◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【メタスコア92】アンダーテイルパッケージ版が1/18に発売決定 9504円! YouTube動画>2本 ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1507775920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:38:40.06ID:q/U8eTgAd
「UNDERTALE」のパッケージ版とコレクターズエディションは2018年1月11日に発売へ。予約受付がFangamer Japanで本日スタート
http://www.4gamer.net/games/389/G038984/20171011098/

価格は各プラットフォーム共通で,通常版が4320円,コレクターズエディションが9504円(共に税込)。
既報のとおり通常版,コレクターズエディション共にFangamer Japanの独占販売で,予約受付は「こちら」のページで本日始まっている
2名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:38:49.01ID:q/U8eTgAd
たっけえええええええええええええええええ
3名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:39:07.02ID:q/U8eTgAd
スーファミ並みやん
4名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:39:24.88ID:Gtxg01dcd
いくらなんでもたかすぎ
これじゃ売れないだろ
5名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:40:54.81ID:tBhRtQkfr
インディーズの良さ潰してきたな
6名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:40:57.42ID:hPwQ7HnSp
売れないのがわかってるから単価が高くなってんだよ
7名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:42:31.35ID:GigS/pXTd
こりゃPS4ダメだわw
Steamでいくらだと思ってるんや
8名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:42:52.26ID:aypExXHf0
嘘やろ?
せめて2000円が限度だろ……
9名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:43:03.62ID:Gtxg01dcd
4000だしてあれじゃアンチが増えるだけじゃん
どのハードででるのか知らないが可哀想としかいえんな
10名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:43:25.83ID:DbzlP9vo0
switch版出たら記念に買うわ
Steamでやり尽くしたけどもう一度くらいは金払っていいゲーム
11名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:43:26.46ID:/1GFlPZD0
なんでもいいから買ってやれよ。PSユーザーはインディー嫌いなのかね。
12名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:43:33.77ID:8OvOr9TdM
たけーわ
1000円でいい
13名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:43:53.45ID:Gtxg01dcd
>>7
PS4でもDL版はやすいぞ
14名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:44:00.81ID:F+MzBNHv0
通常版は4000円台だ
でもこれでもかなり高いか
15名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:44:02.50ID:6MDycgT3d
売る気なさスギィ!!
16名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:44:11.84ID:yrHVZnJ30
これはボリすぎw
17名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:44:57.98ID:uS8cvAs/0
こういうのは極々一部のマニア向けだからどんどん絞り取って行っていいぞ
18名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:45:50.29ID:Hj2kb3UE0
Steam980円なのにな
19名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:45:52.66ID:XVlbIHODp
サントラは欲しい
iTunesでも買ったけど
20名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:46:31.04ID:S/y27lUG0
たっか
情弱PS層を搾りにきてるのか
21名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:46:55.53ID:B1B/0ne80
ゲーム自体がやりたい奴はもう買ってるだろ
どーしてもパッケージで持ちたい養分向けの集金アイテムなんだから高くても問題ないだろ
22名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:47:10.39ID:kq+lUWAfd
いくら何でも高すぎやろ…
23名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:47:12.47ID:YDuQDkpx0
dl版で1500円だったろ 高いな
24名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:47:25.99ID:7xFpZAtH0
家ゴミさあ
どんだけ開発者に搾取されてんだよw
25名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:47:29.07ID:QvSX8auC0
USストア開いたら通常版25ドルだったんだが?????????

4320円てなんだ…
26名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:47:50.42ID:dG0/OaKe0
何でSteamで980円で売ってるものがCSに来ると4320円になるんだかw
27名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:48:21.86ID:j0eFA81s0
サントラ代だと思えば普通じゃね?
28名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:48:24.87ID:k0aSgrljH
高すぎ、勿体無いなぁ
29名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:48:50.36ID:QvSX8auC0
限定版もUSより2500円も高いんだが??????????
30名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:49:06.43ID:OS8nI23v0
なるほどアンテの作者はSONYから買収されたって訳だwwww
ノーマンズ詐欺の次はアンテボッタクリwwwwww
31名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:49:29.39ID:R2TwHnvLp
通常盤は高いけどコレクターズエディションは安く感じる不思議
32名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:49:29.60ID:iV/rJBr/d
モンハンwといい酷いな
33名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:50:02.04ID:dG0/OaKe0
>>27
PCはサントラ付きで1780円なんだよなぁ
しかもこれセール価格じゃないしw
34名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:50:16.08ID:NkK48XCP0
インディー上がりで「パッケージ版」そのものに価値があるって見抜かれてるんだよ
初手でパッケージ版買うやつなんていねえよ
35名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:50:20.52ID:FL/c9tGP0
わざわざパケ版買うのは
どういう層なんだよ
36名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:50:28.24ID:BFFIxCE60
何このゲームそんなに信者がヤバいのか・・・?
良いアイデアのゲームだとは思ったけどそこまでは・・・
37名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:50:34.91ID:DCtAeH8Ud
舐められ過ぎだろ
38名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:50:42.85ID:j6wMCwuad
ゲームが980円と考えて
パケ/ストーリーブック +3340円
サントラ/楽譜ブックレット/ロケット +5180円
ってところか
高い
39名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:50:49.82ID:aypExXHf0
名作インディーを新規に普及させようって気がPSにはサラサラないのがよく分かった
40名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:51:43.33ID:PzPb6i1p0
どうしてこうなった
41名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:51:51.57ID:ilYgnc850
影響を受けたのがマザー2と東方(作者談)なんだから
その二つをやった方が安上がりだし質もいいぞ
42名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:52:09.53ID:JiiaJ12vM
ぶーちゃんが突然インディー連呼しだして笑うわ
43名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:52:27.13ID:2rB+E/Po0
>>1
たけええええええええええええええwwwwwwwwwwwwwwwwwww
FF15並じゃんwwwwwwwwwwwwww
44名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:52:43.64ID:p2+d9f1D0
PS4 UNDERTALE
有限会社ハチノヨン
DL専用ゲーム|発売中 2017.08.16
¥1620

なんでパッケージ版4000円もするんだろう?
45名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:53:12.95ID:OS8nI23v0
>>39
逆じゃね?SONYはインディー潰したいんでしょ
鯖代も掛かるし
46名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:54:04.55ID:fxc4Ecuta
switch版は事実上潰したんでしょ
だからこの展開
47名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:54:23.15ID:TXzrYU6O0
声だけでかいゲームの末路
みんなで決めるゲーム音楽とやらで投票した奴は買えよ
48名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:54:24.02ID:BfVAO//l0
DL版は安かったからパッケージだとかなり上乗せされるってことなんだろ
逆にDLとパッケージで同じか500円安い程度のソフトはかなり儲けてるんだろうな
49名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:54:56.91ID:662/5O6Xa
PCなら100円で買えるぞ
50名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:55:44.49ID:B22Ftc4Q0
問題は海外と比べて2000~3000円高いことだろ
舐めすぎ
51名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:56:14.47ID:KbncnAAK0
流石にこの値段は草
売れないだろ
52名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:56:25.37ID:vaMLSFlf0
フリプまだか
53名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:56:35.27ID:BFFIxCE60
マジで日本軽視されてるでしょ、完全に死ぬ前に搾り取るつもりだろ
54名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:57:15.75ID:DbzlP9vo0
>>44
信者が買うからじゃね?
信者がお布施したくなるゲームではある
金が惜しい奴はSteamで買えばいいよ
500~1000円くらいで買えるから
俺は500円で買った
55名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:57:19.53ID:e/3cVset0
>>44
>Fangamer Japanの独占販売で

これのせいだろ
元から数が少ないんだからプレミアな値段になる
上の方にもあるがファン、コレクターズアイテム
56名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:57:50.55ID:4KqUxeuUr
マリメみたくパッケと特典だけ売ってくれりゃなぁ
57名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:58:02.72ID:aypExXHf0
PS信者はこれ見ても憤りとか覚えないのかしら
普通、こんなぼったくりされたら嫌な気持ちにはなるよね
58名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:59:11.96ID:rlGeXSVS0
フリプ待ちで売れないからか
59名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 11:59:25.40ID:Oo+/pgqhM
ノーマンズスカイ並みに持ち上げるのはいいけどさぁ…
ちょっと高杉内?
60名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:00:06.16ID:j0eFA81s0
>>58
国内で配信してすぐ10万DLされたよ(^^) 国内でね
61名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:00:19.38ID:nA+HRV9w0
でも、DL版で楽しんだクソゴキもいるから、
不用意に持ち上げたアホゴキへのご褒美で搾取してあげてるんだろ。
お前ら貧困ゴキでも金持ってると勘違いさせるのは喚き散らした成果だな。買えよカス。
62名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:00:37.10ID:KbncnAAK0
>>55
普通の流通流しても儲けがほとんどないからだろかね
オマケ付けたらファンが買ってくれるし
直販なら利幅も大きいし
63名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:00:50.87ID:OS8nI23v0
アミーボとどっこいどっこいやな
アンテのアミーボ出たら欲しいけど
64名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:00:56.36ID:+R5wDnmD0
安すぎたかも
65名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:01:13.06ID:QvSX8auC0
まあでも欲しい奴のために日本限定の特典もつけて
日本人のためのストアも開いたことだけは評価するわ
マジモンのファンでこれが本当に欲しいやつは嬉しいだろう

