◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
日本一社長「CSで展開してもごく一部の方のファンアイテムで終わってしまう」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1500155525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://app.famitsu.com/20170715_1086769/ ――ですが、そんな『魔界ウォーズ』が、ついに登場しますね!
新川
今回は「コンシューマじゃないのか」という声が多く寄せられると思います。
ですが、このタイミングでコンシューマで出したとしても、ごく一部の方のファンアイテムで終わってしまうのではないかと。
だったら、親和性の高い『ゆるドラシル』との合作で、アプリゲームとして長く楽しんでいただくことをチョイスしました。
――正直、複雑な気持ちの方もいるかもしれません。
新川
まずはこれで成功して、コンシューマにも『魔界ウォーズ』を展開できるといいですよね。野望は持っていますよ。
非常に残念な事だが今はそう言う時代だな
今となってはスマホゲーの方がユーザーが多い
いつ出そうが日本一のソフトなんて日本一のファンしか買わないだろ
>>1 まぁ、どうなっていくのだろうかね。
楽しい話ではないが、ごく冷静に業界を考えれば避けて通れない話だな。
ANGINって何だったんだろうな
もうTUNしか残ってないKAT-TUNみたいになってる
日本一のゲームが元からそういう存在価値なのに気づいてないのが日本一の社長
NISのAmericaの偉い人「Switch版ディスガイア5が予約段階で10万本も受注が来たよ!日本一もこれからは海外市場を見ていかないと」
日本一社長「CSはごく一部のファンアイテムになってしまう…」
まぁ、PS4をプラットフォームにしたビジネスに、
日本一がリスクを感じているのは分かる。
今までの経緯を考えると、それは仕方がない。
PSWはAAAタイトルでも売れない市場だからなあ
しかも洋ゲー信者ばかりで和ゲーというだけで叩かれる
せっかくソフトを出してくれているにも関わらずね
口には出さないけど相当不満を溜め込んでいるんじゃね?
元々万人受けするコンテンツを作ってないんだから自業自得だろう
ここまで日本一を追い詰めたのは誰だ…
あっ…ほとんどPSでしか出してねーわw
>>23 でもスマホで基本無料で出すのもPSでフリプで出すのも一緒じゃん?
なんでPSで出さないの?
スマホでは課金してくれる人たちもいるけどPSにはいないから
日本のCSを支えるサードメーカーが今後どんどん姿を消していくかもな。
>>31 日本一は、前々からわりとハッキリと意思表明しているぞ。
サードが全滅すればPSも昔のIPを引っ張り出してくれるかもしれないし(震え声)
せっかくゲーム作りのノウハウがあるんだからスマホにも出すべきだよ
神パラやら神クロをフルプライスで買うのはそりゃファンだけだろ
グラフィックうんぬん以前の問題
しかもあれ結構本気で本数売る意気込みだったようで
>>13 そんな雑魚もういらないから
SEBNCSの真・PS四天王がいるし
. / ̄ ̄\ 二 (゚ω゚ )
__ .元気出せ!/ 日本一\.. 二 / \
イメエポ\ ノ ──、 (●)(● ) |二((⊂ /) ノ\つ))
. (・) (・)| /ガスト \ (__人__) | アトラス
r-=、 i(入__,ノ L_ (●)(●) | 、|r┬| |
`゙ゝヽ、( / |:::`(__人__) |゙`ー {`ー' | あきらめるな!
にー `ヽ、_ /::::::::ィ"^゙リ _,,ノ ,. { / ___
,.、 `~iヽ、. `~`''"´ ゙t (,, ̄, frノ ヽ、 〈/アクア \
ゝヽ、__l::::ヽ`iー- '''"´゙i, ヽ ヽ,/ / (●) (● ) \
/ ,' 3 `ヽーっヽi''"´::::ノ-ゝ ヽ、_ノー‐テ-/ i /::⌒(__人__)⌒:::::: \
l ⊃ ⌒_つ--‐ニ二...,-ゝ、'″ /,/`ヽl : :| |r┬-| | 俺たちがついてるぞSCE!
`'--ファルコム‐'''''" r''/'´ミ)ゝ^),ノ>''" ,:イ`i \ `ー ´ /;`
>>48 SIEの戦略というか意向と、かみ合わなくなってしまったのだろ。
これは仕方のないことだし、もっと言えば前から予想出来たこと。
どう考えてもcsよりスマホが合っているよ、日本一ソフトウェアはw
>>51 コンパイルハートしか思いつかなかったw
四天王の内訳を教えて下さい
>>52 アトラスはペルソナ以外殆ど任天堂ハードだよなあ
>>52 アトラス赤字じゃなかったか?
