◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:XBOX ONE 405 YouTube動画>15本 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1510076632/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■公式
http://www.xbox.com/ja-jp/ http://www.youtube.com/user/XboxJapan https://twitter.com/Xbox_JP https://www.facebook.com/XboxJapan ■関連サイト
MAJOR NELSON
http://www.majornelson.com/ Xbox フィードバック
http://xbox.uservoice.com/ 総合wiki
http://xboxonejp.wiki.fc2.com/ Xbox Japan Blog
http://blogs.technet.com/b/xboxjapanblog/ ■関連スレ
【XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 35
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1479687374/ ■前スレ
XBOX ONE 404
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1510027353/ ■スレ立てルール
・原則
>>970 がスレ立て
・
>>970 が立てられない場合は誰かが宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1)
・次スレが立つまではレス自重
・次スレはみんなで協力して 20レスまで保守する
・スレを立てるときに本文一行目に下の文章を書くことでID、IP、コテハン表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・荒らしはNGかスルー (反応する人も荒らしと同じです)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
アサシンクリードオリジンズ60フレームでないてまじ?2kでもでないの?期待してたのにな。
世界最高性能のCS機が日本で発売されたのに、一つも記事書いてないゲーム系メディアって生存する資格あるんかな
X com2二面クリア! ようするに二面で全滅していたわけだ 保守
xbox one x 予約すらできなかったし 発売以降もやっぱ買えねーーー 転売ヤーから買うの嫌だしなあ
俺が億万長者なら大量に人雇って買い占めて安価で放出する正義の転売ヤ―になるのに
持ってる360のゲームやりたいだけだからXbox One Sでいいか どうせならと思ってX待ってたんだけど
電源コードが短くて1.5mしかない カステラ無くなった分コンセントまで届かなくなった 延長コード買わなきゃ
誰かhdmi inで無印とSとXとためしに繋げて遊んだりしてる人いたりしないかな。
これ初代箱や箱○のパッケージをワゴンで見かけるたびに保護しておけばsteamの積んどくライブラリみたいに気が向いたときに末永く楽しめる流れ? タイトルによってはロード時間大幅短縮されたり画質向上でさらに嬉しいみたいな
そうだよ セールで安くなったDL版かってついつい積んじゃうのわかるでしょ
アサクリ1やってみたら綺麗すぎて笑えたわ リマスター版として再入手した気分
リマスター版って実は内部解像度上げてテクスチャフィルタ改善した程度のものが多かったんじゃないかと 素材かえなくてもここまで変わるとは
>>26 それを転売する奴らが出てくるという発想は無かったのかね?
なんでMSってファーストにもっと力入れないんだ? ヘイローとギアーズはあるけど… 世界的に見たらXboxの弱点ってファーストタイトルの少なさだけだろ
ヘイローとギアーズに加えてあとForzaか 今後のファーストタイトルがちょっと少ないだけで 決してXboxのファーストタイトルが弱い訳では無いな
Halo3とFO3←わかる 初代アサクリ←まぁわかる 片桐はいり←なんでエンハンスリスト入ってん…(´・ω・`)
Halo Gears FM FH Ori KI Minecraft 単発だと下記も良ゲー Sunset Cuphead Quantum break 全く弱くないし、今後一層強化だとか
ミラーズ60フレーム化したらやり直したいかも バッグ集めきってないから回収しつつ
互換対応したタイトルってDL版でも売られるって認識で良いの? ディスク入れるとデータをDLするんだよね?
箱xのグラフィックにびっくりでもうお気に入り。 これ水冷らしいけど水どうやって補充すればいいの? 取説とかあんなかみっぺらとゴルメン14日間の紙しか入ってなくて メンテのこと書いてない(´・ω・`)
今週末って入荷あるのかしら 増産して日本に回るまで最低ひと月は掛かるかな
enhancedはEAのゲーム結構対応してるのにBFもスターウォーズも対応してないのか なんでじゃ?
>>21 俺もどーせなら記念に蠍がほしいと思って米amaの転送使った。
>>39 サンセットオーバードライブ、アランウェイクの新規出して欲しいわ
あとフライトシム出してお願い
スコルピオってやつ出品してるけど90000くらいになりそうでラッキー 儲けはFGOのガチャに全部突っ込む予定w
米尼の蠍、販売開始から半日くらいで何回も復活してるな。
MSさんよ。こんだけ難民いるのわかってるんだからなんとか買わせて下さい。日が経つと他に出費が生じて買えなくなるからさー
本場産のに日本語ラベル張って売るだけでいんじゃないの?花畑脳的考え。
>肝心な私のXbox One Xはというと、今日ヤマダ電機の友人に尋ねたところ「年内には渡せるよ!」とのこと。 >待ちますよ!はい!待ちますよ!1万以上高く誰が買うかー!!!!
>>59 それでいいよな
グラボだってそんな感じだし
日本版パッケージじゃなければ米尼の蠍無理に買うこと無いような 海外版は沢山あるんだし まあいつになるか分からない通常版の流通待つよりは 早くプレイできるしいいのか
今年X買えるかなー Xでやりたくて積みゲー崩すのもなんだか躊躇しちゃう
Sea of ThievesやState of Decay 2も期待してる Age of Empireのコンソール版出して欲しい Crackdown3は…期待してない まあ海外メディアでもファーストタイトルは弱いと言われてるのは事実 フィルざブルンバーグのインタビューで注力すると言ってるから少しは期待してる シャノン・ロフティスのFableの復活匂わす発言は期待してる
ボーナス出る頃には買えるだろ switchとは違いすぎるんだから
>>65 ファーストタイトルが弱いっていうのはソニーのFUDでしょ
ファーストタイトルの売れ行きはハードシェアに引っ張られるのは仕方ない
アメリカ尼ラン1位になってるな 他の海外尼ランでもかなり順位あがってきたね 日本ってS本体の時は結構当日店舗販売もあって 初週900台くらいだったと思うけどX本体って当日店舗販売 ほとんどなかったみたいだけど下手したら初週100台とかなん じゃないか? 通販は400台くらいで合計出荷500台くらいか? 1000台以上出荷してたらこんなみんな買えない状況には いないと思う 俺は尼のお陰で昨日届いたから良かったが PSVRみたいにみんなが飽きてから大量出荷したって誰も買わないのに 駿河屋のVR中古とか急に値段下がったよな…
FORZA7が千本しか売れんのだから千台で十分 昔のゲーム云々は吊り餌に過ぎない 新作買わん連中に売るXはないってことだな
うちは通常版だけど、予約からわずか5日で入手できたから 設置を終えて一晩経った今になってもなんかちょっと現実味がない 公式ストアの迅速な仕事に感謝だわ
なんかゲームクリップの「いいね」とコメントがごっそり消えた気がする
>>51 サンセットはパブリッシャー探してるんじゃなかった?
>>73 包茎、包茎って何度も言ってる
。゚(゚´ω`゚)゚。
>>54 十中八九無駄足にかると思うよ
気長に次の出荷まで待ちなよ
>>43 ベイパーチャンバーってのはヒートパイプを平らなまま大きくしたヤツだからメンテナンスフリーだよ
んで箱Xを水冷って言うなら、360だってヒートパイプ採用してるから水冷扱いになるからな・・・
ヒートパイプ程度じゃ水冷とか言わんだろう。だから箱Xも水冷ではない。
>>66 Switchとは欲しい人の絶対数が違うからねぇ
ただMicrosoftのAIがユーザー数の少ない日本を後回しにする可能性大
>>74 探してるらしいからMGSを拡大するうわさが本当ならパブリッシャーになってやって欲しいね
>>59 >>62 ゲームはリージョンフリーだけどBDとDVDにはリージョン制限有るからねぇ
北米本体だと日本のBDは再生可、DVDは再生不可
欧州本体だと日本のBDは再生不可、DVDは再生可
>>80 BDとDVDのリージョンなんて考えたことなかったですよ。ご教授感謝。
北米版じゃDVD再生できないのか それは困ら・・・ないな
BDはアメリカとリージョン同じだからそうそう困らない
ヨドバシにポイント溜め込んでるから 在庫復活して落ち着いてから買うわ 流石に転売屋から7万以上で買うとか そこまで馬鹿になれない
>>84 北米リージョンのDVDを持ってると
輸入本体が結構便利。テレビで見られるしね
昨日買えなかったが、ヤマダでは予約できるから、欲しい人はしとけ ただ納期未定そして全額前金払いだから覚悟しとくと良い みんなで買って盛り上げてサードもバンバンローカライズして360位の規模で日本でも売れれば良い。 なまじトップとると怠慢かし駄目になるのはのは任天堂、SONYとみててわかるからMSにはナンバー2の位置で良メーカーでいてほしいわ。
>>34 億万長者ならそういうのを「削除」できんじゃね?
日本で配布されてるAmazonビデオ 以下の不具合?があるので注意 1.Amazonビデオは1つまでインストール 米国版と日本版は共存できないので注意 2.プライム機能は日本版アプリでは機能しない? プライム会員だった場合でもプライムに加入しろと促される 日本Amazonにチャットで確認した所、日本ではまだ正式にはサポートしていないと ナレッジベースにかかれているらしいので 米国版を使っている人は急いで切り替える必要はない 3.XboxOneはAmazonのMyページに登録されない 上記と同じで日本ではまだ正式にはサポートしていないというスタンスなので なので急いで切り替える必要はないと思います 元の場所に帰る
プレビューに再申込みしておいた これでよし! ギアーズ3今度こそACT3超えたいな…でも見たくないんだよなあ
北米尼からスピアネット経由で蠍買うと総額どれくらい? 7万くらいかな?
エリコンのスティック押し込みは無効に出来る? 出会いがしらに力んで近接攻撃やっちゃうんだよね 押し込みはパドルに割り当てたからスティックの方は無効にしたい
海外本体かぁ…もし不具合あったら日本MS対応してくれるかな?
初期ロットは不具合多いのが、世の常なんで海外買うくらいなら国内待つのが賢いと思う なぜならそこまで早くやりたいソフトが今のxにはない。劣化はするがoneでてきるからな。
ウォッチドッグス1がほしいんだけど、UBIセールや大型セールって年内は年末だけだよね… しょっちゅう安くなるイメージあるけど、完全に買うタイミング逃してて今とてもやりたい
>>98 PCだがちょうどUplayなら無料配布中じゃね
箱ならセールは月末のブラックフライデーまでこない
ラリーゲーのDartもXで少しは綺麗になります? DL版買おうか迷ってる FH2と3は持ってます
>>94 俺の場合こんな感じだった
Amazon 蠍+送料 $519
Spearnet 送料手数料 $61
合計 $580
$1 117円換算で¥67,860
>>102 ほんまか、信じるで、ほな買うわ(´・ω・`)
>>95 ボタンマッピングで「まだマッピングされていません」とかいうのを選択すればいいだけ
>>100 キレイにはならないんじゃないかな
可変フレームレート対応してるなら処理落ちが少なくなるけど
レースゲームだとProjectCarシリーズが可変フレームレートだけど
Dartとかは知らん ごめん
>>103 ちなみにそれスピアからの送料は宅配?良かったら教えて
>>107 Dirt4だけど明らかにフレームレートが上がったよ。あとライディングの処理が変わって妙にリアルになった気がする。
スピアのページ見れば分かるだろ めんどくさかったら購入代行まで頼め。通常版ですら8万以上になるがなw
>>99 ありがとう
ブラックフライデーあったね
DLCも欲しいし待ってみようかな
てか無料配布とかw
思ったんだけど、今さら誰も買わなそうなゲームやらDLCとから常に安くすれば良いのにと思う
ロスオデはロード早すぎてもはやロードオデッセイと呼ばれたゲームとは思えねえな
2016年のブラックフライデーセール見たけど、ウォッチドッグス2きても1こないなw CoDWW2も欲しいけど年末年始で下がりそう
XboxOneXも転売ヤーに潰されちまったな 本来なら欲しい人が発売日に買えて、華々しいスタートになるはずだったのに 転売ヤーのせいで誰も持ってないしどこにも置いてない みんなが買えるようになったころには話題にもならず忘れられてるよ 一番売れる時に物がないってのは致命的だよ
>>112 誰も買わなそうなゲームは定価をとりあえず下げてさらにセールの弾にするってのがよくやる方法だと思うわ
常に同じ値段だといつでも良いと思って買うのスルーしてしまうからね
初代ウォッチドッグスのセール、最近ないな ちなみにUplayで今日からタダで貰えたりする、PC版だけど。 ブラックフライデーセールは恐らく今月17日から もう来週末だね、ブラックフライデーは迷ったら買え!
あれ、なんかエンハンスドじゃない普通の互換も綺麗になってる? 気のせい?
せやな。one X買えなかったから浮いた金で買いまくるわ!
>>118 エンハンス対応しなくても異方性フィルタリングが適用されるからじゃない?
アサクリ新作どう? 再来週あたりに一旦仕事落ち着くから迷ってる。 ただすぐにセールになる気もするしなぁ。。 いつもの絵がきれい版だろうし。
ユニティやシンジケートを半分やったぐらいで放置してる俺がそろそろ終盤まで 飽きずにやれてるぐらいに面白いねオリジン
forza7って100gbもあるってまじで? 今日X届くからDL版買ってみようかと思ってたんだが・・・・。
>>127 ディスクにしたところで結局同じ容量インストールしなきゃだから好きな方で
100gは極端だけど数十gのソフトとかパッチなんて最近は珍しく無いぜ
>>128 明日のソニックフォース発売までにダウンロードおわるかな・・・・?
うち、JCOM何だよね・・・・・。
>>99 サンクス
WD未プレイだったからありがたいわ
X1Xの為にスレ見てて良かった
ほんと無知ですまんのだが エンハンス対応ソフトってパッケ版かDL版どちらか持ってればいいの?
