ディノクライシスかな?って思いました
アンジャナフさんのデザインは嫌いじゃないけど
最初目を疑った
豚がPSにモンハンなんか来ねーから!連呼だったし
かなり綺麗になってるなー
何だこいつただの恐竜じゃねぇかツマンネ
うおお鼻出し入れすんのか! 飛べないけど少し翼があんのか!スゲー!
リオレウス出てきた!やっぱモンハンはお前がいないと寂しいぜ!
ええ新モンスよっわ何してんだよ
おおカメラが引いて、
ワールド、5じゃないんだ まあオープンワールドにするって言ってたし素直にはつけないんだな
冬かーでも高画質ゲームって発表から何年もかかるからなー、二年縛りに期待だな
って感じだった
ワールドってE3のムービーの話?
当時の実況スレ見ればわかると思うが、ものすごい冷めてるぞ
あまりにリーク通りすぎてリークにあった別の内容の信憑性が高まったように思えた
特にカプコン内部のゴタゴタについては日に日に強まってるな
ブッヒャーーー!!
ガイデンガイデンゲツガクゲツガクモンハン5はスイッチだブッヒィーーー!!!!
このグラで既存のモンスターが狩れるのかとwkwkしたよ
コエテ…カプコンアンチとニシ君をダブルでボコボコにした瞬間だった
>>11
みんな見てると思うけど凄まじいほどの清々しい嘘だなこいつw ハードファンじゃなくてモンハンファンは概ね喜んでたよな
E3カンファで海外大作群に混ざっての発表だけに
明らかに一つだけ前世代しょぼソフトが混ざってる感がしんどかった
これ感じなかった奴はニセモノだと思う
>18
次はワールドの映像です で始まるわけじゃないし、
似たような恐竜が出る作品がその前にもあったから
終盤まで何のゲームの映像かわからなかった上に
あ~、モンハンだな ってわかった後に拍手もまばらで(他の作品でもそうだったけど)
次の映像へいって、その様子がそのまま実況スレで淡々と説明されてただろ?
え、何も変わってないじゃん、おいおいモンス使い回しかよ
去年から兆しはあったけどやっと低迷期から抜け出せそうで
ハイエンドでバリバリ大作出してくれるカプコンが好き
>21
あの会場の白々しさはキツかったよね
他のタイトルでもそうだったし、
最後の盛り上がりを見せるかと思った
スパイダーマンでも続いたのが痛かったな
スパイダーマンはQTEが出始めたあたりからかなり
>>23
それは豚だな(笑)
実際は実況スレ見りゃわかるんですわ
ログ速でみてこい(^^) ワールドって名前が先に漏れてたからあー、ほんとだったんだって感じしかなかったな
やっとまともに進化してそうなのは好感触だった
単純にビックリした
カプコンは任天堂にモンハン私物化させたと思ってたからな
カプコンはまだ挑戦する意思があるんだなとは思った
>>23
PV上映中は他の音声を絞ってて、更にearly2018が出た後に肉焼きのシーンが有ったから配信ではめっちゃ冷めてる感じになってたんだよな >>33
それ説明しても豚は知らんぷりだからなwwwwwwwwww >>34
あまりにも退屈なもんでスマホ弄ってるオッサンも居たのにな
E3の中継で冷めた顔してる人ばっかだったのに
ってねー!! E3ってPV流すだけジャなくて会場の様子も要所要所でカメラ変えてたけど、それでもしらばっくれるならどうにもならん
>>39
冷めてるというがゴッド・オブ・ウォーでもそんな声援はなかったしあのカンファレンスはかなり厳かだったろ
つまりTPO的にバカな熱狂をする場ではなかった >41
例年は盛り上がってナンボのおもちゃイベントだけど、あの場所だけはそういう決まりが徹底されてたのかもね
基本プレスしか入れ場だからよほどじゃないとそこまでは盛り上がらんよ
それこそFF7クラスの
残念ながら海外にとってモンハンなんてまだまだその程度
いままでは携帯機用のゲームだぞ?
