◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:XBOX ONE 322 [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1476534615/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■公式
http://www.xbox.com/ja-jp/ http://www.youtube.com/user/XboxJapan https://twitter.com/Xbox_JP https://www.facebook.com/XboxJapan ■関連サイト
MAJOR NELSON
http://www.majornelson.com/ Xbox フィードバック
http://xbox.uservoice.com/ 総合wiki
http://xboxonejp.wiki.fc2.com/ Xbox Japan Blog
http://blogs.technet.com/b/xboxjapanblog/ ■関連スレ
【XBOX ONE】輸入組雑談スレ Part 34
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1465826283/ ■前スレ
XBOX ONE 321 [無断転載禁止]©3ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1475311285/ ■スレ立てルール
・原則
>>970 がスレ立て
・
>>970 が立てられない場合は誰かが宣言して立てる(踏み逃げ等の場合は+1)
・次スレが立つまではレス自重
・次スレはみんなで協力して25レスまで保守する
・スレを立てるときに本文一行目に下の文章を書くことでID表示 強制コテハン IP表示
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
・このスレは転載禁止です
・荒らしはスルー (NG推奨) 荒らしに反応する人も荒らしと同じです
※前スレ
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1474659006/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f) Rock54出てんだけど いい加減テンプレ短くしないか
スレ乙 バトルステーションパシフィックを俺は待っている
出る前にもう2段階くらい下げてくるでしょ 最終的にはドリキャスと同じの9800円おなしゃす
>>1 乙
実は前すれは2回目の321で、さらには↓のようなスレがたってさっさと使い終わっていたりする
XBOX ONE 322 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1475319595/ というメモ
ドリキャスは、撤退するから在庫を出す、というパターンだぞw
ホントなら、S型とこの旧モデルの値下げが同時であるべきだったんだがなぁ・・ なんか最近のMSKKの感じだとS型は2万9800円で、 S型の値段見て、旧モデルのお得感を再確認した時にはすでにどこも旧モデルの 在庫持ってないなんてことになってそうな気がする
>>30 いいんだよそれで
旧型の在庫を掃く為に値下げしてるんだし
これ以上はもう下げないと思うがな… ソフト付けて実質値下げみたいなのはあるかもだが
ストアのアプリ欄見てみたけど種類多くて最初ビビったわ まあ大半はよくわからないやつなんだけどね
>>39 FH3リコア付でその値段なら買っても良い
つかファーストなんだからそれくらい大盤振る舞いしても良いだろ
どう出し惜しみしても売れないんだし
海外で299ドルで売ってるps4slimが日本で2万9980円ならSもそんくらいじゃね
シェア拡大なら9800円でしょ それくらいなら4kテレビのついでに量販店の店員もオススメできるかもしれない ゲーム機としてはレトロフリークより売れてないんだしなかなか難しい 360ユーザーもHaloギアーズforzaのマンネリ御三家にに大して思い入れないから、oneがこんだけ売れてないわけだからね
>>41 >>43 こういうよくわからん上から目線や9800円とか乞食みたいな値下げ主張の意味がわからん
底辺のユーザーやキッズが箱で量産されるだけじゃん
ギアーズ4おもろー けど、やぱBFのリアル戦争感も味わいたい BF1のマップほロッカー的なとこあるかい?
>>44 そりゃこれだけ日本での将来性が不透明なハードを買うわけだから当然だろ
普通のハード買うわけじゃないんだぞ
>>44 相手にすんなよwww
ずっと粘着してるキチなんだから
将来見越してゲームハード買う
>>46 さんかっけえぇ
>>42 SはUHD-BD対応だから同じ値段じゃ無理だよ
PS4Proでさえコスト増を嫌って非対応にしたんだから
>>49 やりたいソフトは多少あるんだけど
多分WiiUみたいになりそうだからなるべく安くなって欲しいんだよねぇ
無限のMSマネーを信じちゃだめかw
PS4でCODβやってるけどコントローラー使いづらくて手が疲れる… 慣れもあるけどやっぱFPSとかは箱1コンの方が圧倒的にやりやすいなぁ せめてCODが満足に遊べる程度に箱1が売れてさえいればこんな苦労しないで済んだのに
>>48 ごめん、わっちょい見たら片方は例のldだったが
もう一つは違ったから思わず
これからは気をつける
>>51 いまが最安値だろつか2万ちょいとかポンとだせよ
>>54 過去最安値であっても、二ヶ月後はどうだか
てか、年末商戦があってSの発売、PS4proの発売と、旧型が投げ売りされる要素満載なのに、今が本当に買い時か?
>>45 SUEZってマップが狭めのマップに拠点が3つでまさにBF1におけるメトロ・ロッカー・ブロックって感じ
>>56 あるんだ~いいねーSG対戦最高だよ
てか拠点3つて…
安いなぁ 無性にHALOやりたいからポチってしまいそうだ
>>52 箱コンに慣れるとPSコンでなんてやってられんよな
よくあれでFPSできるなーと感心してるよ
軽いからあれはあれでいい。 それよりもどちらもUSBなんだから、 アーケードスティックも含めて好きに使わせてほしい。
>>52 箱からPS4移籍したフレは、エリコンをコンバーター噛ませてやってる
遅延ない奴探すのに数種類買ったらしいが、まぁ金持ちは違うな
俺は箱とPS持ってたけど結局DS3のアナログスティックが一番だったのでDS3の方がいいわ まぁ形状とかは箱コンの方がいいかもな
>>55 BF1と箱1コントローラーを計1万で捌けたぞww
それに加えて楽天ポイント特典あったから本体2万5000-1万-7000円=8000円だったからなwwww
これでエリコンとか余裕
>>62 俺も欲しいからその遅延のないやつ教えてほしいわ
Proでオリコン使えれば最高なんだよなー
なんというか、箱1コンだと軽く手のひらを添えるだけでちゃんと保持できるんだけど DS4で両スティックと両トリガー使おうとするとがっちりグリップしないとうまく保持できないから疲れる
ds4から箱コンはスムーズに慣れたなぁ 強いていうなら△◯×◻︎に慣れてたからQTEとかでいきなりB連打とかなってテンパって失敗とかはあったが 久しぶりにds4握ったら凄い違和感
DS4はPS2時代に適当に作ったデザインをそのまま踏襲してるからなぁ 人が実際に手に持ってフィットするか、操作中に自然と保持出来るのか等考えて作ってるMSとは差が出るわな
>>14 このゲームって今多少プレミアついてるんだな?
確か俺ジョーシンの店舗セールで新品で980円で買ってまだ未開封だわ。
これXbox Oneで互換きてDL配信されたら値段下がるだろうから早めに
売ろうかな?
Xbox One頻繁に本体アップデートくるけど(多分360ゲーム互換だろう?)
PS4みたいになんのアップデートなのか本体で表示してもらいたいわ。
PS4だとゲームのパッチとかも何が変わったか見れるよな?
Xbox oneって見れないよな?
ただ、ONEコンの弱点は裏の質感かな サラサラし過ぎて薬指と小指に馴染まない
海外のS本体買ったけどこれに付いてるコントローラは 裏の指が当たる所すべすべから多少ザラザラに変わってるよ。
あのカスタマイズ出来るタイプのやつか!! 今のコントローラー潰れたら試してみるわ 有り難う
>>52 とまったく一緒だな、ds4でcodβやってるけど指が痛くなってくる
エリコン使ってるとさらに箱の方が良いと思えちゃうね
ただshareボタンは箱にも欲しいくらい良いね
DS4はスティックの高さが高いんだよな 毎日遊んでると親指の付け根が痛くなった
>>70 >これXbox Oneで互換きてDL配信されたら値段下がるだろうから早めに売ろうかな?
あくまで現時点での傾向って話だけど、今現在DL版が存在してないタイトルは互換されるようになっても
ストアにDL版が追加されたことって記憶にないから、DL版の無いソフトは逆に互換始まったら中古の価値が上がるかもよ
>>73 ごめんS本体に付いてるのはカスタマイズできる定価15000円くらいの物じゃなくて
普通のコントローラで裏の所が少しザラザラになってるだけ。
カスタマイズできるのは見たことないからわからない。
>>78 ONE Sはコントローラーも新しい仕様になるのか知らなかった
Halo5本体以降はバンパーが使いやすくなったり
色々マイナーチェンジしてるからややこしい(笑)
純正ONEコンは ・初代 ・第二世代(ジャック追加バンパー改良無線アップデート対応) ・第二世代派生のエリコン ・第三世代(デザイン変更グリップ加工Bluetooth対応) の4種類が存在するはず
FORZA6同梱版コントローラーの滑り止め付きグリップは特別仕様だったのか
楽天から箱1届いた マット本体いいね! ツルツルな箱1も既に持っていたんだけど安過ぎたので追加購入 ちょい質問 箱○ではあったライセンスの移行って無くなったの? 新しい本体にライセンス移行ってしなくてもいいのかどうか知りたい
ディスク入れる所とか光沢あるピアノブラックなんだけど初期型か? カステラも光沢あるやつ
>>77 日本タグでもthe escapistsが無料になってるよ
maxは箱1が日本で発売される前にすでに無料で配ってたのを、 米国ストアでポチっておいたからな。 しかし、その後もたびたび無料で出てくるmaxさんにはちょっと笑った。
タイタン同梱をamazonで安売りされてたときに買った乞食ですが、いまは更に安くなってていいですなぁ
でも安売りされたBF1同梱版買って売り捌いた俺は乞食って呼ばれても否定できないww
そういえば俺もTF同梱版だった…箱○版で飽きてて1回もやって無い…。
BF1同梱版セットアップしてるけどカラーリング微妙に変わってるね イジェクトボタンが黒になってる
俺がタイタンフォール同梱版を定価で買ったのから考えると半額近いのか今。とんでもねえな!
DayOneを52000円で買った人だっているんですよ!
マジでONEの時代が来たな。 こんなに安くなるなんて。 初代XboxがHaloとレースゲー付きで一万七千円ぐらいで売り出した頃を思い出すぜ。
>>98 俺はそれにFM5の限定パケを一緒に付けて
70000円くらい払った記憶があるぞ!
360以降ずっとPS4ばっかりだったけど、やっぱり箱は良いねえ そう言えば今までで一番好きなFPSがリーチでTPSがギアーズ、アクションがライオットだもん こっち側の人間だったと再認識
Xbox Oneこうたわよろしくな BF1同梱版だけど開始までヒマつぶすオヌヌメゲームはなんやねん
昨年末にエリート買って勢いでセールのFM6&FH2バンドル、セインツ4とサンセットと一気に買ったのに今年は時間なくソフト1本も買ってないわ 最近のプレイ時間も週30分程度 この本体出血セールまで待ってても良かったなぁと思うくらい本当に安くて今買う人達は最高のタイミングだね
>>108 また、値下げしたの?
Sの出来が良過ぎてSが売れる見込みがあるのかな
で、今のうちに不良在庫を処分したいとか
>>112 税抜き表記するところを税込みで間違えてた
購入ページでは税抜きでズコー
Sの数足りないから年内の日本への割り当てをギリギリまで絞りたいんでしょ
ヤンセンがゼヒールを覚えるまでレベルあげしたので最初のボス倒せました!!!
ギアーズ4、一見パーフェクトなローカライズに見えるが ケイトがチョイチョイ俺って言ったりするな これ絶対デルのセリフと間違えてるだろ
>>117 FH3は体験版落としてやってみたわ
TDUっぽいのかとも思ったがかなりForzaしてるなあ
映画やドラマもそうだけど 字幕は参考程度に見てセリフで意味を拾う方がいい 訳されない小ネタとか多いし
>>118 アシストとか直進安定性を下げるとだいぶFMに近づくね。
でもオフロードが難しくなる
I Am Alive の大体GwGはなんですか!?
コントローラーの自動電源OFFを解除したいんだけど、 どうすれば良いの?
>>115 おれもいまロスオデやってるわ、まだ序盤
>>124 そんな・・・
映像作品見るとき不便だなー
バッテリーチャージ入れて USBケーブルで繋いでいれば 切れなくないか。
>>126 便利なんだが、蒲鉾形状で握りにくいのが難点
いつもゲームのくそ長いエンドロール見てる途中うんこしたくなるのはなんでなんだろう トイレから出てきたら主人公キャラがボーっと突っ立ってたりして
Jetpac Refuelledってのが代替GwGみたい。
>>135 コントローラの電源が切れているのにリモコンアプリをどうやって操作するのかkwsk
スクショを上手く撮る方法ないかね… キノコボタン2度押しにYボタンはやりづらい
>>136 これこれ
>>132 >>134 >>136 IDコロコロする暇あったらマトモな
情報仕入れとけよハゲ
BF1同梱本体って、BF1予約特典のヘルファイターパック付いてるかわかる方います?
>>141 今の所インストールできますの所には表示されてないので無いのかも
だけど今EAアクセスの10時間体験中だから発売日になったら...とかすかに期待しているw
返事ありがとうございます 通常版からのデラックスへのアップグレードなども今のところ不明ですし、ないんですかね~
BF1のDLCって先行予約のやつには付いてるみたいだからありそうだけどね
Xbox oneてHDRに対応してなかったっよね HDRでhorizonやったら画面が綺麗って聞いたんだけど Sを輸入かなんかで買ってそれでやったのかな?