やはりPSは無理だろ
>>35 どこが一緒なんだ…?フリプはソニーがメーカーに金払って配信するもの
基本無料はユーザーが課金するんで当たれば大金入る
全然システムが違う
どう考えてもcsやスマフォより
PCで同人ゲー出すべき
ここってマルチ展開しないし、作品のクオリティもアレで
どう考えても身から出た錆なんだが…
ソフトの価格設定おかしいのがあるとは思う
インディーズの類にしておいてボリュームも見た目もインディーズレベルなのに
価格だけは普通にフルプライス!とかしてるんじゃそりゃ売れるわきゃない
【生存中】
ファルム:VITA切り捨ててPS4と心中します!
アクア:PSと心中します!危ういところをとらのあな様に助けられました!
IF&コンパイルハート:ゲハネタ煽りなんでも来い!萌えオタをゲハ脳に染めてやる!
ガスト:危ういところをコエテク親分に助けられました!よるのないくに2はSwitchでも発売!
日本一:PS向けタイトルが死屍累々。最近はスマホやSteamやSwitchが気になる様子
【死亡】
イメエポ:PS3トキトワ開発費回収不能で社員大脱走。VITA向け7億円RPGが死蔵。後から売れ線の3DSにリソース振り分けるも既に手遅れ。
>>64 値段を下げれば、本数としてのペイラインはメチャクチャ上がるぞ。
値下げ効果でそれだけ劇的に売上本数があがるのか。
しかも、一度下げれば、それが基準になってしまう。
一般人が払うのはSteamで日本一が配信してる定価までだな
ホタルニッキとかは特に
ありがとうごく一部のファンボーイ
そしてさようなら
>>56 スクエニ(FFDQ)・バンナム(ガンダム太鼓)・カプコン(モンハンバイオ)・セガ(龍ソニック)
どれもPSでなければ体験できないPSのIP
>>74 はえー
そんなネタコピペがあったとは知らなかった
>>73 PS4ユーザーは海外のAAAタイトルを信仰してるから
この程度のアニメ絵ゲームは小ばかにしてる印象だな
任豚は移植ディスガイアですら10万本買う程度に甘いけど、それだけじゃやっていけない
CSだと5万でヒットの時代だからな
5万といったら田舎の市町村の人口だぜ
そりゃ基本無料で数百万ダウンロードのアプリほうがモチベーションあがるわな
ゴキはアニメ絵にしか興味が無いのにフリプ待ち
そりゃ日本一も逃げ出すわ
>>73 逆に定価で日本一のゲームを7000円近くも出して買うやつが大勢出ると思う理由を聞きたいわ
フリプは作ったメーカーにもお金が入っているはずだけど
たいしたお金じゃないんでしょ、0よりはマシだろうけど
日本一もガストもフリプ待ちが基本なので
文句あるならソニーに言ってくれ
フリプフリプ言うが、年に2回くらいだけどな
そういうイメージ濃いのはわかるが
実際問題PS4だけではやっていけないんだから、成功するかどうかはともかくマルチやスマホに出すのはごく普通の判断
その点で日本一はまだ軽く立ち回っている方だと思うけどな
ファルコムは元々が少数精鋭のエンジン使い回しで安く仕上げてるからともかく
コンパあたりはいつまでもPS独占にこだわっていたら取返しつかない事になりそう
毎年衰退してる家庭用ゲーム機なんかに出す方がおかしいからね今は
朝鮮一はブヒッチで頑張るんだろ?
日本一社長「ディスガイア次回作はSwitchで出る可能性が高い」
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1499313387/ 日本一ソフトウェアが『プリンセスは金の亡者』のSwitch版を発表!
https://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1499970344/ モンハンの売上が落ちる度に、カプコン社のバイオハザード買え
任天堂系とコラボした無双がコケる度に、コエテクソフト買え
同じようなのを挙げたらキリがない、寄生虫ウザい
腹を決めましょう!
>>26-27 セールの後、決まってフリプで来るからな・・・・
買うバカいるかよ!
