dupchecked22222../cacpdo0/2chb/355/50/ghard147545035521752472224 ガンダムの最高傑作って結局OO UC BF 鉄血のどれに決まったんだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>8枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ガンダムの最高傑作って結局OO UC BF 鉄血のどれに決まったんだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1475450355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:19:15.72 ID:c8HxR7Ba0
この4つが同率1位みたいな風潮だったけどそろそろ最高傑作決まっただろ
2 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:21:09.33 ID:+eHEM+3na
00と鉄血って放送当時めちゃ叩かれてた印象なんだが
3 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:22:58.10 ID:dlbltrMbd
ファーストなんじゃないの?
4 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:25:04.36 ID:c8HxR7Ba0
>>2
放送当時も今も見てない奴が叩いてるだけ

>>3
冗談は顔だけにしろ
5 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:25:36.85 ID:BX4AOjOC0
ガンダムWじゃないの?
6 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:26:14.94 ID:8HxH8eGqd
ガノタは認めたがらないけど最近のガンダムのほうが出来いいもんな
でもGガンだけは別
7 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:26:30.96 ID:c8HxR7Ba0
>>5
駄作の極みだろ…
90年代のガンダム作品は全部論外
8 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:27:00.51 ID:EFnZeYpud
>>2
原理主義者は何でも叩くから…
9 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:27:24.21 ID:hxV1YdQV0
OO、UC、BFは好きな人嫌いな人がそれぞれいるのは好みの違いという事で理解できる
鉄血はただのゴミだぞ
10 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:27:28.97 ID:FoC0SspG0
最近放送したのの限定勝負?
あーだからゲハでスレたてたんだね
関連スレですねこれは
11 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:27:32.37 ID:c8HxR7Ba0
>>6
Gガンダムはアナザーワールドを築いた偉大な作品だなw
12 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:27:47.03 ID:BX4AOjOC0
>>7
放送当時も今も見てない奴が叩いてるだけ
13 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:28:28.13 ID:c8HxR7Ba0
>>9
鉄血がゴミ?ちゃんと見て言えよ

>>10
いや、全作品対象だが
14 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:28:28.27 ID:NRGUnFGo0
ファーストかな
15 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:29:04.02 ID:BX4AOjOC0
>>11
Gガンダムは「ガンダム」としては大変間違ってるw
しかしロボットアニメとしてはむしろ王道中の王道で超熱い
16 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:30:01.54 ID:BX4AOjOC0
>>14
なんだかんだでファーストが無ければ後のガンダム全部ねえからなあ
好みの差はあれやはり至高なのではないか
17 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:30:14.41 ID:hxV1YdQV0
この4作品の中で唯一仲間外れというか論ずるレベルに達していないのが鉄血だよ
18 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:30:27.91 ID:uuilpyUl0
00は放送前の叩かれ方が凄かったが実際始まってしばらくすると
結構面白くね?な意見が増えてきて前評判覆した変わったガンダムかと
2部以降は微妙だが
19 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:31:23.95 ID:c8HxR7Ba0
>>14
ねーから
20 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:32:22.26 ID:dlbltrMbd
宇宙世紀以外は本来、ガンダムじゃないじゃん。
ビジネス上の都合からガンダムの名前を使ってはいるけど。
そういう意味では、>1のタイトルならUCなのかな?
21 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:32:24.11 ID:c8HxR7Ba0
>>16
原点にして汚点の間違いじゃないの
今見たら突っ込みどころ多すぎ
22 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:33:33.84 ID:c8HxR7Ba0
>>17
正直俺も鉄血はまだ未熟だと思うわ
まとめ見た感じだと結構持ち上げられてるから一応入れたんだが…
個人的に感想としてはやっぱりビーム兵器が無いから退屈なんだよね
23 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:33:47.14 ID:LCr6hRSaa
ファーストと0083
24 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:33:55.12 ID:c8HxR7Ba0
>>18
OOは2期も劇場版も神だろ
25 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:33:57.94 ID:EFnZeYpud
この中だと鉄血が一番かな
全作品中一番好きなのはターンA
OVA込みなら0080やIGLOOも捨てがたい
26 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:33:58.02 ID:nyxA+ex/0
初代が100だとしたら
そのへんはどれも小数点以下程度の完成度だと思う
27 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:35:03.79 ID:c8HxR7Ba0
>>20
お前の定義など知ったこっちゃない
28 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:35:22.86 ID:cymstYqva
少なくともスレタイにあるのか最高傑作とかありねーよにわか
29 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:35:31.87 ID:2DUj5hwba
鉄血だけはねーよ
30 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:36:00.33 ID:c8HxR7Ba0
OOは「西暦」でありながら宇宙世紀のその後を描いた名作
OOはターンAに直接繋がる作品である

ターンXはOO劇場版で外宇宙に進出したイノベイターが開発した機体
OO劇場版のラストシーンでサキブレというMSが登場するが、これがターンXの前身と言われてる
双方に共通するのが「量産型」であり「MSほどの戦闘力を備えていないながら性能は規格外の作業用ワークローダー」と言う点だ
ターンXも本来は「惑星間高速戦闘機」という役割を持った機体である
31 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:36:17.72 ID:cymstYqva
濁点がないけどまぁいいや
32 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:37:29.42 ID:BX4AOjOC0
>>20
Gガンダムによってあのガンダムの顔のロボットを出してる作品は
ガンダムと名乗って良いと言う免罪符を得てしまったからなw

ただ「ガンダム」を出しただけの作品がガンダムを名乗っている
33 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:39:09.16 ID:BX4AOjOC0
思えば大国同士の世界規模の大戦争を描いた作品って初代位なんだよな
後は大体、同じ組織の内ゲバだったり、テロ事件だったり、小規模勢力が多数入り乱れたりする感じ
34 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:39:35.15 ID:dy8YNciA0
BF(とBFT)と鉄血とUC(TV版)の放送を子供と見てたが、
楽しさでBFシリーズ(子供がガンプラをほしがった時はうれしかった)、
クオリティでUC(予算が違うから当然?)、という感想

鉄血は、「ガンダム」である必要が全くない作品だった
35 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:39:41.52 ID:Py1ijrs0d
プロトタイプGMが出ているこれ
ガンダムの最高傑作って結局OO UC BF 鉄血のどれに決まったんだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>8枚
36 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:40:45.64 ID:16+a2Gr/0
UC、00が好きな奴はガンダム愛が足りない
BF、鉄血が好きな奴は頭が足りない
37 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:41:03.95 ID:hxV1YdQV0
>>22
ビームの有無が物語に熱量を加えるのではなく、ビームが存在しないことへの説得力がないのが鉄血が論ずるに値しないゴミである理由だよ
あれはその場しのぎのシーンと設定をつぎはぎしてるから世界に魅力が生まれないし熱中するファンも生まれない
38 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:42:06.23 ID:BX4AOjOC0
まあ、なんだかんだでUCは2000年以降の中では一番面白い部類だったとは思うな
やはり宇宙世紀を舞台にしてるだけでも、入り込みが違うってものよ
39 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:42:46.14 ID:I4BwqoOfd
宇宙世紀を舞台にしちゃった同人ガンダムだろ
40 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:44:02.41 ID:BX4AOjOC0
まあねえ。でもその他は、ガンダム出してるだけの同人だから
41 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:47:15.01 ID:X15ma/Mva
鉄血はビームないから爽快感ないんだけど、あれが良かったりもする。
作画もめっちゃきれいだし
42 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:47:18.93 ID:+eHEM+3na
>>4
いや当時は本スレで放送直後にあーだこーだ叩かれてたから。
43 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:49:35.33 ID:BX4AOjOC0
鉄血は結局序盤の何話かしか見なかったな
1話中ガンダム全然出てこないで、何かガキどもが、しゃべり場みたいな話を
延々としてる感の回もあって「これガンダムじゃなくてよくねえか?」と感じてしまったw
44 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:51:07.82 ID:dlbltrMbd
>>27
わかったよ、じゃあ、ビルドファイター。
結構いいと思うんだけど。
45 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:51:47.66 ID:SBM7TxmJd
TVならファーストかゼータ
OVAなら0080か0083
映画なら逆シャア
46 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:51:57.99 ID:fykTHAxO0
Vガンダム(小声
47 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:53:37.08 ID:Z16edao+d
V
48 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:53:50.90 ID:FqJ4v+nY0
鉄血とか全くテーマ性ないしな
Gガンダムレベル
49 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:53:53.81 ID:w8VT+I0fd
個人的にはターンA

それはともかく、レコンギスタを見た後の鉄血は平凡すぎて退屈
凡人が頑張ってガンダム作りましたって感じだ
まだBFのほうがいいよ
50 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:53:58.34 ID:SBM7TxmJd
>>46
Vも良いっすね
自分の中ではファースト、ゼータの次点くらいの位置付けです
51 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:54:36.25 ID:usJeuWsY0
一年戦争に絡んだ作品以外ゴミ

ファースト、Z、ZZ、0080、0089、MS08、逆襲、オリジン

これらが名作
52 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:54:55.96 ID:BX4AOjOC0
>>47
カテジナさんと言うある意味ガンダム界でもっとも話題性のあるキャラを生み出した功績がある
53 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:55:28.84 ID:usJeuWsY0
0089 →訂正 0083
54 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:58:04.58 ID:d2L+qvuW0
∀、W、Gのどれかだな
55 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:59:50.74 ID:7ApHrb240
>>4
そうゆうやつに限って「見てないけど」って見てないアピールしたがる。
周りが騒いでるのが癪に障るから脊髄反射的ヘイトを吐きたいだけなのよねw
56 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 08:59:59.90 ID:cymstYqva
ていうかこのスレアフィじゃねーの?
もう>1が居なくなってるんだが
そもそもガンダム自体大して知らなさそうなんだが
洋ゲー興味ないのに事前情報調べずにps4買ったらしいし
57 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:00:09.46 ID:cX8bKE7X0
富野の∀までがガンダムで種以降は同人クオリティだろ
ファーストのテレビ版と劇場版の両方観たことない奴はそもそもガンダムを語る資格がない
58 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:07:18.77 ID:wyFJAUsN0
Vipでやれ
59 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:10:29.47 ID:wEES/OCLd
逆シャア,∀,G,00かな
スレタイ4作だったら
00>BF≧鉄血>>>UC
UCは有り得ない
鉄血は原始的な武器での殴り相が俺のツボに入った実弾無し好きだし
60 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:16:09.05 ID:lrVX1A/pK
ガンダムXって作品があったみんな覚えているかい?
ワイが一番好きな作品なんや…
61 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:16:25.80 ID:L2Zh9p0pa
08か0080
62 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:16:58.54 ID:M37c7YG7d
何が最高傑作かはどうでもいい
重要なのは俺たちがガンダムゲーを楽しめるということだ
おっと チカニシは楽しめませんw
63 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:17:29.93 ID:34JX0JcAa
鉄血ホントペラペラだからな
64 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:18:29.53 ID:wyFJAUsN0
友達いなさそう
65 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:20:55.21 ID:nrhNH70H0
オリジンじゃね?
66 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:21:33.00 ID:oj65jcQt0
見る価値あるのは
ファーストとCCA、F91、0083だけだな
67 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:24:55.00 ID:azLQ3OPHd
Xだよw
68 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:26:19.29 ID:usJeuWsY0
>>63
任侠版ガンダムだよな、あれ

脚本書いてるのマンコらしいけどw
69 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:26:19.61 ID:SpgQ6Msbp
ZZかな
70 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:27:11.83 ID:L2Zh9p0pa
Gレコ、AGEは?
71 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:27:53.57 ID:cymstYqva
>>62
ps4持ってるかすら怪しいお前が楽しむとは思えないんだがね
なぁ?アクトザクは水泳部のヒーロー君よ
72 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:30:30.72 ID:usJeuWsY0
>>70
Gレコなんて登場人物が日本語喋ってるのに、ストーリー全く理解できなかった糞作品じゃねーかw
ハゲはもうガンダムに関わるな
73 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:34:59.56 ID:cymstYqva
つーかそもそもこんな立てた人間のガンダムの知識が疑われるようなスレで真面目に語るのって恥ずかしくないのかね…?
74 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:48:34.46 ID:JHMbovTjp
どれに決まったとか聞いてるけどそれに従う気はさらさら無さそうなアフィであった
75 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 09:58:43.28 ID:9zbqxndv0
もう出てるけど、「大きい戦争」が描けたのが1stだけという事実
最高傑作も1st