360のソフトはリージョンロックかかってると支払い方法以前に日本のIP弾くぞ。 Wolf3Dとか海外垢でも落とせなくて涙目。
>>151 あー360はリュージョン生きてるのか
なるほど
でもね、EAアクセスなら日本発売はなかった名作デッドスペースが海外ストアから遊べてしまうんですよ これはパーティーですよ
S世代コンはまだかのう…この前現行コン買わなくてよかった… 箱○育ちだからPSコンに限界
>>156 ビックカメラに限定カラーなら売ってたけどね
>>156 これなら
>>158 青みは良い
後はオレンジや緑を入れてペグルカラーにしてくれたらパーティー用に買います
これで自分好みのコントローラー作りたいな
エリコンでこれでたら多分2万でも買うわ
「箱一よりPS4買えよ」って言われたら 「PSでHaloとForzaとGears買えたっけ?」って返す
>>162 買えたっけ?じゃなくて遊べたっけ?って書くつもりだったまちがえた
Dead space落とせた ちょっとだけやろうと始めたらやっぱり面白くてやめられんという罠
>>109 互換タイトルを懐かしく遊ぶのもありやで
>>152 >>151 を書き込んだ後で、箱1で落とそうとして落ちなかったんで、
試しに箱○使って海外垢で落としたら落とせた。
で、購入実績がついた状態で、箱1に行って米国ストアに切り替えたらインストールできた。
どうも箱1からの直接購入対策されたっぽいな。
リージョンじゃなかった、すまんね。
最近の戦闘メインのバイオハザードみたいなもんで恐怖感はないぞ ホラー風味のTPSってやつよ
いや1は怖いだろ 2からややこわ3からアクションゲーになったけど
ビビリの俺 ライズトゥームレイダーの洞窟の先から進めない
箱○ソフトでIPチェックされるのって元からじゃね されないのもあるけど
デッドスペース1で一番ビックリしたのはラストだったな… お約束ではあるんだけど
元々360タイトルは海外アカウントじゃないと落とせなかったような
>>122 本体とUSBケーブルで繋いだままなら切れないよ。
>>157 >>158
まだあるんだ?
この前ネットでみたら売切れだったような。
scufのエリコン版も待ってるから、純正は低価格のノーマル版が欲しいんだよね。
安くなったし買おうと思って色々調べてたら、kinectが欲しくなった kinect同梱は安くなってないのね
Kinect単体で買ったトータルでダヨネ並の値段なるよなw てかコントローラーに付けるチャットパット使ってる奴いる? Xbox側でコード入力力したりするときコントローラーじゃ辛い
kinectに声をかけて電源を入れるのは3年目の今もテンション上がる BDを見る時いちいちコントローラに触らなくてもいいのも便利 体感ゲームだとFNK2 FH2か3を持ってたら英語設定でAnnaを使ってみると便利さに驚くと思う
我が家は便利さより不具合の方が勝ってしまって片付けちゃったなぁ 今年の頭の話だからアップデートで色々と改善されてるんだろうけど
>>182 子供と遊んでて誤作動するとかの人だな貴様!
Kinectの良さを感じたのはエイリアンのヤツだなw
EAアクセスで落としたゲームは課金止めるとやっぱり遊べなくなるよね?
500円払って30本もくれると思うほうがどうかしてるぜ
>>189 win10やスマホのxboxアプリのベータってついてる方使えばいけるかも
自分はプレビュー組だから非プレビューがそれ使うとどうなるかはわからんが
感度が決まらん(笑) FPS全体的に Halo5やBFは遅い方がいい? CoDは速くしないと間に合わない? みんなはどんな感じかな
キネクトは一応繋がってるけど全く使ってないわ ボイチャもステレオヘッドセットでやってるし
最近xboxoneデビューしました。そこで質問です。 gears4に興味があり、北米タグを作って購入したいのですが、北米タグで購入したら、今現在ダウンロードしてあるソフト(halo)は遊べなくなるのでしょうか?
>>194 特段の理由がないなら箱1は北米タグ不要
日本タグで購入できる
>>194 ダウンロード購入するのに北米アカウントはいらない
ただストアに決済情報の登録は必要なだけ
んでどのアカウントだろうが
アカウント紐付けで遊べないゲームはないから安心しろ、
>>194 コンテンツは共有できるからどのアカウントで購入したソフトでも全てのアカウントで遊べる
ギアーズ4のソフト自体は日本タグでも購入できるけど過去作のコードはDL版の場合は日本タグで貰えるかどうか不明
確実に欲しければ割高だがディスク版を購入すればコードが封入されているらしい
先週木曜にBF1同梱版がやってきて、サンセットオーバードライブ、クォンタムブレイク、Halo5、フォルツァホライズン3、デッドライジング3買ってしまった PSVR予約出来なくて今思えば良かったわ なんか評価微妙みたいだし 全てこっちに割り振った
>>199 次買うのは…外付けハードディスクだな、きっと
カート内の商品に関する重要なお知らせ: 「あとで買う」に入っている商品のうち1点の価格が変更されました。 Xbox One 500GB バトルフィールド 1 同梱版 (5C7-00265) は、 ¥ 23,453 から ¥ 23,440 に 変更になりました。
互換のHALOreachおもしれー DL版ほしくなる
うーん マフィア3が空気すぎるぜ ギアーズ4ハマってるからBF1スルーするし、WD2までは持ちそうだな タイタン、CoDは知らない
ギアーズ4したいんだけど、 日本タグのまま北米ストアで買えるの? クレカは今現在登録してるものそのままでいいのかな?? 北米ストアってどうやっていくの・・・?
>>206 PCから米MSストアのサイトにアクセスすればいい
>>206 本体或いはスマホアプリからだと北米ストアに繋いでも決済で弾かれるから
WebからXboxliveに接続して画面の一番下で国をUSAに変更してストアに入る感じ
クレカは日本に登録したものとは別にした方がいい
同じカードだとカードがロックされる事があって解除が大変って話もある
あとJCBカードは使えなくて使えるのはVISAかマスターカードか
アメリカンダイナースだったかな
>>195-198 皆さん色々とありがとうございます。
以前から気になっていたGoWをプレイしてみたいと思ったんですが、北米タグで購入すれば過去作品もプレイ出来るようなので、せっかくなら1からプレイしてみたい。と、思いました。
ですが、デビューしたての自分にはわからない事だらけで…
パッケージ版の方がハードルが低いのはわかるんですが、色々と勉強の為にも出来ればダウンロード版で購入したいと思い質問させて頂きました。
ん~初めての自分には難しすぎで困ります…
ギアーズの過去作品のパケ版てそこらの中古屋で安く売ってるんじゃないの? 難しいならそれ買ってきて遊ぶのが一番だと思うけど
ダウンロード版始めるとディスク入れ換えがめんどくなるんだよね パケ持ってるけどダウンロード版欲しいんだよね
送られてくるギアーズのコードてJしか通らないみたいな事言ってる人いなかったっけ?
基本的に箱1は海外タグ作る必要ないけど Gearsの過去作のDL版も欲しいって理由があるなら 北米タグ作れば良いんじゃね 作り方はググれば出てくるべ
クレカ使わずに買いたいならヤフオクとかで北米ギフトカード買えばいいんじゃない? GoW4買うのは地域を北米設定にしとけば日本タグでも北米タグでも問題ない 過去作のコード使うときは北米タグで使う
確か、2の日本語版だけ別途買う必要がある
ギアーズUEの時もそうだったが
>>209 一度、海外版購入方法をマスターすれば
セール時に美味しい思いが出来るから頑張って
ググれば、この手の情報は簡単に手に入るよ
ONEは基本自分で調べて自己判断できないと厳しいよ
わかる範囲なら教えられるけど責任はあくまで自分だから
海外ストアの使い方なら古い記事だけどここがわかりやすい
http://wpteq.org/xbox/xboxone/post-1460/ まあ、過去作は諦めて中古でディスク買ってきた方が早いんじゃねーかな ストーリー追うだけならそんなに何度もやらんだろうし
日本アカで海外ストアの使い方は覚えておいて損ないけど 海外アカは基本いらんもんね
無料で貰ったthe crewってワイルドラン入ってるの? 入ってないのなら入れてから遊びたいんだがいまいちわからん。
まじかよ、ふざけとるな、もう少し遊んでみて神ゲーだったら入れるわ。
進めていくと「え?君ワイルドラン持ってないの?」みたいな作りになってるよなクルー
値下げと聞いてトゥームレイダー1TBモデルを買って今日届きました。 このスレを参考にさせて頂きます、よろしくお願いします。
>>221 11月だったか12月だったかにコーリングオールユニットっていう拡張DLC第2弾が出るから
ワイルドランとコーリングの同梱セット買おうず
ワイルドラン自体は無印を拡張するためのものだから
今すぐバイク乗りたいとかサミットやりたいとかでない限り
まずは無印のストーリーやりながらいろいろ開放して行った方がはかどるぞ
>>199 実はサンセットのDLCの2マップはオンラインマルチでマッチングしにくいので注意な
2ちゃんねるでサンセットの本スレで呼び掛けた方がいいよ
この前Forza6買ったから、給料出たらクォンタムブレイクとダークソウル3のDLC買うか…
>>209 360ソフト絡むなら北米アカウントは必要
コード認証で落とす必要あるなら北米アカウントでのログインが必要
1回認証しちまえば、同じ本体の日本垢で日本のストアから
日本版は落とせる、ただ2は規制の関係で別物だから日本版は落とせない
海外HPではsの限定版の紹介してんだな日本は在庫処分してるのに
ダウンロード待ちリストの順番を変更したいのですがどうすればいいですか?
すいません今適当に押してたらインストールを一時停止することができて解決しました
>>225 新しい箱仲間が増えるのは嬉しいよなあ
オンラインで会ったらよろしく頼むぜ
>>234 オンで会ったらよろしくお願いします!
今実家の建て替え中でコンテナ暮らしなんですがセットアップ中に早速床にコントローラーを落として傷いれて軽く凹んでます(笑)
たぶん工事現場なんかで使うタイプのコンテナハウスだぞ 貨物船に乗っかってるやつじゃない(と思う)
コンテナ暮らし気になるわw トレーラーハウスやプレハブならともかく…
コンテナハウスってこんなのか
めっちゃええやん
カオスヘッドみたいな感じなんじゃないのかコンテナ暮らし
>>241 おおおすげええええ
こんな部屋でゲームしてえわ!
>>241 デッドラ3にもこんな家あったな
あとBFHLにも
AmazonでMCC買って今日届きました。 360のHALO1,2,3,の実績が個別に反映されないのは残念だった。 コントローラの重量と各種ボタン類が想いのほか軽かった。 よし、バリバリ遊ぶぞ~‼️
言い忘れた。 あと本体がデカイと聞いてたのだが想像よりはるかに小さかった。
>>246 つまり、
>>236 はこれからゾンビに襲われるか、家ごとハチの巣にされるってことか。
>>248 どんだけデカイの想像してたんだよwww
>>248 それでも箱○アーケード並みのデカさだぞ
どんだけでかいと思ってたんだよ
IDがかわったかもですが236のコンテナです
コンテナでこんなにレスが付くなんて思っても無かったですw
>>237 さん
>>238 さんが言ってる通りです。
満足のいく環境でゲームが出来ないのって辛いですね
とりあえずXbox ONEをアップデートして一旦箱に直しました…
コンテナはこのタイプに似た感じのやつです
画像の真ん中のやつです 工事現場で使われてるような感じです
Halo5やってるんだけど、攻撃食らった時のコントローラの振動がキツすぎる ビビって痺れる感じに強いんだがこんなもん?なんかモーターがきちんと固定されてないような違和感が
すげーコンテナ家安いな 水道とか風呂やトイレあるの?
>>254 これはこれでいいな!
秘密基地感半端ない
ちょっと改造すればデザインはなんとかなりそう
>>256 振動するインパルストリガーは
左右の位置が非対称で、左右で同じように振動しないから慣れない人だと違和感あるかも
ただ強すぎるって感じた事は俺はないかなー
たまーにゲーム中に机の上に放置して、振動でビビるくらい?
kinect対応ソフトの一覧とかある? kinect sportsとD4の記事は見るんだけど、他のレビューが見つからない……
>>258 値段は検索して初めて知りましたw
コンテナハウスはレンタルしてます!
風呂はないから知人の家に借りにいってますね(もちろんお金は払ってます)
トイレも工事現場にある簡易トイレのタイプです
ご飯もそちらで済ますので水道はあまり使わないですね
あと4ヶ月半くらい今のコンテナですねー
>>259 レンタルなのでそこまで出来ないですw
ただ夏はめちゃくちゃ暑いですしこれから冬の寒さが怖いですね…
これ以上はスレチなんでやめときますね
>>261 箱1の実績解除wiki
ただしまとめてあるのは国内ストアにあるキネクト専用のみなので
海外ストアなり専用じゃなくて対応タイトルなんかは別
>>256 今迄PS4で遊んでた?
DS4のあの振動してんだかしてないんだか分からない位の振動の強さに慣れてると違和感は有るかもね
エリートコントローラーならボタン配置からスティックの感度やら振動の強さまで全て自分好みの設定に出来るから予算有るならオススメ
俺も今日TMCC版届いたわ 初期型箱○より奥行きが有ったのと、天板右半分が排熱口になってるのは ちょっと想定外だった
>>256 ONEコンは食らっても、こちらが撃ってもトリガーが振動するからなぁ
大丈夫設定でオフに出来るよ
上級者はみんなオフにしてるらしい
ONEのダウンロード遅いな! TMCCを落としてるけど落ちてくる気がしない PS4で慣れた結果がこれか、、、 でも箱から比べると色々進化してて満足!
振動切るの試してみたけど味気なさすぎてすぐ戻した 弾切れした時にガリガリ空撃ちの振動があるゲームが楽しい
てか、ONE購入者が少しづつ増えてきたみたいで嬉しい限りだわ 俺もBF1買おうかな… デステニー以来久しぶりにPS4版を買おうかと迷っていたけども
成る程、箱コントローラ進化してるね 箱オンリーのソフト触りだけ5本やってみたけど全部良いわ クォンタムブレイクは吹き替えで無くて残念だけど どれからクリアするか悩む
ホライズンのワートホグさ、 コクピットの視界の悪さにたまげたぜ。
>>272 クォンタムは実績コンプ超楽ちんちんなんで、最初にやるのおすすめ。
だからエリコン買いなって 振動の強さも4箇所別々で調整できるよ
エリコンは値段が、清水の舞台からバンジーなんで。 買ってよかったとは思ってるけどさ。 しばらく添付のコントローラーでいいんじゃね? でヘタってきたころにエリコン検討で。
いま尼で売ってるバトルフィールド同梱版てバトルフィールドはパッケ版? それならバトルフィールドだけ売っちゃうんだが
>>279 コードだよ
クォンタムブレイク面白いな 360初期にもTimethiftって時間を操るゲームあった
>>280 ありがとう
ならヘイローのほうに行くぜ
Kinectってそんなにいいのか?なんかイマイチよくわからんけどKinectあるとどう違うの?オッケーXboxって言ったら起動する?
