◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
テイルズが新作でゼノ並にフィールド作り込んでくる可能性あるよね YouTube動画>3本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1511337624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
テイルズ新作はスイッチだよ
マルチになるだろうけどスイッチがベースになるだろ
大丈夫大丈夫PS3レベルも怪しいしSwitchでも楽勝だろ
馬場が居なくなったのでワンチャン・・・
いやないか
ゼノブレと比較されて潰されるだけでしょ
技術面もそうだがセンスの違いが一番大きい
ゼスティリアをプレイすればそれは無理だということをわかってくれるはず
そこそこ気合入れて作ったエクシリアもあのザマだし
そんなもんに力入れるくらいならSAOの新作を作るはず
それがバンダイナムコってもんだろうがい
>>1 ゼノ(ブレイド)並のフィールドにするにはセンスがいるんだよ
スペックにまかせて草生やせばいいってもんじゃないぞ?
もうシリーズ打ち切りなんじゃないの
これ以上続けても売上回復する見込みないでしょ
多少金掛けたところでどうせテイルズ信者以外買わんぞ
>>14 今のバンナムの技術でリメイクしてもガッカリ&DLCしか想像出来ないしいらない
>>23 うん
ずっとそう言われてるし未だにそうだよ
一応Switchに新作予定あるけど
どうなんだろうなぁ
テイルズの中で一番まとまってる出来なのがヴェスペリアだね
こればっかりは誰も否定できん
スイッチ新作はファンタジアの3Dリメイクで良いよ
はっきり言ってシナリオはここがピークだし
テイルズはマップの作り込み関係なく爆速ロードなのがおかしい
(´・ω・)ティルズさんの新作は皆の心の中にあるよ
WiiがPS2レベルのハードだっていう一部の主張に沿うならば
大金注ぎ込んだFFですら成し得なかった偉業を達成する
今までに無い大きなチャンスなんだよ!
任天堂よ!震えて眠れ!!
エターニアまでは技術でも頑張ってたはずなんだけどどうしてこうなった
もう歴代登場人物が集まって大乱闘するゲームとかで良いわ
Switchで予算無いのにRPGにするよりもスマブラみたいにした方が売れそう
テイルズって、そんな事やる必要のあるタイトルか?
フィールドの作り込みが甘いから人気が落ちてるのか?
誇大詐欺のエクシリアがどうかしたか?
あれの発売前の持ち上げっぷりは超凄かったぞw
>>41 思い出させないで・・・
あの頃のテイルズは節操なかったな
無双のパチモンまで作りやがるし
可能性は可能性なんだから、可能性はないとは言えないよ。
だから可能性はあるよね、うん
任天堂はMAPしか作らないってか作れないからな
ゼルダ
マリオオデッセイ
ゼノクロ
シナリオやストーリーは無い
NPCもほぼいない
ただオナニーMAPを走り回るだけ中身がない
お前らエクシリアやったことあるか?
エレンピオスのスカスカっぷりには驚いたよな?
これがエターニアのセレスティア的な扱いなんだから笑っちゃうよな
W主人公に至ってはそもそも分ける必要すらなかったしさ
>>38 もうPSPででてたのじゃよ
DSにさえ出してた本編をPSPではひとつも出さなかったのは何でなんだ
Vは作り自体はSと同じだけど初のHDタイトルという事で
当時スタジオのボスだった吉積が今まで2周遅れだったグラフィックも
ハードに見合った物にしようとアートワーク含めてかなり気合を入れていた
次のGはもう一歩踏み込んで本格的に戦闘システムを三次元化させた上で
スピーディでテンポの良いシステムを構築してみせた
キャラの等身も上げてカットシーンでの演技にも対応出来るようにした
ここまでは良かった
ここまでは
Switchのテイルズって何も情報出てないよな
本当に作ってんのかバンナム
フィールドは無理せずチビキャラで良いよ。
等身大サイズにこだわるから糞みたいになるんだ
ねこむのせいでイメージ最悪だろ
克・亜樹の方にキャラデさせるしかないか
惑星二つでワルキューレの塔やら本編関係ないダンジョン複数あるエターニアは良かった…
UE4でアセットまんま使えばいいじゃん
シェンムーくらいにはできるぞ
戦闘に関しては2DならリメD、3Dならベルセリアだな
>>56 確かあれもDisc2で息切れしてたよね・・・
そういう意味では一応ゼノギアス並ではあるんじゃないかな
マップ作りはモノリスのマップ職人の職人芸だからな
その人を引き抜くしか無い
そういやテンペストRはどこいった
DSにしては、地方毎のエリア切替だが、ついでに世界自体狭いが、と但し付きまくるけど
地味に立体的でフィールド頑張ってたのよテンペスト…
Zが諸悪の根源みたいな流れだけど実際にはX1の方が不味かったんじゃないの
ズッコケもんの出来だったX1の煽りを受けたX2の不発で
テイルズスタジオ自体が縮小されちゃったし
>>3 まじか
つまりテイルズだけPS3時代から後れてる除け者ってことか
>>18 スタジオ解散したので人もいない、なので正確には
金と技術と時間と根気と人がないから無理。
x辺りで軽く飛び越してくれるハードルだと割とマジでおもってたわ俺て当時gkやったからww
下手な新作よりも過去の好評だったのをリメイクしたほうが喜ばれそうなのが今のテイルズ。
ソニーがステマやネガキャンやめる可能性が有るか聞くぐらい無意味な質問
バンナムが信者に騙し売りするゲームで作り込みなんて無駄なことするわけないじゃん
バンナムが年末にPSで新作出してたらゼノブレVSティルズみたいな感じでゲハのネタになったのにな
ゼノ並ではなくゼノ風のフィールドなら作ってたような
オンラインゲーム
例えばエターナルがオンラインゲームになったら
そのくらいはやってくれそう
>>68 今のテイルズって言うか昔はそうだったのよ?
