◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:XBOX ONE 345 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1482670200/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■公式
http://www.xbox.com/ja-jp/ http://www.youtube.com/user/XboxJapan https://twitter.com/Xbox_JP https://www.facebook.com/XboxJapan ■関連サイト
MAJOR NELSON
http://www.majornelson.com/ Xbox フィードバック
http://xbox.uservoice.com/ 総合wiki
http://xboxonejp.wiki.fc2.com/ Xbox Japan Blog
http://blogs.technet.com/b/xboxjapanblog/ ■関連スレ
【XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 35
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1479687374/ ■前スレ
XBOX ONE 343
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1482286865/ XBOX ONE 344
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1482467510/ ■スレ立てルール
・原則
>>970 がスレ立て
・
>>970 が立てられない場合は誰かが宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1)
・次スレが立つまではレス自重
・次スレはみんなで協力して25レスまで保守する
・スレを立てるときに本文一行目に下の文章を書くことでID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>1 スレ立て乙です
では次スレは
>>970 にお願いして
テンプレは
>>950 にするって事で
ま、覚えてたら、な!(`・ω・´)
保守ついでに、、、 ASTRO A40ヘッドセット入手したんですが緑とピンクの2本のケーブルを1本にする変換ケーブルを買ってコントローラーにさせばゲーム音+チャット音の両方を聞くことができますか? アンプ?は使っていません
ゴールド割引価格で買ったソフトはゴールド切れたら遊べなくなるの?
前スレの996はスッキリしてていいね 998の部屋は臭そう
一応買ってきたっていうくらいだからレジにはもってったはずだよな まさかレシートだけ持ってきて入力なんてベタなことしないだろ
>>12 それは無いよ
遊べなくなるのはOneのGwGだけ
ちなみにもってるのdivisionとタイタンフォール2
>>8 Astro A40のヘッドセット本来の付属のケーブルは4極ミニプラグなのでそのまま挿せます。
変換ケーブルは仕様が様々なので変換ケーブルよりも
4極ミニプラグ←→4極ミニプラグのケーブルを買ってきて
AstroA40に刺さってる今の緑/ピンクケーブルを引っこ抜いてそっちを挿せばいいと思う
ともあれコントローラー挿せば、ゲーム音+チャット音両方聞けます。
音量調節等はステレオヘッドセットアダプタを使った方が便利だけどね。
>>11 今はモータルコンバットXL
でもForzaHorizonも超面白いし、その時々でハマってるゲームを一番と思ってる節
スレ的にはこう言わざるをえない ペグル
>>15 支払い済ませてバイト店員がチケットを準備してる間に帰ってきてそう・・・
>>12 XboxOne"用"ソフトは、GOLD再開するまで遊べなくなる
Xbox360"用"ソフトは、GOLD切れてても遊べる
たぶんここが勘違いしやすいと思うんだけど
XboxOne上で下位互換でプレイしてる360用ソフトは、切れても遊べる
デッドラ3、2からすごい進化してるな! 1は猿のようにハマったのに2はダメだったから、この進化はありがたい。
ヘイロー5も飽きて来たけど オンラインが盛り上がってるゲームって何かある?
>>21 すみません。解決しました。
ファミポートアプリで買ったら、何かiPhoneでウェブにログインしてわかる仕様でした。500円のお買い物券もらえるキャンペーンにつられてはじめて買って仕様がわからなくてお騒がせしました。
スレ立て乙 格ゲー好きな箱民結構居るんだな コマンド入力の文化を避けてきた俺はボタン連打しか出来ないもんで無料のキラーインスティンクトも最低難易度すらクリア出来ないわ
>>31 コンボアシスト使ってる?オンにすればコマンド入力いらないよ
当て感とか読みあい的な部分だけで勝負できる
>>23 ってことはディスオナード2をゴールド価格で買ったら、ゴールド切れると遊べなくなる?
>>35 買ったのは大丈夫だよー
さっきのは、"Game with Gold"で無料で貰ったやつの話ね
それはGwGで無料で貰えるゲームの話 セールで購入したのはゴールド切れようがもちろん遊べる
前スレの>981みたいに置き場がない奴は100均のスチールラック買えよ
2段なら1000円くらいだしコントローラーとか電源置き場も簡単に作れる
探せば白とか黒もあるらしいし
http://hako-oyaji.com/game/2016/02/26/ このブログの人このスレにいそうw
お前ら年末年始何やるの 俺はまだ未クリアのFH3雪山とSkyrimSEとウィッチャー3辺りかな…オリ森とかウルフェンシュタイン2作も積んでるが…
排熱上だから本体の上は天井まで何も遮蔽物おきたくないわ だからPCディスプレイ3台の前に本体ずらーと並べてる
オリ森は面白いと聞くが、横スクアクションはMAX先輩を積んでるから買う気しないんだよな
セールで買いまくったけど何故かルナティックドーンやってる
Astroneer、アプデ前より動作は軽くなってきたけどバグがより激しくなった 宇宙船が飛ばなかったり施設が使えなくなったり
前スレの >14日無料体験ゴールド入っちゃったからoutlast落とせないわ ってどういうこと?
北米ストアの25ドルファークライプライマルは日本語入ってる?
>>19 ありがとうございました
無事接続、使用することができました
>>42 max先輩は二時間ほどやればみっちりやれば終わるゾ
卒業させてあげて
オリは探索ゲーの側面が大きい いや敵いるし攻撃能力も段階的に強化されるけど
Astroneerはうっかり地面にめり込むとすっぽ抜けて遥か下層に叩き付けられる即死確定コースなのだけ将来的に緩和していただきたい テザーの仕様は好き
198組であんまりストアの事理解できてないのですが、 今回セールで売ってるDL版アサシンクリード4が気になってます。 あのストアに並んでるのは日本語対応してますか?
>>51 国内ストアのパッケでも出てそうなゲームはだいたい日本語入ってるよ
アサクリ4は大丈夫なはず
DLのみのタイトルだとたまに説明文は日本語でもゲーム内は英語のみとかもあるが
The Witness難しすぎて意味わかんないよ~(ノД`)
まだMSUSストアで買えないんだねー。 どうしようかなぁ。
>>54 比較的簡単なのが線が対象で動くエリアと森エリア
この2つのエリアは他の場所の要素が混ざってないからすんなりクリアできる
逆に町はすべての要素が入ってるから解くのは最後で
孤独なMYSTみたいなもんだと思えばいい つまり少しでも気になった要素はメモを取るんだ
>>45 14日無料体験中やけど普通にoutlast
落とせたよ
>>57 何それMYSTとか何回クリアしたか分からん自分にはたまらないじゃないか
まだちょっと値段がと思ってたけど…買おうかな
ギアーズオブウォーが面白いっていうから集めてるんだけど、何で2だけMSストアに無いんだべか?ギアーズ4に付いてくるコードも2だけ使えないって言うし。しかたないから1と2のツインパックポチッたけど早まったか?
>>63 vプリカ使ってるからか、購入確定になんないのさー。
アカウントロックも覚悟してんだけどね。
>>62 2の日本版はオンデマ無し
海外版ならあるんだが、購入する場合もギアーズ4のコード使う場合も海外アカウントが必要
そして苦労して入手しても当然日本語は無し
なのでツインパック買ったのは正解!
>>61 もう1~2段階は安くなるだろうから待てるなら待ってもいいかもね。買えば満足すると思うしBraid開発者なだけあって質は確かだけど割と強気価格なのも確かだし
>>62 2JPはDLC全部入り&当時の最新TUベースの独自仕様なのでたぶん色々と勝手が違うんだろう
キャンペーン(のデザイン)は1と違って近距離戦少ないのが不評だったが話は盛り上がる
DEAD RISING 3って時間制限がなくなって、どこでもセーブができて、 どこでも組み合わせができて、と、ストレスのない作りになってるね。 こりゃ凄いわ。
>>65 そうなんだ!ありがと。
4のパケ版にボーナスゲーム付いてるの知らなくて、今全部バラで集めてるの。4ダウンロード始めたけど、こりゃ夜通しかかるなぁ。順番にやるでー。
>>69 >>65 書き込んでから気付いたんだけど、オンデマ無いってことは2の日本語版は互換対応してないってことかな?
2のディスク手放しちゃったんで確認してないんだけど、もし英語版がダウンロードされたら申し訳ない、、、
スマホの銀行アプリが人大杉になって、ゲームが買えん……。 寝るか。
なにょー!まーそれなら仕方ないかな。保険をかけてツインパックにしたから1だけでも遊べれば。動いたら報告します。
ところで そもそもMYSTは孤独じゃないか(笑) シーラスとアクナーを旅の仲間とは言いたくないぞ(^_^;)
>>52 これか
>14 日間の無料体験をお試しの場合は、対象とはなりません。Xbox Live ゴールド サブスクリプションか、クレジットカード情報の入力が必要な無料お試しゴールドが必要です。
http://support.xbox.com/ja-JP/my-account/xbox-live-membership/games-with-gold-faq >>60 あれ?
まぁ、
>Outlast Available: 12/16 – 01/15
になってるし、貰えんでも14日間お試しが切れてから30日間お試しに入るか有料加入で貰えそうやな
ありがとう
>>73 俺も今やってみたらダウンロード出来るわ
やったあ
>>73 普通にoneからべいこくにして
ストア行ってメンバーシップにしたら
outlastと眠犬は貰えた日本から入ると
maxとkalinbaも貰えたっす。
>>71 日本版と海外版はサーバーも実績も違う別物
海外ストアで日本版入れても日本バージョンが落ちる
>>78 >>82 やったぁ!ありがと。今日はぐっすり眠れるわ。
しかし昨日あんなにあったヨドバシの19800円が 1日でなくなるもんなんだなw
ネットはね 昨日の段階だが店舗でも22店舗で在庫有りだったからまだ店舗なら…
蠍出たら蠍限定で安定性度外視で箱◯ソフト全互換とかしてほしいなあ 箱◯時代のソフト資産が多すぎて箱◯本体捨てるに捨てられない 本体あるからって頻繁に遊ぶとかそういう訳でもないから、ただ動くとかその程度でも箱◯本体手放せるし
>>85 ファミコンの小さいやつ買うつもりだったが、売ってないので、勢いでこっち買ってしまったw
年末年始は初XBOX堪能しますわ
下位互換の存在に気づいてソフトを漁り出す未来が見えます。 まずは今月末まで貰えるロストオデッセイから始めましょうか。
>>31 箱○コンの時はスティックでコマンド入力かなりやりやすかったよー
ただ、コンボいれてから最速入力でダッシュ入れて追いついてコンボ続けるみたいなのは入力追いつかん
現代的なスティックが唯一カバー出来てない動きだ>二度押し動作 アクションゲームでは使われなくなったが格ゲーにはまだ残ってるのかな
初箱なもんで当然箱○はやったことない とりあえず箱○ソフト漁ってみたらやりたいゲームが結構あって嬉しい悲鳴 えれぇモンに手を出してしまったわ・・・
ギアーズ2のオンデマ無いって言ってる人いるけど、俺の箱1には入ってるよ?
日本版と海外版が別扱いっていうだけで日本版オンデマもちゃんとあるな
来年1月のGWGタイトル決まったね。 1-16 レイマン オリジン rayman origin 16-31 ザ ケイブ the cave
あ、すまん逆だった。 来年1月のGWGタイトル決まったね。 1-16 ザ ケイブ the cave 16-31 レイマン オリジン rayman origin
ギアーズっていや今回のセールに箱○のギアーズ無いんだな 互換がてらディスクレスにしたかったのに
日本以外じゃ年内はGoW4に全作付くし 29からのウィークリーになければ来年だな
>>104 あー、そういや4買えば付いてくるんだったね
でもまだ4持ってないんだよね
でもたしか2だけ(JP)だから落とせないとかなんとかみた気もするな
しかたないセール後半週に淡い期待を寄せるかね
互換が来たコンデムドやりたいけど攻略スレなくなってるな。 5.1に対応した怖いゲームだから昔は実績無視してさっさとクリアしてしまった
エクストリーム・レーシング Pure 日本だけのリージョンだね 海外のアカウントだとおま国で弾かれる 道理で日本語タイトルだと思ったよ。
あら 日本からでも買えないわ どこの国なんだろうな
コンデムドは隣に10人くらいいないと怖くてやってられん
前スレでおシャンティ攻略教えてくれた人ありがとー おかげさまで先に進めましたー
>>66 The Witnessは日本語対応してるけど、言語が出て来るシーンはほぼんどない。
これセールはいつまでやってくれるんやろう? 今年いっぱいまでか?正月もやってくれるんかな?
2017年1月の箱一無料海外はワールド オブ ヴァンヘルシング デストラップとキラーインスティンクト シーズン2 ウルトラエディションだな
*World of Van Helsing: Deathtrap ($19.99 ERP): Available from January 1-31 on Xbox One
*Killer Instinct Season2 Ultra Edition ($39.99 ERP): Available from January 16-February 15
Read more at
https://news.xbox.com/2016/12/20/games-with-gold-january-2017/#c6qqV5j7ZSguzrCW.99 先ほどギアーズ2の話が出ていたので、箱○北米垢でオンデマンドを購入済みだった 事を思い出し、早速箱1にインスコしました。 ついでに同じく購入済みだったCODWaWもインスコ、箱1でWaWって違和感あるね(汗 WaWの方は今でもマルチプレーヤー一杯居て、チームデスマッチだと速攻マッチした よ。
18禁がギフトで買えないの忘れてて9,000円分チャージしてしまった… 仕方ないからシャンティとアストロニャー買おうかなぁ
ギアーズ1から4までズラーっとマイコレクションに並んでるのって、なかなか爽快だなー
あと、ギアーズはJudgmentだけまだ買ってないけど、これって面白い?、1,944円の価値
ある?
どこを重視するかにもよるから保証はしないけど俺はキャンペーンは本家より良くできてると思った
ジャッジメントはそのうちセール来るでしょ
>>112 Deal of the Weekは明日まで
カウントダウンセールは29日で切り替わる
セールは来年の9日まで
カウントダウンセールで、いよいよデッドラ4を買うべき好機がくる?
>>38 昨日この人のブログ見てSSD購入したよ
ディスオナード2結構リトライしちゃうからどれぐらい早くなるか楽しみ
もともとそこまでロード長くないから恩恵はあまり無さそうだけど
ジャッジメントのキャンペーンは悪くなかったけどショートミッションクリア式みたいになってんのはゲームやらされてる感があって好きじゃなかったな(´・ω・`) あーいうのはDMCとかベヨだけでいい
でも、アプデでホントDL速度早くなったよねー 6GB程度のDLだとあっと言う間だもんなー、MSの技術力に脱帽
アプデしてからNATがモデレートになったんだけど何これ?意味分かんなーい!!