>>135 いいなあ
起動画面カッコいいんだろなぁ
レポしてくれー
予約したヤマダ店舗に確認の連絡したら店には商品届いてるけど、今手元に金がなくて買えないので25~26日まで取り置きを頼んだら大丈夫とのことでした
今月の給料出たらOneX買いに行くぞ!
>>138 ゲームソフトにはリージョンないよ
だからどの国のゲームディスクも起動出来る
ここまでゲーム熱が高まったのは箱○以来かも知れない その間にPS3.4箱1Wii,U swtchと買ってる
>>139 おまえみたいな奴が多いから予約取り置きできる店も減ったんだよなぁ
>>143 しょうがねーだろ
先にスコピ買っちまったからな
予約キャンセルしないだけまだいいだろ
スコピは予備用として保管するから開けるわけにはいかないので
ウチのテレビ、HDMI入力4つあるけどHDR使えるのがその内の2つ。 ひとつは4K/HDR対応してないアンプのARCで埋まってる(事情でここは空きにできない)ので、使えるのは1つ。 PS4 Proも同時に使用したいけど、HDMI端子足らない時みんなどうしてんの? セレクター使ってるのかな。 HDR対応のセレクターでおススメない?
>>112 ついこの間GwGだった事は黙ってた方がいいみたいだな。
>>145 店からすりゃ保管だって無駄に手がかかるんだからキャッシングでもクレカでもいいからすぐに引き取ればいいだけだろ。
ACオリジンズって海外ストアから買った場合日本語DLCは適用できる?買おうか迷ってる
>>146 ARCで通す音は光端子が通せる音と同じだから光端子に切り替えたらいいと思う。
それかアンプを新調するか。
カーマゲドンに13GBくらいのパッチ当たったから まさかのエンハンスド?と思ったけど違かった…何のアプデだよ
>>137 >>141
thx!アップデートを適用していますがなげえ!
はやく遊ばせてくれよ~
>>98 3カ月前くらいに無料で配ってたじゃんウォッチドッグ
ギアーズ3綺麗すぎてワロタw MSJの音声ローカライズも絶好調の頃だし未プレイの人にもおすすめ出来る
FFはXboxOneXでやると高画質モードとか安定モードとか 3種類から自分で画質選べるんだな… FFもトゥームレイダ-もX買ったついでに追加コンテンツ で再びやろうかな… 年末にセールとかあるんだっけ? 所でソニックとシムズは日本版ディスク販売はないのか?
>>153 スピーカー(HT-RT5)がHDRパススルーじゃないからTV(Z20X)にXを直繋ぎで、音はXから光でスピーカーに繋いでるけど
X--TV--スピーカーでARCでも問題無い? それなら光ケーブル取っ払えるから配線がごちゃごちゃしなくて都合がいいんだけど
>>164 めっちゃ余計なお世話だろ。
買えないも多いのに保存用とか書く方も
性格悪いと思うけど
隣町のテックランドまで予約できないか聞きに行ったけどやっぱり断られた 田舎はネット以外じゃ買う手段もねーな
いや正論だろ 金を用意できるのが前提 無いなら諦めろ
初箱なんだが、本体光るXマークの所の脇のボタンはなんなの?
>>169 ヤマダはテックランドじゃなくてLABIの方に行ってみなよ
>>171 他機種のセレクト、スタートと一緒だよ
未だに名前を覚えられないわ
メニューボタンとオプションボタンだね どっちがどっちだかは忘れたw
>>174 「□ □ を押して下さい」とか言われるといまだに押し間違えるわ <と>でよかったのになあ >>173 >>175 USB差込口の脇のポッチ
恐ろしくて押せないw
場所的にはコントローラーの登録の時に押すボタンだなそれ
Youtubeに不思議なほど外人Youtuberのレビュー動画が上がってないな お前らMSから本体とDLコードたらふく貰っておいて恩返しの一つも無しかよ
>>179 まずXBOX LIVE GOLDって紙の入ってる黒い紙のケースにはじめにって書いてるほとんど絵だけの接続マニュアル見れば?
>>180 今朝方酔っ払いながらセットアップしたから、コントローラーの登録?憶えてないw
訂正 黒い紙のケースに一緒に入ってるはじめにって書いてるほとんど絵だけの接続マニュアル
>>183 なんかそんなのあったなw
まぁ…普通に遊べてるからいいよね?
なんかここの人達… 初心者に優しいのな… ありがとう
4K 60Hz 時のテレビ側モードな。(X) 解像度: 3840 x 2160p リフレッシュ レート: 60 Hz 色深度: 30 ビット/ピクセル (10 ビット) ピクセルのエンコード: 4:2:0 または 4:2:2
>>182 内容が似たり寄ったりのレビューで溢れるよりマシじゃね?
箱x買えたってことは、選ばれし国内5千人のなかの 僕は1人なの?
画面の色深度ってデフォ24ビットだけど 36ビットにした方がいいのかな?
>>194 とりあえず使ってるテレビの仕様書を見て確認したら?
しかし同じフルHDのモニターでも大分昔のと最新のじゃ結構違いありそうだなあ。
>>131 蠍はそのまま買えるけど通常版を選ぶと
出品元が違うためか送れないと出るね
この際蠍でもいいやと支払い合計まで進んだら
なかなかの額になったので諦めたw
>>163 X→TV -ARC- アンプ
これやったら音の遅延やばかったからやめたよ。ビエラのせいかもしれんけど
うちも音だけは光デジタルにしてる…
蠍が無事90000で売り抜けたので穏やかにHalo同梱版待ちますかね
>>188 DAYONEモデルでつかってたエリコンを
Xで使うときは接続ボタン使ったわ
画質とかに関しては全くの無知なんだけどさテレビ自体の設定は明るくした方がきれいに映るの?
>>145 お前のXにヤマダの倉庫でゴキブリが入る呪いをかけた。大きくて飛ぶやつな。
>>196 >>195 サンクス。レグザだけど対応してるっぽいから12にしといた
中古屋に行って360のソフト漁って来るかな Xで生まれ変わるし
キングダムズオブアマラーのエンハンスドはまだですか…
xだと4Kコンテンツのダウンロード設定消えてるけど、デフォルトで4Kコンテンツのダウンロードになってるのかなぁ
>>208 昨日の夜ヨド梅田何回か復活してたぞ
しかも結構長く持ってたしもったいない
>>115 転売ヤーも悪いけどそもそもあまり売れないと思って数揃えてないMSKKが悪い
デッドラ4をXでONE版の続きやろうとしたらロード画面で確実にフリーズするなー 仕方ないからニューゲームで最初からやり直してるけど
>>211 Xでその項目30分くらい探し続けてたわw
>>213 ユーザー「早く売ってよ」
KK「遅れるけど年内にはなんとかしたい」
MS「おい同発にすんぞ」
KK「アッハイ」
MS「数は主戦区に回したいからこんだけな」
KK「アッハイ」
って感じで数量に関する決定権もほぼないと思う
尼の安い豚コンがラス1ですよ マイクラsも昨日よりまたジワジワ安くなってるわ
Switchも未だに普通には買えないんだな ソフト売りたいのにハードがないって致命的すぎだろユーザーにとってもサードにとっても
>>169 がんばれ!
僕も田舎民だがテックランドで発売日入手成功した。
多分、店員スキルぽいから何店舗かやってみて。
僕はそれで行けたから。
近所のリサイクルショップというかそれなりにデカいお宝倉庫系の所に行ってみたら oneのソフトが中古のみの取り扱いだけど結構あったし新作ソフトは買い取り高いから パッケも買えるからよかった
ギアーズのキャンペーンなんて死ぬほどつまらんやろ 多少面白いの4の終盤パシフィックリムくらい
>>211 箱Xの場合TVが2Kだろうと4Kだろうと関係なく4Kアセット使用するから
16日からのゴールド無料、北米のボーダーランズって日本でも出てるセットのやつですか?
アップデートに問題が発生しましたって文字が出て 進まない・・・・・。 もしかして初期不良・・・・?
昨日蠍届いて開封したんだが縦置きスタンドが全然はまらない、というかスライドしてロックできない あれ一体どうするんだ 帰ったらまたやってみるか
FF15をホームに追加するとWINDOWS EDITIONって表示されてるの俺だけ?
尼注文のXがやっと届いた。 これから開封。 なんとなく今日はヘイロー5についてたTシャツを着てみた。
>>99 パソコンないんだよねw
あと、あってもゲームはゲーム機でやると思う
ウォッチドッグスは1も2もやって1売ったけど、DLCやりたくてまた買い直したいんだよ
本当に神ゲーだわ
世間は2のが人気あるけど、個人的には1のが好き
>>107 >>109 ありがとうございます
ラリーゲー好きなんで、買ってみますー
JCOMのせいでアップデートが出来ない・・・・。 本当JCOMってまじで糞だわ・・・・。
>>232 それ俺も最初焦ったw
さかさまにして軽く押さえつけながらスライドするとカチッとハマるよ
今回の出荷分って200~300、多くて500って所だろ。
ヨドバシ販売休止中とか 変えた奴らどんだけ運が良かったんだよw
今回買えた人は本当にラッキーだな Sの時は出荷が少なかったけど知名度も無くてあっさり前金予約できた もう今すぐ入手できなくても良いけど走り回らずに買いたい
前のxbox oneのゲームの引き継ぎのやり方教えてください。
>>249 絶対壊しそうだからやめとくわwどうもww
今マルチプレイが一番盛り上がってるってソフトなんだろう シングルのソフトは揃えたからマルチも触りたい
>>201 遅延は聞いた事有るし光でそのままいくわありがと
エンハンスドの対応って無印ONEには全く関係ないですか? アップデートだけは求められたけど…
蠍届いたー すげー小さいなぁ カステラ無いと寂しいけどスッキリw
>>252 いつでも即マッチングできるのはHALO5かな
オンラインマルチのFPSとしては最高峰だよ
>>252 COD WW2だろうな
寿命は短そうだが
最近のテレビって、HDRの場合はSDRとは別でちゃんと設定覚えてくれるのね HDRだと暗くなって彩度も下がるから困ってたけど、HDR映像映した状態でコントラストと彩度を調整したら素晴らしくきれいになった 静穏だわ、メニューサクサクだわ、ロード速いわ、4Kだとジャギ目立たないわ、HDR綺麗だわで素晴らしいハードだね 英語圏では結構大きく流れ変わるんじゃないかな
>>254 全く恩恵が無いとは限らないけど、最近のアプデラッシュは基本的にXに対応させるためのアプデだと思う
テレビの設定がいまいち難しくてわからんな どうすれば綺麗になるんだろう
オブリビオン綺麗過ぎてびっくり 実機で見ると全然違う 先週まで箱○でオブリやってたから違いがよく分かる
>>261 昨日からだいぶいじり倒したからアドバイスできるかも
使ってるテレビのスペックは?
>>263 AQUOS LC-40U45 [40インチ]ってやつ使ってる元々ゲームに使う予定は無かったから
ゲームモードはあるのものの不向きみたいなんだよね
スペックはこれ
http://kakaku.com/item/K0000946637/spec/#tab 面倒かけてすまないね
ヤマダ5軒回って結局予約できねーわ 途中で寄ったお宝系転売ショップに蠍2通常4あった氏ね
>>241 箱○時代はHDDにファームウェア書き込みしないと出来なかった。
>>264 見たところ4K HDR対応だから、X側で4KとHDRを有効にするのはいいよね
で、テレビとつなぐケーブルは付属のものか18Gbpsを転送できるものをちゃんと選択する
SDRとHDRは根本的に保持している情報が別物だから、HDR映像を映した状態(アサクリとかFM7とか)で設定しなおす
HDRは通常暗くて、色が薄くて、コントラストも低くなってると思うから、そこを上げてSDRと同じテイストに合わせる
で、あとはゲーム側のHDR設定でHDRの調整を個々に実施する
HDRの暗くなる特性は下記サイトの説明みて自分は理解した
http://jp.gamesindustry.biz/article/1611/16112402/ マイコレでエンハンスド絞り混みして出るタイトルはパッチ出来るってわけではないの? ディスオナード2やりたいけどエンハンスド化できないや
バチっと設定できると色味はギラギラせずに自然な感じになり、夕焼けや昼間の日差しやたいまつなんかが物凄く美しく煌めくようになる ただちゃんと設定できないと全体的におかしな色味になるだけだからライトユーザーには厳しい いやぁ、ちゃんと設定できるとHDRすげぇわ
>>220 ¥ 36,107 から ¥ 40,241 に 変更になりました。
>>271 詳しくありがとう!おかげでFF15だけど満足のいく画質になったよ!
届いた人いいなぁ 昨日今日休み取ったのに今だに来ないわ
>>277 HDRの画質設定の方法はわかりづらいよね
結構ハマる人多そうだから、ちゃんと整備してテンプレ化した方がいいかもね
設定が決まるとHDRはめちゃ綺麗になるからな
エンハンスのゲームて自動で4Kパッチ入ってるのかな
難民の1人だがこのスレ見てるとほんとワクワクするわw 期待通りのハードっぽいね
>>274 LGの55C7P使ってるんですが具体的にどの項目をいじりましたか?
>>280 Dishonored2とかTitanfall2とかはただ解像度上げただけで追加のアセットは配布してないからパッチは小さめ
たぶんHALO5もほとんどアセットの追加はないはず
FM7とかShadow of WarとかARKとかは4K用のアセットを追加DLさせてるので数十ギガクラスの特大パッチが落ちてくる
これらは無印やSだと設定で選別できる
HDR非対応の4kディスプレイ (LG27インチのipsパネルのやつ) 持ってるんだけど、画面の綺麗さはそこまで 味わえないかな?