海外での携帯機の盛り上がらなさを考えろ
MHW次第だよ、今後海外でモンハンが盛り上がるかどうかは
ああでもyoutubeで配信してる外人どもは盛り上がってたな
もちろんFF7に比べれば遥かに劣るが
最初はおおっ!ておもったけど情報でる度に期待が萎んでった
無意識のうちにハードルあげちゃってたんだとおもう
今回に関しては何も変わってないは無理がある
無双や龍が如くとは違う
このスレの任豚の発狂ぶりを見ると任豚もモンハン脱任が致命的だってことは自覚してるんだろうね
ま、当たり前か
>>46
一応モンハンってある程度認知はされてるんだよ。
ホライゾンも着想はモンハンだったっていうしモンハンに類する海外のゲームのメインウェポンがことごとく銃だったから日本人はピンとこんがモンハンタイプのゲームは受ける土壌はあるんだよ >>51
まぁ会場の様子みたわけじゃないからわからんが、日本のゲームに詳しいやつとかは喜んだんだろうな
ああいう場にいるプレスだから当然ゲームに詳しいやつが多いだろうし、プレス発表とはいえアメリカのノリだから盛り上がるところは盛り上がる
とはいえ海外じゃ100万本も売れないシリーズだからな
はっきり言ってペルソナ以下
そりゃFF7やGOWが最初に発表された時みたいにはならんだろ >>53
そりゃモンハンの後も発表続いてるしそっちに話題移るだろ >>52
ドグマってよく言われるけど絶対やってないよな?
ドグマはゲームスピードがもっと早いしドラゴンタイプのモンスターは強敵だから安売りしないからサイクロップスとかゴブリン、キマイラでプレイした人間はドグマを連想するよ。 ようやく「本物」のモンハンがプレイステーションに帰ってきたんだなって涙出たよ
任天堂というゲームの進化を止める業界の癌から解放されたのも本当に嬉しかった
>52
>>53 にそのまんまのレスがあるな
> 58 : 名無しさん必死だな 2017/06/13(火) 10:21:26 ID:
> ドグマか? >>41
PVの作り方がちょっとな。嫌味な感じだった。
E3史上最高レベルに観客沸かせたFF7Rの二番煎じというか、
写実的な風景とかで「これなに?」と思わせといてから、
背中の特徴的な武器を見せて「おー!○○か」と驚かせる手法取りすぎたな。
どこの会社もやってた。そして俺らは当然のように飽きた。
シェンムーのPV最初から音楽が流れて観客絶叫という手法もラスアス2が真似てたが、
ギターが「ぼろろん、かっ、きゅうん」てなった時点で「ラスアスやぁあああ!」とはならんだろ。
「ラスアスっぽいけど、なに?」って心の準備が出来上がるだけ。
なにより、FF7とシェンムーは良く隠したと思えるレベルのサプライズだった。
今みたいに四方八方リーク師だらけだとつまらんよね。 >>58
そんなハマったわけじゃないけど一応やったぞ
その上でドグマじゃね?って思った
>>61
俺は書き込んでねーぞ! >65
同じような印象を受けた人が他にもいるってことは割と大事
自分はドグマ?とは思わなかったけどね。
また恐竜作品かって感じだった。 あとゾンビゲーと交互w
>>65
つーかUI違うしな
ドグマと似つかんよ
攻撃スピードの時点で少なくともドグマとは違うゲームだとはわかる
俺はdeep downの再構成とかサルベージ作品って言われた方がまだ理解できる >67
プレイ動画じゃなくて何のタイトルかもわからん編集された初出のイメージムービー流れてる最中の話やで?
やっと2ドス以降でモンハン買う時が来たかって思った
XX路線とかで来なくて嬉しかった
>>68
最初からモンハン装備の男の背中だよ。
ドグマがあんなイガイガした武器装備で紹介されるとは思い難いけど。 >70
プレイヤーキャラが画面に出てきたのって中盤はいってからじゃね?