似て非なるものなんだよね、1st以降は
全部「自分たち=世界」のセカイ系ガンダムでしかない
それは製作者の世界観(本来の意味のほう)を完全に反映してしまってるだけなんだが

だから例えば種は1stをなぞっていても1stになれなかった
76 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:08:21.14 ID:w1BQCJV7M
劇場版ファーストがベター
あとはドングリの背比べ。良いところも悪い所もどの作品も多すぎ
77 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:10:18.91 ID:29eA//55M
何度も見たくなる戦闘シーンがマクロスより少なくなってきた
グラハムvs.トリニティ、キラvs.クルーゼ、シンvs.キラ、ビルストvs.フェニーチェみたいなやつ
78 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:11:28.00 ID:GCTyZh6ya
ガンダムとか見たことないけどこういう時はシードって言っとけってばっちゃが言ってた
79 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:11:53.82 ID:xZpHgkxyd
カルト賛美、テロリスト賛美の00は論外。
80 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:15:37.43 ID:g+9p6FsH0
鉄血は話が糞つまらなさすぎる
日野ガンダムのほうがまし
81 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:16:36.20 ID:xBxDcC1VK
00って信者が一番ストーリー理解してないからすごい
キャラとMSの話しかしないし
劇場版なかったらただのカルト教団アニメなのに信者は劇場版はあんま褒めないし
82 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:31:07.71 ID:HZ9RueOzr
頭脳戦艦ガル
83 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:39:26.33 ID:Gp7ts3F50
ゲハなら日野さん応援してやれよ!!
84 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:46:10.31 ID:6W728REva
鉄血も二期やってないのに判断とか
85 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:50:33.41 ID:sxtLBrdi0
ターンエーですかね…
86 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 10:51:16.26 ID:7VFSuxHM0
富野以外のガンダムだったら00が好きだな。
2期の序~中盤が展開ダレてて残念だったが

その次は鉄血が面白かった
87 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:01:37.69 ID:OfZ3damB0
結局平成ガンダムはSEEDを超えられそうにないな
00は戦闘作画だけならかなり評価する
Gはもうガンダムって言っていいのか分からないし別格

後は似たり寄ったりのクズ揃いって感じ
88 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:02:17.47 ID:DOxyWh5j0
ここまでポケ戦なし
89 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:04:55.29 ID:8VVXT2pJp
OOのルイスにはガッカリした
カテ公の再来を期待したのに
90 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:05:51.37 ID:OfZ3damB0
>>83
スパロボの素材としてならかなり良かったと思うよ
大まかなストーリーなら別に悪いってわけじゃないしモビルスーツも個性派ぞろいで見てて面白い
アニメは余計なエピソード多すぎてダレまくって見れた物じゃない
91 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:07:57.95 ID:DOxyWh5j0
AGEはフリット編が冗長すぎた
それ以降は好き
92 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:12:56.79 ID:Z+ZcyHSoa
エゥーゴvs.ネオジオンを出せ

話はそれからだ
93 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:19:54.57 ID:7VFSuxHM0
AGEは2期のOPだけ評価する。
主人公機のデザインも非常にいいね。プラモ買った
94 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:20:27.79 ID:xDj8t5lx0
>>2
評価のV回復はなんと言っても∀
95 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:24:44.17 ID:xDj8t5lx0
>>60
ヒューマンタッチは名曲。
脇役男パイはOOに並ぶイケメン。
96 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:26:23.11 ID:xDj8t5lx0
>>52
ラスボス女って唯一だよなw
97 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:27:53.62 ID:xDj8t5lx0
>>93
オマオレw
ねごとを俺に教えてくれた事だけは日野に感謝。
98 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:28:52.16 ID:ndcs4tzN0
ファーストかターンエーかGだろ?
99 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:29:51.06 ID:ndcs4tzN0
>>97
ねごとはauのCMがピークだったと思うw
100 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:41:22.60 ID:AAlbr7jxd
割と真面目に全作品通して鋼鉄の7人が最高、次にGガン、続いてファースト
多分自分はあんまり設定やら複線やらがゴチャゴチャしてなくて、肩肘張らずに見れる作品が好きなんだと思う
101 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:47:01.67 ID:xDj8t5lx0
>>99
カロンも良いけど俺の中では#SHARPはなんかちょい涙腺緩む曲なんよ
102 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:50:18.42 ID:AszeI03/0
歴代TV放送版はつまらな過ぎて途中でやめたX以外全部観たけど00の2期が一番、次点でZ
AGE以降どれも面白くない
103 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:53:21.26 ID:tJAoHvHFM
00は纏まってて好きだな
104 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:54:35.76 ID:9gIvJ9p80
鉄血は主人公だけで言えばガンダム中上位にくるな
ストレートなタイプの主人公が自分は好きなんで
他のガンダムは鬱っぽい性格の主人公ばっかであんま好きじゃないというか
ミカやガロードみたいな主人公はすんなり見れて楽しめる
105 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:57:14.35 ID:7lHQFH2P0
そんなことより、ガンダムブレイカー3のDLC全部入りで5000円ですってよ

ストーリーなんて余計なもん追加せずに過去作みたくMSと適当なミッション入れとけばよかっただろと
106 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:59:04.38 ID:xeO2OfOG0
OOはルイスがネーナを精神的に追い詰めていく話なら見た
ソレスタルビーンズだかオ-ガニックだかはどうでもいい
第一話に結婚式爆撃持って来いよ
107 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 11:59:13.67 ID:GliOH0Wh0
一番見たのは〇〇
粗も多いけど見所がありすぎる
BFは主人公がチートビルダー過ぎてGPBの方が好きだな
108 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:01:08.03 ID:sxtLBrdi0
迷いが無くて一貫性のある主人公の印象っていいもんな
鉄血のミカはまさにそう
ヤンジャンのゴールデンカムイのスギモトみたいなもん
109 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:02:33.43 ID:oj65jcQt0
ファーストすらTV版は長すぎて途中で投げたわ
CCAとF91は2時間楽しめたけど
それだけガンダムってつまらん
でも83だけはなぜかはまってずっと見てたなw
110 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:04:50.53 ID:wEES/OCLd
鉄血は面白いと思うよ
Gレコじゃなくて鉄血のBD買えば良かったと
111 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:05:02.00 ID:yjlgnCHv0
00か鉄血かで迷うけどUCとBFが上に来ることはない
112 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:08:13.45 ID:9aa++LpA0
正直、この4つならあのSEEDの方がまだ上な気がする
113 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:12:06.56 ID:9aa++LpA0
>>60
俺もガンダムで1番好きよX
でも嫌われる理由もよくわかるしなw
114 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:12:25.48 ID:nIyZin2Tp
鉄血はゴミだろふざけんな
115 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:12:31.90 ID:7GSI/JxUa
案の定すでに>1が書き込みしなくなってるし
やっぱアフィなんですねぇ
>>104
ガロードをミカみたいなのと一緒にすんなし
116 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:15:01.03 ID:EjzdqqhV0
鉄血はガノタの俺がガンダムシリーズで唯一途中で切った作品
117 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:15:57.98 ID:CN4lEWpS0
83 UC SEEDが好きだわ
面白さでは83
ガンダムデザインはSEED
まとめがUC
とりあえずフリーダム最高
デザイン、武器(技?)最高だろ
空から降りてくるシーンとロックインしまくる演出はマジで震えた
118 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:16:49.00 ID:A05/ku9q0
まあ種&種死が最高なんですけどね^^
119 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:16:50.27 ID:x1TKcQYW0
>>75
シードはそもそもストーリーの筋が悪い。
強化人間と一般兵士が戦って、一般兵士はみんなおっ死んじゃいました、みたいな。
作画レベルはファーストより上だろうけども。
120 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:17:28.51 ID:q/YZ5Ryyd
ストーリー ファースト
作画 逆シャア
音楽 ユニコーン
121 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:18:17.26 ID:I7uY+kuh0
ファースト
0080
122 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:19:33.98 ID:X3XIUnVka
打ち切りの無いガンダムはガンダム出はない
123 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:21:25.60 ID:uhH4ViBna
鉄血はガンダムである必要がない
124 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:23:11.13 ID:oj65jcQt0
>>96
ハマーン様忘れとるやろボケ
125 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:24:01.59 ID:rGgnqHEtd
>>93
俺はバリバリ全開な3期のOPかな
中身は最初の一話だけ好きだけど
126 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:29:42.86 ID:FB1uziG50
鉄血は普通にダメだろ?
シナリオ、キャラはダメだし、チープな任侠アニメだし・・・
127 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:29:48.11 ID:dKSx5gWga
元々ガンダムは戦争が主人公でその中の誰かがピックアップされてるだけで
実質誰もが主人公みたいな部分が良かったんだけどなあ
とは言ってもアムロもシャアもいつまでたってもガキみたいな精神だったからクソ
お前らもっと大人になれよ
128 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:32:48.89 ID:oj65jcQt0
ファーストは感情移入できる男が一人もおらん
Zもそうだけどろくな男がおらん
だから苦痛
CCAの時のアムロとシーブックは好きなんだよな
129 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:32:52.67 ID:Cp3SqKAA0
ガンダムだろ
130 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:39:03.49 ID:Bad/wfYC0
ポケ戦と∀だな
泣いたのはこの2つだけ
131 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:41:12.32 ID:ftEfDzJua
>>98
禿同
Gはガンダムしてる
マスターの思想はシャアのオマージュ
132 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:42:57.65 ID:MlNCZip7a
エゥーゴって反地球連邦組織っていうテロリストじゃなかったっけ
133 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:51:31.83 ID:Ff1jP4la0
何でもいいからオリジンをアニメ化しろ
134 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:51:36.51 ID:9zbqxndv0
>>132
ダカール演説に表れているように武装環境保護団体だよ
実はティターンズもだけど
135 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:55:45.86 ID:LcZDQwQ4a
ZZかVかGレコのどれかだな
136 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:57:11.76 ID:kSFLs77id
ガンダムをやらないなら無理してガンダムって名前付けなきゃいいのにって思うんですよ

そんなこと言うと
「またガンダムおじさんが新しい物を受け入れられないでウダウダ言ってる」
って言われちゃうかもだけど
決して後ろ向きで言ってるわけではなくいて
せっかくの新しいアニメをガンダムっていう小さな枠組みにおとしこんで
作品の可能性を狭める必要はないんだろって言いたいんですよ
137 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:57:36.59 ID:gPoesM+px
自分達の世界の延長線での話という意味で00はかなり好き
個人的には劇場版が夢のある話でガンダムとしてはかなりぶっ飛んでたし
完全なハッピーエンドとも言い切れ無かったからそこで若干下がってるけど

UCも良かったけど宇宙世紀物はアナザーガンダムとは分けて考えてる
世代間としてはあの後F91でしょ?
MSの系譜がちょっと変わりすぎかな、という印象

鉄血は作画が00レベルで安定してて見やすかった(アトラの遠景とか手を抜く時は凄まじくゆるキャラ化してたけど)
昨日から始まった後半も00ほど年月が経ってないから引き続き同じ感覚で見れる
MSに取り込まれていく不随主人公がどこまで人外化するのか若しくは最後に治癒するのかとか興味ある
ただし評価は全話見終わってから
現状は保留かな

面白く無かったのはダントツでAGE
138 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 12:58:36.15 ID:c8HxR7Ba0
OO2期はクソと言われてるけどそれはOO1期や劇場版と比較してであって
歴代のTVガンダムに比べれば頭1つ出るわ
139 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:00:09.21 ID:r7JXs2Dop
Gガンダムこそ至高
140 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:02:11.73 ID:xOEkX7/Wd
鉄血はガンダムとしてみなけりゃ面白い
やっぱ一番はターンエーだな、これは揺るがない
141 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:02:20.45 ID:+eHEM+3na
鉄血は戦闘作画が崩れすぎて嫌だったな。一時停止すると酷いみたいな。
ああいうのも動きの手法の一つだし好きな人もいるんだろうが
俺は好きじゃないな。
というか戦闘自体少なすぎ
142 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:03:38.81 ID:Bad/wfYC0
鉄血2期はビームとファンネルがバンバン飛び交う世界にならないといいなあ
143 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:04:56.49 ID:K7cbR0o9p
>>137
AGEとかwwwww
144 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:05:45.17 ID:xDj8t5lx0
>>139
アホ。
あんなの永井豪のアイアンマッスルのパクリだわw
当時のキャッチコピーなんて「MSでプロレスやっちゃう」だぞw