ファンタジアとかもうてめぇ何回出て来るんだってレベルよ
けど、それは昔だから出来た事であって
今の技術でそれらをリメイクするのは色んな意味で無理ゲーよ
まぁ、手抜きすればいけるだろうけどそんなことしたら旧作ファンを激怒させるだけ
何もしないのが正解さ
良くなるなら歓迎だけど大抵なんか勘違いして変な方向行ってんだよな
やる気を出したとしても
ゼルダだったりゼノみたいな事
他のメーカーがやろうと思ったら
任天堂ないしモノリスがやるより
かなりコスト嵩むと思うわ
どんなにしょぼくても買い支える層がいることが分かったから絶対やらない
誤字にツッコんでるのかエターニアオンラインの存在でツッコんでるのか
向こうも知っててエターナルとかボケてんのか分からねえ…
>>60 引き抜こうとしたら、バンナム側が
逆に引き抜かれてしまうんじゃないかな?
予算よりも技術が問題だな
オープンワールドのノウハウが全くないだろうし
モノリスもクロスで苦労したからな
次は確実にPS3を切るだろうけど、PS3を切ったらサード殺しWii並にテイルズが売れてないPS4しか残らないんだよ
そんな状況でいつもより金かけて作り込むなんてバクチが打てるわけないだろ
取り敢えずリメDのリマスターをSwitchで出してくれればいいよ
この退屈なゲーム業界にテイルズ新作の1つでも来れば…
バンナムはなにやってんの
そもそもテイルズのユーザーてそんなの凝るぐらいならキャラのくだらねーチャット増やした方が喜ぶよな
>>88 PS4での売上がサード殺しWiiと同レベルだからビビって出せないんだよ
PS4でバカ売れしてたなら喜んで乱発してるはずだわ
>>85 もうエクシリアのマイナーチェンジみたいなテイルズしか出てないからね・・・
>>80 そんなこと言ってるうちにガンガン目減りしてるぞ
だから出来合いのものそのまま使えばいいんだって
コードヴェインを見りゃわかるでしょ
技術なんて要らないの
据置マザーシップはPS3を切ればWii並にしか売れないPS4しか残らず、
携帯シリーズはvitaで連続爆死したことによりとっくの昔に潰えた
もうタイトル自体が存亡の危機って状態
来年でtov十周年だからリメイク頼むわ
いくらなんでもここ最近空気過ぎるし今ここでやるべきだろゴチャゴチャ言わずやるんだよ
普通にコストかかるからやらんと思うよ
技術の問題じゃない
>>74 エターニアのオンラインは10年くらい昔に作られて一年くらいで終わったんだゾ
オープンワールドのノウハウ自体は
ゴーバケーションとか変な所で持ってる気もする
テイルズでゼノ並のフィールドなんて使わしたらコレクション要素がスゲーウザいことになりそう
テイルズってPS4でもスペック活かせずクソみたいなグラしか作れないわけだし
そりゃ解散するわ
DQの序曲が(55年と)5分で書けたってのと同じで
ゼノブレ2が2年そこらで作れたのは
2Dキャラ+3Dマップを選んだゼノギアス以来の
長い積み重ねあってのもの
SAOのがうれるからしょうがないよね
じぶんでもそっちに注入するわ
>>1 うん。
でもって次のテイルズはswitchで予定されているのだ(2017年度)
無理だよ
それが出来るならとっくにやってる
ゼスティリアも糞みてえなマップだったし
などと書いておいてアレだけど最近の売上推移ってどんな感じだっけ
ベルセリアがものの見事にゼスティリアの余波食らったのは覚えてるんだが
>>93 なぜか、そのままどころか劣化するから問題なんだろ
>>1 ストーリーはベルセリアで持ち直したからあとはゲーム性だな
>>102 ハーツのCGエディションばりに路線変更してくる可能性もありそうだな
ダウンロード&関連動画>> >>109 その通りで20万本程度に落ちたね
wiiに出した頃よりちょっと低い水準
ボニーピンクの主題歌のテイルズが一番よかったな
あれまじ面白かった
フィールドはもしかしたら作れるだろうがバグだらけになる
モノリスの強みはおそらく参加しているであろう最強の任天堂デバッグ部隊
>>116 まぁHD機最初のってこともあって気合入ってたからね
今となってはしょぼいけど当時は面白かった
ところでこのゼノ並みってのはどれのこといってんの?
