どうにもならんからアプリ削除して再インスコしたけど結果は同じ まああるときに発動する原因がわかって回避出来るようにはなったがね
lud20250211210736このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1512531096/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【国内】Switch版 Skyrim 2月1日 Doom 3月1日 発売決定! YouTube動画>6本 ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【Switch】DOOM1・2・3HD発売決定!
・【速報】Nintendo Switch版DOOMの北米発売日が2017年11月10日に決定!!
・【速報】『DOOM』『Wolfenstein II: The New Colossus』がSwitchで発売決定!!!!
・【タイムトラベル】真のクロノトリガーがPS4/Switchで発売決定!発売日は2月28日
・【速報】Switch『Gear.Club Unlimited 2』が発売決定!あのナック2やForza7より売れた車ゲー!!!
・【ギャルゲーハード】Switch『夢現Re:After』発売決定!他機種で発売済作品の追加ストーリー付完全版
・Nintendo Switch用 VR、9月上旬に発売決定!
・Switch独占かと思われたDusk Diver 酉閃町がPS4でも発売決定!
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★5
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★2
・脳を鍛える大人のNintendo Switchトレーニング発売決定!!!!!!
・人気アニメ『けものフレンズ』のゲームがNintendoSwitchで発売決定!
・『Nintendo Switch Lite』19,980円で2019年9月20日発売決定! ★3
・キャラデザ西村キヌの「Code of Princess EX」がNintendo Switchで発売決定!
・ナルティメットストームトリロジー for Nintendo Switch、4月26日発売決定!!!
・Nintendo Switch向けにXbox Game Studioの『オリ』が2019年9月27日に発売決定!
・【朗報】ドックごと持ち運べる「Nintendo Switch オールインボックス」7月下旬発売決定!
・松野泰己が原案・世界観構築をしたSRPG『Unsung Story』がNintendo Switchでも発売決定!
・GPD Win 2、年末に発売決定!3DSサイズでWindows10搭載!任天堂Switchに真っ向から勝負を挑む!
・【速報】レベルファイブ、『スナックワールド トレジャラーズ』Nintendo Switch版発売決定!!!!!
・【速報】NintendoSwitch独占ソフト、真・女神転生V、北米・欧州にて発売決定!!!!!!!!!!
・『サムライスピリッツ』がNintendo Switchで発売決定!2020年には『KOF XV』がSwitch/PS4で発売予定!
・歴代ダライアスを移植した『ダライアス コズミックコレクション』 がNintendo Switchで発売決定!
・原神 Switch版 発売決定 ★2
・リトルビッグプラネットの開発の新作が7/20にSwitch/Xbox/PCで発売決定。PS版は後日
・『風のクロノア1・2』PS5でも発売決定&公式サイトでスペック公表!当然Switchが大幅劣化版
・【朗報】VA-11 Hall-AがNintendo Switchで発売決定
・NintendoSwitch スーパーマリオ30周年記念カラー発売決定!
・『地球防衛軍3 for Nintendo Switch』が10月14日に発売決定!
・Nintendo Switch専用モンスターハンター5 遂に発売決定!!
・Nintendo Switch『リングフィット アドベンチャー』10月18日発売決定 ★2
・Nintendo Switch 版『Stardew Valley』が任天堂から承認、発売日決定へ詰めの段階に
・【スター150個】スーパーマリオ64DS for Nintendo Switchの発売が決定!【ヨッシーマリオルイージワリオ】
・【速報】蒼の彼方のフォーリズム for Nintendo Switch 2018年3月29日発売決定!!【エロゲ移植】
・イナズマイレブン新作NIntendoSwitch/PS4/iOS/Androidで発売決定wwwwwwwwwwww
・Nintendo Switch版『英雄伝説 閃の軌跡I:改』と『英雄伝説 閃の軌跡II:改』の発売日が決定!
・【悲報】Nintendo SwitchでPS4コントローラーを使える周辺機器が発売決定!!!!!!【PS4コン脱P】
・【速報】『メモリーズオフ -Innocent Fille-』ファンディスク、Nintendo Switch版も発売決定wwwww
・ゴッドイーター3、Switch版発売決定!
・「俺のケツをなめろ!」がSwitchで発売決定!
・【朗報】switchでP2~P4完全版発売決定!!!!
・SwitchでFFのあのタイトルが発売決定!!!!!
・PS4/Switch「戦国無双4 DX」3月14日発売決定!
・Switch『UNDERTALE』発売日が9月15日に決定!
・PS4独占だったケムコの新作ADV、Switch版も発売決定!
・【速報】switch『ピカちんキット』11月8日発売決定!
・GODWARS完全版がPS4/VITA/Switchで発売決定!!
・ノワールLAリマスターPS4/X/Switchで発売決定!
・Switch版『まいてつ pure station』が2019年内に発売決定!
・Switch『マリオメーカー2』の発売日が6/28に決定!
・Switch『妖怪ウォッチ1 』10月10日54:8円で発売決定!
・【朗報】大人気ゲームARKがswitch向けに秋に発売決定!!!!
・【PS4/switch】 シリーズ最新作、信長の野望・大志が発売決定!
・【PS4/Switchクラクド】BIOHAZARD3 REが2020年に発売決定!
・【Switch】すばらしきこのせかいFinalRemix2018年発売決定!
・【朗報】M2のSTG移植が脱P!エスプレイドがSwitchで発売決定!
・【Switch/PS4】『ワンピース海賊無双4』、2020年発売決定!
・【PS4/Xboxone/Switch】アサクリローグリマスターが発売決定!
・【速報】Stardew Valleyのパッケージ版がPS4/Switchで発売決定!!
・SwitchでPS3/PS4コントローラーを使えるようにするコンバータが発売決定!
・ネプテューヌシリーズ、国内でもSwitchに参入!早速7月25日発売決定!
・ファイナルファンタジー15ポケットエディション、Switchで発売決定!
・東京喰種の石田スイ完全新作Switch『ジャックジャンヌ』2020年8月5日発売決定!
・Switchでスーパー戦隊、プリキュア、ウルトラマンのゲームが発売決定!!
・【switch】僕のヒーローアカデミア One’s Justice 8月23日発売決定!
19:18:24 up 101 days, 20:17, 0 users, load average: 16.97, 15.31, 14.46
in 0.28989601135254 sec
@0.28989601135254@0b7 on 072808
|