さっき米尼で買った米ギフトカードをPC上からチャージしようと試みたけど 以前には無かったようなチェックが入り、邪魔されてなかなかチャージ出来 なかったなー なんとかチャージは出来たものの、徐々に対策されつつある感じは受けた。
Steam落ちたし ここ最近の恒例となっとるクリスマスの ハッカーによるDDOS攻撃の影響かと思われる
>>126 対策されたら無難にMSストアで買えばいいだけの話だし
>>87 安定性度外視なんてやったら
賞賛より批判の声方が遥かに大きくなるし
提供するメーカーに取ってもマイナスプロモーションにしかならんだろ
>>62 ギアーズ2の情報が錯綜しているので一旦整理
ギアーズ2JPオンデマンド版は存在する。(海外版とは別扱い)
但し、本体ストアーの下位互換欄には何故か並んでいない。
ストアーの検索で見付ける事が出来る。
価格は約3,025円
XboxOne FINAL FANTASY XV ULTIMATE COLLECTOR’S EDITION
(セブン‐イレブン・セブンネット限定購入特典付き)
http://7net.omni7.jp/detail/2110586365 Just Cause 3 XL Edition $21.12 お買い得?
シューティングゲー全部入りのパッケージで何万かしたのが箱○にもあったような…w
ダークサイダーズ II388円は、買いですか? Season Passとかも買わないといけないの?
>>138 ジャスコは俺も買いたいけど今米storeがなんかトラブってる感じ?
>>138 ただただ広いマップで、敵を殲滅、目標を破壊、時間内に目標を回るの組合せをやり続け
パワーアップの為にタイムかスコアを狙うミニゲーム(やり直しロードが30秒~数分)を繰返す
それだけのゲームな上、そのパックには入ってない別売武器もあるよ(アメリカで14ドル日本は2400円くらい)
XL予約で買った俺でも、ロードが無かったとしてもおおまけして6/10くらいの評価
(ロード以外にも問題は多く、ロードのマイナスは2~3、つまり現状3~4)
値段の問題じゃない
最初の数時間は面白い気がするが、我慢して続けると時間の無駄としか思えなくなる
>>142 360版の話ならオンデマのは海外版だから日本語ないよ
日本配信してないけどONE版は日本語入ってるし
同じくセール中だからこっち買った方がいい
>>144 2は観光ゲーとして面白かったのに
3はどこ行っても同じ景色ですぐ飽きたな
>>142 360版なら英語版が落ちてくるんじゃなかったじゃ?
前は日本語版だったが、コナミが権利更新しなくて英語版になってるとかだった気がする
しかも、どっちもズンパスがうまく適用出来ない問題もあった様な
今は直ってるのかも知れんけど、家ゲのオンデマスレとかで聞いてみたら?
oneスレだし、oneのは全部入り日本語入りだから、そっちを海外ストアで買えば?
>>145 Darksiders II Deathinitive Edition $7.50
ですか?パソコンで買う場合、クレジットカードがそのまま使えますか?
それともpaypalで買えますか?
>>146 無駄な海の広さも面倒なだけだし、FTの仕様が面倒な上に、チェックポイントフラグがいい加減で
リスポン直後にやられて、長いロードの後、全く別の場所に飛ばされたり
バグみたいな方法でクリア出来る拠点もあるから、ストーリーや能力取るのがバカらしい時もある
それを誘発する予約特典を後で有料販売したんで、もうバカらしくなった
しかも、DLCがチートっぽい新アイテムを得る為のものみたいな内容
まともに作る気ないよなぁ
>>148 ストアから直接クレカはVPN噛まさないと弾かれる
Paypalはアメリカ住所の海外垢なら通るけど
米尼か北米MSストアでデジタルギフトコード買うのが一番簡単
MSストアは今決済で弾かれるから米尼しかない
やり方はググればいくつか出てくるから
それで分からなかったらもっかい聞いてくれ
米尼でギフト買うのが一番楽だよ。 すぐにコード送られてくるし。 ReCoreちょっとプレイしたら仕事だぁー。
>>149 去年予約買いして一番のガッカリゲーだった
ロード長いくせに妙にチャレンジシビアだし
チャレンジやんないとスキル使えないから
拠点攻略もワンパターンすぐ飽きるしで
海は綺麗だったんだけどなぁ
リコアはなぁ せっかく女の子が可愛いのに コスチューム変更が無さそうだからなぁ 実際どうなの?
DEAD RSIN3のマルチってさすがにもう誰もいないよね?
オブリビオンを久々にやってるが レバー倒しすぎると上げたくない スキルが上がってうざいな
windows10 400円対処でstore厳しくなってんのかな?
MSストア、paypal日本垢でも先週は買えてたけどね。 週末からギフト購入でもエラーコード出てダメだけど。
HULUにビデオゲームの歴史みたいな映画あったからみたんだけど、モリニューやらクリフやら懐かしい面々が登場してた。 少し物足りないとこもあったが、Atariかxboxone出るまで位の歴史。
シャンティ、やっと面白くなってきたと思ったら、見つかったら退場、みたいなめんどくさいゲームやらされて、その後また面白くなってきたと思ったらどこいっていいのかわからない不親切ゲームになって、すげえテンポわるいな。 せめてマップは一気に全部見せて欲しい。
>>157 避難所で募集すれば集まるかも(´・ω・`)
スーパーウルトラデッryはマッチングの仕様がおかしいんで最悪パーティ組む事すら無理かもしれん
>>164 避難所って今はどこにあるの?
360時代はよく行ってたな。
アマから荷物のお届けメール Sが来た 段ボールを開け、まずは一緒に注文したスタンド よしよし 緩衝材の髪をかき分け奥から見えたのはS?ん?なんか違う・・箱が白くない BF1同梱のXB1だった・・・よりにもよってなぜ俺なんだと
>>165 第三避難所で検索すれば3番目くらいに出て来るよ(´・ω・`)
>>167 君にはそれで十分だと機関が判断したのかもしれん
ClubやLooking for Group活用すればよくね?
>>167 旧型だったことよりも緩衝材が髪の毛ってのが怖いわ
去年年末年始セールで、ギアーズ3、ジャッジメントと、スカイリムとDLC全部買ったんだが、結局遊んでないから、その反省を今年は活かしたい。
年末年始はブラックフライデーとやらのセールで買ったやつ消化するわ
>>171 クラブはよくわからないから触ってなかったわ。
>166 ゲーム自体はすごく面白いんだけど バグとローディングとあからさまな未実装部分がね 手放しでおススメできないのが残念すぎる
まったりチーコレを1からやってます 1、2は死にまくりで泣きながら何とかクリア ところが3になったら世界が変わった模様 ほとんど苦しまずに終盤まできたのだが、これは俺が上手くなったのか はたまた3の難易度が低いのかどっちなんだろう?
>>38 ちゃんとONEは上空けてるね
俺は左のラックみたいな間隔で入れてたから
上に置いた360がとんでもない熱さになってやばかった
>>177 バグはまだ出会ってないが、ロードは気にはならないかなぁ。
作業台でなにやればいいかわからん。
4は敵の処理が面倒なのと、敵が落とす武器が使いにくすぎて後半難しい 5は三体が地獄
>>167 旧箱買ってs来たら儲けもんだけどs買って旧箱届いたら怒りのお電話だな
>>185 発売前とはいえ
まるではちまJIN産のみらまには正義!みたいなテクミンが
XBOXONEヘイトの妄想をもとに書かれたみたいな記事だな
Just Cause 3じゃね? XL EDITIONが23ドルくらいになってるし ノーマル版が15ドルになってる
>>183 4はゴースト使うとこらへんで妙に詰まった思い出があるな
1が一番難しいよ。 でも1や2を当時はレジェンドでクリアできてたのに、 今1からやり直してみると、ノーマルでひいひい言ってるわw
ジャスコ3は、2割のロードと5割の移動と2割のミニゲームに 残りの半分が愉しい破壊活動、最後の残りが作業になっており ミニゲームの失敗でロードの割合も併せて増え 作業の失敗は破壊活動の時間と愉しさを消失させます
>>184 アドバンスでプレイしたがあれはキツかった
仲間がやられてる間にダッシュで弾補充して振り向くと剣を振り上げようとするウォーデンさんが…
一人になるとビーム出て来るし
2ほどの無理ゲーじゃないとは言え レジェンドのウォーデン✝エターナル✝3体は馬鹿じゃねーかと思った
BF1同梱版買ったんだがDLコードって中古ショップで買取して貰える?PS4版やり込んだから正直いらないんだわ
DLコード買い取ってくれる店なんかないだろ 未使用かどうか確認する方法なんかないし
オークションでコード売るのって怖くない? メールでコード送ったとき、使われた後にこのコード使用済みで使えませんでしたって言われたらどうするの?
売り手と買い手どっちも証明しづらいからメンドくさそうだよねコードのオク売買
RDRかってみたけど RDR2かったら1もついてくる とかありそうなきがしてきた。特にすぐやりたくもないし、早まったか
モータルコンバットXLが評価高くて動画見てみたけど、びっくりするグロさだな 格闘ゲーム一切やらないんだけど逆に興味が
コード入力でよくエラーが出るからな トラブルになりかねん
E3の頃だったかマウス&キーボード対応するとは言ってたけどまだなんじゃない? 対応したらUSBかBTで繋がりゃ基本どれでもOKになるかと
>>211 RTSというジャンルでは有用だけど
それ以外のジャンルでは害悪にしかならないからな
FPS(キーボード&マウス)とFPS(コントローラー)はしっかり隔離する必要性があるからね
>>212 >>213
対応するかもしれないのか!
昨日たまたま初めてRTS系やり始めたんだけど、コントロラーで移動されるよりマウスがいいんじゃないかと思ってさー
MSさん対応はよしてけろん!
>>185 排熱パネルのせいで美的センスがない SSDを標準で装備しろ 色がブラックじゃない 4k対応のアプリで Dolby Vision非対応 エリコン同梱じゃない この条件を全部満たしたら利益でないだろw あれだけの低価格で本物の4kを唯一CSで実現。4kプレイヤーにもなる箱S これらの利点やコスパを1つも書いてない。こじつけネガキャンを連発 どこかが書かせてるとしか思えない酷い記事だな >>214 HaloWars2が控えてるしな
まぁRTSのみ解禁とかうまくやって欲しいモノだね
>>216 HaloWars2やってみたいと思ったんだけど、RTSはやったことないから、
とりあえずおさらいという感じでGWGで落としたスプリームコマンダー?っていういうロボのやつを始めた。
で、それなりにやってたら、マウスあれば操作しやすいなと
>>213 windows liveの教訓もあるしその辺は大丈夫でしょ
ギアーズも箱とWin10じゃ対戦のパブリックは別マッチだし
FH3もクロスプレイ拒否オプションあるし
ハロワは一応サークルでコントローラに最適化してはいるけどね
>>215 そこは一般メディアを装ってるだけのそういうところですし
Halo Wars 2のUltimate Edition買うと 初代のDefinitive Editionが付いて来て、もう落とせるはず
ハロワは序盤の輸送機3台脱出させるところで詰んだ(´・ω・`)
ヘイロウォーズはリアルタイムシュミレーションって言うんだっけ? ヘイロー好きだから前作は買ったけど初ジャンルで戸惑ったな クリアはしたけど難易度を低くしたし最大限に理解して楽しめてはいないと感じた 対戦とかやったらボロクソやられるんだろうな
今度のE3でなんかMSと日本ディベロッパーのコラボとか 無いかな。ていうかスケイルバウンドはまだですか?
ハロワ2まであと35ドル残しておく。 よっぽどのセールじゃない限り買わない。
FH3の今週のチャレンジ もみの木 の場所ってどこですか?
ryseはsteamの方なら前に捨て値セールやってたような
>>215 SSD標準搭載しろとは書いてないぞ
なんで10年前のps3ですら換装出来るのに換装出来ないんだ!それが出来ないならSSD搭載しろハゲ!
って言ってるだけだぞ
ありがとう じゃもう少し待つか ryseパケ安いんだけどディスクレスにしたいし
ヘイローウォーズの話題見たらハッピーウォーズ思い出した 最初さわってマッチング全くしなくて止めたけど改善されたんだろうか?
まあ換装だと2.5インチ一枚しか入れれないから容量限られて来るけど不細工にならないから良いよな 理想は換装も外付けも出来るようになったらいいな 蠍はむしろ内蔵HDDなしで最初から換装前提仕様とかしないかな
>>241 この前このスレに張られてたので俺も知った
リメイクだと思ったら新作だったのね
換装より増設の方が100倍は使いやすいけどね だいたい大容量SSDとか高すぎてコスパ考えれば実用レベルじゃない 普通の人なら内蔵HDDでも外付け3.0でも充分な速さと思うけどね 安さが取柄のCSで何で本体並みかそれ以上のHDDを使う必要があるのか?
>>239 SATA3とUSB3.1を採用して欲しいよな
エリートのSSHDとSSDだとどのくらい差があるんだろうか そろそろいっぱいになってきて辛いから購入を考えなくては
換装するためには開閉ハッチ作ったりで部品点数が増えるだろうし、 コスト削減の検討の過程で割り切った可能性はあるかも? 箱○では(ほぼ純正に限られるが)換装できたわけだし、 検討しなかったとは考えにくい
まぁ某CS機みたいにせっかくSSDに換装しても 規格がSATA2(3Gbps)じゃな・・・SATA3(6Gbps)じゃないとね。 SATA3(6Gbps) > USB3.0(5Gbps) > SATA2(3Gbps) 本体のレスポンスをよくする為のSSD、SSHD換装は意味があるけど ゲームインストールには内蔵HDDを換装して使うには不向きなんだよね。
>>202 ヤフオクでBF1買ったよ
てか今までゲームやらなにやら買ったけど一度もトラブルないや
PS4ProをSSHDの2TBに換装してるけど 換装の手間は簡単だが外した1TBとか無駄が多いなとは思うわ 純粋にUSBさせば、その分増える現在の方がありがたい ってか6TBでも容量足らねえでやりくりしてるってのに…
USB3.0はUASP対応してないとSATA2.0以下だし、USB3.1はGEN 1だとUSB3.0と変らん よくそこらで騙されてるやつ多い
>>249 それでもProの方はSATA3採用ってのが素晴らしいよね
過去に質問されてたらゴメンなさい S用の縦置きスタンド使うと高さどのくらい変わるかわかりませんか? メタルラックのスペースがそんなにないのでぜひ知りたいのですが
本体買えた時のあとデータ移行が雲泥の差 外付けに寄せて繋ぎ直すだけで良いのがありがたい
>>202 どうすんの?って皆がお前みたいに泣き寝入りするとでも思ってんの?
PROがSATA3.0ってのも非常に怪しいが 4亀の記事にあるとおり、1200Aからストレージ関係チップ構成変ってないからPROがSATA3.0なら1200AからSATA3.0.になってるはずなのに 初代~1200 1200~PRO 今まででSSD同タイトルでのロード速度がほとんど変ってない おれも初代~1200~PROで同じSSDをそれぞれ換装してるけど、基本全く変らない
>>246 ps4みたいにスライドさせてむき出したらそこにHDDがある状態なら部品も増えないだろう
設計でどうにかなりそうだが
>>241 てのは海外のみ?