>>97 頑張るというか……
SIEが携帯機を出さないのであれば、他に手段がないと言うことだナ。
PS4単体ではリスクが高すぎるという判断だ。
コンパイルハートもファルコム商法真似て使い回しで安く仕上げるだけでしょ
でもここが脱Pしても新天地はブラウザゲー(エロゲ)だろうけど
ここは良い様にノセられてフリプ頑張っちゃったから、今はもう信者以外買わなくなったな
その信者数も右肩下がりだし
フリプの弾にされてる感はあるな
円盤売れてないだろここ
>>103 どういう背景があるにせよ、
タダでばらまくことのリスクはもう少し考えるべきだったとは思うね。
もう選択肢にすら入らないあれを心配しろよチカニシww
>>101 頑張るの言葉狩りから責任転嫁、乙
ID:ZflczAUF0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170716/WmZsY3pBVUYw.html 君は「ソニー(SIE)のせい」をやって回ってるんだね
朝鮮一はサード、ブヒッチで頑張ると決めたら通せばいい
昨日25周年発表会やってたけどしょうもない全国キャラバン()の話ばかりで
ゲームの方はスマホの魔界ウォーズとPS4向けのリメイク紙芝居しか発表
しなかったのを見てこの会社もうだめかもわからんねと思った
そりゃあ日本一の新作にフルプライス出すのは辛いって
スプラトゥーンよりたけぇんだぜ?
成功して凱旋したら最高にかっこいいけど
失敗してファンアイテムの世界へ逃げ帰ってきたら
最高にダサいな
ここは絵師変えたら?
独特すぎてあんまり買う気がおきんのよね
>>108 実際、楽な状況ではないだろうな。
しかも、ヒットしたとされるルフランも夜廻もVitaのタイトル。
CSに関して言えば、今後の見通しは真っ暗にちかい。
ソニーの甘い誘いにポンポンフリプでばら撒いたツケが回って来てる和サード
>SIEの戦略というか意向と、かみ合わなくなってしまったのだろ。
都合の悪いときはSIEのせい
>PS4単体ではリスクが高すぎるという判断だ。
>SIEが携帯機を出さないのであれば、他に手段がないと言うことだナ。
SIEのハード展開のせい
何この寄生っぷり?何で寄り添う前提なんだよ?
朝鮮一はブヒッチで頑張るんだろ?
「なんのこっちゃ?」と言いたいのはこっちのほうですよー
>>113 そういう風に思ったことはないが……
とりあえず今回の判断は、ある程度の妥当性があるな。
ソニーがフリプが額絞ればメーカーのクビも締まる
ユーザーはフリプ慣れして新作買わない
ソニーに首根っこ掴まれて搾られるだけのシステムなんだよなー
スマホアプリなら一発軽く当てるだけで国内100億の世界だしな
美少女キャラ得意なメーカーはスマホアプリで展開した方がいいだろうね
フェイトですら北米でヒットする時代だし
スイッチ版ディスガイア5をTVモードでも720pの手抜き解像度で
発売した日本一がスイッチで頑張るとか何の冗談ですかww
ディスガイア5もブヒッチだっけ?任天堂ハードで出たんだろ?
ID:ZflczAUF0「SIEが悪い!」責任転嫁じゃねーかw
>>118 現在の日本一にとってPS4にこだわるのはメリットがない。
だから、他の選択肢を増やしている。
ただ、それだけのことだ。
SIEにはSIEの戦略があり、サードにはサードの利害がある。
一致する場合もあれば、今回のように一致しないこともある。
>>115 ソニー「カイガイカイガイ」
ゴキブリ「独占独占だが買わぬフリプフリプ」
日本一「……スマホとSteamとSwitchいいかも」
ここの社長はマジで有能
日本一を名乗るのにふさわしい会社だ
>>125 だったら何でSIEのせい連呼してるんだよ?
任天堂ハードで囲ってやりたいんだろ?勝手にやれよ
ゴキちゃん得意の普及率も
PS4よりスマホの方が圧倒的だし
>>124 そうだな
Nintendo Switch 専用ソフト『魔界戦記ディスガイア5』
世界累計出荷本数 10 万本突破のお知らせ
https://nippon1.co.jp/news/pdf/2017/20170518_1.pdf カプコンはスマホで当てられなくて企業規模伸びてないからな
プライド捨てて美少女キャラゲー連発しろよ
>>129 私自身は別にそのようなことを強調する意図はないが……
今回の日本一の立場を説明する場合、
SIEとの利害の齟齬を語らない訳にはいかないだろ。
ここディスガイアにしても他にしても見た目が違うだけで作風があんまし変わらない感じ
良くも悪くも一部ファンってのが強いのはそこなんじゃないかと
1つ大手の下請けとかやったほうがいいんじゃないか
イメエポより手堅くやるんじゃないのかね
それともコンパみたいに鬱を控えめな萌えブランドに突き進むとか
俺が
>>97で今後のソフトの展望を挙げた以外にも
>>131でも売上出てるだろ
何でSIEにすがる必要があるんだ?責任転嫁だろ
まさか日本一がここまで凄い会社になるとはだれも予想できなかっただろうな
ここはなんだかんだで北米支社が優秀
他メーカーの和ゲーをどんどんローカライズ販売して食いつないでる
>>133 「CSで展開しても」とソースにも出てるだろ
朝鮮一はサード、「SIEのせい」連呼気持ち悪い
>>135 私に云っているのか?
