◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
何故、国内ミリオンの任天堂、カプコンが赤字で、国内ハーフ未満のPS陣営は好調なのか? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1470552155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
結局は国内はもちろん、世界も視野に入れた上で
利益に見合った開発規模の作品を作れるかどうかだからな・・・
企業の利益よりも日本のユーザーは赤字覚悟で国内に力を入れてもらえた方が良いのは明らかだろうに
ハーフ未満って言っても単独ハードでの話だからね
合算ならビルダーズとかヒーローズ2とかは60万近く売れてるよ(´・ω・`)
>>7 ユーザーは企業じゃねーんだからそれを望まない理由はないだろうが・・・
プレイステーションは全く関係ないだろ
スマホが好調だからだよ
>>8 利益が出なければ会社は細り、開発の規模も作品の数も減少する
ユーザーにとって何一ついいことなんてないよ
バンナムはダークソウルが海外で好調と思いっきり決算に書いてるな
>>11 目的が金稼ぎか良いゲームを作って世に出すかの違いだろうなー
国内のゲームへの力を維持しながら未来のユーザーを育てる姿勢があるか無いかだよ
最近勢いで注文したスーファミ仕様の3DSが届いたんやが
今後の販売予定がスカスカ過ぎてどうしようという気持ち
>>13 赤字って事はそもそもユーザーに望まれてないって事だな
>>13 馬鹿の考えそのもの、って感じだな・・・利益を考えるのは企業として当然、その上でその範囲内で面白いゲームを作るのが優れた企業
まぁ技術投資をせずに低クオリティのゲームを作り続け、据え置きから撤退しそうな任天堂や
金稼ぎの権化みたいな変化のないモンハンを柱にしてなんとかもってるカプコンみたいなのじゃ、話にならんてことよw
カプコンがPS陣営なのかどうかは、 カプコン自身が自分に問いかける事だな
PS全力投球でモンハン本編だけPS除外なだけで毎回カプがPSから除外されるのが可哀そうだな
相当許せないらしい
良いゲームを作ろうという信念を持って赤字で潰れていったメーカーと任天堂は違うだろ
ソシャゲガチャに手出してるしもう金の亡者だわ
カプコンってPC陣営でしょ
PSじゃデッドラ3出来なくて箱じゃスト5出来ないけど
PCなら両方できる(´・ω・`)
カプコンは陣営以前の問題だからなー
延々と進歩のないモンハンしか出さず、スマホやMOで稼ぎに行くもことごとく失敗し、バイオはリマスターや移植ばかり連発
正直あのメーカーには何も期待できない
ロンチ
PS4 ストライダー
wiiu モンハン
箱 デッドラ ストライダー
PSでないのは確かだな
スト5はもともと格ゲーというジャンル自体がニッチな上に
あれはマイクロソフトとの話し合いで ウチはWindowsの方だけやってくれればいいよという
話になってたんだろう 別にPSを優遇した訳ではないと思う
ニシ君以前はあれほど任天堂の売上自慢ばかりしてたのに少し変わったね
利益の為に買った客のこと考えずハードを3年で畳む任天堂より
利益の為に海外重視にするソニーの方がずっとマシ
前者は利益を減らさないためだからゲームがどんどんでなくなるが
後者は利益を増やすためだから多少のおま国があってもちゃんとゲームがでるからな
むしろ今は利益を出すために
作品の数を減らしてる時代なのでは
まあCSのタイトルは本当にかなり減ったよな
海外もアサクリみたいなタイトルも不調で現象傾向開始かって心配されてる
利益出ても売上激減してるのは長い目で見たらユーザーにとっては最悪なんだよな
何でかってそりゃソフトを作ってないからだろ
ハーフ未満どころかまともなソフト出してないじゃんソニー
開発に金かけなきゃ10万本でもぼろ儲けだからじゃね?
>>30 アサクリは数字外したせいでスピンオフって思われてるんじゃないの
CoDはそれでも成功したけどさ(´・ω・`)
自分でソフト出さなくてもサードが出しやすい環境づくりをしてくれて
ソフトが充実すれば客としては何の問題も無いわけで
>>30 海外大手アクチは、先に買収したソシャゲ会社の
キャンディクラッシュのお陰で好決算だしね
>>29 HD機になって単純に発売本数を減らしているのは任天堂。サードは本数を減らして、マルチに比重を置いている。
そして、そのマルチの枠に入れないWiiU。
NXも3月発売という事でマルチから距離を置いたハードンあるんだろうね。
>>1 カプコンはそのミリオンソフトが上期に出てないからじゃね
任豚「カプコンはPS陣営だろ! なんで叩くんだ! 擁護しろよ!」
お前のその態度からしてPS陣営と思ってないのが丸わかりなんだよなあ
むしろモンハンだけ上げられて
任天堂陣営扱いされるのも変な話だし
>>23 箱のデッドラはマイクロソフト発売だからなあ
ソニーが金払えばソニー独占だったかもね
MHFが稼ぎ頭だったんだけど風前の灯だからな
スマホにタイトルだしまくったけど全滅で爆死オンもDDONも失敗っていう
スマホもダメ、CSもダメ、モンハンしか残ってない
どうすんだろ
>>38
SCEは実質解体 惨状を極めるゲーム業界の未来を考える
http://diamond.jp/articles/-/7789
「事実上の会社整理」、「会計上のテクニックの問題」という声もある。
だが、プレイステーション3以降の累積赤字について、関係者は「東芝に売却したセル工場の売却損を含めて、
9000億円にも達していると聞いている」と話している。「もはやこれ以上、親会社もSCEを放置できなかったのでは。
今後は状況によっては解散も選択肢に入っているでしょう」というのが大勢だ。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1002/24/news054.html
1993年設立の現SCEは解散する。現SCEの2009年3月期売上高は9850億円で、
うちソニーに承継する部分の売上高は15億円。
同期末の純資産は104億円のマイナス(債務超過)になっている。
27年度 438億1900万の債務超過
2010年発表 債務超過で旧SCE解散、消滅
2011年発表 債務超過0
2012年発表 債務超過720億
2013年発表 債務超過710億
2014年発表 債務超過580億
2015年発表 債務超過580億
2016年発表 債務超過440億 ← 今ココ >>26 そもそもクロスプラットフォームとか無理ってMSが断った
結果見れば正しい判断だと思う
>>48 これ年々減らしてた上に
再編成でサクッと消せるものだって証拠でしかないと思うんだけど
ひょっとして毎年この数字を加算してるみたいに思ってるとか?
さすがにそこまでバカではないと思いたいんだけど
>>6 ビルダーズはDL入れると73万本な
結構前の情報なのでもっと伸びてるかも
ガラパゴスだけじゃ儲からないのに
この2社はガラパゴスゲーしか作れない
>>41 何年経営してると思ってんの?馬鹿過ぎないか、さすがに。
単価が高いの忘れてもらっちゃあ困るぞ
定価7800円のアイマス
定価4800円のパズドラ
同じ本数なら利益は2.5倍ぐらい違う
怒りに打ち震えてアンカミスしてるのは優しくスルーしてあげるとして
何年経営してるの?ってそこに自己矛盾を感じないほど馬鹿ってのはまずいんじゃないの
なんで何年も経営できてるのかちょっと考えてみようよ
ヒントとしてひとつ教えてあげると
2012年(つまり2013年発表分)にSCEは300億円でクラウドサービスの会社を買収しております
不思議だよね債務超過は前年から10億減ってるだけなのに
低性能より高性能の方が作りやすいんだよね
インディーズがPS4とPCマルチが目立つのはそれ
任天堂ハードが見放されているのもそう
3DSに会社の総力をかけたタイトル作っても割に合わずに制作費がかさむだけ
技術力も身に付かないし
こういうやつって病気なの?
WiiUはいつ赤字覚悟で国内に力を入れたの?
これから3ヶ月ソフト0本なのにw
5 名無しさん必死だな@無断転載は禁止 sage 2016/08/07(日) 15:48:57.62 ID:VLj6nJv90
企業の利益よりも日本のユーザーは赤字覚悟で国内に力を入れてもらえた方が良いのは明らかだろうに
>>57 馬鹿じゃん
すでに一回清算済み
潰れないのは親会社があるから
無職のニートが「生活出来てるから問題ないんだが?」
って言ってるレベル
>>1 ちょん天堂とかぷちょんは自社買いや粉飾で数字を不正してるだけだから
>>60 親会社があるからこそ
「SCEとして出してる数字」は「親会社の都合を優先した上で出してる数字」なんだよ
親会社があることを理解しつつ
SCEの数字は単体で考えるってこれ
煽り抜きでシンプルに馬鹿にしかできない馬鹿げた話だよ
>>60 何を言っているのやら?
ゲーム事業を潰した方がソニーの得になる。債務保証をしてゲーム事業を続ける方がソニーの得になる。
で後者を選択して、PS4が好調に売れて、ゲーム、ネットワーク事業で収益が上がっている。
http://www.itmedia.co.jp/business/articles/1605/24/news115.html 「ソニーの今期、減収見通し ゲーム事業はPS4効果で拡大へ」
これは、どういうことですか?
回答者
「無職のニートが「生活出来てるから問題ないんだが?」って言ってるレベル」
あんたは、ソニーを切るとかのブログでもつければウケるんじゃないの?