あんま評判良くないみたいだがはたして
コスト説は駄目かw 個人敵に換装は、速度・容量の面はさておき、 HDD老朽化した時に交換できるといいな、とは思う 何年使うんじゃい!って話だけど 自分は今まで同世代で二台目ハードを購入した事がないので、 同様に最初に買った一台目を末永く使いたいな、と
HDD500gbと1tbで5000円の違いが出るならHDDレス版を出して値下げしなくてもいいから自分の好きなHDDやSSDさせるようにしてくれた方が俺は嬉しいなもちろんSSDも対応で 今でも500gbのSSDと4tbのHDDつけて内蔵HDDは使ってないからなぁ
ギアーズ4を米amazonで買ったのだけど、過去タイトルってついてこないのか?
買い漁った ◝(・ω・)
はこまるリージョンフリーにして日本でも売れば利益につながるのに勿体無いよな 一万円くらい使っちゃった💧
ダークソウル デモンズみたいで面白いね 死にゲーは楽しい
19800に釣られてなんとなく買ってしまったけど BF1 ダクソ3 HALO5 ロスオデとやるゲームが多すぎて時間が足りないw 昔やってた360のCOD:BO WAWとかに手を出しちゃってもう駄目
>>260 自分が馬鹿な事言ってるの自覚できてよかったね
互換でバイオショインやってみたが、ティアリングは無くなってるが、死体が消えるのが早くなってるな どういう事だろう
ori終わった~ 見た目で敬遠してたのが申し訳なくなるぐらいいいゲームでした
>>279 さあ次はノースキルクリアだ
2周目やると最初手こずった部分とかすげー簡単になってるから驚くよ
>>238 ハッピーウォーズなら360、one、PCのクロスプレイ対応してたような気がする
やめて久しいから今でもプレイヤーいるかはわからんけど
ハピウォは1週間ほど前にPlayAnywhereになった
ハッピーウォーズのクロスプレイはOneとWin10ね steam版は廃止、360版はセーブデータが共有だけどクロスプレイには入ってない
レベル引き継ぎないから360の頃からハピウォはやらなかったが、 似たようなタイトルのハッピー・ダンジョンは結構おもすろい。
ハッピーウォーズはソシャゲー臭くなったあたりでやめたな WoTもそうだが、基本無料ではやっていけないのはわかるが 毎週何かしらイベントやりだして、意地でも起動させようとしてくると 運営に踊らされてる感じがして時間の無駄を更に感じて卒業だわ
サンセットオーバードライブ気になるけどセールに来る可能性あるから様子見ておいた方がいいかな?
>>288 安い値段で買えなきゃ負けっていうルールはないんだから数千円のために数ヶ月待てるかどうか自分で判断すればいい
>>288 中古でも良ければ1500円で売ってるの見たよ
>>279 ノーデスクリアという最高難易度やってよう!
ちなみに俺は無理だった…
まあ29日くらいにカウントダウンセールの内容が変わるからそれまでは待ってもいいかもしれんw
>>269 英語出来るの?
いいなぁ~
ダクソもウォッチャー2も英語だから積んでるわw
後半セールはウォッチドッグス2とかスティープとか来んのかな さすがにないか デッドラ4は告知の映像にもあったからありそうな気がするけど
スコルピオ楽しみにしてたけど撤退は確実のようだね まぁ旧箱1をヤケクソ価格で放出してるしSの出荷数は絞ってるしこうなるとは思ってたけどさ クソニーは嫌いだからプレステ独占という状況は許せないんだよね
前スレの海外アカや本体隔離の質問した者だけど 今日届いて今アプデ中&セットアップしてる 起動音変わったんだね~でもピッ!!とかいうのより全然いい
Deals With Goldで買うべきはストライダー飛竜ですか? 他にも有りますか?
>>297 あの音は次世代機感あるよ
Sだとスピーカーがコストダウンされたのか
籠った音になってるのが残念だけど
>>301 確かにsのスタート音ショボくなったよな
>>248 ,255
元レスはオクで売った後に、買い手から使えなかったとクレームつけられたら
使えるものを売ったと証明する手段がないので怖いと言ってるんだろ
>>294 ウォッチドッグス2も動画にあるよ
まあ値引率は渋いだろうけど
米尼でギフトカード買ったら保留中になった。 キャンセルもできん!
>>301 確かにそう感じる
起動音に工夫されてるの確か限定版本体にもあったはずだけど、この音は耳障りが良い
セットアップ済んだらコントローラーにもアプデがあるのには驚いたw
じゃあ、楽しんでくるよ~
>>304 あったのね
steam並みの値段は期待出来ないのかなやっぱり
>>300 箱○ゲームならそっちのアーケイドとかオンデマスレで聞くのがいいかも
でも箱1から直で買えるのかな?箱○ならオブリやアーカム辺りを600円で買うのもあり
ストクロ380円も持ってないならいいかも。この中だと互換はオブリとストライダーもかな?
聞いた話によると年明けには国内でも500GBモデルが出るらしいぞ。
Paladins、MOBA系かと思ってたらオバウォみたいなオブジェクティブ系だったのね ルールは似てるし武器や性能が似通ってるキャラも居るんでとっつきが良い リージョン選べるから北米選べばマッチングはサクサク、ラグも感じにくい作りだし カジュアルに遊ぶなら結構楽しいわ
>>275 な? XboxONEがソフト少ないとかデマだろ?
時間が足りないのは普通よ
あと、デッドラ、サンセット、オリ、Astroneerは定番だからやっとくように(笑)
PS4を消化しようとしたらリアルな付き合いをハブいていくか仕事を辞めないといけない
日本ストアの発売予定ゲーム1行に収まって全てを表示するもないのが少し切ない
バイオ7の体験版落としたが、完全にコンデムド化しとるやんけ
サンセットはパケよりシーズン・パスつきのなんたらエディションのほうがいいんでしよ?
明日は通常セールの切り替えで29日からカウントダウンセールの切り替えになるのか
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 7 Xbox One Games You Can Download For Free 26 December 2016, 8:08 am EST Here are seven Xbox One games you can download free of charge according to a report by digitalspy. 1. Pinball FX 2. Project Spark 3. Smite: Battleground of the Gods 4. World of Tanks 5. Killer Instinct 6. Powerstar Golf 7. Warframe
>>294 最近セールの内容が北米PSストアと被ってるから
Watch Dogs 2は恐らく35ドル前後で来ると思うよ
Steepは40ドル前後かな
あとはRise Of The Tomb Raider、XCOM2あたりは後半来るかも
>>328 F2Pですやん
Project Sparkってそもそもまだできるのか?
Games With Gold January 2017 Lineup: Xbox One Deathtrap: World of Van Helsing (January 1-31) Killer Instinct Season 2 (January 16-February 15) Outlast (December 16-January 15)
Project Sparkって終わったんじゃなかったっけ
>>322 そりゃあった方がいいけど
本当にパス付きなの?
調べたけどあるともないとも書いてないぞ
ウォッチドッグス2は街をふらつきながら 見て回るのが好きな人間にお勧め。 人間の動作パターンだけ見ても凄く沢山ある。
oneが届くの年明けなんだけど ロスオデ無料ってどこで買えば良いの? 360のアカウントは持ってる
>>336 ウェブ上のストアから買おうとすれば無料になってる筈
クレカ登録がいるかもしれないし要らないかもしれない
360本体持ってんなら本体上のストアからならクレカ不要で落とせるよ
EAアクセス最高すぎるんだけどゲームが変わる頻度とかあるのか?
>>341 あれやるゲームあんの?
スポーツ興味ないんだが
>>341 今のところVault入りしたゲームはそのまま残ってるどれも消えてない
増える一方
>>342 ニード・フォー・スピードとかミラーズエッジ・カタリストとかスターウォーズバトルフロントとかペグルとかプランツゾンビとかあるだろ
最近だとオフゲーも増えてきたし意味はあるんじゃない? FIFAとかFPSだと半年~1年はたたないと来ないし
>>344 やりたいのがある人は得なんかね
まあ年間3000なら安いのか
スポーツ系はとにかくDLC入ってないマスエフェクトとかドラゴンエイジは微妙すぎる
スターウォーズのズンパス箱版だと高いな PSだと割引されてなくても1010円なのに そのうちズンパスもvalut入りするのかねハードラインみたく
あれ、サンセットのデラックス版って武器しかついてないの……?
興味なくてもフレンドと遊んでみるのも悪くない フレンドのEAaccess加入率が高いと便利だね
>>342 XBOXONEで出てるEAのゲームがほとんど無料で楽しめるからな
あとEAのダウンロード版購入が基本10%オフと
EA Access会員のみのアーリーアクセス
3000円で充分お釣りが来るレベル
俺はEAアクセスがもとが取れるとは思えんから入ってないな 10%安くなると言っても、年3万使わなきゃダメだしね
>>342 買ってなくてもバトルフィールドとかFIFAの評価版が発売日前に遊べたから価値はあるかと
>>355 古いけどゲームがフルで遊べるのに元取れないなんて無いと思うけど
特典の10%引きはオマケだし
>>355 あれは新品買うついでに1ヶ月入ってください っていう感じじゃないか?
古いゲームが遊べるというが、ゴールドのGwGと変わらんじゃないか コレも結局元が取れると思う人しかやってないだろ
今アメ尼で10ドルコード買って入力したけどすんなりとおったぞ
360の時からEAゲーはかなりの確率で買ってるので Vaultの恩恵って実はあまりないんだけど アーリーとデジタルコンテンツの10%オフで結構個人的に恩恵はある FIFAのFUTやMaddenやNHLのUTで課金してたときは特に… Origin Accessも少し前まで入ってたけどさすがにやめた そういや昔はEA SPORT Season Ticketってのも入ってたわ
oneS届いたけど設置場所確保が済んでないしHDD買ってないからお預け状態だ HDDどんなの使ってんの?バスパワーでも行ける?
なんでHDDわざわざ買おうとしてるのか理解できないんだが 普通に遊べるだろ
>>361 ゴールドは入らないとオンライン出来ないし
1Tで足りる?360も持ってるから色々インスコするつもりなんだが
>>364 本体の容量がいっぱいになったから外付けHDD買ってるだけで最初から買うもんじゃないぞ
>>368 360も持ってて互換きてないゲームあるししまえない状態で他機種7種くらい常設してるんだよ
あのさなんで遊ぶ時間を計算しないでとりあえず馬鹿みたいに DLできるものを入れようとするの?3本くらいありゃ普通に遊べるだろ それとも何本も半端に遊ぶタイプか
>>369 こないだ買ったけどもうHDDあと100GB切ってる
BF1同梱版買って一ヶ月も経たないうちに500M埋まって外付け買っちまったけどな
>>373 マイコレクション並べるの楽しいからにきまってんじゃん
米MSストアの決済が通らないとか書き込み有ったから何気に試す気になってポチってみたら普通に買えたよ 他の人達はどうなん⁉ 因みに米尼は利用してないから判らんけど
人がどんな遊び方してたっていいじゃんか なんかもういいや
ジャスコ3とりあえずディスクレスにしたわ 結構不評だけど俺は楽しめたわ 2の方が楽しかったってのは真実だけど
まー360互換ソフトはインスコしておいて特定のステージだけやりたくなるとかあるからな HDDを埋めてしまうという気持ちはわかるわ
>>369 4Tいっとこうぜ
つかあれこれ言うやつは買えない僻みと思っとけばええよ
くそつまらん2のがマシだったとか本気かよ 3はレベルが違うんやな
マイゲーム欄削除もできるんだろうか? 並べたい人と逆でやってる数本だけにしてスッキリさせたい派 まだ2本しか無い
まぁオープン系が最終的に拠点壊す作業になるから
仕方がないっちゃ仕方がない
>>387 遊んでるゲームだけピン止めしてマイコレクションは基本つかってない
無駄に増えてくから新しく買ったやつインストするとき邪魔
箱互換は消せたような
容量はキリが無い… 増やすと並行で積みゲーが増える 気づくと50本とか増えてる 配線周りをスッキリしたいならバスパワータイプでオーケー
>>387 表示を隠すってので見えなくすることはできる
>>387 マイコレクションでYかX押せば非表示に設定できる
>>390 おれもそう思うけど512GBまだ高いんだよなあ
それより下だと容量心もとないし
>>390 そっちはまじおすすめ、確実に時間短縮できる
箱ONEの互換でも箱Sより若干はやいけど
一万そこそこだから安いもん
ミラーズエッジ・カタリストは不評だな 前作が好きだったから残念
378だけどVISA使ってる ギフトコードの残高少なくなって来てたから追加&検証も兼ねてね 結果的には何の問題も無く普通に買えたっす
>>393 >>394
512だと15000切りだな
年末年始セールで1万切ればね
適当なこと言ってすまん SSD俺に記憶よりだいぶ安くなってるんだな そんなにゲームの本数もないしSSD買っとくわ
この前買った時より2Kくらい値上がりしてるな とにかく値段相応の価値はあるからさっさと導入した方が ロード短縮できるのでおすすめ
昨日あたりからゲームクリップの共有がずっとエラーでできないんだけど同じような人いる? 再起動とキャッシュ消してもダメだ
ジャストコーズ3ておもしろい?ズンパスいり21$なんだけど
ギフトコード、MSストア復活マジですか たった今米尼のアカウント弄って買ったところだけど、まさか北米住所追加するだけで買えてしまうとは思わなかった まあ今回みたいなこともあるし入手方法は複数あるに越したことはないね
届いたから設置したんだけと起動してゲームしようと思ったらアプデ始まりやがったわ すこしくらい遊ばせてからアプデしろよ・・ 明日仕事から帰るまでお預けだわ
今のSSD500Gは値段だけで見れば11500円台で買えるよ 上記のとは別物だけど、俺は先週ジョーシンでセール品を同程度の値段で買えた 外付けケースも1000円しないしね
>>405 5千円引きエリート本体と同額でスルーしたけど
amazonの再販で5千円引きになったんだよなぁ
>>395 EAアクセス入ってれば遊べるぞ
確かに他のAAA級と比べると一捻り足りない感はあるかもしれないけど、パルクールアクションとしてこれより突き詰めてる作品はそう無いと思う
これだけでEAアクセス年間パス分の元は取ったわ
Battlefield1が気になっているんだけど、買うならUltimateEdition一択な感じ? 割引とはいえ、11826円は高いなぁ。
>>388 ジャスコ3は暴れるのは楽しいんだよ
素直に暴れさせてくれないし、ロードと他の作業が苦痛で大半なのがダメ
折角、DLCのメックを全域で使えても、アラートはワンパターンのヘリしか来ない
オープンとか以前の問題
>>407 それでhddとどんだけロード時間変わるの?