パーティでボイチャしながらやれるのが楽しみで仕方ない
>>74
スイッチのXXも買ったが、やはりPT機能は本体でカバーして欲しいよな
スマホでディスコ使ってやってたがやはり不便だわ >>26
これ
2015年クオリティ
でも日本じゃandroidとiPhoneみたいな感じで売れるんだろうなと >76
半年ぶりに見たが冒頭の印象がちょっと違ってたわ。スマン
>>71
オープンワールド化したし、
海外のいわゆるコア層はモンハン2までしか知らない、よくやってて3までなんだ。
携帯ハードの4はコア層とキッズが入れ替わってるから。
いきなり5と言われても分からない人が多い。 最初の情報ではオープンワールドって言われてて正直不安しかなかったね
今は生態系関連がすごい不安
E3でいきなり出てきて「なにこのしょぼいの」って思ったw
>>40
で、結局全然そんなことなかったよなあって今では笑い話になってる感じ?w >>78
いや、別にかまわんよ。
PVって思い込みよくあるもん。
これだって、知ってるから「明らかにモンハンやんけ!」となるだけで、
当時は、ソニーがカプコン怒らせたとか、任天堂が独占契約してるとか、
否定的な噂がさも事実かのように語られてたからね。
初見時はタイトル出るまで「モンハン来た」とは書きこめない雰囲気だったよ。 >>81
シームレスが正解じゃね
実際あの通路何もできなそう ガワは綺麗だけど、中身がまんま過去作を流用してたのが丸わかりでビビった
これを世界向けに作ったと聞いて耳を疑った
予想通りだったので
ありえないっつってた人の心中はすごいやろなと
この画作りは苦手だわ、っつーか洋ゲーに寄せすぎじゃね?
って思った
>>85
グギャータイプのシームレスはやだなぁ。
PS4のメモリだと謎の読み込み用長通路無しでも
かなりのエリアが作れると思うけど。 >>89
しかも前世代の彩度落としまくった絵作りでしょ。
前世代中期ごろから見飽きたって声が大きくなって
今もう意識してみんな辞めてるのに
何で今更っていう印象がすげぇ強かったわ。 1度もやったことないけど据置で出てグラフィックも綺麗ならやろかなってぐらい
買うかどうかはβ次第
β楽しみだな
ふわふわ飛べる操虫棍とシューターっぽくなったガンナーは気になる
ただ地形がクソだったら今回は買わないかな段差とかほんとストレスでしかないからね
今回はフォトリアル系の絵だから洋ゲーと勘違いするライトユーザーもいるかもな
モデリングの技術は旧世代からかなり上がってる
>>97
あのリオレウスを見て洋ゲーと思うやついるかね?
アイルーとかだってそうだし
パッと見でわかるマスコットがいるだけでライトの理解度は段違い スイッチに出るまでは金は1円も使わないと心に決めた
正直に言うと発表前のリークでコンテンツ不足とかネガティブな情報があったから不安しかないというか発売日には絶対買わない
「この水流の罠って実機ではしょぼくなるかカットだな」
正直な所・・・「コレはモンハンじゃない」と思ったよ?
なんでこれで皆が絶賛するのか理解できなかった。
スイッチでモンハン5が出ると言ってるがどうなって欲しいか具体的に言えないという残酷すぎる現実
バイオ4はバイオじゃないって言うようなもんか
まともに聞く意義があるとは思えん意見だな
ぶーちゃんのモンハンらしいって地面ゲロもんじゃのジャギャジャギって事でしょ
無理だろそんなん
>>106
あれくらいの方が安心するらしい。
グラが良くなると本当の山に分け入るみたいで
一歩進むたびに不安になったりするからな。 寧ろいつものMHじゃないから面白そうに見えるのにどうしてそれを否定するんだろうか
ぶっちゃけ4人コープくらいデディケートでできるし
オンラインサービスがあるからどこまで分けずにできるのかみたいなもんだし
内容が同じでアイテム課金でコスト吸収するつもりならしゃあないんじゃないか
同じ内容なら問題ないわけだろ?