送料込めたら本国ショップで買うより安いかもしれんしな
66名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:03:13.14ID:F+MzBNHv0
>>32
コレがスーファミソフトの値段をゲーム機参入の大義名分にしていた会社のやることかと思う
67名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:03:26.18ID:/lwDwZyAa
PS税かよ
68名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:04:32.26ID:6tFDcN2+d
あまりに高くて驚いたが飾る用なら分かる
69名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:04:59.36ID:lCxYYKjya
PSストアで1500円で買えるのに誰が買うんだよ
特典目当てで買う人はいるかもしれないけどじゃあ通常盤高すぎだろっていう
70名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:05:11.40ID:Ypk4/YCS0
4000円ならまだ分かるけどsteamの十倍はないわ
71名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:05:23.55ID:7Gw4L+TBr
買わなきゃ良い
72名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:05:57.97ID:J0XMZu130
これもモンハンと同時期に被せてくるのか
73名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:06:06.87ID:/0dpYP9ed
海外のCE買ったけどまだ届かない
74名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:06:27.40ID:N1nAlC4R0
アンダーテイルガチャだと思って30連分位お布施してやれ
俺はPC版のころから不買貫いてますから
75名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:08:13.08ID:Gtxg01dcd
信者価格ってのはわかるがなめられすぎだな
メーカーも半分の価格にして3倍売る努力しろよとも思えるけど
76名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:08:46.03ID:OS8nI23v0
いやいや、フルプライスのソフトの限定版なら9000でも分かる
どうしてインディーゲームでソニー商法やっちゃうかな
77名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:09:04.08ID:Jqpy93/Bx
ARKなんてPS4版の値段に合わせてSTEAM版も値上げしたからな
ほんとソニーは業界の癌
78名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:09:47.25ID:UPV8hF9qH
スチームでワンコインで買ったw
79名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:09:57.56ID:COsCstcw0
なめとんのか貴様あああああああああああああ
80名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:10:10.41ID:dpLyD+7cd
2枚組のサントラはほしいと思ってサイト見たらサントラは別で売る気やん
ほんとただ高いだけのパッケージだなこれ
81名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:11:08.85ID:C1PbNfRZr
ソニーガーCSガーって言ってるが
PC版も同じ値段だぜ
82名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:11:24.83ID:ydhBpr5Yp
流石東方豚のソニージャップ
驕り高ぶった結果自滅とはまさしく総本山らしい死に方だな
83名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:12:17.50ID:b47AokN6d
PC版のコレクターズエディションも売ってるんだな
さすがにこの値段は出せんわ
84名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:12:25.63ID:Gtxg01dcd
>>81
ほんとだww
PC版もでるんだなw
わろた
85名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:12:30.34ID:2NiEJklbd
>>81
CE見えてないメクラが多いんだろう
86名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:12:41.85ID:pfroKVI7a
ちなみにPC版は500円
87名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:12:42.00ID:IXBTOGOXd
スイッチングハブだー
88名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:14:00.22ID:9QxgWDj60
インディーやのに
この科学って買う意味あんのか?
89名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:15:20.28ID:BFFIxCE60
ファングッズってのは分かるんだが、ファン離れるだろこれ
90名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:15:42.36ID:gCt5Ew5Zd
アートブックは結構良かったぞ
値段はするけど、このゲーム好きならオススメ
91名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:16:19.18ID:dG0/OaKe0
PS税高すぎぃww
92名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:17:59.92ID:wJ/5Buep0
コレクターズ版(9504円) → 分かる
通常版(4320円) → ??
93名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:18:41.93ID:okifMHEO0
ファングッズにソフト抱き合わせた奴だよ
94名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:19:22.34ID:EtMn3klNM
コレクターズはともかく通常版はストーリーブックだけでついてこの値段か…
95名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:19:56.84ID:MyWyUWwfa
無駄に持ち上げて不釣り合いな価値を与えたのはおまえら
犯人はおまえら
96名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:20:01.63ID:2gEy2P2V0
ワンピのパクリ漫画が面白いわけねえだろ
97名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:20:10.93ID:Gtxg01dcd
中身にDLコード書かれた紙はいってたら泣いてもいいよな
98名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:20:17.58ID:bhHYLEnZa
DL版2000円でも割高に感じたのにこれはなぁ
いいゲームだし価値がないと言ってるわけじゃない
99名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:20:27.23ID:CsqtLs0H0
値段アホかよ
100名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:20:48.10ID:DiKkixLR0
なんでスイッチでは出さんの?
101名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:20:52.84ID:YFtrXenvr
このゲームスペックいらないしPC持ってたらそっちでセールの時買った方が絶対良い
ないならストアでDLだな
102名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:22:02.55ID:i3XOdot2d
PS税とか言ってるガイジ豚はソースすら確認出来ないのかな?
103名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:22:46.47ID:nR+QKkEyM
スレタイな騙されてるアホ多すぎ
104名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:22:59.25ID:EtMn3klNM
よく見たら全機種で発売するのかー
価格差を考えたらPC版が一番高いな
105名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:23:51.27ID:0XDstXcId
いきなりバカ発狂してて笑う
106名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:24:02.07ID:pfroKVI7a
あー説明書つくのか
107名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:24:06.54ID:SIK9IeAyd
高いわー
108名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:24:15.21ID:LA+5juOfa
500円くらいで買った記憶あるけど
109名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:24:37.60ID:FZ7DeMyH0
アンダーテールは宗教
110名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:25:25.37ID:H55OOel7d
パケ版ならPC版も同じ値段やんなんでソニーが悪いみたいなことになってんの
111名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:26:08.86ID:KFCy1WM2M
所謂ファンアイテムやろ
買わないけどええんちゃう?
112名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:26:48.16ID:pfroKVI7a
まあ普通に面白かったけどね
113名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:26:55.93ID:oBNNLSD+d
サントラ付いてるから買うわ
114名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:27:05.57ID:RxmJaEHGd
何がどうなってこんな値段?
売る気ナッシング
115名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:27:17.41ID:OS8nI23v0
>>96
フェアリーテイルってまだ連載してんの?
116名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:27:21.35ID:uS8cvAs/0
この手のコレクターズエディション系って大体開封せず眠らせたままになるよね
117名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:27:50.11ID:ZAusk/Ka0
信者向けかよ
118名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:28:21.91ID:KLQHmfNe0
任天堂が天下取ったらソフトの値段がーって煽りをよく見かけたな
119名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:28:32.91ID:QNQ0H+tVH
急に豚がいなくなってわろたw
120名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:29:32.44ID:vjSkcHuia
コレクターズエディション同梱物:
「UNDERTALE」コレクターズエディション2枚組サウンドトラックCD(収録曲数100以上)
「UNDERTALE」トビー・フォックスによる解説付き、楽譜ブックレット(日本語版,6曲収録)
14金でコーティングされた真鍮製オルゴールロケット
日本語版限定「イヌみくじ」※詳細は追って発表しますので、どうぞお楽しみに!