10秒以上短くなるなら良さそうと思うけど
ググってみたら20秒くらい短縮されるんだね 凄えなあ
>>410 追加マップやモードはどうしても人が少ない
BF4みたく後で無料で配っても、元のマップのが人は多い
あと、DXも色の違う銃やガチャパックが少し付くだけで、普通の人は値段の価値があるとは言い難い
VIPだけはやり込む人には良いかも知れないが、普通は大して恩恵なし
1はゲーム内通貨で武器アンロックだし、値段も高い訳じゃないから普通のでいいと思うぞ
マップ追加とかは早うスプラトーンを見習えばええのに
外付けがHDDが約1割 SSDが約3~5割早くなる ロードが長いと感じるゲームがSSDだと気にならないレベルになる個人的に
HALO5にせよタイタンフォール2にせよギアーズ4にせよマップは無料で追加して分断防ぐのがトレンドになってるし、他も遠からず追随するだろう
ONEのゲームは基本外付けHDD よく遊ぶゲームと360のゲームはSSDに入れてる
日本タグで米ドルのギフトコード使おうとしたらエラー出るな 北米タグだと問題なく使えた
BF1同梱版買ってロスオデやら体験版やら落としてるけど500GBじゃ全然足らんねコレ
500GBと言っても実際使用できるのは400GBぐらいだしな HALO5クラスだと5本ぐらいしか入らん 入れたり消したりするのめんどいし3TB+4TB付けてるな
500GBは360でいう60GB相当だと思った方がいい 俺も見込みが甘かった
>>422 俺はbf1本体購入と同時に外付けハードディスク買ったわ
いずれ買うことになるのは目に見えたし
携帯360懐かしいな
>>427 なにこれ?ノーパソみたいに持ち運び出来るの?
>>215 あれだけの低価格で本物の4kを唯一CSで実現。4kプレイヤーにもなる箱S
これらの利点やコスパを1つも書いてない。
なんで嘘つくの?
EAにはダンテの続きだしてほしいんだけど すげー話が途中で終わってるからなんとかしてくれ
久々に箱○PCストアーのゲームオンデマンド欄を見てみたけど、まだまだ山ほど下位互換 の箱1で遊びたいゲームがあるなー 最近のMS、下位互換対応の速度が増しているとは言え、更に加速させて欲しいなー、箱1 の寿命がくる前に(次世代機が出る前に)。
MSは世代の概念捨てたから ONEに寿命とかないんじゃない
今時点ではないだろうけどいずれ出るであろうWin10の次のOS絡みでなんか動きはあるんでない?
>>434 win10の次はないよ。11は無い
10が永遠アプデされる
一応知ってるけどさ 10年20年30年と本当にWin10だけで行くと思う?
だから「今時点でないだろう」と「出るであろう」って言ってんのになんで断定しちゃうのよ で予測できるかよって矛盾してないか?
まあいいやこういう話はめんどくさくなるからROMるね
あと二日頑張れば連休だぁ 実家帰らないしゲーム三昧だあ
10年くらい現行ベースで頑張って互換維持してくれりゃ次世代機出ても文句ないや
>>443 いいなあ
おれサービス業だから年末年始休みないわ
年末年始の休暇なら23日から俺はとってる(汗 が、しかし、のめり込めるようなゲームが無い・・・ ロスオデでのめり込めるか?と思ったが、虫ごときにケチョンケチョンにやられて意気消沈・・・ 妻の買い物運転手として駆り出される毎日・・・虚しい・・・
スコピ欲しいけど日本に来年中に来るかなぁ 輸入してまではいらないから大人しく待つけどね
>>448 まぁー、蠍国内販売は再来年夏ってのが妥当な線か?
蠍よりも性能の良いゲーム用PCを持っているのに、最新のゲーム機は出れば欲しくなる。
やっぱり据え置き型ゲーム機はロマンだなー
でも、最近のSやPro路線のゲーム機は、買う前のワクワク感に比して、手に入れた後の「これまでと変化無し」
感が半端ない・・・
来年のフルモデルチェンジはスイッチだけど、あんまり遊ばないけど買うんだろうなー
あんまり発売遅らされちゃうとその頃にはPS5とかの情報も出てきそうでいろいろ悩まされそう
スコピ基準のforzahorizonはやべぇよ。 性能4倍としてFPS倍にしてもまだグラが綺麗にできちゃう。
>>451 現oneでも動かすからそんなには変わらないんじゃない?
夢がないけど、FM6とFH3のPC版の最高画質設定で4k60fpsぐらい行けば良い方では
そろそろグラ向上は打ち止めにして、ロード時間の短縮とかに力割いてほしいわ システム周りの不便さで面白いゲームがもったいない ロスオデで余計思う
やっぱり年末の大型アプデが無いと箱としてはしまらんなー まぁー来年初旬のWin10大型アプデと同時期リリースなんだろうけど、プレビューすら 来ないしなー
>>452 それって
>>451 が思い描いてるのより上なんじゃ
PC版最高画質設定で4K60fpsなんて夢見すぎだよw
FH3が1080p60fpsで充分嬉しいわ でもさらに上行くんでしょ?スコピ
最高設定はともかく4kネイティブで FMやシューター系は60fps確実だし CSでONE水準のソフトが4k60fpsで出来るなら上等でしょ
ONEもやりたいのは一通り遊んだし そろそろPS4slimでも買おうかなと思ったらスコルピオ、スイッチって… やめちくり~
>>457 PCでやってみた感じ、高性能化で一番やってほしいのはロード時間改善だわ
箱だとスリープがあるからマシだが、他のゲームやってから起動しなおすと時間かかりすぎ
>>438 個人的には名前だけWindows10で中身は別物になっていくと思う
そういやスイッチ出るからまた金貯めとかないといけないな スイッチがおいくら万円になるか分かんないけど
名前だけWindowsで3.0時代とはすでに別物 ってのは無しか
>>406 日本タグだと未だに決済時に141078のエラーコードで弾かれるままだよ
米尼は3回ほど保留からのキャンセルくらってたけど寝て起きたら4回目のコード買えてた
名前だけWindows10でアプデ毎に推奨スペック上がるんなら意味ないよね
既にAnniversary updateで必須要件上がってる
ただ名前が変わるか変わらんかだけでいつも通りだろ…
ギアーズオブウォーってやる順番123J4で良いですか?
>>466 へーそうなんだ?となるといつまで初期ONEスペックで動くゲーム作れるか見ものだねぇ
>>468 マジ?
昨日MSストアーではエラー表示でギフトカードを買えず、米尼でギフトカードをポチったら
いつもなら瞬時にコードが表示されるんだけど、しばらく時間が経ってからコード表示され
たし、米ギフトカードを買うのも困難になりつつあるなー
>>415 詳しく教えてもらって、どうもありがとうです。通常版の購入にしたいと思います。
>>471 ありがと!halo全部終わったらギアーズコース、時々forza。独占タイトル絨毯爆撃する。
>>472 先週までは買えてたけど、保留になってロックされてFAX送れってなったわw
同じ住所使う人が増えて対策されたのかもな!
>>475 まぁー、当分米ギフトカード買う予定はないけど、買うなら安全策でプレアジ使うかー
PCストアーもIP関連弄り始めているから、じきに本体ストアーにもIPチェック導入 されるかもなー 箱○みたくVPN噛ますとか面倒臭くなるなー
ONE思った以上に使い勝手悪いな ホームストア周りは動作重いしスリープも無いのかよ コントローラーからディスクの取り出しも出来ないし 実際使ってみるとかなり粗が目立つな そこら辺PS4の方が洗練されてるわ
ストアが糞重いのは同意だがストアの表示は箱の方がわかりやすいだろ PS4は左の部分がごちゃごちゃしすぎ もっとすっきりして欲しいわ
まぁそんな些細なとこよりゲーム始めると喧しかったり増設が面倒だったりの欠陥品よりマシだよね
コントローラーからディスク取り出しした事ないから全く問題ないな
コントローラーからディスク取り出しても結局本体まで取りに行くんだから全く問題ないな
天井は低いけど増設自体は簡単やろ 音も箱ONEが静かすぎるだけで許容範囲だと思うが
>>484 >>485 自分もこれ思うんだけど
どっちにしろ取りに行く時本体近づかないといけないから同じよね…
コントローラでイジェクト操作するの手元まで吐き出して飛んで来るのか? そもそもダウンロード版しかないのでイジェクトボタンもあまり押したことない
むしろコントローラーからディスク取り出す操作の方がめんどくさいと思うオレガイル
ディスクなんてサイコパス以来出し入れしたことないから無駄機能だな。 PSNでは未だにディスク主流なんだろうけど
箱一でロスオデやってるけど無料で50時間以上も遊ばせてもらってるwもうすぐクリアできそうだけど 無料でここまで遊べるソフトくれるとか太っ腹だな
ってか他の機種はコントローラーでイジェクトできるの知らなかったわ 今まで使ったことないと思う 理由は他の人と同じ
>>491 ロスオデの面白さは鬚だけの力じゃないけど
鬚の偉大さを思い知るよ
>>480 どうやんの
クイックなんとかのことじゃなくて?
360の時はコントローラー操作の取り出しあった気がするけどな
いつもそっち使ってるから無いと違和感
それに一回イジェクトが反応しない時があって困ったから代替手段がないと怖いわ
one互換でボーダランズやってるけどまったくセーブできないんだけど 互換でプレイする時は設定か何かいるの? 360でやると問題なくできるんだが。
なんかあったらってアスペなの?手動でも取り出せるんだよ
まあ箱1も椎茸長押しからスリーブ出来たら良いのにな、っては思う。
長押しから電源切るときに選択できたらいいのにってことじゃね
スリープはあるし、ディスクの取り出しはPS4も無いし ストアが重いのは俺もどうにかしろと思う
余り遊ばなくなったヤツを押し入れにしまえばいいだけじゃね? とりあえず届いた箱1Sを押し入れにしまえば当面の問題は解決だろう 使うなら、他のどれかを仕舞うしかないな
うおっw 同じようなレスいっぱいだ リロードはちゃんとするもんだな
箱○が流石にガタが来てクリップ差し込んでディスク取り出すことが増えてきた 悲しいな
>>506 そういうのあるとドリキャスとか後期のPS2みたいたのもアリだと思えるよね
ストアが重いのは画像表示するまで時間かかるせいだろうけどSは若干改善されてるな
スタンバイ(現クイック起動)・スリープ・完全断くらいは欲しい 今のクイック起動は消費電力大杉だろJK
ディスクチェンジャー付けてくれるならディスク版でもいいな 巨大化は免れないが
しかし実績解除のお知らせが出る場所が嫌がらせにしか思えないなw
クイック起動はkinectを外すと消費電力が半分以下になるって海外の記事を見てから外してある kinectのマイクが物音や環境音を常に監視してるのが電力の大きい原因らしいよ まぁ日本での発売から半年するかしないかの頃だから今はアップデートで改善されてるだろうけどね
ドラゴンエイジGOTY907円でこれまでで最安だな
エイジ欲しかったけど50時間過ぎても話まったく見えてこないってレス見て買うのやめたわ 長すぎるのは絶対途中で積む自信あるw
>>513 このタイミングで出るんじゃねえと思うことはあるw
>>513 360の時は上の方に出てたのに、何故Oneになったら字幕が被る位置に表示するようにしたのか
デッドラ3やってたら頻繁に実績獲得の表示で字幕隠されるからクッソイライラしたw
>>513 ,519
gears4では上になってたな
これからこっちを採用してくれるとこが増えるといいんだけど
ギアーズ4は上に実績出るからソフト側で変えられるんだろうね なぜ本体オプションにしないのか謎だが
クイック起動だとゲーム中でも切れるのか でも、いちいち設定で変えないとダメってのが使いにくいなぁ それとしいたけボタン長押しのメニューが少なすぎるわ そこは見習ってあそこで色々出来るようにすれば良いのに
ドラゴンエイジは何となくダレてきたのと最初の主人公のクラスを初期設定の盗賊っぽいのにしてしまったんで積んでしまった やり直す時間さえあれば……
ギフトカード完全規制かなあ ブラックフライデーでいろいろ買っときゃよかったよ
まあ自分もドラゴンエイジ本編だけ持ってて途中で積んでるんだがw ハマる人ハマらない人はっきり分かれる気がするなあれ
>>523 ローグなら上位クラスでアサシンになればめちゃ強だから大丈夫だよー
上位クラスまでは弓ローグでタンク二人に魔道士でなんとかなるよー
本当に持ってるかも妖しいくらいのイチャモンつけてるな あの陣営の奴みてーだw
みんなでXboxFeedbackやらに投票して要望しようぜ 俺は実績の表示位置とかの英語がわからんので諦めたけど
実績表示の位置は開発側で選べるとチームラの社長が言ってた 実際に剣街は右上表示だしな
>>528 ごめんね
触ってみて感じたことを言ってるだけなんだ
買ったばかりだからまだ理解してないところもあるかもしれないけど
デッドラ3面白いぜ?
デッドラ4も実績は右上に出るな ただ、ここ数カ月実績通知自体が出なくなることがあるのが困りもの タイトルに限らないんで本体側のシステムの問題なんだろうか 電源ケーブル一度抜くと直る
>>496 スタート+セレクトでしいたけメニュー出して、サインアウト(既にサインアウトしてる時有)、サインイン(又はタグ読込)
で、もう一回ストレージ選択
エミュ起動時のサインインだと、ちゃんとサインインされない場合があり
そうするとクラウドストレージも使えてない時がある
オリジンズはけっこう周りに進められたけどインクなんたらは微妙 遊べないことは無いんだけど
>>447 俺も23から8日まて休みやでー!家で仕事してるけど
積みゲーにどれから手をつけるか探りながら4日間過ぎてしまいました
84年前の少女たちが「今の女子高生と同じ姿」と衝撃走る(動画)
http://utome.thechillistip.com/ ドラゴンエイジは過去作からずっとやってて インクイジションもRP変えながら6周ぐらいはしたし ストーリーや伏線も次作のため忘れないように定期的に遊ぶぐらいは好きだがなあ まあドラゴンエイジシリーズが古き良きTRPGっぽいのを目指して作られた経緯があるから 若干取っ付きにくいとこはあるかも
>>523 DAIのローグは最強DPS職やで…
ハズレは戦士系の大剣
27インチくらいの4kモニターあるけど、あれで箱sあそぶのどんなかんじすか? でかくないと意味ない?
Eizoの? 遅延とか気になるから、そのうちEizoならいいの出すだろと思ってるから見送り。
>>517 メインだけ追いかければそんなに時間かからんよ
アプデで本体機能いろいろ向上してきたけど上で言われてるコントローラーでディスクの取り出しとか しいたけ長押しメニューでクイック起動オフと省電力オフを選べないとか なんでこれを出来るようにしないんだろう?ってのがまだちょっと残ってるのよねぇ
あとはゲームハブへのアクセス手順が場所によって違うとか… 気になるところだらけだ!