>>283 おお、ウチと全く一緒だね
他のテレビも多分そうだと思うけど、各モードごとにHDRとSDRで別の設定が持てるから、HDRにした状態で設定しなおす必要あり
家のゲームモードの設定を晒すと
OLED輝度 75
コントラスト 85
明るさ 50
シャープネス 10
色の濃さ 85
色合い 0
色温度 C5
ダイナミックコントラスト・ダイナミックカラー・超解像 全部オフ
ノイズリダクション 全部オフ
黒レベル 高
あとはゲーム側でHDRの設定って感じ
ちなみに部屋は暗室です
>>268 箱1Sからの買い増し
Sは別部屋に移動&設置しなきゃなので、Xを本格的に堪能できるのは週末かなぁ
スマンちょっと教えてくれ 箱Xで箱○以来の箱ユーザー復帰なんだが箱○のソフトで マグナカルタ2、ロストオデッセイ、ブルードラゴン、インフィニットアンディスカバリーを持っててそれって全部箱Xでプレイ出来るのかな? まだ本体は予約段階で手元にはないんだが事前に知っておきたくて
>>232 よくよく見るとスタンドのカギ状の突起の辺りに小さい突起があるから
それを押し込むことで本体側のロックが外れるみたい
要するに本体に強く押し付けるとズラせる
>>289 ロスオデとブルドラだけじゃないかな、その中だと。
海外のXBOX ONE X買ったユーザーで フロントのシール剥がすのを動画にしてあげるのが流行ってるのか?
とりあえずHALO5のバンドルは買ったけどあとはCODWWII悩むなぁ
>>287 わざわざ具体的にありがとうございます!
本当に参考になります
LGのOLED良いですよね
遅延も少ないし
>>291 全部が全部って訳じゃないのね
サンクス
>>293 CoD: WWⅡはオンライン目的なはPS4版をオススメ
オフで良いならXBOXONE版で良いと思うよ
ちなみに両機種で勝ってる希少種です私
>>295 少しずつ互換が増えていくことに期待しよう
ロスオデとブルドラはDL版も配信されてるのでディスクレスにも出来るよ
insider組は箱xに移った後に起動して確認するの忘れないように 設定微妙に切れてるから
>>298 今はさほどかからない
ただP2PでPing値でマッチング絞るから
アジア圏でユーザー少ないからTDMとドミくらいしか出来なくなる
あとDLC先行はPS4だからね、今は
まあ今回オフのキャンペーンもかなり個人的にはグッド
あと前線基地を、オンラインロビーみたいな形で今回描写してるからか
鯖トラブルが多いね
>>298 横だがマイナールールじゃなきゃ即マッチングするよ
Xでやったけどヘイロー3糞綺麗になっててワロタw しかしタイトル曲はいつ聞いても良いなぁ神曲だわ
何となくヤフオク覗いていたら、 20%ポイント還元のクーポン貰えた。 それ以外にもポイント還元されるから 7万円ぐらいまでなら定価と変わらないかも? てか、ゲーム屋って転売屋になった方が 実は儲かるんじゃね? 転売失敗しても、普通に自分とこで売れば良いし。
アサシンクリードオリジンズて.1080pっも30フレームなの?
>>302 同じゲームでも箱〇とXじゃグラ差がつくのか?
冗談抜きで我が県は発売日に1台も店頭に無かったと思う
>>302 立ち上げた時の360ロゴの球体も、
グラデーションが自然で
物凄く滑らかになった気がするね
>>305 YouTube等で色々動画上がってる。
Xbox one Sとの比較より360との比較動画の方をもっと宣伝してほしいね。
アサクリはわかり易かった。
オブリビオンは360と比較してほしい。
>>305 うん
検証動画がyoutubeにあるから確認しておくのお勧め
>>297 期待して待ってるよ
互換の事少し調べてみたらディスク持ってる場合もデータはHDDに入るようになるけど起動キーとしてディスクは必要なんだね
そしてDL版買えば完全にディスクレスに出来るって事かー
DL版買った方が快適だしそうしようかな
>>284 あれ、ディスオナのサイズ変わってない気がしてまだかと思ったがパッチ済みなのかな
パッチ当たってるかどうか確認できる項目とかはあるんだろか
この中にはONE初代にSにXも持ってるヤツいるんだろうな 俺はまだONEが2年たってないからってだけで躊躇してるわ
やっと今日蠍届いた!今セッティング中で終わったら色々なソフト試してみよ。
公式で買ったXがまだ届かねぇ 発送日の翌々日には届くエリアなのに地元の営業所にすら入ってきてねぇし 佐川何をモタモタしてんだよ
4Kパッチ適用済みの場合はゲームの管理で右上に4Kコンテンツインストール済み って出るな、HITMANはまだきてないな
>>311 ディスオナは2もデスオブザアウトサイダーもエンハンスドパッチ配信済みになってるよ
北米DayOne エリート本体 XBOX ONE S XBOX ONE Xで4台目って人も珍しくない
X届いた! 14日間のgoldのコードってどこに書いてある? 同梱物に記載されてた気がするんですが…
アサシンクリードオリジンズは60フレーム?30フレームて聞いたけどまじ?1080p
>>246 おんなじLAN内なら送り元でネットワークコピーを許可してXからコピー元に指定するだけ。
500GBで二時間位だったよ。
>>320 細長いカードが箱開けると最初にはいってるっしょ。
そのカードの左下。
>>300 CoDWW2買おうと悩んでるけど、サーバー隔離なわけないよね?
この二週間のゴールドは 特に制限無しの普通のゴールドってことでいいんかな
隔離だよ 厳密に言えば人が同地域にポツポツいてそれらで優先的にマッチングしようとするから実質的な隔離なる それらを他へ混ぜると他の地域のユーザーの迷惑になるからそれも出来ない
ブラックフライデーで1ヶ月100円来るからそれまでオン我慢しよう… 金ないよーん
ごめんなさい、コード見つけました! まさかの反対側から箱を開けてました(´・ω・`)
>>331 えぇぇぇえええええええ
CoDWW2って隔離なの?
スターウォーズと迷ってたけど、よかったスターウォーズを取って…
いや、向こうも最初隔離くさいけど
>>330 Game with Goldは対象外だったはず
海外ユーザーは8日水曜日に届くって言ってる人もいるな アメリカ広いしアマゾンでも何日遅れとかあるんだろう 土日には実機のプレイ動画も揃ってくると思う
>>314 >>318
thxサイズ見て判断してってことかな
調べてみたら当たってなかったわアンインスコして再DLしたらアプデ促されてなんとかなったよ
Titanfall2はサーバー選べるけどXbox東京鯖は発売当時100人そこらだったw なのでいつも北米に接続してたよ 他のゲームもサーバーブラウザ実装すりゃいいのによ
>>341 それがデフォだと思ってたよ
BFやGoWくらいしか対戦やらないけどw
CoDは前作くらいまで 外人を適当に100人くらいフォロー CoDやってる人のタグから飛ぶ その部屋で試合やるでGWやS&Dも余裕で行けたが 今作のあの司令ロビーがあるからダメなのかなー
>>326 隔離ではないよ
ただマッチング鯖で制御してると思う
何気にゴーストが制限ないからか
TDMとか即マッチングする
>>334 見つけられてよかった。
どっちからでも開くからねw
どっちにも封印あるし。
>>341 一作目末期は西海岸に繋ぐのがデフォだったからな
続編買った人はそれが習性になってる。
「この地域から接続してる人数」が総人口より多いなんて歪な状態だったが。
>>306 我が県にはXbox取扱店が無いから店頭に並ぶことはあり得ない
>>330 Oneでなら、たまにあるEAアクセスゴールド無料開放以外は多分制限無い
GwGやゴールドセールにも参加出来る
でも360だと単にマルチプレイ出来るだけ
PCから360のGwGや360ストアのゴールドセールに参加しようとしても駄目
>>338 え?ソフトとか本体にバンドルの短期間のゴールドって
フリーゲーム落とす権利ないの?
オープンワールド神FPS「HALO」が遊べるから皆初代箱に飛びついたわけで 今はアジアで快適にマッチングしたけりゃPS4一択だもんな 中高生で箱選ぶユーザーがいたら見てみたいぐらいだ
ヨドバシで在庫のある店舗に直接電話したら自宅まで配送してもらえるの? 取りに行けない場合は無理?
>>338 >>348
ありがとう やっぱ普通にお試しか
ゴールドの切れ目にこれで問題なさそうなら使うかな
HaloやりたいだけなんだけどSでもいいんだろうか しかしXでリッチなゲーム体験したい気持ちもある かといって転売屋から買うのは癪だしなにより俺の道徳倫理に反する ぐぬぬ
こんなにスレが進むとかどんだけー たくさんの人が無事に買えたんだな ローンチは5000台くらいは軽く行きそうだな
ちょうどgold切れてたから付いてた14日の使ってトラックマニア落としたけど。
>>345 お騒がせしました…ありがとうございます!
switchひと通り遊び終わったら 来年テレビでも買うかね。
仙台淀に確認したら完売してる言われた。誰だ買ったヤツ!?
>>316 大丈夫だ、俺なんか千葉県なのにまだ処理中だ
AmazonでXbox oneXが9万近くで売っているって、どれだけ荒稼ぎしているんだと残り一台だってよ 目障りなので誰か買ってやれや
興奮して雄叫び上げながら開封したから裏表なんか気にしてなかったよ…(´・ω・`)
>>352 エリートの時だけど俺東京住みで新潟に在庫あった時東京の店舗に取り寄せるか自宅に送るか選べたよ
他のものも欲しかったから店舗に取りに行ったから自宅への支払い方法はわからんけど
転売屋から買ってる馬鹿いるのか 寄生虫を喜ばすなよ
公式頼む!と思いながら開き当然のごとく在庫なしの表記を見て…わかってたけどね!と自分を納得させ…悲しみにくれる。
まあいいオッサン共は金あるだろうからね 俺は転売屋から買うくらいならドイツアマゾンかスピアあたりで買っちゃうけど
アサシンクリードオリジンズが1080p30フレームてまじ?
>>350 Xで箱デビューの高校生です\(^o^)/
Forza7のHDRも威力が凄いわ ダッシュボードの照り返しも含めてこれはホンモノの日差しだわ ジャギも無いから天気がいい日にドライブしてる感じと錯覚する フォトリアルな映像は今後HDR対応必須だね
>>370 キミ、しつこいって周囲から言われないか?
返事が無いってことはそういうこと
都合が悪いことには答えられんのだよ
まだ本体届いてないけど、1440p出力は既に対応してます?
4kパッチを自動でダウンロードって設定のどこにあるのかな?
>>287 横からだけどありがとう
C7Pはマジで良いテレビだよね
>>375 onexだとデフォルトで4Kダウンロードするから、設定自体ないみたい
アサシンクリードオリジンズが30フレームなんだ。買う価値ないね。残念
>>376 C7P素晴らしいよね
OneXでようやく本当の4K HDRソースが映せて真価が発揮できた感じ
Forza7の映像マジ凄い
XになったらPCars2との差が開きすぎ
サイコブレイク2のパッチっていつくらいにくるんだ?
>>92 メールで
Amazon.co.jpにお問い合わせいただき、ありがとうございます。
お問い合わせいただきましたXbox版Amazonビデオアプリは、現時点で当サイトではサポートしていないアプリです。
正式サポートとなった際には改めまして当サイトにてご案内致しますので、それまで今しばらくお待ちください。
すべてのお客様にご満足いただけるよう努めておりますが、さらなるサービス向上に努めて参りますので、今後とも変わらぬご愛顧を賜りますようお願いいたします。
Amazon.co.jp カスタマーサービス
ってきた
Amazon ビデオが Xbox One と Xbox One X で利用可能に – Xbox Japan Blog
https://blogs.technet.microsoft.com/xboxjapanblog/2017/11/08/amazon-video/ ってなったのでサポートに再度問い合わせ中
去年の夏に北米ストアから落としたプライムビデオアプリを日本ストア設定で使う分にはなんの問題もないがそうか国内ストアからも落とせるようになってたのか。
どっかで箱版マフィア3が画面ボケボケと言ってた人いたから見送ってたけど エンハンスドパッチもきてるみたいだし購入してもよさそうだな
GoW4画質綺麗になったけどゲームがつまらんてまじ?
>>383 誠に申し訳ございませんが、Amazon.co.jpでは提供していないサービスであることを確認いたしました。
他のAmazonサイト(海外)にて提携しているかと存じますが、Amazonサイトごとに別々のサイトとして
運営しているため、詳細についてはご案内ができかねてしまいます。
Amazon.co.jpカスタマーサービスでの回答としては、
現在、Amazon.co.jpにて提携しているサービスではないため、定期的に当サイトをご覧いただき、
サービスが開始されるているかご確認いただきたい
って今チャットで言われたのでしばらくは米国版Amazonビデオアプリ使ったほうがいいね
プレミアムケーブル買ってきたからone Sをこれで繋げて気を紛らわすことにした 通販復活はよー!
10/31付でリリースしてるんだからちゃんとやれよ Amazon.co.jp ビデオまわりの実装は日本結構クソだがらサポートに文句いってるけど 直んねなあ
>>385 halo gears forza
全てピークは360時代 売上もね
ゲハレース最下位を象徴する下り坂ゲーム
そうでないのは
forza horizonのみ
>>349 OneのGwGは落とせるよ
そのかわりゴールド切れたら遊べなくなる
360のGwGは1ヶ月以上のゴールドじゃないと落とせないけどゴールド切れても遊べる
>>379 ゴキちゃん、定期巡回おつです
(^o^ゞ
HDMI-CECは無いけど代わりに赤外線でテレビの電源と連動できるんだっけ? その場合IRケーブルとか用意する必要ある?
その認定はまずい アサクリ60fpsをXのポジティブ情報として吹聴していたのはxbox信者自身なんだから
>>389 Haloは5が売り上げ最高だよ(´・ω・`)
one x買ったから、ps4proでやろうと思ってたwolfenstein2を箱版にするかどうか迷ってしまう!