これで9800円

通常版は4000円だよ
121名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:30:09.78ID:luqaBeSud
結局PSでソフトが安くなるとか大嘘だったねゴキちゃん
122名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:30:46.15ID:vjSkcHuia
【商品概要】
タイトル:UNDERTALE (カナ表記: アンダーテイル)
ジャンル:ロールプレイグゲーム
販売価格:
 コレクターズエディション 8,800円(9,504円税込)
 通常版 4,000円(4,320円税込)
対応機種:PC, PS4, PS Vita

ちなみにPCも同じ値段
123名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:32:05.47ID:/Xb5emogp
>>120
オルゴールはすぐ壊れる安物ではなさそうだな
安心した
124名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:32:58.75ID:e/3cVset0
よく見たら>>1-3の時点でくせえ感じだったわ
125名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:33:13.37ID:ZAusk/Ka0
ファンはコレクターズエディション買うしこの値段で出すんなら通常版いらんやろ
126名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:33:29.83ID:CTzaXg+0a
流石テラリアを4000円にするようなCS界
アンダテールは悪くないけど
これにこんな金額の価値あるか?と言われたら絶対無い
127名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:34:16.43ID:HkXtLhvdM
>>5,7,20,24,53,57,67,76
ぶーちゃん赤っ恥w
128名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:34:55.73ID:/Xb5emogp
>>126
ゲームの価値は2000円ほど
100曲以上のサントラとオルゴールついてるんなら有りだとは思う
129名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:35:08.53ID:EHZJG/ipa
CS界とかいうけどPCも同価格やぞ
>>1にも書いてある会社が搾取しとるんやろうな間に入って
130名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:35:15.25ID:egdOiJj30
テラリアは4000円のボリュームあるやろ安く売りすぎてるだけで
131名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:36:03.39ID:fU0RLTRh0
コーヒー吹いたw
たっかwww
132名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:36:04.70ID:NESLGtN00
通常版が4320円

ん?高くね?
133名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:36:20.52ID:0vfe1/HG0
Steamで980円だったわ
ベタ移植劣化翻訳通常版で4000円越えとか、ウルストⅡを笑えないな
134名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:36:48.52ID:P3/Q9grqd
2年前にsteamでサントラ入り980円で買ったわ。
定価だから誰でも同じ値段だよ。

9500円て集金にも度ってもんがあるだろ。
135名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:37:04.61ID:+mFU1pIJd
PC版なんてただのアリバイ作りじゃんw
136名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:37:47.97ID:2VbH63Lp0
>>1をまともに読めないガイジ多すぎい
137名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:37:47.42ID:KFCy1WM2M
>>120
楽譜ブックレットの収録曲が気になる
138名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:39:00.13ID:ffuH0nWSr
高すぎてワロタw
139名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:39:03.93ID:spnCPO3rM
>>134
steamで買ってもゲームしかできないしょ
ソースすら読めないお馬鹿さんはレスするなw
140名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:39:17.18ID:/Xb5emogp
>>135
この場で現場不在証明の話を始めるアスペがいますね
141名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:39:33.14ID:VjAH618g0
これそんなに面白いの?
ケモナーがやたら持ち上げてるイメージしかないけど
142名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:39:40.02ID:EHZJG/ipa
>>133
原作者監修の翻訳でこっちが正規だぞ
劣化なんてとんでもない
143名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:39:43.15ID:mGtW604kd
>「UNDERTALE」のコレクターズエディション、通常版はFangamer.jpでのみのお取り扱いとなります


通常版は誰向けなんだよwwwwwwwwwwww
144名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:40:25.61ID:K9NTUwVEM
PC版なんでAmazonと
秋葉のソフマップくらいしか入荷しないだろwwww
145名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:40:29.75ID:9sMi7+nOM
うわーこれは完全に勘違いしてるね
安くて面白いからこそ爆売れしたんだよなあ
限定版のファンアイテムはともかく、PCの演出削除版で通常でもこの価格は無いわ
146名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:41:00.17ID:73wvlDbA0
完全にファン向けの商品か
147名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:41:19.64ID:ffuH0nWSr
ゴキちゃん何故か1万円は限定版だぞで勝ち誇ってるけどこっちは通常版の4000円をみて高過ぎって言ってるんだがw
148名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:41:27.04ID:RjGwynx9d
こうやってCSはインディーズの強みである低価格すら潰していくの?
もうCSは任天堂以外滅びるわ
149名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:42:09.50ID:CTzaXg+0a
>>129
どういう意味?
スチームで980やん
俺はセールでもう少し安く買ったような記憶あるけど
150名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:42:20.75ID:/Xb5emogp
>>145
というかこの商品そのものがファンアイテム
DL版がもう既にあるんだから
形に残したいと思う時点でファンだろ
151名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:42:23.13ID:i3XOdot2d
>>145
自分で恥ずかしい勘違いしといて「完全に勘違いしてるね」じゃねーよ猿
152名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:42:25.73ID:wJ/5Buep0
通常版にサントラ付かないなら買う意味ないな
DL版で十分
153名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:42:33.04ID:LY6VXOr9d
>>141
マザーとか古き良き雰囲気とか、考察とか好きな人にはおすすめ
少しでもやりたいならネタバレ喰らう前に避難した方がいい
154名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:43:06.32ID:XJARyvGde
アンテはグッズ展開もSIE主体だからswitchには出ないんじゃないかなーって予想
作者が任天堂贔屓だったけど最近はさっぱりだし懐柔されたかな
155名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:43:28.43ID:i3XOdot2d
>>149
馬鹿なの?病院いけよ
156名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:43:37.45ID:ZKv2J4bHd
酷すぎて草ァ!
157名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:44:08.08ID:+mFU1pIJd
しかもコレ擁護してるんだからすげえw
158名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:44:10.81ID:j+HdDGONM
>>149
CSもDL版は定価1500円
パッケージ代が4000円
特典込みで1万円
159名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:44:11.68ID:mGtW604kd
>>149
ガガイのガイ
160名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:44:14.06ID:P3/Q9grqd
>>139
同内容のサントラ入りだって書いてるんだけど
偏差値25とかの人は迷惑だからネットしないでよw
161名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:44:14.91ID:/Xb5emogp
>>147
24ページのストーリーブックにそれほどの価値があると思うしかないんじゃないかな?
162名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:44:20.79ID:LY6VXOr9d
>>147
ダウンロード版はPSでも1500円ぐらいだぞ
それでもPCに比べたら多少割高だがね
163名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:44:33.67ID:QpeMI63Ja
通常版には,UNDERTALEのカバーアートを手がけたTemmie Chang(テミー・チャン)氏によるストーリーブックが付属。

【メタスコア92】アンダーテイルパッケージ版が1/18に発売決定 9504円! 	YouTube動画>2本 ->画像>5枚

通常版にもこれがつく
164名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:45:49.94ID:2VbH63Lp0
CS版にもDLがないと思ってるガイジばかりで草ァ!
165名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:45:50.50ID:L7n3TM8qM
>>160
steamで買ったらオルゴールついてくるの?w

偏差値低いのはお前だよw
166名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:45:56.54ID:egdOiJj30
20年に一度の名作レベルかな?
167名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:45:58.55ID:8OLw3c0SM
CSに行って高くなるのはいいよ
俺はPC版をサントラ込みで安く買ったからな
だが、CSに行ったついでにPC版をCS価格に合わせるのはクソ

ARKは2980円だったのにCSと同じにしやがった
168名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:46:59.64ID:QpeMI63Ja
DL版は1500円で買えるんだけどね
ここの豚はDL版も4000円だと思ってそう
169名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:47:09.46ID:AOEI4vYvd
ストーリーブック高杉ー
こうだな
170名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:47:25.83ID:KFCy1WM2M
>>163
これOP本にしたんかね?
171名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:47:26.19ID:CTzaXg+0a
>>155
お前こそ流れ読めゴミ
172名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:47:51.01ID:CTzaXg+0a
>>158
CSもてCSの方がたけーやん
173名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:47:55.17ID:/Xb5emogp
>>166
海外では今までゼルダがトップだったゲームランキングを塗り替えたって事で相当インパクトのあるゲームではあったけどな
174名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:49:07.19ID:Gtxg01dcd
>>172
公式が翻訳してなかったっけ?
175名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:49:20.61ID:i3XOdot2d
>>167
アーリーアクセスも知らなそうだなこのバカは

ARKはこの間正式配信したんですよガイジさん
176名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:49:21.99ID:ffuH0nWSr
>>168
ゴキブリ頭悪くて草
177名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:49:29.38ID:8a8EPizv0
>>167
年初辺りだったかのセールでArk1000円切ってたぞw
178名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:50:22.87ID:QpeMI63Ja
>>172
スチーム版の通常価格は9.99ドルだよ
日本円に換算すると現在のレートで約1120円

