ソース:https://www.m-create.com/ranking/index.html
英雄伝説 閃の軌跡III』は8.7万本を販売するも前作を下回る出足に
ソフトの総販売本数は53.3万本。前週比は148.08%。新作・旧作ともに前週比増となっており、
とりわけ新作の販売本数は前週235.78%と大幅な増加を見せている。
『英雄伝説 閃の軌跡III』は8.7万本を販売。2014年9月にVitaおよびPS3で発売された前作『~II』
(2機種合計で初週販売本数15.2万本)から初週販売本数が大きく減少した。
「軌跡」シリーズはPSプラットフォームにおいて携帯機中心に展開されてきた経緯があり、
初動における本数比を見ても、前作(Vita版8.6万本・PS3版6.5万本)
・前々作(Vita版8.2万本・PS3版6.8万本)ともにVita版がPS3版を上回っている。
これらのことを踏まえると、今作はPS4版のみの発売となったため、
未だ大きいと思われるVita版に対する需要を十分に取り込むことができなかったと推察される。
ナンバリングの続編であるだけに、シリーズとしても今作での機会損失は痛手であると言える。
英雄伝説 閃の軌跡III』は8.7万本を販売するも前作を下回る出足に
ソフトの総販売本数は53.3万本。前週比は148.08%。新作・旧作ともに前週比増となっており、
とりわけ新作の販売本数は前週235.78%と大幅な増加を見せている。
『英雄伝説 閃の軌跡III』は8.7万本を販売。2014年9月にVitaおよびPS3で発売された前作『~II』
(2機種合計で初週販売本数15.2万本)から初週販売本数が大きく減少した。
「軌跡」シリーズはPSプラットフォームにおいて携帯機中心に展開されてきた経緯があり、
初動における本数比を見ても、前作(Vita版8.6万本・PS3版6.5万本)
・前々作(Vita版8.2万本・PS3版6.8万本)ともにVita版がPS3版を上回っている。
これらのことを踏まえると、今作はPS4版のみの発売となったため、
未だ大きいと思われるVita版に対する需要を十分に取り込むことができなかったと推察される。
ナンバリングの続編であるだけに、シリーズとしても今作での機会損失は痛手であると言える。