正直何を言っているのかよく分からない。
PS4というプラットフォームも普通に重要な選択肢だから、
そのハードが有効と思われる場合には、普通にそのハードに提供するだろ。
まあスイッチにはソフトが出ないんですけどね初見さん
キャラデザの時点でごく一部の人に向けて作ってるのに何をいってるのだろうか
>>140 朝鮮一を持ち上げるときには任天堂関連、
何かまずいツケが出たときにはSIE関連
こういうのをダブスタって言うんだよ
>>138 日本一の従来のメインハードは、明々白々にSIEのハードだし、
NSがその代わりをすぐに務めてくれると考えるのは楽観的すぎるだろ。
>>137 そうなんだ
どうやって稼いでるか不思議だったが色々やってるのな
>>140 たぶん頭おかしい人だから触らない方がいいよ
>>144 日本一を特に持ち上げるような話はしていないぞ?
本来サードにとって、プラットフォームっていうのは、販売形態に過ぎん
SIEと合わないなら合わないで別の選択肢を探すんだよ
「ソニーが悪い」とゴネてりゃなんとかなるのか?
寄生虫根性も大概にしろ
>>147 そうかもな。
いずれにせよ付き合うのがバカバカしいので触るのはやめておくよ。
>>146 ファルコムのゲームもスパチュンのゲームもここの北米支社が販売してたり
あと3DSのRPGツクールとかもだな
>>6 fateもそう言われてた
今はfgoからfateに入る人も多い
ここの会社の敗因ははっきりしている
ぱくり+インディーズに毛をはやしたようゲーム
手抜き脳死仕事の続編
この二つだろ
上手く行ってるルフランと、追放選挙、魔女百2、金の亡者を比べてみればわかる
でも多分ルフラン2は魔女百2の様に爆死させてくる
>>154 日本一のゲームの95%ぐらいはソニーハードで出てるから
そりゃSIEのせい扱いされても、95%は仕方ないだろ
君がソニー大好きなのは自由だけど
>>151 ディスガイアをスイッチに出したのは妙手だなw
でもってちゃんとソニーハードにも出し続けてるから、両方の陣営叩くに叩けないでやんのww
あれ?「触るのはやめておくよ」撤回かよw
>>158 何で仕方ないんだよ?サードはファーストの下部組織じゃねーぞ
結局「SIEのせい」に持っていきたいだけのネガキャンでしかない
>>151 「一切いなくなった」とは到底言えないが、
確かに前に比べて随分おだやかになった気がするな。
つうか、前までのディスりぶりが普通ではなかったな。
予算絞って10000〜30000本狙いの小規模プロジェクト組んで、数撃ってルフランみたいに当てようとしているんだろうけどそれを下回る作品出すからダメなんだよ
大したことできない人を抱えすぎだろ
ごく一部の方のファンアイテム=代表はPS4そしてスイッチ
スマホゲーならば一般人大部分が触れられる、一般ゲーム機=組み立て不要の3DS系のみ
なんのソフトも影響力も無いから話題にされなくなっただけじゃね
ID:zP5IfZtJ0
http://hissi.org/read.php/ghard/20170716/elA1SWZadEow.html >そりゃSIEのせい扱いされても、95%は仕方ないだろ(95%の謎
>両方の陣営叩くに叩けないでやんのww
何この矛盾wウケるwww
自分の言葉すらすぐに手の平返しする奴が「SIEのせい」言って回る滑稽さ
単なるネガキャンじゃねーかw
スマホだと売り切りソフトは売れないけどそこらへんはどうするんだろう
マインクラフトからいろいろパクった感じのハコニワカンパニワークス定価7538円
Amazon評価10件、平均☆2.1
ゲーム内容がインディーズ以下で値段が超強気
マイクラの倍の値段なら素直にマイクラ買うんで
>>166 これ、基本無料のガチャゲーじゃないのかね
売り切りは絶対に売れない
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
ゴキちゃんは和ゲー叩きに必死だが
フェイトのスマホゲームが北米でヒットする時代だからな
そりゃ、ソニーなんて相手にしている場合じゃねえっての
【ハコニワ】feiのキャラクリ可愛い
ダウンロード&関連動画>> >>166 『ゆるドラシル』とのコラボとのことだが。
アサギ好きだよ
好きだからこそ
なんでスマフォなの?