比較して480円差
いうほど安くないよ
179名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:50:32.41ID:AOEI4vYvd
pc版のストーリーブックが一番価値があるぞ
180名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:50:49.62ID:MAIg4mHP0
悪徳ボッタク商法wwwwwwww
181名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:50:51.78ID:P3/Q9grqd
>>165
いや、高校生だけど高校の偏差値67だから。
おっさんゲームしかできないって言ってたけどそもそもサントラ付きですって自分書いてたよね?
人類との会話経験ないわけ?いつも PS4と会話してるとかでw
182名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:51:26.45ID:wJ/5Buep0
>>167
arkはEAなのに拡張パックだした時点でクソだと思ったわ
183名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:51:53.20ID:i3XOdot2d
>>171
なんの流れだよ豚ww
パッケージの話してんのにSteamでセールガーとか自分でおかしいとおもわねーのか?
184名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:52:04.19ID:Gtxg01dcd
てかVITAにもでるんだなw
switchと箱はなんでださないんだろ
185名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:52:10.11ID:ZAusk/Ka0
>>149
ソースくらい見ろよ
186名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:52:49.99ID:3oErx41NM
>>178
steamは日本円対応してて980円なんだけど?(しかもセールでさらに安くなる)
steamエアプでしたか~
187名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:52:56.25ID:73wvlDbA0
ダウンロード&関連動画>>

188名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:53:19.33ID:8a8EPizv0
>>175
ぶっちゃけ初期が一番面白かったゲームだけどな
今6000円超えてんのかよ980円とかになってたのにw
189名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:53:40.86ID:EHZJG/ipa
PSNも定期的に割引セールやってるしフリプくることがあれば無料やで
割引き率で煽ってるバカな豚おるけど
190名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:53:45.56ID:RNhf0Y830
これはSwitchで出せよ…
191名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:53:58.59ID:CTzaXg+0a
>>178
いや円換算とかしなくても普通に980て書いてあるし
そんなに変わらないとか変わるて話してねーよどっちが高いかて話だろうが
192名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:54:37.75ID:UbPKaFETd
PSのダウンロード版はPS4かVita版どっちか買うと、もう片方もついてくるんだっけ?
193名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:54:38.78ID:/Xb5emogp
>>184
1人で作ってるから先にソニーが契約取って色々サポートしてるんでしょ
基本的に作者の手が空くまで他は順番待ち
194名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:54:58.12ID:+mFU1pIJd
マリオやイカ買える値段でこんなん出ても誰も買わんだろ
195名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:55:40.54ID:Jqpy93/Bx
ゴキブリはフリプ待ちワロタ
196名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:55:41.48ID:/Xb5emogp
>>194
ファンアイテムだからファンは買うでしょ
オルゴールとサントラとブックは確かに欲しいわ
197名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:55:59.41ID:2VbH63Lp0
スチームの割引きセールでかった乞食がワラワラと来てて「安くで買えた」自慢してて草ァ!
198名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:56:03.55ID:uS8cvAs/0
スイッチに出したら更に爆売れしそうよね
199名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:56:10.19ID:CTzaXg+0a
>>183
文の流れも読めないのにレスしてくるなゴミ死ね
200名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:56:29.82ID:QMGTuF1Qr
>>178
980円な上にたとえ480円差だったとしても値段の比率的には差は大きいだろ
201名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:56:58.90ID:/Xb5emogp
>>195
基本的に売れた超人気ゲームってフリプ来ないよ
例外として次回作が出るから出すってパターンならあるけど
202名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:57:06.02ID:+mFU1pIJd
>>198
switchでも出すならこんな値段つけんて
203名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:57:15.17ID:8lnap7bld
>>164
CS版高くて草ァ!
204名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:57:29.51ID:+mFU1pIJd
>>201
MGS出ただろ
205名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:57:43.16ID:ER9GbZqX0
>>178
おっ涙目敗走か?
206名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:58:09.54ID:P3/Q9grqd
ていうかこんな1000円もしなさそうな量産オルゴールにいい年こいたジジイが想いを馳せて9500円を必死で擁護とか草なんだけどw

定価980えん → PS4では強気の9504円とかポポポポポポポポなりますわwwwwwwwww
207名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:58:14.85ID:Jqpy93/Bx
>>201
へ?ロケリは?
208名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:58:30.15ID:vjSkcHuia
VITAでやりゃいいやん
スイッチ持ちが最近耳にタコができるほど言うてる“携帯性”があるんだし
出先でもどこでもできるという利点があるんだろ?
209名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:58:55.11ID:NSF9y+7CM
コレクターズアイテムに高いとか言ってる奴はアホかと
210名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:59:20.02ID:/Xb5emogp
>>204
サバイブとかいうのが出るじゃん
211名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:59:33.87ID:A1cidGasd
まーたゴキブリがイジめられてるよ
毎日イジめられてるね。ダッサw
212名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:59:39.09ID:8a8EPizv0
これだけアホみたいにソフトの値段が違うと真面目にPC買った方がコスパよさそうだなw
みんなPC買えよ幸せになれるぞ
213名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 12:59:41.63ID:kH1F0AFta
VOEZのパケ版はいくらになるんかな
214名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:00:41.22ID:vRIpz3b0d
>>206
PC版のパッケージも同じ値段だぞ。まあただの煽りカスに言っても無駄だろうが
215名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:00:44.55ID:JfVPT4M1a
>>206
残念
アンダーテイルの主要層は女です
腐女子だけど
216名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:02:35.02ID:u1ZVAIDQp
高杉わろた

ファミ通のDL数でアンダーテイルはPS4ですら6000くらいだったのに売れんのか
217名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:02:57.42ID:GS1hXLLD0
せいぜい800から2000円のドットゲーにぼったくり
218名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:03:08.25ID:/TfxucgE0
うっわー調子に乗ったなぁ
219名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:03:50.65ID:2VbH63Lp0
コレクターズアイテムだと読めない動物園眺めるのは楽しいのうw
220名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:04:33.63ID:n2k5evLc0
どうしてこうなった
221名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:04:37.04ID:/W6Nztg/a
良いゲームだから売れて欲しいけど、この値段だとライト層には無理だわ
steamももうすぐハロウィンセール来るだろうし、どういう判断だよ
222名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:05:26.12ID:/TfxucgE0
9800円取るのにブックレットがショボすぎ
223名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:06:09.93ID:3oErx41NM
>>212
ゴキブリ曰く「フリプなら無料だから来るまで買わぬ!」だってさ
既に何回もセール来ててその時についでに買ったのと
いつ来るかすら分からないフリプを待つので対抗出来てると思い込んでるのはホンマ草生えるわ
224名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:06:20.13ID:EHZJG/ipa
>>221
いやだからDL版は1500円だって
それにPSNもセール控えてるぞ
225名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:06:26.25ID:PzPb6i1p0
アイマスやラブライブの売り方じゃねーかコレ
226名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:07:08.42ID:/TfxucgE0
>>178
何も知らねーんだなゴキブリってw
227名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:07:26.29ID:vRIpz3b0d
>>221
小売に流さないみたいだし信者からぼったくろうとしか考えてないんだろうな
228名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:10:31.48ID:wJ/5Buep0
>>178
絶対steam知らないだろww
229名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:11:25.94ID:LyyRls9W0
ファンアイテムだろ
PC版も出すって辺り数じゃなくて単純にファン狙い撃ち
230名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:14:16.18ID:/TfxucgE0
>>229
俺もファンだけどこれは舐めてるよ
この値段ならフィギュアやハードカバーの本がついてきてもいいレベル
231名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:14:24.86ID:2VbH63Lp0
PC版の価格を見ないのとCS向けDL版の価格知らなくて脊髄反射でレスしておるw
スチームの方が安いの連呼w
しかもその差がワンコインw

乞食の集まりなのかよwwスチーム厨はwww
232名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:15:51.08ID:aypExXHf0
いやーさっきからファンアイテムが連呼されてるけど、ファンでもなかなかキツいってこれ

本当に熱心な人でも流石にギリギリまで二の足踏むだろ
233名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:17:46.27ID:/Xb5emogp
>>232
いや、1万は安いだろ
この前の仮面ライダーの大人用ベルトとか5万くらいだけど買えちゃったし、単純にお前が言うほどファンじゃないんだろ
234名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:18:09.28ID:vRIpz3b0d
>>232
コレクターズエディションはともかく通常版は頭おかしい
235名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:18:36.60ID:J0XMZu130
>コレクターズエディションが9504円

は?w
いやw、日本にそんな熱狂的な信者いないでしょw
236名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:18:53.02ID:/TfxucgE0
7800円の内訳が
1500円でDL出来るサントラ
ペラペラのブクレット
景品レベルのオルゴール