あのしょぼいオンラインしなくて済むし
何でワールド?って思った
何か今までのモンハンとはタイトルセンスが変わったなって
>>114
「モンスターハンター:ムンド」だと
ほとんどの人間に通じないだろ。 モンハンやった事ない人間の印象からすると映像がかなりしょぼい
恐竜のモーションとか恥ずかしくて世界に出してはいけないレベルだった
俺はゴーちゃんが会長発言に乗っかってPS4に出るって喚いた時に
絶対知ってるなこいつらと思ってたから
あの発表で俺の直感の正しさに自信持ったよ
俺の現時点の直感
ここはセガBBSに対抗して企画されたピーエスツーチャンネル
2chの正体 でググれって書き込んでから
ピーエスファイブチャンネルになった
もはや実感しかないがな
あと黒木真一郎は外部運営か電通かソニーだ
まーた30fpsのクソゲーになるのかって思った
予想通りだった
やっと糞ゴミ低スペックのチョンテンドーハードから開放されて、すごい嬉しかったよ
豚以外の全てのモンハンファンがそう思ただろうね。
辻本もhorizon等の海外作品見て、早くチョンテンドーハードから抜け出したい上を目指したいって思てただろうし。
ゲーム業界の進化を妨げる害悪企業それがチョンテンドーなんだよね
最初
こりゃすげぇ!色々一新されとる!!
それが故に外伝だろうなぁ...様子見かな...
今
何これ。
シームレスやらグラやらのぱっと見のお化粧が綺麗なだけでゲーム部分は大して変わっとらんやん。
つまり本編やな。買おう。
>>102
PSだからwここ見ればわかるだろ?
グラ良けりゃ中身がどうだろうと崇拝するよこいつらは
ゲームが好きなんじゃなくてタイトルが好きなだけだから >発表された時の正直な感想書いてけ
素直に答えたら、批難さえたでござる。
なんなのこの人達・・・
シームレスなモンハンなんてps360時代にやっとけよって感じかな。
トリコも同様w
>>113
洋ゲーをあんまりバカにするなよw
可哀想だろ、ちゃんと勉強して時間を犠牲に組み上げた洋ゲーを、モンハンみたいなゲームと並べて見るなよw 最初のイメージはドラゴンズドグマだなこれってのと、開発チームがどう見てもMHOの連中だなって
今でもそのイメージは変わらんけど、とりあえず高難度にして国内ゆうた駆逐してくれ
ゆうたに沿ってモンハンが落ちぶれるのを見るのは懲り懲り
俺は思ったよこれがアクションゲームの日本代表だ!!!
ってね
マジレスすると
10月ぐらいに発表しとけばよかったよ
>>102
これじゃないが武器紹介動画でハンマーがくるくるし
弓がトリニティレイブンな動きをし、ヘビィがボルショめいた事してる時点で
ああ、クロスの進化系ねと思ったよ
だが虫棒
お前はどうしてああなった まず思ったのが「ざまぁみろ豚野郎これがプレイステーションだ!」
次が「やっとモンハンが帰ってきたな」
Switchで出されるよりはうれしかったのは事実だね
Switchは旧世代スペックだし
モンスター対モンスターの縄張り争いがある時点で買うことを決意した
うえー……
スイッチのXX買うつもりだったけどどうしよ……(PS4は持ってない)
Switchで出してくれないと女子と集まってモンハンやる口実がなくなるじゃねーかよ。。。
ソニーハードだと見映えに拘ってフレームレートが犠牲になるから
スイッチで据置モード60fpsで出して欲しかったな
だいぶ前に中華版?のアオアシラかなんかと戦ってる動画を見た時の方がテンション上がったな
見放したと言うかサードなんだからたいして普及してないハードの介護なんかする必要ないし
1000万台程度のハードに看板タイトルが来るわけねえ
結局ストVもバイオ7も来ねえじゃん
スイッチにワールドはスペック不足で移植不可能だって公式にはっきり指摘されちゃってるし
正直いうとモンハンなんかよりGOW、RDR2、デトロイトの方が楽しみですね
switchみたいなうんこましーんじゃ絶対に遊べないやつ
>>151
こんな事平気で言う奴とオンラインで一緒にやりたくねーな。