オブリって互換着てないけどリマスターかリメイクの予感がプンプンすっるわ。
つかコード入力するとXbox側でもアプリ側でも弾かれるんだが コードはあってる 実際にその物が出るし web版だとoutlookが開くだけでなんもおきひん
>>271 買ってくれ ベータじゃグラがPS4とやり比べて?だったけどそれでも箱にした
製品版は改善してあって嬉しかったよ
楽しいぞ
>>282 例えばNBAのゲームで簡単に自分の顔を取り込める
ダウンロード&関連動画>> VIDEO Amazonの買いたくなるからはやく売り切れて欲しい
同じゲームでも互換でやるとなぜか面白いな この調子で互換どんどん対応してくれ
>>280 初代箱にもブリンクスタイムスイーパーっていう
>>282 わざわざコード番号手打ちしなくてもかざすだけで読み込んでくれる
>>282 あとF1のゲームではボイスコマンドでいろいろ指示できるはずw
PS4版はヘッドセットマイクでやるみたいだからONEだとKinectでやるんじゃないかな知らんけど
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 箱○海外タグを無理矢理作ってギアーズ4パケ版付属のコード試したらとりあえず3の奴は通った 1とJはDL版あったから試してない シリーズでなんか中途半端にDLとパケ版が混ざってしまったがまあいいや
キネクトは買ったけど精度が悪すぎて直ぐに売ってしまった その後に対応ゲームも全然出ないし後悔はしていない
>>293 Oneになって、そのへんの煩わしい言語別が無くなったのは大きな改善だよな
惜しむべくはせっかく良い環境になったのに、日本国内でのサービスという意味では
なかなか我慢を強いられることが増えいってることなんだが、
GoW4のように日本市場を諦めたタイトルであっても日本から購入出来て日本語字幕で
遊べるってのはニッチ市場としてはある意味、理想的なのかな
>>295 吹き替えより字幕派の俺にとっては最高
CERO回避出来てるのはデカイ
>>292 しかし、コルタナはどうするんだろ
あのまま行くとこまで行ってしまうのか
実は・・・
的な展開になるのか
AppleのSiriに対抗するMSのコルタナがアレってイメージ的にどうなんだろうなw
HALみたいに知名度があれば元ネタの背景とかは
あまり気にしないもんなんかな
デウスエクス千円ちょっとになってたんでDL版買ったわ、ついでにDLCも買った ベヨもセールにならんかなあ パケで持ってるけどDL版になれるといちいちディスク入れ替えめんどくさい
>>268 チーフコレクションは1日かかる(笑)
でもwitcher3なんかはPS4版のは数時間かかるけどONEは45分ぐらいで落とせたんだよ
多分アプデで遅くなったかもしれん
最近遅い気がする
互換のForza horizon1でも結構時間がかかったぐらいだし
ゲーム落とすのは寝る前にやるか、一人用のゲームを遊んでる裏でやるに限る 積んでたファンタシースター2やってるけどレベル上げしてたらDL終わったわ
箱1もPS4もPS3もDL速度速いのに箱○だけなんであんなに遅いんだ
Amazonのbf1セットが安いので買おうと思ってたんですが新型が年内発売と聞いて悩んでます 年末までなら全ての箱1がセール対象と記載があり、それなら新型も対象になりあまり変わらない値段になるのでは…と不安です。 新型でBF1セットとかも発売しそうだし…といまいち踏み込めません 確かな事は言えないと思うのですが皆様でしたらどうしますか?
尼の値段チョコチョコ変わのは売れてるって事なんかな?
>>305 安く早くBF1がやりたいか、新型の性能にメリットを感じられるかどうかの違いだな
>>305 期間限定キャンペーンは『Xbox One』なので新型の『Xbox One S』は対象外
今の価格は新型発売直前の在庫処分キャンペーンだから新型のBF1バンドルが出るとしても同様の価格帯ということは考えにくい
安さを重視するなら今すぐ買って遊び始めたほうがいいし、今すぐ遊べなくても構わないなら情報が出るまで待てばいい
どんな商品でも時間と共に価値は下がっていくしモデルチェンジがあるものは買い時に悩むのは世の常だけど欲しい時が買い時だよ
フィルが今後も和ゲーを作る気があると発言してたからそれが素直に嬉しい ライオンヘッドスタジオのエンジンとノウハウを日本のクリエーターと共有出来ないものか… 通訳係はMSKK総出でやらしたらいい
BF1付きで23000は今だけだろうね海外BF1同梱Sですら299ドルだし
>>305 悩ましいよな、気持ちわかる
俺もHalo5が出るって時に発売されるまで買わないと決めてたものの
結局デッドラ、サンセット、ホライゾン2の誘惑に負けて本体を買ってしまったからな
春のキャンペーンとかいうのでBFH貰った(笑)
新型のXbox One Sのピーク性能は旧型のXbox Oneの1.32TFLOPSから1.4TFLOPSに上がっているよっと
PSplusってすげぇよ、ダウンロード確定させずに権利だけを購入できるんだぜ、 正直神機能と言ってもよくね?w
だからPSシリーズはコントローラが論外だと何度言えば……。
最近コントローラの調子が悪いから、買おうかと思ってる。 そしてBF1を買おうと思ってる。 となると、BF1同梱版買うのもアリだよな。 S待ちだったが、買ってしまいそうだ。
>>305 この捨て値で悩むくらいなら、今買ってSの発売日発表された時に後悔する可能性が高い気がする
新型が出ればしばらくは値下げないのがほぼ保証されるようなもんだし
来春くらいにはまた5000円引きキャンペーンとかやりそうだけど
楽天のカード発行で貰えるポイントが5000ポイントに下がってるぞ 早く買っておいて正解だったな
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb >>318 コントローラー4,500円ソフト6,800円としたら本体13,500円だからな
反応に困るんだが 寝床にも一台あればいいかもでも無駄かも 俺のONE青だけど黒本体好きなんだよなあ
壊れた時のスペアとして一台くらい確保しといてもいいんじゃね?
朝だけどとりあえず酒飲むわ! スペアコントローラー本体ごと買うかエリコン買うか考えまとめる
BFやったら他の対戦ショボく感じるわ 何?10人対戦とか12人対戦てw
>>328 俺もそう思っていた時があったけどタイタンフォールやR6シージに出会って
考えが変わった
プレイヤーの人数が多過ぎると一人が勝利に貢献出来る分が減るから
なんとも味気ないように感じることがある(お祭り的な面白さはあるけどね)
その対称として10人対戦とか12人対戦だと自分一人に対するウェートが上がるから
責任重大だしプレッシャーも多いが勝ちに貢献出来た時の喜びは高い
絶対的に数が多ければいいという訳ではないと思う
>>329 >絶対的に数が多ければいいという訳ではないと思う
俺もそう思ってた時期があったけど、個人的には完全に人数だわ…
というか、お祭りの感じが好きなんだよな
タイタンはFDがめっちゃ楽しかったけど対戦がダメだった
大勢の中でも一番スコア取ったりキルできたときはかなり充実感ある
CoDも未来設定じゃないとやってみたいけど、いつまで未来ゲー出すんだろうか
シージも楽しいし、tpsだけど5vs5のギアーズがやめられないから人によって変わるんだよ。
ギアーズの対戦って初心者お断りゲーすぎて気軽に初心者フレ招待できないのが辛い
>>283 オブリの場合は素材が古過ぎてリマスター程度じゃ見劣りするだろうな
それこそフルリメイクしないといけないレベルだが、ベセスダがそこまでやるぐらいならTES新作を手掛けた方がいいな
ヘイロー5、不具合が起こってるらしいが 気にせずスレイヤーばっかりやってたんだけど 試合中にいきなり回線落ちた 俺だけだと思ったが全員だった 因みにペナルティ扱いでランクも下がるという…
ヘイローってマッチングに時間かかるようになったけど そのぶん近い腕の人が集まるようになったのかな? 延長戦まで粘れて凄く充実した
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb >>327 酔った勢いで買うのは止めとけよ、気持ちがデカくなってるから余計な物も買っちまうぞ、た、体験談じゃないからな。
セール FO4半額、雷電V75%OFF、F1 2016 35%OFF
>>327 昔友人が飲み会の帰りに皆の制止を振り切ってPS3のMGS同梱買ったの思い出した
二次会の飲み屋の席が狭くてPS3邪魔だったわ
高校の先生が、この世にアルコールがなければ日本の人口はもっと減ってたはずと言ってたw
>>340 雷電安いな
雷電Ⅴ
\1,836 (Xbox Live ゴールドの場合)
F1は\4,984で微妙
海外ストアだと雷電Vは$12.50になるのか。 安すぎだろ…。
お酒は別になんともないけど酔っぱらいは死ぬほど嫌い、精神的にガキな人間は飲まないで欲しい 成人式で飲みすぎてトイレで吐いた失敗談、それ以降お酒飲むのはやめた F1 2016はバクーサーキット以外目玉そんなに無さそうだしな… 2017は車体のレギュレーションが変わるからゲームの方も目に見えて分かる変化がありそう
好きあらば自分語りって最近流行ってるね。 ちょっと自分のこと言うと、そうやって非難される。
スレチを引っぱりつづけ、つっこまれると文句言う これも流行り
ゲーム機はプレイ後にホコリ対策に布を上にのっけてんだけど箱ワンはクイック起動にしてたら熱こもるからやっぱアカンよね? そのおかげが知らんけど箱○のファルコンもジャスパーも元気いっぱいだわ
シージは人減っても基地外みたいなのだけ残ってるし、なんかシングルプレイが楽しいゲームでもやろうと思ったんだが、ソフト少ないの実感するな。 もう買いたいゲームがない気がする
完全に電源切ってたら別にいいだろうけどねー 排熱するものを塞いだらまずいとは思うからクイック起動でやらない方がいいと思う
雷電V買おうとするとエラーになるんだけど、自分だけ? しばらく待って再度お試しください。
>>355 実際しょうがないからPS4も持ってるよ
PS3なんてほとんど使ったことなかったのに 360はゲームがバンバン出てたのにね
>>357 ちょうど今やってるや。360でもやった1をもうすぐクリアしてしまう。
2、インフィニット?はやったことないけど評判悪いから不安だわ。
ハード問わず最近のソフトリリースは明らかに減ってるからさみしいね ダウンロード専売タイトルとかの方がまだ賑わってる感じ 一番堪えたのがGTSに合わせてPS4買おうかと思ったら延期になったこと
>>348 2016は過去最多の21戦開催だぞ
つまり21のサーキットが収録されているということだ
2015に比べて2つも多いぞ
コース数が命のボリューム厨のりこめー^^
あと、2015でキャリアモードがなくてがっかりした人たちは2016買うべきです(PR
>>340 雷電やっすw
まあ定価でパッケージ買ってサントラ持ってるからいいけど
つか今年出たばっかで半年くらいで75%オフってどーよ?
気になる方は買ってもいいんじゃないかな
実績コンプまあ楽なほうだし
スマフォのアプリからエラーでるな つか検索日本語対応してくれ
>>370 オーバーキルだっけ?
出そうだな来年くらい
俺も雷電買うわ この機会にまたチアが増えると良いなあ 360のソフト互換はどんどん進んでるんだから周辺機器の互換もなんとか実現してくれないかな俺の360のRAP-VX SAを無駄にしない為にxboxoneで対応しておくれよフィル様
来年のゴールド無料ゲームに雷電来てもおかしくないな
おかしくはないがいつ来るかわからんしそれまで待てるやつなら待ってもいいぞ
雷電Ⅴディスクレスにしたったー 円盤はギアーズ入ってるから助かるわー
本体やめてエリコンと米国ゲイツ補充に充てるわ ダートラリー半額とか見逃すわけにはいかん
ってか久しぶりに雷電Ⅴ起動したらメニュー行くまでのロードものすごく長いんだけど? もともとこんなんだったかな…
トゥームレイダーシリーズも安いなあ ディフィニティブと雷電かってしまうか
雷電って海外でも売ってるんじゃなかったっけ? あっち向けの設定じゃないかな 国内のみならこの価格設定はまず無いよね
安くなった箱1ほしいけどパッケージに同梱ソフトが描いてあるのが嫌だな 普通の無地パッケージタイプのがほしい
FO4って日本語版買って北米ストアのシーズンパスって適用可能ですか?
2ちゃんのたった1レス信用するより検索とかした方がいいと思う
シーズンパス持ち多いから使えるんじゃないの。聞けば確実だろうけど
【XboxOne】Fallout4 フォールアウト4総合 Vault58【FO4】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1476344579/ >>386 そういうことやるから箱ハブになるんだよ。
WiiUみたく来年には1本もソフトでなくなるだろう。
>>382 外箱なんてどうでもいいだろw
まさか飾るつもりか?
皆さんありがとうございます
>>392 最初から日本ストアで売ってくれればこんなこと聞きませんししませんよ
そういやFO4のズンパスって国内じゃ売ってなかったな
北米版のfallout4のシーズンパスつき買ったけど日本のDLC落とせるよ
英語圏だとセール多いの日本だとほぼないのはなんでなん? 日本はローカライズ元の代理店が販売してるからってことかい?
>>386 できるよ
値上げ前にシーズンパス買ってたけど
問題なく日本語DLC落とせてるよ
Dirt Rally迷うな 2はロングコース多くてアホみたいに遊んだけど、2のメインスタッフってホライゾンのPlaygroundに移っちゃったんだよね?