これは普通にふざけてるって
237名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:19:56.01ID:MAIg4mHP0
原価500円もしなさそうな特典wwwwwwwwww
238名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:22:24.28ID:ZBKHD4/oa
予約受けつけが>>1のサイトのみだし完全に受注生産みたいなもんやろ
小売りも仕入れないってことだしファンアイテム
数年後にプレミアついてっかもね
239名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:24:27.14ID:/TfxucgE0
>>238
ないない
元々の値段が高くて内容もショボイから精々中古でも定価位の値段で売れるのが限界だろう
240名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:25:26.38ID:PzPb6i1p0
インディ出身なんだよなコレ?
241名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:26:17.10ID:ZBKHD4/oa
>>239
バカだなぁ
数が少ないのと欲しがる個人とが合致して初めてプレミアになるんだよ
ないなんてことがないわあ

数年後とか誰にも予想できんし
242名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:27:15.92ID:flMdShGDa
>>11
すでにダウンロード版は出てる
243名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:27:20.24ID:MS7/nfFLd
そんで初週ハードルは何万本にするの?
10万本くらい?
244名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:27:56.65ID:amnvXLcga
なんだろう

もう本当にゲームは
switchとsteamゲーミングPCさえあれば
他には何もいらないんだなって
245名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:28:27.97ID:/TfxucgE0
>>241
お前は転売を舐めているw
爆死したコレクターズ・エディションがこの世にどれだけあると思うんだ?
限定数が設定されてないから絶対値は上がらんよw
246名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:29:52.38ID:3tf7ZYLGa
>>244
スイッチでは遊べませんよこれ
携帯性を武器にできなくて残念した

おとなしくVITAでやっとけ
247名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:29:58.79ID:Rnzqjj0Yd
>>244
ゲーミング買えるならな
248名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:31:19.16ID:MS7/nfFLd
マイクラの時と同じでSwitch対応したらゴキちゃん手のひら返しでクソゲー扱いしそうw
249名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:32:54.44ID:9cO+z6YQM
これって確か2015年のゲームだよな
低スペPCでも動くゲームなのにPS4版買う人いるのかよ
250名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:33:47.20ID:vjSkcHuia
>>245
絶対ないとかいうお前の言葉がまず信用できんわ
海外で販売してないとかそういう要素はないのか?
生産終了した後は?

そういう要素がはいってプレミアつうのはついたりする
だれもプレミアつくのが絶対と言ってないだろう
「かも」と言ってるだけで

そこに脊髄反射して絶対ないと言ってるお前がキチガイなんだよ
251名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:35:35.83ID:3oErx41NM
ノーパソすら無い変わった奴か宗教上の理由の二択だろうな
まあ後者はフリプ待ち自慢してる乞食がいる中でセールを乞食呼ばわりしてるのは滑稽過ぎてな…w
252名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:38:02.68ID:/TfxucgE0
>>250
じゃあ買えよw
限定生産で数が少ないものか、二度と手に入らないものしかプレミアってのはつかないんだよw
この場合、オルゴールにいくら払えるかって話なの
9500円のものがいくらになると想像してるんだよw
253名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:39:32.77ID:hg1Ag/Ss0
ps版買うお金でsteamなら他のゲームも買えるな
ソニーぼったくりすぎだろいいかげんにしろ
254名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:39:55.82ID:/TfxucgE0
>>250
いや、やっぱ訂正するわ
これは絶対プレミア付くわ
お前は5つくらい買っとけまじでwwww
255名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:43:19.42ID:cgBK0qaia
>>252
オルゴールにいくら払えるとかコレクターの意味まったくわかってないやんこいつ
コレクターは一式未開封の鑑賞用とかに値段つける連中だろ

そんなんゼルダにもたくさんおったやん
通常版と限定版ふたつ買ってるやつとか

つくなら一式未開封価格で1万~1万5000円ぐらいじゃね?テキトーだけど
あと俺がこれを買うかどうかって話じゃなく
お前が言ってることがキチガイってことだからな?
256名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:44:54.14ID:Rnzqjj0Yd
>>252
こういううんちくばかり傾けるエセ転売屋はたちが悪いな
257名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:45:46.19ID:KXTCur7zM
断言するけどゲハ民の9割は買わない
258名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:47:40.15ID:AOEI4vYvd
内訳
ゲーム1000円
ストーリーブック3000円
サントラ1500円
オルゴール他3500円
259名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:48:46.29ID:zgJeiBP2r
返品制度ないから小売りに押し込んで終了やろ
260名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:49:25.36ID:i4ROWCtb0
>>235
【メタスコア92】アンダーテイルパッケージ版が1/18に発売決定 9504円! 	YouTube動画>2本 ->画像>5枚
【メタスコア92】アンダーテイルパッケージ版が1/18に発売決定 9504円! 	YouTube動画>2本 ->画像>5枚
俺は買ったよ
261名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:49:39.26ID:kqQCRtIC0
>>252
普通に売ってたゲームでプレミア付いてるゲームどんだけあると思ってんの
262名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:51:25.86ID:MMcgYINVd
インディーズに1万wwwwwwww
うおおおおいwwwまじかよおおおおおwwwww
263名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:56:26.06ID:JtNqP3iQ0
限定版が高い←まあ分からんでもない
通常版も高い←分からない
264名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 13:57:17.46ID:bhTcn3k90
ファンアイテムと考えてもちょっと割高だね
生産数少ないし好きな人しか買わないと考えたらいいんじゃない?
ふつうの店流通しないならなにも知らない人は買わないし
265名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:02:46.10ID:/TfxucgE0
>>255
>>256
だから言ってんじゃんw買えよwww
俺は自信満々ですぞw
266名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:02:57.54ID:2Ps4beTT0
>>259
一部の力の強いメーカーなら他のソフトの納入数引き合いにしてそういうのも有るけど
こんな物は小売りが仕入れたがらなかったらその場で終了だぞ
仕入れる所でも予約分+2~3本くらいしか仕入れないんじゃね
267名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:04:58.55ID:/TfxucgE0
>>261
ネットのない時代で生産数が少なくてVCにもなってないやつなw
さてこのアンテ限定版はどこにそれらと同じように売れる根拠があるのかなぁw
268名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:05:17.78ID:/Xb5emogp
>>264
ダークソウル2コレクターズエディションの方が高かったし、このくらいなら別に割高ではないような
269名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:07:28.53ID:kqQCRtIC0
>>267
いやいやネットある時代で20万くらい売れたゲームでもプレミアついてる
270名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:07:59.29ID:R7zJxlC/0
コレクターズエディションそんなにほしいの?
271名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:09:48.40ID:iw1BdFitp
戦国無双とかトレジャーボックス買ってた時期あったが
今考えたら不必要なもんついてたなあw
272名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:09:58.81ID:UfkzYVjf0
たけぇwwFFのシルバーアクセとどっこいじゃん
273名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:10:07.22ID:/TfxucgE0
>>268
あれはソフトが高いし内容もこれよりはずっと豪華
俺の言ってるハードカバーブクレットに専用ケースに入ったミニチュア武器もついてくるしな

ちなみに今は未開封で2500円くらいですwwwwww
274名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:10:55.06ID:EHZJG/ipa
>>265
お前みたいなゲハカスが自信満々なのが一番信用できんのだよね
PS4ここまで売れると思った?モンハンワールドが発売されると思った?スイッチ売れると思った?
これらを全部当てたって証明できるのなら信用してやるよ