ゼノブレイド?クロス?2?
2はまだどうなるかわからんしクロスみたいなオープンワールドはテイルズには合わないし、1のことかな?
>>1 んー確か前作の初公開時にオープンワールド!!とか
有利なスクショ比較してゼノブレ超えたーとかやってた気がするけど
ゼスティリア、ベルセリアって3部作構想なんだっけ?
正直あの世界観継続してくるなら買わん
フィールド作り込んでも金にならん
作り込むなら衣装のDLCを売れるキャラモデルだろ
それもTOZとか酷かったが
まあ顔にマッピングデータ張り付けただけでごまかしてる
ゼノブサイク2よりましだが
テイルズはこの先ずっと低予算ゲームだろ
PS3レベルのゲームしか作れねぇよバンナムは
まあ買うけど…
むしろゼノ並に作り込んでくるなら良いことだらけじゃね?
まぁバンナムだし
あり得ないけど
持ち直したと言われたエクシリア2の後に出てきたあの特大糞を思えば
○○だから今後も安心って気持ちにはなれないわ・・・
てかストーリーとキャラと会話が幼稚すぎるから
そこをどうにかしないとダメだ
>>128 ならそう思うのも無理ないな
俺も何かの間違いでベルセリアやらなかったら同じこと思ってたわ
けどゼスティリアの苦行を乗り越えたならやる価値はあるぞ
今後のOWがブレワイを基準に語られるように今後のJRPGはゼノブレ2を基準に語られるようになるよ
違うのは洋サードはゼルダを追いこせと奮闘するが和サードはゼノブレ2は任天堂だからと言い訳して最初から諦める
>>136 せめて発売してから持ち上げようぜ・・・いや俺も期待はしてるけどさぁ
戦闘がシームレスでそのまま戦闘できるオープンワールドだったら評価するわ
>>139 フィールドシームレスだけならゼスティリアでやったけど不評だったよ
>>139 オープンワールドはともかく戦闘のシームレス化は勘弁してくれ・・・
もう荒ぶるカメラの中、敵の術乱舞でクソゲーされるのはごめんだ
オープンワールドでシームレスな戦闘を目指し開発に3年かけた結果がTOZなのに
ゼノ並のフィールドを期待するとか酷いやつだなぁ
テイルズは戦闘が好きだから
寄り道要素でもっと戦う機会を作ってくれー
フィールドはある程度妥協する
>>143 やってないのはいいとしてもせめてどんなゲームか検索してから煽ってくれw
ベルセリアはパッと見は綺麗だけど主人公の走る姿に躍動感がなくて軽いんだよな
>>120 テイルズのシステムはエリア制向けだからな
歌と声優に全振りだからゲーム内容予算なんて増やさないよ
>>136 フラグ建てるなよ怖いよ
俺はゼノブレ2の為に本体買ったんだ
本来なら発売翌日に買うか買わないか決めるような人間なのにswitchが品薄だから買わざるをえなかった
もうゲームには失望してて割と最後の希望なんだ
ゲームに失望してたら日本の他のエンタメはどうなるんやって感じだが
>>1 そういえばテイルズはswitchで出るよね
>>1 それ1の時に言われたけど
それからテイルズ変わったか?
TOVって俺がやった記憶が確かなら2Dフィールドじゃなかったっけ?