>>123
ガンダムでなくて良いって宇宙世紀以外の作品全てに言えるからな?
145 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:08:30.39 ID:xDj8t5lx0
因みに鉄血は地球の地図でオーストラリアにコロ落ち後がある。
146 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:09:26.26 ID:VyHXq1KA0
わざわざ名前出しちゃうあたり完全に無かった事にしてないの本当情けなさすぎて草生える
147 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:09:56.99 ID:r7JXs2Dop
OOは、ガンダムに宇宙人出したクソだろ
148 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:10:21.95 ID:dIGpWZKod
鉄血見てると思う
ああ、SEEDってクソ面白かったんだなあと
149 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:11:58.49 ID:94c88t1K0
OOは見てなかったけど、UCは宗教、鉄血はホモだったから
個人的にはBFが何でもありのお祭りっぽさもあって楽しかったな
久しぶりに尼プライムでBFとトライを一気見しちゃったよ
150 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:13:29.56 ID:AcOeSsY00
ファーストをこえることができたら、ガンダムゲーのCMの声
変わってるはず
151 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:14:17.27 ID:VyHXq1KA0
>何でもありのお祭り
ガノタがやりたい放題やってただけだろ
152 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:14:40.91 ID:xDj8t5lx0
平成ガンダムなら
一作品でみれば種。
総合的ならOO。次点鉄血(現段階)
最糞AGE。
ガンプラwwwwwwwBF(元ネタのGPBは好き)
だわ
153 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:18:15.55 ID:AFxwXwD90
00はガンダムというより古臭いSFっぽい
UCとBFは同人臭い(過去作の人気有った要素かき集めてるだけ感)
鉄血は論外
少なくともこの4作の中に傑作は無いだろ
154 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:19:44.90 ID:xDj8t5lx0
>>148
種はな、種死はキラ殺す処まで(殺せてない)以後がアゲ並みに糞。やる必要がなかった。
ジンよかったのになぁなんで戻すかね?(グフとハイネは許す)
155 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:20:45.79 ID:VyHXq1KA0
わざわざAGEの名前出すの本当草生える
無かった事に出来てないやん…
>>153
OOは1期の途中(具体的にはトリニティ(笑)が出てくるとこ)までは良かったんだけどね
それ以降がね
やっぱこのスレ立てた能無しがガンダムよく知らんってはっきりわかんだね
156 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:23:59.17 ID:xDj8t5lx0
>>153
UCは後出しを良くもまあねじ込めたなって関心はするけどしつこい。
だったらオリジンやれ。
BFはスーパーフミナで硬派ぶってたガンプラオタ勢喜ばせただけ。
157 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:25:20.62 ID:VyHXq1KA0
すーぱーふみな(笑)以前から硬派ぶってたガノタが喜んでた気がするんだがなぁ…w
あの大食い女とか
158 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:27:34.32 ID:34zIjBu30
00がおもしろかった
159 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:28:48.54 ID:DY+twF4Mr
08小隊(ドヤァ
160 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:31:16.90 ID:ljLekNu+r
∀ガンダムだろ
161 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:32:08.27 ID:xDj8t5lx0
>>155
よく知らない奴か語ったら悪いとかキモオタ発言勘弁してくれw


てかそれよりはゲハらしくゲームオリジナルストーリー作品って何が傑作か決めんか?

俺はコロ落ち。ゲーム、原作圧迫しないストーリー、広告パンフ絵。
全てが奇跡の作品、今のバカナムにはもう作れないだろうな
162 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:34:44.65 ID:VyHXq1KA0
>>161
アンタはともかくこのクソスレ立てた>1には無いだろう
俺は無難なところでブルー系で一つ
キワモノ(ギャグ)枠だとスカッドハンマーかなぁ
163 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:35:35.32 ID:xDj8t5lx0
>>157
ああ、ロシアかどっかの選手な確かにw
ただガンプラオタが猛反応したのはスーパーフミナだけどなwwwwww
164 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:36:48.45 ID:56jJFG7U0
最近のならビルドファイターズで間違いないわ
165 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:42:26.56 ID:Eo6DtJa7a
Vガンダムとかダメなん?
Gガンダムもいいけど
166 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:44:51.18 ID:9aa++LpA0
ビルドファイターズならの方が好きだなぁビルダーズ
167 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:46:37.32 ID:9aa++LpA0
日本語になってねぇ
ビルダーズの方が好きだったな
初代ベアッガイ、ベアッガイ(2)はまぁ許そうw
168 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:46:39.11 ID:VyHXq1KA0
>>165
良いと思うけど単にVを挙げる人が少ないってだけだろう
このクソスレ立てた輩的には眼中に無さそうだが
169 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:49:03.75 ID:DY+twF4Mr
だってウッソさん出演させて貰えないじゃないですか
170 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:56:16.96 ID:xDj8t5lx0
>>167
だよなw
ちゃんとプラモしてる感じが、
白く塗って白式(ビャクシキ)とかダジャレネーミングも面白かった
ファイターズは主要機体が00ばっかりでな
171 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:56:30.62 ID:b5oa1FLI0
ターンAに一票。抽出用∀ターンエー
172 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:57:14.79 ID:GnSeu8eG0
Gガンダムだろ
173 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 13:59:55.38 ID:xDj8t5lx0
>>162
ブルーも良いなよくもまあサターンのスペックで疑似3D空間表現したとおもうわw
間違いなくゲームオリジナルストーリーの中で知名度一番だし。
174 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:05:54.54 ID:VyHXq1KA0
>>173
ブルーはGジェネとか他のゲームでもよく見かけるのが知名度を高めた理由だと思ってる
コロ落ちまたGジェネでシナリオ再現されるといいんだがなあ
175 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:06:56.64 ID:xDj8t5lx0
>>172
あれこそガンダムである必要の無い作品だわ
176 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:08:16.17 ID:7lHQFH2P0
個人の価値観で評価が全く違うものを比較することがそもそも無意味
177 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:09:07.99 ID:gPoesM+px
>>162
自分もSSのブルー3部作に一票
178 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:13:36.83 ID:6cSK/yUYa
BFとかゴミクズみたいな物崇めてる奴は一回病院で頭見て貰った方が良い
179 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:18:25.33 ID:8VVXT2pJp
どうせ↑みたいなキチガイばっかなんだから、どの作品挙げても文句言われるだけ
ホント無駄だわこのスレ
180 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:23:29.22 ID:15kVSDfir
0083
181 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:23:31.98 ID:1AGpBtME0
Xが一番好き
次がV続いてZ
182 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:25:29.21 ID:OVbIvo8Ma
俺もX、OVAはポケ戦
183 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:37:52.14 ID:Jubh6zFga
Gレコの戦闘見たあとに鉄血の戦闘見ると、
禿もう70だけど、まだまだいけるやん!
って思ったのと、後進が育ってないのヤバイなって思った
184 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 14:49:55.90 ID:OzIWdorj0
まあ∀だな。
TVシリーズであの纏まり方は奇跡だと思うわ。
185 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:03:36.52 ID:LCr6hRSaa
IGLOOは好き
重力戦線は嫌い
186 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:05:24.02 ID:lRUqbUG10
溝口よ学校は
187 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:10:23.04 ID:EezXsGjgd
>>144
アイアンマッスル?
何その変換候補にも上がらない作品?
188 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:10:23.81 ID:YPg6sZz90
AGE→Gレコ→鉄血→

次の作品あるいは鉄血2期で巻き返しができなければ10年代TVガンダムは将来散々な扱いになるだろうな
189 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:20:24.64 ID:H/8hGveca
ガンダムまとめ速報管理人の溝口勇輔が
もうすぐ中卒無職になるってマジ?
190 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:23:43.27 ID:qtbFvR9D0
溝口or
尼崎


どっち?
191 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:25:29.80 ID:uGEAQHq9d
ゲハに立てるとかアフィは見境ねぇな
192 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:26:34.34 ID:fqBKJRx9a
なんか前にも同じスレ無かった?
193 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:27:51.96 ID:0ewGwqn80
>>155
トリニティ以後が糞に同意
それまでは面白かったし、2期とかも大概糞だったが、おっさんの反乱とエレベーター崩壊とかは面白かった
映画は覚えてない
194 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:30:10.43 ID:Ocp4QHbep
溝口並びにアフィスレ
195 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:32:32.72 ID:gqkwGRGJ0
正直こういう溝口臭いスレで名前を良く挙げるその作品とそのファンは見下してる
196 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:32:46.76 ID:tJAoHvHFM
ここでゼーガペインがが
197 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:33:13.41 ID:7eEw9/Nl0
ガンダムがいっぱい出てくるガンダムは苦手だ。
198 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:35:29.54 ID:0ewGwqn80
素直に宇宙世紀の続きをTVでやれば良いものを
マヌケな商売っ気出してOAVで小出しにしてるから、OAVもソコソコしか売れないし、その金を不人気TVシリーズの赤字補填に使うことになるんだよバカが
199 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:36:49.20 ID:tJAoHvHFM
第08小隊ですね(´・ω・`)
200 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:37:50.59 ID:0ewGwqn80
オリジンをTVシリーズでやって、新訳Z?とそれ以降もTVでやっていけば、くだらねぇアナザーで赤字出す必要もないだろうに
201 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:48:11.54 ID:mGS8eFNS0
後半のカミーユすごい好き
202 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:49:17.67 ID:mGS8eFNS0
つーか無理やりガンダム使ってるだけの作品は除外でいいだろ
203 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 15:53:54.04 ID:fUJv/1DeM
鉄血は観ててガンダムアニメとは思わないな
スピンオフでも外伝でもない
204 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:01:12.68 ID:OzgJ0R/5p
正直オルフェンズは別枠感ある、面白いんだけどね
そもそもタイトルロゴからして鉄血のオルフェンズってガンダムより大きく描いてある訳だし
205 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:07:05.48 ID:BTjq3BfId
まともに見たの00しかねえわ
206 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:07:08.81 ID:9miri5em0
Vガンダムは面白い
ターンAはあんまり面白くない
シードも面白くない
ダブルオーはそこそこ面白い
オルフェンズもまあまあイケル

にわかガノタの俺の率直な感想
207 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:08:15.65 ID:mGS8eFNS0
seedはテイルズとのコラボ作品だから
208 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:10:47.50 ID:fut2zh9k0
OOとか全部観たけどよく覚えてないな
「対話しようよ」がテーマでおk?
209 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:11:51.27 ID:xMZR+nxS0
ファーストあってのガンダムだからファーストの世界じゃないやつはガンダムの皮をかぶったロボットアニメ
なのでガンダム抜いても面白いと思うのはGかな
210 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:12:13.23 ID:VvDuetpLa
Gレコ以降のガンダム作品尖り過ぎてて合うあわないの差が激しいし一概にどうとは言えないわ
211 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:14:16.76 ID:kSFLs77id
>>206
にわかを自称してるのにVガンがおもしろいとかこいつすっげぇ変態だゾ
212 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:16:40.43 ID:OzgJ0R/5p
正直ダンボール戦機ウォーズとかホビーガンダムウォーズとか言われても多分ほーん面白そうやんくらいにしか思わないわ俺
213 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:39:37.92 ID:0ewGwqn80
ガンダムのテーマってスペースノイド対アースノイドの対立だったと思うんだけど、アナザーってそういうのある?
AGEは一応その部類なのかな
00は対宇宙人だからアウト
214 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 16:43:38.12 ID:oj65jcQt0
言われてみたらそうだよな
でも主人公がスペースノイド出身のアースノイド側てのが
大体だよな
215 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:10:02.07 ID:st12x8XLd
意外とX好きの人がいてワイにんまり
216 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:15:51.89 ID:U21BjcAkd
その4つでなんでGレコ外すんだよ
富野嫌いなだけだろ
217 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:30:07.21 ID:9miri5em0
>>211
何で?Vガンダムって普通のガンダムだろ
俺から見たらその後の作品連中の方が余程色物に見える
218 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:35:45.49 ID:LG0HlrFF0
00はミスターブシドーとかいうクソキャラが汚点
219 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:36:39.82 ID:9tEvGaqf0
ガチホモロリペド殺人ベビーシッター・キラヤモト「種種死が最高傑作に決まってるだろ!」
220 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:36:56.52 ID:oa3FbOyCa
最高のガンダム?
GかOOだろ
221 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:42:03.71 ID:E6aLqCfn0
カレーが好きか、ラーメンが好きか
延々とよく飽きないな
222 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:48:36.26 ID:RQs2HgeU0
ピーム兵器が無い設定とかは詳しく知らないけどオルフェンズは武装のワクワク度は確かに他より少ないと思う
主人公機のパワーアップ感もあまり伝わってこないし
あとキャラあまり死んでほしくはないけど1期最終回の死ぬ死ぬ詐欺は正直萎えた
特に頭から上がどうにかなっちゃったみたいな描写だった女
223 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:53:08.73 ID:iI74/T190
おいおいGのレコンギスタはどうしたんだよ
224 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:53:56.40 ID:pn1sJoAC0
>>215
ジミーに人気あるから激しく嫌いってのも居ないのかな
俺はすき
225 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 17:57:16.22 ID:Bk8wZJtZ0
Gレコはちゃんと見れば面白い
大抵の人間が前評判や周りの意見に流されながら見てるだろうからつまらないと思い込んでるだけ
出来れば1年かけてやるアニメだった