どういうことなの
ニシくんの認識が本気でわからなくなってきたぞ
PS3は赤字だったけどブルーレイvsHDDVDはあっという間に終わったし
ソニーのファーストは世界一になったし
PS4以降の世代でも圧勝が約束された存在になった
仕方ない出費だったと言える
今世代は勝つまで強くてコンテニューで粘ったソニーの勝ちだからな
普通の企業なら3回は撤退してるレベル
>>63 好調なら債務超過なくさなきゃ
>>48 何の利益を生み出せてないのに、
好調です!と言われてもねぇ(笑)
明日から本気出す!みたいなニートみたいだな。
あ、お前はさっさとハロワ行けよ、ハゲ。
ひとつ質問したいんだが、債務超過で法人税を払わずに、
利益は親会社に回したほうがいいと思うんだけど、
そのへんの経済的な仕組みをどう考えてるの?
任天堂 平成29年3月第1四半期 決算短信
https://www.nintendo.co.jp/ir/ 売上高は619億円(うち、海外売上高448億円、海外売上比率72.3%)
>海外売上比率72.3%
単純に豚みたいにコクナイコクナイ言ってられないって事だよ
>>68 >>何の利益を生み出せてないのに、
>>好調です!と言われてもねぇ(笑)
毎年、普通に利益は出ている。好調といっているのはマスコミ。それを否定するならソースを出せよ。
俺様の常識じゃ好調じゃないというなら、マスコミが好調という事を否定出来るだけの根拠を出しなよ。
アホな自分の主張が常識だと言われても誰も納得しない。
まず、おかしいのは何年もストーカーみたいにクズ行為を続けるお前。
任天堂に対する批判的な記事に捏造と言いだす任天堂信者。
>>70 イカ、イカ、ミリオン、ミリオンと言ってもWiiUじゃソフトは出ない。
ミリオンもハーフも出ないPS4にはソフトが出る。
ミリオンソフトがあるWiiUのソフトが売れる市場、ミリオンもハーフもないソフトの売れないPS4市場。
後者にソフトが出る。前者にはソフトが出ない。世の中は無情!!
>>71 ソース貼ってんじゃん
>>48 え?
まさかお前の主張の根拠って
「マスコミが好調と言ってる!」
とか言わないよな?(笑)
ソース頼んま~す、ハゲ(笑)
>>73 その売れてるはずの市場がこれ。
ヒット作なし!
1万本売れない糞ゲーの山を眺めて「サードが豊富!」
しかもハゲ無職はPS4すら買えない!
PS4売上
1 MGS5TPP 454,420(PS3版234,064)
2 KNACK 404,707
3 DQH 327,389(PS3版456,357)
4 CoDBO3 294,464
5 DARK SOULS III 243,547
http://gddocument.web.fc2.com/ http://gamedatamuseum.web.fc2.com/ >>74 >>ソース貼ってんじゃん
>>48 それが、ソニーのゲーム部門が好調じゃないというソースになると思っているなら、お前は完全の馬鹿。
それは、SCEがPS4やVITAでこさえた負債を消化しきれていないというソースにしかなるまい。
任天堂のゲーム事業が好調という根拠に巨額のキャッシュを根拠にする馬鹿と大差ない。
任天堂のゲーム部門が不振だという報道は多いが、キャッシュの多さを任天堂のゲーム部門が好調という根拠にはしない。
>>77 だから債務超過が解消出来るまでは
事業しない方がマシなんだよ。
理解出来る?
あ、お前は「負債が純資産を上回った状態が債務超過!」
と吠えてたやつだから、理解は無理か。
馬鹿だもんな(笑)
>>76 売れてないっつってもねぇ。
世界で見れば、ダクソ3はひと月半で300万売って、
ナルトのゲームやゼノバースとかは150万売り上げて、トータルで
好調なんだよねぇ。
>>78 >>だから債務超過が解消出来るまでは事業しない方がマシなんだよ。理解出来る?
お前の足りない頭の中では、どうやって債務超過の負債を消化するの?
まず、これに答えて見ましょうか?
そして、事業をしない方が良い。じゃ仮に10年後返せたとしよう
それから、ゲーム事業をするの?
普通にお前は、自分で何を言っている事すら理解できない完全なお馬鹿と言うのは理解できる。
ここまで来ると間違えてたと言うレベルじゃないよ。自分の言っている事が理解できないアホ。
>>81 は?
頭使えよ。
どこに事業を始めるかどうかの話が書いてある?
妄想で会話するなよ、気持ち悪い。
10年後に債務超過が解消出来たとする。
それで、やっと健全な状態に戻ったって話。
単純。
少なくともそれまでに「好調!」というのは馬鹿げてる。
働いてないニートがいきがってるのと同じ。
後さ、ひたすらスルーしてるから確認するけど
お前、債務超過の意味を理解出来てないだろ?
>>82 >>だから債務超過が解消出来るまでは事業しない方がマシなんだよ。理解出来る?
>>どこに事業を始めるかどうかの話が書いてある?
何を言っているのこの完全馬鹿は?債務超過の場合は、会社を清算した方が良いとは書いていない。
債務超過を解消するまで、つまり解消出来れば事業として開始する方が良いと書いている。
自分で書いている事も理解できないアホ。
>>83 おい、理解してないのはお前だろ。
話にならんから番号で答えろ。
いいな、繰り返す。
文章は不要。番号のみで答えろ。これが出来なければ日本語の分からない馬鹿とみなす。
質問1
「負債が純資産を上回った状態が債務超過!」
①はい ②いいえ
質問2
「事業を始めてから累計で利益が出ていないから債務超過である」
①はい ②いいえ
質問3
「利益が出ていなければ好調とは言えない」
①はい ②いいえ
SCE時代はPSNの儲けが吸いとられてるからな
実際どれくらい儲かってるかはこれから解る
G&NS第一四半期の営利だけで440億あっていつでも返せるのわからないようだね、ちなみに簡単に言うとあの部門はSIE運営のもの全て集めたものだよ
>>86 営利って…馬鹿だろ(笑)
債務超過を「いつでも返せる」って…
全く理解出来てないんだな(笑)
てかこいつコピペしてるだけでわかってねぇのな、資産と負債の差額が純資産だろ
>>88 正確に言うとそれは違う。考え方が古い。
「負債が純資産を上回った状態が債務超過!」
はハゲ無職の発言なんだよなぁ。
誰かに煽られたのを根に持つのはいいけど
それを基準にして話が通じる前提でわめき散らすって
悪いけどそれ普通にアスペやで
>>1 好調で良かったね
Tokyo RPG Factory、2016年3月期は2億4400万円の最終赤字…『いけにえと雪のセツナ』を開発
http://gamebiz.jp/?p=166361 スト5は酷いな色変えの為にサバイバルをとかアホなのか
豚は幼稚な異常性欲者の犯罪者予備軍
頭がおかしい危険なゴミ屑
>>87 正確には「そもそも無理に解消する意味も必要性も全くない」だな
ごく当たり前の常識的な知識だが、昔のゲハはこんな事書こうもんなら頭のおかしい豚が発狂して攻撃してきたが今なら普通に理解出来るだろ
というか、
>>84は質問2の回答が「はい」だと思ってそうだなw
カプコンって今度のバイオがこけたら海外の人間からはすっかり忘れられるんだろうな
未だ債務超過を矮小化したい、PSハードファンの工作続いてるのか。
>>101 だから矮小化とか工作員とか喚くんじゃなく
事業全体でソニーの柱になるほどの利益をあげてる部門の、単なる完全子会社の債務者超過にどんな意味があるのか説明すればそれで終わりだろ
要するに
>>101とか
>>84みたいなのは債務者超過が何でどんな意味があるのか結局は理解してないし理解しないでゲハを現実と思い込んでる知恵遅れなんだよ
知恵遅れだからどれだけ説明されても分からないし、理解してないから当然説明することも出来ず同じ事をひたすら言い続ける
SCEは二回も債務超過して消滅し、XBOX事業もトータルではまだまだ赤っしょ
任天堂もこの体たらく
ゲームハード事業なんて儲けられるビジネスモデルが存在しないよな
昔はともかくね
>>103 相手が理解しない馬鹿だと喚くだけでは
「理解してないから当然説明することも出来ず同じ事をひたすら言い続ける馬鹿」にしか見えませんよ
まずは説明して第三者に自分は分かっている側だと証明しましょう
>>103 まず、マスコミがソニーのゲーム事業は好調といっても、好調じゃない根拠は
>>38 だそうだ。
で債務超過の企業は
>>78 だから債務超過が解消出来るまでは事業しない方がマシなんだよ。理解出来る?
>>要するに
>>101とか
>>84みたいなのは債務者超過が何でどんな意味があるのか結局は理解してない
http://www.ifinance.ne.jp/glossary/management/man064.html 他人の何年の前の書きか違いを理解できないという根拠にするなよ。
ソニーはSECが債務超過になった時に倒産させると選択肢があった。倒産させれば、多額の負債がソニーに残る。
結局SCEを存続させる選択をして、現在のゲーム部門の好調という話になる。
仮にゲーム部門が任天堂みたいな状況になっていれば、ソニーの選択はマスコミから叩かれた。
そして、債務超過の額もそして、ソニーが最終的に負担する負債額も増えていた。
>>78 だから債務超過が解消出来るまでは事業しない方がマシなんだよ。理解出来る?