もう昔みたいなテイルズ専用スタジオは解体したし予算もそんなにかけない使い回しのファルコムゲーのがわだけ変えたものばかり出して利益出すくらいしかしないでしょ
>>53 エターニアはいまだに2Dテイルズ筆頭の出来だろ。面白かった。
テイルズがマップ作り込んだこと今の一度も無いからな
無理だよ
テイルズはファルコムとは全く関係ねーよ
日本テレネット・ウルフチームだからむしろファルコムとは双璧だったんだよ
エクシリアゼスティリアってウンコを連続で投げつけちまったから
もうどうしようもないだろ
>>162 全面的に同意
やりこみ、小ネタ、映像面
どれを取っても高いバランスで出来上がってる
ゼノブレ2とテイルズベルセリアのフィールド比較見たけど
テイルズのあまりのクソさにビックリしたわ
開発費用はあるんだから もっと作り込めよ
ゼノブレ1がwiiであの広さだからなぁ順当にJRPGが進化してればあのくらいのフィールドが当たり前になると思ってたよ
テイルズは戦闘時のモーションはよくできてるのに
イベントシーンになると動きがクッソしょぼくなるのもいい加減どうにかしろ
ゼス、ベルとエクシリア2から画質落ちてる気がするのは気のせいか
開発ソフトとか変わってのかね
今のセールでベルセリア買ったがおもろいやん
テイルズてZで評価落としたから怖かったけどベルセリアはおもろいわ
>>167 あまりにこじらせた変なキャラがいないのも良いわ。
安心してその物語・世界に浸れるというか。
>>109 zが40万bが33万だから言うほど減ってない
>>168 開発費は有名アーティスト主題歌のCM爆撃とPの声優へのお布施が9割だから無理
グラはともかく初代ゼノブレみたいな立体的な作りのすらないからな
>>176 すらって言うけどさ、JRPGでゼノブレほどの立体的なマップって他に無くない?
てかゼノブレ2マップ分かりづらい言われてるみたいだけどそもそもああいう世界で文明が発達したら平面の地図なんか普及しないと思うわ。
みんな各アルスのぬいぐるみみたいな立体地図持ち歩くと思う。その辺ちょっと文明考証甘い。
>>178 あの当時、1と比較されたのはFF13の11章。
でも単に広いだけで地面は緑のテクスチャー貼っただけでつるっつる。
金を掛けたFFですらあれだったからゼノブレ1が異質なんだよ。
山内 僕個人の意見をいうとね、およそ物事に100%ということはありえない。
人間ですから。そこで僕は今言っているんですけれどもね、「あれは99.9%駄目だ」と言っているんです。
でも、少しは可能性がある?
山内 ない
ないない
フィールドの作り込みってのは結局のところセンスに依るものだから新しく優秀なスタッフが入らないとどうにもならない
ゼノのマップの立体化はやっぱしジャンプアクションや3Dのギミックのノウハウのお蔭なのかもな
アクションゲームを熟知してないと立体時の見栄えとか導線とか計画できんだろうし
>>183 ある意味FF7のおかげなんよな
高橋が別路線で進もうとしたきっかけだし
ゼノギアスの時点でかなり3Dマップの作り込みが凄かった
>>183 それは単にモノリスがPS1から3Dマップやってるからじゃね
ちなみにモノリスのアクションといえばディザスターがあるけどバカゲーとして楽しめなければクソゲーと言われても仕方ないシロモノ
ダメージ表記や成長要素とか悪い意味でRPGっぽい
DQ10のレンダーシアは割と高低差意識してたマップだったけどなあ
こっちもネトがとは言えWiiで実現してるな
いまテイルズが超絶神ゲーの新作を作っている可能性は0じゃない!
だがしかし、
それがどのハードに出たとしても後日PS4で完全版が出る可能性は100%だろう
ガチ和風テイルズ作ってくれよ
テイルズベストヒロインのすずちゃんとかサムライ忍者は定期的に活躍してるが完全メインの超和風テイルズ作って
>>178 同シリーズのゼノクロを除くとないな。
RPGに限らなければゼルダが近いかと。
ゼノブレ1のフィールド構成が評判になった後、他のゲーム何作かで
ガウル平原の印象的なアーチを思い出させる構図が結構あったw
そこだけ真似てもアカンだろーって思ったわ
DQ10のマップはなんだろうつまらん
行ってみたいと思わせる何かがない
本当にそんなもの作って来たら喜んで掌返すぞ
スタオーあたりも頑張ってくれよ、頼むから
探索好きだから立体的なフィールドなゲーム
どんどん出てほしいけど、任天堂とモノリス
以外は望み薄で残念。
テイルズはイベントカメラワークとか
頑張ってほしいな。
PS4ならゴーストオブ対馬
洋ゲークオリティで和風オープンワールドなんて最高じゃん
ゼノブレはあのキャラグラでも表情凝ってたり演出面がすごく良かったから、テイルズはむしろそういうの取り入れてくれた方が嬉しい
ゲームシステム的にシームレスバトルは合わなかったしそっち目指したところで面白くなるとは思えない
>>191 しかも真似たところが客観的未プレイでこれは失敗作言ったクソ野郎のいる会社ってのが笑えるw
>>191 FF15にもあったな謎アーチ
最初登れなかったけど後から歩けるようにするためのパッチが当たったのは笑った
あとは来年出るらしいAnthemのフィールドデザインもゼノブレに影響受けてそうだったな
>>22 技術っていうか予算が全てだろ
3年開発に時間掛けていいとかだったらまともなのはできるはず
まぁ、前作が2016年に出てて、これまで2年ごとの新作発売だったから
2017年度事業計画に入ってる「テイルズシリーズ」は普通にエクシリアの移植だろうけどね
>>196 確かにな
生き生き動くキャラはやっぱ大事よね
どう作りこんだところで
どんなに手を抜いたところで
売り上げはほぼ変わらないよね
テイルズはフィールド探索とかよりキャラとか戦闘のが重視されるんじゃないの
最近のもうやってないけど
テイルズが今からゼノブレ並てなると時間が足りない3作分くらいの時間が必要だ
そもそもフィールド作れる経験値ないだろ5年くらいかかるんちがうか?