SSDの外付けケースでこれ使ってるとかオススメある? 安いのでいい
>>398 外部電源供給出来るやつがおすすめ
2.5インチだと難しいけど
XboxOneXはわからんがXboxOneの時は端子のみタイプはなんか相性がひどい
>>92 国内配信のAmazonアプリで起動後ログインしてすぐにログアウト後解除して、また登録画面で右のAmazonで登録だったかな?でPCでもスマホからでもよいのでブラウザから番号を入力すればok
プライム会員だったら無料で観れるようになるよ
>>400 XboxOneから認証するしてたわ
今MSチャットサポートと調整中
>>398 USB3.1Gen2対応のケースを探して使いましょう
>>396 あれはps4でいいんじゃないか?
100円で買ったろ?
>>399 まさに端子だけのやつ使ってるけど
昨日Xに挿してたらプツプツ切れたわ
でも前面がその調子でも背面ポートに変えてから安定してる
>>380 プラズマから移行するにはOLEDしか選択肢が無かったからね
その中でもC7Pは最高
A1かX910にしようと思ってたけど止めて良かった
>>159 マジか・・・
自分が昨日の朝に公式で注文した蠍は今日の10時に届いたのに
50インチ前後のOLEDってやっぱまだ20万とかするのかな 高いなあ・・
>>394 最高は3
5はスタートは良かったけど失速
>>400 XboxOne作業
Amazonビデオ を起動
設定 を選択
デバイスを登録する を選択 ※最初にデバイスを登録しいた場合、登録を削除する
Amazonウェブサイトで登録 を選択
PC作業
ブラウザで「amazon.co.jp/mytv」にアクセス
Amazonにログイン
アプリに表示されている認証コード5~6文字を入力
支払い等の選択して登録
XboxOne作業
登録されました とアナウンスされる
プライムが機能する
XboxOneから登録は地雷なのね
なんか長々とがんばってるけど北米でアプリ落として登録して 国内に戻すだけでプライムビデオ普通にみれるだろ
>>412 5はこれからまだまだ売れるでしょ
今世代PS4買ってたユーザーがXで帰ってくるから
FPSのマルチとしては最高峰の仕上がりなので体験するユーザーが増えるのは喜ばしい
互換で綺麗になるソフトは今後も増えんのかな? だとしたらほしいな(´・ω・`)
Insectsってデモアプリ試した。 4K未満のモニタでもレンダリング解像度の違いや サラウンドテスト出来るからいいな。 俺はHDR対応モニタ持ってないから 誰か試して見てほしい ただ、PCのMSストアからしか見つかんないのが欠点w
エンハンス状況の確認だのためだけに80GB超のQuantumを落とし直す背徳感 連日DLしまくってるから帯域規制されるんじゃ無いかと心配
>>415 元々米国版使ってたけど日本のでたから切り替えただけだよ
スムーズに行かないってことがあるってことを共有しただけ
お前等がさんざ持ち上げるC7PとZ810Xどっち買うか迷うわ 値段も変わらないけどC7Pはドルビーアトモス搭載してんだね なら箱Xのポテンシャルを十二分に発揮できるTVはC7Pか
>>420 それはすまなかった、確かに普通は日本のやつ使うおうとするしな
4kヘイロー、ギアーズ、クァンタムの後に容量確認すると 50gb以下は不安になってしまう。
Z810Xはパネルが1世代古いからやめた方がいいぞ B6Pとかと同じはず C7Pはパネルの製造元だけあって安くてモノがいい
あ、ごめん Z810Xって有機ELじゃないのか 東芝の有機ELの奴かと思った HDRは有機ELが圧倒的に有利だよ
パネルはC7P 画像エンジンはZ810X 悩ましいね。有機は来年以降かな?パネルの種類増えるし。
有機ELは50インチクラスは需要ないのかなぁ 55インチは流石にデカ過ぎる
>>287 結構明るい部屋でやってる?
輝度上げすぎると青み出るから部屋暗くしてもう少し輝度下げてる、自分は間接照明のみ
個々の部屋環境も書いてあげないといけないかもね
PCモニターで有機EL来いよ。 テレビはデカすぎやねん。えっ小型化無理なの?(´・ω・`)
>>422 まあ新規ユーザどれだけいるんだろうなw
一応ここに載せとけば誰かがアフェルんかね
>>432 スマフォもあるから大きさは問題なし。
値段が高すぎて需要が見込めない。
何十万も出してPCモニター買う奴いないだろ。
スレ汚しのおわびに情報 C7Pと同型機のB7Pがコストコで218000だ、アマゾンより安い
15万のZ20X買いに行ったら売り切れてた 14万のZ700Xも・・・ 連休で売れちゃったのかな
>>432 パネル、LGとSamsungしか作ってないようなもんなのでPCモニタに回す分なんてないともいう
LGの2017年モデルのOLEDはパネルと映像周りに差はないからB7Pはお買い得 違いは音周りだけど、音はどうせディスプレイから出さないから関係ない
>>438 あっちじゃ3ヵ月後には平昌オリンピックだしな
>>435 そうなのか。残念(´・ω・`)
有機ELって小型パネルか大型パネルしか見ないから無理だと思った
中型パネルも需要あると思うけどなぁ30インチぐらいでほしい。
>>408 俺は9月20日に予約した通常版だよ
やっと今日の17時過ぎに発送メールきたわ
熱冷めてたけど、届けばまた盛り上がるから良いかと割り切ったわ
明日仕事で帰れないけどな
HALO 5とGoW4とTombはゲームの管理の右上に、4Kゲームのコンテンツ:インストール済み、って出るけど アサクリは出てないな、ってことはアサクリは4Kコンテンツインストールされてないって事か?それでもめっちゃくそグラ綺麗なんだが バグって出てないだけかな、4Kアセットなしでこの綺麗さならアセット入れたらどうなんのかと
Xで互換スパ4AE起動させてみたらスト4からの旧キャラのアレコス1=スト4のアレコスがいくらやっても認識しない んでスト4でそもそも認識してんのかとスト4起動したらアレコスちゃんと使える なんだこれーとスパ4AEに起動しなおすとアレコス1やっと使えた これ引継ぎ系DLCは元のゲーム1回起動してDLC読ませないといかんのかな?
>>432 それ以前にノングレアじゃないと駄目だわ
>>434 配信されてすぐそれで使えるってすぐでまわったけど
個人的に試したのはつい最近、そもそも新規以外は
北米ストアデフォだからわざわざ国内ストアに戻すの面倒だと思うわって
ヤマトきたわ
今のTV49型HDR非対応4Kブラビア 買うとしたら映画も観るので3D対応してるの欲しいんだけど、そうなると今売ってるテレビ価格一気にはね上がって60万円台する… 買えない…
>>423 動物園とか9GBなんだけど本当に4kアセット入っているのかな・・・
>>446 3D映画ようにPSVR買えばいいんじゃね?スカイリムみたけど中々よかったよ(´・ω・`)
修正 パシフィックリムだった。 めんご(´・ω・`)
4K60fpsのテレビなら大型でもめっちゃ安いんだなぁ HDR対応の120fpsとかになるとまだモノが無いし10年使う勢いで買わなきゃならん
>>448 俺のはノーマルPS4だしな
それにVRしてると頭重たいしタバコも吸えないし
実際使ってみるとこれが5万って異常だってことがよくわかるな 現行ゲームだけじゃなくて旧世代のゲームも4K化されるというおまけつきだしな
サムスンのWindows MRがいいでしょ OLEDだし解像度一番高いし、外部にカメラ要らない Xなら使えるようになるだろうしね しかし最高品質のディスプレイ買おうと思うと国産が選択肢に入らないのは悲しい限り
OLEDって表示遅延がでかいイメージあるんだけど、最近のはそうでもないの?
>>453 それどころか国内メーカーは今後の高画質化をどこまで追えるか心配になるね
>>450 Z810Xは120fps入力にも対応してるよ
今から3Dが観たいなら4万前後のプロジェクターがオススメ シャッター式にしろ偏光式にしろ輝度の問題でHDRが売りの4Kテレビと3Dは相性が悪くて、どのメーカーも仕様から外さざるを得ないのが現状らしい 俺はソニーのHMDも持ってるが、ゴーグルで映画観るのはあまりオススメしない
>>446 LGのOLEDの前モデルなら3D対応で30万もしないはず
C7Pって多分国内で一番売れてるんだろうな。20万そこそこで買えるならもう液晶など敵ではない
>>446 C6PかE6Pおすすめ
俺はどうしても3Dブルーレイが見たかったからE6P買ったよ
マジで冗談抜きで、3D見るなら史上最高画質だと思う。
前はアクティブシャッター式の3D液晶テレビを使ってたけど比較にならんよ
>>443 すでに綺麗すぎるけど入ってないかもな。
念のため先にトゥームレイダーからやるかな
>>454 全然問題ない
ちょっと気になるのはスクロール型のテロップくらいかな
>>443 4Kデータ入れたらそんな表示あるの?俺も昼にセッティングして起動したんだが、右上に表示されてない。その代わりエンハンス対応のゲームの容量が凄まじい大きさになってる。
4Kデータって確か自動アプデしてたら、勝手にアプデされてるんだよね?個別にダウンロードするものだと思ってたから、ダウンロードしてあるか確認出来ないのがなんとも。
>>421 OLEDを使用中の人間から言わせてもらえば液晶は有り得ない
>>454 LGは遅延少ないよ
ちなみにソニーのA1はかなり酷い
何故かパナの方が良い
DELL HDR対応27型4K液晶「UP2718Q」
http://accessories.apj.dell.com/sna/productdetail.aspx?c=jp& ;cs=jpdhs1&l=ja&sku=210-AMUQ
これこれこういうのを求めてたんだよ!
4K HDR 27インチ IPS フリッカーレスのLED
パソコンモニタと共用ならこれで決まりだな
お値段なんと188,980円!!
ゲームに使うのが勿体無いなこりゃ
27で4Kかぁ…18万かぁ… テレビ買った方がいいわ
お前らおススメの4kテレビ教えてくれ サイズはあまり大きくない方がいいがラインナップが少ないなら任せる
>>461 俺が持ってるエンハンスド対応ソフトでアサクリだけ出てないのでバグってるかも
一回インストールしなおしてみる
>>463 俺の場合は4Kアセットインストール済みのソフトなら右上に
4K ゲームのコンテンツ: インストール済み って出てる
ただしアサクリだけ出てない
うちのアサクリとシャドウオブウォー管理画面みても 4kダウンロード済なんてでてないよ…
>>463 その表示がでるのは今のところプレビュー適用してる本体だけのはず。プレビュー段階だから表示されないゲームがあるだけかも
>>474 55インチかー4kテレビって50インチ以上じゃないとダメなの?
>>479 40からあるけど、高機能なのは最低49、できれば55からのになる
>>479 4Kのメリットが有るのは50以上だからね
>>467 ストアでもエンハンスド対応になっとるな
ウチFORZA7は4Kアセット云々て表記ないなあ いまんとこ4K化するタイトルこれだけだからその表記見たことない
2年前に買った43インチ2kテレビ なぜ4kにしておかなかったのか悔やまれる
>>480 具体的に40インチと55だと機能的にはどういった差があるの?
しばらく箱離れてたからエンハンスド対応持ってるのHalo3とギアーズ3だけだった… トゥームレイダーとフォルツァ7は黒金に期待する
>>485 2年前は流行ってなかったから仕方ないさ
>>454 有機ELって液晶よりも遅延少ないはずだけど
あれ?起動時って前から"アップデートの時間です"だったっけ? 思い出せない
家に帰ったら尼から本当に蠍届いていた 今回ばかりは仕事したマジ感謝
>>486 バックライト(直下型かエッジか)
倍速有無
HDRの最高輝度
>>469 http://www.4gamer.net/games/999/G999902/20171108038/ HDR対応で6万ぐらいで買えて、31.5インチだからこっちにしようかなぁと思ってる
せっかくOneX持ってるのに、HDR対応してるモニター持ってないから欲しいなーと
>>489 今は兎も角、出始めた頃は微妙だったんだよ
気をつけたほうがいいのはHDR対応って入力信号に対応してれば記載していいんだよ 表現出来るとは言ってないってところがミソ
>>493 うーんゲームやる上でそれ程影響ないなら小さいサイズでいいかなー
PUBgみたいなシューティングって大画面不利だよな マウスで大画面とかもうね
>>489 遅延は液晶でもOLEDでも同じレベル
違うのは応答速度でOLEDは液晶の数百倍速い
ちなみに遅延と応答速度は別物だよ
液晶のバックライトはドット単位でコントロールできるわけじゃないから、HDR全盛の今となっては自発光のOLED相手だと相当厳しいんじゃないかい 反応速度も最速だしね 俺は遅延やら何やら吟味した結果C7Pにして、買って3ヶ月以上使ってるけど本当に良かったと思ってる YouTubeやAmazonプライムもwebOSで見てるけどとても良いよ 前年モデルのB6Pは暗部弱いし遅延あるから買っちゃダメよ
お前ら買ったXの画像上げていこうぜ! 俺は帰ったら上げる
マウス対応するんだから 卓上に置く予定 だからでかいテレビは対象外
4KEnhancedデータインストール済ですよマークってどこにあるの?
いつまでテレビの話するんだ?専用スレあるんだからそこでしなよ。
>>432 多分windowsのタスクバーが焼き付くんじゃね?