馬鹿はこのように現実に結果が出ている事にそれは間違いだと言いだす。そして、自慢げにお前はそれが理解できないのと言う。
繰り返し論破されて、悔しくてストーカーみたいに何年も毎日飽きることなくクズ行為を続ける人間に正常な判断能力があるとは
思えないが、自分が頭がおかしい事は自覚しろよ。
こんなどうでもいいことに長文ひっさげて必死になる労力を自分のことに振り向けていたら
朝っぱらからムキムキするような人生もすこしはマシになってただろうに
ただし電池事業は売りますww
ただの保険屋だからww
>>108 >ムキムキする
文字数の分だけ腹筋するスレとか?w
カプコンの株価下落が止まらねえなw
空売りしとけばよかったよw
債務超過は資産の全てを売却しても借金を返済できない状態
累積で事業を始めなかった方が良かった状態
この状態を好調と言う人はバカだけ
豚って20年後もサイムチョーカーガーってないてそうね
【チョンゴキブリ悲報】GTAの会社、今期も赤字決算スタート、財政状態もジワジワと深刻化 [無断転載禁止]©2ch.net
http://krsw.2ch.net/test/read.cgi/ghard/1470563459/
自己資本比率が危険水準ギリギリラインまで下がる
TAKE2
6月期決算
http://ir.take2games.com/phoenix.zhtml?c=86428&;p=irol-newsarticle&ID=2193198
売上高 3億1155.2万ドル
営業利益. ▲3898.3万ドル
純利益. ▲3856.7万ドル 自己資本比率
返済義務のない資本の割合
40%以上で絶対安全圏
20%以下で危険水準
10%以下で倒産の可能性高め
Take2の自己資本比率推移
12年3月期 51.8%
13年3月期 46.0%
14年3月期 44.6%
15年3月期 24.7%
16年3月期 22.4%
16年6月期 21.0%
(現在)
現実はソニーだけが大儲けでちょん豚堂大赤字でゲーム業界撤退wwwwwwww
http://gamebiz.jp/?p=145654 ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)は、2015年3月期の決算公告を本日(6月24日)付の『官報』に掲載した。
売上高は前の期比24.6%増の8114億円、営業利益は22.0%減の68億円、経常利益は64.9%減の26億円、最終利益は18.6%減の30億円だった。
スクエニなんて今まで大作が出た年だけ好調だったのが、去年は大作無しでも同等の好結果
単純にスマホにシフトしてるから
プレイステーションで手を抜いてスマホに全力のメーカーが儲かっている
国内プレイステーションは死んでるし、今後は和サードのスマホ注力は加速するわな
ハイリスクローリターンのプレイステーションとローリスクハイリターンのスマホ、そりゃスクエニやバンナム、コナミやセガなどはプレイステーションを捨ててスマホに行くわ
債務超過だともう赤字とか黒字とか言えるレベルにないからね
事業を始めなかった方が借金を増やさないで良かった状態
ハゲ無職とかって、借入金増やしたら債務超過になるって勘違いしてるだろ。
馬鹿だから。
借金したとこで資産と負債が増えるだから
何にも債務超過に影響しないぞ?
ま、簿記の基本すら理解出来てないから
「負債が純資産を上回った状態が債務超過!」
とか言ってるんだけどな(笑)
ほかの黒字のソフトメーカーはごく小さいところか、特別なところ(ファルコムなど)以外は
国内では スマホ
海外でCSやスチームだろ
基本、国内CSだけでやってる大手いないだろ
あと、SONY、国内見捨てだしてるよ
昔は国内発表、国内発売が先だったけど今はそこらへんの国扱い。ゲーム大国ではないと
思われてる。PS4、かなりおそかったよな PSVRも後だろ
吉田もサードに国内市場は終わってるから海外でも受けるようにシフトしてくださいって言ってるしね
昔はしょっちゅう見たPSのCMもほとんど見ない。
で、遅れて任天堂も今の国内はもうだめと思ってるだろうね
売れないからな…… スマホに行ってると思ってる レベル5も同じように思ってるだろう
今の日本の市場は、けちつけて叩くのはずっと続いていて楽しみ!という人が少なくなってきている
スマホ文化が広まりすぎて、スマホのゲームでは無料なのに広告がうざいので星ひとつ減らしますとか
遊んでやろうかと思いましたけどやめましたとか、すげーおかしなことになってる
ゲーム=無料だと思ってるんだろうね
いやあPS史上最高の決算だっけ?今年って
かたや任天堂とカプコンは赤字決算
どうしてこうなったんよチカニシ
>>125 債務超過解消してからがスタートラインだろ(笑)
ルフランにしてもそうだけど5万本売れたらペイできる程度の開発費で
ツマンネーゲームを量産してるからだろ?
実際どうよ?
国内向けのゲーム爆死させまくってるゴキくん
日本一だのコンパコパコハートやらエロゲなんかで10万本程度しか売れてないゲームで
PS陣営が好調なんて騙ってたら、どんだけ手抜きゲームで搾取されてるか惨めになるだろ?
せっかく一旦債務超過になってカードを手に入れたんだから返さないで有効活用するだけだよ
規模がでかくなりゃ節税でも財政面でも金を借りてるほうが立場は上になるんだから
豚はいつまで大企業の借金を個人レベルのセンスで語ってんの
いい加減進化しなよ
債務超過ってのはその会社の負債が資産を上回ってる状態
それだけに過ぎないだろ
借金返済不能とか事業を続けない方がマシとかそういう謎の超理論はいったいどこから仕入れた知識なんだ?
ゲーム事業のいち部門に過ぎない100%子会社が債務超過でも、事業全体として大きな利益を出してるなら事業をする意味がないなんてことがあるわけないだろ
トヨタの子会社が債務超過だとトヨタは事業の意味がなくなるのか?
昨年度800億、今年度1Qだけで330億の営業利益の事業を続ける意味がないってどういう思考回路なのかさっぱりわからん
マジで現実ではないなにかを見てるのか???
債務超過って、別にソニー本体が債務超過してるわけでもなく、財務的に見たらソニーは超優秀だぞ
借金があるのは、どこの企業も普通だし、あのトヨタが日本で一番借り入れ多いの知らないのw?
>>132 >>106とかはマジでソニー本社が債務超過だと思い込んでる節があるな
ここまで馬鹿な奴だと多分、何を言っても理解出来ないと思う
言ってることが支離滅裂でまるで意味がわからんし
こうやって説明してやってもやっぱり自分の勘違いを理解出来ないだろう
>>128 「借金」と言うから変になる
融資されて資金調達してるだけ
信じられないと思うけど、ゲハではこの手の支離滅裂な頭のおかしい豚が多数派で何を言っても無駄な時期がずっと続いてたよ
ソニー社員どころかそこらの一般人にも遥かに劣る馬鹿なのにそれを自覚せず、ゲハで怪しい知識を仕入れて自分に都合が良いように構築してしまってる
>>133 財務指標読めないんだろうなw
マジでソニー本体自体は日本でも屈指の超優良企業だよ
ここが潰れるとかマジでありえないし、もしも潰れるってなったら国が支援に入るレベル
レス読んでると頭痛くなってくるわ
あまりの基礎知識の欠如とどこから仕入れたかわからんような支離滅裂な謎理論だらけで突っ込みどころがわからんレベル
書き込みの中に正しい知識に基づいた話がほとんどないし会話が成立しない
銀行「預金でたくさんのお金が集まった、このお金を有効に活用しないと」
銀行「大切なお金なのでしっかりと稼ぐところに融資して殖やそう、おや、あそこが良さそうだ」
銀行「ソニーさんソニーさん、あなたのところにお金を融資したい」
ソニー「それはありがたい、事業をもっと進められる」
銀行「こちらもお金を有効に活用できてとてもありがたい」
銀行・ソニー「ニッコリ」
PS3当時の経営状況煽るならまだ分かるが今の状況でまだ言ってるからな
余程あの頃が忘れられないらしいな
債務超過が何かわかってないからそういう馬鹿なこと言えるんだよ
債務超過企業への融資なんて実社会でいくらでも事例はある
債権回収が確実に可能なら債務超過は融資の障害にならない
自己資本率で見るとソニー本体が優秀かと言われると疑問だが、少なくとも融資は受けられる
だが、PS事業を展開してるSCE改めSIEは債務超過なんで直で融資受けられないんじゃないかな
だから債務超過だと融資が受けられないなんてルールはないよ
保証人や物上保証、事業の現在の状態などから債権回収さえ可能なら当然融資は受けられる
SIEはソニー本社の柱事業の中核になってる企業で単体黒字だから、借り換え含め金利や財務上のメリットがあれば本社経由ではなく融資を受けることもあるだろう
任天堂に融資する銀行なんかないもんな
アメリカのハゲタカに頼るしかない
だからポケモンを盗まれる
投資家に融資してもらうと任天堂のように経営権まで握られる
だから銀行から融資受けられるような企業にすることが大事なんよニシ豚ちゃん
こんなの社会常識
銀行から融資受け荒れれないのは恥ずかしい事なんだよ
社会に対する貢献度と信頼度が低いってことだからね
つまり任天堂はあってもなくても誰も困らない企業ってこと
ニシくんの夢の中では
サード「うわー債務超過企業のハードになんて怖くて出せねー!みんなー!任天堂ハードで出そう!」
ってなってるんやろな
>>142 だから、ソニー本社が債務保証するからと銀行から融資してもらってた。
親ソニーが最悪の場合返すから、子供SCEに金貸してとやってたという話。
SCE時代にソニー本体が債務保証してた
逆に言えば債務超過のSCEは本体の保証無しには融資を受けられなかったってことかな
銀行は無借金で貯蓄の多い任天堂になら喜んで融資するぞ
任天堂がそれを望んでないだけでな
だから当時のボロボロのSCEですら保証があれば融資は可能ってことだろ
自分の主張理解してるのか
今も絶賛債務超過なんで融資が必要になれば保証いるよね
「SIEは融資を受け入れられない!」とレスしながら「SCEはソニー本社の保証無しでは融資を受けられなかった」と、融資を「受けられた」事例を持ち出し自分のレスの根拠になると思えるって凄いな
頭の回転が悪い奴ってこういうパターンが多いから相手するとアホらしくなる
結局は、年間にいくら売上があってそれで利益がキチンと出てるか
それが企業の実績なんですよ
売上と利益、そこで結果を出せないのはクソ企業
>>151 銀行に融資してもらえるなら
なんで株の配当率上げて資金調達してんだ
銀行に利息払うほうが遥かにましだろ
>>153 自分が30分前に書き込んだ事とすら矛盾させてるって凄いわ
任天堂に融資する銀行なんかあるわけねーだろw
豚ってどんだけ阿呆なんだ
いや任天堂は借金そのものは可能じゃないの?