そうなってくれるといいんだけどね、いやマジで
その先鋒になるはずのZが真の仲間ゲーだっただけで
switchでテイルズ出すようだがやれるものならぜひやってみせてよ
ゼルダ講演の内容を参考にしてもいい
ただ、どうせ後からPS4で完全版やるんだろ?テイルズのヤリクチはもう分かってるんで
テイルズとか未だに期待してる奴とか知恵遅れのレベルだろ
テイルズでシームレスやるならゼノブレよりインアンの方が近いんじゃね
インアンはもう一歩踏み込む余地のあるゲームだったよ
逆にテイルズやってる人にゼノ2をやってもらいたい
フィールドの差もそうだけど、テイルズっていまだに紙芝居だろ
ゼノ2は見る限りは紙芝居じゃねえぞ
テイルズはでかいフィールドとかいらんだろうと思うな
そんなことよりストーリーとキャラクターと演出頑張るべき
あと戦闘
>>199 車で飛んでアーチに近づいてたらパッとアーチが消えて
あれって思ってたら車が消えたアーチのあった辺りで
いきなり爆発墜落からのゲームオーバーって動画あったな
あれ今はどうなってるんだろう
>>215 チラっと見ただけだが、3Dアニメそのものだったな
表情って重要だな
>>1がトランプの次のアメリカ大統領になる可能性もあるよ
テイルズでそれやられてもあんま嬉しくないぞ
ドラクエみたいに敵と接触で戦闘始まるゲームはオープンワールドあってない
>>3 switch含む、だったらとっくに発表してるはずだろうし
PS4専用で作ってて、マルチ化超難航で座礁してる感じじゃね?
Switchで小遣い稼ぎしてPS4で完全版だしそうだなぁと思ってしまう
携帯できるスイッチ版 or 同発で高画質なPS4版だったら前者
携帯できるスイッチ版 or 後発で追加要素のあるPS4版だったら後者を選ぶ
でもぶっちゃけ新作よりVとGfを携帯したい
ゼスティリアは戦闘がマップでやるのはいいけどカメラワークが致命的に悪かった
ベルセリアで改善されたけど前作が足を引っ張りすぎた
ベルセリアはほんと良かったんだがなあ
残念ながらZの悪評を蹴散らすほどではなかったっていうかストーリーが繋がってる故にガッツリZのクソさを再確認させたのが辛い
ベルセリアは9月頃に中古で2800円くらいで買ってなんとなく積んでるうちにセールになってしまった
悔しい
ベルセリアは良かったんだがシステムに不便さを感じざるをえない
ファラはトラウマ抱えてるだけでこじらせてるほどではないのでセーフ
どうせスマホゲームの移植だろ
3DSにスマホゲームの移植出てたし
というか今の時点でいつになるか分からんスイッチ以外にテイルズの予定ないのか?