ダンバインのパチもんといい、富野は短いアニメじゃ何言いたいのか伝わりにくい
226 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 18:13:06.93 ID:eS4yKohb0
Gレコは嫌いじゃないけど裏設定が多過ぎて普通に放送見ているだけじゃ何が何か分からない事柄が多かった。
何処かで見逃したのかな?と思って調べたら作中でも語らてないとか、何でもネット検索の今の時代を反映してるっちゃあ言えない事もないけど。
227 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 18:16:23.42 ID:aSoxal4c0
鉄血面白かったけどラスボスあんなに暴れたのに結局一人も死んでなくてご都合主義すぎ
228 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 18:18:18.52 ID:lPX4TtJa0
アフィ
229 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 18:27:58.65 ID:aGfOlXVe0
熱血はゴミ
230 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 18:41:57.71 ID:QtNqZYjXd
どれもパチモンじゃねえか。
231 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 18:53:24.28 ID:wEES/OCLd
Gレコまとめて見ると面白いがそれすると設定や展開の速さのせいでかなり疲れというジレンマ
232 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:03:06.00 ID:2ZH0nPx80
ターンエーはアニメ超えて芸術
233 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:06:33.43 ID:ruxW6Tew0
>>11
ナイトが先じゃないの?
234 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:14:25.04 ID:iGbIiUFl0
ZZ再放送しとけってぐらい低レベルだからな今のは
235 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:14:31.08 ID:xymSbD1J0
>>198
宇宙性器の続きってどこからだよ。F91もVもターンAもこけたのに。結局アムロやシャー頼み
236 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:19:35.26 ID:mNlexydk0
ガンダムシードが1位だろ
売上も人気もアンチも
237 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:21:53.82 ID:1/nn45XB0
Xの、好きな女の子を助ける為に未知の領域と化した宇宙へ単身旅立つのは男の子なら燃えるシチュエーションだろ。
その後の子供2人で大人を手玉にとってコロニーレーザー破壊しちゃうのも燃える。
238 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:23:21.23 ID:st12x8XLd
>>237
あと、主人公がニュータイプじゃないのもいい
239 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:29:49.15 ID:QfeS9u7J0
mizoguguti?
amasaki?
240 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:30:23.22 ID:QfeS9u7J0
mizoguti?
amasaki?
241 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:34:46.94 ID:NoU2hXaa0
>>236
問題の根源、脚本の監督福田嫁は既に故人だけどな
242 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:35:58.26 ID:q5Pj+Wqt0
OOとBFは最高に面白かった
UCと鉄血は1~2話しか見てないが時間あるときに鉄血だけは全部見たいなとは思ってる
結局俺の面白くて好きになったガンダムアニメは全部富良野が関わっていないものなんだよなあ

昔のガンダムアニメとか全部糞だしね
243 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:38:17.97 ID:9aa++LpA0
>>215
Xはたま~にアンチが叩きスレを立てても「Xの話ができる」と集まってくるファンにいつの間にか乗っ取られるってこと多かったなw
244 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:42:22.77 ID:hEBMrCOa0
ガンダムシードはキラが下衆すぎるから嫌い
友人の彼女と思いっきりセックスしてるやん
師匠とドモンの戦いが熱いG、キャラもMSのデザインも好きなW、ティファが可愛いX
この3つやな
245 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:47:47.32 ID:eS4yKohb0
鉄血は未だ完結してないから何とも言えんな、ヤクザ要素が本当余計だと思うんだが、いずれ鉄火団(狙いかも知れんがネーミングダサいけどw)と敵対してぶっ潰す事になるんなら良い伏線の張り方だとは思う。
246 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:48:37.12 ID:6cOq+ftH0
鉄血はキャラデザインが塩山紀生なら見たのに
247 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:48:39.96 ID:p1Jfwmtbd
ファーストだろ‥あんなセリフの言い回しの面白いガンダム一生でないもんな
嫌いな奴は大して知らんだけだろ‥未だに人気があるのもその証拠
248 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:56:19.44 ID:EFnZeYpud
ファーストは好きだけどニュータイプの精神世界でのやり取りみたいなのほんと嫌い
ゼータのバリアとかジOが動かなくなったりとか最悪に嫌い
249 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 19:57:17.74 ID:rpDUN0fl0
一年戦争に絡んでないのは深夜アニメレベルのゴミだからな
250 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:01:17.36 ID:56jJFG7U0
>>170
おいおいトライと勘違いしているんじゃあないか?ビルドファイターズで主役級の00はエクシアくらいだろうが
251 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:04:06.72 ID:8+kPfqTD0
00はあの赤髪女がしれっと幸せになってるのが気に食わない
252 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:06:01.51 ID:ArTWa8ao0
ユニコーンの視聴率なんかGレコ以下だもんな
253 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:25:38.44 ID:RsoDzfXBd
OOの人気が高くて驚いた
そしてターンAを挙げてる人の少なさが悲しい
UCは原作を3巻くらいにまとめてれば評価アップ
10巻はくどいし冗長だった
AGEは切った人多いと思うが、二章からそこそこ楽しめた
鉄血はガンダムを名乗るな
新規タイトルでやれ
254 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:29:53.00 ID:r7WwCBBz0
Gレコは尺が足りてない
あと2クールはたりない、
打ち切られ感あるね

主人公機種変更なかったし
255 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:34:17.02 ID:wEES/OCLd
>>251
幸せになった赤髪女って誰?
256 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 20:41:25.78 ID:wEES/OCLd
Gレコも分割クールにすれば良かったのに
257 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 21:07:24.75 ID:dpSJ6KFb0
>>213
それは「テーマ」じゃなくてただの背景設定でしょ?
頭悪そう
258 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 21:13:01.53 ID:1X4+O/DK0
ホワストガンダムとゼータと逆シャアとヒゲやろ。他はオマケみたいなもん
259 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 21:13:21.68 ID:GI3vHcxL0
溝口「・・・253の書き込みで煽り記事作成っと」
260 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 21:15:16.49 ID:Jgxzr0pZ0
品評大好きゆとりスレはここですか
261 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 21:20:18.57 ID:EjzdqqhV0
>>251
アイツって別人じゃね
262 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 21:21:21.28 ID:gbE7HnxJ0
鉄血は無いな。最初は良かったけど、敵が馬鹿すぎる。

サンダーボルトに期待
263 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 21:33:23.18 ID:ihe/ylwC0
これ

ガンダムの最高傑作って結局OO UC BF 鉄血のどれに決まったんだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>8枚
264 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:24:27.15 ID:7I/V5vYX0
ファーストだろ
265 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:28:00.12 ID:OyEe8te4a
ここ数年だとリアルタイムで視聴完走したのは種、種死、00、AGE、Gレコ、鉄血一期くらいかな
その中だと00と鉄血が頭一つ抜け出してる
Gレコも好きなんだけど話が難解だったから観てたのに話が分からない時があった

鉄血は二期でどう転ぶか分からんけど
操縦者を物理的に侵食するガンダムがどういう扱いになるのか、
基本的に絶対殺すマンの主人公がどうなっていくのかが楽しみ
一期は主要キャラは殆ど生存したから二期はかなり不安だけどな
266 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:31:02.57 ID:c8HxR7Ba0
>>253
意外?OOは放送当時から1stを越えたと言われてるんだが
267 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:35:35.61 ID:4T8fj3m1a
通ぶったガノタが選ぶトップ3
ファースト、G、ターンエー
268 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:36:14.67 ID:+bqXjEfSa
F91だと思う。なんか全てのガンダム要素が詰まってる気がする。
269 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 22:44:25.75 ID:Fh+s/uJK0
>>267
Gは通じゃないだろ、一周りした人がアレもまぁアリ、って感じで選ぶ作品っすわ
通ぶった奴が選ぶ、ってんなら、マイナー系でクオリティ高めのモノとファーストと相場が決まってる、F91とか
270 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 23:01:10.30 ID:Z1/wPDIE0
00は劇場版まで通しての刹那の物語としての側面と、わかりあうというガンダムが扱い続けて来た題材をアナザーだからこその表現で描いてて好き
271 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 23:23:04.97 ID:Y6MfzkI+0
OOが最高傑作だな
最終話でファーストガンダムと瓜二つの機体(声優も同じ)を倒してファースト越えをさせたからな
272 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/03(月) 23:51:53.48 ID:E6aLqCfn0
00は一期だな
少数の圧倒的機体性能で武力介入するも敵も機体性能を上げて物量で押してくるという時間との戦いが良かった

00の二期はとにかくインフレがひどい
アムロの中の人と戦うラストは評価したいが、インフレで潰し合う展開はもう少しなんとかならなかったか
273 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:01:11.30 ID:O8HbgMF+d
富野以外のガンダムは狂気が足りない
そこが物足りないかなぁ
作品の出来不出来ではなく、別の要素になるが
274 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:04:04.18 ID:of6nfvyZ0
>>267
ファーストをXに変えると俺が好きなベスト3だなw
275 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:09:41.21 ID:UNV+HDqf0
鉄血が平成アナザーではワーストの完成度だなと感じてるのは俺だけか
まだ一期だから結論出すには速いけど
主人公も戦闘シーンも敵のキャラも今のところは酷いとしか思えない
276 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:10:46.74 ID:aWpajU+z0
>>272
劇場版はもっとインフレしてるぞ
登場する機体全てがガンバスター並みに強いし敵は宇宙怪獣だからな
それでいて武力じゃなく対話で解決するってのが良いわw
277 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:15:05.50 ID:aWpajU+z0
ガンダム最強のMA
ダウンロード&関連動画>>



この圧倒的破壊力をもってしても殲滅出来なかったELSとかいう最強の敵
その最強の敵を殲滅成功したクアンタ
278 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:20:21.55 ID:4Rwm2rh50
00は刹那がだんだん改造されていく物語
それも自分の意思もなく偶然でw
279 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:32:12.86 ID:rwEXgX9j0
>>275
レコンギスタより酷いとか言いすぎだ。
280 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:34:02.51 ID:qJbDiPbN0
>>277
最強のMAはガンダムハルートマルートMODE
281 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:42:38.65 ID:qJbDiPbN0
>>275
ラスト近くのガンダムキマリストルーパーだけは別格のデザインの良さだったモーターヘッド系
282 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:46:28.53 ID:N+AhvYme0
Gレコのダメさ、だけはぶっ飛んでいる、Vと唯一勝負出来るレベル
283 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:46:50.93 ID:QkF0cJGp0
>>275
それは無い最低でもBFT UCよりは上だわ
284 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 00:47:11.57 ID:miNwNyEO0
種以外なら何でもいい
285 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 01:34:47.28 ID:kCBih+7v0
というか鉄血って勿体無いよね、普通に新規でやれるポテンシャル持ってた
286 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 01:43:18.31 ID:IyEiQl1o0
>>254
実際尺足りなくて、入れるはずだった設定やキャラの掘り下げを軒並み削ったって言ってるしな
287 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 01:48:02.68 ID:2htUEhWQ0
尺に合わせて面白い物を作る。それこそ監督としての力量なんじゃないですかね
288 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 01:49:18.46 ID:UNV+HDqf0
>>281
キマリストルーパーは好きだよ
ただあの恵まれたデザインからマジで戦闘での見せ場なかったな