>>382 俺日本の箱一発売日に買ったタイタンフォール入ってる本体だけど、パッケージは結構気に入ってるよ
今箱買うのになんも同梱ソフト無い本体買うのは損だよ
パッケージが気に入らないのは嫌って気持ちもわかるけどねw
パッケージと言えばマインクラフト同梱本体が 内側から中箱までマインクラフトづくしらしいけど 日本で販売されるのかな
フォールアウトDLCセールなのか 全部(日本で)買ったのに飽きて遊んでない。 フォールアウト3の時もDLC買ったときには飽きてた。 もうちょっと旬のうちにくればな
>>404 海外ストアで値上げ前のシーズンパス買ってDLC全部揃えたけど、MOD入れて遊んでたら満足しちゃったw
雷電VのチアってぶっちゃけxboxoneやPS4で一番次世代感を感じたシステム
さっき夢の中で初代箱のニンジャガブラックが互換来た夢見た、しかし これはおかしい、俺はニンジャガなんて待ち望んでいないのに、 俺の願望を夢で見たというわけではない、つまり予知夢。これは来るで。
>>273 あれはスパルタンが座ると丁度いい感じなんだろうと思う事にしてる
EAアクセスが有効になっているのにBF1の先行プレイができません。どうすればいいですか?
>>409 ea accessからbf1のストアページいって評価版落とす
間違えて製品版の方のDLを中止にしてしまいました。死にたい
そんなバカなことをここで聞かれても困るし 落ちも酷い
>>382 TR本体にしときなさい本体の黒と合うから
ギアーズのコード使えない... ジャッジメントだけは落とせたけど
BF1の同梱安いね。CODのMWR付きがBF1の同梱と同じような値段なら買いたいわ
>>382 1TB買うしかないんじゃないの
今は割高だけど
>>414 3も使えた
2はダメだった
1とJはDL版持ってたから試してない
ゴールドメンバーシップ切れてしまったからまた買うべきか あんまりオンやらんけど雷電も欲しいしな
>>417 俺は3もダメだった
箱1から箱民になったから、やってみたかったんだが残念
>>414 3はPCからコードいれろ
箱一のブラウザからできるかは試してない。
2は日本タグじゃ無理なので北米タグというものを作ってコードいれろ
ついこの前北米ストアでGoW4をカード購入したんだけど 今しがた北米ストアでソフト購入しようとしたら決済通らないわ また仕様変わったか?
>>422 北米ストアでカード使えるのは稀だ
米尼や米MSストアでギフトカード買ってREDEEM CODE
/ ̄ ̄\ /ノ( _ノ \ |,'⌒ (( ●)(●) 雷電5安いじゃねーか!! | (__人__) | ` ⌒´ノ ,rっっ , /"⌒ヽ ソ,ノ .i゙)' 'ィ´ ` ,. MSKK ゙ヾ ,,/ { ) 丿 , ゜;,/⌒ ⌒u:::\ 。 ィ≒ `\ /'ニ7´ スパァァ────/(◯.;); :::::、;(;.◯));:'::::ヽ‐─────‐‐ ン /^ヾ \ ./ ゚ ;i`、 ⌒:(__人__) ⌒:::::;;,´:::| . } __\___ ___ ____´_;;{ ;` j|r┬-|:;〉::,,゚, 。;;:;;| )ンィ⌒ ̄" ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ニ≡┴‐ー-,==ー--ァ人て゜ ゚;:,::|: ゜ . ノ/ ≡'' ;;;;(( 三iiii_iiiiiii)))))て,,;;/ 。 ; ヾ _____=≒=ー────;‐‐ ̄/i'只 ̄/ ̄|Y‐-<` ` \、 ー ィ⌒ ̄ // > |≡| / <〃 ヽ
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/MCc4VFmPdM >>401 dirtシリーズとdirt rallyは全くの別物です かなりシビアなsim寄りで人を選ぶタイプ forza等でアシストを外して遊ぶ人とかにお勧め >>423 いや、ゴメン
Gears4購入した時はXboxliveのWebページからストアに進んで
購入の際にMSストアに飛ばされて決済したはずなんだけど今回は
そのままliveのストアでの決済となって弾かれてたみたいだ
直接MSストアで購入したら普通に買えたw
リコアを購入した時もliveのストアから進んで購入したと思うんだけどなんでだろ?
取り敢えずlive経由しないで直接MSストアで購入するのが吉みたいっすな
>>421 ありがとうございます!
海外垢はPSの時の癖で、もう作ってあります
>>430 専用機にするなら1T余裕だけど、そうじゃなかったら外付けHDD買うことになるし…
残り1T切ったらそろそろもう一台買わないと、落ち着かない感じになるよ
持ってない方からすると魅力的だけど、持ってる人間からすれば
500Gの差ってホントに微差に過ぎないんだよね
俺も500gbのSSD付けてるけど全然足りないな やっぱりソフト貯まっていくの見るだけでも楽しいし2つめの外付けって可能?
エロ動画を箱1のHDDに入れることなんて出来るのか?
CODもBFもなんか今一つくるものがないからギアーズとヘイローで年末まで頑張るか マフィア3買ってもいいが
>>437 国内PS4のみじゃありませんように…
そうなったらPS4でやるけどさ
雷電のセールとか、ゲームタイトルで検索しないとでてこなかったんだども、上の人はどうやって見つけたでごんすか?
gow2は360でもリーチとgow2がついてくるバリュー本体でコードが北米版のコードで ペラガミで日本版のコードつけるっていうことをやったんだよなあ
>>441 上の方で誰かURL貼ってたけどネルソンのブログをチェック
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/hEUpLAUwGm RDR前作が互換で30fpsで遊べるんだよな スコルピオも出るしRDR2は箱でやると良さそう
マフィア3は外人のツイッター見てると ゲームとしてはクソつまらんけど話が面白すぎていやいや進めてる感じの人が多くて笑う
Red Dead Redemption 2」正式発表! 発売予定は2017年秋,初トレイラーの公開は今週10月21日0:00と予告 Rockstar Gamesが待望の「Red Dead Redemption 2」を正式に発表した。2017年秋の発売が予定されており, 対応プラットフォームはPlayStation 4とXbox One。 「こちら」の記事でもお伝えしているが,Rockstar Gamesはかなり思わせぶりなアートワークを公開しており, 「レッド・デッド」シリーズの続編を期待する声が高まっていたところに今回の発表である。やはりRockstar Gamesはゲーマーを裏切らなかったのだ。 なお,初トレイラーの公開は今週10月21日0:00(日本時間)と予告されている。さらなる胸の高鳴りを抑えつつ,そのときを待ちたい。
>>448 対応プラットフォームはPlayStation 4とXbox One。
日本垢で北米ストアに切り換えてFallout 4 Digital Deluxe Bundleを買おうかなと思ってるんだけど、日本ストアに戻してからの再DLした際にDLCって日本語化されるんかな⁉ ソフト本体は日本語化されるってのはいろいろ聞くんだが…分かる人、教えろください
RDRまで日本でoneが生きてりゃ良いけどな シリーズ作品から吹き替え消したり 日本発売諦めたり、今年は感謝するのやめたり、明らかに準備に入ってるからなあ
雷電ディスクレスにしたった 4THDDがいつの間にか使用率25%まで来たわ
ギアーズ3のキャンペーン途中で止まってるド下手の俺を4の対戦に誘ってくるのはいいけど 参加していいのかな?足引っ張りまくるけど
メディア版を持っていてDL版を購入した場合 既にインストールされているゲームそのままで メディアなしで起動できますか? それとも一度アンインストールして再DLしないとだめですか?
ONEソフトはDL版しか買ったことないから試してないけどDL版購入した時点でプロテクトがアンロックされるんじゃないかな 360は確かそんな仕様だったはず
BF1同梱版本体裏の製造日見たら今年の7月だった 結構最近まで作ってたんか?
>>458 そのままでOKだよ
ディスクのインスコデータそのまま使えるから再ダウンロード必要無し
残高って360タイトルの購入には使えないのか? COD2クレカ決済しかできないんだが
ホームにピン留めしたタイトルのパネルの並び替えをしても、別のページに行ったり ゲームした後また戻って見てみると、並べ替えられてないのはなんでなんだ
>>465 出るとしたらこっちかな
ショップ限定 Storm Grey Special Edition
日本だけ在庫処分にBF1付けてるのがなぁ… 新型の黒いいな
Sは売れてる欧米に優先供給だろうから仕方ない 日本でも今年中に出すと名言してるから期待して待つしかないね
Sは別に上位機種じゃなくてコストダウンモデルでもあるから 焦らなくても日本でも手に入るさ、年末に近づくにつれて現行機の値下げが 加速して購入欲との我慢のチキンレースになるよ。 どうせ売れなきゃぎりぎりまでS投入しないんだから、 今23000円で勝負を仕掛けてきたのは在庫が豊富な証拠。 もしそれでも売れ行きが鈍ければ17800円まで落ちるよ。 ま、ゲームする分には困らないし蠍買うのなら旧型で粘るのも手だよね。
蠍の情報上がってこないかな 気になってしょうがない
BF1単体で売ってなくて発売日にやれそうにない! 売れてるのか箱1版BF1!!!!
>>476 箱一版はEAアクセスがあるからパッケージ版を買う理由が見当たらない
XBOXONEでBF買うような人たちはEA Access入って DL版選択でしょ、パイは少ないだろうけど
>>477 >>478 >>479 パケ版があればそっちのが満足度が違うのよ
複数のXBOXONEにダウンロードしたい訳でもないけど
中古で売却したい訳でもないんだけどパケ版安心する
セールのトゥームレイダー買ってみたけども、ライズオブと随分差を感じるな
新品より高い中古ばかりで気の毒になるな これ以上、小売に嫌われなきゃいいけど
北米ストアで買い物をする時にアメリカ住所が必要。と見たのですが北米用のXBOX GiFT Cardをプレアジ等で購入してもアメリカ住所は必要なのでしょうか? プレアジでGiFT Card購入→北米ストア繋ぐ→XBOX.comでコード入力 だけじゃ買えませんか?
>>382 BF1同梱版はシール貼ってあるだけだよ
>>483 PSと心中する小売りなんて、別にどうでもいいよ
>>484 いけるいけるいけなかったらまたここで質問して
>>480 めっちゃ分かるわ
自分もソフトは極力パケ版買ってる。マイコレクションに並ぶのもいいけどパケとして並べるのが好きw
ディスクレス起動の機能が搭載されていたら今でもパケ版買ってたわ 小売店すまんなおまえらはもうほぼ用済みだ
パケ版でもDL版でも好きなのでいいじゃん なんで片方を貶めないと気がすまない奴はかりなんだよ
セールだったんで雷電を買ってみたが 右でボソボソ英語で喋ってる奴要らんだろ 字幕クッソ小さいし画面上部に出るとしても弾避けながら見てられん 高速スクロールのとこなんて弾自体見にくいし… これ定価だったらキツすぎだったわ
ギアーズ4やってる最中に相手のプロフィール見てたら ギアーズが落ちてたんだけど本当に糞osだな プロフィール見る時もモッサリしてるし、スナップもモッサリしてるし
ソフトはなんとなくポンポン買っちゃうからパケだと邪魔すぎる
RPGみたいに一回クリアしたらほとんどやらないのはパッケージ 格ゲーみたいに気が向いた時にやるのはダウンロード版にしてる 格安セールしてたら関係無く買っちゃうけど
やっぱりEAaccessとPCのorgin accessってのはそれぞれ別々で金かかりますよね?
>>484 XBOXONEのストアは国別に住所登録が必要
州によって税金とられるのでオレゴン州の友達の住所借りろ
>>499 両方入ってるけど必要だね
Origin AccessはDragonAgeやMass Effect
Dead Space、CrysisのシリーズものがVaultなのがメリット
そういやMass Effect3がEA AccessのVault入りの噂あるね
2は?って感じだけど…
webから北米マイクロソフトストアで買うじゃいかんの?ここなら日本のクレカ通るし(通らないのもあるらしいけど
米MSストアのギフトカード日本のクレカで買えるって最近発見したの家ゲーの輸入スレの人だから あんま浸透してないのかもね
虚偽の住所入力したくないんじゃね?ギフトカードで買う場合も入力はいるはずだけど 一応規約違反だし最初は自分も少しきがひけた 今では普通にオレゴンのポートランド住まいです
箱○時代は代理小売店から海外版買うぐらいしかしてなかったけど Gamestopって付録のポスターとか日本まで送ってくれるのかな
オレゴンは良い土地だよな 気候は日本と変わらんしホテルもまるで自宅みたいに住みやすいし海外のゲーム出来るしな
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/1cMLsDvhyr 起動が楽なのとソフト数多すぎて管理がめんどくさいからもはやDL版だな 部屋狭いねん
>>503 最近でもないよ
元々はXboxの北米ストアで直接カード購入できてたけど
日本で箱1が発売された後の14年の11月辺りからリージョンでカード決済が弾かれるようになって
ギフトカードなら決済通るけど
MSギフトカード購入するのに米尼だとアマゾンギフトカードが必要で
米MSストアだと直接カードで購入できるってのはその当時から輸入組スレでは既知の話
でも現状MSストアだとソフトの購入自体カード決済通るから
わざわざギフトカード購入する必要ないのよね
>>504 >>505 ご近所さんだね、最近越してきたばかりでまだ気分が落ち着かないw
北米ストアでクレカ使うとき登録住所クレカと違っても問題ない?
雷電Ⅴ買うかどうか悩む 昔ほど縦シューに魅力を感じなくなってきた (昔は猿のようにやってた)
>>513 問題ある
直接は通らない(ことが多い)ので米MSストアからゲイツギフトカード買って落とすのがベター
>>494 最近はPSでもメニュー周り重くなってるってよ
家庭用ハード機はユーザーを舐め過ぎだよなぁ
重くなるならアプデすんなよ
もしMSギフトカードの実物が手元にあった場合、日本タグ海外ストアで入力したらそのまま使える?