>>522 少なくともお前は箱を持ってないことだけはよく分かった
>>533 確かにUIとかシステムのわかりにくさとか
Windowsみたいで不親切なとこはあるが
慣れたらPS4より楽になる
動画のアップだけはPS4のが楽に出来るけど
>>546 ボタン余ってるんだからゲームの詳細画面はワンボタンで開けるようにすべきだよなー
あんな高機能画面があるのにボタンいくつも押さないと開けないってどういうUI設計してるんだよと思う
360ではよく使う言葉を単語登録してたんだけどONEで項目が見つからないや やり方あったら教えてください
単語登録は出来ないと思う 日本語入力はスマホ風入力できないし漢字変換は中途半端だしで360よりだめになってるよね まぁスマホとかのxboxアプリ使えってことかもしれないけど…
>>554 アプリという手があったか
ありがとう!
PCように2TSSD買おうと思ったけど6万は高すぎる HDDと同じで中途半端な容量の買っちゃうと後で邪魔になっちゃうし
ゲームOSは負けてなくね? あちらさんの薄いOSがネックで色々弊害出てるしね MODやら互換やらで
めでぃありもこん、テカテカかと思ったら悪くない質感
OSの本質は機能ではない。 windowsだって色んなことが出来るから普及したわけじゃないから。 そういう意味ではoneは360より退化したとも言える。
下位互換ソフトをOneでプレイすると実機より劣化するゲームとかあるの?
斑鳩だかなんかのシューティングでリプレイが上手く動作しないとかはあった気がする
>>561 ロスオデのロード時間が短くなりすぎてて、待ち時間に表示されるTIPS(攻略ヒント)が目をこらして集中してないとすぐ消える
ってのはある(^q^)
>>561 フレームが落ちたりはあったと思う
他の部分ではよくなったりもしてるから、一概に劣化ともいえず
読み込みが早くなったりフレームレートが安定したり、メリットの方が大きいから気になるレベルの劣化は少ないよね 少なくとも360での初代箱互換に比べたら比較にならないほどのクオリティ
淀からBF1同梱版きた! 本体は思ったよりデカイとは思わない でもコントローラーは重いな 電池外しても重いから有線でやるか
>>562 不具合と言っていいかわからんけど、ああいう現象はおもしろいな
互換ボダランのBGMが鳴らないってバグはDLCがインストールされてる時に起こるやつ(実機の時からあった)で → 互換でダウンロードされるゲームデータがDLC込のやつ(DLC未購入でもそうなる) → 互換で遊ぶ際にDLCのアンインストール出来ないから結果的にBGMが鳴らない …という風に理解している
ギアーズ1~3だけじゃなくてその後ジャッジメントもやったほうがいいですか? まだシリーズ未プレイでこれからソフト集めようと思ってます 詳しい人教えてください
XBOXギフトカードの有効期限ってあったりするのか? 知ってる人教えてくれ
昔のゲイツポイントは有効期間がある 今の~円~ドルはない
あれ?いまアメリカストアで$のこり消化しようおもて、ジャストコーズかったんや 残高5.9$でのこりクレカで通ったんやけど?
>>570 1.2は神だが、3.ジャッジメントはお好みレベル。
ホライゾン3をやりたくて箱ワンを注文したんだけど 今のストアの割引きって29日以降も続く?
>>573 そこがお前の大都会アメリカや(´・ω・`)
>>573 残高ある状態で日本のカードが使えたという事例は数ヶ月前にもある
決済仕様はコロコロ変わるので、もう騒ぐこと自体がちょっと…
>>579 いやー米マイクロソフトストアからコードかえんかったから嬉しくてつい
メキシコストアとかでも試してみるわ
>>576 別に今買ってもええんやで
垢先に作ってれば買えるでしょ
>>576 29日にone届くのかな?
本体無くてもPC使って購入しちゃうとか出来たはず
win10や箱○ユーザーでアカウント持ってるなら、PCのブラウザ使って購入するとか?
アカウント持ってない人なら、俺はアドバイスできる自信はない
>>570 1~3でシナリオ完結してるからやらなくてもそれほど影響ないよ
Jは1の10年以上前の話やからね
割引き続いても今よりは下がらないだろうし とりあえず先に買うわ ありがとう
ギフトカードの有効期限はないんじゃないの?チャージしたら話は変わるけど まだ箱○海外用に1400ゲイツ持ってるけど期限なんてないよね?
Oneをクイック起動で電源オフでダウンロード中なんだけど 360を同じアカウントで遊べる? やっぱりダウンロード止まっちゃうかな
ゲーム一時中断してクイック起動で何日も遊んでるとかなりの確率でフリーズする 好きな時にやめられるから重宝してたんだけどやはりその都度ゲームはきちんと終了した方がいいのかな
ぬおぉバイオショックコレクション買ってしまいそうだ<(´`;)> みんなも仕事終わりの開放感には注意した方が良いよ…
ええやん 残るもんやし 食べ物とかギャンブルで消えるわけじゃないしな
つまりチャージしてないカードなら全て期限切れがないのね、よかった 日本は考えなくてもいいけどカナダや北米はチャージ後の利用期限が結構みじかいよね
>>587 oneと360は同じタグで同時ログイン可能
ただ後方互換は仮想360なので、実機の360との同時ログインは不可
先にログインしていた方が強制ログアウトだったかな
海外ストアって何処押さえてたらカバー出来る? 日本と北米の他に見ていた方が良い地域があれば教えて欲しい それとone用の総合や質問スレってないのかい? 360スレはそれらあるけどそこにoneの話や質問しても、スレの趣旨にそわないから深くまでみていないんだけど
QBはなんだあんなに高いんだよ steamと同じくらいにして欲しいわ
>>596 メキシコとカナダと台湾と上海とオーストラリア
>>599 ありがとう~
メモったのでこれからチョクチョク覗いていきます
>>595 360起動してみました
普通にサインインできてOneのダウンロードも続いてます
買ったばかりで1本目をADSLでダウンロード中なもんで
ありがとう
ヨドバシの旧TMCC本体復活したけど高いな 価格:¥24,550(税込)【参考価格より¥7,828の値引き】 ポイント: 1,228ポイント還元(¥1,228相当)(価格の5%還元) お届け日:在庫残少
XboxOneのストアで見るゲームクリップって、当然XboxOneのゲームプレイだよね…? PCじゃないよね? いやさ、Fallout4のmod使ったと思われる動画を見たんだけど XboxOneのmodって、あそこまで出来るの?マイリトルポニーが踊ってたよ…?
>>541 daはいっつもそうじゃない?
両手持ちがいつも辛い目にあう気がする
>>603 MOD割と種類多いしどっかで見たようなキャラのMODもたくさんあるし乳首ぐらいなら出てもOKだぜ!
一昨日タイミング良くジョーシンのチーコレゴールドが1つだけあったから買ったんだけど、 今見たら取り扱い終了表示すら無く商品ページ自体が消えてるわ 流石にもう復活は無いのかな
Joshin年始のくじ追加で1000円分のポイントになるからゴールド復活してほしいのう
>>604 俺はビジュアルで鉄ブルさん好きだったから一周目データとdlcこみで意地で使ってた。
主人公が魔法剣士、テンペストエルフ、鉄ブルさん、ハゲエルフorホモヒゲ
まぁ…そうしたらさ…
さっきドルありだとかえたけど、さすがにドルなしで直接箱から買おうとすると弾かれるな
>>590 セール終了まであと3日、誘惑に負けてさっきポチってしまった・・・
バイオショックコレクション。
3本で年末年始を凌ぐぞ!
何気にDVD見れるのが嬉しいわ PS4じゃブルーレイしか見れないからな まぁほとんど最近は配信で見てるからあまり必要ないけど たまに必要な時がある
GTA4て半額くらいだけど面白いのかな オンラインは特にやるつもりない
レーザを使う再生機器は劣化が気になるからゲーム機で再生を主にしようとは思わんなあ
レーザ「ー」って言わないところが風格を感じさせるな。 40代と見た。
>>615 あ、そうだっけ?
思いっきり勘違いしてたわw
デッドライジングトリプルパックもセール来てくれー 29日以降のカウントダウンで期待してるからねー
市場から198本体が消え去って、S本体が潤沢になりつつあるなー 尼なんてS本体¥36,051だし。
各種ニュースサイトでは「xbox版は発売なし」とされている『三国志13PK』だが、箱版も出るんだな。
>>624 まぁXboxONE版とは書かれてないなら間違いではないな・・・
三国志13もセールになってるんだな 海外にないのに珍しい
>>627 来年2月に出るPK(パワーアップキット。拡張版)の関係で、全機種版セール中らしい。
それで興味をもって13の評判はどうなんだろうと本スレ覗いてみたら発売機種に「xbox one」が載ってなくて、調べてみたら公式サイト以外すべての場所で存在を抹殺されてたw
>>630 とっくに修正済みのヤツしかわからないなぁ~
>>613 勘違いしてるようだけどPS4もDVD見れる
エロ系modはソッコー消されたりするから一期一会出会いを大切に
BF4とBFHのバンドル15ドルだったから買っちゃった 久しぶりのFPSだけど楽しめるといいな
1月13、14日にスイッチ発表会 実はPS4 slimとこっち買うか迷ってる 国内でスーファミみたいになってほしいと願ってるんだが ユーザーが300万人超えるまで待つかなー
発売日に買ったのはPS2が最後だわ その後は様子見してやりたいソフトが出たら本体ごと買うってパターンだな
発売日に買ったのはNew3DSだけだが、旧型も持ってて即売ったからノーカンだな まあロンチは相当得なセットが出ない限り買わなくていいわ
まあソフトが出揃って値下げし出したあたりから買うよな
すまん、twitter見てたら気付いた。xbox one版三国志13のPKが発売決定したのは今日らしい。 そりゃどこにも載ってないわけだわ。
>>618 DVD(アプコン有り)と3DBDに対応してるよ
ドラゴンエイジあまりに安すぎて買っちまった 前作をやってないけど大丈夫かな
米尼のギフトコード購入保留になったがなんとか発行された。 と思ったら、今度は予期しないエラーでredeemできねーw
スイッチもやりたいソフト3本くらいまとめて出せば買っちゃるわ
お、『The Witness』カナダでいけた。 アカウントに残ってた残カナダ$+日本のVプリカ(クレジットカード)でいけたどー!
>>603 FO4には可愛いアンソロの仲間及びmlp風アイテムや武器追加
skyrimにはいっぱい可愛いポニー達追加mod来てるよ
ロストオデッセイ久々にやったらクリアしてると思ったらディスク4で止まってた
俺もロスオデは4で止まってるな 仲間集合したらPT編成が疲れる
三国志13安売りしてるのかとストア見に行って ゲームクリップ見てたら呂布が高速で謀反されてて吹いたわw
PS4で三國志買うつもりだったが箱に乗り換えよう どっちでもいいから応援の意味で
>>653 おなじくクリップ見てたが、DLCチェック長すぎじゃね?
FO4のヤバMODのピークは9月位までだったな、もう全部なくなったけど 最初は中々削除されなかったけど、ベセネットで違反報告する奴が多くなってきて削除になっていった スカイリムも直接的なもの以外はずっとあったけど、報告する奴がでてきたんだろうな いろいろなくなってしまった
スカイリム2周目でMOD入れて遊ぼうと思ってたけど1周でなんか無駄に疲れてしまった 良さげなMOD落とすだけ落としといた方がいいのかな
スカイリムは知らんが、MODあるゲームはMODを入れて途中まで進んでまたMODを入れての繰り返して進まないことが多い
1個だけ箱1不満なのはカスサン対応してくれー!ってところ。RDRの時マカロニウェスタンかけっぱで楽しかったんだけど下位互換使えなくて寂しい(´•ω•`)
今後の期待作としてはマスエフェクトとFF12HDが欲しいんだがFF12HDは箱で出してくれるんだろうか… 出してよねスクエニさん…
ゲーム内のストーリーや世界観の話題よりMODの話ばかりになってしまうんだよな
>>661 外部音楽データをバックグラウンド再生出来るアプリが北米ストアにあったはず(試して見たら出来た)
ただし課金?的な事でて来たり宣伝みたいなのがあってすごい怪しいアプリ
FFは海外ターゲットにしてるなら箱1でも出るんじゃね
>>650 日本だとXboxOneからのGrooveMusic自体がそもそも使えないので無理
Win10のは国内でも使えるのにこっちも何とかしてほしいわ
あと真偽は定かじゃないが、Win10版でVPN使って一回騙しちゃえば以降も使える的な話を
前にFHスレあたりで見た気がする
>>561 遅レスだけど、ポータル2は日本語字幕がバグって読めない。
どなたか交換してくれる方いらっしゃいませんか? 出)Tomb Raider Definitive Edition 北米版 求)Forza Horizon 2 よろしくお願いします。
Witnessの出来が素晴らしすぎてやばい。 ジョナサン・ブロウさすがだわ。
>>664 Cities skylineってそもそもONEに出てるのか? 日本語あるの?