>>283
そういやBFTも滅茶苦茶酷いもんだった
アナザーというよりはプラモアニメだから別枠にしてたけどあれも最低レベルの完成度だわ
UCはOVAだから一概に比べられないけど戦闘あるから鉄血よりは楽しめる
話に関してはツッコミどころ多いけど
289 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:03:06.25 ID:aWpajU+z0
>>280
ハルートはMSなんですが
290 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:03:48.64 ID:aWpajU+z0
>>282
ZZ、逆襲のシャア、F91、V、ターンA、Gレコは総じてクソ
291 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:11:15.56 ID:N+AhvYme0
>>290
ターンAはちょっと別枠だが、逆シャアがクソって奴はあまりいないだろう
他はまぁ・・・ZZはギャグだし、Vはキチガイだし、Gレコは富野のオナニーだし、わからんでもないけど

あ、F91は凡作なんで正直どうでもいいです
292 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:30:35.80 ID:yl0m2rNL0
鉄血かなり好きだけど二期でどうなるか分からんから判断は保留かな
293 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:31:37.14 ID:4qGGm2L30
逆シャアはストーリーは悪くはなかったけど
カツやクエスがうざかったり
クライマックスで突然アムロがインテリがどうのこうのとか語りだして(゜Д゜) ハア??
ってのとかイマイチなのが個人的にはだったなあ
294 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:37:08.09 ID:IXo9A+Va0
SDガンダムフォースの良さがわかる奴はいないようだな
295 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:38:11.01 ID:S2piCZF20
逆シャアとUCどっちが上かみたいなスレも建ってたしゲハでガンダム語るの流行ってるのか?
そっちだとUCの話のクソさと過去作と辻褄が全く合ってない事とかでフルボッコだったけど
296 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:41:29.16 ID:cvOVZpBhd
おかしいと思ったんだよ。
イケメンの俺に嫉妬されるのは仕方ないが、ブサイクは絶対に無いと。
要は引きこもりさんがずっと適当にブサイク発言してただけなんだよね。。。このマジブサイクがさ!!!w
297 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 02:49:44.41 ID:waM2TLq2a
逆シャアですら公開当時は叩かれてた
ヲタなんてのはそんなもん
でもSEEDは誰が何と言おうとゴミクズです
298 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 03:44:07.89 ID:aWpajU+z0
OOは初代超えてるからな
299 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 03:58:15.41 ID:0ADqzNGr0
きめぇなこいつ
ID:c8HxR7Ba0
300 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 04:04:30.29 ID:sgIUYnbQ0
>>270
00はわかり合うという題材を描き切れたとは言えないと思うけどな
何しろ相手が宇宙人だし、「クアンタの特殊能力で分かり合いました!」って何それ?全く伝わってこない
第一そんな題材を扱ったのは映画版だけで、テレビでは「来たるべき対話」ってセリフをアホみたいに何度も唱えてただけじゃん
そう思う僕は00ファーストシーズンが大好きです
301 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 05:18:09.87 ID:zW46Keodd
1st→面白い
Z→面白い
ZZ→MSだけはかっこいい
逆シャア→何度も見たくなる
F91→普通


おっさんこんな感じ(´・ω・`)
302 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 07:24:12.27 ID:93hLtCJU0
seed w 1 こんだけでいいや
303 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 07:31:23.34 ID:thEX56kXa
ファーストをリメイクしたらきっと名作に
304 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 07:32:24.64 ID:FX2i35cHd
>>213
Xなんてもろにそれだが
305 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 07:34:51.04 ID:ndKXcGn+0
Gガンダムも実は主軸は地球VS宇宙なんだよな
あまりそう言うイメージ無いけど

ただ、宇宙世紀ガンダムとは逆でコロニーが優遇されてて
地球が冷遇されてる世界観
306 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 08:20:27.81 ID:Hhard8+b0
Gガンはガンダムの名前使った外伝作品としては完成度は一番かも。
立派な今川ワールド・エンタァテインメント。
終盤あたりからガンダムのテーマ感は一応伝わってくるしね。

seedは3クール目あたりからの面白さは毎週TVで見るアニメとしては
なかなかのもんだった。人間のキャラデがキツすぎて辛かったが、
初期の5機のガンダムは今でも嫌いじゃない
307 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 09:16:27.16 ID:BRZxckKj0
>>5
俺も意外とWは好き
308 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 10:03:09.30 ID:9gRjiy7G0
∀は冨野演出が一番神懸ってる。
WはいいがEWはゴミ。
鉄血は視聴者の深読みに頼ってるだけで実体はペラペラなんじゃないかって気もする。
309 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 11:06:17.61 ID:aWpajU+z0
GガンダムもGロボも嫌い
310 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 11:10:59.48 ID:pHVzwSY60
Wはバンク地獄過ぎて切ったけどなぁ
311 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 12:01:25.57 ID:JA0eK7Sf0
>>294
オレは分かるぞw
前半はけっこう辛いけど、後半の盛り上がりに流れる”太陽に焦れて”は、すばらしいの一言だよな。
312 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 12:23:21.87 ID:KJ+autfXp
三大クソは、日野、OO、種死だな
313 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 12:40:52.19 ID:DWSp/d7R0
Gレコは尺が足りないって話もあるけど、本編大半は最終話に向けての助走でしかない。
「ガンダムという力を手に入れて活躍してる主人公」という形が最終回までにどうしても必要で、
「ガンダムみたいな大きな力を捨てた後、どう生きるのか」という点に対して、答えを出すための作品だったと理解する。

ファーストではガンダムを捨てるハッピーエンドで「主人公のその後」は観客の想像に託されて、それで完成してたんだが、
続編が乱造されることで、アムロも結局ガンダムロストに縛られて不幸になっていくしかなかった。

Gレコは最終回、GやMSの戦争と全く関わってない地域に行くと、そこの方がよっぽど豊かに描かれてる。
(そこが明らかに日本という事は、現実の日本の豊かさへの監督の深い敬愛を感じる)
主人公は生き生きしてるし、富野っぽい住人も憑き物が取れたように穏やか。
富野声の「15分だな」ってセリフも意味深で、その時間はアニメの一話より短い。

未来の技術を戦争でなく移動手段として使えば、日本一の山に登るという15分で生涯忘れられない体験をすることが可能。
その時はもう擬似戦争アニメとしてのガンダムは全く必要ない。

これはもう富野だけにしか作れない『脱ガンダム』作品てのは間違いない。明らかに超名作。

実はファーストからその魂は込められてたが、理解できる人も少なく、
「ガンダムを捨てる」という選択肢を嫌がる観客がたくさんいたからこそ、続編が作られ続けた。
314 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 12:58:36.22 ID:qJbDiPbN0
名作ってのはやっぱり楽しめないといけないよ
Gレコは勢力ゴチャゴチャで本当に楽しめなかった
315 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 13:04:36.01 ID:GPVun1woM
機械の乗り物で富士山に登頂しても特に意味もない
ロープウェイやヘリで登頂してやったぜ的なアホさを感じる
316 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 13:08:19.79 ID:XDATsOjg0
カシーバミコシというかクレセントシップの価値がよく分からなかったのよね
わざわざバッテリの製造拠点まで行ってMSかっぱらって帰り道で神輿兼運搬船の
奪い合いとか始まってそれで何が得られるのかがさっぱりちんぷんかんぷんだった
んでスペックを設計図でしか知らないから博打大気圏突入までのごたごたで
ほぼ全滅ってお前ら何のために地球に降りたんだと
317 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 13:16:59.26 ID:Gn+Aecqj0
gレコは詰め込み過ぎな
薄いよりは全然マシだか…
ベテランなんだから上手くやれんのかねぇ…
318 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 13:50:57.90 ID:aWpajU+z0
>>310
それな
319 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 13:59:24.06 ID:Lort6odr0
759 名前:通常の名無しさんの3倍 :2016/10/04(火) 06:57:58.96 ID:hjTMWhUO0まぁ高校行かなくても
高卒認定試験受ければ高校卒業と同意義らしいしな
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
まとめ管理人大勝利!希望の未来へレディーゴー!
320 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 14:00:28.00 ID:Lort6odr0
大学生一人の掌の上で踊り続ける富信って。。。

しかし大学生一人に言い負かされて顔真っ赤にするアラフォー集団って最悪の絵面だなw
学校は仕事じゃないんだから休んでもだ~れにも迷惑かからないだろ
毎度毎度その日の授業のまとめプリント持ってきて切れる教師うるさいわ
あと求人票とかもってくんな
俺は超一流大学に通って超一流企業に入るんだよ
321 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 14:06:24.09 ID:P8N0Fv1a0
>>273
00はだいぶ狂気の作品だと思うよ
戦争をやめろぉぉぉとか叫びながら軍隊を殺すガンダム
サヨ過ぎる…
322 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 14:45:53.15 ID:nF40T54d0
>>301
40代だな
俺がそうだから
323 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 14:51:41.62 ID:IvIaqolY0
おっさんだけど1stはゴミに近いと思う
劇場版でかなり救われてる
324 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 15:27:27.22 ID:XDATsOjg0
赤いジムが銀河系ぶっ壊す接触篇と発動編が最凶です
325 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 16:32:55.40 ID:9JDWRXEZp
>>138
劇場版が1番クソだろ
326 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 16:35:29.14 ID:Lort6odr0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」

ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664/
327 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 16:59:18.76 ID:Lort6odr0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」
http://g-matome.com/archives/49695533.html#more
ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664/
328 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 17:12:40.80 ID:DWSp/d7R0
>>314
そりゃ初代ガンダムの頃からだよ。

専門用語と第三勢力や宙ぶらりんな所属、身分のオンパレードで
実はちゃんとした設定があるので深く知ってみると面白いけど、
似たような宇宙戦艦ヤマトですら、もっとすっきりとした善悪配置が行われていた。

戦争になったら全くの第三者が巻き込まれるとか、
誰が敵で誰が味方が分からないまま戦線が拡大するとか、
それぞれの行動原理が違っていて、味方の敗北を喜ぶ連中がいるとか、
今じゃアニメで当たり前だが、かなり複雑な構造になってる。
329 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 17:26:29.67 ID:yc+V7gZbM
>>328
そんな誤認識だから初代ガンダムとGレコが同列に見えるんだろうな
表に出すストーリーと裏に隠れる設定は別物
この認識をごちゃ混ぜにすると、実は深いアニメだとか言い始める、その典型
330 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 17:41:29.48 ID:Gn+Aecqj0
嫁が、姉
そして色々終わったから旅に出る

331 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 17:50:57.01 ID:j9IHG0ZE0
>>329
少年少女が動乱を通じて視野を広げ成長するってガンダムの骨子は初代もGレコも変わらん
Gレコはニュータイプとか電波に頼らずやりきったから
その点では上だな
332 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 17:59:25.38 ID:Lort6odr0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」
http://g-matome.com/archives/49695533.html#more
ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664
333 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:01:10.15 ID:DWSp/d7R0
>>329
ファーストは作中で説明されない裏設定を知らないと楽しめないぞ。

映画化までに、その素養がほぼ全ガンダムファンに伝わったから、
裏設定のガンダム世界マップまで脳に刷り込まれて、一般常識みたいに思えてるだけ。

敵のジーンとデニムは何をしに来たのか、
なんで「連邦のモビルスーツ」が重要なのか?
敵の雑魚みたいなのがやられて、なんで驚愕してるのか。
地球連邦とジオンってなんなのか?
さて、ホワイトベースはどこを目指し、なにをしようとしてるのか。

全く初見で全部理解できた人は天才か、理解したつもりのバカ。
334 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:06:44.37 ID:qJbDiPbN0
>>331
>>333
とにかく長いうえに認識が歪んでる
Gレコの分かりにくさを分かりたくないという思い込みが強すぎる
335 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:17:39.09 ID:DWSp/d7R0
>>334
Gレコが分かりにくい作品だというのは意見が一緒だよ。

ファーストから分かりにくかったけど
理解できれは楽しかったじゃないかと言ってる。
336 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:17:44.16 ID:WOcAlDtsM
人物相関や設定にも程ってものがある
つまり、さじ加減だ
そのさじをスコップで盛ったのがGレコ

勢力A.B.C、勢力Aの中のaとb、Bの中のaとb、Cの中のaとb、更に勢力Dの登場だ!
モビルスーツもデザインくるくる変わるぞ!ガンプラいっぱい売れるかな?
こんな感じ