無借金が強みってことで冒険する気なさそうだけど
おかげで金かけない事業展開や、ポシャった途端に撤退って弊害がモロに出てるけど
無借金で貯蓄もあるからね
返済の当てがあるんで融資する側にしてみれば信用あるよ
貯蓄あって運転資金があるのに利息払ってまで融資受ける理由もない
>>159 こういうこと
国内海外云々って話より無借金経営の弱みが任天堂のハード事業がコケることにモロに繋がってる
Wii時代にあれだけ利益を出したのに、それが次世代に繋がらず撤退に追い込まれたのはこれ
金かけない事業展開しかやれない
そういう無駄な貯蓄して必要な研究開発費をしなかったツケが今の任天堂を窮地に追い込んだ
銀行は利息さえ払ってくれれば配当金要求したり経営に口を出したりしない
株で資金調達するより銀行に融資受けたほうが遥かにお得なのだよニシ豚ちゃん
>>156 SCEの債務超過を「親会社があるから潰れない!」とか言ってるけど、そんな話をしてないだろ。
潰れる!なんて誰も言ってなくて、
ハゲ無職が「債務超過でも好調!」とほざくから
「通年で利益が出てないから債務超過、それはおかしい」
って指摘してるだけ。
融資がどうのこうのとか、論点ズラすのはわざとか?
>>165 だから「通年で利益がでてないから債務超過」なんて書いてる時点で債務超過を全く理解してないだろw
利益と債務超過は全く別の概念
SCEは完全子会社、SIEはLLCって部分の言葉の意味から勉強しないとお前には理解出来ないと思うよ
>>161 無借金経営の弱みって何だよ(笑)
京セラ、ローム、村田製作所、
いくらでもこういう企業はあるんだよ。
ソニーは2018年には1800億円の借入金返済が待ってる。
配当を停止までして増資したが、
利息返済に苦しむこれこそまさに借金経営の弱みだよね。
スマホで2000億円の損失計上した翌年には
イメージセンサーに投資でまた損失計上してる訳で。
次々と新しいネタでキャッシュを集めないと回らなくなる。
>>166 理解してないのはお前だろ。
利益生み出せてたら純資産がマイナスになんかならね~よ、ドアホ。
借金のない任天堂は一見健全に見えるだろ?
しかし中身はハゲタカに経営権を握られボロボロ状態だ
債務超過ってのは資産を負債が上回ってる状態
完全子会社、LLCは事業の部門扱いであって単体での利益をあげる必要性はなく、子会社側から親会社への資産の移動は自由
だから利益をあげても親会社が吸収するだけで債務超過は解消されない
本当、馬鹿ってどうしようもないな
基礎知識ぐらい勉強しろ
無借金経営の弱みを具体的に書いたレスに対して「無借金経営の弱みってなんだよ」とレスしてくるんだからほんと、相手するのが嫌になるなこれw
京セラとかロームが何の関係があるんだよ
こいつマジで知恵遅れか何かかよ
国内ミリオンの任天堂が無借金で貯蓄多い
国内ハーフ未満のSCE改めSIEが債務超過
これなら矛盾することもないし、スレタイがそもそもおかしい
任天堂のキャッシュは任天堂のものではなく投資家のものだということを知ったほうがいいなニシ豚は
>>168 利益生み出せてたら純資産がマイナスになんてならない
↑
だからこんな事書いてる時点でお前は債務超過を理解してないって何度説明すりゃわかるんだ
資産0円、借金1万円、利益1000円は債務超過だが利益は出てるだろ
ここまで書かないとわからんのか
株式会社であればどこもそうだな
任天堂に限った話でもない
ニートだけど親のクレカ使えるから安心!
これに対して
「いや、まずいでしょ」と言うか
「心強い」と言うか。
ま、好きにしろや(笑)
>>173 では質問
任天堂のゲーム事業は好調ですか?
ソニーのゲーム事業は好調ですか?
イエスかノーで答えてね
>>175 馬鹿はお前なんだよ。
簿記の基本すら理解出来てないじゃん、ドアホ!
>>177 そのクレジットカードすら作れないのが任天堂だからなw
つまり任天堂は社会的にニート扱いされてんだよ
これだけ数字からゲーム事業の趨勢が明らかな状態ですらこんなのがまだいるって事実が恐ろしい
何かの宗教かよw
>>175 純資産マイナスで利益出せてる理論すごいな
事業始めなかった方がずっとマシだけど、利益は出せてる!ってことね
SCEは債務超過で解体。
アメリカ主導のSIEに完全に実権を取られた。
国内開発に金が回らず、国内サードも苦境になってるじゃん?
ソニーは借金返済でキャッシュフローが圧迫されてて、資金は大型投資が必要なイメージセンサ優先。
あと数年でps5を作らんと駄目だけど、銀行はps5に金出すかね?
クソニーってマジ売国企業\(^o^)/
>>179 お前、今年度の収支が赤字だから資産がマイナスになったって壮絶な勘違いしてるだろ
簿記の基本もなにもレスするのがアホらしくなるわ
言い訳の余地なくお前は間違いなんだからどれだけ頑張ってレスしても正当化出来ないよ
資産0円、借金1万円、利益1000円は債務超過だが利益は出てる
こんなわかりやすい例を出してすら、まだ理解してないんだからこれどうしようもないだろw
>>184曰く、
「お前は債務超過を理解してないって何度説明すりゃわかるんだ
資産0円、借金1万円、利益1000円は債務超過だが利益は出てるだろ」
B/S、P/Lすら理解出来てない馬鹿なんだよね、君。
これはかなりの恥晒しだよ?(笑)
アホか、ps3で損失が数千億。
それでもしがみついてるソニーがアホ。
構造改革繰り返して、組織もグチャグチャ。
去年から分社化と事業売り渡して、やっと整理が進んできた。
テレビもそろそろ売却かもよ?
年度の収支が赤字なだけでは債務超過にならないぞ
資産の全てを売却に当てても、尚、借金が返済できない状態
それが債務超過
単年な赤字とか黒字とかの話を超越しちゃってる状態
>>182 トヨタ自動車は子会社が債務超過だから事業をしない方がマシってことか
可哀想なぐらいの馬鹿だな
>>185 うわ、自分からまた恥晒してる…
ホームラン級の馬鹿だな(°_°)
債務者が破産宣告したら、即会社が無くなるのが債務超過。
親会社が肩代わりしてくれてるけど、異常な状態。
売国企業のクソニー\(^o^)/
逆に考えると「なぜニシくんがここまでおかしくなったか」の説明にはなるんやな
こういう認識だとたしかに現実の方が狂ってるってことになっちゃうよ
>>191 ほらお仲間の
>>189が説明してくれてるから少しは勉強しような
聞きかじりの単語並べても意味ないからw
任天堂はもう日本企業ではなくなった
もうあきらめろニシ豚
本体のソニーも借金まみれで、個人向け社債で資金調達もしてる。
クズ株認定されたクソニー株じゃ資金調達難しいもんな。
アメ公に内部から乗っ取られた、売国クソニー\(^o^)/
>>194 なぜここまでおかしな主張を堂々と出来るのかまるで理解出来ないわw
俺は本当にごく基礎的な普通の話をしてるのに全然通じないw
債務超過企業は例外なく利益出せてないよ
トヨタの子会社だろうとね
事業始めなかった方が金銭的にマシだったことに変わりはない
親会社がそういう子会社を存続させる理由に関してはそれぞれだからね
>>192 分かった、丁寧に教えてあげよう!
順番にいくぞ(笑)
まず、借入金を1万円しました。
この時点で現金1万円、
つまり資産1万円 /負債1万円
はい、次。
ここで資産1万円を減らす、かつ、利益1000円を上げる方法は何?(笑)
損失1万円 /資産1万円 だよ?(笑)
任天堂が銀行から融資受けていればポケモンもアメリカに奪われることはなかっただろう
借金がないということは一見健全に見えるけど
その分投資家に対する依存度が高くなって終いにはすべてを投資家に盗まれる
いまの任天堂だよ
アメリカのSIEに完全に主体が移った今、ソニーのゲーム事業はアメリカ優遇。
ps4もアメリカ主導で開発してるし、液晶技術流出させるしで。
マジ売国企業のクソニー\(^o^)/
信用0のキチガイ豚がいつもどおり現実逃避しててクソワロタwwww
>>201 アホかも任天堂は、京都銀行が大株主だよ。
ハード立ち上がげとか、現金いる場合は借りたりしとる。
もう任天堂とかやめて
ハゲタカ堂にしてくれねーかな
多くの日本人が任天堂は日本に利益をもたらす企業だと勘違いしているからなw
本当の姿は円を海外に流出させるだけの売国企業
増資したの、ソニーじゃん(笑)
自己資本比率、比べてみ?