買うわけじゃないぞ?
お前のキチガイ理論を信用してやるって言ってるだけだからな?
275名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:11:35.44ID:bhTcn3k90
>>268
ソフトそのものが安いしなぁ
ストーリーブックしかつかない通常版が高め設定だからそれに引っ張られてるようにおもう
276名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:11:38.65ID:oxOr78Bz0
たしかこれ月額バンドルで貰ったわ
でも前に980円の75%オフで買ったんだけどね
277名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:12:10.96ID:/TfxucgE0
>>269
VCになってないからだろ?
なにか言ってごらん?
278名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:14:19.15ID:8a8EPizv0
しかしどんどん高くなるなPS4ソフト
やっぱりニッチな需要しかないものはあかんな
279名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:15:44.32ID:dnfW/caCa
特典だけ単体で売った方が良いんちゃうかこれ
280名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:15:55.10ID:Nd4FImJe0
>>124
いつもの豚よ
281名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:17:09.81ID:cgBK0qaia
プレミアつくのが絶対ないとは思わないな
小売りで販売しないぽいし予約分だけだろこれ
生産終了して数年後にワンチャンあると思うよオルゴールとかの状態がすこぶるいい未開封品に限られるけど
282名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:20:53.71ID:KVXmuaEo0
最初のラスボス戦は楽しかったけど思ったほど心に響かなかったからなぁこのゲーム
オルゴール聴いてグッとくるものがあるかというとそうでもない
283名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:21:40.27ID:4KO8SrfSd
ググったらゴミみたいなグラの化石ゲーで草
代々木アニメーション学院の生徒の方がまだマシなゲーム作れそうw
284名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:25:36.04ID:/TfxucgE0
>>274
PS4とモンハンワールドは余裕で想像できましたがw
今更言っても結果論だけどPS4が「海外では」覇権になるのはWiiUの失敗と箱oneの価格と性能で消去法で容易に想像できたね
モンハンなんか3DS版遊んでりゃ限界なんかとっくに感じてるし、あそこはDQと一緒で「開発時期と兼ね合って一番売れるハード」に出してるだけ
3DSでモンハン4出た時は任天堂の陰謀とかアホな事言ってるやついたが、あんなもん当然だよ
PSPは世界で水爆死してるし、DSの人気を引き継げると発売前当時、約束された勝ちハードだった3DSと
その任天堂販路でモンハンを世界で売りたいカプコンが組むのなんか当然過ぎる
Vitaは3DSの1年遅れで発売するのにそんなあぶなっかしい泥舟乗るわけねーw

switchは最初期のリークで任天堂に残された路線はハイブリットか極限まで安いハード(2万以下)しかないだろうなぁって感じて
2万円前後なら勝てると思ったけど3万前後で当たったからそこはちょっと意外だったなw

あ、ちなみにVRはまだまだコケるよw

少なくともこんな限定品がプレミア付くと思ってる君よりは想像力あるし賢いと思うよw
285名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:28:20.11ID:JgtU/SUba
>>127
頭使えよガイジ
286名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:28:55.16ID:9iKCoGOe0
こういうクソ商売してる会社と買うアホユーザーがいなくならない限り日本のゲーム業界は氷河期のまま
287名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:29:19.84ID:vVJbaHeid
こうなってしまったのには致し方ない流れがあるんだよ。察してやれ。


トビィ「 CS版ですがPS4とVITAでだします」

外人「は?なんでSwitchじゃないの?MOTHERフォローだよね?
外人「プライドないの?」
外人「金じゃないの?好きだったけど引いた」
トビィ「」

トビィ「すいません。 PSのは集金版です。代理店との契約なのでハード側とのやりとりとか代理店に詳細任せてます。ゆるしてください。」
288名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:29:34.95ID:Rnzqjj0Yd
>>284
暇なの?
289名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:30:32.39ID:uu7A+eaD0
2000円が限度じゃない?
290名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:31:29.14ID:/TfxucgE0
せめてトリエルとかサンズとパピルスとか友達のフィギュアセットとか
バタースコッチパイやスパゲティのレシピ本とか
二次創作界隈のオタを刺激する本編とリンクするジョークに富んだ特典ならまだしも
ゲーム中にBGMとしてしか登場しないオルゴールが特典とか謎すぎるわw
291名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:34:46.48ID:/TfxucgE0
>>288
当たり前だろ言わせんな
1kアパートに赤いきつねの空カップのとなりでキーボードカタカタ言わしてるわ
292名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:35:12.47ID:EbcOzmvX0
・ゲームディスク 1000円
・絵本風冊子(24ページ) 3000円
・サントラ、楽譜、オルゴールロケット 5000円
293名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:35:53.16ID:LyjKYG/t0
Steamで買ったとき300円とかそんな感じだったような気がするんだが
ファンアイテムとは言えさすがに高すぎる
294名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:40:03.63ID:b99v5VaOM
安くなかったらクソゲーだろ
295名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:42:24.57ID:rcA3BGpYr
まぁ余程の熱烈なファンでもなければ普通にDL版買えばいいべ

まぁ既に買ってるんだろうが
296名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:45:01.70ID:sQ0z/zMZ0
なんだ、普通に店舗で売るんじゃないのか
独占販売なら値段上がっても仕方ないな
297名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:46:36.06ID:/TfxucgE0
>>296
数量限定ならなーw
298名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:46:53.27ID:ayHfqma3p
おいおい一桁表記間違ってるよ
…あれ、間違ってないな
299名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:47:57.99ID:vEsdyvcfM
ぶーちゃん逃げ場なくなって1500円でも高い言い出してワロタ
300名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:48:12.30ID:VA1JibHs0
通常版いるか?オルゴール版だけでいい気がする
301名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:49:05.82ID:sQ0z/zMZ0
DL版アホ程売れてるみたいだからなー
普通にパッケージ出せばよかったんじゃないの?今更だが
302名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:49:47.94ID:6HavVi7H0
いずれCupheadもオマケ付き1万とかでオタの財布をダイレクトに狙ってくるんだろうなー
303名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:49:58.94ID:rcA3BGpYr
>>300
まぁパッケージ版にも本みたいのついてくるんだし、欲しい人は欲しいんじゃない?
304名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:51:40.46ID:JgtU/SUba
>>299
305名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:55:39.95ID:IXBTOGOXd
ゴキブリ買い支えろよー
306名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:56:19.94ID:rcA3BGpYr
というか、今見て気付いたけど、これPC版も同じように出るやん
307名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:57:42.43ID:vEsdyvcfM
>>306
そうだよ
PS税とか言ってるアホたれもいるけどなw
308名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 14:59:54.40ID:CPd37nCWM
>>167
アーリーアクセスなんだからどんどん値上がるのは当たり前だろ
steamエアプか
309名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:00:09.20ID:rcA3BGpYr
それならPS版のDL買ってたけど、これを機にPC版のコレクターズエディション買おうかな

曲にもストーリーにもドハマりしちゃったし
310名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:00:28.81ID:bAsSBlli0
他機種先行してamiibo出る可能性をtoby自ら潰したのが痛い
311名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:02:31.11ID:/TfxucgE0
まぁハードモード付きの完全版がswitchでアミーボ対応できたら任天堂エグいなと思うわw
312名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:08:05.84ID:4KqUxeuUr
詳しく書かないけど
とある演出的にPC版買うのが一番ええよ
313名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:08:46.69ID:BmAaGF9G0
【メタスコア92】アンダーテイルパッケージ版が1/18に発売決定 9504円! 	YouTube動画>2本 ->画像>5枚

ジャアアアアアアアアア
314名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:09:49.97ID:/gPGY7J50
>>290
よく見ろ、あのオルゴールは明らかに「ハートのロケット」だろ
作中にしっかり登場してるよ
315名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:13:18.04ID:i4ROWCtb0
>>313
日本版ってアートブック込みの値段じゃないのか
海外公式で送料込み95ドルくらいだったのに
316名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:13:49.13ID:o2xBzie5a
SFCミニ買ってお釣りくるレベルはいかんでしょ
317名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:14:34.71ID:/TfxucgE0
>>314
もうとっくに思い出してたけど別に記憶に残るアイテムじゃねーなw
318名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:16:01.98ID:4KqUxeuUr
ナイフとセットで結構印象深いアイテムだと思うんだがな
319名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:16:57.94ID:rcA3BGpYr
>>317
Chara...
320名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:24:47.14ID:/gPGY7J50
ハートのロケットが記憶に残らないは草
単に忘れてただけって言っとけばよかったのに
321名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:31:53.70ID:X6aWWexQ0
小売が元凶ってハッキリわかんだね
322名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:41:26.59ID:sSqFaU1Ed
2~3000売れりゃラッキーなんだろうけど
余程のファンじゃないと買わないよ
演出やストーリーが全てでプレイ自体はつまんないゲームだし
323名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:43:56.63ID:rUBIXtF10
コレクターズエディションだからだろって思ったら
通常版も4320円とか…steamだと980円やぞ
324名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:44:48.23ID:vaMLSFlf0
キャラデザがあれなんでPSじゃそれほど売れないだろ
325名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:52:05.02ID:u3EQWilYM
コレクター版はまあおいといて・・・