俺はアサギ主役のTPSが出るかと思ったのに
結局、コマンドゲー
はぁ…
しかも昨日の生放送
どうでもいいゲームばっかだったし
あと、日本一の社長が好きな人しか喜ばなさそうな企画とか
もうだめだぁ!
Vitaという住み心地の良かった家が無くなって
右往左往しているのがはっきりわかる
日本一に一番合ってるのはPCだよ、PCに全部移行しようね
とりあえずルフラン頼むわ
内輪ネタの極地であるアサギをスマホ展開するのはいいけど
ちゃんとネタを一般向けにしてる?
コンパインハート「四天王の面汚しよ」
アクアプラス「せやな」
いまだにCSしがみついてる中小メーカーは確実に潰れる
CSでやっていけるのは超大手だけ
まぁ、程度の差こそあれ、どこのサードも同様の状況があるからな。
とりあえず、お気に入りのメーカーのCSソフトは、より積極的に買うことにするかな。
>>181 まぁ、一般化するのが良いかどうかは分からんけどね。
実際は一部の重課金ねらいだろうし。
主人公じゃないから面白いアサギを
主人公にしちゃう日本一の迷走っぷり
>>74 爆死した鉄拳除けてまったくいないライト層の太鼓入れてるのが笑える
スマホに出して文句言うメーカー居ないのが不思議
任天堂以上にサイゲ最強なのに
スマホの方がいろいろネタにできそうだしいいんじゃない
連動要素とかあるといいね
アサギはウンコとかゴミカスとか言われてるけど
ZXってTCGだと一番カード化されてる数が多い人気キャラなんだよなぁ
ディスガイア5で出てきたアサギもブッレブレだったからなぁ
ギャグキャラだったはずなのに全然おもしろくなかった
ここってソフト出してもあんま売れてなかったよね
やっぱりそろそろきつくなっていたんだな
まあでもゴキブリゲーム買わないのにPSWでしか展開してないから自業自得だよな
最近本当に見捨てられてるなw
一昔前なら擁護がたくさん沸いたのに
価格帯が強気すぎるんだよなここ
あの見た目で7000オーバーは流石に消費者側は構えるだろ
スマホで課金信者力問いたいなら問えばいいんじゃないですかね
現実把握できるっしょ
CSがキツいのは事実だけど
日本一のゲームって見た目やノリの癖が強いからなぁ
しかも一昔前のアニメのノリなんだよね
そういう部分を時代に合わせてある程度改善しないで
いつまでも良しとしてる時点で駄目でしょ
それを補うゲーム性があればいいけどそういうの皆無だしねここ
こんなソフトメーカーの作品買うかよおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお。
遊んだ事ないので持ち上げようがない。
なんだ勝手にゲーム業界と共に沈んでいけ
正直ルフランのディレクターさえゲーム作ってくれれば会社は潰れて構わないからなー
PS4そこそこ名のあるソフトでも1万本以下とかザラだからな
日本一レベルだとそれこそ数百本とかなんだろうな
>>208 逆にスマホにはCSとは比べものにならないくらいたくさんの人がいるわけで母数が増えるのはいいことでは?
今一番キツいのはPS携帯機をメインでやってた所だろな
スイッチのディスガイア5は全世界10万出荷だけど、日本では初週5000本だからな
ソニーハードでも任天堂ハードでも売れないもん
スマホから帰ってくんな
>>214 今残ってるのって特典付けて声優の紙芝居ゲーでしょ
そんなのスマホにすぐ移れるよ
まだ商売になってるからCSに出してるだけで
CSで儲からなくなったらスマホにあっさり鞍替えするよ
>>213 引っかかるかどうかが問題だな
パイは多くとも奪えなきゃ墓場だ
完全新作のディスガイア5をPS4専用で出したのに全く売れず
他のPS向けも全て集計不能〜5千本
VitaマルチじゃなくPS4専用なら買うと言う奴も多いが、ハコニワカンパニーはどうなるかね
CS市場で負けてスマホに賭けて全部焦げ付いて死亡って沢山あるよな
ディンゴとか
>>216 スイッチディスガイアは売り方が馬鹿すぎたよ
PS4に格安廉価版を同時に出して、スイッチ版はDLC入りで糞高いからね
DLC全買いする程のファンはPS4でやってるわ、逆ならもっと売れたろうに
しょうがないだろうROMカートリッジはコストかかるし容量制限キツいし
この手のあんまりマシンパワーを使わないゲームはさっさとみんなが持ってる端末へ移行するべきだな
0622 助けて!名無しさん! 2017/07/13 11:39:50
来たな
しかしドット風とはいえ400M未満って小さすぎだろ
ファミ通レビュー 27点(7/7/6/7)
価格は7538円
尼なら6115円
>>224 32Gロムなら500円ほどコスト上がるが
全DLC入りで6Gのディスガイアにロムコストは関係ないぞ
Vitaや3DSと変わらん
>>221 ルフランは7万本売れたそうだぜ。
夜廻も5万程いっている。
日本CSは任天堂だけが希望として残ったな