ソニーが50%、任天堂が85%くらい。
145 名前:名無しさん必死だな@無断転載は禁止 [sage] :2016/08/08(月) 13:06:18.71 ID:wRnAtrtYa0808
投資家に融資してもらうと任天堂のように経営権まで握られる
だから銀行から融資受けられるような企業にすることが大事なんよニシ豚ちゃん
こんなの社会常識
>>200 何が言いたいか全くわからん
通常の会計とか簿記とかそういうものとは異なる次元に生きてるってのはわかる
ゲーム会社はソフトの発売時期の影響うけるから短くて短くて1年単位で見ないといけない
>>201 任天堂と京都銀行の繋がりは深いだろ。
京都中央信用金庫ですらマリオフェイスの
キャッシュカード発行してるぞ(笑)
任天堂の株買ってる、外資の投資屋は経営権放棄しとる。
アメリカの年金運用会社だから、経営権なんぞいらん。
クソニーはコロンビアピクチャーズからの流れで、内部乗っ取られ済み。
大体社長がアメ公やったろ。
>>207 おい、馬鹿(笑)
簿記が分からないからそうなるんだろ。
だから自分がどれだけ恥晒してるか気づけないんだよ。
「資産0、負債1万、利益1000」、
笑わせんな(笑)
キャッシュフローとか簿記の知識皆無の、糞虫はほっとけばいい。
貸借対照表とか微塵も知らんのやろ。
売国クソニー\(^o^)/
ソニーとサードはプレステ市場で外貨を稼いでいる
任天堂は円を海外に流出させている
これがすべての答えだよ
もう任天堂は日本の企業ではないのだ
電池売ったから、次は分社化したTV売って借金返さんとな!
ソニーは金融とイメージセンサの会社に進んどるわ。
まぁグローバルスタンダードになれないと
最終的にはPC98やガラケーと同じ末路を辿る
会社の規模を縮小して国内オンリーになれば生存だけは可能かもしれんが
今のダメダメな任天堂ですら海外の売り上げ比率のが高いからな・・・
純資産ってのは資産から負債を引いた額
利益ってのは会計上、単年度の事業利益を言うんだから純資産がマイナスでも利益をあげることは普通にあるに決まってるだろ
こんな常識についてすら、ここまで基地外みたいに噛みついてくるってほとほと嫌気がさすな
どうみても頭狂ってるわ
>>211 少しでも簿記を勉強してたらお前が間違いってわかるわ
ぽけもんGOどんだけ円が海外に流出するかね
任天堂のおかげでまた日本が不景気になりそうだ
>>216 だから「単年度の利益」をあげれても
「事業開始から累計で赤字」だから債務超過なんだろ(笑)
資産0、負債1万、利益1000の男に言っても理解出来ないだろうが(笑)
B/SとP/Lの繋がりくらい理解してから噛み付いてこい、ドアホ!
ソニーの自己資本率50%とか書き込みあって、凄い改善したな、と思って調べてみたら変わらず15%ぐらいだったw
債務超過は会社清算したら、借金しか残らん。
これトータルでは利益出てないと同義だわ。
売国企業のクソニー\(^o^)/
>>217 だったら、簿記で説明してくれよ(笑)
>>200からの続き、
仕訳で資産0、負債1万、利益1000にしてくれ。
いいか、先に念を押しておく。
意味の分からん文章じゃなく、仕訳で示せよ。
むしろ債務超過は損失のが大きい、日本経済へ害しかない。
その金でまともな半導体に投資しとけばなあ。
売国企業のクソニー\(^o^)/
そもそも「債務超過だが利益がでてる」って事実は
>>48の決算公告で示されてるんだから簿記知識が云々って喚いても
>>219は間違いってわかるのに
こういう本物の基地外はどこに着地するつもりなんだ
双方の視点が違うからだろ?
単年度で黒字でも、通しで損失のが大きければ、会社は潰れる。
親会社のソニーが債務保証してるからいいけどな。
債務超過は会社清算したら、借金しか残らん。
これトータルでは利益出てないと同義だわ。
>>222 簿記で説明っていったい何を説明して欲しいんだ?w
借金1万、資産0、利益1000円が簿記知識によれば有り得ないって言いたいのか?
ちなみに
>>48によれば債務超過でも利益はでてるけどw
これ企業の決算公告だから簿記の範囲だぞ
ほら大ピンチだ
あれ?なんでサイムチョーカースレの糖質簿記くんが暴れてんの?
>>224 ここまで来るとどこに着地させるつもりなのか興味湧くな
自分が間違ってたことには流石に気づいていて、必死に単語並び立てて誤魔化そうとしてるんだろうけど
>>226 くどい。仕訳で示せ。
債務超過でも利益は出るだろ。
例
1年目マイナス1000
2年目マイナス1000
3年目プラス500
累計マイナス1500
で、「マイナス1500は好調と言えない」に対して
馬鹿が「500の利益出てるんだが!」って言ってるだけ。
せめてプラスに転じてから言え。
ソニーは借金返済頑張ろう!
次は1800億だ。
そろそろ銀行も借り換え渋って来るかな?
TVも売却時かな?
双方の視点が違うからだろ?
単年度で黒字でも、通しで損失のが大きければ、会社は潰れる。
親会社のソニーが債務保証してるからいいけどな。
債務超過は会社清算したら、借金しか残らん。
これトータルでは利益出てないと同義だわ。
>>228 お前も逃げずに仕訳で説明してみろや。
資産1万/負債1万から
資産0、負債1万、利益1000にする方法を。
言っとくがお前が言い出した数字だからな、これ(笑)
>>231 連結でソニーは一度も債務超過してない
ソニーはゲーム事業との「相乗で」他部門でも利益を得ている
PS3が赤字でもシェアを早期拡大できたBDでは黒字
うまみがなきゃプロ野球球団のスポンサーなんて誰もやらない
馬鹿には難しいだろうけど局地的にみても意味ないよ
>>232 ああ、お前の勘違いが理解出来たわ
俺が言ってるのは分かりやすく個人の話に置き換えて
借金1万、資産0円、利益1000円
って「状態」があるかないかってことな
「新たに借金をしました。その結果、資産はゼロになりました」なんてどこにも書いてないぞ
糖質「ぼくのしってる会計の「しさん」とちがう!!!簿記をしらないな!!」
普通のたとえ話に仕訳求める知恵遅れw
そもそも俺が言ってるのはごくごく常識的な当たり前の話で
>>48が動かしようのない証明になってるだろ
これが簿記知識でなかったら何なんだよ
こんな常識すら分からないようだから借金1万円なんて個人レベルの比喩をわざわざ出してあげてるのに
どこにも書いてない「資産ゼロの企業が新たに借金一万をした結果、資産ゼロ借金一万になりました」なんて文章を脳内で創作してシャドーボクシングで
支離滅裂な事を書いてるんだからそりゃ話が成立するわけないわ
ほんと凄まじい基地外だな
簿記2級レベルの会計かじってるからイキりたいだけなんやろww
てかPS以外はソフトほぼ自体出てないよな
和ゲーに絞ればそれこそPSしか出てないよな
SCEは債務超過で解体。
アメリカ主導のSIEに完全に実権を取られた。
国内開発に金が回らず、国内サードも苦境になってるじゃん?
ソニーは借金返済でキャッシュフローが圧迫されてて、資金は大型投資が必要なイメージセンサ優先。
あと数年でps5を作らんと駄目だけど、銀行はps5に金出すかね?
クソニーってマジ売国企業\(^o^)/
国内サードも苦境に立ってるよ。
現状スマホに逃げるのもしゃーないかも。
ps4クオリティだと金かかるし。
ハイリスクローリターン過ぎる。
ps2でもサード撤退しまくって、大手の合併が起こったのに。
アメリカ主導のSIE(ソニーの100%子会社、役員トップ以外日本人)
作家Aが本を書こうと思う、しかしネタがない
300万を借金し、資料購入とキャバクラに通う
資料購入とキャバクラを元に執筆活動
月々20万円の収入を得る
此れなら如何なる?
スマホは低予算で挑戦出来るからなw
失敗しても次に行けるっていう
資金に余裕あるところなら当たるまでゲームを作り続けられる
「単年」で利益は出ても、「事業開始から今まで」で利益が出てないから債務超過。
資産0、負債1万円、利益1000円はさすがに擁護のしようがない無知。
175 : 名無しさん必死だな@無断転載は禁止2016/08/08(月) 13:53:35.89 ID:yBVHbpCea0808
>>168 利益生み出せてたら純資産がマイナスになんてならない
↑
だからこんな事書いてる時点でお前は債務超過を理解してないって何度説明すりゃわかるんだ
資産0円、借金1万円、利益1000円は債務超過だが利益は出てるだろ
ここまで書かないとわからんのか
生活費さっぴいて20万の収入、創作・取材活動する余暇時間もあるとかすごくねw
スプラは新作なのにスマホ全盛の中よくあれだけ売れたもんだ
和ゲー大賞を贈ろう
>>243 数年前までは今のスマホの立ち位置には任天堂がいたのに
すっかり追い出されてしまったな
サードから必要とされなくなったハードホルダーの未来は
>>248 3DSはまだイケてるけどね
スマホの勢いを思えば奇跡的な奮闘だ
和ゲーと日本のCSを一手で引き受けてる
日本のゲーム市場って3%なんだ
えらい縮小したもんだなw
newLL4種合算でモンハンまで盗んで2000万台(PSP並)と考えると糞しょぼくね?>3デス
ここにきてもう二度と帰ってこないモンハンがいた過去の栄光PSPを出して3DSをバカにしようとする
それはゴキブリちゃん惨めすぎないか?w
あくまで引くことを知らない
>>244みたいな馬鹿ってどうしようもないな
簿記の仕訳で利益っていったら単年度利益に決まってるだろ
累計の話だとしても
完全子会社なら親会社に配当金で資本が吸収される結果、「利益がでていても債務超過に陥る」も普通にあり得る話
それから資産0 負債1万円 利益1000円も何もおかしくない
しかしよくこんな知恵遅れ豚を相手にするもんだわ
どうみても日本語を理解する知能がないのに
>>254 資産0、負債1万、利益1000は草
SCEは利益が出てるけど、債務超過で、かつ絶好調!ってことらしいw
>>257 草とかじゃなく説明してごらん
何が草なの?