>>227 下手に新作出しても内容はあんまり期待出来ない上に完全版警戒されるのが関の山だし
まずその二作出してほしいわ
実際PS系ハードは大抵まず移植かリメイク出してソフト売れる土壌作りしてたしな
>>242 チンパンジーにタイプライターを与えてシェークスピアを書き上げるくらいの確率。
ベルセリアセールで買ったけど最初のセーブポイントに着いたとこで飽きたw
ラストテイルズと覚悟を決めて雰囲気を大胆に変えながらも物語はファンタジアのような王道展開を踏襲する
だったら買う
>>250 というかどんな良作だろうが任天堂機で出たらPS完全版を警戒されるし
PSで出ても内容を人柱待ちで待つ層が一定数いるからな
過去のやり口のしっぺ返しが来る
テイルズはマルチしかもう逃げ場がない
独占でやりたかったら過去作の完全版独占+完全独占新作
これくらいしないとしんらいのしすらされないよ
>>251 いや実際に2017年度内のヤツは移植だろうし
スイッチに出しても、PS系への完全版商法はやるでしょ
多分それやると、ソニーから補助金が出るから
本当にゲームのクオリティに関して気を使えるなら
PS3独占にしてからのエクシリアとかゼスティリアがもっとまともな出来になってたはず
「新しい試み入れてみたけどうまく調整できず納期がきたんで色々圧縮する」っていうのが今までのテイルズで
そのエンジン使いまわした続編でバランスを取ってた
なので次は地雷確率が高い
switchで新作でても、そりゃ警戒だよな
絶対に移植のありませんとか言われても信用できないし、PS4側は移植されるでしょ!って思うからな
>>116 ボニーピンクスレにゲハ民突撃したのは黒歴史
エターナルのCMで流れた主題歌が良かった
CMの出来も良かったし
スイッチとマルチだろうから別に変わらないんじゃね
まあPS3とのマルチより全然マシなんだが
今年は珍しくテイルズが移植新作含めて一本も出ない年になったんだっけ。いつ以来だろう・・・
>>136 すまんけどアサシンクリードオリジンズの方がマップの作り込み凄かったわどこにでもどこからでも登れるし
マップの作り込み
って、こういうのも含むんだけど、オリジンズはその辺どうよ
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> テイルズが詰んでるのは
PSとスイッチの同発マルチで出しても、PS完全版を警戒されるところw
日頃の行いって超大事!
>>266 壁に石投げて、ぺたってくっつくのを
ゲーム性の違いと申すか
単純に物投げられません
ってことならともかく、投げられる仕様なのに
壁にくっつくのをおかしいと思わないのか?
かたくなに出さないSFCファンタジアをVCで出してくれりゃちょっぴり見直す
>>246 社内に席がなかったからまだ知名度あるうちに転職
一応こうやってスレ立つくらいの知名度はある作品だし
一般的に誰も知らないゲームだからな
スクエニ自体がFFは10代の7割が知らないってデータ出して言ってるし
テイルズなんて一層知らない奴多数だろこれも一部の熱狂的信者がいたタイトルってだけ
テイルズのメインはコンサートだしゲームはおまけ
>>1 無理!以上。
バンナムが売上無視してそこまで金かけるか考えたら分かりそうなもんだけどなぁw
モノリスとは違う方向だけどテイルズで一番金かけたヴェスペリアは
アニメ風の背景を再現する方向に力を入れていて
視点半固定ながら今でも勝負出来る背景グラフィックだったんだけどな
ねこむーに骨抜きにされてる時代遅れの看板デザイナー着ればワンチャンあるかな
テイルズでオープンワールドとか面倒くさいだけだし
ストーリーが売りだろ?
1本道でサクサク進ませてくれた方がいいわ
ヴェスペリアの背景は良い
>>278 テイルズの場合キャラデザよりアニメデザインに落とし込んでる松竹徳幸の有無の方がデカいと思う
エクシリア以降ufotableの松島晃に変わって個人的には微妙
>>280 今でも遜色ないレベルだな
このまま行ける範囲を増やす方向で良かったのに…
予算無かったんだろうけど
>>282 予算どころか技術もないと思う。
TOVは、MSの技術支援受けてたしw
>>281 視点は手動で変えられないしデモシーンでもFix(カメラワーク固定)が多いけど
ヴェスペリアは一通り3Dじゃね
俺の記憶では街から街に行く場合は2Dフィールドじゃなかったっけ
>>285
こう言う簡略化されたワールドマップはあるけど一応3Dだよ
2Dフィールド的ではあるかもしれんけど
>>283 流石にアートワークはMSの技術支援関係ないだろう
(ゲームとしては兎も角)アニメ調の3D背景はPS3~PS4アイマスでほぼ同じ事をやってるから
一応技術…と言うかグラフィッカー自体はバンナムに残ってると思う
予算は知らん
>>280みたいな感じの風景がずっとあるわけじゃなくて
フィールドマップは2D風で敵も2Dっぽいのがうじゃうじゃしてた
で、ゼノブレみたいにしたいなら全部その
>>280みたいな3Dマップ
にしないと駄目
>>288 ゼスティリアでそっち方面に進もうとして思いっきり滑ってるけど
別にゼノブレみたいにしなくても良くね
フィールド作り込むと言ってもやり方は色々だし
でもフィールドからシステムからまるパクりした
シャイニングがシリーズ中一番面白かったりしたけどね
>>1 需要がないのに無駄なコストをかけるかな。
まぁ、この辺りは作る側の判断次第だが。
バンナムは予算と納期内で与えられた仕事しかやらんぞ
まぁ企業としてはそれが正しいんだけど
バンナムがゲームを作り込むなんてさすがに考えられない
まず有り得ない事と言い切ってしまっても過言では無いだろう
ナムコ自体はそんな事なかったし
一部ナムコ時代からのタイトルは合併後もそれなりに頑張ってたと思うが
テイルズはテイルズスタジオとか出来た時点で、程々につくるのを是としてたからな…
>>280 これそのままで脇道入れたり壁登れたり建物探索出来るようにすればゼルダの完成じゃね⁇
>>280 これそのままで脇道入れたり壁登れたり建物探索出来るようにすればゼルダの完成じゃね⁇
維持どころか劣化していくのは、さすがに意味がわからんな
PS4使って出来たのがベルセリアのスカスカマップやぞ…
テイルズスタジオじゃ初代ゼノブレイドのマップすら超えるの無理だろ
まぁゼノブレイドのフィールドレベルになると
海外のなみいる大作ソフトでも存在しないような
想像力マックスのフィールドだからな
っていうか、ハイグラフィックになるにつれ、海外はより現実に近づけようとして
逆に想像力が落ちてる気がする
今の海外ファンタジーオープンワールドで
「天まで届く世界樹」とか全く出てこないし
>>264 作り込みがすごい=何処にでも登れる
だと・・・?