キャラ100人以上の銀河英雄伝説でも帝国と共和国で整理されてたわ
337 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:20:24.00 ID:vEbAUkV10
∀までしか見てないけど、やっぱGガンが一番好き
単純明快でわかりやすい
338 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:29:18.49 ID:Aronq8Fya
まあ最後に残るのはZZなんですけどね
339 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:30:35.22 ID:mQPj6Lw20
F91が一番見やすい
340 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:34:07.39 ID:2htUEhWQ0
1stは地球に攻め込むジオン星人って本筋さえ分かってれば十分だろ。GレコはZをよりごちゃごちゃにしたレベル
341 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:34:13.91 ID:9gRjiy7G0
>>339
そりゃ短いからな
342 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:49:21.65 ID:5iw728ZB0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」
http://g-matome.com/archives/49695533.html#more
ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664
343 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:54:30.88 ID:5W1VKMFE0
0080が出てこないのが不思議っちゃ不思議
綺麗にまとまってるのに
344 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:55:22.49 ID:8SHfvZjja
Gレコはアメリア、キャピタルアーミィ、トワサンガ、ビーナスグローブがあって
それぞれ穏健派と強行派がいるって分かれば楽なんだが
そこまでたどり着くのが難儀なのよね
345 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 18:57:09.81 ID:DWSp/d7R0
>>340
いきなり中立のサイド7から始まるから
その理解だと一話すら乗り切れないな。
346 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 19:02:01.66 ID:5r4eXJkGd
BF結構良かったけどなぁ
プラモ狂四郎見てる気分になったし
347 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 19:06:23.95 ID:qJbDiPbN0
>>345
一話冒頭は背景ってやつだ
そもそも背景で乗り切るものじゃない
348 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 19:10:46.80 ID:5x4cDkQHM
たくさんのザクがコロニー落としして何か悪い事をしてるな
悪いこいつらと戦ってるんだな
と言うことが毎回、話の先頭で短時間でぼんやりわかる
349 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 19:14:20.08 ID:8SHfvZjja
>>346
BFは良いんだ
問題はBFT
前の良いところ潰して悪いところ増してる
谷口監督が黒田はタイマン以外書けないと評したのがよく分かる
350 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 19:15:08.40 ID:AWWqtkPC0
本編だけだと落とす可能性がある情報ってレビルが超タカ派だって立ち位置くらいじゃないか
モビルスーツがどういう位置付けの兵器で第一話時点でのガンダムのスペックがどういう意味持ったかはシャアにわざわざ言わせてる
351 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 19:16:04.13 ID:Gn+Aecqj0
連邦のモビルスーツは化物か!
352 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 19:29:38.95 ID:+NJBITk0d
>>344
それが前提だからな
更にそれぞれの勢力にきちんと戦う理由が有るから理解さえ出来れば面白い
ただ尺が足らなさすぎて駆け足気味になったせいで難しく感じるだけ
353 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 19:39:44.37 ID:5NLHHUWTM
>>154
量産機をガンダムなみに売れと
言われればこうもなろう
354 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 20:03:47.98 ID:ndKXcGn+0
種死は途中から何故か主人公が変わると言う珍しい作品w
355 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 20:34:59.67 ID:CnKUj9Q10
>>333
これはほんとそう
1stはあくまでもアムロたち周辺の事情を切り取った生存劇に徹してて
背景設定の説明の部分なんかバッサリ切ってるもんな
Gレコなんかギッチギチの尺の中にものすごい情報量の映像を詰め込んでて
「自分の目で観て理解しろ」ってアニメだから
スマホで実況しながら画面チラ見してたような奴が「わかんない」「つまんない」って
叩いてるんだろうなって思うわ
356 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 20:38:49.24 ID:CnKUj9Q10
>>346
真性ゴミだよ
徹底的に勝負論だけで作られてるお話なのにBFT含む最終回まで観ても
「どういうルールで勝敗が決まってるのか」すらまったく理解できないクソアニメ
ロボットがブンブン飛び回ってさえいれば嬉しいって乳幼児には受けたかも知れないけど
357 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 20:50:02.41 ID:UNV+HDqf0
>>356
視聴率やコロコロでの扱い見ても乳幼児にすら受けてないぞ
そもそも今の小川P主導のガンダムを子供が見てるわけない
358 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 20:52:04.38 ID:Gn+Aecqj0
bfは一期は走り切った感じでよい
辻褄は有ってないようなものだな

bfの一番良いところはガンプラ
359 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 21:08:00.02 ID:z1ahK4pT0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」
http://g-matome.com/archives/49695533.html#more
ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664
360 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 21:15:25.18 ID:DWSp/d7R0
>>356
「ガンプラ・イブ」を見て、何の感動もなかったとしたら、
ガンプラ作ったことも遊んだこともないんだろうと思う。

俺は泣きそうになったよ。あれには夢がある。
361 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 21:17:27.47 ID:1UCUDy6kd
というかこのスレ建てたの溝口か?
お前のおかげで各地で鉄血アンチを量産してんだよなぁ
362 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 21:20:20.31 ID:iucMBIaIM
情報を抽出して流れるように並べるからこそ、良い物語が出来上がるんであって…
Gレコのように、情報をただ乱雑に突っ込んで散らかしたものは物語としてよい文脈にならないという見本だった
363 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 21:28:05.12 ID:2htUEhWQ0
>>356
今の子供はロボットなんぞに興味ないからガン無視だよ。一部の大きなお友達たちが喜んでただけ
364 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 21:46:22.23 ID:z1ahK4pT0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」
http://g-matome.com/archives/49695533.html#more
ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664
365 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 22:27:03.71 ID:g8PL/vnJ0
>>349
BFTは黒田ちゃうぞ

平成三部作は変に持ち上げられるか、貶されるかのどっちかだな
Gガンの東方不敗が出るまでのグダグダっぷりとか
Wのヒイロゼクスタイマンまでのジェットコースター過ぎて誰もついてこれない展開とか
ロクに語られない
366 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 22:54:10.93 ID:qXV+dhPk0
ガンダムまとめ速報の管理人溝口は高校中退
最終学歴中卒が確定した約束されたエリートニートだから・・・
もう学歴コンプがとんでもないことになってるw
367 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/04(火) 23:48:34.22 ID:ynEPj3YZ0
ファーストかな順当に
368 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 00:25:59.16 ID:LNNsbl/t0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」
http://g-matome.com/archives/49695533.html#more
ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664
369 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 00:38:59.34 ID:PIvLiTyz0
UC上げるエアプ勢死ね
370 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 01:43:14.25 ID:a92RHecm0
>>235
オリジンをTVシリーズでキッチリやって、その後も全部作り直していけばいいよ
371 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 04:43:55.11 ID:r09t2FRG0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」
http://g-matome.com/archives/49695533.html#more
ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664
372 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 04:58:06.72 ID:9FRJuJDr0
BF/BFTは黒田が脚本なだけあってOOの持ち上げが凄まじかったな
主人公の使うガンプラがストライクだったり、Mk-IIだったりしたのは
種の機体に汚名を被せたいからだと思われる
エクシアでF91をボコった回は咎められなかったのは笑った
それどころか「F91君、出番貰えただけでありがたいと思え」とOO信者が言ってたw
373 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 05:00:07.36 ID:9FRJuJDr0
BFTで朴が声当てた強そうな大物キャラが初戦でOOの機体を扱う敵チームにボコられたのはくっそ笑った
まぁそんなことでOOファンが喜ぶのならそれでいいと思うが
374 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 05:07:14.68 ID:Kj2y0iWeM
鉄血?(´・ω・`)
375 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 05:14:11.41 ID:d1S5XTZg0
バカでもアホでも分かる作品ばっか作って豚を量産した結果
ちょっとでも複雑だとクソだと言い出す脳みそ停止のガキンチョばっかだからな
376 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 05:21:19.18 ID:9FRJuJDr0
ガンダムOOの劇場版のハルートとかサバーニャって性能ではダブルオーライザーに劣るらしいな
んで最後に登場したサキブレとか言うのは作業用MSのくせにクアンタ以上の性能だそうだ

こういう細かい設定に奥深さを感じるわ
377 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 05:52:30.92 ID:9FRJuJDr0
S:サキブレ
A:クアンタ
B:ダブルオーライザー GN-X IV ブレイブ
C:ラファエル ハルート サバーニャ

技術水準はこんな感じだったはず
378 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 06:33:58.10 ID:hDRnL2uB0
>>375
Zガンダムの設定の変さ加減は当時でも異常だったよ
ガンダムいっぱいでて
ザクが連邦でティターンズがエゥーゴやらアクシズらがどうのこう
こんなのついていけっこないわな
379 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 06:47:56.27 ID:YtWbFuby0
>>378
SDガンダムでガンダムに興味を持ち最初に見たのがZガンダムだったから
案の定最初は良く意味が解らなかったw

まあでも詳しいストーリーは理解できずとも、何となく付いて行ってたし楽しめてはいたなあ
380 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 06:49:58.06 ID:tVlVT6Kf0
>>360
むしろガンプラなんてパチ組程度にしか弄ったことのないニワカしか納得しないだろあんなの
常に棒ヤスリでゴリゴリ削ってるだけの「改造してます」描写とか
アホらしすぎて草が生えるわw
381 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 06:50:19.91 ID:kPex+8ri0
Ζガンダムは内輪揉め&武器商人という大前提が頭に入ったかどうかで理解しやすさが全然変わる
382 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 06:52:09.66 ID:tVlVT6Kf0
>>362
「流れるように並」べてくれないと理解できないってのは作品の構造の問題じゃなくて
お前の理解力の問題だろ
盲導犬みたいにメクラ相手にでも手を引いてくれて
ちゃんと目的地に連れて行ってくれるアニメが「良作」だと思ってるバカは
無理しないでラブライブでも観て感動の鼻水垂らしてろとしか
383 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 07:17:36.84 ID:9FRJuJDr0
>>378
Zガンダムも革新的な作品ではあるだろうけど駄作だよな
ZZはそれ以上の駄作
ZとZZはどっこいどっこい
逆襲のシャアは1st路線に回帰しようとしたが時既に遅しだった