起動するとしょっちゅうIPアドレスを取得できませんになる 一々ルーター再起動させとるんだけど何やろ
クレカの住所なんかMSストアで聞かれたこと1度もないけどなぁ なんでみんなそんな複雑な買い方してんだろ
>>520 MSアカウントに支払い情報一回登録すれば毎回入力求められたりはしないけど
支払い情報の登録に際しては住所の入力必須だよ
最初に登録したのを忘れてるんだろう ギフトカード使おうが住所登録してないと買えない
>>522 言葉足らずでごめんだけど、そうゆう事ですね
普段からDLゲームばかり買ってるから、住所がーっていってるひと見ると何言ってるのか悩むんだよw
クレカ登録する時住所も求められるけどクレカの情報照合する物ではないんだな 通るんだったら使おう PayPalもあるけどクレカどっちがいいかね?
Halo5容量デカすぎ マルチしないからマルチだけ消せないかな キャンペーンだけあればいいのに
>>447 ゲームとしてはクソつまらんw
うーんやはり後回しで正解のようだな…
中古2980円になったらでええや
他やるものありすぎる
もうLiveのゴールド11年になってるけど、未だ輸入盤とか買ったこともない素人。 ギアーズ4やりたいけどあれこれするのがどうにもこうにも・・。 早くアマゾンで安くならんかな・・・。
>>531 俺はあみあみの楽天市場店で買ったよ
送料入れても尼より少し安かった
一時在庫なしになってたけど復活してる
http://item.rakuten.co.jp/amiami/game-0016888/ やっとバイオショック3作終わったけど 3作共本編ストーリーDLC全部面白いというお得すぎるコレクションだったわ
>>529 HALO5ってDLC無しで100ギガ超えそうだよなw
雷電5ムズいな~エグゼドエグゼス以来のシューティングだがやっぱ向いてないかも ボム連発できないけど出せるようになるまでのタイマー的なものってあるの?
輸入盤ってちょっと敷居高いよね。 デッドスペースやCOD:WaW、いつか買おうと思ってもう何年も経つw
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/rAU25MAbvy >>530 人種差別激しい60年代の南部で黒人主人公ってコンセプトは凄いいいと思うし
白人地域で犯罪すると速攻で警察来るのに黒人街だと何しても殆ど警察来ないとかそういうのも面白いと思うんだけど
肝心のミッションの内容が数種類しかなくて延々とその繰り返しらしくてね
黒人の差別を題材にした映画を最近見てたから世界観は良さげだけどゲームだからな やっぱ世界観とかよりガチャってて楽しくないときついな マフィアってGTAに似てる系の奴だっけ ああいう系はGTAだけに全力集中しとけばOK
先月マスターチーフ同梱版買ったけどインストール20時間くらいかかって その後も起動すると何回か本体のアップデートで30分くらいかかって嫌になって放置してたけど フォルツァ4が安かったので買ってきてプレイしようと思ったらまた本体のアップデートで30分以上かかって やっと終わったと思ってフォルツァ4のディスク入れたら今度はフォルツァ4のアップデートで10分過ぎてるんだけど 何なんだよこのクソハードは?
>>512 かれこれ数年ほどオレゴン州ポートランド市内のビジネスホテルに住んでる(という設定)が、身体は日本に心はいつでも米にあるよ・・
>>529 俺とファイアチーム組もうぜ!
5のマルチプレイは傑作だからキャンペーンだけでは勿体なく思う
あとコープのスコアアタックモードも相変わらず面白いから是非
>>541 isdnとかwimaxつかってんの?
ハードより自宅のクソ回線疑いなよ
5のオンは良いよな 自分も4の頃は、haloは元はオフゲーだしオンはいいやってなってたが5は別 箱のメインオン対戦FPSだ
>>541 ネットワーク設定のネットワーク統計ってのをやって出た数字をここに書いてくれたら改善策を教えよう
モッサリ、DL遅い いい加減おま環だと気付けよ ルーター弄るなりしろ
>>541 欲しくて買ったんだよね? クソハードなんて言わないで大事に使ってね!!
Amazonでギアーズ4の値段が普通になったから購入を検討しているのですが、ONは遊ばないでキャンペーンをメインで遊びたいボリュームありますか?
安かろう悪かろうのBB.excite使っててクソハード呼ばわりは酷いな
住所オレゴン州にしても日本のクレカじゃ弾くな… これ言語日本語のままで米国ストアに切り替えても関係ないよな?
近々購入予定なんですが、360の有線パッドってONEでも使えるんでしょうか? あと、Sの発売ってまだ未定なんですよね
>>557 フォルツァ5だった
あれからすぐ遊べたから文句は撤回
>>554 海外のストアは日本のクレカで直接購入はさすがに無理だよ
だから皆マイクロソフトストアか米アマゾンでギフトカード買ってるわけで
俺は日本語設定で北米ストアにしてるけど何の問題もない
>555 360のコントローラーは使えない ONEコンをUSBで繋げれば有線になる Sは年内発売予定とは言ってる
>>554 msnからUEにしてストア、xbox、xboliveまで来たら
1ドル25ドル50ドル好きなの選んで購入しコードぶち込めば好きな様に買えるがな、、、
>>560 ありがとうございます
Sの動向見てポチります
雷電5安くなってんのか ってことは今人がいるんだろうな、久々に起動してチアーしまくろう
お前ら優しいな msストアでデジタルギフトカードとギフトカードの二種類あるがデジタルギフトカードじゃなきゃコード来ないよな?
みんなが買ってるとこと違うページ開いてるんだろうか?
ここ
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu >>554 Xboxのストアだと海外ストアでのカード決済出来なくなってるから
PCかスマホのウェブブラウザーでMSストアに接続して購入すればOKよ
クレカの決済もちゃんと通るJCBカードとかじゃなければな
XboxLiveのストアーじゃなくてあくまでも
Microsoft STOREの方な
>>555 windows10のxboxアプリからリモートすれば、PCに挿した360コンが使える
Microsoft Storeなら1ドル単位で買えるよ
>>564 つか、MSストアで購入するならわざわざギフトカード購入しなくても
直接ソフト購入すれば良くね?
カードの決済通るから
Xboxのストアだとソフト購入したらアカウントと連動して自動でDLされるけど
MSストアだとDL版のソフトはDLコードの購入って形になってるのよな
同じMSの運営するストアでXboxのストアだと決済時にリージョンで弾かれて
MSストアだと決済通るのはそこらへんのシステム上の違いが関係してるのかな
>>493 雷電は最初英語音声すらなかったからゲーム途中の字幕なんて意味不明だったんだぜ
よっぽどやりこまないと読む余裕なんてないからな
日本語音声はたぶんPS4移植の時やろなあと思いつつ今回のセールでDL版かってディスクレスにしたわ
>>564 箱本体じゃなくてPCとかからなら直接買えると思う
ギアーズは買えた
>>553 マジでか!確認してみる
キーコンフィグしたとき間違えて弄ってしまったのかな…アホですまん
確かに海外MSストアのDLソフトはギフトカード同様日本のクレカで購入できるね ただ、Xboxストアの方がセール頻度が高いからどうしてもギフトカードだけ買ってソフトはXboxストアで、って流れになっちゃうけど ちなみに、今だとMSストアではDOOMが20ドルオフセールで40ドルになってる
MSストアに関連した話だけど いまOne買ったら値引クーポン付いてくるが パッケージ版のソフトだとクーポン入れられるけど これダウンロード版購入だと入れようがないよね だまされるところだった
ドルで買うと最終的に安いの? 例えば日本では雷電1830円だけど 北米版だと12ドル 105円計算で1260円になるけど実際はいくらになるの
>>577 クレカで買ったらそのまま600円弱安いって事だ
>>533 良く見たら「北米流通版となりますが、アジア流通版が入荷する可能性もあります。」って書いてあるのね。
そこまで読まずに注文しちゃったよ。w
カナダドルでPayPal計算したら100ドル8000円だった
EAアクセスのフリープレイゲームってプレステのフリープレイみたいに期間過ぎたら遊べなくなる感じですか?
>>579 ::::::::/ ヽ、 :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::: :::::/ lハ ::: : :: :::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::::l l /ノリ ::: : :: ::::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: :::| /) / ::: : :: ::::::::: ::::::::::::::::::::::::::::: ::l /イ/| . :. :. .:: : :: :: :::::::: : :::::::::::::::::: / / ||/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l:::::::::::::::::::: i /_,/i!/ / l:::::::::::::::: l 人 / 戰爭機器4 / /:::::::::::::::: l / /⌒ヽ / /:::::::::::::::: l /il | ) / /:::::::::::::::: ll l i! `ー、\___ / n/:::::::::::::::: lヽ l |\. \ /⌒〉:::::::::::::::: サマーセールの時だったか、FO4のDX版を米ストアでONE本体からカードで買えたけど、その後 カード通らなかったっていう人もいたしよくわからん
>>560 アマゾン1Tで参入した新規ですが教えて下さい。
チャージアンドプレイキット等使わなくてもusbで繋げばバッテリー無くても使えるのですか?
蠍のために少し早いけどHDR対応の4kテレビ買ったった
GoW4はシンガポール地域にして25とSG$50のギフト買うのが安い
>>587 有難うございます!
早速長めのケーブルポチリます!!
>>591 エリコン買うとなが~いケーブルが付いてくるよ
>>592 エリコン持ってるけど長いケーブル付いてるの知らなかった
コントローラー本体とケースしか箱から出してないからなあ
おれは遂にエリコンぽちった~楽しみすぎる! 本日雷電Vダートラリー購入エリコン注文と久しぶりにガッツリ散財してしまった
BF1同梱版入手後ソフト5本買ったのに、さっきギアーズ4もポチッてしまった 楽しいな、箱
>>595 それだけ散財する金あってもスマホは買わないんだな
あぁガラケーでも問題ないぞ スマフォで7万払って月々7千円も払ってるのが最近バカらしくなった
GoWはシンガポールのほうが得なのか でもシンガポール尼もアカウント作るのは面倒だわ
結局海外タグ作ってどうこうするんだから、もう日本タグでなんでも買えるようにしてくれw
やってるやついるかわからんが箱1版ダークソウル3は現在オンだと起動しない不具合発生中… たぶんアプデする影響かと思われる 現在対策中とのこと
>>503 いつもアメリカのMSストアでギフトカード買ってる
今日もそこで70ドル分補充した
Rock Band 4のRivals購入とRock Band 3 のエクスポートで45ドル分購入
360時代とは違って楽になったね
リージョンフリー万歳
androidベースのd905i売ってくれるならauiPhone捨ててドコモにmnpするわ 最近のガラケーはもうラインナップが酷すぎてなぁ 売れないからしょうがないんだけど Xbox&ガラケー使いなんてよっぽどの変わり者だなぁ
F1 2016は微妙な4984円か~? ディスク版なら即買したけどDL版だから止めた。 北米のXbox One S本体買ったから家にあったXbox One本体2台 ゲーム屋に売ったけど2台で44000円……安いけどしょうがないか。 PS4スリムもPS4プロもVRも今一買う決め手がないから買うのスルーした。 まー俺のPS4本体は龍が如く専用機になってるしな。 これでこれから買う本体は来年出るスコルピオに絞られたわ。 スコルピオってVR対応らしいけどマイクロソフトもXbox One用 VR出すってことなのか? PS4VRやその他メーカーのVRじゃ遊べないんだろうか? だだ来年VRって3Dみたいに普及してなかったりしてな。
>>607 一台2万円以上で売れるとかどこの情弱中古屋だよ
ps4でもスリムでそんくらいだぞ
>>607 フィルがオキュラスとかバイブに対応するってよ
いまBF1付きの新品が23000円だぞ 22000円も提示されたらびっくりするわ
>>607 Amazonで新品23000とかなのに22000買取ってどこの優良店だよ
むしろバトルフィールド1コード売れば利益すらでるじゃねえか
>>584 まあそうですよね。それでも年会費3000円であのラインナップは魅力的かも
VRにぶち当てたのに4桁すら行かずか どこも売り切れず余りまくってるはずだ
エリコンのケーブルはコタツケーブルと個人的に言っている
美人揃いで話題沸騰だったダイハツコンパニオン
https://t.co/I7TNwXwYjl 家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/BXDYIFSaGb バトルフィールド同梱版を買ってEAアクセスを手に入れた人達が ペグルパーティーに押し寄せると思うと震えが止まらない
>>621 メインも何も元からPS4の周辺機器だし
世界に誇るHENTAI文化を持つ日本ではすでにVRは 18禁市場における新しい市場として地位を確立しつつある気がする・・・ VR自体はこれからどんどん日本では普及していくよ VRそのものはね…
久々にここにきたのだが、crack downってどうなった? あれ楽しみで待ってるのだが
>>607 VR対応は蠍のみで現行の箱1は対応しないと思う
つか性能的にきびしい
デバイスについては専用デバイスじゃなくて
オキュラスとかViveに対応させる感じじゃねーかな多分
東京ゲームショウでVRハード出典してるアメリカのメーカーもいたから競争原理が働き出したらユーザーはより安価なVRデバイスを手に入れられる様になるかもね。
Call of Duty Infinite Warfare beta: FREE PS4 pre-download LIVE but bad news for Xbox One Call of Duty Infinite Warfare's PS4 Beta is FREE to pre-download NOWt but there's no word from Activision on when Xbox One players can download the game.
普段邦訳されたアメコミ買ってるけどHALOのは 絶対に邦訳されんと踏んで初めて原書注文したった 辞書片手に頑張るぜ
スカイリムはDL版だけとサポートから返信あったって本スレで書いてる人いるな
スカイリムはセール着たら買うかな 旧作猿のようにやったしTF2もGears4もBF1もあるし
HALO6はONEで出るのかな? 4~6の三部作?がONEで完結するなら買いたいわ
来年スコルピオ出すしスコルピ専用は出さない言ってるからONE対応で出すんじゃないかな まあスコルピ無かったことにして再来年辺りに次世代出してきたら知らんけど
セールで雷電かったけど、7000円と考えるとひどい出来だなこれ。 家庭用ゲーム機専用てことで期待したんだが。
360からONEにタグとセーブデータ移すにはUSBメモリに移動させとば良いんだよね?