>>504 焼きつかない
OLED焼き付きの原理は同じ部分の粒子を発光させ続けることによる劣化
ワザと何百時間も同じ真っ白なロゴを写し続けるとかしない限り劣化の差は視認されない
放置してしばらくすると輝度落ちるし、スクリーンセーバーも起動するので心配する必要なし
>>489 レグザのフラグシップで比べると有機ELのが遅延が大きい。
焼き付き防止とかの影響で余計処理な処理を挟んでるとか
>>498 倍速以外は関係あるかな
ここでHDRスゲースゲー言ってる人たちはおそらく輝度1000nit超の高級機と思われる
>>432 PCモニターに有機ELなんて使ったら
それこそ画面焼きつくんじゃないか
32ud99wでも充分感動できたよ 俺のフレも初期不良交換になってたけど、早く安定供給されてほしいね
>>510 大差ない
東芝は意図的にパネル遅延を公表してないし
起動後最初のアプデで何度か暗転するんだけど仕様? HDMIケーブルあってないのかな、付属のやつに変えるかな
ゲーミングPCはC7Pに繋げて使ってるけど、ゲームしかやらないからな 普通にPCとしてバリバリ使ってたらタスクバーは危ないかもしれんね 余談だが青は劣化しづらい
>>516 アプデの動作でしょ
再起動するって書いてある
うちのtv、4kとhdrが同時にできないのでHDRのほうでxboxoneXはやる予定だけどその際には4kのギガパッチ落とさなくていいのかな? わかる人いましたら教えてください。
xだと勝手に4K込みで落ちてきてしまっているような。
参考になったよやはり数年ぶりに新調するのに液晶から液晶ってのもな・・ スマホも有機ELだけどもう戻れないのも事実だし箱のUHDBDも鮮やかに楽しみたいし C7P購入します。
>>523 Dark Souls 3 Xbox One X
ダウンロード&関連動画>> ペグルはどうですか!? HDRでギラギラですか!?
>>513 蓋がヨレヨレなだけじゃんと思ったら横に大穴が空いててワロタ
どんな扱い方したらそうなる
2TBのポータブルHDDを動画録画用に繋いで ゲーム始めたら即ビューボタン押して4Kで1時間録画開始して 1時間終わったらまた1時間録画を繰り返して、ゲームやめて 休憩がてらそれらの動画をPCからYoutubeにアップロードする 数時間後にYoutubeで自分のその動画見ると、解像度で4K選べるようになってて嬉しがるのが日課
LG製のPixel2xlが焼付きが問題なってるからやっぱり有機ELは怖いわあ
xbox one x明日到着し、明後日iPhoneX到着する。今年はXデーだぜw
Xのてろりんって起動音、エリートに比べて少しだけ早送り。
>>442 おお良かった・・・なドンマイ
自分のは注文時に3~7日かかるって出てたからもっと遅いと思ってたわ
むしろ注文通ったのが何かの間違いでキャンセルされると思ってた
出力映像信号はXの場合デフォは 4:2:0のようだ。 4:2:2を許可するにチェックを入れるとO.K. テレビ側の設定も確認な。 これで画像が良くなる。4:2:0は間引かれる。
ヘッヘッヘー
おっほー
やっぱかつこいいわw
これで友達とPUBGやるんだw
すでに二台購入済みw
あとは友達作るだけw
スプラトゥーン2の時もスイッチ2台買って友達とやろうと友達作りしたけど失敗w
でも今度はできると思う!
へっへーw
ダクソ3はエンハンス対応してないでしょ してんの?
スプラ2は野良でもいいと思うがpubgはソロや野良スクワッドではつまらんからな~ 頑張って作った方がいいよ
エンハンス対応してなくてもFPS安定するんじゃないの?
Netflixの4K HDR綺麗な。 テレビのブラウザよりましだ。 ROKUも捨てよう(笑
>>519 箱Xはゲームに4Kアセットが存在する場合TVが4Kじゃなくても
4Kアセットを使用して出力す仕様
尼から来たー 散々言われてるけどホント小さいな! これにカステラが内蔵されてるとか信じられん。しかも性能大幅アップで
色々試してるけどアサクリユニティは安定して30fps出てる感じする
>>515 ゲームはパネル遅延よりも入力遅延の方が影響大きいんだけどね
ボタン押してから画面に反映されるまでの時間ね
うーんゲーム起動するとHDDの音がやかましいのと いわれてた通り排熱がしゃれにならんのでディスプレイの前は駄目だな SSDのロードは旧ONEよりはやくなってる気がするな エンハンスは2Kディスプレイでも十分わかるくらい綺麗 排熱の関係でまじでレイアウトみなおさないと 逆向きにするとエアコンいらず、ONEとか一日起動しとくとほんと暖房いらない
>>531 うむ、まぁお互い届いたらせっかくだから楽しもうや
この為にプレイしないでいたゲームたくさんあるし
俺も今ユニティDLしてるわw oneでやると重くてかくかくだったからな
>>544 オブジェクトのポップアップもかなり減ったよね
ユニティがカクカクなのは初期バージョンで修正されただろ
11月の気温で洒落にならない熱を放出する電子機器が夏を越せるのだろうか ハイエンドゲームパッドのエリコンも耐久性で叩かれてるしヤバそうやね
>>529 今年はSwitch、OneXと新型ゲーム機ばっかり買ってる
FF15、めちゃくちゃキレイになったな~ とりあえず走り回るだけしたわ
>>515 ラグテスタの計測で18msと30ms(OLED
)の差がある
本体小さい小さい言ってるのは箱1から買い替えた人?それともone Sと比べても小さいの?
>>554 >>534 よく見たら床が抜け毛だらけでワロタ
ピーク輝度、焼き付き気にせずストレスフリーを(実際に起こるか別として寝落ちとかはさすがにヤバイ)を重視するなら液晶。 コントラスト、応答速度(残像)なら有機EL。 ただ有機ELで低遅延そうなのはLGぐらいしかないのが。 パネルのせいではないにしても東芝もソニーも液晶より実際遅延が大きい
>>559 あくまでREGZAの話なのになぜLG?
後方互換のMirror's EdgeってEnhanced対応なんだよな? マイコレクションの右上のタブからEnhancedフィルタかけると表示から消えるんだが?
まだ開けてないけど今回の尼の仕事ぶりでも
(掃除はしてます)
取り敢えず途中で止めて我慢してた
Forza7をがっつり頑張る
>>557 買い換えてはいないけど旧箱ONEと比べてかな
箱○Sと比べるというほど小さくはないけど
それでもかなりがんばったと思うよ
>>560 TVの話になると同じ人だと思うけどそいつががんばるのよね
しつこいくらいにC7P連呼するからまたこいつかくらいにしか思わなくなった
LGのOLEDは悪くないと思うけど、信者は無駄に液晶叩いたり他メーカーの遅延にについて無知が多いな
forza horizon3にもアップデートキタ━(゚∀゚)━!
あ、
>>564 見てメガテンDSJ買うの忘れてたことに気づいた
限定版、店頭にまだ残ってるかな……
ひっさびさにタイタン2の消耗戦やったけど少しルール変わってんのね
>>565 そうなのか・・・
Enhancedフィルタかけてミラーズエッジ表示させてるスクショ流れてきてたからさ・・・
X買って初めてやったのはRDRでした。 特に変化なし
(´;ω;`)在庫沢山あるね…
あ、あと、可変60fpsとかで無印だと40fpsまで落ち込むようなゲームって Xでやると60で張り付くとかあるのかな? ないかな?
あんまりデカいの置けないからET322QKwmiipxを予約した。 大丈夫?
アサシンクリードオリジンズ1080p60フレームとか嘘いってたやつだれだよ。 30フレームとかもう箱X価値ないやろ、これ。
んで俺の部屋が掃除機かけてないってバレたんだよ!
俺の部屋は
>>564 より綺麗だよ!
>>579 Dirt4はヌルヌルになったよ。
あと明らかに光源処理が違う。
なんかドライバーがバージョン上がったみたいな感じに。
なんか30fpsロックのタイトルは1080pモードでも60fps出ないらしいじゃん ガッカリだよ
>>576 俺Enhancedのとこに表示されてるぞ
無料でもらったやつなので一度もプレイしてないから
適用されてるかどうかは知らんけど
みんな盛り上がってて言いにくいんだが 2Kテレビといえどあんまり違いがわかんない FIFA18
CoDWW2のキャンペーンの動画30分くらい見てみたけど なんか旧箱時代のFPSの忠実なリメイクと言われても納得しそうな懐かしさがあるな 悪く言うと古臭い
この間の新しいホーム画面になってからカーソルの移動が早すぎる 早すぎて別の画面に行ったりする 戻るときも早いからそれはまあいいといえば良いのだけど
Xで剣の街の異邦人やってるが 半紙芝居のダンジョンRPGでは、元々ロード早いし ちょっと画質綺麗な感じはするが
LGのBDドライブが半年もしない内に壊れたのは驚いたよ。人生初の初期不良品がLGだった 以降LG製品は避けてる
>>589 実際古臭くてかったるいよ。IWのハイスピードに慣れていると、
ダッシュがスタミナでいちいち歩きになったり、
2階建てにもジャンプで窓から侵入じゃなくて階段を登らないといけないし
>>525 ペグル
ペグル2
Sでやっても同じじゃないか?
>>593 題材がWW2なんだから、IWと比べるのはちょっとな・・
>>587 データ容量が6GBくらいになってるからそれでいいのかな?
>>594 ありがとうございます!
じっくり吟味いたします
アサシンクリードオリジンズが1080pで60フレームにできないレベルの性能だったか、、、期待した俺がバカだった。
>>596 まあたしかに。
まったりと楽しむものか
>>597 たぶんそれでいい
俺はダウンロードしてないから知らんけど
Enhancedの所に出てるのは間違いない
Insectsってアプリ、リアルタイムレンダなのか?凄いな!
さて、そろそろXBOXONEに戻りますかー ここ2カ月弱点他のハード遊んでたけど、やぱXBOXがしっくりくるわい
ちょっと教えて 米Amazonでデジタルギフトコード買いたいんだが XBOX gift card(緑) Microsoft XBOX gift card(白) 何が違うの?
新規に言っとくけど、古い(360 などパッケージのは、ディスク入れる事により 箱Xでプレイ出来るようインストールされる。 でもこれはディスクを起動出来るという事なの で、デジタル版としてディスク入れずに出来る わけじゃない。 出し入れがめんどくさいならデジタル版を 購入すればいい。セールの時特におススメ。 箱1が中古で格安で売ってるならそれ買って 、デジタル版購入するなりパッケージ買うのも あり。箱Xは今転売くらいしか買えないしね。 買いやすくなってから買いたい人は特に。 俺は箱Xを買い損ねた難民だから、既に持ってる 箱1にデジタル版を突っ込んでる。 箱X購入してからバタバタするの嫌だしね。
たぶん性能の問題ではないけどな。 そういうオプションを増やすと工数も増えるからね
GTA V ロード時間 S:1分7秒 X:24秒 If we take a look at the GTA V game as an example, users noticed the previous load time to be 1 minute and 7 seconds on the Xbox One S and on the Xbox one X it clocks in at 24 seconds.
通常版買えたけど、なんだろうこの敗北感。 このキモチ蠍版があるせいだ。 (´・д・`)
>>609 ゲームしてるときにデザインなんて気にならないよ…
3DとHDRを両立させたZ9D一択だった。 100万したけど、その価値はあった。 4人分割対戦でも苦にならないし良い。
>>368 一瞬輝くカートに入れるに胸躍らせながらも在庫無し
やっぱりねとページを閉じる
今日だけでリロード何回したことか
@Stallion83
Here ya go boys. Visual. GTAV initial load on the Xbox One X from the internal HDD. 24 seconds. Xbox One S was 1 minute, 7 seconds
https://twitter.com/Stallion83/status/926365016886075392 >>603 解像度切り替え(Xボタン)
HDR切り替え(Yボタン)
ヘッドフォン3D音響効果切り替え(Bボタン)
周辺時刻、花の色、虫の色
(十字キーで選択)
は動的変更可能だな
メカテントウ虫でフフってなったw
>>612 流石にその値段を出せるのは凄いな。
アバター2がパッケージソフトで出る頃に、
3D機能を再搭載する流れが出てほしいもんだな
やっと佐川来てくれた。 俺の今日はこれから始まる。
爆速やな 尼で箱購入したことがある人は1万引きまたやってくれないかな
UBIソフト CEO Yves Guillemot氏
「2年以内にPS5と新しい箱が登場する 」
PS5 And Next Xbox Are "Minimum Of Two Years" Away, Ubisoft Predicts
It's going to be quite a while before we see a new PlayStation or Xbox console, according to Assassin's Creed Origins and Rainbow Six Siege publisher Ubisoft.
In an investors' call, CEO Yves Guillemot stated the company believes the next major consoles are "a minimum of two years" away.
"As Sony launched PlayStation 4 Pro last year and Microsoft Xbox One X this year, we think we still have a minimum of two years in front of us before something new is coming,"
Guillemot stated. "But that's our perception, we don't have any confidential information on that front."
https://www.gamespot.com/articles/ps5-and-next-xbox-are-minimum-of-two-years-away-ub/1100-6454781/ あーもうXの話ばっかりでムカつく! ムカつくからネトフリでヴォルトロン観て寝るわ 元々は日本のロボットアニメなのに いまの日本でこんなに面白いロボットアニメを作る土壌が無いのが 嘆かわしい……
>>623 最近日本ストアでも配信されたアマゾンプライムアプリでTHE ビッグオー観てるけどこれは名作だぁ
>>623 俺はJCOMのせいでイライラ度がMAXだわ・・・。
ダウンロードがすすまねぇ・・・・!
>>622 えー2年後に新型出るの? Xもういいや・・・ 853 名前: 名無しさん必死だな (ワッチョイW ef00-WFOZ [103.2.250.156]) 投稿日: 2017/11/08(水) 21:52:55.26 ID:XdPsC0Og0
>>852 誤訳な
少なくとも後2年はPS5の出番はないだろう
と言っている
もうCPUがきついでしょ 結局Xでもオープンワールド2k60fpsの壁を破れなかったわけだしね まぁX買うくらいの皆さんは次世代も何も言わず買ってくれるでしょうってことさ
we still have a minimum of two years in front of us before something new is coming 新しいものが来るまでに私達の前には最低2年間ある 新しいXboxとPS最低2年はこねーって意味だろw 誤訳マニアックスかよ
FF15だいぶグラ変わる? あとフレームレートも4K60張り付くのかな?