こう見ると宇宙世紀ってかなりがばがばで評価に値しないんだよなー
384 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 07:28:06.32 ID:hDRnL2uB0
>>383
そのとおり
当時にしてはファーストの出来がリアリティがあってウケただけで
Zガンダムなんて武器の効果音からして駄目
でもZヲタはいるけどZZは好きな奴はいないからなw
385 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 07:30:13.35 ID:YtWbFuby0
いや、ZZ好きな奴は、今なら結構居ると思うぜ
386 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 07:43:11.36 ID:9FRJuJDr0
居ないよ
しょせんUCの踏み台だからなZZは
387 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 07:53:44.74 ID:YtWbFuby0
ま、いくらZやZZを叩いても
2000年以降のガンダムもどきの評価が上がる訳でもなんでもない
って事だけは確かだがね
388 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 07:59:35.11 ID:dJOkfwN30
>>386
UCはZZと逆シャア踏み台にした筈が設定や辻褄全く無視な辺り何考えてあのストーリー考えたんだかイミフだわ
新約Zの後に新約ZZと新約逆シャアがあるの前提なんだろうか
389 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 08:02:25.55 ID:YtWbFuby0
>>388
所詮は同人だからな。そこまで厳密に考えてないだけでしょ
390 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 08:03:33.48 ID:SbS42UArd
ガノタの間ではユニコーンってクソ扱いなのか?w
391 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 08:09:31.16 ID:hDRnL2uB0
ガノタの定義がわからんwが
宇宙世紀世代には受け良かったらしいねUC
392 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 08:10:38.63 ID:YtWbFuby0
>>390
詳しくは知らないが、もう一個のガンダムスレでもやたら評判が良くなかったよ
ただアニメの方が改悪されてるから、小説の方はまだ良かった と言う声も多少は見た
393 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 08:13:44.26 ID:dJOkfwN30
>>390>>391
宇宙世紀好きな奴には昔のMSが今の映像技術で動いてるって点だけ高評価だけどストーリーはボロクソの評価
パラレルならまあアリだけど本編として見るなら作者がwikiやスパロボ知識だけで書いたのかってレベル
394 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 08:17:16.32 ID:YtWbFuby0
要は「これを正史として宇宙世紀の歴史に入れないでくれ」
と言う宇宙世紀ファンが多いと言う事か
395 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 08:47:24.40 ID:dJOkfwN30
>>394
作者が原作連載前にSDガンダムとかアナザーガンダムを子供騙しだの叩いてお前らが望んでたガンダムだぞって煽って出たのがナニコレ状態だったのがデカイ
原作叩かれて作者が言い訳だらけだったのにBD一巻が売れてから態度デカくなったのが叩きに拍車掛けた
宇宙世紀に入れないでくれというか挿絵やキャラデザやった安彦がこれはガンダムじゃないって発言して途中で降りたくらいだし、元々パラレルって認識
396 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 08:55:54.76 ID:PDjxBJb20
アンチの意見だけまとめたらそりゃそうなるさ
なぜ過去最大の円盤売上を記憶したか考えてみたらどうかね
397 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 09:24:16.29 ID:0HazGrK+d
鉄血もUCも面白いけど結局ガンダムってアムロとシャアなんだよな
398 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 11:58:30.21 ID:9FRJuJDr0
>>390
ガノタにすら達しない底辺共はUCを嫌う傾向にあるな
普通のガノタ、世間にアニオタからは概ね評判いいけど
399 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 12:00:51.95 ID:9FRJuJDr0
OOはアムロ声のボスが他のモブ敵と同じ緑髪なのと、機体の名前がふざけてるのがダメだった
アムロを意識したキャラなら白髪とか銀髪で良かったし、ガンダムの名前もリバースガンダムとかで良かった
400 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 12:00:51.97 ID:H2aUXraX0
>>397
その考えだと最高傑作は逆シャアと言う事になるな
401 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 12:23:33.49 ID:JfLqbGFLd
>>395
なんだ、オタクじゃなくてスタッフにまで嫌われてるのかw
402 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 12:51:04.76 ID:bdn8FWXF0
UCなんて持上げてる奴は宇宙世紀知らないか単なるにわか
宇宙世紀であそこまで無茶苦茶な設定出したりあんなオナニーするならアナザーで一から設定考えてやれよと思うわ
まだ他のアナザーの方自分たちで設定考えてる分ストーリーがどうであれ大分良い
UCなんてゴミ以下
403 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 12:59:31.97 ID:H2aUXraX0
>>394
UCは最終巻ラストに妙に爽やかな女性ナレーターの声で
「機動戦士ガンダムユニコーンは、スプーンから宇宙戦艦まで皆さまの生活に寄り添うアナハイムエレクトリクスの提供でお送り致しました」と流れてくれれば何も文句ない
404 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 13:34:00.62 ID:p182EU8sr
UCは演出部分がやり過ぎなだけでCCAとF91との間に挟む話の筋としては嫌いじゃないよ
405 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 13:50:38.52 ID:deAD96Wx0
F91に繋がる部分が皆無だし、逆シャーの後としておかしな所だらけだから無理。福井の過去作品の継ぎ接ぎのやっつけだぞ、UCは。終盤の展開は小説版ターンAの焼き直し
406 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 13:54:11.76 ID:H2aUXraX0
UCのケレンミ溢れる演出で判りやすく売る手法は0083と似てる
407 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 14:37:09.39 ID:1MUrOIf5d
最高傑作はわからないがUCがあげ以下の最低駄作ってのはわかる
408 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 15:09:40.14 ID:H2aUXraX0
UCが最悪かどうか判らんが、重力戦線とどっちがマシか考えるレベルではある
409 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 15:22:30.06 ID:pceMn1VS0
ついに意味不明な捏造自虐記事を作る始末
これが傷の舐めあいを続ける富野信者無職達の妄想・虚言発言(笑)「富信の方がアンチより学歴は高い」「アンチに行ける大学はない早いとこ現実と向き合い、社会に出ろ」
http://g-matome.com/archives/49695533.html#more
ぼく「オルフェンズはガンダム至上最高傑作」オタ「ニワカ」ぼく「リアルタイムでSEED見てたが君は?」 [無断転載禁止]©2ch.net
http://vipper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1475490664
410 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 16:18:11.11 ID:u4sXHuzm0
>>401
勿論富野禿にも認められてません
この状態で公式扱いは流石に無理がある
411 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 16:19:22.56 ID:u4sXHuzm0
>>396
なぜかってそりゃOAVだからだろ
円盤最高って0080や0083も入ってるのかな?
412 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 18:11:33.75 ID:yZoA5HbI0
UCを独立した作品と認めるのは抵抗あるな。
あれは過去のガンダムシリーズの名シーンをかき集めて雑なシナリオをカタチばかり付けただけのものだろう?
413 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 18:50:21.78 ID:GI7Mg1/Y0
UCは昔懐かしいサイバーコミックスだけを読んで福井が作った同人作品みたいなモン
サイバーコミックスでやったネタを使いすぎ

V以降の歴史を長谷川裕一が担当する流れっぽいし、いっそ逆襲のギガンティスを公式にしちまえばいいんじゃね
サイコフレームの輝き=イデの発動は何回も示唆されている事だし
414 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 20:54:31.55 ID:PIvLiTyz0
UCは0083の次くらいに宇宙世紀として許してはいけない作品
CCAのあとだからどうでもいい時代としてまだ許容範囲なだけ
これがZZ~CCAの間に起きたことならみんなブチギレや
415 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 21:41:09.32 ID:+kTDh0WG0
>>380
ほんとこれ
416 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 22:00:26.11 ID:WQ3Et+z70
BFシリーズはレーティング的に刃物と塗料出せないって聞いたことあるけどな
417 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/05(水) 22:06:12.46 ID:deAD96Wx0
なわけねー
418 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 00:08:01.13 ID:VNyKFeIU0
>>414
0083も人気はあるけどストーリーは最悪だよな
最終回の酷さだけならUC以上かも
アレも無かったことにして欲しいなぁ
419 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 00:09:39.75 ID:HPJxXUTZ0
ターンAは話自体は好きだったんだけどなw
メカデザインがもうね
420 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 00:13:30.79 ID:3X8Ax6oT0
新機動戦記ガンダムWのテレビシリーズみれば
初代からゼータ、ネオジオンと逆シャアのアクシズ落としまでをモデルにした話が全49話で楽しめるっぽい
421 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 00:35:42.64 ID:LK/64BCQ0
>>419
あれはあれで良いじゃねえか
ウォドムとか大好きだよ
格好良いじゃなくて、機能美的な美しさを感じる
ガンダムの最高傑作って結局OO UC BF 鉄血のどれに決まったんだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>8枚
422 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 04:10:47.24 ID:wk76pIuq0
>>414
UCの原作読んだ感じだと0083の流れ汲んでるっぽいじゃん

TVシリーズ→逆シャア
0083→新約Z→新約ZZ→新約逆シャア→UC

って二つの流れなんじゃね?
閃ハサの機体出して閃ハサ映像化したいとか言ってたからベルチルと繋げんのかなとも思ったけど回想だと普通のνとサザビーだった気がするし訳わかんね
423 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 04:28:13.75 ID:9K6xoVt10
ターンAはせっかくのシドミードのデザインのラインを
手描きの作画が拾えてなくてもったいなかったかな
本当は工業デザイン的なターンAと鈍くさいデザインのザクが一緒の画面にいる
ミスマッチみたいなのを狙ってたと思うんだけど
424 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 04:42:35.41 ID:wk76pIuq0
>>423
冨野はガンダムのイメージぶっ壊したくてシドミードに依頼したけど上がったデザインに頭抱えたらしいけどなw
デザインの良し悪しではなくどう動かすかに悩んだみたいだけど
∀のMSも動いてるのを見るとカッコよく見える不思議
新約Zのガルバルディへのキックやアッシマーへの散弾とか見せ方上手いだけに予算の少なさが残念だわ
425 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 04:44:00.25 ID:c+/7fAvo0
ターンXは外宇宙で大編隊を組んでELSみたいな地球外生命体と戦いを繰り広げてるんだよな
426 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 05:02:07.70 ID:FfXLspHq0
重田のフィニッシュワークが素晴らしいし、実際のアニメのなかでは良く動いてたし世界観にもマッチしてたよ。
問題点は観る前の段階の視聴者を遠ざけてしまった事だけ。
427 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 05:40:53.65 ID:CR8qPPbx0
いい加減シャア板でやれバカタレ共
428 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 06:59:29.40 ID:egJmEKIc0
Gガンは結構ガンダムしてないか?
なんだかんだ言ってドモンと東方不敗の地球に対する問答は
アムロとシャアの地球に対する関係に似てるし
まあソレはエゴだよで済ませたアムロと
人も地球の一部と答えたドモンで間逆っちゃ間逆だけど
シャアも東方不敗も地球人に幻滅して滅ぼそうとしてる点では同じだし
429 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 07:06:12.47 ID:Z6sHIbPIa
>>428
全話みたけど、不敗のおっちゃんが人を殺すようにはとても見えなかった(´・ω・`)
430 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 07:07:12.52 ID:Z6sHIbPIa
やっぱOOとGが最高かな
431 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 07:20:34.85 ID:c+/7fAvo0
このスレのこの人の書き込みを見ればOOとUCがいかに名作かが分かるぞ

ガンダムマニアが決める最強ガンダムランキングトップ10
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1423317206/

78 : かかと落とし(禿)@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:12:22.33 ID:SyCcrXPl0
いやこうだろ

1クアンタ
2覚醒ユニコーン
3ターン∀

他は戦術級
クアンタは人類をわかり合わせちゃうだろむりやり
覚コーンもあの姿を人に見せたらクアンタと同じように何かを理解させるかもしれないフルサイコフレーム通信があるし
ターン∀は単純に誰も救わないまま滅ぼせる
別枠でELSクアンタは人類滅ぼせるのではないか?月光蝶に対抗できるきがする
覚醒コーンの攻撃力というか操作力がターン∀には届くかもしれないが、ELSクアンタにはどうなのか?
もしかしたら覚醒コーンと分かりあえるかもしれないとなると覚醒コーンの説得力次第で最強は覚醒コーン
432 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 07:21:12.15 ID:9K6xoVt10
>>428
最終回は言いたい事は面と向かって言葉にして言えっていう結論だし
「言葉にしなくても分かり合える」コミュニケーションの否定の話だよね
富野監督以外のガンダムでニュータイプ論の本質に踏み込んでるのはGだけだと思うわ
Xは言葉だけ「ニュータイプ」でも作中の概念は別物だし
433 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 07:21:15.31 ID:c+/7fAvo0
87 : ラ ケブラーダ(京都府)@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:14:06.20 ID:qrrxoBl30
自己進化、自己増殖できるデビルが最強ちゃうん?
ターンシリーズも所詮は人間が運用前提でしょ?

99 : かかと落とし(禿)@転載は禁止:2015/02/07(土) 23:15:58.28 ID:SyCcrXPl0
>>87
覚醒コーンならDG細胞も支配下に置ける可能性が
434 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 07:23:11.24 ID:SfVJW2zD0
Gは見た目のインパクトでネタ扱いされるけどやる事はちゃんとやってると思う
435 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 08:11:44.65 ID:c+/7fAvo0
ガンダムの最高傑作って結局OO UC BF 鉄血のどれに決まったんだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>8枚

これを見る限りやっぱOO、UCは他のどのガンダムよりも愛されてると思うわ
436 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 10:41:29.15 ID:jFOejuRp0
>>432
Xのニュータイプ論はニュータイプが色んな意味になってしまった世界だよ
そんな中で本当の人類の革新はちゃんと行動した奴だったり能力どうのじゃねえよって同時期に連載終わったクロスボーンの結末と実はすごい似てるんだぞ
437 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 10:45:10.86 ID:bGA60511a
>>428
東方不敗は言ってることが綺麗すぎてキャラに魅力がない
シャアは絶望してるけどそれと同じくらいエゴイストでキャラとして情けないとこも露呈してて、そこが魅力だもん
ガンダムしてるとか意味わからん定義だけど俺はガンダムはエゴイストの革命物語だと思ってるからGはそう言う意味でてんでダメ
438 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 12:46:28.71 ID:6LkanBS90
>>418
あれの酷い所はアルビオンがしゃしゃり出なければシーマとグリーン・ワイアットの裏取引が成功して星の屑作戦が無事失敗してた事だな
要は主人公たちが最悪の戦犯っていうストーリー
439 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 15:16:54.00 ID:xGz3X5Hn0
最高傑作はポケットの中の戦争だろ
ラストバトルの出来なら∀が最高だが
440 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 15:48:34.67 ID:7Mvi6pi9d
>>438
救いがないよな
441 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 16:52:32.76 ID:i3yj1l3n0
>>437
言ってる事は綺麗でもやろうとしてる事は全人類の抹殺だからなあ
ある意味ネオジオンよりよっぽどエゴイズムにまみれてると言えなくもない
442 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 16:55:04.05 ID:yqQvkQboM
逆シャアはガンダム最高傑作と言われてるけど、シャアの隕石落としの理由が滅茶苦茶
443 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 16:58:51.47 ID:SfVJW2zD0
東方不敗は武侠ものの文脈で読むなら「自身のやろうとしている行いが正しくなければ弟子によって止められるだろう(阻止されたならそれは間違っていた)」枠の人物に近いからジャンル抜きに読むなら甘え込みじゃないかな
444 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 17:00:25.84 ID:i3yj1l3n0
ネオジオンの兵たちにとって地球を寒冷化して人類を粛清云々はただの方便で
大多数は連邦に打撃を与えジオン優位の世の中を作りたいだけじゃなかったのか と思えるね