>>645 クラウドストレージにコピーしないとだめ
>>648 ゴメン360から360へ移行するとこ見てたわ
クラウドじゃないとダメなんだねー助かったよ
Halo5が現役で、Gears4がある上にBF1とTF2だからな できの悪いCoDとかどうでもいい
やろうにもoneでは過疎って遊べないからな いくつかあるうちのoneでは買っちゃいけないシリーズの一つ
codは未来を創作してまで銃のライセンス払いたくないのかね 過去の大戦の別人別地域とかいくらでもストーリーは作れそうなもんだけど 現実の銃ってそんなに使用料払わないといかんのか
>>652 AW買って、マルチプレイがいつまで経ってもマッチングしないんで
おかしいとは思った
隔離鯖だったんだな
キャンペーンやっただけですぐ売り飛ばしたよ
steep買う人おらぬか? 日本じゃ1000も売れなそう…
デッドラ4のズンパスセットが予約開始 頼むから通常盤と同じタイミングで予約開始するようにしてくれよキャンセルすんの怠いわ
売り上げの数字出たのかと調べたらファミ通に今週899台ってあったな
俺も買ったぐらいだから gow4のために購入したけどなんか評判悪い
>>608 設定しないと字幕出ないから、設定してないだけでしょ。わからなければ検索してみな
>>663 持ってりゃ分かる事なんだから単なる荒らしやぞそいつ
あ~でもGoW4の字幕はデフォではオフになってるから プレイ前に一通りオプションや設定を見るような人じゃないと見逃しちゃうかも
アジア版てデフォは韓国語字幕だったり、中国語だったりするのかな? 設定見つけるの大変そう
>>659 もう予約したよ
なんかスノボゲー好きなんだよな
冬はこたつで雪山に籠る
>>639 見てみたら3週間ほど前に出したメールに返信着てた
DL版のみって書いてるが元々DL版買う予定だったので問題ないな
しかしMODについては何も答えてもらえんかったから不安も残る
米ストアで買ったGoW4は字幕がデフォでオフになってる以外は起動時から日本語表示だったな
steepは悩み中 オン専用だけどどんなシステムなんだろか
>>668 いいね。雪山で会ったらよろしく!
ショーンホワイトも面白かったから期待
steepのαやれなかったのが悔いorz
本当に国内版出てくれてありがたいよなー
>>672 一人でまったり雪山も滑れるみたい
オン専用でもどうせ人そこまでいないだろうしなw
対戦ばかりだからこういうのんびりできるの助かるわー
>>674 だらだら出来るんならいいな
ちょっと思ってたより高いからパケで買おうかね
トロピコが追加セールされてるみたいだが 1つ買うならどれがいいかね?
steepは若干ディビジョン臭がするので少し戸惑ってる
天空のメンバーが作ってるなら買うけど >steep あれはいいゲームだった
FIFAで貯めたストレスを雪山で発散だわ 雪山ゲーは大概延期になるイメージあるから心配
BF1のオート武器が弱くてリボルバーとスナイパーが強いのはヘイローリスペクトということでok ヘッドショットしないと弱いのなんの 当て続けてもヘイロー5のARよりちょい強いくらいや
>>638 頑張れ
HALOは邦訳して欲しいな
ちょい前に辞書引きながらSTAR WARSコミックで頑張ったわ
え? スコルピオ専用ゲームは出ないの? ならどんなにすごいスペックでも意味無いやん
>>531 だが、
>>533 ありがと~とりあえずぽちった!
>>579 と同じくアジア版もありえるとの記載で焦って
>>608 で聞いてしまいました。
ヤフオクとかでもアジア版がえらい安くてまさか日本語字幕できないのかな?とか思ってしまいまして・・。
とりあえず送られてきたら参戦します!w
最近コントローラーの電源入れても本体の電源が入らない 手動で電源入れて、同期ボタン押してもすぐにマッチングしない 何回か繰り返してるうちに繋がる 一旦繋がるとゲーム中に切れたりすることはないんだけど 考えられる原因あるかな? 本体もコントローラーも最新のアップデートを適用済みです
とりあえずキャッシュ削除 あとクイック起動にしてるなら電源ちゃんと落とす設定にするとか
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/cVm0RCgZaa この福岡のひとはなんの意味があってそんなアドレス貼ってるんだろ 意味解らん
買おうと思ってたデッドラ3ってDL版のみ完全版があったのか
中華なパッケージに抵抗がなかったら別に亜細亜版でもいいじゃない
>>678 天空弐は史上最高のスノボゲーだったよな
3は国内で出てない上にデモやったけどクソだった
steepには期待しちゃう
カスタマイズたくさんできますように…
>>682 え、Windows7専用アプリってないの?
じゃぁ今後どんだけ高性能なPC買っても
意味ないじゃん
って言ってるのと同じなんだがね
ギアーズ4はホード楽しくて毎日寝不足だけど、やがては飽きてフレがプレイ中のとこから途中参戦オンリーになるw それまでは新規ゲームもいらんなぁ 積みゲーできない俺である
これからのゲーム機の売り方と思えるスコルピオやPS4Proに一番近いのはスマホじゃねーかな?本体が何年かするとゲームについていけなくなるんだよ。それが買い替え時期 Windows10はDirectXの都合上専用と言っていいゲーム出てる気がする
てかMSもソニーもそもそもスマホのサイクルを参考にしてあの二機種出すしな
でもソニーはProより高性能なのは出さないって偉い人が言ってるんだよね 確かに何個も出てきたら作ってる方も買う方も混乱する MSは4Kまで見据えて高性能、ソニーは中途半端な性能と正反対な事になるけど
完全互換維持しつつ3、4年おきくらいに蠍的なアップグレード版出してくやり方が主流になってほしいかな
蠍も4k60フレームが安定するわけないじゃん どれも中途半端だよ
>>697 アップグレード版はProのみって事で
いずれPS5として次世代機を出すんだろうけど
それが意味するものが何かって事よね
またPS4との互換は切って全く新規のハードにするのか
PS5でPS4のソフトは動くがPS4でPS5のソフトは動かないって形なのか
MSの方は世代という概念を無くすというか
世代によって変わるのはハードのスペックであって
今後はハードのアップグレードをしていくって感じよね
>>700 >PS5でPS4のソフトは動くがPS4でPS5のソフトは動かないって形なのか
新ハードで旧ハードのソフトが動作するとかありえないだろ
Scorpioは今の可変解像度&可変フレームレートのタイトルがフルHD60fps固定になればそれで満足かな 今の結構なスペックPCでも実現できてないタイトルあるし
滑り込みでBF1予約したけど北米ストアで買った場合って、北米での発売時間までプレイできないん?
>>693 7以降専用のアプリはたくさんあるだろw
というか今時XPでも動くほうが珍しい
まあいいたいことはわかるけど、今後はコンソール用ゲームでも画質設定ができるようになるのかね
>>701 ちょっと語弊があったな
まあ、要するにPS5世代がのハードが出たら
PS4は動作対象から外れるのかなって事
初期のPS4は運用年数やスペック的に言って
PS5が出る頃には現役引退してもおかしくないだろうけど
Proは多少余力ありそうじゃん
PCはハードが新しかろうが古かろうが
OSが同じならハードのスペックが許す限り
同じソフトが動くだろ
MSの方向性はそっちでXboxなら新旧ハードで同じソフトが動く
ただし古いハードはいずれスペック割れになって
動作対象から外れるって方向で
もっと言うとMSは箱○時代に将来的には次世代機が出ても
旧世代機のOSをアップグレードする事で次世代機のソフトが
旧世代機でも動作する様に出来るって展望を語ってたのよ
その答えがWin10って事なんだろうけど
CSはWQHD対応とかしないのかな TVに出力して使うのを前提として考えるならば、TVに存在しない解像度には対応しないって事なのかもしれないけど
>>704 購入した地域の時間になるって聞いた気がする
>>660 おーありがとうー
キャンセルして海外版予約しなおしたぜ
またCERO回避日本語入りみたいだな
今日届いて遊んでみたけど最初からDLC武器って使えないの?
ググってもヒットしなかった。これ遊んでいる人いましたら助言お願いします
全国のスナイパーエリート買った人の方が同じ名前の人より少ないだろうな
何となく箱スレの人達はこういう子供じみた反応はしないもんだと思い込んでた けど買いかぶり過ぎだったみたいだな、残念
届くまで2日かかるあたり関東関西圏ではなさそうだな 東北九州あたりか?
戦国武将で言えばタチバナ家か これで肥後在住で 名前が宗茂か誾だったらサイン貰ってた
家事育児を「やっているつもり」の旦那へ見せた執念の分担図
https://t.co/cVm0RCgZaa >>721 まあ、これでソフトがオッパイバレーとかだったら
そこは見ない振りしてやれよみんな大人だろ?と思うけどなw
スナエリ輸入盤購入したからって別にからかいネタでもないし
それほど深刻な話ではないだろ
それにこうしてツッコマれたら以後気をつける様になんじゃね
俺も海外版の方買おうかな ファーミングシミュレーターとか日本語なさそうだが
>>721 これくらいなら普通じゃね
別にどの板どのスレでも突っ込まれるよ
むしろキッズが多いスレだと、拡散されたりリアルに検索する奴がいるくらい酷い場合もあるし
名前見えてるぞとか注意してくれる人がいるだけで、ここはいい人多い
>>659 俺も買う予定。
12月発売だからまだ期間あるな。
海外版だけど来週の25日にInfinite Air とかいう
スノボーゲーム出るな。日本の尼でも買える。
動画見ると微妙そうだけど予約済み。
Xbox360で出たSSXはXbox Oneで互換来てるな。
出来れば360で出てたストークトとかいうスノボーゲームも
互換してほしいね。
スナエリ3持ってるけど少し起動して積んだから武器についてはわからんわ
>>732 ごめん。ストークトは2作共クソすぎて即やめちまった…
SWSは長く遊んでた
けどあなたみたいなスノボゲーユーザーいて嬉しいよ
インフィニットエアーは初耳だから見てみる!
サンクス!
>>736 嘘こけ
あれの素材ってアルミだろ?
それは錆じゃなくてお前の手垢か何かじゃねーの?
>>681 ありがとー頑張るよ
てかreachの時くらい勢いあったら邦訳されたろうにね
小説よりコミックの方が翻訳楽だろうし
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu 本体の定価が下がったのに、ブック・オフの中古は下がってなかった。
>>739 アルミも腐蝕はする、錆びないのはSUSだな
>>741 >>744
錆びるかもしれなけど普通の使い方をしていて
あれが錆びるって相当だぞ
そっちにツッコミ入れてくれよ
書いてて思ったけどアルミって磁石に反応しないような・・・ ってことはアレの素材はアルミじゃないのか? 教えてエロい人!
あれだけ値下げして899台しか売れてないのか 在庫数千台はありそうだからさらなる値下げがありそうだな 持ってないやつは19800円まで待ってならなかったらSに行くのもありだと思う
>>749 そろそろ買い時かな
Sで4KBD見たいし
>>745 エリコン持ってないから本当の材質が何かは
わからないけどアルミは手の汗で余裕で錆びるよ
手汗酷い人とか居るし体質的なことだから
あんまり攻撃的に言ったらアカン
今年はS見送ってしばらくDAYONEで我慢。茄子はゲーム用のPC新調だな。 来年はNXと蠍でCS祭り。めちゃ楽しみ
オーテクの安物ステレオヘッドホンがなかなか壊れないから 惰性で使い続けてるけど、 みんなサラウンドヘッドホンってどんなの使ってんのかね?
>>753 まぁそういう人はこまめに手を洗うべきだと思う
それに金属部分のパーツは着脱自在なのだから洗えるんだしね
車は錆びる!! 錆びるまでほっておくの?って会話みたいなモノにしか思えん
ヤバい名前右端にも表示してあったんだ スナイパー3このスレッドで遊んでいる人いなさそうですね ノシ
Sniper Elite III??の追加コンテンツにアクセスすると通じないのだけど地域設定変えれば行けるのかな?
地域設定アメリカ地域設定変えたら入れました どもお騒がせしました
手汗多いやつは錆びてもおかしくないでしょ 対策は汗を拭き取ることだな
>>747 毎週50台程度だったんだから、今回の値下げ効果は充分過ぎるだろ
>>747 ,766
数か月分の在庫が消し飛んだわけか・・・
その内の1台が俺か~。 SIMフリーiPhoneと立て続けに買ったのでソフトは暫くお預けだ。
教えてください。 GoW4のDL版が欲しいんだけど、 入力する住所(請求書の送付先?)は どこにすればいいの? MSのオンラインストアで買おうと 思ってるから、カードは使えるんだけど、 この住所の入力でいつも断念してます。 みんなどうしてるの?