>>422 俺もBF1同梱版買ったけどその日にEAアクセス入ったから空きは後3%くらい
え?カスサンって復活したんじゃないのか ホライゾン3で360の時みたく流そうと思ったのに
>>672 予定は未定状態
PCでも日本語無しでMOD頼みだから箱で出ても多分同じ
和ゲーやるならPS4必要なんだし買っちゃえば良いのに そしたら何も悩まなくて済む
>>665 ありがとー。でも怪しそうなので見送ります…
今のスクエニというか国内は完全にPS寄りだからな。 FF12HD他和ゲーやりたいならPS4スリムを買ったほうが宜しい。 PROを買うほどではないけどね
オレゴンにすんでるんだから国内がPSのみでも問題ないだろ
BF1安いけどEAアクセスそのうち来るまで待とうかなとも思う…。積みゲーあり過ぎて消化できない
俺アニメ絵苦手だから 和ゲー敬遠してしまう 縦シュー好きなんだけど変な絵が入ってて悶絶する
調子のって買ってたらVプリカなのに残高不足になってしまった・・・12円
>>674 ちょっと誤解してるな
GrooveMusicというか箱1アプリがバックグラウンド再生に対応した
対応してるアプリならGrooveMusic以外でもバックグラウンド再生出来る
ただ360みたいにゲーム内BGMを置き換えるような動作じゃなくて完全に別の物として再生される
バックグラウンド再生対応アプリ一例
Simple background music player(USBに入れた音楽ファイルを再生できる)
Radician(Radikoとらじるらじるが聞ける)
ストアになければ検索すれば出てくる
>>679 スイッチで全て集まるくらい和ゲーが出てくれたら助かるんだがな
スプラトゥーンもやりたいからね
PS4の独占ゲーより任天堂ゲーやりたいし
洋ゲーはONEあるから十分だし
残っていた3500ゲイツのコードを本体で入力したらEGDEが立ち上がったが、リダイレクトのポップアップが出なくて通らなかった PCで入力したら通ったが本体で通らないなら入力したときに注意書きくらい出せばいいのにな
>>685 確かに、ソニーファーストのゲームも
最近は既視感バリバリの洋ゲーがほとんどだしな
すごいことやってるのは分かるけど
和ゲーはグラヴィティデイズくらい
最後の砦のワイルドアームズもスマホ行きで
悲しくなってきたよ。
スケールバウンドに期待してます。
なんというか…バトルフィールドバンドルのハードラインいらない…
HBOでやってるようや刑事ドラマが好きなら BFHLのオフのキャンペーンはそこそこ面白いんだけどな
ハードライン、クソ面白いんだけどな 拡散少なくてよく当るし、BF4みたいにマズル・グリップのデメリットが追加されてないので撃ってて気持ちいい 吹替えも面白いしな
FPSの撃ち合いに疲れたぜよ マッタリとシムなりRPGなりを遊びたい気分
>>689 ハゲが見てたらタイトルの間違いに注意されんぞ
>>698 戦車は逃げられないと思ったら思い切って引っ付くと意外と対処しきれない人がいるよ
>>627 アジア圏とかは出てて、中国語2種と朝鮮語と英語のもあったはず
>>696 俺もやりたい
クラッシュアーカイブ目的でvita買ったら何故かvitaだけ配信終わってて悲しくなったわ
今更ps3やpspましてやps1買うのもあれだし
ps4売ったけどクラッシュと一緒に買い直す予定
>>702 シリーズ死んだと思ってたから、復活嬉しいわ。
自分もその時がPS4の買う時期だと思ってる。
当時1~3までやりまくったなぁ。
>>705 うん、面白いよね。
ジュールが可愛い。
なぜか互換ソフトやるとルーター再起動しないと互換360がLiveに繋がらないなんて 症状が起きてるんだが困ったな
バトルフィールド同梱版が今日きたけどバトルフィールドいらねえ HDD圧迫するだけだしダウンロードコード放置
すれちだがおしえて デススマイルやりたいから360買おうとおもっとる 市場に多い 360s 250GBにしようとおもっとる 予算は1万 いいんじゃないか やめとけ等 コメントくれ
>>711 好きにしろとしか
既に360本体はそうそう新品手に入らんし
ただケイブは互換許可全部してるし
デススマは海外版もあるから
確実に互換するだろうけど
それがいつかはMS次第だしな
あら 以前はDNS自動にしたら直ったんだけど おれも360側のLIVE繋がらん
>>711 Steamだと990円だけど…
360ならJasper以降の安いのでいいんじゃないかな
USBメモリも1つくらい余ってるでしょ
>>684 海外版ではFH3のラジオ局にGrooveが入ってるんだけど国内版だとそこの箇所が空になってて選べないんよ
体験版の時はアイコン入ってたんだけどね
じゃあやっぱりoneで対応するの松 360はacアダプタ使用というのが個人的にいただけないし
>>714 DNSは元々自動なのよね、多分箱○のポート開放を固定IPでやってるので
箱○起動した状態で箱ONEの箱丸を起動するとかちあってる気がする
結局ルーターリセットするかポート開放消すか、旧エリートひっぱり出さないと
いまいちセルフ談合が捗らないな、そもそも箱ONEは固定IPでポート設定すると
オープンにならんのが問題なんだが、ここら辺はほんと個人の環境問題で
固定IPでオープンにならんやつが結構いたんだよね、それにしてもおもわぬ盲点だな
なぜ箱OENの環境そのままでLiveにいけないのかと
>>717 oneもカステラ付きなんですがそれは?
>>711 オンデマンド版が2675円だけど中古のプラチナコレクションはDLC込みで
同じくらいの値段かもう少し安いかも
中古S本体250GBの完品で1万いっちゃうような
エリート120GBの後期モデル(白い箱)ならソフト込みで1万円以内で収まりそう
ただトレイの不具合があるみたいなのでオンデマンドなら大丈夫かな
俺も互換ゲームでサインイン出来なくなった1人だけど 本体リセットでサインイン出来るようになったよ
箱○を買うなら旧型はさすがにバカらしい。静かさも違うし新型を買うべきだよ 自分は使ってないけど2テラまで外付けが使えるんだよね 互換を使ってて不具合とか1度もないな。対戦を含め兼ね良好
>>723 360のOSにレジューム機能がないので無理
GOW4、オンって楽しい?ホードって今回あるんだっけ?
ギアーズ4は対戦自体は変なラグがあるのが残念 ホードも正直レベルとか役割分担入れたせいで3より内容的に劣化してる フレンドと固まって遊ぶなら楽しめるけど野良での感想が3より難しいと思う
買って設置したのはいいんだがアップデートが終わらない 電源落ちる・・
>>711 中古で買うなら確実に箱S買ったほういい
箱ONEより静かでびっくりするから、その前はまじでうるさいよ
常にウィーンってうなってるから、まじで騒音
>>721 それやっても駄目なのよね、とりあえず箱○の方でインして同期したら
どうなるかとかやってみますかね、タグ情報もアホみたいに大きくて
タグダウンロードや360の情報をあつめてますにすげー時間かかったのよね
実績とプレイゲームたくさんあるとほんと時間かかって不安になる
日替りのPrototype® Biohazard Bundleと28日までのBioshock: The Collectionを買おうかどうか迷っとる 因みに360版は全て持ってるんだがONE版になってどれだけ綺麗&快適になってるのか気になってな... 360版とONE版リマスターの違い判る人居たら教えて欲しい 誰か背中を押してくれ
>>729 電源落ちてもまた電源つければ途中からアップデート再開するぞ
>>705 リコアは面白くないわ
こればっかりはメタスコアが正解
>>733 壊れてるわけじゃないのか?
アップデート中に電源切れる意味が分からない
固定回線じゃないと初回アプデ失敗するとか何度か見た
旧型でも箱ONEがうるさいとか聞いたことないけどね 近くまで寄って集中して聞いてHDDらしき音がする程度 あれ以上は無理と思うぐらい静かだと思うが
>>736 WiMAX2の俺が悪いのか
訳あって個停海鮮引けないんだよなぁ
箱一はスリープにして寝てるとカステラから出る音が気になるくらいでゲーム中にうるさい事はないな
そりゃこんだけ馬鹿デカい本体なんだから音小さくて当たり前だわ 日本の部屋に置くには少し邪魔
スリープ中でも電源ファンが回りっぱなのって箱1のスリープの消費電力が高めなせい?
>>737 起動時にHDDがカリカリなる
Halo5とかWicher3なんかはローディング中の静かな場面でファンの音はかなり聞こえる
自分はテザリングでアプデしたけど、大丈夫だったけど。 いまだにBF1も、ロスオデもDLは途中停止してるわ。 固定回線は必要だと実感してる
>>744 さすがにテザリングでアプデは無いわ
テザリングでゲームダウンロードとかも無いわ
ロスオデプレイ中 当時クリアしたはずだけどストーリー全然覚えてないw
>>732 俺はCollectionを買った。
セール中じゃなかったら買わなかったと思うけど、買って満足している。
グラも綺麗だし。
但し3本分の容量が必要なのでHDDはかなり圧迫される。
>>738 うちのフレは初回アップデートだけ別のところでやってたな
>>610 360で全作品遊んだけど違いとかある?
WIMAX2ってLTEの一種じゃなかったっけ? データ量無制限で結構な速度が出ても回線が安定するかは別なんだよね
>>718 MACアドレスでIPアドレスを固定するとオープンになるんじゃないかい
ロスオデは2月までにはDLしたいし、 BF1は6月までには、ps4のブラボも5Gで停止してるし、バレーのアプデも停止、SAOも停止、スカイリムも停止、フォールアウト4も停止、不思幻も停止、 vitaのサクラ大戦も停止、 もうテザリングでは限界なんだよね。 固定回線ほしい、oneにはかなり必要
固定回線が引けない人達って理由ってなんなの? 今時の賃貸物件でも最初から部屋毎にネット引いてあるアパートとかマンションあるよね
>>753 社員寮とか色々あるんじゃね?
上の理解が全くないとかさ
まぁADSLとかを引き払う時に違約金払う前提で契約するのもアリだと思う
電気屋さんに相談に行ったけど、賃貸アパートなのに、一軒家の料金かかるタイプなんで5600円以上毎月かかりますとか言われてやめたんだ。 スマホで済ませたら追加料金かからないと思ってたけど、据え置き機のギガパッチが多くてさ。携帯機はDLしても3G程度でよいのだけど
UQWiMAX2だけど月々3900円くらいかな ゲームのダウンロードとかFPS以外のオンゲだったらこれでいける いきなり速度制限とかかからないし使い放題
>>711 Steamで1000円だよ内蔵gpuでもできる
俺はマスチフコレ同梱の白本体を突った時にDL80Gとか見て、問答無用で光ひっぱったぜ?w それまでは芋のモバイルルーターで凌いでたけど「こりゃ流石に無茶だわ」みたいな。 悪い事は言わん。 どうにかして固定回線ひいたほうがいい。 色んな意味でネット周りが一変するだろうよ。
softbankのAIRとかも考えてるんだけど、使い勝手がいいのかよくわからなくてさー。 wimaxか、金額的にはよさそうだね oneのDLが速くなったってアプデで言われてるけど、自分はテザリングしたけど速さは 実感できてないしー
まぁ詳しくない分野のことをいじってやるなよ。 普通に生きてたらほとんどの人は知らずに過ごすんだから。
>>734 リコア面白いって言う書き込みがあったので、衝動でポチってPC版の方をプレーしてるけど、敵との
戦闘で釣り要素(コアの引っこ抜き)があったり、なかなか面白そうな感じだけどなー
もしかして、これから面白くなくなるのか?
ってか、犬に?地中を探させるでもう詰まってるけど(汗
どこにコンセントあるんだ・・・、あまりにも無いとバグじゃない?って思ってしまう。
>>738 オイラもWiMAX2(DTI)だけど初回アプデ問題なく出来たよ。
電源が落ちてるんじゃなくて、スリープ状態になっているのでは?
だとしたらダウンロードは続いてるのではないかと…。
ちなみに12/8に箱S買って、このスレで学んで国内と国外サバから
色々と無料物(体験版含む)を落としたら1週間ぐらいで244GBもダウンロードしてた。
履歴見てたら、規制かかってて毎秒4.1~4.2Mbitの速度で
毎時1.8~1.9GBのデータダウンロードしてた。
寝てる時も仕事行ってる時も飯食ってる時も、箱Sは健気に頑張ってくれてたよ。
CODはかなり苦戦してたみたいで、2日くらいかかってた気がした。
TheCREWも苦戦してたかな?
上から目線の知ったか野郎よりは正直な情弱の方がよほど好感持てるけどな
>>764 そこまだチュートリアル段階のとこじゃねーかw
扉に向かって右の行き止まり手前にあったぞ
ONE版だけどサーチ押しっぱなしでここ掘れワンワン言いだしたよ
>>735 初期状態が無操作で1時間で電源が切れる設定になってる
だから放置しとくといつの間にか切れてる
再開すると0%から始まるけど内部では続きになってるみたいでいきなり90%とかになって終わる
>>732 PROTOTYPEは汚いまま
テクスチャも粗いし遠景もボケボケ
360でやってるなら買う必要無しなレベル
>>768 あった!あった!ありがとう。
でもさっきはいろんなところを繰り返し探したけど無かったんだけどなー
あの犬カスばかりを掘りあてるし。
しかしこのゲーム、釣りゲー好きにはたまらんかも。
コア引き抜きの駆け引きが面白い!
ロスオデで二匹目の虫に何度も全滅食らってめげていたから、エイムさえまともにせずに
爽快感が味わえるこのゲーム最高かも。
光回線毎月維持費4000円なんだけどwimaxとか選ぶ理由はなんなの?
カウントダウンでFO4が来ますように! 外付けHDDはONE対応ならなんでもよいよね。ポチった。
>>738 俺もwimax2+でダメだったから
ADSLに切り替えたらアプデできた
グローバルIP使えばwimaxでもいけるかもね!
>>778 自称情強が見下しているんだからなんにもおかしく無いような
自分には理由があるけど人の事なんて知ったこっちゃないんだろうから
WiMAXは制限があるからな… 高くても固定回線の方がいいしもうネットで探せば家電屋より安いとこはあるでしょ
外付けHDDって3つつけられますか? HDD2つ+SSDつけようと思ってるんですが
今のところに引っ越した時に前と同じでADSLで十分だわとNTTにTELしたらADSLは受付終了、光もそこはまだやってないと言われて まさかのISDNはコスパ悪すぎだしでモバイルルータ使ってたことがあるな んで三ヶ月くらいしてモバイルはプチプチ切れるしやっぱ固定回線なんとかしたいなーとまたNTTにかけたら「光? Okッスよ今だと 2週間後以降ならいつでも工事行けますよ」と言われて光にしたわ あの三ヶ月間はいったいなんだったのかと
光は誰かが家の近くまで引いてくれたら便乗できるからな。 3ヶ月の間で誰かが高い金払ったんだよ。
>>783 まあADSL→光への移行期間にちょうど当たってしまったんだろうな
普通なら光受付可能後にADSL受け付け終了という流れにするんだろうけどそこは天下のNTT様だし
尼の36,051円のS本体売り切れてるじゃん・・・ この期に及んでまだ売れるか?S本体。 もう欲しそうな人達には行きわたったと思ってた。 ってか、32,000円の転売屋商品も売り切れてるし、あれ、初出品だったし、代引き駄目だし 人気の高そうな商品を同時に扱っていたから、オランダ王国と同じ臭いがしたんだがなー 出荷元:那覇になっていたし。 明日はデッドラ4&デッドラトリプルパックがセールさせる事を切に願う!
尼の36,051円のS本体売り切れてるじゃん・・・ この期に及んでまだ売れるか?S本体。 もう欲しそうな人達には行きわたったと思ってた。 ってか、32,000円の転売屋商品も売り切れてるし、あれ、初出品だったし、代引き駄目だし 人気の高そうな商品を同時に扱っていたから、オランダ王国と同じ臭いがしたんだがなー 出荷元:那覇になっていたし。 明日はデッドラ4&デッドラトリプルパックがセールさせる事を切に願う!
ビックでBF1同梱版&Halo同梱版本体が22,750円で売られてる。 完全に終わったな198祭り。
なんかアマゾンとかで新しい箱1買った人に ギフト券を提供するっていう 記事をゲームニュースで見たんだけど 誰か詳しい人教えて! 『XBOXOneコンソールを購入した人に対し、無料のギフト券を提供するとしたプロモーションを展開するとしている記事』が掲載中。
>>789 数量に達したんだろ、このキャンペーンも31日までだしね。
>>790 それって米国だけじゃなくて?
日本でもプロモーションを展開しているならネットショップ限定にしないで、本体機器登録
した人達を対象にしてくれーーー
新型コントローラーでも、白ヘッドセットでも、ゲームコードでも、ギフトカードでも、ど
れでもいいからさー
し、しかし、今年後半のMSは本体出荷台数を伸ばすべくよく頑張ったなー
>>792 ホントだ!