通常版4320は流石に高すぎじゃね?
steamセールの時に買ったけどソフト500 サントラ500の計1kで買えたわ
これはボリすぎじゃないか
326名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:57:02.70ID:qu71el980
こんなボッタクリでもナック2よりは売れるんだろうな
サーニーカワイソス
327名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 15:59:23.58ID:Eu/7N4PXa
steamで持ってるんだけどPCでやるのめんどくて積んでるからちょっとほしい
でもちと高い…
328名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 16:04:56.42ID:gubHWc+dd
>>327
ソフト買うだけならDL版でいいじゃん
PCよりは高いけど、ここまでしない
329名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 16:23:51.22ID:LBNdZj580
>>327
まぁDL版ならPS4とvitaどっちでもできるから、2本分と考えれば安いもんよ
330名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 16:34:35.23ID:pnPj9WzMK
PCゲーム市場では
日本だけには絶対に売ってやらない
売ってやっても良いけど他言語よりもはるかに高い価格で販売する
日本のメーカーだけど日本語だけ抜いて売ってやる
などなど、独特の風習があって、それが当たり前なので
売ってもらえるだけで感謝します、ありがとうございます、ありがとうございます、と10回は繰り返してから購入するべき
331名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 16:44:47.48ID:U5U244+w0
これ今までソニーが獲得できなかった層に訴求するチャンスじゃない?
もっと安いパッケ版作ればいいのに
332名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 16:53:08.72ID:+ZtCumX/M
インディー叩きまくった翌日にインディーを持ち上げるのか
マジでPSに出なかったら敵でどんな手段使ってでも叩くんだな…怖い怖い
333名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 16:59:29.98ID:wNsQAGDh0
まぁファンアイテムの一種なんやろ
いまさらパケでやるアホなんておらんし
334名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:03:42.77ID:/TfxucgE0
海外じゃパケ版が25ドル
コレクターズ・エディションが64ドルだからまぁかなりのおま値だなw
https://jp.fangamer.com/products/undertale-ps4-vita
日本人は馬鹿にされてるんだよw
335名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:11:51.43ID:LBNdZj580
>>334
まぁその考え方も分からなくはないが、現状このスレで一番バカにされてるのによく戻ってこれたなw
336名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:15:01.16ID:vbBKUkQOa
このスレブチ切れてる信者多すぎて草ぁ
337名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:16:12.86ID:/TfxucgE0
>>335
肝心な反論はできない揚げ足取りにIDコロコロされるくらいへーきへーきw
338名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:24:12.21ID:LBNdZj580
>>337
揚げ足とりというかなんというか...

まぁネガキャン活動頑張ってくれ
多分やるまでもなくほとんど売れないだろうが
339名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:25:59.57ID:/TfxucgE0
まぁCS版から初めたニワカと違ってこちとら2年前に遊んでるからなw
お前らも2年後に逐一覚えてたら少しは凹んでやるよw
340名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:31:21.20ID:ggTEcjaZ0
スチームで500円で買ったは
341名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:32:37.10ID:enXo6TTz0
少々持ち上げ過ぎな感があるよなこのタイトル
342名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:36:38.00ID:/TfxucgE0
2015年の発売日~非公式パッチが出始めた2016年夏くらいに遊べたやつは幸せだよ
あの頃は知る人ぞ知るで海外の二次創作とか盛り上がってたしな
今は完全に旬を過ぎて口コミでサプライズがあるっていう先入観にまみれてもう当時の人のようには楽しめないだろう
343名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:38:15.86ID:cKAroUZPa
>>341
低予算インディータイトルで邪道なメタ要素がオタクに刺さっただけなのに
信者共がゲーム史上最高傑作みたいな扱いするからな
こんなもん広く一般受けするわけねーだろっていうね
344名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:45:30.63ID:1w66CPuRx
インディーズでなんでこんな値段すんねん
ぼったくりすぎ
345名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:46:42.38ID:Eu/7N4PXa
>>328 >>329
確かにDL版いいな
クロスプレイしたことないから失念してた
346名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 17:50:30.87ID:wa4t1F/+0
ぶっちゃけタダでもいらなかったりする
347名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:01:17.09ID:/TfxucgE0
ちなみにこのゲームは絶対PCで遊んだ方がいい理由が演出面であるんだよなぁ・・・
348名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:02:31.04ID:5o25sngIF
>>311
ハードモードならPS4/VITA版に既にあるぞ
349名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:04:21.65ID:FAJ9mzUD0
まあ欲しい奴は買ってねって事だ
350名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:06:18.28ID:/TfxucgE0
>>348
あれはトリエル戦までのオマケだろ
それなら最初からPC版にもあるわ
351名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:10:58.59ID:f/p8uSQir
また客でもないチョンテンドーガイジが任天堂ハードに出ないものに大暴れしてるのか


キチガイは任天堂独占
352名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:21:11.48ID:MRvrn3Us0
スーパージャッププライス
353名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:24:59.98ID:w55OBV2s0
DL版は1620円だよな

たけーよ、と普通に思った
354名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:33:56.53ID:PzGzKPEnp
興味はあるけどこの値段は中々だよなぁ
まぁファン向けなんだよな多分
355名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:36:40.68ID:rUBIXtF10
>>354
やった事無いなら是非
DL版でもいいと思うよ
356名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 18:47:20.12ID:dxr94lal0
ギャグかよww
普通でも4000円オーバーとか
357名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 19:30:31.57ID:EbcOzmvX0
>>353
それ移植されてPS税入ってるやつだろ
オリジナルは500~980円
358名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 19:35:10.36ID:27/4v0Jm0
PCは高い高い言う癖に
有料オンライン等のぼったくりには眼を瞑るcsカス
359名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 19:36:46.85ID:exQsmt22d
ユーザースコアが6点台って時点でお察し
メタスコとユーザースコアが離れてるゲームはろくなゲームがない
360名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 20:09:04.69ID:BmAaGF9G0
4.99-9.99ドルで遊んでないと評価変わるかもね
361名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 20:17:52.56ID:8a8EPizv0
ネット料金とソフト代で年間5万以上はPCより金かかるんじゃないかPS
362名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 21:29:14.31ID:92qLeG/Kp
>>153
古き良き()老害ジジィが持ち上げてるだけじゃん
363名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 21:29:59.72ID:92qLeG/Kp
>>154
懐柔?東方豚が好きですとかいう時点で既にお察しだったろ
weeabooは世界の笑い者
364名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 21:43:52.51ID:FPhnMQoYd
これ凄くね?
エンディングだけで十種類くらいあるんだぜ
>>359

【アンダーテール】虐殺エンドを見た後に、真エンドを見る場合(キャラエンディング…?) 【Undertale】
ダウンロード&関連動画>>

365名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 21:45:02.78ID:lr5DBYrGp
買う気なかったから動画でエンディングまでみちゃったんだけど想像よりクソ面白そうで後悔した
366名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 21:56:02.35ID:YbTbEIjA0
なんかさ日本でのPS4のゲームって高くね?
367名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 22:12:37.37ID:92qLeG/Kp
世界でもそうだけど?
368名無しさん必死だな
2017/10/12(木) 23:31:22.98ID:JUSQhWtM0
24ページの説明書で2,500円増しって
同人誌より高けーな
369名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 02:42:26.77ID:QWCGHjdB0
独占のために相当金かけたなこれ
370名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 03:47:43.18ID:Cu1FXhzS0
あ?950エンの間違いか?
371名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 07:10:25.05ID:q0y8SVAa0
PS4だとインディーはフリプでやるゲームってイメージが定着してるからなあ
372名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 07:10:27.35ID:jORjBS3N0
日本人ならこれくらいぼられても文句ないなw
日本市場は舐められてなんぼやで
373名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 07:42:33.80ID:CIqBTjQzp
>>372
×日本
○ジャップ
◎ソニージャップ

日本という国家は80~90年代をもって壊滅してるから
374名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 10:27:07.72ID:L3+uYogI0
価格は各プラットフォーム共通で,通常版が4320円,コレクターズエディションが9504円(共に税込)