>>768 今回の値下げでOne買おうと思ってたけど、縦置き不可だと知ってS待つことにしたよ
360は立て置きが似合うデザインだったのになあ
サイトで探してみた エリコンのスティックはステンレスらしい
よく分からない人は尼でパケ版買った方がいいよマジで
日本語UIあるなら普通にDL版売ってくれよ~と思ったりして・・・
ちなみにステンレスが錆びる理由は主に2つ 1.塩素 2.鉄などからのもらい錆び 1.は日常じゃまず無いだろうから、鉄など触った手でエリコン触ったか鉄などの製品の近くに置いたなど ちなみにうちのは手垢が付くが、綺麗に掃除できてる
>>757 安売りの時買ったソニーのDS7500使ってる
メインは映画用だけど
>>774 それだとCERO通さないといけなくなり
チェックで時間や審査で料金がかかるからじゃ無いかな
日本は結構その辺厳しい
>>757 俺は360時代から使ってるソニーの光デジタルDS-7100を今も使ってるな。耳周りに布ボロボロで、首に下げてる
>>770 Xbox 海外ストア 買い方
これでググって解らんならお手上げ
ちなみにここの皆はオレゴン人だからな
ちゃんと教えてあげたいけど非公認だからゴニョゴニョ…
cupheadって来年の中盤まで延期されたんだな残念 日本でも出るのだろうかてか出して下さいよ
>>770 ググればそれ用の住所一覧纏めてるとことか出てくるよ
ただMS公式としては良いとも悪いとも言えないから言及してないしあくまでもグレーゾーンの行為だから全て自己責任で行うこと
厳しい言い方するようだけど何か問題が起きてもサポートにクレーム入れたりネット各所で騒がないでくれ
それが出来ないなら大人しくamazonでパッケージ版を買った方が良い
>>775 304並じゃないのは酸化するよ
303とかw
尼のギアーズ4って何であんなに値段高いんだろうな 通常版であの値段はありえんわ
>>781 その説明見るとアカウントに住所登録完了してから購入じゃなくて
購入と海外の住所登録同時にやろうとしてるんだな。そりゃ分かりにくいわ
あれだけ北米MSストアで日本のクレカ通るっていってるのに、まだ住所が~っていってるのか もう知らんわ
>>685 ありがとう
キャッシュクリアで治りました
任天堂 スイッチきたわw
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ついに任天堂までコントローラーのアナログスティックの位置箱と同じになったなw マジで業界標準コトローラーになったな箱コンw
スイッチいいな WiiとWiiUはスルーしたが多分買うわ 来年は蠍も買う予定だし久々にハードにお金使う年になりそ
このコントローラー真ん中にボタン4個あるのは良さそう
360,PS3,Wii,3DS,Vita,oneと買ってきたけどWiiと3DSがダントツで遊ばなかったからスイッチも迷うな WiiUは買わないで良かったわ
バトルフィールド何でみんなあんなに弾当てられるんだ。毎回5キル20デスとかで30位くらいなんだが。 リザルト画面もっさりしてて自分の順位までスクロールできないうちに次のゲーム始まったりするぞ
スイッチいいな、ちょっとワクワクした 箱一もう一台欲しいけどその前にスイッチ買うかも
>>796 有線?
とりあえず再起動とかしてみれば
なんだろうな
微妙だなw
スイッチの外付けコントローラーが箱コンに見えてびびった なんだかんだで業界に動きがあるのはいいね。スコルピオンの続報も待ち遠しいわ
噂通りだったな結局 こんなデカいのを子供に持たせるわけにもいかんし高価ならなおさらだろ できる事次第で大人向けならまぁどうかな
>>776 、
>>778 今買うならSONYのDS7500になるのかな。
ちょっと調べたら今は9.1chなんてのもあるんだな。
どうもありがとうです。
スマホのcmもだけど格好いい外人ばかり使ってダンスとかパーティーとか リア充感演出するのはズルイ
Switchはスマホにコントローラーがついたまんまな形状だな。 結局ソフト次第なので、続報が来ないと何とも言えん。 あ、ニッキーさんが復活したら、間違いなく買いますよ。
>>785 8000円しないくらいで買えたよなあと思って今見たら吹いた
なんだこれ
ステンレスをSUSとか303とか304とか お前らS50CとかHPMとか余裕で分かるだろ
ただのタブレットだな なんかガッカリ 任天堂なら変なことやってくれるかと期待してたのに
アルミやステンレスで錆びて困るなら、 クリヤー塗装しかないね。 SUSへの密着性も考えると2液のウレタンがいいよ。
スナイパー3もう飽きちゃったwギアーズ4面白いですか?
>>796 Halo5でいうところのARの距離まで近付いて
相手より先に腰だめ撃ちするんや
スーパーの総菜売り場で良くある袋 あれでコントローラ包んでみれ サイズ的にもバッチリだぜ 手触りがちょっとキモいのとスティックが滑るのが難点だけどな
>>787 この前もそんな事書いてたけど同じ人かな?
日本のクレカ使えるけど
米ストア用に支払い情報を登録する際には
請求先住所として米国内の住所を入力しないと
支払い情報作れないだろ?
>>789 なんかアレやね
映像中に子供や家族で遊んでるシーン一切ないね
ファミリーコンピューターからの脱却?
子供や家族向けってイメージは捨てて
路線変更するんかな
>>818 既存データと置き換えとかじゃないの?w
いくらなんでもデカすぎじゃねw
>>820 たぶんそれ
42GBのダミーとかEA汚すぎるw
我が家は明日から開戦します
DL版ソフトを予約せずに発売日に買おうとしたの初めてだったんだけど、BF1のスタンダードは昨日までに買っとかないと、9時になるまで買えないのか。失敗した。
>>815 腰だめ撃ちで十分に当たるからね
あと、LT押しながらのオート武器は弱くなった気がする
スナイパーは強いけど
>>819 変えてきたな、任天堂
日本の市場は捨てて海外で勝負ってとこか
スタンダードじゃなくて単品買わないといけなかったのか 九時に使用可能って表示はよくわからんが、スタンダードについてるのは予約得点なのね。 で単品買ったけど、俺はとくにアップデートもなく始まったぞ?
ぐわんげ、インストールしてもエラーが出て 動かない(T-T) どうしたらいいのですか?
>>802 AstroのA50ての使ってるよ俺は。
高かったけど、満足してる
ニンテンドースイッチいいね 任天堂はこうでなくちゃな マリオ、ゼルダ、ドラクエ目当てで買ってみるか
日本人もたくさん見てる動画で任天堂がCERO Zのスカイリム前面に押し出すて確かに今までと路線違うね
>>827 再起動せよ
だめならアンインストールしてやり直すのだ
夢の終わり
ここのスレタイ確認して書き込んでくれ(´・ω・`)騙されそうだった きょうは新たな互換タイトルが来る日だろ?( ^ω^ )
言ってるそばから来たぞ The Orange Box Joe Danger 2: The Movie Galaga Legions
みかん箱互換きたあああああああ!! サクッと互換するなやw
>>779 >>781 >>783 ありがとうございました。
無事買えました。
XBOX ONEにコード入れるときに、ちゃんと通らなくて
焦ったけど、言語もストアも両方英語にしたら
無事通りました。
ありがとう!そして、ありがとう!
みかん箱、日本版はだめだね 海外版インスコされて起動できん
やはりxbox公式はRDR2のトレーラーをまだ流せないみたいだな PSリードは良いとしてこのまま日本語版自体持ってかれたらキツイが
GoW4早くも飽きてきたんだがw 他にやりたいソフトたくさんあるんだよなぁ タイタン2、マフィア3、WD2、BF1… タイタンは評価あまりよくないけど、フロンティアディフェンスはあるんだよね?
ミカン箱の互換はepisode3をはよ出せという無言の圧力
>>841 そうらしいね
でも2おもろかったしね…
2でできなかった観光できるかな?
まぁ、マルチのゲーム優先だから相当安くならない限り買わないけどさ
>>841 やったことないのにゴミと断言するのは流石に
>>841 らしい、ってやってねーのによく断言出来るなw
作る側も可哀想だな
みかん箱パッケージインストしたらちゃんと日本語で落ちてくるね
タイタン2のテックテストすごい評判悪かったけど、どういうところダメだった?
BF1のせいでGoW4アジア鯖過りまくってワロタ ソーシャル半分BOTだわ
さっきやった時は起動できなかったから海外版インスコされたと思ってたが、いま起動できたわ、みかん箱
PlayStationとRockstarが「Red Dead Redemption 2」向けの提携を発表
http://doope.jp/2016/1059096.html 互換もあるのにRDRとられちゃったのかよ 蠍もでるのにやる気あんのか
「一部のオンラインコンテンツへの早期アクセス」だけで 取られちゃったっていう言い方は流石に
>>854 CoDのDLC先行みたいなソニーとMSどっちが金多く払ったかの話なだけじゃん
8/21 The Orange Box Joe Danger 2 Galaga Legions
GTAも話続いてる訳じゃないしなぁ。 個人的には続きだと縛りが生まれるから新規で良いかな。
来年は箱一買うつもりだったけどNintendoSwitchも出るだろうから迷うわ 任天堂もMSも好きだし ソニーは嫌い
その文章の構成ならone買う気がないのが最初から決まってるように読み取れる
最初はOne買うつもりだったんだよ!!!!Halo5やりてえし
今one買えば1万円くらい浮かすことになるから その分Switchの購入資金に回せるな
来年買うとかどうなのよ どうせスコルピオ出るから再来年にするわとか言い出すんだろ?
>>860 毎回主人公違う方が物語の自由度あがって嬉しいよね
バイオハザードもそうすりゃ良かったのに
>>867 今のバイオの世界は凄く狭く感じるもんなぁ
4か5で完全新キャラ主役で勝負すべきだった
Orange Box、互換されたんだ! Xbox360で動かすときでもパフォーマンス的に厳しい場面があったから 互換でどうなるか興味あるなー しかし最近、互換の新規追加が激しいよね? 互換済みゲームでもアップデートでパフォーマンスあがったりしてるし、 仮想マシンXbox360が機能性能ともに向上した結果、互換可能ゲームが増えたのかもしれないね
>>869 ギアーズ4はまだやってないけど感想見る限り新主人公への移行は上手く行ってそうで楽しみだわ
Oneは安定的に楽しませてくれるからありがたいや それはともかくBF1もTF2もとりあえず定価スルーでセール待ちにした 買った人は楽しんでる?
>>757 以前はMDR-DS7500使ってた、今はAstro Mixampに好きなヘッドホン、ヘッドセットを繋いでる
箱専用のカウンターストライクをもう一度作り直して出して欲しいな みんな同じ環境でチートも居ないで統一されて文句も無い
>>863 欲しい人は待てずにもう楽しんでる
悩んでる君のような人はONE sまで待って買えばいいのだよ
>>850 タイタン乗り込みが三人称視点になった
シールドが敵タイタンのコア奪って刺さないと有効にならないし自動回復なし
AIがほぼいない
開発者が1の良さをわかってなかった
などで不評だった
アルファテストなんだけど1で良かったところがなくなってるんだよね
Battlefield 1、砂漠マップは大嫌いやけど他のは結構気に入ってる ヘイロー5は卒業しますか…
>>876 xアルファ
oプレアルファのテックテスト
俺かいた直後に互換来ててワロタ 互換くると毎度露骨にアマゾン価格あがって困る(´・ω・`)
>>866 日本に来るのは再来年だろ蠍
本国で来年のホリデーだしその頃は今みたいにsの安売りが始まっててもおかしくない
>>859 親父の方のギャング時代の話って予想も出てる
息子の続きだと年代的に西部開拓の終焉な頃だから厳しいかも
Scorpioは当然輸入する Xboxにおいてはそれがデフォ 国内はどうせ遅れる
>>876 サンクス
フロンティアディフェンス最初実装されてないみたいなのでスルーした
1がよかったからなー…
>>877 ベータの砂漠はクソマップだったわ
BF1の時代背景はとても興味あるけど様子見中
Portalちゃんと字幕表示されるな Portal 2の互換は字幕未だにバグってるけど
やっとアメリカから届いたわ ほんとスリムになっててかっこいいでこれ
ニンテンドーの新機種、スティックがXboxみたいな配置になってるな。 任天堂もようやく気づいたか!
>>877 砂漠の要塞マップの後でプレイした宮殿マップ?みたいなのが凄く良かった
かなり作り込まれたマップで感心したわ
BF1買って良かった。同梱版本体だけど
雰囲気が最高だね。ヨーロッパ舞台のマップはどれもいい
砂漠のマップはどれも微妙…
なんかbf1のオンラインプレイ人数がps4と互角なんだが なぜ増えた?
>>878 Azure鯖稼働させてなかっただろうし仕方がないんだろうなー
1はすぐ過疎ちゃったからな 爽快感があるだけで対戦ゲームとしての面白さは希薄だった 特にpc版のは過疎り方は顕著 あれがタイタンの完成形だというならそれまでだが、eaの都合で続編が必要なら変化は必然と言える
オレンジボックス日本語版のパッケージ持ってるけど、ちゃんと日本語版落ちてくる?
オレンジボックス来たのか!これでポータル1が出来るぜ!
>>891 スピアネット使ったよ
送料と関税で15000円くらい飛んでったわ
モンスターエナジーのBF1のバトルパック貰えるやつ ps4だけだから、みんな気をつけてな 俺は知らずに3本も買っちまったよ
BF4あわんかったけどBF1楽しいわ 時々地面に白いアイコンあるのはどういう意味なの?
今時fpsゲーはしょっちゅう出てるし旬を逃すとすぐ過疎ちゃうからなぁ
>>900 ユーザー数考えたら妥当だけど、両機種のコードぐらい記載してほしいよな・・
>>903 それをソフトメーカーが行うとCERO審査料が機種数分増えるから無理だそうだ。
んでBFとか有名タイトルのパッケージ版だとCERO審査料そのものも凄まじく高いから無理だと思う
Xbox版なんて審査料ペイ出来ないんだし。
これがパニック障.害なの女性は、たった2枚の写真で伝えた
https://t.co/egbfg9IuPu >>904 えっ、特典コードにもCEROの審査があるの?
SWITCHがようやくまともなゲーム機に戻ってきたみたいでなかなか楽しみ。デザインも好き。
来月PS4 Pro、3月SWITCHだから来年末の蠍までなんとかS買わずに我慢できそう。
SWITCH無かったらまたXbox Oneの本体増えるとこだった。
>>757 ソニーの9.1chの使ってる。700DSだっけな?
わりといい。
このギアーズ4ってグロテスク規制無いならポチりたいのだが
大丈夫?