カプコンの赤字はPS4モンハンが開発中止になったリストラ費用など
任天堂はNX開発部品調達費用
まあはっきりしているだろう
SCEは債務超過だけど利益が出てる→客観的事実
ソニーのゲーム事業は絶好調→IRからしたらどうみても絶好調
何もおかしくないね
それとも現実ではない何かをみてる?
SIEが独立採算で絶好調でなくてはならないなんてルールはないんだけど、これが宗教上どうしても受け入れられないんだなw
受け入れないのは勝手だがいい加減ゲハでその間違った知識で喚くの止めてふたばにでも移住すりゃいいのに
そこなら無知丸出しの嘘や捏造でも温かく迎えいれてくれるよ
任豚って不採算で債務超過になってるって本当に思ってんだなw
PS事業を扱っているSCE改めSIEが、好調なんて程遠い事業始めなかった方が良かった債務超過なんで、親会社の債務保証無しには融資も受けられない
これご客観的事実な
>>263 また振り出しに戻ってるwww
SIE含め1350億円の利益を予想してる事業の意味がない、始めない方が良かったってどういう理屈なの?w
前の方でもレスあったけど、債務超過解消が最低限のスタートラインってことかな
超大失敗してる不採算SCE出身の平井が社長なのはなんで?w
現在の部門トップのアンドリューハウスも外から入ってきたわけでもなくPS1から開発にかかわってて順調に出世しただけだしねぇ
てかどっちもバカ過ぎね?
このスレタイが根本的におかしい
ソニーが好調なのは死んでる国内を切り捨ててるから
和サードが好調なのは死んでる国内プレイステーションは手を抜いてスマホに全力投球だから
どの道国内のプレイステーションが死んでて、誰もが軽視してるから業績が良いだけ
好調だの不調だのは債務超過解消してからだな
債務超過企業を好調なんてみっともなくて言えないでしょ、普通の感覚を持っていればね
3ヶ月ソフト無しのハードもみっともないよな普通の感覚を持ってれば
もう完全に洗脳されてるから言っても無駄くさいが
債務超過を解消するかどうかなんて親会社が勝手に決めればいいだけの話
部外者には何の関係もないスタートでもゴールでもない話
ソニーの株主からしたらソニーがゲーム事業で利益をだせばそれで十分
客観的事実としてソニーのゲーム事業は絶好調だろ
SIEが債務超過だから絶好調は嘘、実は絶不調だとか言ってる奴はそれが外で通用するか少しは考えろってのw
>>271 客観的事実…?
官報…
債務超過!馬鹿野郎!!!(笑)
>>272 そろそろソニーとSIEの区別ぐらいつけようなw
まさか「官報の公告は事実だがIRは捏造!」とか言いたいのか?
>>272 興奮してどうしたの?お薬飲まないと・・・
SIEとソニー本社が別法人って理解してない豚と簿記をかじって何か根本的に勘違いしちゃった豚がいるのね
どちらも共通するのはSIEの債務超過だけが重要で、ソニー本社がゲーム事業でどれだけ利益をだしてるかはミエナイキコエナイ
>>273 ・G&NSとSIEは別
・セグメント間取引が不明
・株主総会で「経費削減の為に本社で一括計上している」と説明
資産がなく借金があっても利益を得ることは可能
完全支配会社が債務超過でも事業全体として大きな収益をあげてるなら、事業全体としては好調
ごく当たり前の話
別に何も難しい話もおかしな話もしてないのに
これだけ必死に噛みついてくるってほんと面白いわ
もともと頭が極端に悪いのか、ソニーが絡むと馬鹿になるのか
>>276 別ってのは正しいけどSIEはGNSの一部な・・
あとは怪しいネットで真実だろ
GはもちろんSIEだけどNSもSIEが運営するものだけだよ
採算取れてたら債務超過にならない
債務超過企業を好調とは誰も言わない
飛行機ブンブンで同じことしか言わない奴しかいないのな、末尾aでわかりやすいわ
豚は頭がおかしいからなぁ
世界で任天堂のハードは必要とされないかだけ
任天堂のゲームで育つと頭が足りなくなるのかね
3DSのスペシャリストを育成してもNXにあまり役に立たないだろうな
その上赤字って詰んでいる
ニシくんまだ債務超過とか言ってんのかよ
いい加減アホ晒しも止めればいいのに
>>1 とても単純な話
任天堂ハードはソフトを作るコストが凄まじく高くPSはほとんどかからない
だから数万本でもPSでは大黒字にできる
2011年度
-2595億 赤字
2012年度
-4566億 赤字
2013年度
+430億 五期ぶりの黒字
2014年度
-1283億 赤字
2015年度
-1259億 赤字
2016年度
+1478億 黒字
浮き沈みは有るし ゲームなんて博打みたいなもんで大変だよ
SCEは債務超過で解体。
アメリカ主導のSIEに完全に実権を取られた。
国内開発に金が回らず、国内サードも苦境になってるじゃん?
ソニーは借金返済でキャッシュフローが圧迫されてて、資金は大型投資が必要なイメージセンサ優先。
あと数年でps5を作らんと駄目だけど、銀行はps5に金出すかね?
クソニーってマジ売国企業\(^o^)/
国内サードも苦境に立ってるよ。
現状スマホに逃げるのもしゃーないかも。
ps4クオリティだと金かかるし。
ハイリスクローリターン過ぎる。
ps2でもサード撤退しまくって、大手の合併が起こったのに。
ソニーは借金返済頑張ろう!
次は1800億だ。
そろそろ銀行も借り換え渋って来るかな?
TVも売却時かな?
債務超過は会社清算したら、借金しか残らん。
これトータルでは利益出てないと同義だわ。
売国企業のクソニー\(^o^)/
☆ここは業者スレだよ。☆
(*ノω・*)テヘ
天安門事件、文化大革命。
『済州島四・三事件』では島民の5人に1人にあたる6万人が虐殺された。
竹島は日本固有の領土。(。>﹏<。)ノ゙✧*。
| ̄ ̄|
_☆☆☆_
( ´_⊃`)
-=≡ / ヽ
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ ウェーハッハッハ
/ ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-= / /⌒\ \ || || <丶`∀´> ウリのバックには米国がいるから
/ / > )|| || ( つ旦O 誰も逆らえないニダ!
/ / / / .||_ || と_)_) _
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
ガラ ガラ
イラネ
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ o アイゴー!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ミ |Z
T | l,_,,/\ ,,/l |  ̄
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
アメリカのSIEに完全に主体が移った今、ソニーのゲーム事業はアメリカ優遇。
ps4もアメリカ主導で開発してるし、液晶技術流出させるしで。
マジ売国企業のクソニー\(^o^)/
☆ここは業者スレだよ。☆
(*ノω・*)テヘ
天安門事件、文化大革命。
『済州島四・三事件』では島民の5人に1人にあたる6万人が虐殺された。
竹島は日本固有の領土。(。>﹏<。)ノ゙✧*。
| ̄ ̄|
_☆☆☆_
( ´_⊃`)
-=≡ / ヽ
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ ウェーハッハッハ
/ ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-= / /⌒\ \ || || <丶`∀´> ウリのバックには米国がいるから
/ / > )|| || ( つ旦O 誰も逆らえないニダ!
/ / / / .||_ || と_)_) _
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
ガラ ガラ
イラネ
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ o アイゴー!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ミ |Z
T | l,_,,/\ ,,/l |  ̄
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
ほら、23時12分からいきなり書き込み初めた末尾aだろ?
ゴキ
「累計では赤字でも今黒字だから問題ない!」
阪神ファン
「まだBクラスで借金まみれだけど連勝したから問題ない!」
なんか似てるんだよな…
電池売ったから、次は分社化したTV売って借金返さんとな!