俺の場合最初っからは表示されなかったので、ページめくってからページ戻ったら表示された。
32,000円本体
>>753 働く場所が変わりまくる人も引けないよ
うちの家族にも居るけどそういう事情でポケットWi-Fi使ってる
平和なスレになったもんやで ワッチョイIP入れてくれたスパルタン有り難う
オランダ王国に関して、このスレのレスから掴んでいる情報と言えば ・尼が業者に対してメール連絡を行ったが、連絡がつかない。 ・商品が発送されたとのメールは来たが追跡できず、結局届かなかった。 ・迷惑メールが山ほど届くようになった。 って事だけ。 その後被害者連が騒がないところをみると、尼からマケプレ保証を受けたのか? この件に関して口外しない事を引き換え条件に。
>>798 オランダ注文組だけどマケプレ保証受けて終了済みだよ!
口外するなとかは特になかったなー
評価のとこに中国人から詐欺って書かれててワロタwww
>>798 アマのマケプレ保証はただ返金してくれるだけでそんな変な条件ないよw
オランダ村はリスクなしのギャンブルだったけどプラマイゼロになったというだけ
>>760 Airは正直オススメしない
20~2時までガッツリ速度規制かかるから、とても使えたもんじゃないよ
回線の話だとAU光なら一軒家タイプでもキャッシュバックが6万あったりするから安いぞ 携帯と同じで2年契約前提だけど
>>728 ありがとー。まぁ、安かったしオフ目当てだったのでオンは諦めます。
>>801 保証があって良かった。
そのあと普通に買えたの?
三國志13のPKが配信されるんだな 今まで元のゲームは売ってもPKはハブってたのにどういう風の吹き回しだろう
>>755 6世帯いる以上の賃貸に引っ越せ
4世帯とかだとマンションタイプは契約できない
>>735 PS4なら普通にアプデ出来るんだけどね
カルチャーショックみたいなもの受けたわ
マンションタイプよりホームタイプの方が良くね Nからauのホームに変えたら夜でも快適になった
>>805 いや俺はオランダ村から買ってないよ
マケプレ保証がそうってだけ
BF二作セット割引、日本ストアにはないのな。 つか日替わりセール自体ないのな。 日本ストアしか使ってない人、日本にいるのかな。
>>809 マンションタイプ他の所が多く使ってると途端に速度落ちるからな
DCのPSOをテレホとかでやってた世代としては ほぼ無制限で日々何十ギガのデータ落としても定額で5~6000円なら普通ってか安いと思ってしまう(´・ω・`)
>>811 俺日本ストアでしか買ったことないよ。ピンボールFX、360で買って海外ストアでDLしたり、海外のマイクロソフトサイトでgow4のDLコードは買ったけれど。イマイチ使い方がわかんないんだよねー。
>>811 日本ストアしか使えないならもう手放してるよ
インディーとか全然ないじゃないか
>>764 あの綱引きのどこに面白い要素があるのか理解出来ない
自動でターゲットして撃つってあの戦闘システムも酷いしな
俺もリコアは体験版、イマイチだったなー。ボスの倒し方わかんなくて面倒くさくなってしまった。
>>813 自分はカプエス2のマルチマッチングで数万払ってたから超安く感じる
>>811 俺は日本ストアでしか買ってないよ
アカウントに入力する情報に嘘を書かないマイジャスティスを持ってるから
BF1のキャンペーンだが敵がハードライン程アホじゃないのねw ドアすり抜けてくるから怖いしw
>>811 もっと手軽に買えるなら良いけど
プリカ使って海外のゲームカードとか買わないとダメなんだろ?
そこまでするのは面倒くさいからやりたくないわ
>>818 面白いって言ってる奴には面白いんだからいいんだよ
全員同じ感性だと思うな
>>811 やってるでしょう?おまいらもどこ見てるの
ReCoreの戦闘は爽快感あって楽しいじゃん。 広いマップを歩き回るのも楽しいし。 なによりジュール可愛いし。
>>827 やってるよな?
なんかゴールドとシルバーの値段同じになってるらしいけどw
クレカなりデビットなりで米尼でギフト・コード買うだけじゃん。 なんにも難しくない。 物分かりの悪い自分でもすぐ理解できたよ。
買うのは簡単だよな 日本未発売の海外版が欲しいだけですごく割高でもよければクレカなしでも行けるし あとは住所ごにょごにょが抵抗あるかどうかだけだね
そもそも円安で日本の方が安い場合あるけど 20ドル近く違うと海外ストア使う
積みゲー多いので日本でセールしたら買えば良いや程度だしなぁ。日本未発売で字幕ないソフトはやる気しないし…。
>>122 だけどSSD届いた!
予想通りディスオナード2は数秒しか変わらなかった
ギアーズ4は10秒ぐらい短縮したけど
やっぱりFallout4が凄い、ファストトラベルのロード時間半分以下になる
SSDは容量大きいほど処理速いらしいじゃん?最低512あると本領発揮出来るとか聞く
>>839 恩恵のあるゲームは嬉しいよね
俺はBF1とFORZAシリーズで快適だわ
Recoreは素材は悪くないけど
調理の味付けにちょこっと失敗した/料理人の腕が追いついてなかっただけだと思う。
なんだかんだ低価格ゲーだしね
俺も可能な限り国内ストアで買うようにしてるけど
余りにもひどい価格差設定や余りにも遅い配信日だったりしたら海外で安く入手しちゃう
>>833 住所云々だって米尼使うなら住所じゃなく発送先だけの話だし
MSの方は発売当時は地域設定がTier1地域しか選択できなかったから
ユーザー登録に日本を選べなかっただけの話でしかない
>>842 そういえばBF1もだったね、持ってるんだけど比較するの忘れてた
ただ箱の電源切ってもSSDのケースが点滅してるのが気になるなぁ
クイックにはしてないんだけど
そこまでハングリーにならなきゃいけないほどやりたいソフトがあるわけじゃ無い。
いやいや、朝からずーっとやってるけど、リコア面白いよ!
ReCoreはラストダンジョンのために強制的にコア集めさせられるのが辛い その辺の間を持たせるために来年の新コアボットが使えるんじゃないかと期待してる
>>851 設定なにもいじってないよ。
会話シーンで日本語字幕出たり出なかったりする……。
>>852 噴出しタイプの字幕が遠くに行くと消えるみたいなのはあった気がするが
会話で字幕出たり消えたりは見たこと無いぞ、なんかおかしいな
>>853 ああ、会話シーンって、ムービーの部分ね。
一番最初に女性と話してるところが、ほとんど字幕が出ない。
だからストーリーがわからんw
記憶あいまいだが初期設定で字幕オフになってなかったか?
>>855 たまに出るからオフではないと思う。
振動もONだがまったく震えてくれない。
EA系はつーかほとんどのゲームソフトはデフォで字幕OFFだからね タイトル画面で設定を選べないゲームだと 開始時点で字幕が無い状態で始まる。 DAIの最初のムービーはその影響だったと思う。途中で字幕ONしてもダメなんだよね。 ゲームを開始して、設定を弄って、タイトルに戻って、ゲームをやり直した記憶があるなぁ~
俺は初めてプレイするときは必ず最初にオプション開ける なぜならY軸リバースだからw
最近のゲームは割りと初期設定で字幕表示オフになってるの多いよね
>>857 そうだったのか。
吹き替えだったら楽なのになぁ。
シージ界隈を久し振りにのぞいたら かつての盟友が対立したり、いくつか団体出来てたり、プロレスみたいで面白いな。
箱ゲーってなんで吹き替えないんだ 洋ゲーは字幕より吹き替えの方が好きなんだけどな
ubiなんかはたいてい葺き替えじゃない? MSが最近字幕なくらいで
>>860 吹き替えは 声優次第で文句言われるしなw
プリンスオブペルシャとかいい例
金かけて吹き替え版作って叩かれまくり
吹き替えと字幕選べるのが一番いいね。 忙しいゲームなんかは吹き替えのほうがよろし。
>>866 プリペルは声優さんを起用せずにわざわざ俳優さんを起用したのが原因
そりゃ叩かれても仕方がないよ
舞台慣れしてる俳優さんなら良いけど、売り出し中ってだけの大根役者じゃ声優は務まらん
ところで オフキャンペーン限定ならBF1とCoDIW、どっちがオススメか誰か教えて ストレス溜まって何か買って発散したい、今すぐに
オフだけならCODIWじゃないかな オンならBF1
>>869 オフキャンペーンならタイタンフォール2が良いんじゃねーかな?
CoDなら最近はAWが一番面白かった
>>869 オフ限定ならCODIWかな
脚本や世界観も今回はいい方だし
演出やゲーム性が何年も変わらないからいい加減飽きて来たけど
BF1はBFの中ではかなり良い出来だけど
所詮BFのキャンペーンだし、なにより短い
>>870 ありがとう
じゃあIWにするわ
>>871 TF2は持っててな、今安くてポイントで買えて持ってないのがBF1とIWなんだわ
年末セールのリストにはないけど 三国志13が安くなってるね PKがoneでも出るみたいだから買ったわ ていうか攻略本をDLCで売るって すごいあこぎな商売してるんだなw
CM ヨドバシ.comで S 旧型198 共に在庫ありです
サンセットは吹き替えにすべきだった FHは字幕になって良かった
FH3の字幕読みにくいじゃん。 変なところで途切れるし。
>>879 そもそも読む必要がそんなにない情報だから気にならん
2のテンション低いヘタクソラジオの方がいやだった
椎名林檎に冷たくあしらわれながらドライブデートしたい。 鳥居みゆきの暴走を眺めつつ遊園地デートしたい。 高岡早紀とこじゃれたバーで呑みたい。 上田まりえと野球観戦デートしたい。
>>880 レビュー見るとかなり悪いみたい
まあシミュレーションしたかったからいっかと思って買った
ReCore黄色のガンアタッチを手に入れた場所に湧く敵が強すぎて死にまくってるんだけど 必勝法ってある? しゃーない、今日嫁居ないし、ちょいと休憩して雪降ってるけどスーパーまで食材買い出 しに行ってくるかー
>>884 敵が固いと感じたら
サブクエ的なところでも行って武器のレベル上げ
>>886 だ、だよね。。。基本中の基本でした。
ってか、このゲームエイムしなくても良いから最初は生温いなーって思っていたけど
そんなの序盤の戦闘だけだよね、激し過ぎると言うか、過激過ぎると言うか、結構ム
ズイ、ムズイのに自動ロックオンしてくれるから爽快感が損なわれていない。
綱引きも一撃必殺みたいなのもあるし、他の敵に如何に邪魔されずコアを引き抜くか?
って駆け引きは凄く面白い。
色別ガンアタッチを切り替えながら属性に合わせて撃ち分けたり、相棒のロボット改造
したり、面白く無いって人は体験版しかプレーしてないんじゃないの?
英語圏の人は映画でも字幕派ってのはほとんどいないそうだし そういう背景から字幕自体簡単に作ってる場合が多いようだし 最近よくあるそもそも難聴者向けの字幕だったり日本語にしたときの不具合とか考慮してるとこ少ないと思う
俺リコアはめっちゃ楽しめた! ダンジョンの3条件クリアしたときの達成感はすごいよ! ただリコアは未完成ゲームなのが悔やまれる。 早くアップデートして完成してほしい
オレもリコアはめっちゃ楽しめたしoneのオフゲーでは一番てくらい遊んだけど TPS的な楽しみ方やトゥームレイダーみたいなアクションアドベンチャーを期待してるとダメだと思う
1/2までのDeals with Gold! 『ドラゴ ンエイジ:インクイジション Game of the Year Edition』や
『ニード・フォー・スピード』などが、驚きの最大75%OFF! ゴールドの方は、お見逃しなく。
https://twitter.com/Xbox_JP/status/813957653101772800 >>685 箱新参者だが、コントローラーの
決定とキャンセルが任天堂ソニーと
逆なんだな。
キャンセルボタン間違えてディスオナ2
買ってしまったよ、、
>>892 リコアはアクションrpgって思いながらプレイしてたよ。
ダンジョンは制限時間つき障害物競争アクションって感じで
よく決定ボタン違う云々の話みるけど 間違えるお前が悪い PSだってゲームによってはバツ決定だろ
>>896 任天堂とは明らかにabとxy逆だが、
PSはアイコンなので逆とかいう問題ではないだろう
>>847 うーん、クイックにしても省電力にしても点滅するなぁ
動いてる音はしないからそのままでいいか
淀198組です宜しくお願いします 先日から色々ここで教えて頂いてお世話になってます FPSが苦手なのでBF1やEAアクセス?とかのコード使わないのでヤフオクで売ろうかと思ったのですが このスレでいつもお世話になってるのでどなたか良ければ何かと交換?とか もしあれでしたらタダで差し上げても大丈夫なんですが個人情報晒すのもあれですしどうしましょう。 今仕事中なので夜もう一度スレ見ますので皆様アドバイス等お願いします
初代PSもメモリー・カード画面は×が決定だったね。 というか海外は×が決定なんでしょ。
購入画面に至るまで使っていたであろう決定ボタンを、 特に気を付けるべき購入画面で勘違いしちゃったのは、 慎重さが足りなかったというべきか あえて言うなら、「お買い上げありがとうございました」
eaアクセスは是非使ってみて欲しい いろいろ遊べるから 合わなきゃ合わないでそれがわかるだけでもいいだろうし
もう12月終わろうとしてるけどネオジオのアーカイブスてどうなったんだろ
連投すみません 特に業者とかではありませんのでご安心ください 本当にFPSやらないのとヤフオクもプライム会員とかじゃなく落札しか普段使ってないのでって感じです
>>907 あげるくらいなら自分で使っちゃいなさい
>>907 今はプレミアムじゃなくても即決価格ならアプリで出品できるよ
3000円くらいでまだ売れるんじゃない
大きな声で言えないけどまだWIN10にアップデートできる裏技があるのな リモートプレイできるようになったぜ
>>911 今日winタブ届くから試しにストリーミングプレイしてみようと思ってる!
すげー楽しみ!
>>903 うっかりだったけど、年末遊んでみるよ!
あと、FOニューベガスが1480円だったから
衝動買いした。今度は間違えなかったよ。
>>901 トイソルジャーのダウンロードコードあるけど交換しようぜ!
ディスオナ2なら買っても当たりだからまだ良かったじゃん 遊べという神の啓示だよ
>>900 自分の場合HDDでランプ付きっぱなしで気になってたけど本体の電源コード抜いてからHDD付け直したら消えたよ
>>918 レアケースかも知れんけど前にそういう報告あった
ソフト立ち上げたら多分だめなので注意な
http://support.xbox.com/ja-JP/games/purchasing/buying-digital-game-faq 公式では一応「無理」ってなってるね
購入前にそういう同意書に承諾している可能性もある(俺は読んでないw)
(ゴネて?)返金してもらった報告はあったような気はするけど
正規の手段とは言えないんじゃないかな?