更に言えばシャアにとっては、後者すらも方便であり、ララァの事でアムロを決着を付けたかっただけじゃないかとね・・・
445 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 17:07:25.89 ID:SfVJW2zD0
事実上敵にサイコフレーム送り付けた時点で軍率いるトップとしてはほとんど自軍に対する裏切りレベルの行為だし、「MSで殴り合いたかった」が最大の動機な気はする
精神的ホモと言われたのもその辺じゃないか
446 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 17:22:05.55 ID:6LkanBS90
>>439
知らない人に最初に見せるガンダムはポケ戦にしてる
概ね好評

>>440
ケレン味たっぷりの見栄えのいい戦闘シーンでニワカは釣れたけど肝心のストーリーは破綻していると言う意味でUCと0083は似ている
447 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 17:33:48.62 ID:FfXLspHq0
ストーリーが破綻してる事を製作者も認めてるGの立場は…
448 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:02:37.16 ID:0C6rRvby0
Gガンって破綻してるか?
ガンダムの中では大団円の類だろ
五武さんの地に足がついた脚本が破天荒な今川演出を上手く乗りこなしてるし
449 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:12:45.01 ID:9K6xoVt10
>>436
Xのニュータイプって要は「富野由悠季のガンダム」の暗喩なわけでしょ
一年戦争を経験してる世代のジャミルはずっとそれに捕らわれ続けている古参ファンの姿で
その時代を知らない新しい平成アナザー世代の視聴者の象徴のガロードは
先入観や偏見なく新しい「ガンダム」を観る事ができる(んだからお前らもその態度を見習え)
ってメタ話なんだから根本的に別の概念なんだよ
あとクロスボーンとかいう同人漫画の話はどうでもいい
450 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:13:11.92 ID:7Mvi6pi9d
>>443
その辺は普通初見でわからないから
なんていうか勿体無い作品なんだよね
451 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:17:37.32 ID:9K6xoVt10
>>441
全人類の抹殺?「地球に住み続ける人類の抹殺」でしょ?ほんとにGガンダム観たの?
452 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:30:13.41 ID:RQxFKH4qa
>>438
そしたら紅茶提督の手柄になって、ティターンズやジャミトフが台頭しないと思うが
453 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:31:17.30 ID:N/8WlHKx0
>>449
メタも含んでるってだけでそれだけって訳ではないぞ
実際革命軍の言ってることはジオンが提唱したニュータイプ論まんまだし連邦も戦士のニュータイプってのを分かりやすく描写してるにすぎん
メタ読みは確かに正しいがそれは多面性があるのであってそれだけしか無いってのは捻って観すぎ
あとクロスボーンは富野でもあるぞ
454 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:38:36.51 ID:jFOejuRp0
>>449
>Xのニュータイプって要は「富野由悠季のガンダム」の暗喩なわけでしょ

そう言う見方は確かに出来る。
だけどそれはメタ読みした話でストーリーそのまま見ても超能力者だったり
スペースノイドどうのって宇宙世紀で言ってた事だったり色んな意味を持ってるしガロードもその事に疑問を持ってた
んでそんな事に頼るよりまず行動しろって結論だから実際Gガンで言ってる言葉にしろって部分とは実際近い
455 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:42:17.60 ID:9K6xoVt10
宇宙世紀のニュータイプはいわゆる「超能力者」じゃないんだから
概念からして別物ってところくらいは認めて欲しいわ
456 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:45:34.79 ID:Hibb12pka
実際超能力みたいなもんだろ宇宙世紀も
457 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 19:53:43.33 ID:7Mvi6pi9d
>>454
敵の兄弟の自分たちだけが分かり合える力を
真のニュータイプは俺たちだとか言わせてるし
わかってやってるんだよね
458 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 20:00:29.72 ID:pp44RpAe0
>>456
いくら新型の兵器に乗ったとはいえ素人の少年が歴戦の勇者以上になってしまったが故の後付けだったんだよな。
後付けだった物がその後に続く物語でも何時の間にかメインテーマになってるのは驚くばかりだが。
459 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 20:12:54.57 ID:VNyKFeIU0
>>439
いやラストバトルもポケ戦がトップだと思う
外伝含めた全てのアニメガンダム作品って括りならダントツでポケ戦トップで異論は無いだろ
460 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 20:16:57.42 ID:z7GnoA7j0
>>432
キモいGガン信者の代表みたいな文面やな
ほんと声だけは立派立派
461 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/06(木) 23:43:32.25 ID:rwW7kq8/0
>>455
どっちも概念としては一緒の物だろ
進化した人類と思って担ぎ上げるという思想が大事なんだよ
超能力が付いていようが感が良かろうが概念としてはどっちのNTも一緒の考え方の物を扱ってる
462 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 04:29:19.81 ID:Y5AUt/xL0
>>439 >>459
御涙頂戴のポケ戦が最高は無いよ
マニアならポケ戦は下から数えた方が早いレベル
463 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 05:50:15.32 ID:eLCwR4ku0
>>461
えぇ…こんな理解力のない奴があれこれ偉そうに語ってるかと思うとうんざりするわ
464 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 05:53:16.81 ID:7TOdd3i+0
宇宙世紀外伝ものは格好良いこと言わせとけばお前ら喜ぶんだろ臭が鼻に付くあたり台詞回しのセンスってあるよねとは思ってる
好き嫌いで言えば08の1・2話あたりは嫌いではない
465 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 06:24:46.95 ID:2cmSUtAOa
1話2話の出来ならOOやGも良いですよね
466 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 09:16:59.55 ID:ZMcs0xEM0
>>452
それならなおの事、その後の歴史の流れを決定づけるほど重要なエピソードをアルビオン隊が無能な働き者に貶めるような内容にした事がおかしい
467 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 09:27:21.41 ID:ZMcs0xEM0
ポケ戦は人間ドラマと状況設定が判りやすくて尺も短いからガンダムにこれから触れる初心者や女子に安心してオススメ出来る佳作
ちなみに俺がポケ戦を勧めた女の子は最終的にGガンとターンエーのどちらかが最高傑作だと思っている模様
468 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 10:59:39.17 ID:3VCsQuAj0
>>463
理解力ないのはオメーだ
大体概念自体一様な世界じゃねぇって言われてんだろ
469 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 12:46:00.33 ID:KPuMeCncd
>>463
お前こそ頭大丈夫か
理解出来てない奴に理解出来てないとか
お前こそ取り敢えず見直してこい
470 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 16:23:30.94 ID:Y5AUt/xL0
ポケ戦でガンダムに入ったらガンダムが御涙頂戴のアニメと勘違いされるし
ポケ戦ではザクが主人公サイドでガンダムが敵サイドだけど普通は逆だからね?
471 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 17:15:45.57 ID:KgSvdAJs0
Gガンダムと言えば、独特な演出のアニメだな と思いながら見てたが
後でMr味っ子と監督一緒だと言うのを聞いて、一発で納得したw
「ああなるほど。解る」ってw
472 :
名無しさん必死だな@無断転載は禁止
2016/10/07(金) 17:20:41.73 ID:ZMcs0xEM0
>>471
あの世界、「うまいぞー!」と叫びながら飛ぶおっさんが目撃されているらしい
146KB

lud20161007213446
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1475450355/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ガンダムの最高傑作って結局OO UC BF 鉄血のどれに決まったんだ? [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
ガンダムゲーム最高傑作って何?
ガンダムゲームの最高傑作
ガンダムゲームの最高傑作
ガンダム最高傑作がゼータとか言う風潮
結局香取慎吾主演ドラマの最高傑作って何だったんだ?
SDガンダムゲーって何が最高傑作なの?
ガンダムって最低作品ばっかり語って最高傑作は何かを語らんやん?
野村哲也作品の最高傑作ってどれよ?
無双シリーズの最高傑作ってどれよ?
レベルファイブの最高傑作ってどれだと思う?
JRPGの最高傑作であるゼノブレ2が海外でまったく受け入れられなかった理由ってなんだと思う?
横スクロールマリオの最高傑作ってどれなの
サガシリーズの最高傑作って何?
安室奈美恵の最高傑作ってPLAYよね?
ドラえもんのゲーム最高傑作って何?
ローンチタイトルの最高傑作って何?
今世代の『FPS』『TPS』の最高傑作って何?
医療ドラマの最高傑作って白い巨塔で間違いないよな?
FFタクティクスってシミュRPGの最高傑作って言われてるのに何で続編出ないの?
ディープ牡馬の最高傑作って
安室奈美恵の最高傑作って何なのよ?★2
テトリスの最高傑作って��
山本正之の最高傑作ってコロコロポロンだよな
【速報】平成仮面ライダーの最高傑作、遂に決まる!!
 マリオシリーズの最高傑作って何になるの? やっぱり、
ドラクエの最高傑作って11でいいよなマジ神ゲーだろこれ
龍が如く0は、なんでシリーズ最高傑作って言われてるんだ?
イースシリーズの最高傑作。圧倒的大差で『イース8』に決まる!
 マルチエンディングのゲームの最高傑作ってなに? やっぱり、
どっかのスレでさwゼルダはOWの最高傑作とかほざいてるスレあったけどw
 マジレスおねがいします。「マス目を使ったターン制シミュレーションゲームの最高傑作」はなんですか
『ガンダム鉄血のオルフェンズ』の鉄華団←こいつら結局どうすりゃよかったのよ
結局ポケモン本編最高傑作って何なん?
現時点でのVRゲー最高傑作って何?
ポケモンの最高傑作と言えば???
2Dマリオ最高傑作ってワールドでいいの?
「携帯型ゲームハードの最高傑作」といえば?
Switchってマジで家庭用ゲーム機の最高傑作じゃね?
ドラゴンボールゲームの最高傑作と言えば??
携帯型ゲームハードの最高傑作はニンテンドーDSだよな?
【発売から約9年】3DSの最高傑作だと思うタイトルってなに?
「シリーズものの最新作を最高傑作にする」←コレってそんなに難しいことか?
真・女神転生ⅢHDのメタスコア78点!メガテン最高傑作とはなんだったのか
落ちものパズルの最高傑作第一位は「Bejeweled 3」のLightningモードだけど、2位は?
 どうぶつの森、牧場物語、ルーンファクトリー、etc...「スローライフゲーム」の史上最高傑作ってなに?
【洋ゲー馬鹿チョン長嘆】EA「スターウォーズBF2はウチの最高傑作。ガチャは絶対やめない」
SRPGの最高傑作
JRPGの最高傑作
カプコンの最高傑作ゲームって
ドラクエ本編の最高傑作はもちろん
セガの最高傑作を教えてください
IGN「FFシリーズの最高傑作は6」
英雄伝説シリーズの最高傑作をひとつ選ぶなら
ニンテンドーラボの最高傑作、発表される
「韓国映画の最高傑作」ってなんやと思う🤔
 【朗報】ゼルダの伝説シリーズ最高傑作、ついに決まる
ドラクエ3って何で未だに最高傑作みたいな扱いなんだよ?
この五年間で、アニメ界の最高傑作がまどマギって不作すぎるだろ
モンハンの最高傑作は3Gだけど、ポケモンの最高傑作は
『ゼルダの伝説』シリーズ最高傑作って何?【BotW以外で頼む】
 すみません、ダンジョン探索型RPGの最高傑作教えてください
19歳以下が選ぶモンハンシリーズの最高傑作は「ダブルクロス」
人権派格闘漫画家「ファイアーエムブレム最高傑作は覚醒」
モンスターハンターシリーズの最高傑作を想像してスレを開いてください
スウェーデン人、ノルウェー人、フィンランド人とかいう人類の最高傑作
01:50:24 up 88 days, 2:49, 0 users, load average: 10.35, 12.77, 13.69

in 0.17939805984497 sec @0.17939805984497@0b7 on 071414