どこも焦土作戦に加わって感じ悪すぎ
>>1 そういうゲームしか作ってないじゃん(´・ω・`)
日本一のPSディスりが段々と露骨に
フリプ落ちはあんま美味しくないのかね
>>231 だけど今の任天堂ソフトは個人的に積ばかりになっているよ。
マンネリでさ。
90年代はマーベラスとか売れないアドベンチャーでも出していたのに。
佳作を軽んじるようになった。
毎回ブームにならないと商売にならないって構造のほうがおかしいと思うんだが。
ファンアイテムはファンアイテムのまま商売として成立してるもんだぞ。
>>233 フリプの利益自身は微々たるものだろうよ。
Vitaの後継が出ないとなると、日本一としては極めて不味い状況だ。
普通に考えれば日本一の判断は、その状況に対してある程度妥当といえる。
別の選択肢を選んだように見えるコンパイルハートや日本ファルコム共々、
どういう結果を迎えるか注目だな。
>>234 バカだろ、日本一もマベも任天堂と殆ど取引がないから、
積むゲームとか一切無い。そもそもお前買ってないだろ。
>>1 実際間違ってはいない
中小はその一部のファンアイテム需要に特化して生きてきた訳だからねぇ
フリプはやめた方がいいと思う
あんなの悪影響しかないだろ
そりゃファンでもなきゃあんなチープなゲーム買わないでしょ
俺ならCODWWとかディスティニー2買うわ
どうせフリプ落ちするから買わないってレッテル貼られたせいでもあるだろうし
フリプはあかんわどんなゲームでもしっかり金出して買わないと
>>246 作れるだろうけど買うか買わないかは別の話
>>241 たぶんおこちゃま世代なんでしょ。
マーベラスを知らないとはね・・・
そりゃPC>スマホ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>CSだし残党
>>24 付加価値程度で売れると思ってんの?
日本もう駄目なのかなあ
色々と時代合わなくなってきてる感じはする
価格、見た目やジャンル、社名も胡散臭い
あくまでアサギが主人公として登場する「魔界ウォーズ」に関しての話だから扱いとしては妥当なんじゃね
コレ今更CSに出しても日本一の内輪ネタが判る人しか手を出せないだろうし
>>227 値付けがヘイト稼いでいることに気づけといいたいわ
しまいにゃフリプオチだし
まあ株主側からしたらスマホチャレンジは歓迎だろうし
もともと携帯機でしか真価出ないようなゲームばっかりってのもあるわな
そういう客層に向けたゲームしか作ってないやん
客層変えたかったらレベルファイブの様にやれよ
>>255 糞高い全DLC入りで日本と同価格(日本一ゲーは基本海外が激安)のディスガイア5が
初回受注でPS4累計と同等だったからね
>>249 成長率で言えば
スマホ>>>>>PC>>>>>CSだし
このメーカーってこういうことを語れる段階にない会社だと思うんだけど
何が面白いって
この魔界ウォーズってPSPやVITAでずっと予定されてたものなんだよな
最終的にスマホゲーになったと
>>218 スマホもブラックオーシャンって言われて久しいくらいだけどな
>>264 予定というかネタにしてただけなんだけどね
主人公なれないキャラというキャラ作りなのに本当に出したら白けるでしょ
お前が言うな感はあるがその通りだな
家ゴミにリソース回すのはバカ
自分の采配ミスでIP潰しまくって
勝手に自滅しただけだろ
PS4が普及してない段階で他の国内企業とは異なりディスガイア5をPS4専用タイトルとして開発してしまったのが間違いだった。
>>82 今後はvitaタイトルが流入するからそういった層も増えそうだけどな
ゲハでハード論争を尻目に
他ではアニオタVS硬派厨やってそう
もう日本一は無理せずにスマホで出せよ…
と思ってたけど、ほんとにいったか
小粒なタイトルを量産する零細はフットワーク軽いな
ついでにブラゲとしてPCにも出せば外人が飛びつく気がするけど
日本一じゃ運営が難しいかな
この会社唯一無二のネタをこんな形で消費してしまうなんて
ほんともったいねえし馬鹿なんじゃないかと
日本一はスマホのほうが合ってるわ
CSで6000円7000円出すってかなり期待するからね
>>265 スクエニが焼き畑しまくってるからなあ
課金したのに半年後にはサービス終わったって人が
次のソシャゲに課金するとは思えん
そもそも日本一のゲームって一般受け狙ってるようには思えないんだが
社長はあのラインナップで一般層狙ってたって事なんだな
行き詰まって新天地求めるのはしょうがないと思うよ
PS2の頃と違って客の場所がわかりにくくなってるし
インディクラスのゲームにフルプライスつけてるんだものそりゃ誰も買わないよ
つまらん言い訳する前に万人受けする面白いゲーム作れよ
>>283 PSには万人受けするゲームを出すところじゃないだろw
>>276 で、失敗して戻ってくるんじゃね?