ソニーは金融とイメージセンサの会社に進んどるわ。
資産0、負債10,000、利益1,000とか言ってるやつはさすがに酷いな
債務チョーカーが好調アピールして消費者へ安心させる働きとしてステマするのは、まあいいとして、
任天堂を引き合いにできる立場ではない。
世界最下位ハードの任天堂がソニーを引き合いに出せる立場ではない
ステマ?スプラトゥーンの72億回再生のことかな
豚はガイジだな
スマホにアプリ出した瞬間に、大手サードは任天堂を利益を奪い合う邪魔なライバル企業と認識するし、くわえて新ハード事業の弱気を察するから
NX普及に本気で注力してくれる有力サードはほとんどいなくなるだろうな
1~2年でほとんどファーストタイトルだけでサードを納得させるほど普及させないと究極の任天堂ソフト専用機コースになる
1Qは毎年そうだろw
ソニーは3Qまでは好調だよw
>>302 ニシくんがこれ言ってるのよく見るわりに実際そんなことなくて不思議だったけど
任天堂が8年連続で3Qに下方修正してるって聞いて納得した
>>303 3Qで好調アピールした翌月には
2000億円の下方修正したのは
さすがソニーと思ったわ(笑)
>>304 1000億円のコミットメントから500億円の赤字になった時とか本当にさすがと思ったよね(笑)
コミットメントが確実に達成出来るほどビジネスは甘くないわな。
イメージセンサーに投資するも損失計上したり。
販売国数を増やして売上高は増やせたが…この利益率は酷い。
通年:2015年3月期(単位百万円)
(SCEは米国会計基準採用)
・SCE
売上高811,485
営業利益6,875
経常利益2,687
当期純利益3,079
・任天堂
売上高549,790
営業利益24,770
経常利益70,530
当期純利益41,843
つーかニシくんいつまでも執念深く覚えてるわりに
今年起きたことは忘れてたり
都合によってコロコロ変わるから話通じなくて困る
2016 3Q予想
売上高 7兆4000億 営業利益 1000億 純利益 700億
↓
2016決算
売上高 8兆1057億 営業利益 2942億 純利益 1478億円
ネット工作とネガキャンに人生を捧げてきたニシくんは任天堂のことになると人が変わったようにポジティブ思考になるよな
>>309 ネット工作に躍起になってんのはお前らクソニー信者と工作員だろうが
ポケモンGOのネガキャンスレあれだけ立てといて頭いかれてんだな糞ゴキは
>>311 豚喚いてる朝鮮人には今のゲハスレ大半が、ポケモンgoと
任天堂ネガキャンスレなのも見えないしね。
個人向け社債の話はしなくていいのかね
任天堂叩いてる場合じゃないだろうに
もうアメリカの企業に成り下がったSIEの話はいいだろ
今は日本企業の話をしてるんだ
>>290 これリアルに知恵遅れだろ
ネタだと思ってたけど笑えないわ
株式会社SIEはSCEが名前変えた日本企業だよ
アメリカにあるのはSIELLC
どっちもソニーの日本企業完全子会社
びっくりしたのはイカにあんだけ広告費かけても決算に一切貢献しなかったという衝撃的事実でしょう
いまやPSNの年間売上だけで任天堂を抜いてるのに
ニンカプの赤字ネタで豚がサイムチョーカーガーって鳴いてる光景は滑稽を通り越してこいつの人生に哀れみを感じるな
債務超過だけどゲーム市場を牽引してるメーカー
債務超過じゃないけど、ソフトも出さずにデカイ顔してるメーカー
どっちがエライんですかね?
別にソニーが債務超過してるわけじゃないのになあ。ソニーはSCEやSIEを使ってゲーム事業で利益を稼いでるのに
このスレでも何度も出てるのに、どれだけ説明されても同じ話を繰り返す奴らって慰安婦問題をひたすら繰り返す某国民とそっくり
ゲハで嘘を百回言って何になるのか知らないけどさ
任豚がもはやウリこそが日本ニダみたいな主張してできないのが受けるな
任天堂ほど外資に依存している企業あるかよw
それ、ソニーやん。
国内企業が為替差損計上してるのに
為替差益発生してるのは笑ったわ(笑)
どこの企業だよって。
任天堂の利益の半分は外国人投資家の懐に入る
これのどこが日本企業なんだろうな
ソニーも外資率は高いが任天堂みたいに外資に経営権を握られべらぼーな配当金を献上していないからな
>>326 え?
何言ってんの?
自己資本率比較してみようか。
任天堂が日本人からぼったくった金は日本で還流しないで外国に流れ行く
日本の景気がますます悪くなるで
日本のゲーム会社が外貨を稼げる市場を作っているソニーこそが真の日本企業でしょ
そうだろ?異論あるかなニシ豚ちゃん
>>328 任天堂は日本の企業。
法人税は日本に支払います。
任天堂みたな売国企業を棚にあげてソニー叩きとか
図々しいにも程があるわ
今の日本企業で外貨を稼げる企業がどれだけあるんだ
任豚みたい馬鹿どもがスマホゲーとかで出血させた日本に必死で輸血しているのがソニーだよ
今のソニーが気に入らないなら
任天堂が乗っ取ったアタリをやるべきだ
任豚みたいなバカが日本を駄目にしている
嫌いなものはなんでも反日のレッテル貼って勝ち誇る人間のクズだろ
反日似非右翼が作ったネトウヨ動画のみすぎてそういう悪知恵ばかり身につけるようになる
嫌いな会社の粗探してレッテル張るだけのしょーもない人生からいい加減脱出しろよ任豚は
任豚はそういうせこい事ばかりやってるから人間の質が低下していくんだよ
嫉妬心や劣等感が強くネガティブな感情に魂を支配されている性格の悪いブスと同じようなもん
>>338 おまえのが人間のクズでしょーもない人生を送るのは勝手だけど
そこらじゅうに毒をまき散らして周りに迷惑かけるな
設備投資も雇用促進もしないで外資に献上する守銭奴メーカー任天堂
最近任天堂は新しくビル建ててたな
アメリカの企業になったSIEを無視して任天堂を叩くとか私怨にしか見えないな
ソニーの場合、固定資産売却益も営業利益になるからなぁ
>>327
自己資本率が関係あるのは負債だぞ
銀行から資金調達が難しいゲーム一本の任天堂みたいな企業は無借金でやるしかないから高めになる
研究開発拠点の増設は設備投資だろ?
内部に機材も入れるし。
電池は村田製作所に売ってくれて助かるわ。
これで電気自動車も進歩出来る!
テレビはどうなるかね?
1800億借り換えれなきゃ、現金いるけど。
ワンソニー失敗で、分社推進だからな。
ワンソニー平井は大失敗だな。
ソニーは内紛大好き大企業病だから。
分社進めて、場合によっては売り飛ばさんと無理だなー。
ソニーの借金は今どれだけあるんだったかな
1兆2000億ほどだっけ?
ソニーは任天堂なんかよりも電気事業でどう復権したらいいか考えないといけないんだが
任天堂って謎な会社だよなぁ
儲かってるときも貧乏臭いゲームひたすら作ってたし
今みたいに何にもしてないのに赤だな黒だのになるし
>>356 ソニーはそれ以上に資産があるんだから別にいいわな
お前みたいなクソ底辺に心配されるいわれは全くない
>>356 >>ソニーの借金は今どれだけあるんだったかな
http://4knn.tv/netcash-2015/ ネットキャッシュに見る 財務健全企業ランキング 2015 東洋経済
「ソニーは一時の経営不振が騒がれ、1.1兆円(107億8000万ドル)もの有利子負債を抱えているものの、
それをはるかに上回る現預金や短期有価保有証券を持っており、財務的な基盤は強い。」
あんたの気遣いは無用なようだけどね。
ソニーは、法人税10パーセント程度しか支払ってない
けしからん企業だっけ?
日本の大企業が、あの手この手で実効税率下げてるからなあ。
こうしてみると豚ってガチでソニーを憎んでてソニー相手に戦ってるんだな
ソニーのゲームハード、業界ネタに絡んでとかそんなのは一切関係なくソニーそのものを憎んでる
ほんと意味がわからん基地外どもだな
>>359 それ実績配分用ソフトだよ
マリギャラ2の安藤ケンサクみたいな
☆ここは業者スレだよ。☆
(*ノω・*)テヘ
天安門事件、文化大革命。
『済州島四・三事件』では島民の5人に1人にあたる6万人が虐殺された。
竹島は日本固有の領土。(。>﹏<。)ノ゙✧*。
| ̄ ̄|
_☆☆☆_
( ´_⊃`)
-=≡ / ヽ
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ ウェーハッハッハ
/ ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-= / /⌒\ \ || || <丶`∀´> ウリのバックには米国がいるから
/ / > )|| || ( つ旦O 誰も逆らえないニダ!
/ / / / .||_ || と_)_) _
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
ガラ ガラ
イラネ
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ o アイゴー!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ミ |Z
T | l,_,,/\ ,,/l |  ̄
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
>>325 円高なんだから円資産の多いソニーが差益出るのは普通では?
任天堂はドル資産で保有してるから為替差損計上したんでしょ
為替差損益なんて外貨建てしてるかってだけの話なのに
>>325みたいな恥晒すんだから豚はほんと知恵遅れ
>>327 と思ったら自己資本比率の意味も理解してないのかすげー馬鹿だなマジで
☆ここは業者スレだよ。☆
(*ノω・*)テヘ
天安門事件、文化大革命。
『済州島四・三事件』では島民の5人に1人にあたる6万人が虐殺された。
竹島は日本固有の領土。(。>﹏<。)ノ゙✧*。
| ̄ ̄|
_☆☆☆_
( ´_⊃`)
-=≡ / ヽ
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_ ウェーハッハッハ
/ ヽ⌒)==ヽ_)=∧_∧
-= / /⌒\ \ || || <丶`∀´> ウリのバックには米国がいるから
/ / > )|| || ( つ旦O 誰も逆らえないニダ!
/ / / / .||_ || と_)_) _
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
ガラ ガラ
イラネ
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ o アイゴー!
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ ミ |Z
T | l,_,,/\ ,,/l |  ̄
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
SIEも前期よりは利益率はマシになったがまだ酷いな。
簡単な比較。(SIEは米国会計基準。単位:百万円)
SIE
https://kanpou.npb.go.jp/20160620/20160620g00136/pdf/20160620g001360150.pdf 売上高 838,391
純利益 14,363
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2016/160427.pdf 売上高 504,459
純利益 16,518
(参考)
前期:2015年3月期(単位百万円)
・SCE
売上高811,485
当期純利益3,079
・任天堂
売上高549,790
当期純利益41,843
SIEの利益率を株主(合同会社だから所有者)以外が問題視する意味が分からないんだけど
>>373はソニーなの?