密度=コストor時間
テイルズにはどちらもないのですぅ~
テイルズは広大な世界を歩き回らなくて良いよ。寧ろこれぞリニアRPGっていう方向に舵切って戦闘を楽しませて欲しい。
シンフォニア(ラタトスクは除く)みたいなのだったら素直に歓迎する。
テイルズはキャラゲーだからフィールドとかどうでもいいんじゃないの
そのキャラクター重視なのに、やらかすから問題なんじゃね?
もうswitch版は任天堂とモノリスにプロットだけ渡して作ってもらえばよくね?
PS4版なら適当に作っても勝手に最高品質になるらしいからメインスタッフにまかせれば良いし
switch版も任天堂制作ということで解ってる人なら他機種完全版は無いと確信して安心して買えるからWin-Win
キャラクター信者ばかりなのに一部の人間の気分でぐっちゃぐちゃになるのがな
キャラゲーなのにキャラを大事にしないからな
ゼスティリアとかほんとひどかったね
スタッフのキャラクターの私物化率が異様に高いよなテイルズって
お気に入りは不自然でもとにかく爆age、からかいたいキャラはとことん貶める(ファンディスクやお祭りソフトで使い倒す感じ)、攻略本巻末の座談会でも馬鹿にする始末
もううんざり。新作出ても買わないよ
声優に苦言呈されるキャラの扱いなんてホントにキャラゲーなのってレベルよな
ゼノブレ2がうんこだと判明したので今更何を言ってもダメ
テイルズだとただ広いだけで何も無いフィールドになりそう
でもソニーは「某ゲームの4倍の広さです!」とかただ広さだけを自慢しそうw
実際には退屈な探索の苦痛と手間が4倍になってるだけなのにw
ただ広くすればいいって=糞ってのはローグギャラクシーが証明してるしな
塔が2つで糞も2倍や
今年は珍しく、リメイクひっくるめて
テイルズの発売がなかったなあ
やっぱりやらかしたから、鎮静化するのを待ってる?
-curl
lud20241231144148このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1511337624/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「テイルズが新作でゼノ並にフィールド作り込んでくる可能性あるよね YouTube動画>3本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・ダイレクトミニだから仮にモンハン新作出てもマルチソフトの可能性あるよな?
・メイドインワリオの新作が実はSwitchとのマルチでしたってオチの可能性あるか?
・モンハンライズのやり込み要素「百竜夜行」←これのせいでクソゲーになる可能性あるよな
・IGNクラベ「メガテンはGOTY選出はない、テイルズは可能性がある』
・30歳越えてゲームしてる人間ってガイジの可能性あるよな
・国内売上でゼノブレイド3がFF16を超える可能性ある?
・【悲報】RPGツクール新作、またクソゲーの可能性
・任豚「ウマ娘はクソゲー!」俺「ドラガリアロストとコラボする可能性あるよね?」
・ゼルダ新作までに新作Switchが出る可能性ってある?
・桃鉄の勢いからするとプロスピも跳ねる可能性あるんじゃね?そしてウイイレも大復活
・プラチナ田浦の新作がニンダイで発表の可能性大
・正直ダクソやドラクエ11の移植で手間取るなら今後AAA新作が発売される可能性は絶望的だよな
・大したことも暴露される可能性ある
・FF15が国内50万本以下の可能性あるの?
・今年Switchの廉価版か新型が出る可能性あるの?
・テイルズとゼノブレイド2 のフィールドグラフィックの差がとんでもないと話題に
・5月までにFEとポケモン本編のダイレクトが来る可能性ある?
・煽りなしで聞きたんだけどゼノブレって今後PSで出る可能性ってあるの?