いままでこういう弱小でスマホだから成功したCSメーカーってあるの?
アメリカで発表されたvita移植二作が今回発表されなかったって事は日本のswitch市場には期待してないんだろうな
スマホはレッドオーシャン越えてブラックオーシャンだからな
余程有名か話題にならないとソッコー消える
CSのゲーム会社が頑張ればなんとかなるって場所じゃねぇしなぁ
トップはモンストだし
ディスガイア4が10万越えてついにディスガイアもメジャータイトルかと喜んでたらディメンション5と爆死で悲しかった
が、よく考えれば日本一のゲームなんてはらたけ信者のアメリカ人が客層だから仕方ないなと思う
魔界ウォーズには課金する予定
最近は美少女キャラ使ったSSRとか
そんなんばっかりで、最初だけイナゴのように
リセマラして適当にコンテンツ消費して
次のアプリへ移る。そんな無銭連中ばかりだよ
結局ディスガイアの3と4をvita版込でフリプ配信したってのが
やたら印象悪くなったんだよな
それならセガやカプみたいに季節ごとに500円セールとかしてるほうが良かっただろ
>>52 PS3時代の英傑達壊滅やん
誰かウツシエ残してやれよ
>>295 4Rの200O円セールの直後にフリプでもう買わねーって思ったな
>>285 ケイブ
STGが死にかけてる中スマホ向けで復活
>>297 看板タイトルフリプって頭おかしいけど日本一規模のとこなら大体そんな感じか
魔界ウォーズを出してしまったらアサギのアイデンティティーがなくなってしまうじゃないか
考え直せ
297 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/16(日) 20:33:43.02 ID:ixzCyu+Z0 [3/3]
>>295 4Rの200O円セールの直後にフリプでもう買わねーって思ったな
ほんこれ
フリプで自社のメインタイトル出しまくってるのなんて日本一ぐらいだしなぁ
コエテクは多いけど戦国4とか出してないのも結構あるし
日本一程度の会社はむしろついてきてくれる数少ないファンを大切にしろよ
もっと売り上げ見込めるんじゃないかとか夢見てるんじゃないよ
その数少ないファンの売上だけじゃ赤字だから焦ってるんだろ
-curlmmp
lud20250105182448このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1500155525/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「日本一社長「CSで展開してもごく一部の方のファンアイテムで終わってしまう」 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>1本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・日本一ソフトウェア社長「『イース8』だけでなく是非他のタイトルもSwitchに展開したいと思っている」
・日本一社長「Switch参入に懐疑的な方がいるようだがちゃんと開発している、お楽しみに」
・日本一ソフトウェア社長、死去
・日本一社長「ディスガイア次回作はSwitchで出る可能性が高い」
・【森友】判決直前レポート<下>持論展開の長男は“日本一の親不孝者”
・日本一ソフトウェアの社長・新川宗平氏が一身上の都合により社長および取締役を辞任
・日本一ソフトウェア社長「任天堂さんのサポートは手厚い、わざわざ岐阜まで技術サポートに来てくれる」
・日本一の社長ダイレクトが23時開始!スイッチ独占ソフトが続々でゴキブリ死亡
・【速報】日本一ソフトウェアが2度目の上方修正!18年3月期の営業益を38%増額!【Switch好調】
・日本一ソフトウェア「可能な限り多くのハードで発売していく方針だが尖った作品はあれもこれもとはいかない」
・【特集】「リレー方式」乗り換えも体験 「日本一短い新幹線」一足先に乗ってみた [朝一から閉店までφ★]
・日本一ソフト、9月中間決算は営業益185%増の12億円 通期予想も10億円から14億円に上方修正
・日本一が20年以上も前のファントムブレイブの続編引っ張ってきたけど
・日本一新作が完全に児童ポルノでソニーハードファン歓喜
・【悲報】日本一、速報民やソニーハードファンのヘイトを買いまくる