うわああああああああ
375名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 10:29:03.69ID:Rh/hlOyU0
PC版のパケなら自分で好きなように自作できるな
しか25ドルが4320円とかぼったくってるなぁ
376名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 10:39:36.28ID:m735iFskd
>>365
俺もだわ
377名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 10:53:39.21ID:SFuMrEnwd
パッケージたっかw
4000円!?
steam980円なのに
1500円の間違いだろwww
378名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 11:49:43.81ID:X+94uoOV0
ちょいちょい勘違いしてるようなのは、わざとなのかアホなのか
379名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 12:01:58.42ID:CIqBTjQzp
わざとという方がソニージャップのクラウドワークス30円と信者だろ
380名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 12:04:14.35ID:X+94uoOV0
381名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 12:13:20.24ID:CIqBTjQzp
何も言い返せないなら黙ってろ
382名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 12:16:32.00ID:X+94uoOV0
いや、せめて理解できるようなこと喋ってくれ?
383名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 12:45:00.57ID:Rh/hlOyU0
箱と説明書とメディアだけで3500円アップは正気じゃないなぁ
海外と同じでだいたい2800円なら分かるんだが
384名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 21:19:00.15ID:23B4Xf070
DLの方が安いってこと?
385名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 21:22:57.19ID:j2K6pdIz0
まさにコレクターズエディション
386名無しさん必死だな
2017/10/13(金) 21:31:28.18ID:byBxTvVZp
金欲しさにソニージャップにケツの穴売ったweeabooのクッソ憐れな末路
387名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 04:54:57.81ID:nJSSUfJg0
なんでここまでボッタクリなのよ
388名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 06:34:43.77ID:F5j1bCl60
あんだって?
389名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 09:57:24.76ID:ELtnNJCKd
いつからぼったくりだろうが
糸目をつけずに金払う人間がファンとか呼ばれるようになったんだろうな
390名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 10:00:22.00ID:8Wl5CBFE0
>>389
ぼったくりかどうかじゃなくて、提供されるものに強い価値を見出だすからファンなんじゃないか?
391名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 10:02:13.10ID:syGYoNtYp
>>390
カルト宗教の考え方だな
392名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 10:05:49.56ID:8Wl5CBFE0
>>391
どの辺が反社会的かつ宗教的なのか詳しく
393名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 10:37:55.16ID:syGYoNtYp
>>392
教祖様のために幾らでも金をつぎ込みます!とか暗にほざいてる時点で既にカルトに嵌ってんだよ
ソニージャップである時点で既にそうだがな
そしてこうやって言ったらグダグダ屁理屈述べて言い逃れするんだろうがその時点で既にお前はカルト野郎には違いない
394名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 10:45:49.18ID:8Wl5CBFE0
>>393
○○に違いない!とか言う方が余程カルトじゃないですかね...
まずソニージャップってのが分からんけど、別に信者でもなんでもないぞ俺
395名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 13:58:00.05ID:AWi5jsJ4x
なんて説明してやればエエんかなって思ったけど
好きだけど流石にこれは引くわって限界が非常識な値かどうかやな
396名無しさん必死だな
2017/10/14(土) 21:32:47.41ID:yKfVtL/O0
通常版にする
397名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 02:52:12.83ID:5ImxonVU0
5時間程度で終わるゲームだろこれ
398名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 07:10:38.37ID:ajoVYYF80
そんなのマリオも同じだろ
399名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 07:17:48.02ID:2W0xKAZTa
通常版にも何かおまけ付けんと売れんだろ・・・
400名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 08:11:47.61ID:U2Z9OzODd
1000円のゲームがどうやったら4500~9500まで上がるんだよ(笑)
頭大丈夫ですかね
401名無しさん必死だな
2017/10/15(日) 13:40:14.29ID:yL8+7o900
>>399
ストーリーブックついとるで

ニューススポーツなんでも実況



lud20250404055142
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1507775920/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【メタスコア92】アンダーテイルパッケージ版が1/18に発売決定 9504円! YouTube動画>2本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
バルダーズゲート3、日本語版がPS5で2023年内に発売決定
【速報】NintendoSwitch版『UNDERTALE』のパッケージ版が9月15日に発売決定!!!!!!
Switch用「テレネット シューティング コレクション」パッケージ版が6月8日発売決定
Switch『moon』パッケージ版が10月15日発売決定!定価8800円(DL版は1980円)のぼったくり価格に
【朗報】『鬼武者2』リマスター版が2025年に発売決定
『Fate/stay night』HDリマスター版がSwitchとSteamで2024年に発売決定
PS4/PS Vita『アンダーテイル』が日本国内で10万DL突破。パッケージ版が5月24日より一般販売店で発売
【速報】Switch版マインクラフト、パッケージ版が6/21発売決定!!!
『魔女と百騎兵2』PS4独占で2017年冬に発売決定
【Switch】ペルソナ6とペルソナ5Gがスイッチに発売決定
コンパ「アークオブアルケミスト」 Switch版発売決定
【Switch】ロックマンクラシックスコレクション1+2が5月22日に発売決定
Switchでも発売された『ネルケのアトリエ』、建物+衣装+BGM+ストーリー=7344円のDCを発売決定
【速報】テルテイルゲームズのバットマンとガーディアンオブザギャラクシーのSwitch版が北米発売決定!
ゴッドイーターとかいうゴキが満たせなかったモンハン欲の代償行為的ゲームの3作目が遂に発売決定
【PS4/Switch】ドラクエビルダーズ2発売決定 Part3
『悪魔城ドラキュラ アニバーサリーコレクション』のパッケージ版が発売決定!
ドラゴンクエストビルダーズ2、DLC全収録+4K対応の完全版が発売決定!Switch版は劣化版に
【PS4】パッケージ版「サマーレッスン:宮本ひかり コレクション」が5月25日に発売決定。追加4コンテンツを1本に収録
ForzaHorizon4のSteam版が発売決定
【朗報】痴漢が持ち上げてたブレイドPS5版が発売決定
『アライアンスアライブ』脱任!PS4で完全版発売決定
【PS5】ドキドキ文芸部+、国内版が10月7日に発売決定!
日本語版『死霊のはらわた: ザ・ゲーム』PS向けで2022年冬に発売決定
『ペルソナ5 タクティカ』PS5、PS4、Switch、Steam版が発売決定
TRPG風ARPG『Hand of Fate 2』のSwitch版が7月17日に発売決定!
【朗報】名作ADV『AIR』がニンテンドースイッチ向けに発売決定
【任天堂大勝利】『ゼノブレイド3 オリジナル・サウンドトラック』完全生産限定盤が7月29日に発売決定
スイッチでバイオハザード7(クラウドバージョン)が発売決定 ★4
XB1/PS4『デビル メイ クライ 5』2019年3月8日発売決定
【AAA神ゲー】真のダクソ『SINNER: Sacrifice for Redemption』Switch限定で10/18販売決定
Switch『SDガンダムGジェネレーションジェネシス』発売決定 !特典はSFCのSDガンダムX!!!
妖怪ウォッチ3、SUSHI TEMPURAの2バージョンで7月16日発売決定
ソニー、Switch『不思議の幻想郷TOD -RELOADED-』パッケージ版を発売決定!豪華特典付きの限定版も!
Civilization VI発売決定
星のカービィ新作が2020年1月に発売決定!
世界樹の迷宮新作があのハードで発売決定
Steam版ニーアオートマタ3/10に発売決定!
3DS「名探偵ピカチュウ」3月23日発売決定
【速報】エスプレイド移植&アレスタ新作発売決定
「ポッ拳 DX」専用コントローラー発売決定
「ぎゃる☆がん2」がPS4/Switchマルチで発売決定
クラッシュリマスターが8/3に発売決定!
【速報】Xbox One S日本で11月24日発売決定
オメガラビリンス新作がSwitchで2019年発売決定
3DSで50万本売れた『にゃんこ大戦争』がSwitchで発売決定
『ゼルダ無双 厄災の黙示録』が11月20日に発売決定! Part.5
【速報】ワンピースの新作ゲーム、PSVRで発売決定
【ブーメラン】荒野行動、スイッチで発売決定
3DSでファミコン風ADV「偽りの黒真珠」発売決定
PS4Proの2TBモデルが数量限定で8/24発売決定 part3
PS4Proの2TBモデルが数量限定で8/24発売決定 part8
『Hollow』がニンテンドースイッチで発売決定
【ファルコム】PS4『イース9』、2019年に発売決定!
【速報】ポケットモンスター 金・銀2017年9月22日に発売決定!!
PS4版FF12リマスター 7月13日に7344円で発売決定
イースシリーズ、独占コンテンツと共にXbox Oneで発売決定
アサシンクリード オリジンズが10月27日に発売決定!
【Switch】『ディアブロ III』国内で12月27日に発売決定!
あの鉄道ボードゲームのSwitch版が今冬発売決定!
キルラキルのゲーム、PS4、Steamで2019年に発売決定!
PS4Proの2TBモデルが数量限定で8/24発売決定 part7
PS4Proの2TBモデルが数量限定で8/24発売決定 part5
PS4Proの2TBモデルが数量限定で8/24発売決定 part6
【Switch】妖怪ウォッチ4、2018年冬に発売決定!
【PS4/Switchクラクド】BIOHAZARD3 REが2020年に発売決定!
21:25:04 up 76 days, 22:23, 0 users, load average: 13.58, 15.38, 16.14

in 0.26023006439209 sec @0.26023006439209@0b7 on 070310