>>377 お前は馬鹿というか知恵遅れだな
LLCの利益率をなんで部外者が気にするの?
ソニーはSIEも含めゲーム事業全体で利益を稼いでるのに
利益重視でHDハードを疎かにして3DSに注力していたのに
赤字って任天堂もカプコンもヤバいだろ
スマホでも両者こけているのに今後どーすんの?
カルドセプト3DSに戻ったら3万本で圏外に消えてったww
カルドセプトて元々コアな人気はあるけどバカ売れするようなタイトルじゃないし
そんなもんだろ
SIEも前期よりは利益率はマシになったがまだ酷いな。
簡単な比較。(SIEは米国会計基準。単位:百万円)
SIE
https://kanpou.npb.go.jp/20160620/20160620g00136/pdf/20160620g001360150.pdf 売上高 838,391
純利益 14,363
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2016/160427.pdf 売上高 504,459
純利益 16,518
(参考)
前期:2015年3月期(単位百万円)
・SCE
売上高811,485
当期純利益3,079
・任天堂
売上高549,790
当期純利益41,843
ミリオンとかやたらもてはやされるけど日本の人口が1億3千万として買ったの1パー未満やぜ
大多数の人にとっては必要のないものなのさ。流行ってると思ってるのは豚だけ
ミリオン(笑)数本出したところで総売上がPS陣営の足下にも及ばないんだもん。
それでPS陣営より儲かってるわけねーだろとwどんだけミリオン(笑)信仰なんだよと
そらゃPSは5万売れれば会社が潤うというような小さいメーカーばっかだからなぁ
任天堂やカプコンは世界で数百万売らないと行けない大企業だしね
音楽、映画業界と一緒じゃないかね
趣味が細分化して多様なジャンルになった
流行もの的なミリオンソフトより
細かなジャンルのソフト売り上げの方が全体的な比重が多くなったってことや
>>397 任天堂とカプコン(+LV5)がスマホに本格参入したからPS陣営は涙目だろうな。しかもNXはスマホのゲームも楽々動くだろうから移植も楽だし
携帯機市場ごっそり持ってかれる任天堂が涙目の間違いだろ ワロス
ギミックハードにどうやったら楽々移植できるのか知りたい
決算赤字堂のくせに態度でかいぞチカニシ
黒字になってから書き込めよww
SIEも前期よりは利益率はマシになったがまだ酷いな。
簡単な比較。(SIEは米国会計基準。単位:百万円)
SIE
https://kanpou.npb.go.jp/20160620/20160620g00136/pdf/20160620g001360150.pdf 売上高 838,391
純利益 14,363
任天堂
https://www.nintendo.co.jp/ir/pdf/2016/160427.pdf 売上高 504,459
純利益 16,518
(参考)
前期:2015年3月期(単位百万円)
・SCE
売上高811,485
当期純利益3,079
・任天堂
売上高549,790
当期純利益41,843
-curl
lud20250119045805このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/ghard/1470552155/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「何故、国内ミリオンの任天堂、カプコンが赤字で、国内ハーフ未満のPS陣営は好調なのか? [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・カービィのハードルは2週間で国内ミリオンな、それ以下ならPS陣営に敗北したものとみなす
・PS陣営って幼い頃、任天堂のゲームをプレイした事ないのか?
・【高スペック世界戦略】カプコンが任天堂ハードと決別宣言をしたことは果たして正解なのか?
・2016年国内ゲーム市場の任天堂とSIEのシェアが判明
・【東洋経済】2017年最新国内金持ち企業、トップはSwitchが好調の任天堂が取る【ランキング】
・【今世紀最大の謎に挑む】 プレステから国内ミリオンが出なくなった原因って具体的になんなの?
・【悲報】よるのないくに2、PS陣営は5.3万本減、任天堂陣営は0.4万本増!
・ MS「次カプコンとスクエニ買うわ。ほい20兆円」←たったコレで任天堂が国内市場で孤立するという事実
・何故、ゲハの住人は任天堂を嫌うのか?
・ キャラクターの任天堂、アクションのカプコン、難易度のフロム、商売のバンナム、ではSONYは何なのか
・任天堂って国内ゲーム市場壊しにきてるよな
・剣盾あつ森ネガキャンに失敗した国内PS陣営
・ソニーは国内だけでなく海外でも任天堂に敗れた訳だけど
・国内CSが衰退してるというが、それってつまり任天堂の衰退じゃない?
・いつから任天堂機は任天堂ゲー、PSハードはサードゲーという枠組みになったのか?
・PS5に国内ミリオン0本の危機ってある?
・PS4が最低でも3本の国内ミリオン確定な件
・任天堂信者は何故、オナニーは3日に1回なのか?
・【祝】FF15国内だけでミリオン達成【PS4】
・【コラム】復刻版ファミコンが大ヒットの任天堂 さらなる「遺産」復活の期待
・PS4で国内ミリオン3本出た事だし(1本はおまけ)スイッチでのサードミリオン予想しようぜ
・カプコンがイスラム教を侮辱した罪でストリートファイターV配信停止ww過去に任天堂作品も該当BGM削除
・国内ソフト売上 任天堂とポケモンでほぼ7割に
・ゴーストオブ対馬国内ハーフミリオン突破!!!
・【国内】サーティワンアイス、40年ぶり赤字のピンチ
・【快挙】国内パッケージ販売の約70%を任天堂スプラ3が占める!
・やっぱりswitch売れてないじゃん。過去の任天堂ハードと比べても一目瞭然
・FF15って、もっとハードが普及した時期に発売すれば、国内でもっと売れたのかな?
・今年、ミリオン越えたサードの和ゲーが全て任天堂のゴミハードをハブってる件
・【ゲームハード】Switch好調の任天堂、純利益40%増 「スマブラ」などヒット
・サブカル河村「あつ森が国内1000万本突破しても他社のようにはしゃがない。さすが任天堂」
・専門家「ソニーは国内市場で任天堂が圧倒的なシェアで高収益を上げている状況を傍観している。」
・PS4に惨敗しwiiUを最後に据え置きハード実質撤退状態なのに何故任天堂信者は粋がるのか・・・
・2017年度ソフト売上 ポケモンが1位 任天堂ハードが8割を占めるwwwwwwwwwww
・【ゲハ史上最大の謎】なぜ任天堂ハードのモンハンはモンハンワールドのような成功ができなかったのか?
・【任天堂大勝利】ペルソナシリーズのナンバリング5作品、ニンテンドースイッチ向けにE3で発表か?
・サンリオの任天堂コラボええ加減やめような?
・2年前のソニー信者「ファミコンに逃げた任天堂」「好調なソニーはミニPSなんて出さない」
・【朗報】エミリーロジャース「ゼルダの任天堂スイッチ版はwiiu版よりも優れている」
・FF6(定価11,400円)の任天堂へのロイヤリティが4,000円だったってマジなの?
・【芸能】「ボヘミアン・ラプソディ」、国内興収100億超でも上がる“不満の声”とは?
・【国内】アシアナ機事故、「人為的ミス」が有力なのになぜパイロット証言が一切出てこないのか?★4
・パンツくん「モンハンは任天堂と共にある(キリッ」カプコン「モンハンワールドはナンバリング」
・【経済】国内小売り最大手のイオンが苦境 3~11月期の営業利益が前期比48%減 イオンリテール、ダイエー、マックスバリュで苦戦
・スイッチって結局いつもの任天堂ハードだったな
・任天堂ダイレクト、カプコンの番組に被せてきた
・【疑問】国内パケ市場売上で、なぜマリパは桃鉄に敗れたのか?
・任天堂は何故据え置きハードでは連戦連敗なのか・・・
・レジー「NXでは過去の任天堂ハードと同じ過ちは犯さない」
・何故任天堂信者はスペードダイヤハートクラブにヘイヘイヘヘイなのか?
・【朗報】PS4の国内ハード売上無事前年超えへ、前年割れとか言ってた豚息してるかー?
・任天堂ハードにソフト出すサードってようするに私はもう死にますってことでいいのかね
・【煽り抜きスレ】任天堂ハードが覇権になったらゲーム業界全体にナニが起きるのか
・先週の任天堂信者「来週のポケモンダイレクトは確実に本編が来る。自らハードル上げてるし」
・【豚へ】Switchからインディーズと任天堂ソフト抜きで、PS4に勝ってるところを言ってみ?
・前世代まで任天堂ハードに全然出なかったタイプのゲームまでSwitchに集まってしまったのは何故なのか?
・キリト「Switch!」バンナム「まずは2作品」「SAO初の任天堂ハードで皆さんに遊んで頂く機会を増やす」
・平成最後の任天堂が憎いスレ
・最近の任天堂は美少女に頼りすぎ
・サード除了、の任天堂switchwww
・何故任豚は任天堂の方針に従えないのか?
・カプコンてなんで任天堂と仲悪くなったの?
・なぜ土日のゲハには任天堂信者ばかりいるのか?
・あ、こいつガチの任天堂信者だって奴の特徴
・E3の任天堂ブース、実は盛り上がってなかった
・【悲報】小売ブログでの任天堂age発言、許されない
15:43:11 up 84 days, 16:41, 0 users, load average: 7.11, 9.40, 10.18
in 2.1860988140106 sec
@2.1860988140106@0b7 on 071104
|