あとFF15のマップ移動のロード時間も気になる どれだけ短縮されるのか
アサシンクリードオリジンズ2k60フレームとか発売前いってたけど、テマだったん?買わないでよかった。
>>606 デジタル版がないのもできるの?
たとえばウィッチャー2持ってるんだがそれとか
>>606 360の時のセーブデータは移せるのかな?
まぁ次世代機は3~4年後には発売すると思ってる ってか出てくれないと困る
>>634 対応してるよ、非本碁盤入れたら日本語版のがちゃんと落ちてくる
てかデータあるなら売れ
互換済みで日本語版が未対応なのはバトルステーションミッドウェイだけな筈
>>635 クラウド経由で相互にやり取りできんよ
うわなんか変な変換になった 日本語版のディスクいれれば日本語の互換ゲームデータがちゃんとDLされます
>>640 うおおおお
Sでも良いから買うかなあ
Xが欲しかったんだが買えないしなあ
>>635 360でセーブデータをクラウドへコピー、Oneでゲーム起動、クラウドからセーブデータ読み出し。
ちなみに360とOneで同一アカウントでの同時ログイン可能。
>>642 まだOne本体持ってないなら、駿河屋で中古本体が1万5千円だから試しに買ってみれば?
OneX買えるまでの繋ぎとしてなら安いもんだと思うけど
アサクリオリジン、アップデート来てるんだけど既出? 今朝はなかったと思うんだけど
Assassin's Creed Origins - 1.0.3 Patch Notes Patch Size: Xbox One: 1.8GB PS4: 1.5GB Uplay PC: 1.3GB | Steam: up to 1.1GB Patch Highlight New Photomode features: Implemented camera roll Implemented multiple effect types in Photo Mode including: depth of field, exposure, vignette, temperature, tint, saturation, and noise
>>645 来てる?今見たけど来てないよ('A`)
Activities Increased Rewards in Hippodrome and Arena Fixed an issue where the recover prompt would disappear too fast in Hippodrome Fixed an issue with the Leaderboard not updating properly in the Arena or Hippodrome Fixed an issue that could prevent the player from progressing after the Duelist I encounter in the Arena Fixed the Arena’s entry gate that could remain open
なんで俺とこ来てないんだ……てかエンハンスパッチ当たってるのかな……綺麗だけど
>>647 マイコレクションのアップデートリストに
入ってた。
FF15インスコ中で詳しい事はわからないけど
『WoT Console』のXbox One X版が登場。フル4K解像度とHDRサポートにより美麗で迫力のある映像が実現
『World of Tanks Console』のXbox One X版の発表を記念して、スターターキット“World of Tanks X Edition Starter Kit”が無料で配布されています。
Wargamingは、PS4/Xbox ONE/Xbox 360用ゲーム『World of Tanks Console(以下、WoTC)』をXbox One Xのコンテンツとして正式に配信しました。
Xbox One X版ではフル4K解像度とHigh Dynamic Range (HDR)サポートにより、今まで以上に美麗で迫力のある映像が実現されています。
『World of Tanks Console』 Xbox One X 記念トレイラー
ダウンロード&関連動画>> @YouTube ONE XってONEと比較してダッシュボードのレスポンスはどんなもん? ストアとかマイコレクションとかゲームハブとか
>>651 再起動したらあったよ!ありがとう!
ff15の感想待ってます!
http://jp.ign.com/xbox-one/18776/feature/xbox-one 大型独占インタビュー!Xbox Oneの互換機能と、それを実現した名も無きヒーロー達の秘話
かなり長いから読んでて途中で飽きてくるかもしれんがかなり濃い内容
後方互換はXbox Oneのローンチに合わせて計画されていたサービス
後方互換の提供が遅れたのはXbox Oneのポリシー変更(ゲーム機が常時オンラインでなければならないという条件の削除)によって
後回しにされてしまったため
その決定をしたのは後方互換に懐疑的だったドン・マトリックでプロジェクトを再始動させたのは今のフィル・スペンサー
iPhoneのアプリでフレンドに返信したいんだけど文うてないの俺だけ?
ドンの呪縛が解けた瞬間ほんとXboxすごいな。 機能とサービスの進化がゲーム機一番だ
>>640 >>643 サンクス(*´∀`*)
今からやってみるよ
久しぶりに箱◯の電源入れたらコントローラーはロストしっぱなしになるし
アップデートが始まるし大騒ぎだわw
enhanced非対応の過去のoneソフト900PってXでやったら1080Pにできたりするのかな?
>>669 可変解像度のソフトなら上限固定になるけど、固定解像度なら変わらないはず
新規組はゲームはパケで買うものだと思ってるから仕方がない もし今すぐソフト買おうとしてる方がいるならもう少し待ってるといいことがある
ギアーズ4のキャンペーンめちゃくちゃ面白いじゃん カバーからの新アクションが新鮮 4k画像はホントにやばいわ
管理からエンハンスでソートかけて、出てきたらパッチ当たってるってみていいよね?
ロード時間が短い時点で現世代ゲーム機最大の欠点を克服してる これだけでも価値あり
>>674 ドンと言えば
旧世代ゲームなんて殆ど誰もプレイしないし後ろ向きな考え方だよね
とか言ってたなあの人
ドルビーアトモスをコントローラに挿したヘッドホンで聞いてるんだけど 音量調整って本体側では変更出来ない? ヘッドホン側で最大にしても少し小さい
>>676 とかなんとか言ってソニーと比べて大して新作なかったしな
エンハンス未対応のタイトルもXでプレイするとフレームレートとか変わるんかね
FF15は画質優先とフレームレート優先と安定性優先の設定ができたからノーマルONEでもいろいろ試してみるといいかもしれない
上のダクソ3の動画見たら何も変わってないよ フツーの家庭用のダークソウル3 30fps固定は出来ていない
FF15、ムービーシーンのクオリティ上がってる感じするな。 アトモスにも対応してるっぽい。
enhancedタイトルずっとDLしっ放しになってる。どんどん増えてる
>>656 XboxOneが後手に回ったA級戦犯の名前がよく分かったよ・・
互換した旧箱・箱○ゲームはどんどん買っていくから、対応したゲームはなるべくMSストアでどんどん販売してほしいな
DOOM3:BFGとかウィッチャー2が欲しいけどパッケージだと高いからなぁ
>>686 これさ強制的にDLされんのかな?
おれX持ってないのに容量が増えると困るよ!
マイコレのエンハンスドのとこみると8タイトルくらい並んでて恐怖なんですけど!
>>634 互換リストに入ってるなら出来るよ。
XBOXONE 互換リスト で検索したら出るかな
?ウィッチャー2は大作だからあると思うけど。
>>677 キノコ押してシステム-オーディオのとこでヘッドセットのボリューム調整出来るよ
>>688 無印は設定で有効にしないと落ちてこないので安心汁
買う予定の人は事前DLする事で手間が省ける
>>691 さんきゅー!設定いじってないからデータ誇大化はまぬがれるのかな
>>662 おい黒木、何ID変えて酢飯してるんだ?早く帰れ。
>>692 建前上は設定を有効にしないと落ちてこないはずなのに落ちてるゲームが
多数あったのが昨日あったの思い出したスマン
>>694 あ、確かにFO3がちょっと前にアプデきた気がするな…
ギアーズも来てた気がするが毎月のマップアップデートだかわからんし困ったもんだ…
デジタル版メインで増やしたいなら外付け HDD2TBオススメ。2TBとは2000GBある。 XBOXONE 対応って書いてあるHDDオススメ するわ。Amazonで探してると見つかるよ。 初めて買ったのは合わないHDDで使えなくて 失敗した。 後 HUBGのデジタル版はまだ日本と北米の デジタル版買えないので12/12近くまで様子見 した方がいいかもね。北米版パッケージは 日本語に変えられるのかわからないし。一応 日本版は出るみたいなので12月入ってから 決めた方がいいかな。 箱Xと1080pに対応した高価なテレビほっしーな あ!高価なソファーに座ってコーヒーたしなみ ながらタバコ吸いながらPUBGをするという 夢がある
>>685 40~50フレームしかでてなくて悲しいね。箱X
EAAの人は明日からSWBF2か サーバ選べるか確認お願いします それで予約いれるか考える
年末までにXを買うことができるだろうか MSKKにしてみたらどうでもいいんだろうなゲーム機の売り上げなんて
>>696 パッケージ版が割引販売されてるアマゾンでPUBG予約しようと考えてるけど、他の通販でも販売されるのかな
家電量販店でOneX買った時に付加された約2700円分のポイント使いたいけど
>>672 4Kは4Kで綺麗だけどハイフレームレートモードもヌルヌルで良い感じ
4Kモードと比べると60fpsモードはオブジェクトの精細感は若干劣るけど
ライティングなどは生々しいしジャギとかもないから結構綺麗に感じる
つか画的にも60fpsモードの方が好きかもだわ
>>699 来週以降は取り置き期限過ぎても引き取りに来なかった予約キャンセル分の在庫が出回るんじゃないかな?
大きくても27vのサイズのモニターしかいらない俺には4kは必要なのだろうか
ONEで、4kコンテンツをダウンロードするにチェックいれてるんだけど、 RB+LB+MENU+=ボタン同時押しで、ニンジャガとかアセットにスコルピオ表記あり でも、クオンタムブレイクはスコルピオ・X表記なしで40ギガです。 どうすれば100ギガのクオンタムブレイクにアップデートできるのでしょうか?
HDMI入力で突っ込んだ他のゲーム機どうやったら映るの? さっきからイロイロやってるけど全然見れないや。
>>705 俺と一緒にEIZOからHDR対応でるまでまとうぜ
プロミネンスは高くて買えないしさ
ドルビーアトモスの機能がイマイチわからん……オーディオ出力設定でこれにしたら加速サラウンドになるのかな?
ヘイロー5とギアーズのバンドル安すぎだな。 新規は絶対買うべき
XboxOneの黒のノーマルコントローラーがヨドバシやジョーシンで品切れになってるけど マイナーチェンジでもあるのか?
>>709 ダメだ映んない
箱Xの設定→テレビとOneGuide→オーディオとビデオの中のHDMI接続で小さい画面で映ってるけど、フル画面の仕方が分かんない。
エンターテイメントハブがどうのこうのって書いてあるけど、そんなのどこにも無いや。
オレなんか的外れな事やってるんだろうか??
_| ̄|○
エリコンってアトモスヘッドホンには非対応なのかな? 最新箱1コンだと音が鳴るんだけどエリコンは無音で何も聞こえない 設定で音量最大でも同じ bluetooth非対応コンではアトモス無理なんかな?
すまん、HDMI入力の件だけど自己解決した。 マイコレクション→OneGuideかよw 意地悪なインターフェースだなぁ。
>>716 マイコレクション→アプリ→One Guide
>>722 サンクス
ちょい先に自己解決したよ。
オレ、バカだから1時間くらい色々試して悩んでたよw
>>724 OneGuide という言葉からHDMIの外部入力を連想できないw
ドルビーアトモスは、ヘッドホンではなくてスピーカーから音出さないと臨場感が違うでしょうに! 天井にスピーカー4つ設置な
トライアルでやってる 隔離の心配はないよ カイロレンが楽しいわ
まじでかEAAのトライアルもうできんのか 教えてくれてサンクスやるわ
360のエスコンアサルトって対応しないかな 安売りで買ったまま未開封でずっと置いてあるわ
Sims4もNFSも10時間トライアル来てるから忙しいな
スターウォーズバトルフロント2明日からもうできるのか 羨ましい キャンペーン追加されたとは言え、メインはオンライン対戦だしサーバー隔離ならちょっとなぁ BF1飽きたし、サーバー選択頼むよ~
SWBF1の最初の頃みたいに 海外空気フレ作ってjoinしなくていいんだな まああれはあれで楽しかった
Xで箱デビューしたけどUIに不満が多いぞ... ウィッシュリスト機能ないの? なんで本体セールしてないのにDLCがGold限定セールしてるの? なんでONEX使ってるのにONEXの広告がトップに出るの? 今月のGold配布のNiGTHSが「購入する」の項目しかなくてDL出来ないんですが ホーム画面のMixerとコミュニティのタブ要らなくね?なんで一番重要なStoreが一番奥にあるの? 「Top/Mixer/コミュニティ/Store」 より 「Top/マイゲーム/Store」 で他は任意表示でよくね?
>>740 他のゲーム機に慣れてるからそう思うだけだよ。
慣れだよ慣れ。
HDR10に対応してるモニターなら10ビットに対応してると思ってOK? 4Kテレビ詳細から見ると、4K10ビットに対応してないって出てる
他のゲーム機も持ってるけど どちらでもまごまごする時はあるよね 慣れだね慣れ
慣れだよなあ まあGwGの箱○ソフト回収する時の購入(価格を見る)ボタンは未だに戸惑うけどw (ボタン押して遷移する支払い画面に、無料って出てる)
Nightsはゴールドメンバーになってれば、購入するボタンで無料購入できるよ UIは慣れもあるだろうけど、ストアは使いにくいと思う・・・
>>745 はやくやりたくてちょっと楽したいならデラックス
それ以外ならノーマル
ちなみにベータやる限りマルチはゴミ
「ウィッシュリストあるぞアホ」ってツッコミ期待してたけどガチでないっぽいな...
ストア見てて気になるものがあった時先代はどうやってたんですかね
>>744 ,746
マジか!ありがとう~!