デイリーのBFバンドルって大して話題になってない? こんなパッケ自体あるの知らなかったわ
旧型のヘイロー同梱は19,800円はもうしてくれないのかな BF1はPS4でやってるからやったことないヘイローやってみたい 箱〇で3とreachは持ってるんだけど1.2未プレイで話わからないの嫌だから積んでたのよね
>>921 Deus Exがフリーだかセールの時に間違って買って返金してもらった
チャットサポート繋いで、すいません間違えて買いました的なこと言ったら結構すんなりいけたよ
FH2の時に、通常盤をアルティメットに変えたいって言ったらサクッと返金してくれてアルティメットに買い直したけど 間違って買ったから返金してはやったことないからなぁ どうなんだろ
>>922 今年の6月にBF4が454円、BFHが616円だったからね
ヨドコムで198買えるって数分前にTwitterで見たぞ
Dishonored2はPS4プロ以外はパフォーマンスが低すぎるからな
>>923 それこそBF1コードと交換喜ぶ人多いだろw
ヨドバシはBF1のほうだけ19800で、HALOのほうは24550だな これならBF1の買ってHALO単品で買った方が安いな
ドラゴンエイジはeaアクセスのタダ版とgoty版でどのくらいちがうの? いくらか払えばgoty版と同じだけ遊べるのかな?
規約上は返金不可だけど明らかにミス(起動すらしてないとか)ならダメ元で泣き付いてみてもいいかもね
>>926 360からの最近の移民なんでとりあえず買っておくことにした
ちなみに昨日のセール適用直後から、ゴールドと無料会員の価格が
日本ストアだけ逆になってたけど修正された様子
EAAccessのは単体だからDLC買うくらいなら今のGOTY買った方が安いでしょう
>>923 FPSのHALOではリーチが一番最初の話だし、箱oneで互換もされてるから
キャンペーンならリーチ遊んでみたら?
箱ONEのホーム右のゲームがお買い得って出てるところFF15になってるのが地味にムカつくな おま値だろーがw
逆にBF4とBFHはプレミアム版だから大量のバトルパックで500円分の元は取れちゃったりする
GOTY版のこのバンドルに含まれている製品の所見たら違い分かるでしょ
>>927 2なら海外版を予約DLして、日本語版day1patch来る前に2人とも1回づつクリアした頃にホリデーセール
FH3とかForzathonしかやらなくなってたが、Skyrimのmodにハマってしまい
パッチ当たらず惜しいと思ってた部分があったので、もう1回やるつもりが
NewGame+などのパッチが来て安定化するまでいいやになってるな、俺は
時間があまりない時はFPSの対戦とかやるし、どうしても後回しになる
慣れや操作と注意力や構造把握を必要とするゲームなんで疲れるし、合わないと難しいクソゲーにしか思えないのが難点
全然話題にもなってないけどProject CARS - Game of the Year Edition買ったった 総じてクルマゲー好きだからFM,FH,GT,NFSの各シリーズは殆どプレイして来たけど、Project CARS~はこれはこれでなかなか良く出来てるな ダイナミックな天候変化や時間帯等のロケーションセッティングが全コースに設定出来たり、36台同時走行や周回コース以外のロケーション、リプレイでは空撮ヘリからの撮影の様なカメラ映像も有ったりして見所は多い 何より一番ビックリしたのはコントローラーの振動 デフォの振動レベル100で初プレイした時は他のタイトルとの差にマジでビビる! まぁ30fpsだからFM程滑らかじゃないけど、FH2,3を直近でプレイしまくってた俺には特別問題なかった の30fpsだけど
いきなりリーチはHALOの面白さに気付けないと思う
>>900 うちのはWDの2Thddだけど同じくLED点滅してる
>>946 Project CARSて可変60fpsじゃなかったっけ?
>>919 コンセント抜いたりケーブル抜いたけどダメだったよ
もう気にしないでおく
>>948 サムスン500GBSSDの他にバッファローの4THDDも付けてるんだけど、そっちは光ってないんだよね
もしかしたらSSDのケースが悪いのかもしれない、ちなみにfe2005 inateck ってやつ
P.CARSは悪くないんだけどリワインド無いから気軽に遊べないとこだけが残念
調べてみたら皆さんの仰る通り可変60fpsだねw 適当な事言ってすまぬ ロケーションセッティングで36台同時走行や天候スロットをフルに可変させたりとか弄りまくってたから余計不可掛けてたからかも
>>922 何ヶ月も遊ぶのでなければどちらもあるEAアクセスに入ったほうが安いからな
チーコレはセールで最安1500円になるしオクでもそのぐらいで売られてる事もある 4作品をリマスタでやれるから満足度は高い。売れる人ならBF1同梱の方がいいけどね
>>947 リーチでいいんじゃね
リマスターとはいえ1は古臭いし
>>946 ハンコンの関係でPS4でやってるけど面白いよね コントローラだとセッティング考えないと真っ直ぐ走らせるのも難しかったような
>>946 安いけど絶対ハンコン欲しくなるから買って無いやw
>>958 ナンバリングに繋がるって体感が無いとひたすら暗い話で終わっちゃう気がする
今からシリーズ入るなら王道に熱い3の方が一発目には良いんじゃないかね
3TBのHDD買ってきたぜ。おれ、帰ったら500GBの中身全部移動させるんだ…‼︎
いまのところ全360ソフトの何割くらい互換できてるのカシラ?
https://www.google.co.jp/search?q=%E3%82%84%E3%81%8D%E3%81%A8%E3%82%8A+%E3%81%8B%E3%81%97%E3%82%89& ;hl=ja&biw=1037&bih=921&site=webhp&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwjvrqPFppbRAhWLUbwKHfXcAHEQ_AUIBygC#imgrc=_
カーマゲドンいいぜ 最近はあーいう尖ったゲームないからね 内容はちょっとアレだけど…
ハンコンだけは何台も買えないからPCPS箱で統一してもらいたいが 今はできるん?
>>968 バトルフィールド バンドル
説明
「バトルフィールド 4」と「バトルフィールド ハードライン」をセットで手に入れよう。
公開元
Electronic Arts
評価:3.79999995231628/5 (17)
価格
\3,024 \1,814+
\1,210 値引き ? あと 2 時間 51 分です
On sale information
\1,512+ (Xbox Live ゴールドの場合)
https://www.microsoft.com/ja-jp/store/p/%E3%83%90%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E3%83%90%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%AB/c29hjwwkrp5l >>943 いっぱいあるけど、シーズンパスみたいなのとかないのかな?
あとgotyにアップグレードはeaアクセス版からできるのかがよくわからない。
アップグレードとかじゃなく全部買ったほうが安いだけの話
無印版をGotyと同じにするには6000円以上かかる
プロジェクトカーズ面白そうだなと調べてて遅くなったわすまん このスレッドではしばらくホストがたてられませんとか出てきたので 他の方スレ立てお願いします
>>969 サンキュー、このバンドルでもマッチングするのだろうか
それとも3000円のやつでシーズンパス付きのやつ買ったほうがいいのかな
エデンの扉に阻まれた。 ドラゴンレーダーみたいなの無いの?、あと7個も集めろって・・・
3000円払うくらいならFHもオール込みのEAA一年のほうがいいような・・・
ARCADEの真サム半額になってんな とりあえず買った
正月カラオケしたいのですが、マイクどこで買えば良いですか?
カラオケ ダムなら詳しいガチ勢の専用スレあったよね
やったああああ仕事終わったあああああ 11連休ダアアアアアアアアアア
そういえばDAMじゃないアプリも来てたな
【Xbox One】カラオケ@DAM 5曲目 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/karaok/1456648709/ >>981 ネットショップの在庫探せば
ちょっと前までクラリスにマイクあった気がしたけどなくなってんな 福袋にぶち込んだ可能性あるな
>>985 これ絶版にしてPS4/PC用に変えて出すというひどい仕打ちw
このスレの最後になってから気付いたんだが 発売日の延びた三国志13pkがちゃっかり箱○版も出るようなんだな
>>987 まあ7万台しか売れてないXboxoneでさらに少ないアクティブユーザーの何パーセントの人間使ってるかわからないけど商売だししょうがないと思うよ…
一応WiUマイクはアママケに置いてるみたいだしそっちも使えるみたいだからそっち買えばいいと思うよ
>>951 俺も同じSSDだけど、省電力や電源連動オンならLEDもちゃんと消えるよ
ケースはAmazonのベストセラー1位のやつ
俺のオリコだけどスリープ状態でこれだわ起動させたら青になって読み込んでるときは青点滅
ピン止めの位置って変えられないのかな?出来れば画面上部に出てくると有難いんだけど。まぁ、ピン止めある所はPS4よか好きだなー。
>>993 ピン止めの画面てYボタン押せ
あとマイコレクションが多くなって
ゲーム探すの面倒になった時もYボタン押せ
>>995 下部のところで移動はできたけど上にもってけたっけ?
EAのゲームって一年も経たないでクソ安くなるから 発売直後に手を出す気にならないんだが この売り方が結局は儲け的に無駄が無いって事なんだろうか?
>>997 それはむりー
ピン止め画面内で並び替えするだけやね
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 2日 22時間 45分 21秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250710061219ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1482670200/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「XBOX ONE 345 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・33inch未満 4K・5K液晶モニタスレッド Vol.28 ・beatmaniaIIDX 25 CANNON BALLERS 情報スレ part43 ・PS4pro『43178円』XboxOne X『53978円』これどう見る? ・[10/16]Switch 56,680 PS4 7,849 3DS 1,041 XboxOne 78 Vita 26 ・[4/17]Switch 54,101 PS4 11,793 3DS 3,340 Vita 575 XboxOne 66 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ3445【叶でろNTR応援スレ】 ・[9/25]Switch 239,740 PS4 24,857 3DS 1,687 XboxOne 513 Vita 29 ・[8/22]Switch 54,647 PS4 25,843 3DS 11,896 Vita 3,083 XboxOne 96 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじ有ンチスレ14315【昼寝は健康にいいらしい】 ・[5/30]Switch 36,590 PS4 17,482 3DS 6,594 Vita 2,298 XboxOne 163★2 ・WACK総合スレッド Part534【BiSH/GANG_PARADE/BiS/EMPiRE/WAgg/PEDRO】 ・【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレpart435【夜明け前】 ・[8/15]Switch 50,143 PS4 22,026 3DS 10,910 Vita 3,507 XboxOne 74★2 ・[6/27]Switch 48,944 PS4 20,295 3DS 6,812 Vita 2,163 XboxOne 547 ★2 ・[7/25]Switch 53,745 PS4 20,309 3DS 11,577 Vita 4,277 XboxOne 765★2 ・!extend:default:vvvvvv:1000:512【Xbox360/XboxONE】Forza Horizon総合64【FH】 ・[9/21]PS4 96,433 3DS 19,386 2DS 18,754 Vita 12,931 Wii U 2,703 Xbox One 156 ・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ453【バンドリ】 ・【バーチャルYoutuber】HoneyStrap -ハニーストラップ-総合スレ Part.354【ハニスト】 ・[4/19]Switch 45,673 3DS 23,824 PS4 21,922 Vita 5,592 Wii U 271 Xbox One 142【IPあり】 ・【バーチャルYoutuber】にじさんじアンチスレ2434【渋谷ハジメチャンネル登録5万人を目指すスレ】 ・[2/15]PS4 22,282 3DS 20,561 Vita 8,479 PS4 Pro 6,693 2DS 5,226 Wii U 543 Xbox One 112 ・CF【下F20弱+14】/act 新規光戦MMO PR。G ANAL*瘋子ショTA村 VIX 麻雀ドリヴンgame 5503【割れ厨のPSO2移民はNG】 ・[11/15]Switch 79,958 PS4 26,058 3DS 19,369 Vita 3,210 Xbox One X 1,344 Xbox One 121 part2 ・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!協力ライブ募集スレ235【バンドリ】 ©4ch.net ・CF【下F20弱+14】/act 新規光戦MMO PR。G ALALA*坏孩子村落 XIV レウスドリヴンgame 5503【アクセス集中でパンク】 ・【人口減少】出生数が急減、30年ぶりの5%を超える減少…「就職氷河期の対策遅すぎた。移民を入れるしかない」声相次ぐ ★4 ・【大気汚染】天然ガス輸入量、中国が日本抜き世界一に 前年比約32%増 石炭から急ピッチで切り替え 対外依存度45% ・【プロ】ドン・キホーテに設置してある充電ボックスから他人の携帯電話を盗んだ疑い、男(44)逮捕「5~6年前から200~300台盗んだ」 ・ドラクエ3の「勇者」がアクションフィギュアになって発売。ロト装備やバブルスライムのフィギュアも付属して価格は9,504円 ・【サッカー/TV】1/1(月)14:30~NHK総合で天皇杯・決勝 今季2冠&4度目V狙うC大阪vs8度目V狙う横浜FMを生中継!Vなら賞金1.5億円&ACL出場 ・XBOX ONE 452 ・XBOX ONE 413 ・XBOX ONE 430 ・XBOX ONE 475 ・XBOX ONE 355 ・Fate/Grand Order まったりスレ4350 ・Fate/Grand Order まったりスレ3451 ・Fate/Grand Order まったりスレ3405 ・Fate/Grand Order まったりスレ3245 ・Fate/Grand Order まったりスレ4315 ・Fate/Grand Order まったりスレ4553 ・Fate/Grand Order まったりスレ4653 ・Fate/Grand Order まったりスレ3485 ・Fate/Grand Order まったりスレ5043 ・Fate/Grand Order まったりスレ3546 ・Fate/Grand Order まったりスレ1543 ・Fate/Grand Order まったりスレ3454 ・バジリスク~甲賀忍法帖~絆 PART154 ・Gibson Les Paul 総合スレ Part45 ・【New Balance】ニューバランス154 ・One Netbook One Mix/2/2S/3 Part4 ・【4ヵ月カラ】0歳児の親専用スレッド354 ・ ・【HONDA】CBR1100XX Part48【SC35】 ・FANZAGAMES人気ランキングスレ 4357位 ・FANZAGAMES人気ランキングスレ 3458位 ・Fate/Grand Order 無課金ワッチョイ有りスレ354 ・新テニスの王子様 Golden age150(+340) ・新テニスの王子様 Golden age158(+340) ・33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.73 ・33inch以上4K・5K液晶モニタスレッドVol.43 ・【PS4/XboxONE】EA SPORTS UFC3 round6 ・【XboxONE/360】Forza Motorsport総合439 ・VenusBloodシリーズ総合スレッド 触手254本 ・【XboxONE/360】Forza Motorsport総合414 ・【XboxONE/360】Forza Motorsport総合438
17:12:22 up 83 days, 18:11, 0 users, load average: 6.41, 7.24, 8.24
in 4.1199610233307 sec
@3.2457709312439@0b7 on 071006