・SONYがさ?来年スイッチにサードとして参入する可能性ある?
・Switchにファイアーエムブレム覚醒とifがリメイクされる可能性ある?
・大井川の今の水量を見ろ。これだけヤバいのに更に影響出る可能性あるとか静岡がJRに怒るのも当然。
・Microsoft StoreのPCゲームラインナップってこれから充実していく可能性あるかな?
・テグラx2採用 Switchとシュリンクしたテグラx1を採用した Switchどっちが可能性あるの?
・大韓体育会「競技場で旭日旗を使った応援がある場合、日韓の観客が衝突する可能性ある」 ネット「ボイコットするって言ってなかった?
・【悲報】コジカン最新作はやはりデススト2の模様wwMSのクラウド使うのにPC/PS5の可能性大wwww
・【悲報】モンハン新作「Switch2で出てから買うわ」の声多数。初動ほとんど売れない可能性【知ってた】
・【悲報】フィル「Xbox Game PassおよびXbox Seriesコンソール機の価格はいずれ上昇する可能性がある」
・今日このあと、ダイレクトの告知来る可能性あるの?
・E3でゼルダブレワイ2は2021年発売!て発表される可能性ある?
・スイッチで一番輝く可能性のあるサードってコナミだよね
・ゼノブレシリーズは時限独占だったっていう可能性はなのかな?
・仮にSwitchの新型があるとして任天堂が半導体使ってくる可能性って
・カプコン、モンハンワイルズを将来Switch2で発売する可能性を示唆する
・【朗報】今日の週販、遂にPS5がSwitchを上回る可能性あり!【新型発売前週】
・コナミ、『ウイイレ』のSwitch対応を将来的に検討の可能性。ついでに『パワプロ』も
・Xboxの重役「自社ソフトをPSやSwitchで出す可能性がある」
・ダークソウルがswitchに移植される可能性ってあるの?
・モンハン5がPS4とスイッチマルチになる可能性ってある??
・ニーアオートマタがswitchに移植される可能性ってあるのかな)
・これ以上ゴキブリを追い詰めると犯罪を犯す可能性があるから優しくしてあげようw
・モンハン携帯版がVITA次世代機で出る可能性けっこうあると思う
・FF15田畑D「スイッチにFF15ポケットエディションは出る可能性がある」
・【朗報】任天堂の新型Switch、携帯型はゲーミングスマホである可能性が高い
・Xbox Oneの深刻なタイトル不足「二流プラットフォームとして見られる可能性がある」
・スクエニ「FF7Rはターン制になってない。あと8と9をリメイクする可能性もあるかも」
・がな推し運勢ランキング回で言っていた5月、6月に起こる可能性がある波乱を予想しよう
・【タレント】“次に捕まる可能性”がある有名人は「やんちゃな元美人アスリートX」
・ Switchが最終的にPS4の販売台数を抜く可能性ってあると思う? どう考えてもないよな。だって、
・PS4版ペルソナ5は単独でハーフに到達する可能性がある件。されにGTA5もハーフに到達する可能性がある件
・米国アナリスト「Switch『MUA3』の売上は想像以上の出足。Switchでの今年3番目の初動の可能性がある」
・【放送法4条撤廃】日本民間放送連盟内からは「極端に政治的に偏った局ができる可能性がある」といった懸念の声★2
・黒田日銀総裁「景気が良くなっても国民のデフレマインドが消えない。物価が上がらない。何かを見落としている可能性がある」
・本日、本気のNintendo direct発表くる可能性が高い
・PS5がここで急遽発売延期して来年箱SXよりハイスペックなPS5ぶつけてくる可能性
・【悲報】パルワールド社長、PS5への移植の可能性を示唆
・悪口書いたら訴えられる可能性があるこの現状をなんとかしたい
・十三機兵防衛圏がロボット対戦に参戦する可能性ってどれだけあるの?
・不良の可能性がある初期版Switch買った奴ら乙wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・【朗報】メディア「任天堂がパルワールドつぶしに乗り出す可能性は今のところ低い」
・【打倒当ゼノブレ】 テイルズ最新作さん、「くっころ女騎士」を2人も生み出してしまう【朗報】
・任天堂ゲー開発者「私はフリーだ、他社ハードでゲームを作る可能性があると宣言したら嫌な顔をされた」
・【悲報】安田「スイッチでは日本の本体が数多く中国に流れた。国内向けの価格は逆ざやの可能性がある」
・スマブラに対魔忍が参戦する可能性
・switchの性能強化版ドック接続の可能性
・SwitchがPS Vitaより先に消える可能性を考える
15:53:06 up 131 days, 16:51, 0 users, load average: 16.65, 12.13, 11.16
in 0.18813586235046 sec
@0.18813586235046@0b7 on 082704
|