>>747 情報ありがとう
とりあえずノーマルにしとこう
噂でスコピ250台(?)ってきいたけど、さすがにいくらなんでも少な過ぎる気がする 通常版本体は1500台(?)らしいけど、これらがもし本当のことならそんなに用意された台数が少ないんじゃ普通に手に入れるのは無理ゲーだろ・・
ストアはいつでもキノコ押したら真ん中にストアに飛べるボタンあるだろ そっからゲーム中でもいつでもストアに飛べる
かなり満足してるけど、HDMIリンクに対応してないのが残念だな、まさかONEXでしないとは 思わなかった、アップデートで対応してくれないかな、TVリモコンのコード入れてONとかいつの時代だ・・
縦置きスタンド欲しいから蠍版買って要らない人オクに流してほしいわ 今は直置きしてるけどヤバそう
>>754 直置きダメ絶対!
下部は吸気口になってる
>>748 ウィッシュリストって名前ではないが、ストアで気になるゲームや
本体に保存されてるゲーム・アプリをホーム画面欄の下にピン留め機能ならあるよ。
新しいハード買うと高揚感で眠くならない。 仕事中が眠くなるけどw 意味も無くホームやら設定やら弄って、知らぬ間に時間が過ぎて行く。 今夜はもう寝ようw (´-`).。oO
箱◯のコントローラーの方が好き。 重くてガッシリしてて、ABXYボタンも連打しやすい。
昨日一瞬だけど楽天ブックスで売ってたよね、買えた人このスレにいるかな?
しかしHDRの遅延ひどいな...これゲームできんぞ
やっといろいろXへ復旧作業できたわ amazonのやつ、M95対物ライフルでもそのまんま入れてんのかっていう長い箱に 入れやがって、中身スカスカの段ボールで送って来やがった 斜めにするとス~ッと動くじゃねえか インサイダープレビューで前の本体削除で再申請したら30秒でアルファアプデ来た でも 10.0.16299.4028 1711.171103-1932 って少し前のじゃね? 本体起動速度、しいたけ押してから~暗転までで50秒~動かせるまでで1分だね 40秒で暗転50秒で動かせたエリートの方が速いな あと本体を最新状態にするにレ点が入ってると、省電力でも完全にフルシャットダウンにならんのね 電源切っても少しの間クイック起動状態の消費電力が30W以上消費してて、数分経つと7~8Wの状態で待機してる感じ プレビューだからかな? レ点オフにしたら普通に電源落とせた
360Kinectとone対応のキーボードがx1だと使えないんだけど仕様なの?
>>766 コレすごく悩んでる・・・
箱Xに続きまた5万の出費はソフト買えなくなる ぐぬぬ
ブラックフライデーセールってSteamの大型セール並に安くなる? 360の互換タイトルもセール対象?
>>770 1msがいいです
ならお高いレグザやら買えってことよね貯金しとくべきか
Xでやるとone版ボダラン2もfps安定してて凄くいいわこれ
>>774 今だに分かってない馬鹿多くてびっくりよなw
ゲームは入力遅延重視した方がいいんだけどこれってラグテスターで計測するしか確認方法ないからな
バトフロ2マルチやっぱくそつまんねぇな βから何も変わってない
>>777 そういう奴に限って、テレビよりも○msなPCモニターガー!と騒ぐのなw
SのスタンドってXに使えるようには見えないんだが、試した人いませんかね
互換のリストとかある? 公式のは見たんだが更新されてない気がする というかロリポップチェーンソーは互換されてない?
ロリポップはアーティスト音源使ってるから無理ちゃうか?
>>785 されてないんか
箱○出すのめんどいからスルーしとこ
MGRとかやったら、フレームレート改善とかされててびっくり
まあ同じ須田ゲーって事でキラーイズデッドで我慢してくれ…
>>784 海外のリストは更新されてる
国内公式は仕事しろ状態
>>737 ストアにあったよ。
アイコンが上下半分ずつヘイローとギアーズだから
わかりやすいと思う
頼む、4K&HDRの画質がどれほどなのか感想教えてくれ
箱Xを機にエリコンデビューしようと思うんだがLRボタンそんなに壊れやすいの?
Oneは海外アカウント要らない 本体から国設定変えるだけでok
>>793 ブルートゥース搭載以前のコントローラー使ってて壊れなかったんなら壊れないよ
XBOX ONE Xで初代のアサクリやったがヤバイな 完全にリマスターになってるじゃん
LRボタン酷使するってダクソとgearsくらい? 力入れまくって連打しない限りまず壊れないかと ウチのエリコンは発売日にゲットしたものだけどノントラブルで現役だよ
360の海外ソフトが欲しいか、海外360DwG目当てなら海外垢作ればいいよ
去年のブラックフライデーセール一覧見てるが 今年のが楽しみすぎる
ディスオナード2めちゃめちゃおもろいな~ これは良いわ
Xって1080pのモニターでも恩恵あるんだろ?ええやん
ゲーマー向けに作ってるだろうから気にする事ねーだろ~ HDR付いて6万は安いし32インチ4Kもゲームには最適だしな~ エイサーってメーカーも一流なとこだし大丈夫だよ(´・ω・`)
>>802 むしろ4KよりもフルHDで60fps張り付きでゲームするハードだろ
4Kはあくまでおまけ
HDR対応モニタだと太陽とか表示されたら うおっ眩しっ!! みたいな感じに見えるん? FH3とかめちゃ綺麗なんだろうなぁ…
蓋を開ければそれはほとんど出来なかったってオチ だから外人レビューも4kHDRtv買わないなら必要ないって言ってたろ
荒らしラクッペ乙 さっさとNGした方がいいなこいつ(´・ω・`)
ライズトゥームレイダー買って来たけど めっちゃ綺麗
1msと4msで、3msの速度の違いが完璧にわかるなら4msは問題だが 大抵の人は3ms差はわからんので許容範囲だろ、10超えてたらヤバいけど 5まではギリOKかも
ブラックフライデーでゴールドメンバーシップ自体セールならんかなー
Xだけどアサクリオリジンの最初の方の長めのムービーが少しカクつくんだけど同じ症状の人いる?
>>793 使い方が悪いという意見があるね。
もの凄く力んでボタン押したり、人と若干違う角度で力掛けたりして壊れるんじゃないかな。
>>812 (・ω・)ノシ
画質に文句はないけど、カクつくことちょくちょくあるよ
>>811 Gold切れて次のコードも買ってあるがGwGも見ながらできればそこでのセールでうまいこと買えないかと待機中
ここ数年ブラックフライデーでゴールド100円が来てるから今年も来るんじゃね
なんか全然セールしてないからスタートダッシュ出来ないな ブラックフライデー待ちだわ
>>816 ええ、そうなの?やっす。
箱1買わずにPS4に浮気してたので、最近のそういう動向知らなかった。
オレ、GOLD12ヶ月買っちゃったよ。
>>818 損したとして、300円くらいの損だから気にしなくていい
最近はシルバー向けの100円ゴールドは結構来るけど、昔みたいに尼12ヶ月の割引はこないよな
>>810 1フレームだいたい15msだから、1フレーム未満の差でどうこう言うのはナンセンス
5msだろうが10msだろうが変わらない
>>818 言っとくけど、100円ゴールドは「1ヶ月」な。3ヶ月12ヶ月はセール無いよ。
今年のブラックフライデーではFH3買う予定。 去年の35パーセント引きで買わないで後悔していたしな。 xでどう変わるかなー
まぁ1/2フレームまでは人間慣れたら気づくから仕方がないよ 今までそれが判別できるテレビ/モニタを使ってたかどうかの差でしかないんだからさ
>>819 >>822 サンクス
12ヶ月とかも100円で来るのかと思ったよw
>>793 バンパー部の塗装があっさり禿げた以外は全く問題なく動いてる
forzaのバイナル雑だったとこちまちま直してると最近のゲーム開発大変なのがよくわかるな… 解像度上がると粗が目立ってやることめちゃ増える
ウチのテレビは映像はともかく音声遅延が酷くてタヒにたい
FF15の画質設定なんだけどさ、 高画質←4K30fps 軽量←1080p60fps 安定←これは何です?
エリコンはGoW4でLBカバーにしてカバキャンやりまくってたら3ヶ月で壊れた電話してすぐ送ってもらった カバーをパドルにしてからは壊れてない確かに回数はかなり押してたと思うわ GoW4は自ずと白熱するからどんだけ強く押してたかは推して知るべし 背面パドルは他のゲームでもかなり重宝してるから余裕があるなら買って損はないかと寧ろ推奨したい
もしかして1080p30fpsってことか 画質を下げて負荷を軽くしてfpsも30固定で安定してるとか…?
>>830 PSだと国内メーカーも背面パドルを追加出来るストライクキットとか販売してるしね(´・ω・`)
まぁPS4だと4パドルあっても配置からして使いづらくて2パドルが標準になってるのが残念だけど。
4パドル+2ボタンみたいな背面6入力できるコントローラー作ってくれないかなぁ~
>>758 ホーム画面で該当のゲームアイコンにカーソル当てて
メニューボタンでメニュー出せば
その中に終了って項目がある
キネクトが無くてもTV連動でオンに出来るんだな 本体は奥まった所に設置してるけど赤外線の照射範囲も広そう ただライン入力切替までは無理だけど
HDRとゲームモードが両立できないテレビが時々あるから注意が必要だね
HDRは本格普及が始まったのが新しめなので色々と注意点が多いし 何より企業間の統一指標が無いので比較が難しい
>>829 軽量とグラの差あるかよく分からないけど
軽量の可変fpsを固定30fpsにしたものだと思う
とりあえずHDR10だからな DELL HDRだけは買うんじゃねーぞ 対応してるのは高いUPだけだから
今届いたぁ
>>837 そんなの販売店が勝手にやってるだけのモノだよ
後は販売店の約款をよく読んで判断すればいいと思うよ
セールてゴールドメンバーシップも安くなったりしますん?
>>751 そんな出荷してないだろう
合計500台くらいだと予想してる
>>754 尼で買えるだろ
S用がそのまま使えるよ
>>847 ブラックフライデーでシルバー向け月1$、100円とかになってる
ブラックフライデーの情報みると12ヶ月/39.99$とかあるな
TARGETは日本にも発送してくれるから書いなのかな?
>>806 F1 2017もDirt4もヌルヌルになったけど?
白のスコピオが本命と心に思い半年後あたりの発表、購入を考えておったが物欲が押さえられんようになってきた。 発売されるかも解らないようになってきた。 今更売り切れで買えない状況で全てが負け組のおいら。 大人しく初期ONEで遊ぶ。
今までの限定本体で購入してからも良かったと思えたのって ヘイローリーチ本体ぐらいかな
>>853 CoDMW2本体も良かったよ
当時250GBHDD搭載がなかなか売られなかったからね
reach本体とHalo4本体も良いよね
>>844 >>845 >>846 ありがとう!ありがとう!
>>766 これポチッとな したから人柱になるかw
dayoneからXへの移行でアサクリオリジンをプレイしたけど、カクつきが大分減った気がする 画質はヤバイね、遠景クッキリするのは勿論、服生地の網目もはっきり見える HDRでキャプチャしたのをPCに転送したら色化けするんだけど、HDRをSDRに変換する方法とかあるんだろうか
運よくX買えたんで晴れて箱デビューなんですが EA accessってめちゃ魅力的ですねこれ 日本垢でも加入したら石村とかももらえるんですかこれ?
パソコンから箱ソフト購入しようとサインインしたら 本人確認のお願いってのが毎回でて、サインインIDのメール宛にコードが送られて そのコード入力しないと購入処理できないんですが、これスキップする方法ないですか? サインインIDが自宅のプロパイダメールなんで、出先のパソコンやスマホからだとコード確認できなくて 買えない・・・
そうです 海外に繋ぐと日本で配信ないものもプレイできますよ! ペグル1は無いので買ってください
>>861 自分でそういう二段階認証設定にしたのを忘れたのかな?
とりあえずMS公式でログインしてアカウントの二段階認証設定を解除してみては?
変な質問かもしれないけれど黒金セールっていくらぐらい用意しとけばいいかな? クレカの限度額上げないとかもだから
>>861 外で認証せずスキップ出来たら認証確認システムの意味がないから家帰って設定し直さないとダメだと思う
>>864 欲しいゲームソフトの分だけ。じゃね?
過去にセールとなったソフトは当時のセール価格から推測出来るけど
セールになったことのないタイトルだとセールになるかすらわからんし
>>862 ありがとうございます
海外ストアにつなぐっていうのは、本体設定で地域を北米にすればいいんでしょうか?
アクセス一年分加入したけど、HDDが500しかないからやりくりが大変だわ。 あと、アクセスのソフトはインストールできます欄に表示されないから注意。
>>861 サインインのIDと連絡のメールアドレスは別に出来るよ?
……そういうことではないのかな?
Ea accessって年会費3000円なのか。
タイタンフォール2だけで元取れそうだな。
>>862 海外限定ゲームDLするのは
海外ストアと日本ストア契約する時どっちからでもokですか?
その辺は質問する前に自分で試した方が早いと思うなあ……地域設定変更して再起動するだけだし
そういやoneの互換でもガクガクだったマスエフェ1、Xだとどうなるか確かめとこうと思ってたんだった
>>871 二段階認証設定とやらは設定すらしていなかったので
ご指摘のサインインのIDと連絡のメールアドレスをべっこにしたい
こういう事です。よかったら誘導してくれませんか?見つからないorz
>>876 毎回確認コードが送られるって二段階認証が有効になっているのでは?
EAアクセスは1年前のゲームをタダで貰うにはいいけど 最新タイトル追っかけるゲーマーにはあまり有り難みがないという…
>>876 セキュリティ→セキュリティ情報の更新 じゃないかなあ
うちはここに追加したアドレスにMSの購入確認とか来てるけど
2段階はやってないから2段階のキュリティコードが届くのかは不明っす
シムシティとかcivってなんで今世代機ででないんだろう
EAアクセス入ろうかと思ったけど単品で買った。あまり月額請求されるのは好きではないので、GOLDは仕方ないけど。
ギアーズがセットでHALO5クッソ安くなってんじゃん 昨日そのままの価格で買った俺馬鹿みてぇ
HALOシリーズもう全部持ってるからセットバンドルはあんまり嬉しくないんだよなぁ・・・ MSタイトルはForzaセットといいもう持ってる奴と抱き合わせで安くするから良くない X手に入らないしWindows10用PC組むかなぁ 今なら6万でCPUマザーメモリセットが買えるし・・・
ダウンロード完了がこんなに待ち遠しいのは珍しいわ。ただうちの回線だと遅いのがネックw
最近、単品で買った人はどんまいだけど 発売日に買ってたから新規ユーザーの敷居下がって嬉しい。
>>878 加入済みだと割引あるから良いんじゃね?