ライオットアクト新作まだならオリジナル版互換で出して欲しいわ。 セインツロウ4が似てるけどなんか軽すぎる。
流通に乗せない物は無審査で良いよな。 法律で縛られてるわけでもないのに。
>>906 DLC特典含めて審査対象だよ
CDにゲーム特典がついてるとかそういうのはゲーム本体の特典として審査してるから大丈夫ってだけの話
何故かゲームパッケージに付属されないDLCになってる。
CEROとか規制が嫌なら海外版買えよ デッドラだって無規制で日本より発売2日早いんだぞ、しかも音声とテキストが日本語対応
>>910 それパチもん
本物はこれ
>>911 審査に引っかかるようなものはないってことは審査しないとわからんでしょ
俺の箱1がゲーム中は静かなのに、ゲームをやめるとファンからガリガリ音がするようになった
>>920 パッケージそのものじゃなくて
包んでるビニールの模様じゃね?
>>922 最近ダウンロード版ない互換多くなって来た気がする 教えてくれてありがとうね
パッケで流通させる方がコストかかる気がするんだがよく分からんわ
>>923 そうなのよね
互換にあわせてGonD置いてくれれば買うのに…
パッケージ買い直しで探すとなるとなかなか探すの大変
DL版が存在しないのに互換のためにゲームデータをDLさせるとか変態だよなMS それなら認証キー売ってくれよw
>>831 俺は再起動も再インスコもしてダメだったから諦めた
I Am Alive昔セールで買ったけど地域制限なんてなかったぞ VPNとか使ったことないし
>>903 普段、クレームとか入れたりしないんだけど
今回は楽しみにしてたゲームなだけあって、お電話しましたわ
表記されてないのはいかがなものか?程度だけど
>>931 北米タグゴールドじゃないんじゃないの?
北米アカもゴールドじゃないと駄目なんだ 今までは日本アカで本体地域切り替えるだけで北米オンリーGwG落せたからさ
半数の中学が下着の色まで校則で指定!…アクティブラーニングと真逆
https://t.co/AWxiWXWzTn 360は海外タグゴールドじゃないと落とせないよ 今まで落とせてたのは日本でも配信されてるやつだけでしょ
>>892 EAaccessとか海外はS発売で持ってる人が増えたんじゃ?
バニラビザ今年いっぱいで終了? なんかメール来てたが、なくなるとカード持たない主義の私は苦しむ
スルガ銀行とかにでもすれば?ただのチャージ式だけど
なんか海外レヴュー翻訳サイトの文言を噂とか自分のインプレッションのように言うやつ増えたね それとは関係なく、おいらが精度高いと感じてるのはUSストアの星4つ以上のインディーゲームは本当に面白いよ
そういうのからデマがはじまるのよね あとちょっと違う話だが海外記事の翻訳なのにさも自分が考えた文章みたいに書いてる個人ブログもいくつかあってちょっと腹立つ
ワイ地震にあったで… 11Fだったからやたら揺れたからなぁ しかも長時間
>>945 かなり揺れたが大丈夫、イオンに買い物にいったんだけど店内に降りた直後に揺れた
こっちよりも鳥取中部がヤバイな…
仕事場に缶詰で今地震のこと知ったわ 鳥取の人大丈夫だった?
箱スレに鳥取民どんくらいいるのか… 余震気を付けてな
広島県東部の人間だが震度3、4くらいだったぜ・・・ ギアーズのホード中で焦ったわ 抜けてしまった
俺の大好きなBF4が過疎ってたら嫌だなぁ… とか言って俺はギアーズ4に夢中だけどw
クレカの話題になってしまうんだけどoneでストアに行ってゲームとか買おうとしてカード登録のことが登録できないでループしちゃうんだけど自分だけ?
仙台市民でも震度5以上はさすがにビビるわ… 4までにして
>>954 設定のところでクレカ情報追加あったはず
ハードラインの事もあるし BF1はセール待ちでも良かったかな
地震が来てから2~3後に緊急地震速報アラームなってビビったわ。 余震に注意しつつBF1を楽しむぜ! ちょうど書き込み中に震度1位の余震が来た。
スコルピオ 日本で出ないと 終わります だから絶対 出せよ MS
>>954 買う時に同時に登録じゃなく、先に登録を済ませてからにしては
本体からが駄目ならWebのMSアカウントの支払いオプションで
ギアーズ新作が出たと聞いて帰ってきたけど 普通に密林で撃ってるの買えば良いのか? 予習がてらに動画サイトあさっていたらベアードが禿げててワロタ コールは相変わらずなのな
>>951 鳥取ではないが山口県にXboxの聖地があるし地震にあってる奴はこのスレ内にも結構いるんじゃない?
AmazonPrimeで8180円だったど。 ほかは一見安くても送料入れると変わらなかったり、値を釣り上げてるとこだったりして俺の怒りが有頂天。
ギアーズ4の予約開始直後に9000円ちょっとで予約入れて 結果8000円切るくらいで買えた俺は意外と勝ち組だったのか
送料かかるのかわからないけどカオスも7480円くらいだから これが平均的な値段なんじゃないの? まー一番安いのはプレアジだろうけど最近発送とか遅くなったからな。
マイコレクションが穴袢噂ボGames&appsになってるけどなに
BF1で、戦車を修理しようとしてLTボタン押してもできないのですがどうすればいいのですか
自動車工場でのみ採取できる美しい鉱石「フォーダイト(デトロイト瑪瑙)」
https://t.co/VmkchJ76bN BF1 インストールで44GBとでて涙目。 明日までかかるな。。 てか、でかすぎだよ。HDD 500GBじゃ足りない。。
まだキャンペーン途中だけど BFお約束の、地雷を使えみたいな作戦出たら また十字キー使うよ
クォンタムブレイク、楽しくやってたのに最後ラスボスでクソ化するな 即死地獄範囲広い、ロード劇長い、ストレス凄まじいわ
oneが大幅値下げしてると聞いて、ゲオまで見に行ったらよ~。 oneのコーナー自体がなくなってたわw
さすがじゃん 今時通販もせずに生き残るには それくらい見切りが良くないと
おらが街のゲオはXBOXだけじゃなくて、新品ブルーレイの販売までやめちゃったぜ。 もうよる必要が無くなっちまった。 Amazonでいいや。
GEOもTSUTAYAも棚一弾だけだわ。 ブック・オフだと360の中古も合わせて棚一つ分ぐらいかな。
>>974 最近じゃ44GBは特別珍しくもない容量だぞ
早く外付けを買ってくるんだ
CoDのベータDLしてるけどあんまり出来良くないんだっけ今作?
まあCoD買ったこと無いからよくわかんねーけどなw
>>918 俺の場合、北米版をDLしたヤツを持ってて日本語ローカライズされてなくて放置してたんだが、ONEのインストールリストに表示されててダメ元でインストールしたら日本語化されたよw
ONEソフトの北米ストア購入→日本ストア再DLの日本語化は割と多いけど、360ソフトもアサクリ2やセインツ4なんかで日本語化されるのは結構嬉しい
>>985 相変わらずごちゃ混ぜで若干ラグいので日本鯖が無いアジア鯖っぽい
BF1のwestUSの方が快適すぎる
IWそこまで悪くないんだけど新作やってるって感じが全然しない つまりまぁ出来が悪いわけじゃないけど中身はそのまんまいつものCODなもんでシリーズ触ってきた人からすると目新しさが全然無くてさっぱり面白くない これホント率直な感想
>>991 >IWそこまで悪くないんだけど新作やってるって感じが全然しない
それにつきる
単純に新作って感じしないどころか、細部にいたって極めてしないとこが凄く感じ取られてやる気が出ないw
何年もCoDプレイしてないから久しぶりに買ってみるかな アサクリもそうだったけどああいうのは毎年律儀に買うもんでもなくね
今の箱でCODはマッチングヤバいぞ ソースはGとAW買った俺
ゴースト、AW、BO3 以降XBOXONE版買ってる俺からも一言 アクティはいい加減P2Pマッチングはやめろ! オンラインマッチングはマジで終わってるね 今年もPS4版と両方買う予定だがMWRついてる手前お高いのよね…シーズンパス付き
CoDもBFも半額になってからで良いよ どうせマルチもそうやりこまないし
このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。 life time: 6日 9時間 26分 48秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ http://pink-chan-store.myshopify.com/
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250331091338caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1476534615/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。 TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「XBOX ONE 322 [無断転載禁止]©4ch.net [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>3本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・[9/13]Switch 45,439 PS4 29,482 3DS 21,134 Vita 3,913 Xbox One 63 ・[3/14]Switch 45,084 PS4 28,363 3DS 10,248 Vita 5,476 Xbox One 182 ・【07/25】PS4 292,907 Vita 41,690 Switch 1,192 3DS 1,290 Xbox One 1 ・[1/17]PS4 43,808 Switch 37,500 3DS 16,855 Vita 4,388 Xbox One 113 part2 ・[4/18]Switch 36,308 PS4 10,964 3DS 8,546 Vita 2,921 Xbox One 72 ★2 ・Xbox One X、映像表現が強化される「Fallout 4」「The Witcher III」など全65タイトル ・[4/25]Switch 34,165 PS4 13,447 3DS 7,472 Vita 2,892 Xbox One 116★3 ・[12/20]Switch 221,210 PS4 62,965 3DS 55,513 Vita 9,049 Xbox One 2,307★2 ・たいじ総合スレPart.94 ©2ch.net ・相模川攻略スレ29 ©2ch.net ・平松タクヤ総合アンチスレ2 ©2ch.net ・よしッ!] 犬神家の一族6[わかったッ!] ©2ch.net ・5時に夢中!2306[無断転無断転載禁止]©3ch.net[無断転無断転載禁止] ・【Renesas】ルネサス終了 part11@2ch.net ・【3DS】ドラゴンクエストモンスターズジョーカー3プロフェッショナル【DQMJ3P】2% (c)2ch.net ・[ミスキャスト]このキャラはこの声優が良かった[ヲタクの訴え]11 ©2ch.net ・【ダビスタ】ダービースタリオンマスターズ初心者&質問スレ8頭目【ダビマス】 ©3ch.net ・闇金救済スレ その3 ©2ch.net ・一血卍傑80世代目 ©2ch.net ・一血卍傑 16世代目©2ch.net ・PC用PS3エミュ【RPCS3】★4c5ch.net ・Ponta 126頭目 ©2ch.net ・5時に夢中!1927©3ch.net ・5時に夢中!1995©3ch.net ・5時に夢中!2110[無断転無断転載禁止]©3ch.net[無断転無断転載禁止] ・鬱・無気力しりとり PART317 ©2ch.net ・関西ローカル68629台風直撃 ©4ch.net ・Y!mobile 507SH by SHARP Part9 ©2ch.net ・チラシの裏@同人ノウハウ板 Part.3 ©2ch.net ・■武装神姫>>PART732 2ch.net ・【YG】 iKON ヲタヲチ 4 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止] ・夫の年収が600~800万で妻が非課税家庭35 ©5ch.net ・書いたら願いがかなうスレ2 ©2ch.net ・★映画実況12040 ローグ アサシン #1 ©3ch.net ・【PS3】俺らね、PLAYS(TAT)ION3はコケると思うよ。5392 ©3ch.net ・アイドルマスター全般とクックパッドを本音で語るスレ ★523 ©4ch.net ・【鉄道通信】インフラ総合スレ【ガス道路】 Part8 ©2ch.net ・HUAWEI honor6 Plus SIMフリー Part16 2ch.net ・【モニプラ】元祖モニター懸賞総合スレ13【ブロネット】 ??2ch.net ・【Switch】Splatoon2初心者スレ8【スプラトゥーン2質問/雑談】 ©3ch.net ・【糞運営】FINAL FANTASY BRAVE EXVIUS LV1049【FFBE】 ©4ch.net ・ドリフトスピリッツ総合45©3ch.net ©3ch.net ©3ch.net ・西成 釜ケ崎 あいりん地区part 91 ©2ch.net ・やる夫スレ作者作品用ヲチスレ19 ©2ch.net ・【テレ朝】林美沙希part13【Jチャンあいつ今麻雀LOVE】 ©2ch.net ・[07/30] Switch 125,231 PS4 1,434 3DS 1,042 XboxOne 40 ★3 ・p2.2ch.net総合スレ Part44【不具合/要望】 ・【糞運営】白猫テニス67球目【放置運営】 ©3ch.net ・【モンスト】モンスターストライク総合1292【糞運営】 ©4ch.net ・ラーメン屋の客「この店、大麻の匂いしねぇ?」→店長逮捕 え、この客は・・・? ©5ch.net ・Go!プリンセスプリキュア ++GO! PRINCESS PRECURE++ 192 [無断転載禁止]©2ch.net・ [無断転載禁止] ・ユリノミクスとは? 「希望の党」小池百合子氏が公約発表 [無断転載禁止]©5ch.net ・Ryzen86の夢を語ろう!第1夜 (c)3ch.net ・トヨタ自動車からスポーツカー新ブランドGR登場。ハリアー(笑)ヴォクシー(笑)プリウス(笑)を改造で車カスがますますつけ上がる [無断転載禁止]©2ch.net ・現代の女子高生が、ケバいバブル女を完全再現www [無断転載禁止]©2ch.net ・ポケモンGO 兵庫支部 Lv.17 ©3ch.net ・【iOS版】Fate/GrandOrder★214 ©3ch.net ・【MHXX】モンスターハンターダブルクロス HR185 ©3ch.net ・【RPS】 HOUNDS(ハウンズ)Part25 晒しスレ ©2ch.net ・【4パック配布】Shadowverse2493ターン目【シャドウバース】 ©3ch.net ・【身体・健康】 - 大動脈解離 その7 (c)3ch.net ・【凸】藤田綾12【凹】 ©2ch.net ・Terraria | World 138 [無断転載禁止]?2ch.net [無断転載禁止] ・XBOX ONE 417 ・XBOX ONE 442 ・XBOX ONE 398
21:57:40 up 100 days, 22:56, 0 users, load average: 9.75, 10.18, 24.51
in 0.16303086280823 sec
@0.16303086280823@0b7 on 072710