・ソフトバンクファンだが同率首位で対戦成績逆なら今頃ソフトバンク日本一だったのに…
・PS5『ファントム・ブレイブ』ファミ通でオール8、クリアまで35時間!日本一最新作が安定評価
・ダサいといじられる埼玉県から日本一のうどん県に変えたい!ちなみにまだクラファンには着手してない模様
・【大悲報】日本一新作「ファントム・ブレイブ」Switch版3840本 PS5版1443本 PS4版測定不能
・日本一、ファントムブレイブ、クラシックダンジョンのPS5体験版をPSstoreで配信開始!PS限定購入特典も
・【Vやねん!】阪神ファンが38年ぶりの日本一を確信するワケ「負ける気しない」「京セラは本拠地みたいなもん」データも後押し [鉄チーズ烏★]
・桐生社長「今後のMMO部門はFF14の様々な施策を展開し、盛り上げて行きます」
・【日経】セガ社長「ゲーム、PCも同時投入」 作品数絞り世界展開
・SIE社長「携帯機の時代は終わった、これからはスマホでリモプの時代」
・【PS5】ファルコム、12月20日に近藤社長が2021年の展開を語る発表会を開催!当然Switchハブ濃厚w
・ガンホー森下社長「スイッチでアクションゲームを開発中。将来的にパズドラの展開も検討している。」
・建築会社の社長が失踪 2600万円払ったのに基礎工事しか終わってない 画像あり
・カプコン辻本社長:PCの存在が大きくなってきたからPCもメインプラットフォームとして展開していく
・【アニメ「ONE PIECE」811話】一方的にやられるルフィにファン悲鳴… 辛すぎる展開に反響続出
・日本一の美人は
・任天堂の日本一潰しが炸裂
・日本一ソフトウェア最近一気に沈んだけど
・【衝撃】日本一のRPG、見つかる。
・日本一新作タイトル全てswitchで発売
・日本一ソフトウェア新作!誰も話題にしない。
・日本一ソフトウェアに対する率直な感想
・日本一ソフトウェア、任天堂NXに参入か?
・なぜ日本一はswitchにここまで頑張ってくれるのか?
・日本一ソフトウェア←名前が馬鹿すぎてワロタ
・2020年 日本一の努力系ガチプロの収支公開します
・日本一の女装ゲーイラスト公開!ひどすぎワロタ
・日本一ソフト、過去最高業績で売上高57億円(前期比7.8%増)
・日本一ソフトウェア←いったい何が日本一なのか
・イース8はファルコムの物なのに日本一の厚顔無恥さに呆れる
・日本一ソフトウェア新作、Switchでも発売決定!
・日本一ソフトウェアが『プリンセスは金の亡者』のSwitch版を発表!
・朝鮮一ソフトウェアとかいう任天堂信者による日本一煽り
・今日の日本一ダイレクトでswitch独占ソフトが来るから待ってくれるかしら
・日本一ソフトウェア「ゼルダの伝説の存在が悔しい」
・日本一ソフトウェア×システムソフトアルファー、夢のタッグが誕生!
・日本一ソフトウェア「ディスガイアは苦戦中」
・日本一ソフトウェア「『嘘つき姫と盲目王子』は5〜6人くらいで作っている」
・福田花音にもし聖母マリアのような心が宿っていたら日本一のアイドルになれた
・『アライアンスアライブHD』発売は日本一ソフトウェア
・なあこれから日本一のことさぁ朝鮮一と呼ばないかい?反日任天堂の犬だし
・日本一から出たクローズドナイトメアとかいうホラーゲーム
・これ遠くないうちに日本一が任天堂の子会社化しそうだな
・北米日本一が「ソニーは大手以外には優しくない」発言を謝罪
・日本一ソフトウェア所属のイラストレーターが3人揃って退職した模様
・日本一ソフトウェア、とうとう任天堂公式サイトデビュー!
・日本一新作『ガレリアの地下迷宮と魔女ノ旅団』Switch版だけ発売中止wwww
・ここ数年の日本一ソフトウェアで一番面白いゲームといえば?
・日本一から発売のマイクラ風RPGはPS4独占でSwitchハブリ!価格は7538円
・日本一ソフトウェアは流行り神3をフリプに持ってきたら評価するわ
・日本一「スイッチに傾向した結果、利益16%減になりました」
・日本一ソフトウェアが誘致し、Switchにサードが増える流れが出来ている件
22:02:30 up 19:11, 2 users, load average: 92.26, 90.46, 96.34
in 0.39918303489685 sec
@0.39918303489685@0b7 on 091311
|