ただ加入時点で色々購入済みだとちょっとなぁってなるだけ
いつ頃、普通にネットで買えるようになるかな? 360持ってたからソフトは、あるし 高画質版でもう一度プレイしたいな PUBG出たらPS4からXboxへ回帰するわ
PS4ProもSwitchもXBOX ONE Xも今年で全部揃えてしまったw、明日はiPhoneX届くし、XとiPhoneXだけで20万近く使っちまったw
我が家にも来た!
Oneってボタン長押しとかでスクショとか取れないの? 椎茸押してやるとポーズになるゲームあるから好きなところで撮れない
PS VR買おうか迷ってたけど、X買ったらVR買う気無くなったw もうあんなゴミいらねぇわw
電源ボタンわかりやすくていいな PS4未だにわからない
>>895 公式のチャットパッドくっつけないと無理
amazonとMSストアで保証あったのか。 これって他の販売店で買った本体にも付けれるのかな?
ごめん書いてあったね。 加入迷うけど掛け率1割はやや高い気もする
Xの4kがオマケ? 4KHDRの大画面テレビ持ってたら絶対にそんな事言わないと思う
>>895 キノコ押した時に取られてるので、押してからポーズになったとしても
ポーズになる前で撮られてるから
俺2Kだけど全然違うのは分かる 4Kの奴らの満足度半端ないだろうな
>>816 ありがたいー
ちょうどいいタイミングで切れるし、スターウォーズやりたいし
俺も2kだけど満足できるレベル これが4kになるとどうなるかと考えると 4kモニター持ってるやつらがうらやましすぎるわ
Gears of War 4: Xbox One X Gameplay vs Xbox One Gameplay - 4K vs 1080p
ダウンロード&関連動画>> @YouTube これの4K映像をFHDモニタで見てるけど暗い場所の映像がホント綺麗ね
ONE版は暗い部分が潰れて全然見えないのに対してX版は遠方の陰部分がクッキリ見えてる
1080pでこれだから4KHDRモニタだと綺麗だろうなあl
てか初代XBOX以外は全く壊れる気配ないから保証いらないな 初代は本当ちゃけやすかったわ
360も結構やわだったろ インスコ仕様になってから壊れにくくなったイメージ
Mixerで4K60fpsで配信できるってなってたが Mixerで配信しても1080p30fpsでしかできないんだがなんでだ
>>735 今回はキャンペーンにかなり力入れてるって聞いたんだけどどうなんだろうね。
新主人公だけど正史にいれるストーリーになるって話。
明日からできるならこだちも箱版にしようかな…
ペグルってやったことないんだけど ピンボールみたいなゲーム?おもしろ?
>>913 謎の中毒性があったなー
フィニッシュ時のBGMにヤラレタw
100万の70型有機ELテレビでどれほどのHDR効果が出るか試してみる
コントローラの電池交換面倒だからバッテリーチャージャー買ってみた
>>905 お前、何言ってんだ?
それから毛のことは言うな、殺すぞ(´・ω・`)
>>898 >>902 サンクス!
上手くできたわ
ディズニーで試したから版権がらみのヤラシイ奴かと勘ぐってしまったw
Diablo 3はEnhanced後は37.6GBになるはずが 俺のは25Gしかないな、アップデートも来てないし 他にもちょくちょくアップデート来てないのあるな、ちゃんとしろよ
>>919 >>920 俺はお前らより座敷の高い人間なのだよハゲハゲがwww
Xでオブリ試したけどホント凄いな… ロードも早いしまた1からやり直したくなった
ロードの速いオブリビオンだなんて、それはもうオブリとは呼べない・・・
ウィッチャー3のロードとか半分くらいになってなかったか?
座敷の高い人間ってなに?座高の高いならわかるけど。
マジで4k60fpsが最高画質でできると思ってxを買う人おらんよな?
米amazonに蠍あったので、思わずポチっちゃったわ。 来週来るかな。
ゴーストリコンはクッキリ鮮やかになったのがわかるな。特に草木がわかりやすい 4kならx
>>868 >>872 デッドスペースらの海外限定タイトルは海外ストアからDLしてください
支払いは円で、日本のeaアクセスと契約すれば結構。
本体の設定で地域を海外(主に北米)にして再起動するだけですよ
>>934 税関で足止め喰らうのは良くある話なので2週間で届けばいい方
>>949 さもしいのう・・・
スピア転送使って7万くらいだろ
どこまでボッタくれば済むんだろ
>>939 One輸入したときは、通関手続き1日ですんだけど。
>>931 今更1kの32V30だけど、買う予定。
つーか買わせてくれ・・・・・
次の次世代機でようやくTitanxpクラスだろうなぁ その頃PCはVolta真っ只中
プロジェクターいいよ ゲーム画面が高詳細だと100インチ超えても凄い綺麗 レースゲームの迫力はもう タイタンフォールとかりんじょうかんハンパないよ
Xに移行するとスカイリムやFO4で落としたMODって使えなくなるの?また入れ直し?するってーとあんなMOD やこんなMOD がなくなると痛手なんだが。
>>934 5日にファイティングコマンダー注文して今朝やっと発送されて24日着予定
>>946 MODは本体の中にしか保存できないからXに移行したら全部落とし直しだぞ
履歴に一覧は残ってるけども
>>931 PS4ProもXも55の2Kで買ってる
北米デイワンと比べて全然違う
内部解像度が高いからジャギがないし、テクスチャも違う
フレームレートの向上安定とロード時間の大幅短縮
アンプからスタンドから全部買い直すと軽自動車買えそう額になるから次の世代でフルリニューアルするw
アサシンクリードまだパッチ来てないんじゃね? ギアーズでとんでもないデータ量なのにアサシンが少な過ぎるわ
パッチ来てない勢は対応タイトル一回起動した? あとそろそろ次スレ準備
>>944 俺もそんな感じですわXは環境がないからSでもいいかなと思い始めてます
>>951 なに?MODが消えるから移行できない???
それはおっぱいにこだわるからだよ
逆に考えるんだ
X移行組のためにMODばらまきが有るだろうから捨てちゃってもいいさと考えるんだ
>>917 12月にシャープから8KのAQUOSが100万で出るからそれも買ってレビューもよろしく
>>876-877 もし二段階認証してるならAuthenticatorってスマホアプリで認証コード発行できるよ
>>934 配送手段次第だけど
3日~7日程度で届くんじゃね?
>>957 どちらともローンチで買ってかなりなくなってるMOD あるからまたあのCTDしては並び替えをやるのかと思うと。 まだX買えてないんだけどね (ボソ)
エリート本体と4Kモニター(HDR非対応)な組み合わせになってるオレはXとSで悩んでる エリート本体って今は本当に中途半端
それ悩む必要性あるのかね? 4Kモニター使ってる時点でXにすればいい 直ぐに入手が困難ってのだけだろうに
>>809 ライズはまだパッチ来てないから今ので綺麗と思うならパッチ来たらもっと綺麗になるよw
DL版買ってあったからワクワクして立ち上げたらまだ来てなかった
箱持ちでXが出たのに値下がりもしてないSを買う意味が無いわ Sが1万前半まで投げ売りされて初めて考えるレベル
hitmanはエンハンストで60fpsになった? 前からこんなヌルヌル動いてたっけ?
>>967 クリアする前に教えてくれて
マジでサンクス。
>>922 アプデってのは一斉に来るわけじゃないんだよ
数回に分けて配信するから
スレ立て妨害こんなとこにも出張しちゃってここじゃつうようしないけどな
同梱ソフトが黒金で安くなりそうなのしか付いてないから今S買うのはちょっとな 本体単品1TB3万円ならまだいいかもしれんが
>>972 Rise of the tomb raiderなら俺の所にはパッチ来てるぞ
ネイティブ4Kと60fpsモードと高品質モードが選べる
結局Sは6月ごろにamazonで2万になったのが一番安かったか
レグザX810だと色深度36ビット/ピクセル(12-bit)でいい?
>>982 詳しくない俺が調べた結果、それでいいらしい
あとycc422もチェック入れて
詳しい人いたらあってるのか聞きたい
>>984 詳しくなくても俺より詳しいから助かった
ありがとう
買えない買えない転売屋ガーと五月蝿いのがいたわりに、転売屋から買ったわけでもない新規購入報告がぽこぽこ来てるのは何w
>>988 ヨドソフジョーシンとかは予約可能だからだろ
それすらない辺境は詰んでる
>>987 変わらないじゃないかな?変化は感じない
元から結構滑らかに感じてた
>>980 ごめん、モードってどの画面で選べる?
30.5GBだけど来てるのかな?
>>988 予約済みの人は騒がないからに決まってるだろ
買えた?? ご注文の商品 Xbox One X Project Scorpio エディション 割引価格 \53,978 数量: 1 3 ~ 7 営業日以内に出荷
どうなんだろ? Xbox One X Project Scorpio エディション \49,980 処理中
メールは来た Microsoft Store からのお知らせです。 2017年11月9日 にご注文いただき、ありがとうございます。 Xbox One X Project Scorpio エディション 数量: 1 配送方法: 標準
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 11時間 47分 3秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250528165036caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1510076632/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「XBOX ONE 405 YouTube動画>15本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・XBOX ONE 495 ・XBOX ONE 415 ・XBOX ONE 505 ・XBOX ONE 375 ・XBOX ONE 455 ・XBOX ONE 465 ・XBOX ONE / XBOX 360 (´・ω・`)スレッド!★12 ・XBOX ONE / XBOX 360 (´・ω・`)スレッド!★13 c2ch.net ・[4/25]Switch 34,165 PS4 13,447 3DS 7,472 Vita 2,892 Xbox One 116 ・[4/4]Switch 44,033 PS4 25,325 3DS 10,209 Vita 3,992 Xbox One 153 ・[4/25]Switch 34,165 PS4 13,447 3DS 7,472 Vita 2,892 Xbox One 116★3 ・[4/4]Switch 44,033 PS4 25,325 3DS 10,209 Vita 3,992 Xbox One 153 ★2 ・[1/31]PS4 140,145 Switch 47,107 3DS 11,313 Vita 3,744 Xbox One 1,686 ・[12/20]Switch 221,210 PS4 62,965 3DS 55,513 Vita 9,049 Xbox One 2,307 ・[1/6]Switch 115,255 PS4 58,182 3DS 35,357 Vita 7,040 Xbox One 287★2 ・[11/1]Switch 126,701 PS4 24,653 3DS 17,283 Vita 3,705 Xbox One 97 part2 ・【3月最終週】PS4 46,831 Switch 19,729 3DS 9,642 Vita 3,455 Xbox One 345 ・[12/20]Switch 221,210 PS4 62,965 3DS 55,513 Vita 9,049 Xbox One 2,307★2 ・[12/20]Switch 221,210 PS4 62,965 3DS 55,513 Vita 9,049 Xbox One 2,307★3 ・XBOX ONE 492 ・XBOX ONE 497 ・XBOX ONE 491 ・XBOX ONE 450 ・XBOX ONE 426 ・XBOX ONE 408 ・XBOX ONE 501 ・XBOX ONE 459 ・XBOX ONE 344 ・XBOX ONE 363 ・XBOX ONE 440 ・XBOX ONE 502 ・XBOX ONE 393 ・XBOX ONE 452 ・XBOX ONE 530 ・XBOX ONE 401 ・XBOX ONE 524 ・XBOX ONE 439 ・XBOX ONE 394 ・XBOX ONE 361 ・XBOX ONE 436 ・XBOX ONE 391 ・XBOX ONE 407 ・XBOX ONE 490 ・XBOX ONE 446 ・XBOX ONE 413 ・XBOX ONE 482 ・XBOX ONE 429 ・XBOX ONE 428 ・Xbox One X予約情報 Part.1 ・Xbox one X買って良かった事 ・Xbox One Sが10000円引きセール ・AV機器民「XBOX One Sは初週5万台売れる」 ・ファークライ5、Xbox One XとPS4 Proでは共に4K動作に ・朗報、XBOX ONE XがSwitchベヨネッタより綺麗なことが判明! ・XBOX ONE / XBOX 360 (´・ω・`)スレッド!★11.2 ・R-TYPE FINAL2 PlayStation 4、Nintendo Switch、Xbox One ・Switch 291,485 PS4 107,313 3DS 3,316 XboxOne 226 Vita 38 ・Xbox One Xの技術が凄すぎてもはや異次元の領域へ… PS5でも無理じゃねーのこれ ・XBOX ONE XからPS4 Proに買い換えようと思う、おすすめのソフトを教えてくれ ・【悲報】日本Amazon Xbox one X を11月21日から全く入荷していないことが判明 ・[9/11]Switch 77,392 PS4 33,728 3DS 1,518 XboxOne 65 Vita 34 ・[5/29]Switch 25,936 PS4 9,642 3DS 2,595 Vita 314 XboxOne 92 ・【悲報】日本Amazon Xbox one X を11月21日から全く入荷していないことが判明 ・[4/17]Switch 54,101 PS4 11,793 3DS 3,340 Vita 575 XboxOne 66 ・Switch 291,485 PS4 107,313 3DS 3,316 XboxOne 226 Vita 38 ★2
07:32:59 up 77 days, 8:31, 0 users, load average: 12.38, 14.28, 14.35
in 0.19877600669861 sec
@0.19877600669861@0b7 on 070320